ネクタリス EXP:☆☆☆☆☆at RETRO
ネクタリス EXP:☆☆☆☆☆ - 暇つぶし2ch871:869 ◆LVZAFoD4wA
09/08/18 20:21:51
次スレはもっとまともなスレにしようぜ

872:NAME OVER
09/08/18 23:26:14 Cjhhxdbv
皆が取り合う月の資源、何が取れるの?

873:NAME OVER
09/08/18 23:41:23
ルナチタニウムに決まってんだろ

874:NAME OVER
09/08/18 23:49:23
誰かコピーマップ作って投下すれば>>478をあぶり出せるんじゃね?

875:NAME OVER
09/08/19 03:26:07 xVc9cQDW
>872
普通に石油とか。

876:NAME OVER
09/08/19 10:06:08
ムーンプリズムパワー

877:NAME OVER
09/08/19 10:54:58
メイクアップ!!!

878:NAME OVER
09/08/19 13:37:01 Eqbrm8ga
>>871
もう無理だろ
コピーマップ厨と478厨がいるからな

879:NAME OVER
09/08/19 18:15:06
誰かコピーマップ作って投下すれば>>478をあぶり出せるんじゃね?

880:NAME OVER
09/08/19 23:57:44
>>878
478厨までなら解るがコピーマップ云々は関係ないんじゃないの

881:NAME OVER
09/08/20 01:12:44

878 :NAME OVER :2009/08/19(水) 13:37:01 ID:Eqbrm8ga
もう無理だろ
コピーマップ厨と478厨がいるからな


882:NAME OVER
09/08/20 18:06:58
もう無理だろ。俺が自演するし。

883:NAME OVER
09/08/22 22:29:54
リメイクの新情報ってなんか出た?

884:NAME OVER
09/08/26 09:47:35
とりあえず国内サイトができた >>821
あとファミ通Xoxに1ページだけ記事が載っていたが、発売日は未定になっていた。
これぐらいしか知らない。


885:NAME OVER
09/08/26 09:55:12
あ、bが抜けてた・・・


886:NAME OVER
09/08/26 15:36:02
そういやネクタリスの背景って深く考えたことなかったなw

887:NAME OVER
09/08/27 01:32:33
>>884
おお、サンクス
カミングディスサマーってもうすぐ夏は終わりますが・・・

888:NAME OVER
09/08/27 08:37:05
考えるな、感じろ

889:NAME OVER
09/08/27 09:07:59
なんか全て>>478の自演のような気がしてきた

890:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:45:46
>>478って何だと思って過去ログみてみたが
荒らしているのはどう考えても>>473だろw

流れとしては473がパクリマップ作って総スルー
478が出来のいいマップを作って賞賛される
俺だけスルーかと473が逆切れ→みんなに論破される
その後、478を悪人に仕立て上げて粘着といった感じか。

891:NAME OVER
09/08/30 22:22:01
なんか全て>>478の自演のような気がしてきた

892:NAME OVER
09/08/30 22:25:50
>>478房は>>473かw

893:NAME OVER
09/08/30 23:03:17
>>473のコピーマップの是非はともかく、
>>478が出来のいいマップと賞賛されるほどのものか・・・?
既存のマップにユニットを適当に配置してるだけで
特にひねりもなく秀逸なマップとは言い難いんだが。
妙に絶賛レスがついてるのもなんだか怪しい。


894:NAME OVER
09/08/30 23:12:46
>>890-893まで俺の自演
総スルーでよろしく

895:NAME OVER
09/08/31 01:52:21
ヒント:>>478はコピーマップが大嫌いなオリジナル厨

流れとしては473がコピーマップ作ったが感想レス付かず
478がマップを作って自画自賛
俺だけスルーかよと473が涙目→478「おめーはパクリだろw」
その後、478によるコピーマップ叩きと自演といった感じか。

>>478が現れる以前はコピーマップを「パクリ」と言って叩く輩もいなかったし
スレも比較的平和だったんだけどねえ。

896:NAME OVER
09/08/31 02:04:22
自画自賛も何も俺は>>478の感想を書いたが>>478じゃねぇよ
それにしてもIDが出ない板は自作自演し放題で嫌だな。
このスレは見捨てて、mixiのネクタリスコミュに移動するか?

897:504 ◆LVZAFoD4wA
09/08/31 03:32:45
>>896 >それにしてもIDが出ない板は自作自演し放題で嫌だな。

さてそれを踏まえて酉付きがちょっと書き込みしていきますよっと。嫌われ者の認識はある。
そろそろレスも900超えになり、多少は次スレを意識もしておかないとならないしね。

このスレで荒れやすいケースの箇条書き(&おちゃらけ私見)

・コピーマップの是非。とりあえずこれがこのスレで一番荒れたテーマ。(コピーマップそのものは法に抵触しない限りはOK。
 だが俺が酉付ける要因ともなった「レスが無いのが周りの反応、という事を認められないで感想を求めに行くレス乞食のさもしさはこれは見苦しいというのが俺の意見)
・「ネクタリス」スレなのにバイオ厨蔓延(それとも次スレは「ネクタリスシリーズ総合」とでもする? アースライトは専用スレがあるから除くとして
 守備範囲はPC-E全シリーズ、PC版、それに今期待の配信新作を含むって事で)
・繰り返される駄洒落w(一時的なスレスト効果しか無いからまぁ無害とも言える)

あと100近くレスが書けるけどそれでも年内ごろには過ぎスレを真面目に考えなきゃいかんと思う。
とりあえスレ立て後に速やかに上の問題点に関する諸注意をテンプレとして宣言し、
最初のせめて数十レスは実のあるレスをして流れに弾みをつける、その間の「なんか全部~~~」やらのコピペ荒らしは完全無視。
あと俺のことを既に毛嫌いしている奴も居るだろうから不毛なレス数消費にならないように上手に無視しろよ?

正直難度高いと思うぜ? あと誤解されてる面もあるだろうが俺は初代Huカードのネクタリスは大好きだ。ネオはやったこと無いからノーコメント。

898:NAME OVER
09/08/31 07:19:05
テンプレ判りにくいけど、元々ネオの話題は有りのはずだぞ。

899:NAME OVER
09/08/31 08:59:39
残りが少ないから埋め荒しが活動してるだけ



900:NAME OVER
09/08/31 10:48:40
>>893
パクリ云々は抜きで俺のマップの感想を書いてみる

473のマップは地形も手作りでパッと見た感じとても面白そう
作った面も多く、とても苦労して長い時間をかけて作ったと容易に想像できる
だけど、やってみてとってもがっかりマップ
工場に何も入ってなかったり、敵の動きがいい加減でデバックプレイを
全然していないのが見え見え、見た目は良いが
プレイしても面白くともなんともない。

逆に478のマップは見た感じ、既存のマップを使用しているし
配置も適当に見える
だが、実際やってみると上のほうにも書いてあるが
パズル的要素が高く、やっていて楽しい
適当に見えて、実は作りこまれたマップなのだ
478を評価しない人は、マップをちゃんとプレイしていない人じゃないのかな?
おそらく、473は見た目いい加減な478のマップを見て
自演だなんだのと、粘着していると思われる

901:NAME OVER
09/08/31 10:57:10


874 :NAME OVER :sage :2009/08/18(火) 23:49:23 ID:???
誰かコピーマップ作って投下すれば>>478をあぶり出せるんじゃね?




902:NAME OVER
09/08/31 16:25:16
>>473を叩くとコピペ荒らしが沸くなw

903:NAME OVER
09/09/01 05:15:44
>>478の話になると急に長文レスが増えた件w

904:NAME OVER
09/09/01 09:31:29

836 :NAME OVER :sage :2009/08/14(金) 16:40:24 ID:???
今更だけど>>478って糞マップだな

837 :NAME OVER :sage :2009/08/14(金) 16:41:12 ID:???
性格の悪いクズがまぎれこんでいるらしい



905:NAME OVER
09/09/01 12:36:55
スプラッター大分と同じ運命になったか。
PCエンジンのスレは不遇だね。マジ基地が一人でも居るとスレが潰れる。

906:NAME OVER
09/09/01 20:03:28
元の流れが遅いからね

907:NAME OVER
09/09/02 00:13:13
881 名前:NAME OVER 投稿日:2009/08/20(木) 01:12:44 ID:???

878 :NAME OVER :2009/08/19(水) 13:37:01 ID:Eqbrm8ga
もう無理だろ
コピーマップ厨と478厨がいるからな



882 名前:NAME OVER 投稿日:2009/08/20(木) 18:06:58 ID:???
もう無理だろ。俺が自演するし。


908:NAME OVER
09/09/02 19:01:46
>>900
流石の俺でも
他人の作品を貶して自分の作品をべた褒めとかマネできないわ

909:NAME OVER
09/09/02 21:07:33
誰かコピーマップ作って投下すれば>>478をあぶり出せるんじゃね?

910:NAME OVER
09/09/02 21:58:11
>909
もう面白くないよ

911:504 ◆LVZAFoD4wA
09/09/02 23:00:39
ま、なるようになるさ

912:NAME OVER
09/09/02 23:30:04
マジキチ=>>28>>473>>908と478房

相手にすれば付け上がるだけだから
みんな総スルーでよろ

913:NAME OVER
09/09/02 23:44:30
>>478を叩くと急にレスが増える件

914:NAME OVER
09/09/02 23:54:40
むしろ473に呆れてるんだと思うよ

915:NAME OVER
09/09/03 00:13:20

908 :NAME OVER :sage :2009/09/02(水) 19:01:46 ID:???
>>900
流石の俺でも
他人の作品を貶して自分の作品をべた褒めとかマネできないわ

916:NAME OVER
09/09/03 00:26:07
なんか全て>>478の自演のような気がしてきた

917:NAME OVER
09/09/03 01:23:39
適当に見えて、実は作りこまれたマップなのだ(キリッ)
478を評価しない人は、マップをちゃんとプレイしていない人じゃないのかな?


918:NAME OVER
09/09/03 02:07:50
>>474に対しての答えが>>476
その後>>478が現れて話題をかっさらわれる。
挙げ句>>484でアホなアピール。
>>502>>515のような真面目なアドバイスにも耳貸さず。
ここから導き出される答えは












なかん全て>>478の自演のよなう気がしきてた

919:NAME OVER
09/09/03 02:20:00
この粘着具合は、ジャビィに対するハンターのようだなw

920:NAME OVER
09/09/03 02:44:59
酷い自演だな

921:NAME OVER
09/09/03 08:09:24
それにしてもIDが出ない板は自作自演し放題で嫌だな。

922:NAME OVER
09/09/03 13:33:37
モンスターで一掃してやるよ

923:NAME OVER
09/09/03 19:25:01
話題を変えよう
なんで害吉軍ってあんなに性能良いんだ
スラッガーが凶悪すぎる、ハンターとかは馬鹿だから割合簡単なんだけど


924:NAME OVER
09/09/03 21:50:25
相手の性能が良くなきゃ面白くないでしょ
CPUが猪突猛進型の馬鹿なんだから

925:NAME OVER
09/09/03 22:00:35
com側がオツムの悪さを初期戦力でカバーしてるというのは確かにわかる。
マップだけじゃなく思考パターンのeditもできたら面白いだろうな。

でも実際のところ、ガイチに極悪ガン待ち戦法やられたらユニオン側に勝ち目は無いという・・・

926:NAME OVER
09/09/03 23:09:56
('A`)すみません、スレの内容と少し変わるけど良いですか?
ある日突然、ネクタリスの音楽が流れなくなったのです。
(戦車の音よかはなるけど、普通の音楽が流れない)
オプションで全てonにしてあるんだけど流れないんです。
どなたか対処法わかる人いませんか?

927:NAME OVER
09/09/03 23:39:08
midi出力がミュートになってたりしてないか?

ネクタリスだけの設定の話じゃなくてPC自体の設定ね。
他のソフトで変更された可能性もある。

928:NAME OVER
09/09/04 01:23:50
リア厨の頃はPCエンジン版はハンターが脅威だったな
今はスラッガーだけど・・・モンスターは今でもパイソンと同等扱いw

929:NAME OVER
09/09/05 17:25:10
モンスター名前の割にはって感じだけど、
移動5はそこそこ美味しい。
アルマジロの方がいいけど。

930:NAME OVER
09/09/05 19:05:24
アルマジロの攻撃力に加え
グリズリーの耐久力を併せ持ち
移動力は重戦車ながらなんとレネット並!!

手持ちにある事自体が稀だけど、もし最初から持ってたら
バイソンと一緒に戦線拡大という運用かなぁ

931:NAME OVER
09/09/05 20:03:37
まれに自軍にあってもイマイチ活躍できないんだよなあ>モンスター
やはり性能がどっちつかずで中途半端なせいか

攻め寄ってくるガイチモンスターは恐ろしく強く感じるのに

932:NAME OVER
09/09/05 20:30:27
マップの構成がモンスターとかスラッガーが活躍しにくいようになってると思う。
例えば終盤になってから手に入るとか。
あお、工場GETしたけど孤立してて、戦闘区域までかなり距離があったり
逆に近すぎて敵ユニットの大軍から袋叩きにあって全滅したり

933:NAME OVER
09/09/05 20:58:41
まぁマップの構成次第では若干変わってくるだろうね。
早々に完全防衛の体制に入るマップだったら移動力の
アドバンテージなんてほとんどないし。

934:NAME OVER
09/09/05 22:07:02
ガイチ軍とユニオン軍との対比は
項羽と劉邦の関係に似ているな

圧倒的な軍勢率いる項羽軍に対し
韓信の巧妙な計略でそれを撃破する劉邦軍

935:NAME OVER
09/09/05 22:41:05
リメイクではギガントの活躍機会を増やして欲しいなあ

936:NAME OVER
09/09/05 22:49:55
モンスターって重戦車の癖に装甲がスラッガーと同じとか
イマイチなんだよね。
数がまとまっていれば強いけど、それはスラッガーが
敵の後ろに回りこんでくれるから強く感じるだけで
実際の性能は実に微妙・・・
なんて考えていたら、モンスターを駆使したマップを作りたくなった。
出来たらうpするわ。

937:NAME OVER
09/09/05 23:06:11
>>935
今でも防衛戦ではインチキ臭い性能で大活躍じゃない?
製作者がイジワルじゃない限り普通は戦線に間に合うところに設置されてるし。

938:NAME OVER
09/09/05 23:45:57
URLリンク(neo-nector.hp.infoseek.co.jp)

作ってみました。
モンスターの中途半端な機動力で泣かされる短所
だが、集団のモンスターは何も考えずに突っ込んでも
敵を一気に駆逐できる力強さを
全て体感できるマップにして見ました。
是非やってみてください。

939:NAME OVER
09/09/05 23:57:46
ニヨニヨ

940:NAME OVER
09/09/06 01:22:29
このマップ難しくないか?
モンスターが鈍足過ぎて、本拠地防衛に間に合うか間に合わないか
ギリギリだな。
まあ、敵を上手くおびき寄せるのもテクニックのうちだけど。
いま、4回目をやり直して、18ターン目であと一息という所で
歩兵乗せたペリカンに本拠地取られて負けた・・・

941:NAME OVER
09/09/06 02:15:25
473 名前:28 投稿日:2009/01/15(木) 21:09:35 ID:???
一年ぶりに来ましたよ(´・ω・`)

手ごわいシミュレーションなMAPの続きうpしました
5面までだけど、遊んでみてちょ


478 名前:NAME OVER 投稿日:2009/01/20(火) 13:56:47 ID:QU3gSJuU
URLリンク(neo-nector.hp.infoseek.co.jp)

作ってみました。
感想など頂ければ改良マップ作ったり
新しくマップをつくってみようかとか思ってます。


942:NAME OVER
09/09/06 02:32:39
>>940
オレも同じジレンマに陥ったw
何度かやり直してクリアしたんだが、結局本拠地防衛に役立ったのは足の速いユニットですたw
モンスターは工場付近でgdgdしてただけw

943:NAME OVER
09/09/06 06:15:04
よく見りゃ1台スラッガーが混ざってるわけか。
でもそれいきなり本拠地のほうに走らせるわけにはいかんしな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch