08/08/29 01:11:47
きおけも$ゃぁあ+っるめあけとすこんにっ
るゆぃもむくはせに%ろ+えやひそかむゆっ
おさひほねなせりわめゆれ$!
大して速いマシンじゃないが、誰か遊んでやってくれ
701:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/29 03:02:54 1RrgpFlv
>>700
うほっ
SGJC2コースで1分24秒39だってさ!
レコード更新されちまったぞ
702:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/29 03:41:06 1+uYbHTA
>>699だけど
>>700さんよーえげつないぜorz
URLリンク(www.uploda.org)
703:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/04 19:05:01
次の大会何時ごろだろうか・・・。
704:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/05 02:27:41
うーん、配信は出来るんだけど・・
他の人みたいに旨く大会を進行させられる自信がない・・
705:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/05 13:56:14
>>704
ものは試しだ
開催しちゃいなYO
706:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/07 03:37:54
さて、じゃあ近々大会を開催してみるかな・・・
まあ、その前に配信テストをしたいな・・
他のPCで確認済みだが他の人から観えるか心配だし
707:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/07 05:17:53
しまった・・回線速度失念してたよ・・・orz
上り10Mだから実測5~6M出てるかと思いきや900k・・
これでは鏡さんがいないと、とてもじゃないが無理ポ(´・ω・`)
708:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/08 09:45:42
シャイスコ楽しいww
スプリングレース決勝が勝てるなんて知らなかったwwまぁ豪が強制的に優勝になるみたいだけどw
709:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/10 01:12:34
>>708
勝ったのか。すごいな…。
スプリング決勝は烈より豪の方が速いんだよな。
烈は最初の立体交差の下り坂で遅くなるって事はわかってるんだが。
SGJCで後輪ノーマルホイールのセッティング好きな俺が言うから間違いないって言ってみる
ソニックでSGJC勝ちたいけどダウンヒルで他のマシンと明らかにスピードの差が…(´・ω・`)
710:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/10 01:15:47
>>709普通にやったら勝てないけど、タイヤバグしたら勝てたw
ソニックでもモーターピークなら楽勝で勝てるよ^^
でもソニックとか本当遅い…
逆にZMCは速すぎるねw
711:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/10 01:59:43
CPUは使用ボディに限らず
スピードとタイムはある程度一定のような気がするがなあ……特にSGJCは。
前輪大径orワイドワンウェイ:後輪ノーマルホイールの自機の走りと
CPUの走りは明らかに違う。
トライダガーとソニックじゃソニックボディのほうが坂道で劣るはずなのに
CPU同士の走りを見てるとそういう違いはなく、ただレーン差のみで全部勝敗が決まってる。
CPU専用セッティングというか、直線や坂の速さがCPU用のパラメータ? みたいなものに
設定されてるんだと思う。神の手で走らされてるというか。
712:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/10 22:08:45 xxQR5XQY
数年前売ってしまったことを凄く後悔してる。
その売った店も数年前に潰れてしまい買い戻そうとした時には遅かった。
だがいつか中古を漁りだして買いたいと思ってます。
売っちゃってごめんな、シャイスコ。
713:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/11 19:47:47
昔サイト見ててストレートコースで色が変わるってずっと信じてたorz
714:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/13 20:48:06
1分24秒58キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
715:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/14 00:47:53
>>714
壁到達オメ
716:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/14 01:42:24
>>715
あり。1分24秒71の壁がでかかったけど最良のセッティングを見つけれたよ
これでようやくスタートラインに立つことができたし大会こないかなー
717:NAME OVER
08/09/15 09:36:35 sVjU/bbN
>>716
バグタイヤ無しで1分24秒58だよな?使用したら1分24秒32で焦った。
718:NAME OVER
08/09/15 09:37:45
サゲ忘れた。
719:NAME OVER
08/09/15 14:49:31
熟練度MAXでもSGJCで後輪ノーマルでソニックで1位になれね…。
ダウンヒルでの遅さが解消できない。
バグタイヤか…。ソニックで勝ちたいけどやり方がわかんね。
ノーマルタイヤが何とかってのはわかるんだけど…。
720:NAME OVER
08/09/15 15:19:34
>>719
>>682で勝てるって言った者だけど、ごめん
不確かな記憶で誤ったこと言ってたみたいだ
俺も試してみたけど確かに勝てない>後輪のホイールの色がノーマル
スコーピオンとトライダガーでなら勝てたけど、そのままボディをソニックに変えただけで
勝てなくなったわ。
ダウンヒルの遅さは前輪がワイドワンウェイである以上どうにもできないから
問題は、最後のストレートでストーリー補正かかるかどうかだと思われる。
スコーピオンとトライダガーなら最終ストレートで二位のマシンを引き離せるけど
ソニックのボディだと4位のマシンにも届いてくれない。
ストレート補正はある程度以上のスピードが無いと発動しなくて(仮に1:26:99だとして)
それをクリアできるボディがマグナムトライダガースコーピオンだけなんじゃないかと思われる
それ以外のボディはどうしても1:27:00より遅いタイムにとどまる、ような感じ。
721:NAME OVER
08/09/15 15:22:07
ちなみにおおまかなセッティングは
ピークマッハダッシュ
前輪ワイドワンウェイ+S吸収
後輪ノーマル+S吸収
ね
722:NAME OVER
08/09/15 19:12:05
ろまめらっめにーあぅ!ねかお*ちなかさへ
けなきまらぇるれのねまこにーれめてまさと
しえめすぅのすにふ&わととに
誰かこれで遊んでやってくれ
723:NAME OVER
08/09/15 23:57:22
>>719バグタイヤなら全く問題なかったw
しかもバクタイヤって新品モーターでSGJC勝てるから楽だよね。
724:NAME OVER
08/09/16 00:24:51
>>723
確かバグタイヤの条件にモーターピーク無かったっけ
後バグタイヤの条件はwikiにあった気がする。
725:NAME OVER
08/09/16 00:58:48
>>724SGJCだけはブレークインすれば大丈夫なんだよねw
フリー対戦とか他のはピークにしてた。
726:NAME OVER
08/09/16 13:36:43
大会とかやりたいな。久々にシャイスコやって楽しいしw
727:NAME OVER
08/09/16 14:17:57
何とかレイスティンガーまで後輪ノーマルでSGJCに勝った。
レイスティンガーはバンパーとか余計な物つけると坂道が遅くなるな。
○サイクロン トライダガー Sスコーピオン レイスティンガー
×その他
スピンコブラにいたっては芝生セクションで減速するわw
728:NAME OVER
08/09/16 16:15:20
>>727
レイスティンガーでラストのストレート補正ついた?
フリーバトルはスティンガーもコブラもセイロクもボディ差はないから、
ストーリーとフリーで、あるいはホイールの径によっては
ボディの影響のバラつき方が変わるのかもな。
729:NAME OVER
08/09/16 17:19:11
>>722
マシン名はそっちと同じジャンルに合わせた。
URLリンク(www.07ch.net)
スピードはこっちが上
安定性はそっちが上
って結果でした
遅すぎ失格は怖いけど、
この安定性なら大会でいいとこまでいくんじゃね?
730:NAME OVER
08/09/16 17:24:18
でじこの人です。
大会を楽しみにしてる方には申し訳ないんですが、諸事情で9月中はできないと思います。
10月にはできる・・・とはまだ言いきれませんが、そこらへんはお許し下さい・・・
やるとしたら、第3回か、I can fly!杯になるかと思います。
731:NAME OVER
08/09/17 02:55:18
>>730
気長に待ってます。
732:NAME OVER
08/09/23 00:19:08
>>727
反応遅れた。レイスティンガーでもラストのストレート補正つくよ。
ソニックを一番良いコースレーンだと思われる4コースでやってみたら1分27秒67くらいが限界だった。
オイルセクションの次のコーナーで写らなければ入賞は無いしな。
スタートダッシュも完璧だったけど入賞できなかった。
やっぱ坂道だ。坂道をあの4台と同じスピードでクリア出来ればな…。
ニコニコに上がってる初心者の~プレイのSGJCのゴールドスコーピオンのセッティング知りたいわ。
733:NAME OVER
08/09/23 00:31:57
すまそ。今、3コース目で1分27秒53って出た。
何とか4位になれた。
734:NAME OVER
08/09/24 00:45:18
そういえばバグタイヤが機能する重さってマシンごとに違うんだな。
スピンコブラとか150グラム程度で行けたんだけど気のせいかな?
735:NAME OVER
08/09/24 15:33:22
重さというよりはスピードの問題じゃないかな、コブラは最低クラスだし
最速100 最遅0 だとして0の下は100みたいな感覚だと思ってる
736:NAME OVER
08/09/29 20:15:32
近いうちに大会じゃなくて草レース的なことしますかね・・・
737:NAME OVER
08/09/30 08:32:27
良いですね^^やりましょう!
738:NAME OVER
08/10/01 21:27:33
明日か明後日(もしかしたらどっちも)に草レース的なことやりたいなーと思ってます。
大会ではないので途中参加、セッティング変えてもう一回っていうのも有りです。
普通の大会と違っていろんな人と対戦できるしどうですかね・・・
問題は人が集まるかどうかですが・・・
739:NAME OVER
08/10/02 00:34:29
参加します^^
740:NAME OVER
08/10/02 10:36:53
いいな
試したいセッティングあるし
したらばでやるんかな?VIPでもいいし
741:738
08/10/02 12:58:26
まだ決まってませんが、今思えばvipの方でやろうかと
複数回パス晒したりすると思うんで、したらばだと迷惑だと思うんで
742:NAME OVER
08/10/02 15:12:45
なんか女装モードってのがあったんですが、これガセですかね?
743:NAME OVER
08/10/02 19:16:00
>>742
ガセだな
744:NAME OVER
08/10/02 19:21:02
ジュンになってマシンが早くなるやつだろ
ガセだな
745:NAME OVER
08/10/02 19:30:10
草レースねぇ
時間か合えば参加したいもんだぜ
746:738
08/10/02 20:32:59
・・と、vip規制されてたの忘れてた
携帯もスレ立てできないので、やるならしたらばでやるかもしれない・・・
747:NAME OVER
08/10/02 22:26:41
草レースいいねー
久々にセッティングしてみよう
748:セシアラ
08/10/03 00:19:20
>>746
突発的な単発草レース用スレとかしたらばに立ててもかまわないですよ
749:NAME OVER
08/10/03 02:07:33
>>737
SGJCでのソニックで3位になった。もうこれ以上は無理。
750:NAME OVER
08/10/03 02:08:52
>>749は >>737じゃなくて>>733な
751:NAME OVER
08/10/03 15:27:45
>>748
ありがとうございます
了解しました。
それでは早かったら今日にも立てようかと思ってます
752:NAME OVER
08/10/03 19:42:02
というわけで、セシアラ氏の所に草レース用のスレ立てましたー。
とりあえず今日来れる方はどうぞー
753:NAME OVER
08/10/03 22:09:36
明日21時頃からしたらばで草レースやりたいと思います。
大会とは違うので途中参加等も有です。
時間がある人はぜひ参加してください。
754:NAME OVER
08/10/04 01:37:16
レギュレーションとかなんもないよね?
755:NAME OVER
08/10/04 10:51:08
解散とかはふいんき(ry次第なのかな
756:NAME OVER
08/10/04 12:32:26
>>754
一応決めるとするならバグタイヤ有のCO有・・・になるかな
途中でパーツ縛りとかしてもおもしろいかも。
>>755
そうですね。
大体2~3時間くらいで考えてます。
757:NAME OVER
08/10/04 21:29:28
本日、おしるこ氏による草レースが開催されております
758:NAME OVER
08/10/05 03:04:14
参加者とおしるこさんお疲れ様ー
759:NAME OVER
08/10/05 03:04:50
誤爆しました><
760:NAME OVER
08/10/07 11:24:06 z4Vdl6Ro
草レース出たかったなぁ…。
最近気付いたのだがSGJCの追いつきそうで追いつかないマシンの揺れが好きな俺がいる。
761:NAME OVER
08/10/08 00:13:35
>>760
わかるわかるw
じわじわリード広げるのがたまらないね
762:NAME OVER
08/10/10 10:57:22 6VndIkMk
そういえば普段は圧勝すぎるオータムで後輪ノーマルホイール実戦してみたんだ。
バグタイヤとスーパーカウンターギヤーと前輪ナローワンウェイ使えば結構熱い勝負がみれるよ。
763:NAME OVER
08/10/10 11:16:56
ageてしまったすまそ。
後はSGJCレイスティンガーで後輪ノーマルで1位になりたいなら121グラム当たりに調節するといい。
そんな時に使えるマンガンってやつだよな。
季節のレースだとマンガンの軽さでパワーチャンプゴールドの効果得られるし。
764:NAME OVER
08/10/13 15:11:04 6MX7dneV
あれ?ところでひとつ聞きたいんだけどセーブごとにコンピューターの季節レースのタイムって変わるの?
一つのセーブでは1分15秒18程度だったんだが、もう一つの方は1分13秒76とかおきるんだが…。
これはどっちのタイムがが正しいの?
765:NAME OVER
08/10/13 17:16:33
レーン差のせいでブレてるだけだろ
特にサマーは外側がかなり不利だし
SGJC優勝の最速セッティングに比べれば
当然遅いスピードだからブレ幅もでかい
766:NAME OVER
08/10/14 23:49:36
オータムレースのセッティングとサマーレースのセッティングで勝負してくれ。
ちょうど各季節レースの烈くらいのスピードが出せるセッティングになったと思うから
サマーレースで1位になれなくて、また最初からやってサマーレースに挑戦したい人試してみて。
ちなみに、サマーレースで手に入るパーツとピークマッハダッシュ+パワーチャンプじゃないとスピードが出ないから。
確か熟練度は関係ないはずだったと思うから…。
ちなみにスタビライザーポール2つ装備したしコースアウトしにくいはず。
コースアウトしすぎたらコースアウトしないモードでやってみてくれ。
オータムレース
んつささるるらこ$うぬなねれ*きまたやる
ぉろえをおとめくぬはゆきぇ+ゆっふられさ
をな\ぉ&ろを*ふゆにむとに
サマーレース
ねまぃおあほてすめ&みわっれ*ちすかく¥
ひあにぬぬくまょをさすぁぇ$&ねぬなに%
し*わす&ぁをむゆんっちとえ
長々とすまそ
767:NAME OVER
08/10/21 20:16:26
そろそろレースやりますかいのう・・
768:NAME OVER
08/10/21 22:53:53
期待しすぎて鼻血でてきた
769:NAME OVER
08/10/22 08:22:51
初心者でつ・・・
ウルトラダッシュでもコースアウトしないマシン作るのは可能ですか?
クリームパン(?)コース走らせると100%コースアウトします
もしかしてセッティングより熟練度が影響しますか?
770:NAME OVER
08/10/25 23:03:54
いける
モーターの耐久度を半分以上減らすんだ
771:NAME OVER
08/10/26 18:16:45
タイヤの改造はやったことなかったけど幾分コースアウトしにくくなるね
772:NAME OVER
08/10/27 01:46:19 1WODxCnI
すまん、お願いがある。
エミュでシャイスコやりたいんだが、デフォには無く、どこでDLすればいいか分らんorz
だれかうpしてくれるか、リンク張ってもらえぬか?
ちなみにエミュはsnes9x v 1.51なんだが・・・
スレ違いスマソ
773:NAME OVER
08/10/28 09:22:01
>>772
さすがに犯罪の助長はできないかと
774:NAME OVER
08/11/09 14:20:54
エミュ厨は今すぐ死ねさっさと自殺しろ
おまえらクズはゲームを語る資格がない
775:NAME OVER
08/11/15 17:11:43
草レース開催を考えているんですが、
ピアカス配信、ゲーム音声以外なし
この条件で参加したいって人いますか?
776:NAME OVER
08/11/17 14:29:25
>>775是非やりましょう^^
777:NAME OVER
08/11/17 19:52:00
じゃあ、やってみましょうか。
今週末の夜に開催する予定としますが、外せない用事が入るかもしれない。
そうなると開催できなくなるけど、一応ご期待あれ。
参加者の方々は、peer cast のインストールとポート7144の開放をお忘れなく。
778:NAME OVER
08/11/17 20:02:13
週末・・無理かもわからんね
779:NAME OVER
08/11/17 22:14:24
>>778週末無理ですか…困った。
↓に希望日時を書いてもらえれば対処するかもしれませんが、どうですか?
URLリンク(yy25.kakiko.com)
それ以前に参加してくれそうな人数が非常に少なそうで恐いので、
>>777で参加可能な人も人数調査のため書き込みお願いします。
何なら祝日のある21~24でも構いませんが、どうでしょう。
780:NAME OVER
08/11/17 22:21:37
パスだけ晒して配信見れないってのはアウツだよね
仕事で出れそうにないぜ
781:NAME OVER
08/11/18 01:04:10
では、パスだけ参加もおkにします。
宜しければ>>779のスレにパス晒しておいて下さい。開催時にそのスレを使いますので。
制限なしのレースや、パーツ・重量制限ありのレースもやるつもりです。
3,4日後に開催日時を指定しますので宜しく。
782:NAME OVER
08/11/20 19:32:29
開催日決定しました。と言うか、人集まりそうにないので開催待ちをする日って事にします。
21、23日の20時頃からkp鯖で「シャイスコ草レース待ちch」と称して適当な配信を始めます。
まずはルール無しレースから始めますので、開始前までにエントリーとして
>>779のスレにパスを書き込んでおいて下さい。
もしパスの書き込みがあれば、22時頃に草レースを開始したいと思います。
783:NAME OVER
08/11/23 19:24:30
今日は俺やってもいいかな?
784:NAME OVER
08/11/24 19:47:17
>>783
すみません、その時間は既に準備始めててこのスレ見てませんでしたorz
同じ時間に>>779のスレに書いて頂ければ反応できたかも・・・
>>参加者
21,23日共に多くの方にお集まり頂けたのは嬉しい誤算でした。
自己の役不足を痛感したものの、
あんな配信で宜しければ、また実施したいとも思ってます。
785:NAME OVER
08/11/24 19:51:05
役不足じゃ俺の神配信にお前ら群がれてよかったなとかそんな感じ
786:NAME OVER
08/11/24 20:44:39
wwまあ言いたいことはわかるが・・・
787:NAME OVER
08/11/25 00:54:40
>>785と>>786が神配信をしてくれると聞いて
788:NAME OVER
08/11/25 15:03:59
そういえば攻略本で相手のセッティングが書いてる攻略本なかったっけ?
うちにあったはずなんだけど親が捨てちまったしな…。
SGJCの烈と豪のセッティングはどっちかがハイパーダッシュとワイドワンウェイ以外忘れちまったよ。
誰かおしえてほしいのだけど…。
789:NAME OVER
08/11/25 19:18:49
>>788
攻略本とかの情報ってかなりいい加減だよ
もし同じセッティングにできたとしても、速さまで同じになることはありえないし
790:784
08/11/26 20:52:20
>>785
マジレスしますが、それはどういう・・・
レースの呼びかけした時はレス殆ど無いわROM人数読めないわで人集まるか不安だったし、
まともな配信は初だったから、終わってから駄目な所はいくつも思い当たったけど、楽しかった。
それを綺麗にまとめようと思ったらあんな書き方になったんですが、誤解を招いたのなら申し訳ない。
>>788
確かに>>789の通りなんですが、一応メモしてみたのでうpってみる
URLリンク(www.hsjp.net)
791:NAME OVER
08/11/26 22:48:38
>>790
役不足っていう言葉が間違ってる。
正しい使い方は、
ハーバード大学出のA君に、流れてくるペットボトルが
倒れていたら立てるだけの、簡単な仕事なんて役不足だ。
とかそんなかんじ。
792:NAME OVER
08/11/26 23:07:54
まああまりこだわってもしょうがないけどなw
役者不足と役不足でそれぞれググるか辞書引くかすればそれで済むことさ。
793:NAME OVER
08/11/27 01:16:05
>>788じゃないけど>>790がうpしてくれたセッティング見てみたけど、ぱっとみトライダガーのセッティングなら優勝狙えそうって思ったが…。
セッティングしてみてSGJC走らせてみたけど酷すぎたわ。
ハリケーンソニックのセッティングもやったけど遅すぎたし、やっぱCPU補正なんだろうね。
このうpしてくれたセッティングで勝てるとすればロムのデータをバイナリツールとかでいじるしかねーよなw
794:790
08/11/27 12:40:38
自分で言うのも何だが、何という恥晒し・・・俺\(^o^)/オワタ
>>791,>>792
解りやすい指摘を有難うございます。救われました。
795:NAME OVER
08/11/27 23:29:09
>>794
今度からは力不足って言葉を使ったらいいよ。
796:NAME OVER
08/11/29 00:33:08
ところでPeerCast 使って人が集まれば貧弱な上り回線でも配信できんのかな?
797:790
08/11/29 12:38:24
>>795確かにそれが適当でしたね。以後気をつけます。
>>796
視聴者のポート開放とリレー設定がきちんとなされていれば出来るはずです。
798:NAME OVER
08/11/30 17:00:31
CPUって連続コーナー速くない?
SGJCの5連続の連続コーナークリア時に1:05:82とか速いんだが。
大体俺がやると1:05:96とか何なんだこの差は…。
799:NAME OVER
08/12/05 12:11:23
結構前の書き込みでソニックでノーマルで1位になりたいっていってた人いたよね。
バグタイヤでも良いなら書くよ。
バグタイヤ使用でローラーをフロントのローラーをゴムつきにしてスーパーカウンターで1分26秒87って出た。
超速だと1分26秒00ね。
ちなみにどっちも4コースね。ちなみに1や5だともう少し遅いかもしれん…。
直線速度は速いけどこれなら坂道のスピードが解消されてCPUと熱い勝負ができるんじゃない?
800:NAME OVER
08/12/05 12:30:41
あれ?下手したらスーパーカウンターだと3コースと4コース以外勝てないかもしれないな…。
まぁ、1,2,5になったら2位とかでも味わってくれ。毎回1位だと面白くないしな。
801:NAME OVER
08/12/05 16:21:48
土日になんかするかな・・・
802:NAME OVER
08/12/07 16:29:11
来週の12(金)、13(土)、14(日)でできる日に草レースしようと思います。
本当は大会できればいいんですけど、完全に都合つくかわからないのでこういう形になります・・・
それでは。
803:NAME OVER
08/12/13 11:04:47
急ですが今日の21時ころに人いたらやりたいと思います。
来れる方はセ氏の草レーススレへ・・・
804:NAME OVER
08/12/13 21:07:40
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
今日来れる方はこちらへどぞー
805:NAME OVER
08/12/14 07:33:45 k63tt9MP
ストーリーモードの
s.g.j.cレースに勝てません↓
セッティング教えてください。
806:NAME OVER
08/12/14 16:35:17
>>805
恐らくセッティングというよりモーターが原因。URL参照
URLリンク(www7.ocn.ne.jp)
807:NAME OVER
08/12/14 17:08:03 k63tt9MP
ウルトラダッシュよりマッハの方が良いんですか?
808:NAME OVER
08/12/14 17:50:49
速さは同じだと思う トルクの差も感じない
その辺は仕様上の頭打ちかもしれないが
ただウルトラの方がモーターとバッテリーの消耗が早い
そう考えるとマッハの方が良いと言えるかもね
809:NAME OVER
08/12/18 17:47:21
そう?
見た目ではアップダウンで差を感じる
気がする
810:NAME OVER
08/12/18 18:56:06
ストーリーのSGJCの話だろ?
だったらピークであればどのモーターでも勝てる
811:NAME OVER
08/12/31 23:13:57
同じ条件でストレートキング
サイド、リヤーにローラーなし 9.60
サイドにローラーあり 9.52
サイド、リヤーにローラーあり 9.50
上の状態+SRP6本、プレート各部装着 9.51
俺の結論:ウェイトはスピードに大して関係しない
812:NAME OVER
09/01/01 00:44:26
長距離コースでも変わらないのかな?
あけおめ
813:NAME OVER
09/01/03 12:13:05
バグタイヤでもゴールドスコーピオンでSGJC勝てないな…
ゴールドスコーピオンとか遅すぎだろ…
814:NAME OVER
09/01/03 19:12:48
>>813
過去に「金スコでは4位が限界」って誰かが書いていたような…
実際に試してみたら俺も同じ結果だったし、無理でしょう。
815:NAME OVER
09/01/05 12:31:50
だよね…ゴールドスコーピオンとか使う時が無いよね。なんか実用性が無いものか…
816:NAME OVER
09/01/05 13:18:31
110g以下限定レースで世話になった
817:NAME OVER
09/01/06 09:25:43
レースで目立つ・・・それだけでおkさ
818:NAME OVER
09/01/06 09:42:39
目立つけどダサイんだよ
819:sage
09/01/07 21:41:12 RSVUW7TP
SFCでいま遊んでるんだが…
ノーマルタイヤバグができない(TT)
前後取り付けてるノーマルタイヤのゲージを半分以下にして、車重を180gにしてるんだけど…。
条件ってあるのかね??
820:NAME OVER
09/01/07 23:56:27
>>819
条件はそれでいい筈だよ。
懐かしいな…。予備校時代の時にシャイスコを受験に見立てて頑張ってみたもんだ。
スプリング(模試)で偏差値50とかオータムレースで偏差値65とか目指してたわ。
SGJCが受験本番って感じでやったなぁ。
中学時代の友人が偏差値70とかだった時はスプリングレース決勝だと思っちまったよw
821:NAME OVER
09/01/08 10:40:10
タイヤの性能
大径ワンウェイ≒ワイドワンウェイ>ナローワンウェイ≒ローハイトワンウェイ>標準≒アルミナロー>アルミワイド>スーパーローハイト
直線重視マシンで計測
一番飛んだのはアルミナロー
一番飛ばなかったのはワイドワンウェイ
822:NAME OVER
09/01/08 19:02:57
節子、それタイヤちゃう! ホイールや!
823:NAME OVER
09/01/08 19:42:53
ここでスプリングレースで偏差値75の俺登場
824:NAME OVER
09/01/08 23:08:22
まぁ、ミニ四駆も受験もやらなきゃ上達しないしな。
例え的にはあってるな。
スプリングで偏差値75って事はサマーとオータムではスプリング決勝より遅いから下がるんだよなw
825:NAME OVER
09/01/09 19:50:08
70↑くらいからランキングに乗るしな
826:NAME OVER
09/01/23 02:51:47 Gs7DPICC
質問だけど車重は重けりゃ重いほうが安定上がるのだろうか。
フロントとリアのバランスとかもあるのかな。
827:NAME OVER
09/01/23 02:52:59
すまん下げ忘れ・・・
828:NAME OVER
09/01/23 15:11:24
重さはスピードにも安定にもまったく影響してない
と思う
829:NAME OVER
09/01/23 20:44:08
セッティングウェイトはタイムに影響するね
中1個、もしくは小2個以上のウェイトを付けるとSGJCで限界タイム出せなかったと思う
一般パーツのウェイトとは別扱いなのかな
830:NAME OVER
09/01/25 03:53:19
なんかニコニコ動画で大会があるらしい
ひさしぶりにセッティング詰めてるが「アジ.」の速さと安定性に脅威を感じた
831:NAME OVER
09/01/25 12:19:07
大会と聞いて検索かけてみたけど情報源が出てこないのでurl希望。
その話がホントなら是非参加したい
832:NAME OVER
09/01/25 12:48:59
こっちでもやるか・・・?
今のとこ31日予定だけども・・・
833:NAME OVER
09/01/25 12:54:49
ぱすわーど4つぐらい集まったら適当に走らせて動画撮ってアップでもしようかなって考えてたけど
Direct3D使うSNESエミュ見つからなくて挫折した
834:NAME OVER
09/01/25 13:14:33
ニコニコの大会 下のところでパスワード募集してるらしい
URLリンク(newgoods3791.blog.shinobi.jp)
なんでもありだそうで
835:NAME OVER
09/01/25 13:55:57
スクリーンキャプチャー系使えばいいんでは
フリーならアマレココとか
836:NAME OVER
09/01/25 14:32:54
>>834
これは良い大会、情報㌧クス
>>832
是非やってほしい
837:NAME OVER
09/01/25 15:49:39
ノーマルタイヤなしになってるな
ブログみたけどなんだかなー
838:NAME OVER
09/01/25 20:42:23
ニコニコ杯の告知動画見たけど
少し変わったルールだな
普段安定だけど今回はかっとびにするか
839:NAME OVER
09/01/26 01:14:41
言われてみると確かに変わったルールだな・・・
告知通りの1位が勝ち抜いていくルールで
単純に全レースにマシンを5台埋める場合を考えると、
5^5=3125台のマシンが必要で、レースの回数は776回か。
数字がでか過ぎて計算合ってるか疑ってしまうけど
840:NAME OVER
09/01/26 18:17:21
じゃあ31日にニコニコ杯の前哨戦ということで久しぶりに大会やりますかー
とりあえず大前提のルールとしては、
・チート無し
・バグタイヤ有り
・コースアウト有り
・パーツ制限無し
参加人数にもよるけど、予選各ブロックごとの一位が決勝進出。
この時主催者権限も場合によっては発動
コースは開始まで秘密ということで
後でセ氏のスレに詳しいルールなどを書いときます
841:NAME OVER
09/01/27 04:52:58 YbQo74my
じゃあ俺のテラワロスも参戦させようかな
SGJCで1分25秒55だったんだけど
842:ジェットイカロス
09/01/27 18:55:10
嫌われ者の俺も参加するか
843:NAME OVER
09/01/28 03:17:30
最近このスレ見つけて、ここに載ってるマシンと対戦させてもらったんだが、みんなすごいな・・・
クソはええのに飛ばない・・・俺も同じくらいスピード出そうとすると第一コーナーでも余裕でぶっ飛ぶ
完走できたら歓喜レベル。どんなセッティングすりゃああなるんだよorz
大会もちょいちょいやってるみたいだし、これからちょっとがんばってみよう。
844:NAME OVER
09/01/28 23:17:42
土曜日仕事で観戦出来ないけど参加して良いのだろうか
845:NAME OVER
09/01/30 18:41:10
主催者じゃないけど参加してほしい
846:NAME OVER
09/01/31 05:00:24
ニコニコ杯はバグタイヤ無しなんだな
847:NAME OVER
09/01/31 12:55:27
女装モードってガセなんですか?
848:NAME OVER
09/01/31 12:57:17
>>743
849:神王 ◆zunft50hV6
09/02/01 15:09:09 qOjcyOYu
面白そうなことやってるな
俺も混ぜろ
850:NAME OVER
09/02/01 22:02:56
>>840にある、昨日行われた大会の動画をニコニコ動画にUPしました。
[予選Aグループ]
URLリンク(www.nicovideo.jp)
[予選Bグループ]
URLリンク(www.nicovideo.jp)
[予選Cグループ+敗者復活]
URLリンク(www.nicovideo.jp)
[決勝]
URLリンク(www.nicovideo.jp)
851:NAME OVER
09/02/01 22:11:14
久々にきたけど、ニコニコ杯って何?
852:NAME OVER
09/02/01 23:10:09
>>850
乙です
>>851
URLリンク(www.nicovideo.jp)
853:NAME OVER
09/02/01 23:48:09
>>852
把握した。調整するか。
854:NAME OVER
09/02/01 23:57:00
というか、ニコニコ杯って配信なの?ニコニコにアップする形式なの?
855:NAME OVER
09/02/02 00:16:57
>>850
うp乙です
856:NAME OVER
09/02/02 01:08:31
>>850
乙&ありがとー
マグナム飛びすぎワロタ
857:NAME OVER
09/02/02 01:42:18
>>850
仕事が早いw
うp乙です
858:NAME OVER
09/02/02 18:57:41
ニコニコ杯のセッティングは何がいい?
859:NAME OVER
09/02/03 05:22:30
自分で探っていかないと
860:神王 ◆zunft50hV6
09/02/04 03:57:45 1fSnpIJw
まあ俺に勝てる奴はいないだろうがな
861:NAME OVER
09/02/04 08:18:19
新参です^^:
こちらでの大会はしばらくなさそうですね
862:NAME OVER
09/02/04 20:58:31
またレースしたいなぁ小径ホイール縛りで
863:NAME OVER
09/02/05 00:30:36
>>861-862みたいなレス見ると俄然配信やる気が起きてしまうけど
皆さんはモチベ的にどうなんだろうか・・・
近日中に割と適当な感じの草レースとかやりましょうか?
864:NAME OVER
09/02/05 00:35:34
>>863
やってくれるなら喜んで参加したい
865:NAME OVER
09/02/05 00:40:36
俺もやりたい
866:NAME OVER
09/02/05 01:59:40
俺も参加したいな
867:NAME OVER
09/02/05 17:18:00
>>863
参加したい
日曜だと観戦出来ないが
868:NAME OVER
09/02/05 20:51:00
じゃあ開催決定です
ちょっと急ですが、2月7日(土)に開催で、時間帯は19時~0時を予定。途中休憩入れます
使用スレは
URLリンク(yy25.60.kg)
一応ピアカス使いますので、未導入の方は>>777をお忘れなく。
869:NAME OVER
09/02/05 21:52:00
>>868
ゲーム音声以外無しでしょうか?
870:NAME OVER
09/02/05 23:11:56
参加したいって言ったけどバイトがある…
871:868
09/02/06 00:02:09
>>869
今回は音声面をどうするか、多少考えてあります。
と言ってもあまり変わりませんが
書き忘れましたが、kp鯖で、ch名は「k@不定期配信」で配信します。
当日にURLも張りますが、一応。
>>870
うーん・・・惜しいですねぇ
ご希望の日時があればその時に再度開催する用意もありますが、どうでしょう
若しくは、バイト先にもよるけど、事前に連絡してサボ(ry
872:NAME OVER
09/02/06 02:30:43
>>871
いや気になさらず^^
また開催してくれるなら来週の土曜日がいいです
気遣いありがとうございます
873:NAME OVER
09/02/06 07:14:04
では、2月14日(土)も開催予定としますので、
色々な面で余裕のある方はご参加下さい。
874:NAME OVER
09/02/07 18:27:33
一応配信始めました。↓URL
URLリンク(kp.podzone.net)
875:神王 ◆zunft50hV6
09/02/08 02:55:09 vnV8ekhE
ああああああああああああああ
チクショータイミング悪いなあ
876:NAME OVER
09/02/08 04:51:06
3時でいいタイミングなわけないだろ
877:NAME OVER
09/02/08 15:46:57
昨日の配信者です。
昨日参加して下さった方には感謝と労いを。
配信中にBGM(プレイリスト)が何ループもしてマンネリ感を味わったのは
俺だけじゃないはず。その点については謝らざるを得ない。
今気付いたんですが、>>874でURLから h 抜くの忘れてました
すみませんorz
878:NAME OVER
09/02/09 10:23:07
14日は深夜配信の部を担当するかな・・・
879:877
09/02/09 21:53:04
>>878
了解です。では、こちらは終了時刻を1~2時間早めようと思います。
2月14日(土)の配信も、19:00~22:30前後の予定です。
880:NAME OVER
09/02/10 16:27:23
スタビポールローラーの上ローラーの劣化度が落ちないのはバグなのかな?
下ローラーより大径にしても減らないのよね
881:NAME OVER
09/02/11 15:32:15
ニコ動、このスレに刺激されて久しぶりにやってみたが
ただ買いのパスワードってあんなに難しかったか?
小学生の頃よくできたと思ったよ
882:神王 ◆zunft50hV6
09/02/11 17:26:05 /ASYdrD3
俺くらいになるとしばらくやってなくても手が覚えてるがな
883:NAME OVER
09/02/12 01:05:43
パス入力には慣れても自分のマシンがCOする瞬間はいまだに慣れない
心臓に悪い・・・年とってからシャイスコやったら死にそう
884:神王 ◆zunft50hV6
09/02/12 01:44:20 /CAiITAI
俺くらいになるとコースアウトするようなヤワなマシンは作らんがな
885:NAME OVER
09/02/12 07:29:15
14日楽しみにしてます
用事あって来れないなんて事ないでしょうから
886:神王 ◆zunft50hV6
09/02/13 00:45:58 1SZQK+IL
どういう意味だ
俺がリアルで超絶イケメン+資産家+高学歴ってのを知らないからそんなことをいえるのだろうが
887:神王 ◆zunft50hV6
09/02/13 03:37:01 1SZQK+IL
こないだの大会はずいぶんとくろまぐとかいう奴が調子こいてたらしいが
俺が出てきたからにはくろまぐに勝ち目はないな
ニコニコ杯ではせいぜいこの俺様の100万分の1の確率のコースアウトに期待するんだな
888:神王 ◆zunft50hV6
09/02/13 03:57:34 1SZQK+IL
そういえば明日は1年で一番忙しい日だったな。
俺は来れない可能性が高いから、草レース用のパスを晒しておこう
俺がいないときはコピペして参加させておけ
ちなみにこれは俺がお前らのレベルに合わせて作成したいわば二軍である
せいぜいニコ杯までにこの二軍マシンに勝てるように特訓でもするがいい
あしき%ちーさやのむうをしとまけへとさ*
とー¥お%ほやかとしくぁ!っらるれもぬ?
やおろもなあむりふゃよたひて
889:神王 ◆zunft50hV6
09/02/13 04:15:53 1SZQK+IL
今頃さぞレベルの違いに驚いていることだろう
このマシンですら前回のチャンピオンも含めてお前らの誰一人として歯が立っていないだろうからな
COにびびってるノロマシンはソッコーで失格にされ、
せめてスピードで勝とうとして高速仕様にしたところで数秒で吹っ飛んでいることだろう
890:NAME OVER
09/02/13 16:46:37
かなりぎりぎりだが・・・
>>879
そんな早めなくてもいいですよー
こちらの希望としては23時~23時30分くらいに変われると嬉しいです。
891:NAME OVER
09/02/13 18:41:26
>>890
了解です。ではなるべくその時間帯で・・・
892:302
09/02/14 12:37:02
パスワード画面も変換できるように>>302の画像変換ツールを作り直してみました。
URLリンク(www.07ch.net)
・変換速度大幅アップ。
・パスワード画像変換機能追加。
・変換エラー表示機能追加。
893:NAME OVER
09/02/14 15:18:53
まだニコニコ杯ってエントリーできる?
やっとセッティングできたんだが…。
894:NAME OVER
09/02/14 15:24:48
15日までらしいからできるんじゃね
むしろニコニコ杯っていつやるんだ?
895:NAME OVER
09/02/14 15:50:39
>>894
サンクス。明日までか…。
そしたら、今日はもう少しセッティング煮詰めてみよう。
明日エントリーしよう。
896:NAME OVER
09/02/14 16:48:07
配信マダー??
配信マダー??
897:NAME OVER
09/02/14 18:25:17
一応配信始めました。↓URL
URLリンク(localhost:7144)
使用スレは>>868
898:NAME OVER
09/02/14 19:12:03
配信の見方の詳細キボン・・・
899:NAME OVER
09/02/14 19:20:53
>>898
普通ならURLをクリックするだけで見れるはずなんですが・・・
900:NAME OVER
09/02/14 19:23:47
>>898
URLリンク(www35.atwiki.jp)
ここ見て
901:神王 ◆zunft50hV6
09/02/14 20:30:39 3ueccvmt
たくさんもらえるなら欲しいが、たかが一枚程度のゴミなどに執着する気はない
902:898
09/02/14 20:32:29
peercast導入してポートも開放したのに見れない・・・
なぜだろう・・・
903:神王 ◆zunft50hV6
09/02/14 20:33:36 3ueccvmt
環境によっては見れないからな
904:NAME OVER
09/02/14 20:56:50
>>902
ここでポート開放してあるかどうか確認
URLリンク(www.genie.x0.com)
あとWindowsMediaPlayer10以上入ってる?
そしたら下URL先のチャンネル一覧から
キーワード”k@不定期配信”で検索してバナナマークをクリック
URLリンク(kp.podzone.net)
905:898
09/02/14 22:19:05
>>904
問題なく見れています!
ご迷惑おかけしました。
906:神王 ◆zunft50hV6
09/02/14 23:30:27 3ueccvmt
クソ遅い割りにずいぶんふっとぶやつが多いな
この程度では俺のニコ杯用ゴールデンシルバーキャノンに勝てる奴は皆無だな
907:神王 ◆zunft50hV6
09/02/15 08:09:41 gT+AzjtL
ニコ杯出場車
プチキャノン スピードSS 安定A
はやてごう スピードSS 安定A
BSコブラ スピードS 安定B
ハリケーンブーン スピードA 安定B
ファイエル スピードD 安定A
ベルクカイザー スピードSSS 安定C
シャイスコ☆おひさ スピードS 安定C
グルガSP スピードSS 安定D
S.スコーピオン(サイクロン) スピードA 安定D
S.スコーピオン(ハリケーン) スピードD 安定D
908:NAME OVER
09/02/15 09:07:09
スピードSSで安定Aなんているのか
個人の見立てとはいえ恐ろしい
909:神王 ◆zunft50hV6
09/02/15 09:26:55 gT+AzjtL
40何台か出場するらしいうちのパス判明した一部を俺が走らせたデータだ。
試行回数は30回ちょっとだが
本番はトーナメントらしいが、そこそこ指標にはなるはずだ
予想通りかっとび型が多いが
はやてごうってやつは全ストレート以外11コース回れば5~6コースは完走してるな
ベルクカイザーで2~3個、グルガは0~1個
勝ちに行くならSSSクラスの安定型を作るか、
SSSクラスのスピード型のマシンにして運まかせのどっちかだな。
スピードSSS=SGJC1分25秒未満クラス
SS=SGJC1分25秒台クラス
S=クリームパン32秒台後半~33秒台前半
A=クリームパン33秒台
B=クリームパン34秒台
C=クリームパン35秒台
D=クリームパン36秒台
E=クリームパン37秒以上
安定SSS=80%以上
SS=70%以上
S=60%以上
A=45%以上
B=30%以上
C=15%以上
D=15%未満
910:NAME OVER
09/02/15 10:19:43
配信みたいけどポートとか開くのめんどうだな。
そんな訳でやってくる。
スプリング決勝はスピード型には辛い。あそこはコースアウトしまくりなんだが。
特に坂でのコースアウトが酷い
911:NAME OVER
09/02/15 11:12:25
つらくないコースなんて無い
912:NAME OVER
09/02/15 11:38:54
神王って個人の判断だとクリームパンコースでスピードが33秒台ってことはSGJCのCPUと同じレベルって事か?
913:NAME OVER
09/02/15 13:38:32
配信見るだけならポート開放いらなくね?
914:NAME OVER
09/02/15 14:13:14
あれ?いらないのか…?
そういえば、神王って参加するのか?
神王のマシンの名前をブログで見かけなかったんだがな。
915:NAME OVER
09/02/15 14:22:29
いや、コテは放っておけよ・・・
916:NAME OVER
09/02/15 15:56:42
>>909
頭悪すぎワロタ
917:NAME OVER
09/02/15 16:26:34
>>913-914
WME単体による配信の視聴ならポート開放は不要
ピアカスを通した配信は接続先の設定によってはポート開放なしでも視聴可能
918:神王 ◆zunft50hV6
09/02/15 19:30:09 gT+AzjtL
俺の正当な客観的ランクにケチをつけるとは
これだから低知能の巣窟は嫌なんだ
SGJCCPU=1分27秒台=BSコブラ=クリームパン32秒後半~33秒前半=S
そのとおりだろハゲ
これで無知なウンコ約1名の論破完了
序盤のスピード調整云々とか小賢しいこといいだすなよ負け犬(笑)
"まのぇ&ぇ$かふこれ&っすょさめかほきひてゅねちぇゅや*つあ%すょはとる¥しぉんみ¥ぁけーつっすふろよと?て",_ // BSコブラ
919:NAME OVER
09/02/15 22:35:21
そんな簡単に説明できるゲームじゃないだろ
遅くても飛ぶことはあるし、速くて飛ばない時もある
絶対飛ばないセッティングがあるならここまで盛り上がらないしな
コテで構ってほしいのはわかるがもう少し考えてレスしてくれ
920:神王 ◆zunft50hV6
09/02/15 22:52:18 gT+AzjtL
低知能に構われるのは迷惑極まりない
921:神王 ◆zunft50hV6
09/02/15 22:56:27 gT+AzjtL
時もあるとか、ことはあるとか、小学生かよ。
統計的、定量的に表現した結果は重要。
そりゃ100回に1回しか飛ばないマシンがコースアウトして100回に99回飛ぶマシンに負けることもなくはないだろうが
それにすがってるようじゃただの運ゲーだろうが
922:NAME OVER
09/02/15 23:57:48
普通にクリームパンコースで32秒後半出せるとなればSSとSの意味ってあんまり無いと思うんだよな。
だって坂道とかないしな。
大雑把なセッティング例で悪いが大体32秒台後半ならワイドとショック吸収とマッハと超速とパワーチャンプでそのタイムでるし。
それでSGJCは1分25秒台でるし。
SでSGJC勝てるならは空力があるボディで前輪がワイドに後輪は別のノーマルやナローとかつけてる人だろ。
ってか俺のサイクロンでもクリームパンコース33秒34とかでもSGJC勝てるぞ?
SGJC2コース目で1分26秒86で勝てるんだがな。フリーバトルしても同じタイムだったし。
だから、もう書き込まないでいいよ。
今、ニコニコ杯のことを知ってエントリーし損ねたわ
923:神王 ◆zunft50hV6
09/02/16 00:40:28 0UziTNE9
S=SGJC1分26秒台
A=SGJC1分27秒台
サンプルはかっとびの割合が多いから、本選も4:1でかっとびと仮定すると、
長距離コースが選択されたときの数ミリセックが重要だろ。
ましてや4台中2台勝ち抜けというルールだからな。
むしろ短距離コースで最速タイムを出せるスピードS↑からが勝負といっていい。
A以下は安定型以外カスというわけだ。
924:神王 ◆zunft50hV6
09/02/16 00:52:14 0UziTNE9
SSとSの差がないとか寝言もほどほどにしておけってことだな。
SSとSの差が非常に重要だろ。
S=春予選1分7秒↑確実、SGJC1分26秒台
SS=春予選1分6秒台~7秒、SGJC1分25秒台
その他ロングコースで微妙な差がつくわけだ。
わざわざ安定を削ってSにしても、さらに速いSSが多数存在するんじゃほぼ無意味だろ。
925:NAME OVER
09/02/16 00:56:54
これって運ゲーじゃなかったの?
926:神王 ◆zunft50hV6
09/02/16 01:03:28 0UziTNE9
ただの運ゲーだったらこいつなんかSGJCのタイム出すのに5台全部走らせたのに10レースくらいやってようやく一台完走したぞ
S.スコーピオン(サイクロン) スピードA 安定D
SGJC1分26秒台だけどクリーム確定33秒台だからSから格下げしたが
その点俺レベルだと1台でも3レースに1回は完走で5台走らせりゃ全コースアウトなんて皆無
927:NAME OVER
09/02/16 01:03:55
まさしくその通りです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓ここから神王一人による1000取り合戦
928:神王 ◆zunft50hV6
09/02/16 01:04:26 0UziTNE9
そろそろ次スレ立てておけよ
929:NAME OVER
09/02/16 01:41:51
ってかいちいち人のセッティングとか批判してんなよ。
祭りみたい感じやオリンピック精神でで気軽に参加してる人が来なくなるだろ。
神王がやってることは原作で言う大神軍団でしかねーよ。
人のマシン中傷して壊してるだけにしか過ぎないだろ。
930:神王 ◆zunft50hV6
09/02/16 01:46:07 0UziTNE9
反論できないもんだからって、ワケのわからんことを言いやがって
運要素も多分にあるから、コースアウトしてクオリティの低いのに負けるくらいならゴミ減らししたほうがマシだろうが
931:NAME OVER
09/02/16 01:48:29
こんなんだったら次スレなんてもういらない
932:神王 ◆zunft50hV6
09/02/16 01:52:59 0UziTNE9
つまらん捨て台詞をはくくらいならおとなしくROMってろ素人が
933:NAME OVER
09/02/16 01:55:00
そう言えばマシンの安定性のチェックどうやって確かめてる?
俺はクリームパン5台同時に出して何台生き残るかを5回して平均をとってる
この場合は平均3台以上を理想としてる
けど、1回でも1台のみになったりするともう安定してるとは言えないと思ってる
あとは全レース1台で走らせて何レース完走できたか
こっちは時間かかるからあんまりやらない
934:神王 ◆zunft50hV6
09/02/16 01:56:14 0UziTNE9
実際のルールどおり、1台ずつ計4台によるレースにより測定
935:NAME OVER
09/02/16 02:09:38 vdpzC7yA
まぁ、>>929の言いたい事も神王の言いたいも事もわかるがな。
クオリティ低いとかより自分が楽しめれば良いじゃん。その為の大会じゃないの?
主催者がどんなセッティングだって構わないって言ってるんだし。
936:NAME OVER
09/02/16 02:14:06
安定性といえばフリーバトルのハリケーンソニック安定性高いわ
937:神王 ◆zunft50hV6
09/02/16 02:17:03 0UziTNE9
俺が昨日出したデータは、締め切り間際の参加者にとって多少の参考になったはずだ
倫理的解釈でごちゃごちゃ言われる筋合いなどないわけだ
気にしない奴は俺のようなデータerは無視してればいい
的を射た反論に対しても、煽り入れたいだけの低知能に対しても、俺は大いに噛み付く性格だからな
下手に反論した奴が気分を害したとしてもそんなものは知らん
938:NAME OVER
09/02/16 02:20:30
じゃあこんなマシンだとどんな評価なの?
大会出してない適当に作ったカっとびなんだけど
ぇ$ぉ¥んれ%*せやれるっぉらよい$$¥
れんっちぇほやかれきいんぉらかひらゅそれ
まな!ょいうるもよ!ろぉく!
939:神王 ◆zunft50hV6
09/02/16 02:42:46 0UziTNE9
スピードSSS 安定B(42%)
940:NAME OVER
09/02/16 02:44:37
安定Bか。
941:神王 ◆zunft50hV6
09/02/16 04:42:58 0UziTNE9
時の運だな。ほぼA。
試行回数を110回に増やしても大体同程度の確率だな。
俺:>>938:はやてごう:BSコブラ
クリームパン10回
6:5:5:3
ジェッコ10回
6:6:6:5
春予選10回
8:10:9:5
秋10回
3:3:5:4
SGJC
5:4:4:2
夏10回
5:3:5:6
春決勝10回
4:6:4:3
洞窟10回
5:4:4:2
トンネル10回
2:1:3:2
藤吉10回
3:5:1:2
野10回
3:4:3:3
50:51:49:37 (110)
↑ ↑
45% 34%
942:NAME OVER
09/02/16 13:43:45
誰も頼んでないのにデータとか出して自己満足している人がいるスレはここですか?
943:NAME OVER
09/02/16 14:16:33
紙王に逃走は無いのだ!
944:NAME OVER
09/02/16 23:14:59
噛み付くのは良いけど、ニコニコ杯まで待てないのか。
ニコニコ杯で実力がわかるのにフライングしてエントリーマシンのパスワード使うのも非常識な気がするがな。
データとるにもここに書き込まないで自分のブログだけにしとけよ。
945:神王 ◆zunft50hV6
09/02/18 03:26:28 /gTyH0EE
たかが60台中10台のデータ出しただけでごちゃごちゃ言いやがって低知能どもが
他人の楽しみ方を認められない奴は総じてクズ
自害すべき
無題
ブログのメールから、パスワードいただければパスワードの流出がないので、次回からはそちらのほうから入れていただければ、フライングはなくなるかと思います。 ニコニコ杯のデータをなるべく、ださないでいただくと、ありがたいかもしれないですね。
【2009/02/17 13:06】| | こうでん #526ec0923c [ 編集 ]
無題
今、2ちゃんみたんですけどニコニコ杯前にエントリーマシンのデータとか出してフライングとかしてる人ってどうにかならないんですかね?
【2009/02/17 12:49】| | NONAME #5772a0b200 [ 編集 ]
946:神王 ◆zunft50hV6
09/02/18 03:28:34 /gTyH0EE
流出する場所に書いておく奴が悪いわけだ。
セキュリティのなってない奴ばかりだな。
せいぜいケツ毛二世にならないように気をつけるんだな
947:NAME OVER
09/02/18 04:04:33
紙王お前もまた孤独
948:神王 ◆zunft50hV6
09/02/18 04:31:22 /gTyH0EE
天才とは孤独なものだ
949:NAME OVER
09/02/18 04:55:07
このゲームで思ったんだが、アニメみたいなバトルレースとかオープンコースのレースが出来なかったんだろうか。
あとウィンターレースとオータムの後にやったビッグチャレンジも追加してくれたら最高だったんだがな。
それならJと黒沢とまことと次郎丸にも見せ場会ったし、藤吉ももう少しマシな扱いに出来たのに。
でもレツゴーのゲームっていくつか発売されたけど、結局一つもまともなバトルレースが再現出来たものが無いな
950:NAME OVER
09/02/18 09:16:04
ここで全員に見てもらう事がお前の楽しみか?
相当な構ってちゃんだな。
低知能とか自分が天才とでも思って言ってるのか。
噛み付くことしか出来ないやつのどこが天才なんだか。
所詮虚勢ばかりで可哀想なやつですよね。
能ある鷹は爪を隠すっていうけど神王じゃトンビの子はトンビだわ。
で、良いからsageろ。目立ちたいからってageんな。
951:NAME OVER
09/02/18 10:08:13
>>941はコース難度の参考にはなった。
しかし洞窟って・・・何かひっかかるな
952:NAME OVER
09/02/18 11:37:19
洞窟は鍾乳洞じゃないのか?
そういう意味じゃなかったらすまん
あと突っかかるレスも構ってるのと同じだから
黙ってスルーしとけ
953:NAME OVER
09/02/18 11:41:17
セッティングウェイトって何か役に立つのかな?
浮き上がり云々って書いてるけど坂道を下る所とかで吹っ飛ぶんだけどなぁ。
954:NAME OVER
09/02/18 17:12:35
>>945
人のマシンでデータとってここに晒すのが楽しみってのも考えもんだがな
955:NAME OVER
09/02/18 17:37:04
神王の晒したパスも間違えてるしな~。
得意な事と言えば低知能って相手を罵る事だしな
低知能って牙(笑)しか持ち合わせてないだろ。
その言い草だと主催者も馬鹿にしてることになるよな。
956:NAME OVER
09/02/18 19:37:34
>>953
前後の重量のバランスが関係するのかも
957:神王 ◆zunft50hV6
09/02/19 07:44:25 Ll/kwHGa
俺が主催者を馬鹿にしない保障がどこにあるんだ?
俺が主催者を馬鹿にしてはいけない理屈などどこにもない。
ふざけた運営はぶっ潰す。
それは大規模な最萌であろうがマイナーなシャイスコであろうが全く関係ない。
俺がそこにいる限りはな。
958:NAME OVER
09/02/19 13:16:27
ニコニコ杯、締め切りに間に合わなかった……。
小学生の時以来だから色々忘れてたり実力不足だけど、とりあえずマシン組んだので、パス晒してみます。
マシン名:アルタイルESP(スコーピオン)
りぇむれくしぅゅはあなそ?ひにぬけぅかむ
むろ%ぉぁ-ね*そに&&+えむくしるえら
ょぬつぬ$っり+ちすち¥さい
みんな、いっしょに走ろうぜ! とか言ってみる。(自分遅いしCO率高いけどorz)
なにかパスの晒し方とかに問題とかあったら、教えてもらえると助かります。
959:NAME OVER
09/02/19 14:52:41
>>958
勝負してみたけどストレートの多いサマーレースは速いね。
ローラーは多分あのローラー使ってるのかな?
大径よりワイドの方がお勧めかも。
960:NAME OVER
09/02/19 15:02:39
>>958
確かに良く飛ぶね
ところで、ニコニコ杯って主催は参加しないの?
それとも、参加者の中に主催のマシンもあるの?
961:NAME OVER
09/02/19 15:04:30
>>958
CO率高いならもっとカっとびにしようよ
962:NAME OVER
09/02/19 15:51:59
>>958
クリームパンコースみたいなコースだと少し不利になりそうな感じかな。
俺の印象はね。
963:NAME OVER
09/02/19 16:27:44
>>959~962
対戦とコメントどうもです。
またセッティングを考えてみます。アドバイスどうもでした。
964:NAME OVER
09/02/19 16:30:41
>>963
バランス系なら、少なくとも>>938より
CO率下げないと大会キビシイよ。
965:神王 ◆zunft50hV6
09/02/19 23:30:49 Ll/kwHGa
そういうタイミングの悪いやつのために神王杯開催中
めんどくさいから最後のほうはこいつがゴールするまでしかやってない。
俺:>>938:はやてごう:アルタイル
クリームパン10回(アルタイル:34秒台)(他3台32秒台)
6:8:7:4
夏10回(1分9秒台)(他3台1分8秒前後)
4:5:4:2
ジェッコ10回(48秒台)(他3台47秒前後)
6:6:8:5
SGJC(1分30秒前後)(他3台1分25秒前後)
4:6:3:4
秋10回(1分15秒弱)(他3台1分12秒前後)
5:2:4:2
春予選10回(1分10秒台)(他3台1分6秒台)
8:6:8:5
藤吉4回(1分13秒台)(他3台1分11秒台)
1:1:1:1
春決勝7回(1分15秒台)(他3台1分12秒前後)
2:2:2:1
野試合5回(1分37秒台)(他3台1分33秒台)
3:3:1:1
洞窟4回(1分12秒台)(他3台1分9秒台)
2:1:1:1
トンネル6回
1:1:1:1(1分33秒台)(他3台1分29秒台)
42:39:40:26 (86)
アルタイル:スピードB、安定C(28%)(補正あり)
966:NAME OVER
09/02/20 08:36:20
>>960
こうでんZ4が主催のマシンだと思われる
967:神王 ◆zunft50hV6
09/02/20 09:05:01 q8/vPiwc
乙4か
資格みたいな名前だな
覚えておいてやろう
968:NAME OVER
09/02/20 10:19:55
>>966
うお、普通に見落としてた・・・スマソ
969:NAME OVER
09/02/21 01:14:19 HcIUgGSr
sgjcを1分24秒で走れるセッティングは何通りかあるんですか?
970:NAME OVER
09/02/21 01:19:43 HcIUgGSr
1分24秒58です、すいません
971:NAME OVER
09/02/22 10:25:36
>>970
俺は一通り(ワイド+S吸収のやつ)しか知らない
バグタイヤ未使用の話ね
972:NAME OVER
09/02/24 05:05:06 qJ1eGidy
そっすか~ トルクチューンで出したんだけどレブチューンで出ないのは調整不足かな…
バグタイヤってノーマルタイヤどのくらい減らせばできます? 重量とか関係するんですか?
973:NAME OVER
09/02/24 14:42:43
>>971
kwsk!
974:NAME OVER
09/02/24 18:05:08 qJ1eGidy
すいません 969、970、972のものです。 アンカの付け方わかりません(--;)
セッティングはタイヤ、ホイール前後ともにワイドワンウェイ(13)+ローハイトS吸収(15)+ボールベア
ローラーは前後ともに軽量ハイマウント、前中 大型アルミベア、 後 ベアリング+丸穴
その他 中空シャフト、ゴルタ、スーパー1
モーター トルクピーク+放熱+アルサ
但しストーリーモードのみでfbだと遅い。
このセッティングでセイロク+トルクチューンでもいけます
975:NAME OVER
09/02/24 19:57:01
パーツ買い放題の裏技って金が減らない意外に何か効果ある?
976:NAME OVER
09/02/24 20:57:14 qJ1eGidy
若干ストーリーが変わる。 パーツポイントを貯めるためのレースをしなくなるので 熟練度が上がり難いぐらいっすかね
977:NAME OVER
09/02/24 21:12:29
セッティング晒しはNG
978:NAME OVER
09/02/25 00:08:55
>>975
効果って程の物ではないけど、その裏技をかけた後
1度ストーリーモードに入ってからリセットせずにモード選択画面に戻り、
フリーバトルで走るとコースアウトしない。・・・よね?
979:NAME OVER
09/02/25 00:34:45 Bsu8FaSk
そうなんすか? おれはストーリーモード序盤で列と豪の登場のとき豪が壁に当たったときのまわりの反応が違うところは気づいたけど…
バグタイヤやってみたけどセイロク、ソニック、コブラ、ビークス、Gしかできなかった。
金スコとかでもできるんですか?
980:NAME OVER
09/02/25 04:36:28
>>974 書き込む時はmail欄にsageを入れるんだ
ニコニコ杯動画きてたな、俺のマシンまだ出てないけど1回戦通るか不安になってきた
981:NAME OVER
09/02/25 10:14:03
>>979
壁に当たった時の(ryってネタを試してみたが、
裏技との関係はさておき、吹き出しの出方が違う時は稀にあるっぽいな。
つーか、書く前にちゃんと自分で検証しろよ・・・
それとも、ただ暇人を釣りたかっただけか。