シャイニングスコーピオン3台目【フリーバトル】at RETRO
シャイニングスコーピオン3台目【フリーバトル】 - 暇つぶし2ch350:NAME OVER
08/03/27 15:04:56
色々アドバイスありがとうございます
クリームパン10分の9完走する
32秒台のマシンできましたw
まぐれかもしれないけど

351:NAME OVER
08/03/27 15:08:24
マンガンなんてネタマシンにしか使えんよ
大会では強制的にパワーチャンプだし

352:NAME OVER
08/03/27 15:26:28
ピーク過ぎモーターでかっとびマシンを作った一例をVIPでみたことあるよ。
序盤でリード稼いで後半からはわざと失速して安定走行って感じの。
マンガンやゴムリングローラー使ってたかどうかはわからんけど。

353:350
08/03/27 15:51:54
データ消えたwワロス
今回の大会までにおいつくかな・・

354:NAME OVER
08/03/27 19:13:04
>>352
それおれじゃねw
ブレークインしなかったら途中から失速する
ネタマシンだな

355:NAME OVER
08/03/27 19:39:21
>>354
ネタかw
勝ちを追求したわけじゃなかったんだなw

356:NAME OVER
08/03/27 20:22:52
誰か大会前の調整カップみたいなのひらいてほしい・・

357:NAME OVER
08/03/27 20:32:21
最後のコースでどれくらいのタイム出せたらOK?
いまやったら1:24:87だった

358:NAME OVER
08/03/27 20:44:41
ピーク前状態で乗せて前半抑え後半飛ばす
ピーク最中で乗せて前半飛ばして後半抑える

基本的には後者が多いんでないかい?
抑えるというよりはダレるって感じだろうか

359:NAME OVER
08/03/27 20:49:15
>>357
最速狙いたいなら3レーンで1:24:58
ちなみに別に今後このタイム出せたか出せなかったかの報告はいらん。
仮に出せてもコースアウトを抑えられなくなることは留意しとけ。

360:NAME OVER
08/03/27 20:50:01
>>357
必ずしも速くなければならないわけじゃないよ
速いってことはコースアウトしやすいってことだから
安定目指すなら速度落としても問題ない

俺の知りうる限りでSGJCの最速レコードは1'24"58
バグタイヤ使うなら1'24"23で

361:NAME OVER
08/03/27 20:50:14
ずっとピークの俺ってダメなやつ?w

362:NAME OVER
08/03/27 20:54:45
>>358
ダレを起こすのは単なるピーク調整失敗じゃね?
”意図的に「急激に」減速させる”のとはまた別だと思う。

安定マシン同士で、最初は互角だったのが、
片方だけが微妙に加速して追い上げる魅せレースをやるマシンもあるからなあ。

363:NAME OVER
08/03/27 21:15:11
なんかもりあがってきたなw
みんなでレース

や ら な い か!

364:NAME OVER
08/03/27 21:30:12
どうせ明後日レースやるんだから
今は別にやる気分じゃないと茶々をいれてみるw

それにあまり言うべきことじゃないんだろうが
>>345みたいな新参らしい人と
厨房を装ったキチガイ荒らしとの区別が俺にはつかないから
どうしても疑ってしまって素直な気分になれない

365:NAME OVER
08/03/27 21:31:48
最近せっちゃん見たいなやつ増えたな

366:NAME OVER
08/03/27 21:35:09
その345のマシン作った人ですけど
今データ消えててレースできません(;;

367:NAME OVER
08/03/27 21:38:04
>>366
空気読めてないところがそっくりです。ありがとうございました

368:NAME OVER
08/03/27 21:41:57
そうですか・・・
もっと社会の勉強しますw
注意あり

369:NAME OVER
08/03/27 23:14:59
配信テストも兼ねてレースを開いてみたいんだが……
今回の大会の後でいいか

370:NAME OVER
08/03/27 23:47:17
配信テストか
今は1人しか配信してなく負担がかかってるからぜひやって欲しいね
おれもやってみたいがノーパソだと無理かな…

371:NAME OVER
08/03/28 00:05:31
俺の場合PCはいいとして回線がウンコなんだよな

372:NAME OVER
08/03/28 00:14:47
PCスペックが低くても、テキストの文字が視認できる程度の画質であれば十分。
問題は小ネタの仕込みだ。セシアラの配信見てるとそう思うw

373:NAME OVER
08/03/28 00:18:23
配信うまいと
予選落ちでもたのしいよなw

374:NAME OVER
08/03/28 00:21:26
春予選でトトロ流す発想とかなw

375:NAME OVER
08/03/28 00:23:34
それ腹筋崩壊しそうww
夏だったらなんだろう・・

376:NAME OVER
08/03/28 00:31:22
>>375
いや、全部のコースで笑いをとりに来てたわけじゃないよ。
エミュの描画設定をいじって、コースのレーンとか陰影とかを消したりできるんだけど、
春予選でそれをやったら花畑の上をマシンが走ってる状態になるんだよ。
んでその花畑と、配信主が狙って流したトトロの歌詞が微妙に合ってた。というネタ。

377:NAME OVER
08/03/28 00:34:05
俺がつかってるSnes9xでもできるw
そっか。。。そういう使い道がw
オフロードレースみたいにできるのかw

378:NAME OVER
08/03/28 00:43:27
配信中にマウスでガリガリやって他のマシンCOにしてた俺が通りますよ

379:NAME OVER
08/03/28 00:48:13
いま優勝経験がある
バレッドドラゴンsと
セシアラsと
おしるこsのPASSがおいてあったのでたたかってみたら
フルボッコにされてかえってきたOTL...

380:NAME OVER
08/03/28 01:09:36
過去の配信のパスと走らせるのは俺もやってるんだけどさ
クロジャキってマシンがやたら強くない?飛びにくいかっとび。
個人的にこのクロジャキが一番強くて
同じく飛びにくいかっとびのセシアラと
安定型としてはタイムを限界まで切り詰めているアジ.が同格2位って印象なんだが

381:NAME OVER
08/03/28 11:00:24
クロジャキsのPASS教えてくれると
うれしいです!たたかってみたいので

382:NAME OVER
08/03/28 12:07:24
鏡さんがいれば俺も配信できるんだけどな
どれ、明日の大会に向けて数ヶ月ぶりにマシンを調整するかな

383:NAME OVER
08/03/28 12:13:54
数ヶ月ってw
リアルならはしらねーぞw

384:NAME OVER
08/03/28 14:32:11
>>381
>>340のパスワードスレにある

385:NAME OVER
08/03/28 14:44:27
>>378
よう台風。大会でないのかい?

386:NAME OVER
08/03/28 14:48:06
懐かしい名前がww

387:NAME OVER
08/03/28 14:52:28
>>385
あの時の配信を見てくださっていたかwありがたい
セッティング何にも考えてないから、もし間に合ったら出すようにはする

388:NAME OVER
08/03/28 15:02:18
...
クロジャギsにトータル勝ちしてしまった。。
最近天に恵まれてる俺w

389:NAME OVER
08/03/28 15:21:25
やっぱマシン同士で相性補正されるっぽいな
AとBで走らせて、Aが完走率80%で強力マシンができたって喜んだ後に
AとBとCで走らせるとAはただの雑魚マシンに成り下がる。
しかしもう一回AとBのみで走らせるとAの完走率はやっぱり高い。という風に。

390:NAME OVER
08/03/28 15:26:26
そんな高度なせっていがしてあったのかw
じゃあ違う人のマシン入れてやって見るか。。
スーファミでPASS入れるのめんどい・・

391:NAME OVER
08/03/28 15:36:28
ぇすおちむらけのぃ$っそち+ひこいろも-
や!たれほ!ぬ¥ねねにぉこひもに&あ?%
まれね!さぇすせき¥ぃすく!

いむむしふはゃふぉぁのれぅーまめをこょめ
こほせ¥ぇぃつかいのほぁれこ*すれの%ぅ
みゆよとーろっいはり+よつ$


上がクロジャキsのPASS
下がおれのPASS
かわりに誰か検証してくれると
ものすごくうれしいです

クロジャキsかってにうpすいません

392:NAME OVER
08/03/28 15:43:03
>>390
お前はもうちょっと漢字変換に気をつけた方が良いと思う

>>389
じゃあ大会で組み合わせ変わったら意味無いから
無理に大会優勝マシン相手にマシン調整する必要は無いのか
優勝したマシンはどれも極端なかっとびと極端な安定だから
正直、おれには参考にできなくて困ってたから助かったw

同じセッティング同士で複数走らせる方が確実だな

393:NAME OVER
08/03/28 20:33:23
SSTool使えない俺涙目

394:NAME OVER
08/03/29 10:58:53
今日の大会何人の人がマグナムトルネードしてくれるかなw

395:NAME OVER
08/03/30 07:36:52
とりあえずテストがてらに一本走らせて見ました
URLリンク(www4.axfc.net) DLキーはss

後は配信できるかどうかなんですが月曜夜10時ご協力お願いします
誰もいなかったら日にちずらしますのでお願いしますね


396:NAME OVER
08/03/31 22:04:48
とりあえず微妙に遅れましたがテストしてみます

URLリンク(218.113.49.78:2586)

で見れる人いましたらレスお願いします

397:NAME OVER
08/04/01 18:51:01 e+6KdfI2
ZSNESなんだけど、シグナルのところでバグってレースが始められない・・・

仕様なのかな?

398:NAME OVER
08/04/01 19:24:13
>>397
そういう話題はタブーじゃね?

399:NAME OVER
08/04/01 19:28:29
パス入力ツールを誰か再うpしてくれ・・・

キーボードであのコマンドはできね\(^o^)/

400:NAME OVER
08/04/01 20:21:53
>>399
wikiにマクロがある

401:NAME OVER
08/04/01 20:22:41
>>400
見つからない・・・場所のヒントお願いします><

402:NAME OVER
08/04/01 20:29:43
>>401
URLリンク(www19.atwiki.jp)

403:NAME OVER
08/04/01 20:35:00
ありがとう

404:NAME OVER
08/04/02 19:31:40
>>348
遅レスですまん
それは大会のときに「車検のセッティング&重量のまま」電池が変わるからかと。
つまりマンガンの重さのパワーチャンプゴールド。
どっかのサイトの受け売りだから真偽は不明だが

405:NAME OVER
08/04/04 11:12:21
シャーシって何種類かあるみたいなんだけど、どこで手に入れられるんですかね?

406:NAME OVER
08/04/04 15:53:24
全クリしたあと最後の町の左のでかい店
最上階で新マシン買えばシャーシもセットでついてくる

407:NAME OVER
08/04/04 22:33:54
サンクスです。でもつけれなかったw
SGJC勝ちつづければそのうちつけられるようになります?

408:NAME OVER
08/04/05 00:26:51
そうそう、熟練度たまればシャーシ乗せ換えできるようになるよ

409:NAME OVER
08/04/05 12:23:25
スプリングレース決勝ってやっぱり勝てないのかな?

410:NAME OVER
08/04/05 12:35:15
勝てないよ
チートやバグタイヤで勝っても表彰台の一位には烈か豪で固定
ニコ動でも漁ればその様子が入ってる動画見つかるんじゃない?

411:NAME OVER
08/04/05 14:19:46
どれくらいまでタイム縮められる?

412:NAME OVER
08/04/05 14:50:45
春決勝の話か?
1分20秒くらいが普通じゃね? 藤吉と黒沢が22秒くらいだったと思うし
熟練度マックスにチートしてたら17秒くらいにはなるのかな
何でこんなこと聞くのかは知らんけど。勝てないんだったら攻略ググれ

413:NAME OVER
08/04/05 15:00:39
試してきた
パーツのお金はチートに頼りつつ
ブレークイン以外のメンテはしないで春決勝までストーリー進めて18秒ジャスト
熟練度最高にチートしたら15秒だった
普通にメンテで熟練度上がる限界考えたら、チート無しだと16か17だな

414:NAME OVER
08/04/05 15:34:45
>>413


415:NAME OVER
08/04/06 05:17:56
メンテして熟練度上げながら普通にプレイしているが、いつも大体17秒台。

416:NAME OVER
08/04/06 08:51:46
じゃあ17秒でFAか
いつも思うが、春決勝は黒沢のタイムが絶妙だと思う
製作者が遅すぎ失格にならないギリギリを見極めてるw

417:NAME OVER
08/04/11 21:35:13
熟練度って何をどれくらいすると上がるものなんですか?

418:NAME OVER
08/04/11 21:54:37
普通にストーリー進めれば勝手に上がる
SGJCまでいったら、シャーシの載せ替えできるようになるまで
SGJCの優勝を繰り返す。それでおしまい。

419:NAME OVER
08/04/11 22:07:43
>>418
スプリングレースなんかで上で言われてるようなタイムが出ないのですが
それは熟練度は関係なくセッティングの問題ですか?

420:NAME OVER
08/04/11 22:22:25
・レブモーターのピーク
・丸穴ボールベアリング6個または4個
・ワイドワンウェイ+S吸収

このへんしっかりしてれば出るだろ。

ところで>>405から単発質問を繰り返してる奴か?
もうちょっと詳しく書け、質問が複数あるなら小出しにしないで最初から全部質問しろ、ググれ。

だいたいなんでそんなにスプリングにこだわってんだよ
藤吉に勝てりゃそれでいいだろうに

421:NAME OVER
08/04/11 22:26:04
>>420
ありがとうございます
その藤吉に勝てないので困ってたんです
ちなみに別人ですよ

422:NAME OVER
08/04/11 22:36:09
別人だったのならそこはごめん。
藤吉に勝つだけならモーターピークを多少意識するだけでいいと思う
あとワイドワンウェイつかっておけば間違いない。

423:NAME OVER
08/04/11 22:42:22
スプリングで詰まる例として”原因不明のハマリ”がたまに報告されることがあったな
レース中に一定時間過ぎたら何故かマシンが急激に減速してしまう、ってやつ。
モーターのピークが過ぎてるとかじゃなくて、
全パーツ新品でも減速が起こってしまうのなら、最初からやり直せばあっさり解決する

424:NAME OVER
08/04/12 08:25:07
春決勝の町で駅の入り口がわからなくなって
ハマったと勘違いしたことならあったな

425:NAME OVER
08/04/15 02:16:23 J5W/gaUB
(´・ω・`)

426:NAME OVER
08/04/19 23:49:35
モ〇ゲーのシャイスコのコミュ入ってみたらSGJCで1分22秒台がでるという噂があるんだが

427:NAME OVER
08/04/20 00:42:17
じゃあその噂の真相をそのコミュから探ってくれ

428:NAME OVER
08/04/20 14:38:14
初心者の者です。
皆さんのS.G.J.C.コースの最速タイムってどれくらいですか・・・?また、上記のコースのタイムはどこまで縮められると思いますか・・・?
バグ技はなしでお願いします。m(__)m


429:NAME OVER
08/04/20 14:42:16
スレを読めばわかる

430:NAME OVER
08/04/20 17:12:35
スレを見る限りでは>>360さんの1'24"58が最速タイムかと思うのですが、このタイムがバグなし上最速タイムということなのでしょうか・・・?


431:NAME OVER
08/04/21 00:03:05
SGJCのバグなし理論上最速タイムは1分24秒58だって子供の頃近所のおじさんから聞かされなかったのかよ

432:NAME OVER
08/04/21 11:25:23
>>430
フリーで走らせるといつも3秒くらいでレース終わるぜ?

433:NAME OVER
08/04/21 21:34:17
>>431さん
S.G.J.C.のバグなし理論上最速タイムが1'24"58だということは知りませんでした・・・。ありがとうございます。

>>432さん
一応、チェッカーを受けるまでのタイムだったんですが、分かりづらい書き方ですみません・・・。


434:NAME OVER
08/04/21 22:17:20
>>433
皮肉を真に受けずに空気を読もう。
ゲームが初心者だからといって
日本語が初心者だという言い訳にはならない。

435:NAME OVER
08/04/21 22:55:42
>>434さん
空気が読めていなくてすみませんでした・・・。以後気をつけます・・・。


436:NAME OVER
08/04/22 12:17:10
>>435
あんまり気にすんなよ

437:NAME OVER
08/04/27 04:10:14
>>434が空気読めてるレスなのかどうかも疑問だけどな
かくいう俺も読めてませんね、失礼しました

438:NAME OVER
08/04/27 12:38:36 eluRDfHm
オータムレース決勝1分13秒33ってどれくらいですかね?

439:NAME OVER
08/04/29 09:49:01
これ公式レースで優勝とかしてもポイントもらえないって理不尽すぎだなー
ポイント裏技使わないと普通に積むw

440:NAME OVER
08/04/29 12:43:12
積まないよ

441:NAME OVER
08/04/29 12:52:59
ダッシュキングを走るだけで金貯まるじゃん

442:NAME OVER
08/04/29 20:39:26 vbb89FD8
最初のダッシュキングでポイントを
ワイドワンウェイ ハイパー 大径アルミ
のぶん買えるポイントつまり15回走れば
まず積まない
最初のレブは30だし一番最初の模型店ではナローあればまず負けないし

っあ438自分です ちょくちょくカキコするのでよろです

443:CCv
08/04/30 20:48:33 kaatokKO
3年以上かけて作った俺の最高傑作いちぉうバグタイヤは使用はしてないが
そこそこいけるんじゃないか?
ストレートはいけるけど安定はないちなみにクリームパンコースを
最後まで走らせればマシン名もわかるはずだ!
銭湯はどこだ?銭湯はどこだ?

ちまてとゃねいかきをうよす*ひとぬろろわ
ぃゃっのはさらゃせそえぉおは+にぇせせに
ままん!いーみそひきあぉくぇ

書いてる途中に気づいたがままん!はたまたまあったw

444:NAME OVER
08/05/01 12:06:04
赤いボディかっこいいね
走らせてみたんだが安定なさすぎる気がする

445:CCv
08/05/01 17:35:01 2GooCZC2
さっそくやってくださるひとがいましたか!
このマシンを載せたあとに気づきましたが
電池がマンガン
レイスティンガー使えばもっと赤くなる
ということに気づきました
かっとびマシンなので運が悪ければクリームパンの最初のコーナーですっ飛びます
安定性は僕には性にあわないっすからねw

446:NAME OVER
08/05/02 20:04:43
どういう部分が最高傑作なのかわからないなぁ
安定ないしスピードも中途半端な感じ

447:NAME OVER
08/05/02 20:12:58
”最高傑作”のニュアンス
2chに慣れた人と、そうでないニコ厨の意識の違いでしかないと思う

448:NAME OVER
08/05/03 04:23:57
やってみたけどコーナーでブレーキかかりすぎてるだろこれは……
の、割には安定性もそこまで高くないし直線も速いわけじゃあないし。

まあ大会でもあったら参加してみればいいんじゃあないか?
自分も前まではこのぐらいでハエーと思ってたし



449:NAME OVER
08/05/05 01:27:53
いつあるかわからない大会に備えて日々セッティングの毎日です


最近リアルでもミニ四駆始めました

450:NAME OVER
08/05/07 04:42:15
今でもマグナムとか(フルカウルシリーズ?)売ってるの?

451:NAME OVER
08/05/07 06:56:43
秋葉原近いならLAOX行ってこい

フルカウルで無い車種はブロッケンのブラックスペシャルぐらいなもんだ

452:NAME OVER
08/05/08 01:14:30
ちょっとそのうち配信テストしたいんだがいいかな?

多分土日になると思うけど

453:NAME OVER
08/05/08 09:54:20
もちろんおk
というかどんどんやってください

454:NAME OVER
08/05/08 23:30:36 hH7YG57O
当分レースしてないから、どんなセッティングになってるか覚えてないや


455:NAME OVER
08/05/08 23:34:06
10年ぶりにやり始めたらコースアウトばっかりでポイントもたまらない

裏技使おうと思ったけど上手くいかない・・・

456:NAME OVER
08/05/09 00:12:03
>>455
つダッシュキング

457:NAME OVER
08/05/09 00:47:34
>>456
最初のダッシュキングですらなかなか勝てないorz
誰かセッティングのいろはkwsk

458:NAME OVER
08/05/09 02:20:04
>>1のサイトに全部載ってるよ

459:NAME OVER
08/05/09 15:40:42
>>458
>>1のサイトの通りセッティングしても1分45秒以内にならないのは仕様ですか?

460:NAME OVER
08/05/09 16:49:47
自分で考えながら試せよ

461:NAME OVER
08/05/09 17:24:12
すいません、やっぱり自分で試行錯誤してセッティング考えます

最後に一つだけ聞きたいんですが、レース終盤に失速するのはどういう原因が考えられますか?

462:NAME OVER
08/05/09 17:44:05
モーターの熱ダレ。放熱フィンとサポートは必須
それかパーツ耐久度の低下。全部チェックしる
ギヤとタイヤはメンテで回復できる

463:NAME OVER
08/05/09 19:05:08
>>462の条件に加えてブレークインもちゃんとやってるのに失速するなら最初からやり直せ。
原因不明の失速に合う報告例は過去スレにも何度かあったが、最初からやり直せば解決している。

464:NAME OVER
08/05/09 19:14:13
>>462-463
>>462の条件には当てはまりませんでした

やり直しか・・・

465:NAME OVER
08/05/16 19:01:00
説明書無しで手に入れたんだが、メンテナンス画面てどうやって入るの?
ギヤーとタイヤの修理の仕方とか分かんないよorz

466:NAME OVER
08/05/16 22:11:26
>>465
ゆとり乙

467:NAME OVER
08/05/17 18:22:06
今日の9時くらいにテストかねて配信したいんだが人いるかな?

468:NAME OVER
08/05/17 18:41:22
多分いる

469:NAME OVER
08/05/17 20:02:05
>>465
ショップでまずYボタン
次にスタートボタンを押して
十字キーでスクロールしていったらメンテナンスがある
そこでAボタンを押せばおk

470:NAME OVER
08/05/18 13:38:27 DGSLJAoT
もうレースとかやってないんですかね

471:NAME OVER
08/05/18 16:27:41
やれというなら

472:NAME OVER
08/05/19 17:26:59
久しぶりに制限レースがやりたい

473:NAME OVER
08/05/19 19:36:23
OK、それじゃあ久し振りに「Yon can fly?I can fly!杯」でもやろうか

今週土曜日に

474:NAME OVER
08/05/20 02:54:43
もちろん参加させてもらうぜ

475:NAME OVER
08/05/20 09:44:04
>>462
>>463
やり直しというのは再プレイ?最近初めて熟練度5以上
いったのにダッシュキングが9:50にすら到達しないんだorz

476:NAME OVER
08/05/20 09:52:52
>>475
意味わかんねえよ
>>460付近のは藤吉ゲーセンがクリアできないって話だろ
熟練度5まで行ったってことはSGJCクリアしたってことでしょ?
SGJCクリアできるセッティングなら9秒60以下のタイムは出るだろ

477:NAME OVER
08/05/20 10:20:42
そうだったのかorz
そこの話か!

んで私事で申し訳ないんだけど9秒60すらフリーで切れない・・・
もちダッシュにあわせたセッティングでTZにサイクロンです。
昔は9秒50はデフォみたいなもんだったのに。。

478:NAME OVER
08/05/20 10:21:34
×サイクロン
○ZMC
すまそ

479:NAME OVER
08/05/20 11:09:00
モーターがピークに達してないんだろ

480:NAME OVER
08/05/21 00:30:12
セシアラ氏のスレに大会の詳細書いておきました。
都合が合う方はぜひ参加してみて下さい。

481:NAME OVER
08/05/21 01:46:21
~秒「前後」じゃなくて秒「以内」「未満」ってちゃんと定義してくれよ
あとバグタイヤの有無

482:NAME OVER
08/05/21 02:08:45
>>481
訂正しておきました。

そこまで細かくなくて大丈夫かな、って思ったんだけどもね・・・
バグタイヤ有無は書き忘れでした

483:NAME OVER
08/05/21 02:19:36
>そこまで細かくなくて
逆。こういうのは細かければ細かいほどいいんだよ。
曖昧だと、後から「この言葉はどう解釈すればいいの?」って迷う人が出てくる。

484:NAME OVER
08/05/21 02:41:25
大会開催してありがとー
久々のレースか
いつも安定型だから研究しないとな…
wktk

485:NAME OVER
08/05/21 06:49:32
ところでセシアラ氏のスレってどこよ?
かなり久しぶりにここに来たからわからん。

486:NAME OVER
08/05/21 06:54:04
すまん、ログみたらあったよ

487:NAME OVER
08/05/24 08:59:11
>>482
大会開催お疲れ様です。
セッティング始めたけど結構難しいです。

参加条件の~以内についてなのですが、
①1~5レーンまで全部走らせて全台規定タイム以内
②1~5レーンまで全部走らせて1台以上規定タイム以内
③1レーンだけ走らせて規定タイム以内
上のどれで確認したら良いでしょうか。

488:NAME OVER
08/05/24 18:13:32 unrpZK+F
いまからニューゲームで作るお

489:NAME OVER
08/05/24 18:30:18
>>488
パーツ買い放題裏技なんて使いませんよねー

念の為、今日の大会スレ貼っとく。無事あるといいなぁ

パスワード提出(21:00〆)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
実況
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

490:NAME OVER
08/05/24 19:12:14
>>487
多分皆②じゃないかな?
①と③だとレーンによって差が出るし。

491:NAME OVER
08/05/24 19:41:06 J6NQ/46J
>>487
自分は①の条件で調整したけど常識的に考えて②だよね
コースアウト無しモード使わないとSGJC1台も完走しない我がマシン

492:NAME OVER
08/05/24 20:07:52
え? 常識的に考えて①だろ?

493:NAME OVER
08/05/24 20:28:12
>>492
すまん常識的って言葉はまずかったな・・・
もう締め切りまで時間無いし既に登録されてるマシンもあるから
②にせざる終えないかなと、言いたかった

494:NAME OVER
08/05/24 20:30:03
俺は>>491みたいにCOするから一台以上だな・・・

495:NAME OVER
08/05/24 20:45:48
この条件満たしてコースアウトしないマシンなんて無いだろうから
自分はコースアウト無しにして全レーン規定タイム以内でやってみました。
SGJCのタイム満たせば直線はタイム計らなくても良さそうな気がします。
条件きついなあ・・・。

496:NAME OVER
08/05/25 02:06:11
こっちにも結果書いておきます
「You Can Fly? I Can Fly!!杯」結果
【予選A】
1、ディオ -1-1-1=-3
2、もっこり 4-1-1=2
3、ガンプラッスカー -1+4-1=2
4、ロケット -1+3-1=1
5、ナベツネ 5+5+5=15

【予選B】
1、おしるこッ☆ -1-1-1=-3
2、アプローチ 5-1-1=3
3、チャム 3-1+5=8
4、フレイム 4-1+4=7
5、サン.テグジュペリ 2-1-1=0

予選Aからナベツネ氏とサドンデスに勝ったガンプラッスカー氏
予選Bからチャム氏とフレイム氏が決勝進出。
おしるこを除く5台が敗者復活へ。

【敗者復活】
1、アプローチ(3pt)
2、もっこり(2pt)
3、ロケット(1pt)
4、サン.テグジュペリ(0pt)
5、ディオ(-3pt)

敗者復活枠はセシアラ氏に決定!

497:NAME OVER
08/05/25 02:07:59
【決勝】
1、チャム -1+5-1+4+4=11
2、フレイム -1+2-1-1-1=-2
3、ナベツネ -1+3-1-1+5=5
4、ガンプラッスカー -1-1-1-1-1=-5
5、サン.テグジュペリ -1+4-1+5-1=6

「You can Fly? I can Fly!!杯」
優勝はチャム氏に決定!おめでとうございまーす!

そして偉大なるガンプラッスカー氏に敬礼!
参加者、観戦者おつかれでした。


最後はなんかやりたい放題やってしまいましたw
しかし後悔は(ry

498:NAME OVER
08/05/25 02:28:58
次の大会を開催するのはこのスレの住人、シャイスコ好き・・・



そして・・
このスレを見てるあなたたちです!!

499:NAME OVER
08/05/25 02:41:58
一応スペック書いておきます
モデル:PCGーFR77J_B(J)
OS:WinXP Home
CPU:Pen4 2.66GHz
メモリ:704MB
HDD:60GB


こんな俺でも配信できるんだ。さぁ・・・WMEを設定する作業に入ろうか・・・

500:NAME OVER
08/05/25 02:50:17
あら、sonyのVAIO?
セシアラの完全上位互換の機種だな

メモリ704ってまた半端な数字だな

501:NAME OVER
08/05/25 02:53:18
256+512なんだけど、64MB分別なとこにまわったみたい

502:NAME OVER
08/05/25 20:48:19
VRAMか

503:NAME OVER
08/05/25 21:10:28 m3Pcfxgk
>>499
その半分ちょいのスペックですが半年くらい配信してますよ。
そのスペックならかなり色んな配信ができるんじゃないでしょうか

504:NAME OVER
08/05/25 21:18:23
スペックはいいとしてうちの場合回線がなあ
みんな光かい?

505:NAME OVER
08/05/25 21:48:24
>>504
回線厳しい人は↓で配信する方法も
URLリンク(livetube.cc)

506:NAME OVER
08/05/25 23:40:44
俺は光だな

ところで昨日の配信見てた人、どんな感じに見えてた?
自分じゃどんな風になってるかわからないんだ

507:NAME OVER
08/05/26 00:08:43
きれいになめらかにみえてた
音量も大きくてよかった

508:NAME OVER
08/05/26 01:14:04
流れぶった切って悪いけどパワーチャンプとニカドってどっちが性能いい?

509:NAME OVER
08/05/26 01:19:31
自分で研究したほうがいいんじゃないかな
どっちが性能いいかはわからん

510:NAME OVER
08/05/26 01:33:15
>>507
サンクス

コーデックWMVV7だったんだけどWMV9でも大丈夫かな・・・
今度試してみよう

511:NAME OVER
08/05/26 06:24:16
例のせっちゃんがSGJCでバグなしで1分24秒50、ありで1分24秒21が出せるとか言っている件について
これ不可能じゃないのか?

512:NAME OVER
08/05/26 07:06:21
だって
せっちゃんだもの
          せつお

513:NAME OVER
08/05/26 07:09:20
>>511
いちいち汚物の発言拾ってくんなカス

514:NAME OVER
08/05/26 16:28:41
そういやいまだにバグ試したことないや

515:NAME OVER
08/05/27 03:22:25
このゲーム、公式の大会は開かれた事無いよね?

516:NAME OVER
08/05/27 19:43:51 DkvhuGLA
俺もいつか大会開いてみたいなー

517:NAME OVER
08/05/27 20:10:08
主催したいけど配信が・・・って人がいたら配信してあげるよー

518:NAME OVER
08/06/01 04:15:06
あれ、救世主がいる

519:NAME OVER
08/06/07 18:04:08
面白いルールないかなー
かっとび縛りは連続で飛ぶんだりするのが面白かったな

520:NAME OVER
08/06/09 15:41:28 qpasqOl9
いろんなサイトみたけど熟練度は5説と7説があるけどどっちがMAXよ?
あとシャーシは変えられるけどダッシュキングでスコが赤になれないのは熟練度どれくらい?

521:NAME OVER
08/06/09 17:16:08
ダッシュキングじゃ赤まで変わらないよ

5と7はROMのバージョンで違うらしいが
5と7の違いなんてだれにも検証しようがないから
実質シャーシの載せ替えができる5がMAXだと考えていい

522:NAME OVER
08/06/12 01:38:08
すっかり廃墟に・・

523:NAME OVER
08/06/12 01:41:45
レース以外は話すことがあまりないな

524:NAME OVER
08/06/12 02:08:47
じゃあちょっと来週か再来週の土日あたりにレース開催するかな

近くなったらまた

525:NAME OVER
08/06/12 03:05:29
よっしゃ、待ってるぜ

526:NAME OVER
08/06/12 04:06:00
10年ぶり位にやってるけど予選BGMが神だなw

527:NAME OVER
08/06/13 21:15:14
まってました!

528:NAME OVER
08/06/14 15:33:05 uydgICk/
誰か対戦しよーぜ?

529:NAME OVER
08/06/14 16:38:55
やろう
ルールkwsk

530:NAME OVER
08/06/14 22:34:21
・・・やらないんかい!

531:NAME OVER
08/06/14 22:54:40
画像だけならできなくはないが

532:NAME OVER
08/06/15 01:36:37 K+2VAFWn
したら俺がパスワード書くの?((((;゜Д゜)))

533:NAME OVER
08/06/15 01:49:35
なら532さんがレースするの?
画像のみの簡単なやつでもここにパス書かないほうがいいのかな

534:NAME OVER
08/06/15 02:08:29 K+2VAFWn
パス書けばここの板ゎ沈没するだろうな

535:NAME OVER
08/06/15 16:12:00
レースと聞いて

536:NAME OVER
08/06/15 19:29:59
今週土曜日にレースやります。

第1回 ~Oshi-rukO~カップ
【開催日】
6月21日(土)
21:00〆、21:30開始予定

【ポイント】
1位~10pt
2位~8pt
3位~6pt
4位~4pt
5位~2pt
COは順位関係なくマイナス1pt。

【コース】
当日まで秘密。

参加条件などは↓
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
に書きました。

537:NAME OVER
08/06/15 21:53:59 K+2VAFWn
携帯だと参加条件がわからなぁい(T▽T)

538:NAME OVER
08/06/15 21:54:28 K+2VAFWn
携帯だと参加条件がわからなぁい(T▽T)
当日パスを書けば良いのか?

539:NAME OVER
08/06/15 22:50:08
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
これで見えるか?
顔文字とか小文字は控えたほうがいいぞ
パスは6月21日の21時までに書け
当日じゃなくてもいい

540:NAME OVER
08/06/16 01:37:13
なんか沸いてるな
まずはsageようか

541:NAME OVER
08/06/20 01:41:39
明日か
まだだれも登録してないみたいだけど
かっとびか安定か迷う…
複数登録したいw

542:NAME OVER
08/06/20 11:47:19
めちゃくちゃ久しぶりに引っ張り出してきてやってたんだが
まだ結構盛り上がってるもんだな皆
しかもさすがにレベルたけえw
最速タイム速過ぎだろ

543:NAME OVER
08/06/20 17:27:26
ただ単に最速タイムを出すセッティングが解明されて、その通りにセッティングしてるだけだよ
だからほんとうにレベルが高いマシンというのは、速いマシンではなく、飛ばないマシンのことをいう。

544:NAME OVER
08/06/21 09:40:03
速さに関してははじめに作った人のもんだしね
それを上回る(奇跡に近いが)か、大会で勝てるものを作るかだな

545:NAME OVER
08/06/21 12:44:53
なるほどなーいくら速くてもコースアウトしてしまっては駄目という事か
とりあえずSGJC1:25秒は切れたけど、ワザ無しだと吹っ飛びまくる俺涙目w

546:NAME OVER
08/06/21 14:26:37
別に速さ重視のセッティングを”選択”するのは自由だから気にすんな
勝てなくたって、レース中のみんなの実況レス見てるだけで楽しいしなー

547:NAME OVER
08/06/22 21:26:27
[予選A]
1、ガンプ 10-1+10-1=18
2、たまみ -1+8+8-1=14
3、MSI -1+10-1-1=7
4、アジ. 8+6+6+10=30

[予選B]
1、ディオ 6+6-1-1=10
2、ちゃむ 10+10-1+10=29
3、スレイブ8+8+8-1=23
4、セシアラ -1-1+10-1=7


【決勝】
1、スレイブニール 10+8+10-1=27
2、おしるこッ☆ -1-1-1-1=-4
3、アジ. +8-1-1+8=14
4、ちゃむちゃむッ☆ -1+10-1+10=18
5、ガンプラッスカー -1+6-1-1=3


548:NAME OVER
08/06/22 21:34:30
ミスった・・・

今更ですが結果を。
おしるこかっぷ結果>>547

予選Aからアジとガンプラッスカー
予選Bからちゃむちゃむッ☆とスレイブニールがそれぞれ決勝進出。


おしるこかっぷはスレイブニール氏に決定!
おめでとう!

参加者&観戦者お疲れ様でした。

ちなみに、決勝までの動画は、ニコニコにアップするみたいなので、
見たい人・見れなかった人はそちらで見れると思います。

549:NAME OVER
08/06/22 21:40:09
【今回のWME設定】
オーディオエンコードモード:CBR
ビデオエンコードモード:CBR

配信対象:352.04Kbps
オーディオコーデック:Windows Media Audio 9.2
オーディオ形式:128kbps, 44kHz, stereo CBR
ビデオコーデック:Windows Media Video 9
ビデオビットレート:215Kbps
ビデオサイズ:ビデオ入力と同じ
フレームレート:29.97fps
キーフレーム:6秒
画像の品質:50
バッファサイズ:5秒

スペックは>>499
おもしろいルール思いついたけど・・・って人は配信代行もできます。


550:NAME OVER
08/06/22 23:41:17
今回が初動画アップロードで、自分は配信者の方とは別の者ですが、先
日の大会予選部分をニコニコにのせられましたのでとりあえず報告します。
その後決勝があるんですが、
ぼんやりしていたら時間が結構経ってしまったので
のこりの部分は明日以降アップします。
それから、参加者の方々何か問題ありましたら言ってください。でき
うる限り早く削除など対応します。
しらないことも多いので手間取るかもしれませんが
きをつけますのでよろしくお願いします。
……↓以下がURLになります。
[URLリンク(www.nicovideo.jp)(予選A)
[URLリンク(www.nicovideo.jp)(予選B)

551:NAME OVER
08/06/23 02:19:58
>>550
乙なんだぜ

552:NAME OVER
08/06/23 02:36:52

JaneのURL直接クリックで見れないと思ったら最後の]までリンク認識してた

553:NAME OVER
08/06/23 17:57:12
>>550

相変わらず坂に弱い自分のマシンに吹いたw

554:NAME OVER
08/06/23 21:05:21
>>550
お疲れ様。

俺タイプミスひどいな

555:NAME OVER
08/06/23 22:35:17
おしるこ氏の大会の決勝アップしました。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

>>552
すみません、今度から気をつけます。一応張り直しますね。
(URLリンク(www.nicovideo.jp))(予選A)
(URLリンク(www.nicovideo.jp))(予選B)

まだ夏も始まったばかりなのに、
動画の編集作業とニコニコのアップ中に熱で落ちまくって焦りました。
PCの掃除とか再編成をしないとそろそろ危ないかも。

556:NAME OVER
08/06/24 00:03:05
>>555
それだと環境によっては()も認識されちゃうだろ
なんでわざわざくくるw

557:NAME OVER
08/06/28 23:21:13
久しぶりにストーリー最初からやろうかな
ストーリー中にマシンの名前変えられないし

558:NAME OVER
08/06/30 12:26:55
じゃあ7月にレース開催しますか

559:NAME OVER
08/06/30 21:19:38
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

560:NAME OVER
08/07/04 23:16:05
wktk

561:NAME OVER
08/07/05 02:08:37
ワクテカ

562:NAME OVER
08/07/07 22:09:48
レースとかって一回も完走できないであろうウンコでも出ていいのか?

563:NAME OVER
08/07/08 13:02:37
>>562
前回のレースでグランドスラム達成した主催者がいるくらいだから大丈夫だよ!


今回は新マシンで行くぜ
開催は7月末になりそうだ

564:NAME OVER
08/07/08 19:27:24
>>563
新参ながら参加したいぜ
とりあえずレギュを教えてくれ

565:NAME OVER
08/07/08 21:41:38
しかし速くて飛びにくいマシン作るのは難しいな
色々な組み合わせ試して飛びにくいセッティング見つけるしかないか

566:NAME OVER
08/07/08 22:28:40
>>564
レースが近くなったらそのうち参加方法、レギュ書きこむから今は気にしなくてOK

とりあえず今できることは、「かっとび」にするか、「安定」にするかを決めることかな
まぁ、マシンは2台作れるから1台ずつでもいいと思う。

567:NAME OVER
08/07/09 12:00:58
>>566
おk
とりあえず安定前提にするかな

568:NAME OVER
08/07/10 15:29:31
新しくマシンつくろうとしたら、いきなり春予選で詰まって泣いた

569:NAME OVER
08/07/10 15:36:34
マシンが失速するなら最初からやりなおせ

570:NAME OVER
08/07/10 17:15:58
失速する場合はブレークインしてないんだろう

571:NAME OVER
08/07/10 18:09:54
>>570
失速したときにまずブレークインを確かめもせず書き込みするってありえないと思うんだ

>>423>>463でいわれるような
「ゲームを続行不能にする何か」が本当にあるんだよこのゲーム

572:NAME OVER
08/07/10 19:39:29
>>571
このゲーム、子供向けの装丁に見えて大人向けだからなw
マグナームトルネードも無いし

573:NAME OVER
08/07/10 21:04:25
>原因不明の減速
俺も何度かあった

藤吉を規定タイムギリギリでやっとクリアして、
なんであんなに減速するのか首をかしながら進めると
スプリング予選予選も減速して規定タイムギリギリしか出なく
スプリング予選決勝は遅すぎ失格で詰み

っていうケース
前スレでニューゲームからやり直せっていわれて、やり直したら本当にそのまま進めた
特にセッティングを見直したわけでもないのに。

574:NAME OVER
08/07/10 21:06:40
藤吉での謎の減速はあるな。

いままで余裕で1位独走してたのに3週目後半から段々と遅くなって
5週目突入したころには最下位ぐらいになってた

レース前の状態見ても特に異常はなかったんだけどな。

575:NAME OVER
08/07/10 21:15:12
>>571
そいつは知らなかったわ

俺はいままでなかったからROMによっては修正されているんだろうか・・・

576:NAME OVER
08/07/11 14:06:03
買い物するときポイントが減らなくなる裏技の後半部分のコマンドがわからないので教えてください!

577:NAME OVER
08/07/11 17:57:56
>>576
ググレ

578:NAME OVER
08/07/13 23:09:42
大会マダー?

579:NAME OVER
08/07/15 09:24:57
とりあえず日時と簡単なルールだけでも。

【開催日時(予定)】
7月26日(土)21時頃

【ルール】
バグタイヤ有りのコースアウト有り
かっとびでも安定でも自慢の愛車でエントリーしてくれ

【コース】
いつも通り当日まで秘密。

【さいごに】
新規の方や、今まで参加したいけどなんかできなかった方も
この機会にきっかけにぜひどうぞ!
もしかすると初参加で優勝しちゃうかも・・・?

580:NAME OVER
08/07/17 19:12:28
突発的に募集してみるかな
今晩20H30までにパス晒して下さい
参加者が一人でもいたらニコ動画にあげようと思う

ルールは縛り無し

581:NAME OVER
08/07/17 20:32:30 rKom62Dx
1時間じゃきついな
ニコニコにあげるなら5台でやったほうが面白そうだ


582:NAME OVER
08/07/17 20:34:12
>>581
キミ、エントリーしないかい?

583:NAME OVER
08/07/17 20:35:49
ゅぃいやしねて*せふぇ¥ねてつぃ*!てゆ
ちにこきゃうゆ-りみめぇえむらそのっにわ
ぃぇ*-おみし?¥やゃにのす

いいが2台じゃ寂しいな

584:NAME OVER
08/07/17 20:41:06
>>583
26日の前哨戦ってことでwww
とりあえず、21Hまで待ってみるか

585:NAME OVER
08/07/17 21:09:53
エントリーマシン

サイクロンマグナム
ふらいんぐG

始まるよー

586:NAME OVER
08/07/17 22:16:07
レース結果
URLリンク(www13.axfc.net)

パスはss

どう見てもレイプです、ありがとうございました

587:NAME OVER
08/07/17 22:45:29
参加出来なかったけど見させて貰った
まさにフルボッコw
残り1台になってもマグナムトルネードっすか

588:NAME OVER
08/07/17 22:47:12
>>587
おk
パス晒せ

589:NAME OVER
08/07/17 22:56:37
また何かやるんだったら
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
これでも使ってやってくれ

590:NAME OVER
08/07/17 23:35:44
なんだと

591:NAME OVER
08/07/17 23:41:40
いつの間にミニ大会がwww
不覚だぜ

592:NAME OVER
08/07/18 11:41:11
大会まで暇だぜ
というわけで、鑑賞用ブラックセイバーを作ってみた
5台並べて遊んでやってくれ

きせけたお?のさこらつろす&とゃきなきこみわほおさりーねあぇろ*&をぁそやきをれぇへぬめぇろぇらやせてもょ!

593:NAME OVER
08/07/18 13:49:49
>>592
おっせぇwwwww

594:NAME OVER
08/07/18 21:47:34
アクセス規制じゃなければ、突発に参加できたのにorz

595:NAME OVER
08/07/18 23:05:51
突然ですが

7月20日に大会やりたいと思います。
エントリーは当日の19時まで。
リアルタイム配信やりたいけど、やり方わかんないので、>>586と同じ録画したのをうぷする形になります。
セッティングの縛りは特にありません。
HENTAIから初心者までふるってご参加下さい。

596:NAME OVER
08/07/19 02:20:12
>>595

ゅもいくんねさにめそ¥えも*わとし*かや
こけきのろ!ぬまぅもひさこちるせ+しそか
まな&!*ゃんもこ?ろぁぇ!

新参ですが、宜しくお願い致します

597:NAME OVER
08/07/19 07:28:11
パスはこっちにさらせばいいのか登録スレにさらせばいいのか

598:NAME OVER
08/07/19 08:12:38
まあ、登録スレの方がいいかと

599:7月20日 主催
08/07/19 12:34:21
失礼。
パスワードは登録スレの方に書いてください。

600:7月20日 主催
08/07/19 12:38:03
連続ですみません
参加人数は特に制限かけてないから、ドンドン申し込んで下さいw

大会開催の活気づけにでもなればなぁと思っている

601:NAME OVER
08/07/19 12:55:10
>>600
URLリンク(www19.atwiki.jp)
ここに配信の仕方が載ってるのでよかったら試してみて

自分がやるわけでもない(しかも出来ない)のに偉そうにすみません

602:NAME OVER
08/07/20 02:31:14
ニコニコでプレイ動画見たけど、やっぱシャイスコいいわー
後、名前とマシン名を変更するだけのツールを作ったので一応公開(問題がある様なら消します)
URLリンク(www.07ch.net)

SSToolの方もどうでも良さげだけど気になってた点をちょっとだけ修正
SSTool Ver 0.04
・マシン名に関する処理を全て全角文字で行うように変更
・起動時だけで無くプロセス決定補助を行うようにした
・プロセス選択で「起動した順」から「最後に起動した順」で表示に変更
URLリンク(www.07ch.net)

大会主催してくれてる方々に感謝

603:NAME OVER
08/07/20 02:46:10
>>602
さらっと神ツール作ってくれる貴方に感謝
いただきました

604:NAME OVER
08/07/20 03:28:08
レス流し失礼、さっそく名前変更ツールに細かいながらバグが・・・修正し上げ直しました
・文字入力欄のカーソル位置がおかしくなる不都合を修正
URLリンク(www.07ch.net)

>>595 の大会は今日です。参加出来る方は19時までに↓にてパス投下を
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

605:NAME OVER
08/07/20 05:21:16
貴方は変態すぎますね(無論いい意味で

606:NAME OVER
08/07/20 14:11:23
すごいな
このツールは転載してもいいのかな?

あとはコース作成できたら最高だなw

607:NAME OVER
08/07/20 14:49:39
名前変えるために大会ごとに最初から始めていた俺は・・・

608:NAME OVER
08/07/20 18:39:57
しまった!寝すぎた!今から作らなくては

609:主催
08/07/20 18:52:06
なんだこの参加人数はwww

とりあえず、現時点でエントリーが決まってるマシンを順次ブロック分けしていくよ~

610:NAME OVER
08/07/20 19:08:58
受付はコレで締切です~

現時点で出場マシンは14+俺の15台。
各ブロック5台づつ、三つのブロックに分けて対戦します。
決勝は各ブロックのトップ三人と、俺←ダメかな?
そして、各ブロックの第二位で敗者復活戦で勝ちあがった計5台でおこなうZE!
予選コースは
クリームパン、春予選、春決勝、夏決勝、秋決勝
決勝は地獄の全コースまわりじゃーーーー

ポイントは上位から5点、4点、3点、2点、1点 COは-1
そいじゃはじめるよん


611:NAME OVER
08/07/20 19:16:10
なんというテクニカル

612:主催
08/07/20 19:17:19
パス入力中・・・
意見あればどーぞ

613:NAME OVER
08/07/20 19:21:12
>決勝は各ブロックのトップ三人と、俺←ダメかな?

おk

614:主催
08/07/20 19:21:16
お詫び
パス車って四台までなのね・・・
コース順とか変えられないけどごめん

615:主催
08/07/20 19:40:34
予選Aブロック

サイクロンマグナム
ウホッ いいマシン
JPS
おしるこッ☆
MSI

616:NAME OVER
08/07/20 19:44:59
>>614
一台コースに入れて、そのマシンがある場所に新たなパス車を入れれば5台で走れたはず

617:主催
08/07/20 20:05:36
>>616
その状態でクイックセーブ→クイック読み込むとフリーズするんだorz
Aブロックの結果が出たんでどなたか集計を頼みたい

618:主催
08/07/20 20:09:26
URLリンク(www1.axfc.net)

Aブロック結果 パスはss

619:主催
08/07/20 20:32:35
Bブロック

ガンプラッスカー
レジェンド
ふらいんぐG
SONIC

パスワード再入力の手間が出来てしまうので、このブロックから先は4台で走らせることにします
申し訳ありません・・・

620:NAME OVER
08/07/20 20:35:30
>>619
手動でやってるなら
>>1
のwikiにあるパス自動入力マクロつかったら?


621:NAME OVER
08/07/20 20:36:03
見にくいですが、どうぞ
  1 2 3 4 5 計 順
サイクロンマグナム  5 5 -1 -1 5 13 1
MSI 4 -1 5 -1 -1 6 2
JPS -1 -1 -1 -1 -1 -5 5
おしるこッ☆ -1 -1 -1 -1 -1 -5 5
ウホッ いいマシン -1 4 -1 -1 -1 0 3

五台で走れないとなると残りのブロックは4・3・3かな?

622:NAME OVER
08/07/20 20:53:31
>>618
落とせない・・・

623:NAME OVER
08/07/20 20:58:10
全コースCOとは・・・

こりゃ26日もやばいな・・・

624:NAME OVER
08/07/20 20:58:24
チャムさんのパス間違ってないかな?
と言うかこのサイクロンマグナムはいったいw

>>622
キーワードの所にパスをコピペすれば落とせたよ

625:主催
08/07/20 21:04:19
URLリンク(www1.axfc.net)
Bブロックオワタ
パスはss

626:主催
08/07/20 21:06:24
CとDブロックは3台ではしらせる

627:ウホッ
08/07/20 21:15:22
なんとAブロックバグ無しが自分だけ・・・
26日に備えてマシンに鉛積んでタイヤすり減らさなきゃ・・・

628:NAME OVER
08/07/20 21:18:16
>>627
俺もバグ使ってないが・・・

629:主催
08/07/20 21:18:51
Cブロック

シャインガバメント
ファイエル
S.スコーピオン

人数の関係で3台なんだ、すまない

630:NAME OVER
08/07/20 21:19:38
>>624
ちょ!確認します。

631:ウホッ
08/07/20 21:19:53
>>628
あれ?
失礼しました

632:NAME OVER
08/07/20 21:22:12
>>624
昔VIPにあったシャイスコスレの人だな
SGJCで常に1:24:58出してた

633:NAME OVER
08/07/20 21:22:53
すみません

ゅれうまなぇろみめぇみ*そかつぃえめんか
こらえぉひさすせし$ぬちみろ&めこねさに
ぇくてれつかえそぇかゃみめす

でした・・・

634:NAME OVER
08/07/20 21:23:05
今更だがセシアラ氏のスレ移動したほうがよくないか?

635:NAME OVER
08/07/20 21:24:52
>>623
優勝できなかったら布教配信ですね、期待してます。

636:主催
08/07/20 21:46:02
URLリンク(www1.axfc.net)

Cブロック パスはss

637:NAME OVER
08/07/20 21:50:54
>>635
お前は何を期待して(ry

638:主催
08/07/20 21:56:51
Dブロック

B.B
ガルベス
チャムいきまーーす

639:NAME OVER
08/07/20 21:58:40
C

シャインガバメント 5+-1+5+-1+4=12 一位
ファイエル -1+5+-1+5+-1=7 二位
S.スコーピオン -1+4+-1+-1+5=6 三位

こうかな。間違ってたらごめんね



640:NAME OVER
08/07/20 22:01:11
ちょwスレが伸びていると思ったらw
実況やるならしたらば行こうよ

641:NAME OVER
08/07/20 22:14:30
人が消えたぜ

ここにもいないししたらばにもいない

642:NAME OVER
08/07/20 22:18:22
俺はいますけど

643:主催
08/07/20 22:23:27
URLリンク(www1.axfc.net)

Dブロック終了
ポイント集計してくるね

644:NAME OVER
08/07/20 22:26:02
遅ればせながら、Bブロックの結果
レジェンド 5 5 -1 -1 -1 =7 2位
SONIC -1 3 -1 5 -1 =5 4位
ふらいんぐG -1 4 -1 -1 5 =6 3位
ガンプラッスカー -1 2 5 -1 4 =9 1位

645:主催
08/07/20 22:44:24
Aブロック 1位5P~ CO-1P

1.サイクロンマグナム 5+5-1-1+5=13
2.MSI 4-1+5-1-1=6 敗者復活進出!!
3.おしるこッ☆ -1-1-1-1-1=-5
3.JPS -1-1-1-1-1=-5

Bブロック 1位4P~ CO-1P

1.ガンプラッスカー -1+1+4-1+3=6
2.レジェンド 4+4-1-1-1=5 敗者復活進出!!
3.ふらいんぐG -1+3-1-1+4=4
4.SONIC -1+2-1+4-1=3

Cブロック 1位3P~ CO-1P

1.シャインガバメント 3-1+3-1+2=6
2.ファイエル -1+3-1-1+3=3 敗者復活進出!!
3.S.スコーピオン -1+2-1-1+3=2

Dブロック 1位3P~ CO-1P

1.チャムいきまーーす 2+2+3+3+2=12
2.ガルベス -1+3-1-1+3=3 敗者復活進出!!
3.B.B 3-1-1-1-1=-1

646:主催
08/07/20 22:45:18
敗者復活戦

MSI
レジェンド
ファイエル
ガルベス

647:NAME OVER
08/07/20 22:50:06
なんでだ?150回以上リトライしてんのに落とせん。。。

648:主催
08/07/20 22:57:41
敗者復活戦は予選と同じルールでやるよ

649:NAME OVER
08/07/20 22:58:21
いや、したらばに移動しようぜ

650:NAME OVER
08/07/20 22:59:01
移動するべさ

651:NAME OVER
08/07/20 23:07:05
大会関連はこっちに書き込もうか
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

652:NAME OVER
08/07/21 02:54:10
開催乙でした

>>606
転載はご自由にどうぞ
SSTool自体、ただエミュのメモリ内容をコピペしてるだけなんで全然たいした事ないです
パスワードの複合化にも至ってない(その為SSToolでマシンリストに追加する際一手間必要になってる)
のでコース作成とか夢のまた夢ですね・・・誰かおn・・(ry
と、ゲームとは直接関係無いの話はこの辺に。

653:NAME OVER
08/07/22 05:41:22
ちくしょう・・・参加したかったぜ・・・
気づくの遅すぎだぜオレ

654:ウホッ
08/07/22 19:46:09
>>653
あァ・・・次は26日だ・・・

マシン名変えるかな

655:NAME OVER
08/07/22 20:25:30
したらばの方に詳しいルール、参加方法書いておきましたー。

参加待ってます。

656:NAME OVER
08/07/25 01:49:34
難しいなぁ
数回走らせただけじゃリタイアしにくくなってるかわからないし
もうだめぽ

657:NAME OVER
08/07/25 20:28:17
SSToolのマシン登録使ったらバグったまま直らん

658:サイクロン
08/07/27 00:10:29
こっちにも貼っておくか

1000 名前:サイクロン[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 00:04:35 ID:2OdfuMJo0
1000ならかっとび限定開催


てなわけで、かっとび限定レースやりたいなーと。
詳細は後日、かっとびは正義です。COなんか知らん

659:NAME OVER
08/07/27 00:17:28
>>568
安定は正義じゃないと
まぁいいが配信してくれるのかな?
楽しみにしてるよ

660:NAME OVER
08/07/27 00:20:32
>>659
例によって録画→うpの形になりそう
いずれは配信やってみたい

661:NAME OVER
08/07/27 12:13:23
>>579の大会動画を録画してニコニコにアップしました。
<URLリンク(www.nicovideo.jp)(予選A)
<URLリンク(www.nicovideo.jp)(予選B)
<URLリンク(www.nicovideo.jp)(予選C)
<URLリンク(www.nicovideo.jp)(決勝)

662:おしるこ ◆Degiko/OsY
08/07/28 12:35:49
今更ながら結果を・・・

第2回~Oshi-rukO杯~
【予選結果】
・予選A
1、アジ. 6+8+6+10=30○
2、ガンプ 0+0+8+0=8
3、ダウン 0+0+0+0=0
4、しゅんき 8+10+10+0=28
5、セシアラ 10+0+0+0=10

・予選B
1、はごろも 0+0+0+0=0
2、バレット 10+0+0+0=10
3、S.スコ 6+0+0+0=6
4、MSI 4+10+8+10=32○
5、レジェンド 8+0+10+0=18

・予選C
1、BSコブラ 6+0+10+0=16
2、ちゃむ 10+0+0+0=10
3、テスタ 8+0+0+10=18○
4、サイクロン 0+0+0+0=0
5、ガルベス 0+0+0+0=0

予選Aからアジ、BからMSI、Cからテスタロッサちゃん
上の3台を除き最もポイントが高かったしゅんきすぺしゃるが滑り込みで決勝進出。

663:NAME OVER
08/07/28 12:37:20
第2回~Oshi-rukO杯~結果

[決勝]
1、しゅんき 10+8+0+10+0=28
2、でじこ 0+10+0+0+0=10
3、アジ. 8+6+0+0+10=24
4、MSI 0+4+10+8+8=30
5、テスタ 0+0+0+0+0=0

以上から、優勝は僅差でMSIに決定!おめでとう!
観戦者、参加者の皆様お疲れ様でした。

なお、予選A・B・C、決勝の動画は、ニコニコ動画にUPしてもらいましたので、
見逃した方や、見直したい方は>>661で見ることができます。

664:NAME OVER
08/07/28 20:36:46 f1lFjOzK
サマーカップで一位とれない
モーター&ギア ハイパーダッシュ 放熱フィン アルミサポーター
        4・1スーパーカウンター
タイヤ&ホイール ワイドワンウェイ前輪用
         ローハイトs吸収タイヤ15
         ボールベアリング
ローラーフロント 軽量ハイマウント 強化マウント 大径アルミ
    リアー  軽量ハイマウント 強化マウント 大径アルミ
    リアーローアルミマルチステー 強化マウント 大径アルミ
その他 チャンプゴールド ゴールドターミナル

あとモーターURLリンク(www.uploda.org)画質悪くてスマン

誰かたすけて・・・orz

665:NAME OVER
08/07/28 21:00:02
>>664
一昨日データ消えて、さくっと全クリしてきたのでアドバイスさせてもらいます。
季節レースは絶対コースアウトしないから、バンパー類は必要最低限で良いと思います。
重いパーツを外すと大分スピード上がるかと。
あとモーターはピークより手前過ぎるのかも。
もし直前でセーブしてしまっていたら
モーターについては調整できないのであきらめるしかないと思います。

666:NAME OVER
08/07/28 21:01:59 f1lFjOzK
>>665
そっか・・・
ありがとな

667:NAME OVER
08/07/28 21:28:31
サマーはハイパーダッシュで
カイ戦→模型店イベントの4レースでちょうどいい具合になる

668:NAME OVER
08/07/28 22:42:55
久々にやり始めた。

マッハ、ウルトラは早いのにハイパー使うと一気にダメになるんだな。
大会があるようなら出てみるよ。

669:サイクロン
08/08/01 21:05:05
俺達かっとびぶっちぎり杯

開催は来週の金曜日8/8

~参加資格~

ストレートコースを9秒8X台で走れるマシン
あえて事前のチェックとかはやらないんで各自の良心に任せる

当日の18時までにパスワードスレにてマシン名とパスワード
今回の大会への意気込みを書いてくれ。

ポイントは上位から5P~1P
コースアウトしても順番にポイントがつきます

予選コース
藤吉→春予選→野試合→ジェッコ

決勝コース
おなじみ地獄の全コース巡り

動画配信について・・・
現在、配信方法勉強中ですが、8割がた前回と同じような形になるかと思います。

670:NAME OVER
08/08/01 21:56:09
9秒8X秒以内、だよな?
前に指摘されたことあるから細かく書いたほうがいいよ


それと近々模型店的なことしようかと考えてます

671:サイクロン
08/08/01 22:05:24
ストレート9秒89以内ってことね
9秒90~はアウト

672:サイクロン
08/08/01 22:08:55
ああそうか
>>669
だと9秒51だとアウトになっちゃうもんな

673:NAME OVER
08/08/01 23:58:53
途中から速度が落ちるマシンもだめだよね?
決勝はストレート以外か?
みんな同じような速度になるかもしれないからコースで有利不利がでるし

674:サイクロン
08/08/02 00:57:29
>>673
ストレートは抜きで
クリームパンとかの短距離コースも抜かしたほうが良いかね?
みんなの意見集めてみるよ

675:NAME OVER
08/08/02 00:59:13
ぶっちゃけ全コースっていうのが蛇足のような気もする

676:NAME OVER
08/08/02 01:12:32
ノーマルタイヤバグはどうなのさ?

677:サイクロン
08/08/04 23:52:33
>>676
バグタイヤありで

678:NAME OVER
08/08/06 20:07:08
一度ルールまとめたらどうだ?

679:NAME OVER
08/08/07 13:37:24
明日のかっとび限定ルール

参加条件:ストレートコースを9秒8X以内でゴール出来るマシン
↑を満たせば、後半失速も作戦として認めます。
バグタイヤ使用可。

ポイントは上位から5P~1P
コースアウトしても順番にポイントがつきます
予選コース
藤吉→春予選→野試合→ジェッコ
※レーン毎のタイムラグ防止の為、前回の順位ごとにレーンをずらします

決勝コース
おなじみ全コース巡り(直線除く)
※レーン毎のタイムラグ防止の為、前回の順位ごとにレーンをずらします
※配信ではなく、動画をうpする形です

参加希望者は明日の18時までにパスワードスレにマシン名とパスワード、意気込みを書いて下さい。

680:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/12 22:31:24 jnQowUJb
久々にやり直してみるかなぁ・・・・燃えてきた

681:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 05:36:39 SFyHxhKj
SGJCで前はワイドで後ろはノーマルホイールって烈みたいなセッティングにしてみて勝てるかなぁ。
何度もやってみたけどストレートで少しずつ離される(´・ω・`)
マグナムで奇跡の3位だったが、そのマグナムも大体は4位って結果なんだが…。

682:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 14:54:33
>>681
S吸収タイヤとモーターピークで勝てるよ

683:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/18 16:39:13
というよりモーターピークだけで勝てる

684:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/20 00:09:15
>>681
というかバグタイヤすりゃ勝てるぞ。

685:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/20 00:49:03
CPUと同じ「後輪はノーマルホイール」って条件に
自分のマシンも揃えたいだたのこだわりなんだから
あくまでバグじゃなくて通常条件じゃないと意味ねえだろ

686:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/24 11:05:23 kL5yTkmm
そういえばシャーシごとに熟練度ってあるの?

687:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/24 11:07:41
すまん。上げてしまった…。

688:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/25 19:34:11
S・G・J・Pに勝てないorz
モーターもピークのはずなんだが理由がわからん・・・
誰か教えていただけると助かります。
お願いします。

689:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/25 20:15:51
最初のストレートでは互角だけど途中から離されるとか
最初からスピードで劣るので勝負にならないとか
タイムとか
すこし詳しく説明してくれ

それだけじゃピークを間違ってるんだろうとしか言えない

690:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/25 20:38:32
情報不足失礼しました
タイムは1分28秒25でした。
スタート後のストレートではまだ互角なのですが徐々にストレートで
差をつけられる感じです。

691:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/25 20:55:38
ストレートで差がつくならやっぱりピーク間違ってるんだと思うよ

692:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/25 21:13:05
そうですか・・・。もう少しがんばってみます。


693:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/25 23:37:45
681なんだけどやっとサイクロンで1位取れたよ。
俺はソニックが好きが好きだからソニックで1位になりたいけど燃え尽きた…。
すまん、ソニックで1位になるには空力が必要なのかな。

694:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/26 15:45:36
たしかモーターがピークの場合、スタート時のストレートでは互角になるはず
そこで負けているならピークになってないが他で負けているなら別の要因

坂でなく、ストレートで負けるならどこかのパーツを付け忘れていると思う
ホイールのボールベアリング辺りが怪しいと思うんだが、今一度確認してくれ
それかモータの消耗度がピーク終了直前かだな

695:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/26 19:24:16
692なんですが、モーターのピークってダッシュレースで何回くらい
走ったらなるのでしょうか?サイトみて大体はあってると思うのですが
やっぱり勝てない・・orz

696:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/26 20:07:26
ジェットコースターコースで大きく減らして、ダッシュキングで微調整

ゲージは正方形くらい減ってるのが理想
それ以上だとレース中に減速する可能性あり

697:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/27 07:08:10
動画見て久しぶりにマイマシンをジャパンカップ走らせて見たら
5台中5台全部吹っ飛んだw
バグタイヤのせいかとばかりにローハイトワンウェイ履かせてみたら
それでも20秒で3台一気に吹っ飛んだ

こんなもんだったっけか

698:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/28 02:26:07
急で申し訳ないですが、日曜夜に大会やろうと思います。

”もう八月も終わることだし夏の終わりが見えなくなるところまで走ろうぜ!”杯

バグタイヤ無し
コースアウトあり

予選:藤吉→鍾乳洞→春決勝
決勝:トンネル→野試合→春予選→秋→SGJC 
敗者復活:直線、夏、SGJC以外のコースをランダムで抽選。

1位25p 2位20p 3位15p 4位10p 5位5p リタイヤ0p

8月31日(日)21:00配信開始予定
配信開始予定時間の30分前くらいまでを目処に
したらばのスレにパスワードをお願いします。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

期日までの間があまりありませんが
よろしければ参加をよろしくお願いします。

699:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/28 21:05:09 P/cHe7Eq
誰か俺のマシンをいじめてやってくれ

すぅゆほかくぅななぅないのけまけ?&かい
むぁ!うそゅんけいにゅふ+つそくしるえら
*ゅつぬ$&るちせっ$へさり

700:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/29 01:11:47
きおけも$ゃぁあ+っるめあけとすこんにっ
るゆぃもむくはせに%ろ+えやひそかむゆっ
おさひほねなせりわめゆれ$!
大して速いマシンじゃないが、誰か遊んでやってくれ

701:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/29 03:02:54 1RrgpFlv
>>700
うほっ
SGJC2コースで1分24秒39だってさ!
レコード更新されちまったぞ

702:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/08/29 03:41:06 1+uYbHTA
>>699だけど
>>700さんよーえげつないぜorz

URLリンク(www.uploda.org)


703:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/04 19:05:01
次の大会何時ごろだろうか・・・。

704:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/05 02:27:41
うーん、配信は出来るんだけど・・
他の人みたいに旨く大会を進行させられる自信がない・・

705:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/05 13:56:14
>>704
ものは試しだ
開催しちゃいなYO

706:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/07 03:37:54
さて、じゃあ近々大会を開催してみるかな・・・

まあ、その前に配信テストをしたいな・・
他のPCで確認済みだが他の人から観えるか心配だし

707:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/07 05:17:53
しまった・・回線速度失念してたよ・・・orz
上り10Mだから実測5~6M出てるかと思いきや900k・・

これでは鏡さんがいないと、とてもじゃないが無理ポ(´・ω・`)

708:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/08 09:45:42
シャイスコ楽しいww
スプリングレース決勝が勝てるなんて知らなかったwwまぁ豪が強制的に優勝になるみたいだけどw

709:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/10 01:12:34
>>708
勝ったのか。すごいな…。
スプリング決勝は烈より豪の方が速いんだよな。
烈は最初の立体交差の下り坂で遅くなるって事はわかってるんだが。
SGJCで後輪ノーマルホイールのセッティング好きな俺が言うから間違いないって言ってみる
ソニックでSGJC勝ちたいけどダウンヒルで他のマシンと明らかにスピードの差が…(´・ω・`)

710:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/10 01:15:47
>>709普通にやったら勝てないけど、タイヤバグしたら勝てたw
ソニックでもモーターピークなら楽勝で勝てるよ^^
でもソニックとか本当遅い…
逆にZMCは速すぎるねw

711:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/10 01:59:43
CPUは使用ボディに限らず
スピードとタイムはある程度一定のような気がするがなあ……特にSGJCは。

前輪大径orワイドワンウェイ:後輪ノーマルホイールの自機の走りと
CPUの走りは明らかに違う。
トライダガーとソニックじゃソニックボディのほうが坂道で劣るはずなのに
CPU同士の走りを見てるとそういう違いはなく、ただレーン差のみで全部勝敗が決まってる。

CPU専用セッティングというか、直線や坂の速さがCPU用のパラメータ? みたいなものに
設定されてるんだと思う。神の手で走らされてるというか。

712:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/10 22:08:45 xxQR5XQY
数年前売ってしまったことを凄く後悔してる。
その売った店も数年前に潰れてしまい買い戻そうとした時には遅かった。
だがいつか中古を漁りだして買いたいと思ってます。
売っちゃってごめんな、シャイスコ。

713:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/11 19:47:47
昔サイト見ててストレートコースで色が変わるってずっと信じてたorz

714:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/13 20:48:06
1分24秒58キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

715:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/14 00:47:53
>>714
壁到達オメ

716:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
08/09/14 01:42:24
>>715
あり。1分24秒71の壁がでかかったけど最良のセッティングを見つけれたよ
これでようやくスタートラインに立つことができたし大会こないかなー

717:NAME OVER
08/09/15 09:36:35 sVjU/bbN
>>716
バグタイヤ無しで1分24秒58だよな?使用したら1分24秒32で焦った。

718:NAME OVER
08/09/15 09:37:45
サゲ忘れた。

719:NAME OVER
08/09/15 14:49:31
熟練度MAXでもSGJCで後輪ノーマルでソニックで1位になれね…。
ダウンヒルでの遅さが解消できない。
バグタイヤか…。ソニックで勝ちたいけどやり方がわかんね。
ノーマルタイヤが何とかってのはわかるんだけど…。

720:NAME OVER
08/09/15 15:19:34
>>719

>>682で勝てるって言った者だけど、ごめん
不確かな記憶で誤ったこと言ってたみたいだ

俺も試してみたけど確かに勝てない>後輪のホイールの色がノーマル
スコーピオンとトライダガーでなら勝てたけど、そのままボディをソニックに変えただけで
勝てなくなったわ。

ダウンヒルの遅さは前輪がワイドワンウェイである以上どうにもできないから
問題は、最後のストレートでストーリー補正かかるかどうかだと思われる。
スコーピオンとトライダガーなら最終ストレートで二位のマシンを引き離せるけど
ソニックのボディだと4位のマシンにも届いてくれない。

ストレート補正はある程度以上のスピードが無いと発動しなくて(仮に1:26:99だとして)
それをクリアできるボディがマグナムトライダガースコーピオンだけなんじゃないかと思われる
それ以外のボディはどうしても1:27:00より遅いタイムにとどまる、ような感じ。

721:NAME OVER
08/09/15 15:22:07
ちなみにおおまかなセッティングは
ピークマッハダッシュ
前輪ワイドワンウェイ+S吸収
後輪ノーマル+S吸収


722:NAME OVER
08/09/15 19:12:05
ろまめらっめにーあぅ!ねかお*ちなかさへ
けなきまらぇるれのねまこにーれめてまさと
しえめすぅのすにふ&わととに

誰かこれで遊んでやってくれ


723:NAME OVER
08/09/15 23:57:22
>>719バグタイヤなら全く問題なかったw
しかもバクタイヤって新品モーターでSGJC勝てるから楽だよね。

724:NAME OVER
08/09/16 00:24:51
>>723
確かバグタイヤの条件にモーターピーク無かったっけ
後バグタイヤの条件はwikiにあった気がする。

725:NAME OVER
08/09/16 00:58:48
>>724SGJCだけはブレークインすれば大丈夫なんだよねw
フリー対戦とか他のはピークにしてた。

726:NAME OVER
08/09/16 13:36:43
大会とかやりたいな。久々にシャイスコやって楽しいしw

727:NAME OVER
08/09/16 14:17:57
何とかレイスティンガーまで後輪ノーマルでSGJCに勝った。
レイスティンガーはバンパーとか余計な物つけると坂道が遅くなるな。
○サイクロン トライダガー Sスコーピオン レイスティンガー
×その他
スピンコブラにいたっては芝生セクションで減速するわw

728:NAME OVER
08/09/16 16:15:20
>>727
レイスティンガーでラストのストレート補正ついた?

フリーバトルはスティンガーもコブラもセイロクもボディ差はないから、
ストーリーとフリーで、あるいはホイールの径によっては
ボディの影響のバラつき方が変わるのかもな。

729:NAME OVER
08/09/16 17:19:11
>>722
マシン名はそっちと同じジャンルに合わせた。

URLリンク(www.07ch.net)
スピードはこっちが上
安定性はそっちが上
って結果でした

遅すぎ失格は怖いけど、
この安定性なら大会でいいとこまでいくんじゃね?

730:NAME OVER
08/09/16 17:24:18
でじこの人です。

大会を楽しみにしてる方には申し訳ないんですが、諸事情で9月中はできないと思います。
10月にはできる・・・とはまだ言いきれませんが、そこらへんはお許し下さい・・・

やるとしたら、第3回か、I can fly!杯になるかと思います。

731:NAME OVER
08/09/17 02:55:18
>>730
気長に待ってます。

732:NAME OVER
08/09/23 00:19:08
>>727
反応遅れた。レイスティンガーでもラストのストレート補正つくよ。
ソニックを一番良いコースレーンだと思われる4コースでやってみたら1分27秒67くらいが限界だった。
オイルセクションの次のコーナーで写らなければ入賞は無いしな。
スタートダッシュも完璧だったけど入賞できなかった。
やっぱ坂道だ。坂道をあの4台と同じスピードでクリア出来ればな…。
ニコニコに上がってる初心者の~プレイのSGJCのゴールドスコーピオンのセッティング知りたいわ。


733:NAME OVER
08/09/23 00:31:57
すまそ。今、3コース目で1分27秒53って出た。
何とか4位になれた。

734:NAME OVER
08/09/24 00:45:18
そういえばバグタイヤが機能する重さってマシンごとに違うんだな。
スピンコブラとか150グラム程度で行けたんだけど気のせいかな?

735:NAME OVER
08/09/24 15:33:22
重さというよりはスピードの問題じゃないかな、コブラは最低クラスだし
最速100 最遅0 だとして0の下は100みたいな感覚だと思ってる

736:NAME OVER
08/09/29 20:15:32
近いうちに大会じゃなくて草レース的なことしますかね・・・

737:NAME OVER
08/09/30 08:32:27
良いですね^^やりましょう!

738:NAME OVER
08/10/01 21:27:33
明日か明後日(もしかしたらどっちも)に草レース的なことやりたいなーと思ってます。
大会ではないので途中参加、セッティング変えてもう一回っていうのも有りです。

普通の大会と違っていろんな人と対戦できるしどうですかね・・・
問題は人が集まるかどうかですが・・・


739:NAME OVER
08/10/02 00:34:29
参加します^^

740:NAME OVER
08/10/02 10:36:53
いいな
試したいセッティングあるし
したらばでやるんかな?VIPでもいいし

741:738
08/10/02 12:58:26
まだ決まってませんが、今思えばvipの方でやろうかと

複数回パス晒したりすると思うんで、したらばだと迷惑だと思うんで

742:NAME OVER
08/10/02 15:12:45
なんか女装モードってのがあったんですが、これガセですかね?

743:NAME OVER
08/10/02 19:16:00
>>742

ガセだな

744:NAME OVER
08/10/02 19:21:02
ジュンになってマシンが早くなるやつだろ
ガセだな

745:NAME OVER
08/10/02 19:30:10
草レースねぇ
時間か合えば参加したいもんだぜ

746:738
08/10/02 20:32:59
・・と、vip規制されてたの忘れてた
携帯もスレ立てできないので、やるならしたらばでやるかもしれない・・・

747:NAME OVER
08/10/02 22:26:41
草レースいいねー
久々にセッティングしてみよう

748:セシアラ
08/10/03 00:19:20
>>746
突発的な単発草レース用スレとかしたらばに立ててもかまわないですよ

749:NAME OVER
08/10/03 02:07:33
>>737
SGJCでのソニックで3位になった。もうこれ以上は無理。

750:NAME OVER
08/10/03 02:08:52
>>749は >>737じゃなくて>>733

751:NAME OVER
08/10/03 15:27:45
>>748
ありがとうございます
了解しました。

それでは早かったら今日にも立てようかと思ってます

752:NAME OVER
08/10/03 19:42:02
というわけで、セシアラ氏の所に草レース用のスレ立てましたー。
とりあえず今日来れる方はどうぞー

753:NAME OVER
08/10/03 22:09:36
明日21時頃からしたらばで草レースやりたいと思います。
大会とは違うので途中参加等も有です。

時間がある人はぜひ参加してください。

754:NAME OVER
08/10/04 01:37:16
レギュレーションとかなんもないよね?

755:NAME OVER
08/10/04 10:51:08
解散とかはふいんき(ry次第なのかな

756:NAME OVER
08/10/04 12:32:26
>>754
一応決めるとするならバグタイヤ有のCO有・・・になるかな
途中でパーツ縛りとかしてもおもしろいかも。

>>755
そうですね。
大体2~3時間くらいで考えてます。

757:NAME OVER
08/10/04 21:29:28
本日、おしるこ氏による草レースが開催されております

758:NAME OVER
08/10/05 03:04:14
参加者とおしるこさんお疲れ様ー

759:NAME OVER
08/10/05 03:04:50
誤爆しました><

760:NAME OVER
08/10/07 11:24:06 z4Vdl6Ro
草レース出たかったなぁ…。
最近気付いたのだがSGJCの追いつきそうで追いつかないマシンの揺れが好きな俺がいる。


761:NAME OVER
08/10/08 00:13:35
>>760
わかるわかるw
じわじわリード広げるのがたまらないね

762:NAME OVER
08/10/10 10:57:22 6VndIkMk
そういえば普段は圧勝すぎるオータムで後輪ノーマルホイール実戦してみたんだ。
バグタイヤとスーパーカウンターギヤーと前輪ナローワンウェイ使えば結構熱い勝負がみれるよ。

763:NAME OVER
08/10/10 11:16:56
ageてしまったすまそ。
後はSGJCレイスティンガーで後輪ノーマルで1位になりたいなら121グラム当たりに調節するといい。
そんな時に使えるマンガンってやつだよな。
季節のレースだとマンガンの軽さでパワーチャンプゴールドの効果得られるし。


764:NAME OVER
08/10/13 15:11:04 6MX7dneV
あれ?ところでひとつ聞きたいんだけどセーブごとにコンピューターの季節レースのタイムって変わるの?
一つのセーブでは1分15秒18程度だったんだが、もう一つの方は1分13秒76とかおきるんだが…。
これはどっちのタイムがが正しいの?

765:NAME OVER
08/10/13 17:16:33
レーン差のせいでブレてるだけだろ
特にサマーは外側がかなり不利だし

SGJC優勝の最速セッティングに比べれば
当然遅いスピードだからブレ幅もでかい

766:NAME OVER
08/10/14 23:49:36
オータムレースのセッティングとサマーレースのセッティングで勝負してくれ。
ちょうど各季節レースの烈くらいのスピードが出せるセッティングになったと思うから
サマーレースで1位になれなくて、また最初からやってサマーレースに挑戦したい人試してみて。
ちなみに、サマーレースで手に入るパーツとピークマッハダッシュ+パワーチャンプじゃないとスピードが出ないから。
確か熟練度は関係ないはずだったと思うから…。
ちなみにスタビライザーポール2つ装備したしコースアウトしにくいはず。
コースアウトしすぎたらコースアウトしないモードでやってみてくれ。

オータムレース
んつささるるらこ$うぬなねれ*きまたやる
ぉろえをおとめくぬはゆきぇ+ゆっふられさ
をな\ぉ&ろを*ふゆにむとに

サマーレース
ねまぃおあほてすめ&みわっれ*ちすかく¥
ひあにぬぬくまょをさすぁぇ$&ねぬなに%
し*わす&ぁをむゆんっちとえ

長々とすまそ

767:NAME OVER
08/10/21 20:16:26
そろそろレースやりますかいのう・・

768:NAME OVER
08/10/21 22:53:53
期待しすぎて鼻血でてきた

769:NAME OVER
08/10/22 08:22:51
初心者でつ・・・

ウルトラダッシュでもコースアウトしないマシン作るのは可能ですか?
クリームパン(?)コース走らせると100%コースアウトします
もしかしてセッティングより熟練度が影響しますか?


770:NAME OVER
08/10/25 23:03:54
いける
モーターの耐久度を半分以上減らすんだ

771:NAME OVER
08/10/26 18:16:45
タイヤの改造はやったことなかったけど幾分コースアウトしにくくなるね

772:NAME OVER
08/10/27 01:46:19 1WODxCnI
すまん、お願いがある。

エミュでシャイスコやりたいんだが、デフォには無く、どこでDLすればいいか分らんorz

だれかうpしてくれるか、リンク張ってもらえぬか?

ちなみにエミュはsnes9x v 1.51なんだが・・・

スレ違いスマソ

773:NAME OVER
08/10/28 09:22:01
>>772
さすがに犯罪の助長はできないかと

774:NAME OVER
08/11/09 14:20:54
エミュ厨は今すぐ死ねさっさと自殺しろ
おまえらクズはゲームを語る資格がない

775:NAME OVER
08/11/15 17:11:43
草レース開催を考えているんですが、
ピアカス配信、ゲーム音声以外なし
この条件で参加したいって人いますか?

776:NAME OVER
08/11/17 14:29:25
>>775是非やりましょう^^

777:NAME OVER
08/11/17 19:52:00
じゃあ、やってみましょうか。
今週末の夜に開催する予定としますが、外せない用事が入るかもしれない。
そうなると開催できなくなるけど、一応ご期待あれ。

参加者の方々は、peer cast のインストールとポート7144の開放をお忘れなく。

778:NAME OVER
08/11/17 20:02:13
週末・・無理かもわからんね

779:NAME OVER
08/11/17 22:14:24
>>778週末無理ですか…困った。
↓に希望日時を書いてもらえれば対処するかもしれませんが、どうですか?
URLリンク(yy25.kakiko.com)
それ以前に参加してくれそうな人数が非常に少なそうで恐いので、
>>777で参加可能な人も人数調査のため書き込みお願いします。
何なら祝日のある21~24でも構いませんが、どうでしょう。

780:NAME OVER
08/11/17 22:21:37
パスだけ晒して配信見れないってのはアウツだよね
仕事で出れそうにないぜ

781:NAME OVER
08/11/18 01:04:10
では、パスだけ参加もおkにします。
宜しければ>>779のスレにパス晒しておいて下さい。開催時にそのスレを使いますので。

制限なしのレースや、パーツ・重量制限ありのレースもやるつもりです。
3,4日後に開催日時を指定しますので宜しく。

782:NAME OVER
08/11/20 19:32:29
開催日決定しました。と言うか、人集まりそうにないので開催待ちをする日って事にします。
21、23日の20時頃からkp鯖で「シャイスコ草レース待ちch」と称して適当な配信を始めます。
まずはルール無しレースから始めますので、開始前までにエントリーとして
>>779のスレにパスを書き込んでおいて下さい。
もしパスの書き込みがあれば、22時頃に草レースを開始したいと思います。

783:NAME OVER
08/11/23 19:24:30
今日は俺やってもいいかな?

784:NAME OVER
08/11/24 19:47:17
>>783
すみません、その時間は既に準備始めててこのスレ見てませんでしたorz
同じ時間に>>779のスレに書いて頂ければ反応できたかも・・・

>>参加者
21,23日共に多くの方にお集まり頂けたのは嬉しい誤算でした。
自己の役不足を痛感したものの、
あんな配信で宜しければ、また実施したいとも思ってます。

785:NAME OVER
08/11/24 19:51:05
役不足じゃ俺の神配信にお前ら群がれてよかったなとかそんな感じ

786:NAME OVER
08/11/24 20:44:39
wwまあ言いたいことはわかるが・・・

787:NAME OVER
08/11/25 00:54:40
>>785>>786が神配信をしてくれると聞いて

788:NAME OVER
08/11/25 15:03:59
そういえば攻略本で相手のセッティングが書いてる攻略本なかったっけ?
うちにあったはずなんだけど親が捨てちまったしな…。
SGJCの烈と豪のセッティングはどっちかがハイパーダッシュとワイドワンウェイ以外忘れちまったよ。
誰かおしえてほしいのだけど…。

789:NAME OVER
08/11/25 19:18:49
>>788
攻略本とかの情報ってかなりいい加減だよ
もし同じセッティングにできたとしても、速さまで同じになることはありえないし

790:784
08/11/26 20:52:20
>>785
マジレスしますが、それはどういう・・・
レースの呼びかけした時はレス殆ど無いわROM人数読めないわで人集まるか不安だったし、
まともな配信は初だったから、終わってから駄目な所はいくつも思い当たったけど、楽しかった。
それを綺麗にまとめようと思ったらあんな書き方になったんですが、誤解を招いたのなら申し訳ない。

>>788
確かに>>789の通りなんですが、一応メモしてみたのでうpってみる
URLリンク(www.hsjp.net)

791:NAME OVER
08/11/26 22:48:38
>>790
役不足っていう言葉が間違ってる。

正しい使い方は、
ハーバード大学出のA君に、流れてくるペットボトルが
倒れていたら立てるだけの、簡単な仕事なんて役不足だ。
とかそんなかんじ。


792:NAME OVER
08/11/26 23:07:54
まああまりこだわってもしょうがないけどなw
役者不足と役不足でそれぞれググるか辞書引くかすればそれで済むことさ。

793:NAME OVER
08/11/27 01:16:05
>>788じゃないけど>>790がうpしてくれたセッティング見てみたけど、ぱっとみトライダガーのセッティングなら優勝狙えそうって思ったが…。
セッティングしてみてSGJC走らせてみたけど酷すぎたわ。
ハリケーンソニックのセッティングもやったけど遅すぎたし、やっぱCPU補正なんだろうね。
このうpしてくれたセッティングで勝てるとすればロムのデータをバイナリツールとかでいじるしかねーよなw

794:790
08/11/27 12:40:38
自分で言うのも何だが、何という恥晒し・・・俺\(^o^)/オワタ
>>791,>>792
解りやすい指摘を有難うございます。救われました。

795:NAME OVER
08/11/27 23:29:09
>>794
今度からは力不足って言葉を使ったらいいよ。

796:NAME OVER
08/11/29 00:33:08
ところでPeerCast 使って人が集まれば貧弱な上り回線でも配信できんのかな?

797:790
08/11/29 12:38:24
>>795確かにそれが適当でしたね。以後気をつけます。

>>796
視聴者のポート開放とリレー設定がきちんとなされていれば出来るはずです。

798:NAME OVER
08/11/30 17:00:31
CPUって連続コーナー速くない?
SGJCの5連続の連続コーナークリア時に1:05:82とか速いんだが。
大体俺がやると1:05:96とか何なんだこの差は…。

799:NAME OVER
08/12/05 12:11:23
結構前の書き込みでソニックでノーマルで1位になりたいっていってた人いたよね。
バグタイヤでも良いなら書くよ。
バグタイヤ使用でローラーをフロントのローラーをゴムつきにしてスーパーカウンターで1分26秒87って出た。
超速だと1分26秒00ね。
ちなみにどっちも4コースね。ちなみに1や5だともう少し遅いかもしれん…。
直線速度は速いけどこれなら坂道のスピードが解消されてCPUと熱い勝負ができるんじゃない?

800:NAME OVER
08/12/05 12:30:41
あれ?下手したらスーパーカウンターだと3コースと4コース以外勝てないかもしれないな…。
まぁ、1,2,5になったら2位とかでも味わってくれ。毎回1位だと面白くないしな。

801:NAME OVER
08/12/05 16:21:48
土日になんかするかな・・・

802:NAME OVER
08/12/07 16:29:11
来週の12(金)、13(土)、14(日)でできる日に草レースしようと思います。
本当は大会できればいいんですけど、完全に都合つくかわからないのでこういう形になります・・・

それでは。

803:NAME OVER
08/12/13 11:04:47
急ですが今日の21時ころに人いたらやりたいと思います。

来れる方はセ氏の草レーススレへ・・・

804:NAME OVER
08/12/13 21:07:40
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
今日来れる方はこちらへどぞー

805:NAME OVER
08/12/14 07:33:45 k63tt9MP
ストーリーモードの
s.g.j.cレースに勝てません↓
セッティング教えてください。

806:NAME OVER
08/12/14 16:35:17
>>805
恐らくセッティングというよりモーターが原因。URL参照
URLリンク(www7.ocn.ne.jp)

807:NAME OVER
08/12/14 17:08:03 k63tt9MP
ウルトラダッシュよりマッハの方が良いんですか?

808:NAME OVER
08/12/14 17:50:49
速さは同じだと思う トルクの差も感じない
その辺は仕様上の頭打ちかもしれないが
ただウルトラの方がモーターとバッテリーの消耗が早い
そう考えるとマッハの方が良いと言えるかもね

809:NAME OVER
08/12/18 17:47:21
そう?
見た目ではアップダウンで差を感じる
気がする

810:NAME OVER
08/12/18 18:56:06
ストーリーのSGJCの話だろ?
だったらピークであればどのモーターでも勝てる

811:NAME OVER
08/12/31 23:13:57
同じ条件でストレートキング
サイド、リヤーにローラーなし 9.60
サイドにローラーあり 9.52
サイド、リヤーにローラーあり 9.50
上の状態+SRP6本、プレート各部装着 9.51

俺の結論:ウェイトはスピードに大して関係しない

812:NAME OVER
09/01/01 00:44:26
長距離コースでも変わらないのかな?
あけおめ

813:NAME OVER
09/01/03 12:13:05
バグタイヤでもゴールドスコーピオンでSGJC勝てないな…
ゴールドスコーピオンとか遅すぎだろ…

814:NAME OVER
09/01/03 19:12:48
>>813
過去に「金スコでは4位が限界」って誰かが書いていたような…
実際に試してみたら俺も同じ結果だったし、無理でしょう。

815:NAME OVER
09/01/05 12:31:50
だよね…ゴールドスコーピオンとか使う時が無いよね。なんか実用性が無いものか…

816:NAME OVER
09/01/05 13:18:31
110g以下限定レースで世話になった

817:NAME OVER
09/01/06 09:25:43
レースで目立つ・・・それだけでおkさ

818:NAME OVER
09/01/06 09:42:39
目立つけどダサイんだよ

819:sage
09/01/07 21:41:12 RSVUW7TP
SFCでいま遊んでるんだが…
ノーマルタイヤバグができない(TT)

前後取り付けてるノーマルタイヤのゲージを半分以下にして、車重を180gにしてるんだけど…。

条件ってあるのかね??

820:NAME OVER
09/01/07 23:56:27
>>819
条件はそれでいい筈だよ。

懐かしいな…。予備校時代の時にシャイスコを受験に見立てて頑張ってみたもんだ。
スプリング(模試)で偏差値50とかオータムレースで偏差値65とか目指してたわ。
SGJCが受験本番って感じでやったなぁ。
中学時代の友人が偏差値70とかだった時はスプリングレース決勝だと思っちまったよw

821:NAME OVER
09/01/08 10:40:10
タイヤの性能
大径ワンウェイ≒ワイドワンウェイ>ナローワンウェイ≒ローハイトワンウェイ>標準≒アルミナロー>アルミワイド>スーパーローハイト
直線重視マシンで計測
一番飛んだのはアルミナロー
一番飛ばなかったのはワイドワンウェイ

822:NAME OVER
09/01/08 19:02:57
節子、それタイヤちゃう! ホイールや!

823:NAME OVER
09/01/08 19:42:53
ここでスプリングレースで偏差値75の俺登場

824:NAME OVER
09/01/08 23:08:22
まぁ、ミニ四駆も受験もやらなきゃ上達しないしな。
例え的にはあってるな。
スプリングで偏差値75って事はサマーとオータムではスプリング決勝より遅いから下がるんだよなw

825:NAME OVER
09/01/09 19:50:08
70↑くらいからランキングに乗るしな

826:NAME OVER
09/01/23 02:51:47 Gs7DPICC
質問だけど車重は重けりゃ重いほうが安定上がるのだろうか。
フロントとリアのバランスとかもあるのかな。

827:NAME OVER
09/01/23 02:52:59
すまん下げ忘れ・・・

828:NAME OVER
09/01/23 15:11:24
重さはスピードにも安定にもまったく影響してない
と思う

829:NAME OVER
09/01/23 20:44:08
セッティングウェイトはタイムに影響するね
中1個、もしくは小2個以上のウェイトを付けるとSGJCで限界タイム出せなかったと思う
一般パーツのウェイトとは別扱いなのかな

830:NAME OVER
09/01/25 03:53:19
なんかニコニコ動画で大会があるらしい

ひさしぶりにセッティング詰めてるが「アジ.」の速さと安定性に脅威を感じた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch