シャイニングスコーピオン3台目【フリーバトル】at RETRO
シャイニングスコーピオン3台目【フリーバトル】 - 暇つぶし2ch150:NAME OVER
07/12/28 00:23:06
リタイアのポイントも0なの?

151:NAME OVER
07/12/28 00:32:09
正直、>>120の日本語能力が不安だったりする

152:120
07/12/28 09:28:29
>>151
配信者さんがルール決めてくれたから後は大丈夫だと思う・・・・・。

153:120
07/12/28 09:31:01
使用コースは予選、決勝ともに 春決→トンネル→秋→夏
ポイントは予選、決勝共通で1位4p~5位0p リタイア-1p
敗者復活はジェッコの一発勝負。
予選通過人数や予選1グループあたりの出走台数などは、
配信開始直前まで様子を見て決めることになります。

本日21:00〆切、配信開始予定
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

だそうです。今日締め切りなので早めによろしく。

154:120
07/12/29 00:12:13
大会無事終了しました。ありがとうございました^^

155:\(^o^)/
07/12/30 14:23:34 PDDMtCbM
コスモス湖のダッシュキングで1位取れないwww誰かいいセッティング教えてwwwwww

156:\(^o^)/
07/12/30 14:25:10
攻略サイトも見たけどだめぽwwwwwww

157:NAME OVER
07/12/30 18:51:03
素直に共通予選に行けば良いと思うよ

158:NAME OVER
07/12/30 19:07:45
>>155
超速ギヤー、マッハダッシュモーターで、モーターをピークにもっていけば勝てる

159:NAME OVER
07/12/31 01:10:14
>>155
>>158で勝てない場合お前のスタートが遅すぎる事になる。
ウルトラと大径と超速ギヤーを買ってリョウ、藤吉、カイに集中すれば勝てると思うが。

160:\(^o^)/
08/01/01 12:11:05
>>158>>159 それでもできないwwww/(^o^)\ナンテコッタ

161:NAME OVER
08/01/01 17:24:26
ストレートは紫のタイヤが…

162:NAME OVER
08/01/02 00:02:30
そういえば第2回大径ワンウェイ限定戦と被って中止になった
>>56の大会はやらないのかな。
>>120の大会も終わったし、これからなら人が集まりそうな気がする。

163:NAME OVER
08/01/02 01:49:36
>>162
スマン>>56>>120なんだ。募集するか?
>>160
あきらめて予選に行け。

164:NAME OVER
08/01/03 16:59:04
じゃニューイヤーカップやろうか。募集だけかけておこう。
1月6日(日)21:00

・コースアウトあり
・バグタイヤなし

予選 鍾乳洞→秋→夏 1位5p 2位4p 3位3p 4位2p 5位1p リタイヤ0p 
決勝 春予→春決→藤吉→SGJC 1位10p 2位8p 3位6p 4位4p 5位2p リタイヤ0p 
敗者復活 ジェッコ

どうでもいいが、俺(セシアラ)より高スペックのPC持ってる人配信やってくれよw

165:NAME OVER
08/01/03 18:45:49
やろうか?
時間とれたらだけど

166:NAME OVER
08/01/03 19:28:02
>>165
時間とれるなら頼む。とれなかったらこっちが代わります。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

167:NAME OVER
08/01/04 10:15:30
ニューイヤーカップに向けてのセッティング中に発見したんだけど
リヤーLoにダブルアルミステーを付けた場合で
DAS用ベアリングとDAS用丸穴ベアリングを併用出来ないのはバグかな?
「その組み合わせはどっちみち糞だ」と言われそうだけどw

168:NAME OVER
08/01/04 17:03:57
新参なのだけれどパスワードで応募、であってるかい?
実機のデータが生きていたからそれで応募したいのだけど…

169:NAME OVER
08/01/04 18:57:57
>>167
ダブルアルミステーって特殊なパーツですからねえ。

そういえば自分も似たようなことが。
第2回大径ワンウェイ限定戦の調整中に見つけたんですが、
フロント~リヤーハイにローラーを4個付けた状態で
DAS用ローラー径10を付けるとローラーを8個付けられてしまいます。
URLリンク(www.07ch.net)

ちなみにDAS用ラバーリング小を併用すると8個付けできなかったです。
ゲーム中の車検は通りますが大会で使うのは無し・・・でしょうかね。

170:NAME OVER
08/01/04 19:19:49
>>168
>>166のしたらば板に行ってパス投下でおk

171:NAME OVER
08/01/04 21:08:09
>>169
なんとローラー8個ですか
ローラー8個も付ければコースアウトとはおさらば出来!・・なかった・・。
ノーマルタイヤバグ並にマシン性能が変わるなら大会のルールに記載すべきだろうけど
果たしてこのセッティングによるメリットが有る物かどうか。

172:NAME OVER
08/01/04 21:35:13
>>170
トン(`・ω・´)いってくる

173:NAME OVER
08/01/05 14:35:15
ニューイヤーカップにに出てみようとセッティングしているんだが、
超速ギアつけるとストレートコース以外完走できないorz

なんで皆スピードと安定性両立できるんだ?

174:NAME OVER
08/01/05 14:52:23
ハイパー以上のモーターと超速はどうしたって飛びやすいよ
あきらめて安定狙って、モーターとギアのランク落とせ
最初はスピードなさ過ぎて物足りなく感じるかもしれないが、
一度大会に出てみれば、「え?こんなスピードで勝てるの?」って納得するぞ
みんな飛ぶからw

175:NAME OVER
08/01/05 15:10:20
所詮運ゲー

176:NAME OVER
08/01/05 15:11:13
>>174
そうなのか?
一応過去の大会のパスを拾って自分のマシンと練習走行させてるんだが、
スピード:自分<パス
安定性:自分<<<パス
って感じなんだよこれがw

177:NAME OVER
08/01/05 15:41:28
>>175
どんなセッティングしても乱数の発生には勝てやしないしな
それは否定できないw
だからといってこのゲームが面白くないということにはならないからおk

>>176
スピードはあきらめてとにかく完走狙ってけ
そのうちだんだんと、どのパーツを付け替えてスピードを付与していけばいいかの感覚が
わかってくる、たぶん

178:NAME OVER
08/01/05 18:14:23
>>176
それはもうセッティングがんばれとしか言えない

179:NAME OVER
08/01/05 19:00:43
>>177-178

頑張ってみるわ。

180:NAME OVER
08/01/05 19:17:33 NUM5m+wM
丸穴ボールベアリングにベアリングローラー埋め込んで格段にCO率下がったけど
かなりコーナーの切れが悪くなってしまった・・・・
大会はあくまで飛ばないようにセッティングするかどうか悩む

181:NAME OVER
08/01/07 01:20:02
大会みてたけど、今回は>>174のような結果にはならなかったな
予選は三台だけで走ってたせいもあるんだろうけど、
優勝者をはじめとして、複数のかっとびマシンがそこそこの完走率叩きだしてた
参加台数が少ないと、かっとびにも勝ち目が出るんだろうか

182:NAME OVER
08/01/07 02:14:50
今回はコースがねぇ
ジャンプ台は安定でも死ぬし、夏や敗者復活戦のジェットはかっとびも結構完走する
決勝、全部完走したら優勝いけたんじゃないか?

183:NAME OVER
08/01/07 03:00:22
セシアラ氏がいつも使ってる「敗者復活はどこかのコースで一発勝負」
ってルールの場合、ジェットが一番かっとびにも安定にもバランスがいい気がする
バランスがいいって言っても、「かっとびと安定、どっちにも有利不利がないコース」
って条件で消去法使ったら、仕方なくジェットを使うしかないって意味だけども

まあ、使用コースが公開されてるんだから、
そのコースに合わせたセッティングするっていうのが本道なんだろうけどもw
かっとびだの安定だの関係なく、このゲーム自体のコースアウト率が異常だからなあw

184:NAME OVER
08/01/07 04:12:58
>決勝、全部完走したら優勝いけたんじゃないか
そりゃそうだろw
だから安定型が強いって言われるわけで

185:NAME OVER
08/01/08 17:50:02
ストーリーで、マシンがスタートできないって事態があることをさっき知った。
URLリンク(www.07ch.net)
URLリンク(www.07ch.net)

186:NAME OVER
08/01/08 18:50:11
>>185
マンガン電池も消耗してたら、最悪つむよなこれw

パーツ買い放題の裏技って救済措置でもあるんだろうか。

187:NAME OVER
08/01/08 19:01:55
ニカドは一切劣化しません

188:NAME OVER
08/01/08 19:03:20
大会でパワーチャンプ支給はこの為か

189:NAME OVER
08/01/09 20:12:50 wH6OW6AD
さて、1月27日にでも大会開くか。
・バグ技無し
・ボディに制限無し
・コースアウトあり
募集受付開始…今から
詳しいルールは近時掲載。
登録はURLリンク(jbbs.livedoor.jp)
にパス書きで


190:NAME OVER
08/01/10 09:00:28
最近マッハをピークにして超速+ワイドにショック吸収なのにストレート1コース9:56・・・・バグかな

191:NAME OVER
08/01/10 11:07:05
何がおかしいんだ?

192:NAME OVER
08/01/10 18:19:48 CmyYwehT
そんなもんじゃないの?

193:NAME OVER
08/01/10 19:27:27
実は、ウルトラダッシュよりマッハダッシュの方が速い気がする…。重さのせいか?

194:NAME OVER
08/01/11 00:33:54
>>193
速さの違いは検証したこと無いけど、消費電力と耐久度消耗に大きな違いがあるのは確か
1レースが長いと終盤にウルトラのピークが終わってるパターンが結構ある
多分この程度の差なんだと思う

195:NAME OVER
08/01/11 08:17:43
>>190
>>191
今回の大会のかっとびマシンと併走すると必ず負ける。後そのかっとびマシンは9:50出てる。
ピーク違うのかな。

196:NAME OVER
08/01/11 11:08:47
結構ピーク時のモーター勘違いしてる奴が多いと感じる

197:NAME OVER
08/01/11 13:35:29
>>195
たぶんピークじゃないんじゃね?
他にも要因はあるけど
俺の最速は9:51だな
バグタイヤありだと9:50

198:NAME OVER
08/01/12 03:15:36
9:50は何回か走らせれば普通に出るよ

199:NAME OVER
08/01/13 03:42:13
「レースがスタートすれば俺が主役だ。先頭をかっとぶのは俺で、だから離陸するのは俺だ」 ~星馬豪~

「リタイヤに人種はない。」 ~星馬豪~

「俺はありとあらゆるコーナーをかっとんだ、しかし、ゴールをかっとんだことは、一度も無い」 ~星馬豪~

「いつまでもレースが終わらず、このままリタイヤしたいと思うときがある」 ~星馬豪~

「速いものが勝つのではない・・・勝ったものが速いのだ」 ~星馬豪~

「今日のレースが雨上がりのコースならば俺のマグナムトルネードで、虹を描いてみせるよ」 ~星馬豪~

「今を飛べない者に次とか来年とかを言う資格はない」 ~星馬豪~

「急にコーナーが来たので、右に曲がればよかったが、まっすぐ飛んでしまった」 ~星馬豪~

200:NAME OVER
08/01/17 22:36:41 6Y3ccaF5
セイロクのバグ技ができん

201:NAME OVER
08/01/19 07:06:38
rァ もう一度条件を見直す
   あきらめる

202:NAME OVER
08/01/19 20:14:21
>>200
・ボディはセイロク
・総重量が180g以上
・両方のタイヤがノーマルで耐久度が半分以下。

この条件でやってみてくれダメなら諦めろ。

203:NAME OVER
08/01/20 19:32:06
あまりにも暇すぎてこのゲーム小学校ぶりにやってみた。
そして解放大の裏技が初めて成功したぜ。
一回目のコマンドの時、キランって音がして、
二回目のコマンドの時ボフって音がするんだな。

204:NAME OVER
08/01/21 21:25:36
二十歳を超えてゲーム再開。
パーツ買い放題駆使しクリア。周りにやってる人間ゼロ。
虚しさが募るそんな俺広島在住。

205:NAME OVER
08/01/21 21:59:51
>>204
だからこそたまに開かれるレースが楽しい

206:NAME OVER
08/01/22 02:59:07
シャイスコでもバグタイヤ出来るのか??
なんか1分34秒が限界なんだが。ジャパンカップがかてん。
それで攻略サイトに書いてあるセッティングでモーターもピークにしたけど1分50秒代orz

207:NAME OVER
08/01/22 04:21:50
よく春夏秋乗り越えたな

208:NAME OVER
08/01/22 05:50:56
バグタイヤが速いっつってもSGJCでコンマ数秒の差だからな
それ以前のセッティングの問題だろう
モーターはちゃんとブレークインした?

209:NAME OVER
08/01/22 10:32:07
>>208
今夜見直してやってみるぜ。
後、ブレークインっつうのは美品の時しかできないけど、
やったとやらないではどれくらい違うの?
俺の小学校の時の固定観念なんだけど、スピードに誤差が出るのはファーストランだけって考えで、ピークに持っていったモーターの性能は変わらないって感じだったんだけど間違いなのか?

長文スマン

210:NAME OVER
08/01/22 10:38:00
ブレークイン有りと無しじゃ天と地ほどの差がある

211:NAME OVER
08/01/22 10:46:11
>>210
素早いレスサンクス

マジかよ。今使ってるウルトラダッシュモーターは上の観念に基づいてブレークインしてないぜ。
あと巷で噂のマッハダッシュモーターの方が早いってのはホントかい?

212:NAME OVER
08/01/22 10:55:15
ウルトラとマッハはほとんど変わらない印象
ただ、ウルトラの方がモーターの消耗が早くて
長いコースだとピークが過ぎてしまって後半遅くなる(らしい)

213:NAME OVER
08/01/22 14:43:24
モーター以外同じセッティングでストレートと野外でレースしてみろ
モーターはブレークインありとなし、ウルトラとマッハで

214:NAME OVER
08/01/22 15:55:18
>>204
広島県民ナカーマ(・∀・)人(・∀・)

215:NAME OVER
08/01/22 18:18:24
ブレークインしたらやばい早くなりました。

216:NAME OVER
08/01/22 20:07:38
おかげさまでジャパンカップ勝ちました。タイムは1分24秒79でした。

217:NAME OVER
08/01/22 22:58:24
27日の大会は誰も出ない感じ?パスを誰も晒してないし。
初めて参戦しようと思うんだが・・・そんな俺広島在住。

218:NAME OVER
08/01/22 23:56:54
前日か当日になれば参加殺到すると思うよ

219:NAME OVER
08/01/23 07:19:42
別に大会じゃなくても
パス晒せば遊んで結果画像貼るくらいはするぜ?

220:NAME OVER
08/01/24 23:34:01
俺も参加しようと思ってる
ちなみに広島県は福山在住

221:NAME OVER
08/01/27 00:58:11
今日の大会だけど時間は未記載だし配信はやらないのかな?

222:NAME OVER
08/01/27 17:50:08
主催者はいるのかな?

223:NAME OVER
08/01/27 18:52:07
どうなのかな・・・
いつも配信してる人はできないっぽいし

224:NAME OVER
08/01/27 21:23:05
27日も残り少なくなってきて参りました

225:NAME OVER
08/01/27 21:37:37
この大会何時にやるの?

このスレ初めてだけど参加してもいいかな?

226:NAME OVER
08/01/27 21:46:34
>>225
もちろん、何時にやるのか不明で主催者も行方不明だけど
パスの登録は>>189のスレに貼り付ければOK

きっと24:00までには始まるさ!

227:NAME OVER
08/01/27 21:58:34
>>226
アリガト~
ダッシュキング走らせて調整してくるよ

228:NAME OVER
08/01/27 22:11:26
>>227
念の為、実況スレはこちら
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

229:NAME OVER
08/01/27 22:15:20
>>228
何から何までありがとう
今、走り調整終わらせたのでパスワード書いてくる

230:NAME OVER
08/01/27 22:23:05
種屋ってやつか
でも漢字使えないよな?

231:NAME OVER
08/01/27 22:26:25
23時配信開始予定

232:NAME OVER
08/01/27 22:33:20
漢字だめなの?
nameはマシン名書くの?
わからないからHN書いちゃった…

233:NAME OVER
08/01/27 22:35:00
今までだとマシン名だよ
今回は記載されてないね

234:NAME OVER
08/01/27 22:37:39
ガンプラッスカー氏、文字数が違います
確認お願いします。

235:NAME OVER
08/02/06 23:49:50
過疎ってるなぁ

236:NAME OVER
08/02/13 19:34:10
誰もいない・・・

237:NAME OVER
08/02/14 20:44:54
一応、専ブラ起動するたびに更新チェックかかるから、
このスレをいつも見ているといえばいつも見てる

238:NAME OVER
08/02/15 00:30:47
俺漏れも

239:NAME OVER
08/02/15 01:30:28
じゃあ一か月ぶりにレース募集しようか。

2月23日(土) 22:00開始

予選:春決勝→鍾乳洞→夏
決勝:藤吉→トンネル→春予選→冬→SGJC
敗者復活…ジェット(参加人数による)

ポイントは1位25p~(5点刻み)~5位5p リタイヤ0p

バグタイヤ無し
コースアウト有り

こちらにパスワードをお願いします
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

240:NAME OVER
08/02/16 20:44:40 11nGNuL3
性能上げすぎるとすぐにコースアウトしてしまうよ。
特にクリームパンコース・・・。
トライダガーのボディなら特に・・・。

241:NAME OVER
08/02/18 15:47:24
お!レースがある!

242:NAME OVER
08/02/19 15:39:17
実機なんだけど参加していいの?

243:NAME OVER
08/02/19 19:59:46
パスワード晒せれば別になんでもいい

244:NAME OVER
08/02/19 21:07:41
皆調整中かな


結局は最初のセッティングに戻る俺涙目w

245:NAME OVER
08/02/20 01:01:18
誰か練習がてら、ウチのと遊んでくれ

ゅんしまはこみすめ!かん$たみとるせきあ
はわろぉ+りちかさみえぉひぅむぃょねやき
らぅこっつましのこあゃみめす

スコーピオン

246:NAME OVER
08/02/22 22:19:24
かなり安定してていいね
できたらもう少し速くしてみよう

247:NAME OVER
08/02/23 01:18:12 JRBvhRkF
タダで買える裏技の2個めのBXYB右左のやつが全然出来ないんですがどなたかわかるかた教えて頂きたいです

248:sage
08/02/23 02:33:41 SIBZKbt8
>>247
最後のBは押しっぱなし
分かってたらテク不足
練習あるのみ

249:NAME OVER
08/02/23 02:34:38
sageミスw

250:NAME OVER
08/02/23 02:41:02 JRBvhRkF
>>248さんありがとうございます。滑るような感じでやったほうがいいんですかね?

251:NAME OVER
08/02/23 02:55:12
俺の場合、Bに親指の付け根あたりを置いて、
親指の指先でX、関節あたりでY、でまたBに付け根当たりを置くと同時に
右左ってやってるな。
わかりにくかったらすまん

252:NAME OVER
08/02/23 03:21:37
てかなんでそんなに難しくしたんだろうw

253:NAME OVER
08/02/23 16:17:38
BXYBはゆっくり正確に押すほうがいい気がする
そんなに早く入力しなくてもダイジョブ

254:NAME OVER
08/02/23 17:45:08
ポンポンポンポン―ポンポン
B  X  Y  B押しっぱ右左

ってリズムでおk

255:NAME OVER
08/02/23 21:49:32
安定型マシンに金電池使うと
初速が早くて総合的なタイムも良くなるけど
1-2周目でのコースアウト率が高くなる気がする
セッティング難しいな・・・

256:NAME OVER
08/02/26 16:56:21
最初から初めてみたんだが(SFCで)
現在オータム前タイマン終わったとこ
優勝できるセッティング教えてくれ~
とりあえずマッハダッシュピークにしてくるは。

257:NAME OVER
08/02/26 17:12:22
タイヤホイール:大径ワンウェイセット
ローラー:大径アルミ
モーター:ピークのマッハ
ギア:超速

これ位満たせば勝てるんじゃないだろうか

258:NAME OVER
08/02/26 17:22:24
>>257
情報サンクス!

あとこんど皆でパス教えあわない?

259:NAME OVER
08/02/26 18:52:09
フリー(モーターピーク手前でセーブ)
SGJCコース
1回目 ニカド 13ミリボールベアリング
1位 ②コース 1:24:86
2位 ④コース   : :87
3位 ③コース   : :90
4位 ①コース   :25:30
5位 ⑤コース   : :46
2回目 パワーチャンプ 大型アルミベアリング
1位 ③コース 1:25:26
2位 ②コース   : :29
3位 ④コース   : :33
4位 ①コース   : :36
5位 ⑤コース   : :42
若干文字ずれてるのは気にしないで
電池はニカドのがいいのか?
①・⑤コースが遅いのはしよう?

260:NAME OVER
08/02/26 19:15:50
SGJCは3コースが早い

261:NAME OVER
08/02/26 19:29:26
>>258
パスワードを持ち寄っての大会なら定期的に行われてる

>>259
ローラー同じにして走らせろよ>電池の性能検証

全般的に周回コースは1レーンが早い。一周勝負の夏やSGJCは真ん中寄りのレーンが早い
つかレーン差があるのは皆承知してる

262:NAME OVER
08/02/26 19:48:56
>>260
>>261
情報ありです^^

ローラー同じにしてやってみます><
皆さんSGJCは3コースでタイムいくつくらい出るんですか?


263:NAME OVER
08/02/26 20:20:00
アスキーグリップで裏技を使えて歓喜

264:NAME OVER
08/02/26 20:50:49
アスキーグリップ懐かしいw
シャイスコの説明書にターボファイルと一緒に載ってたよな。欲しかった記憶ある。

265:NAME OVER
08/02/26 22:25:46
ターボファイルはダビスタの為に買ったなあ。
アスキーグリップは中古で180円だったw
それを別の店に売りに行ったら買取拒否されたwww

266:NAME OVER
08/02/28 21:05:45
ビークを安定とスピード両立させてみたww
だれかあそんでくだしゃいBY厨房ww
ぁ!厨房にまけたらはずかしいよw

きれめ+に*えぉ$せ!%つみ&ぅつち$む
ちってこぁて%れきんれあろぁさぃとてみふ
たをとえとれたそぬち?もふは


267:NAME OVER
08/02/29 02:25:09
>>266
負けた俺涙目

268:NAME OVER
08/02/29 07:52:06
>>266
URLリンク(www.07ch.net)

勝負が一度も成立しませんでしたw

スピードはそっちが速かったけれど、
安定と両立はできてないと思う。
安定型とレースやったらお互い負けるねw

269:NAME OVER
08/02/29 11:06:42
すみませんww
調子のりましたw
学習してスピードを落としてみました!
また遊んでください!

ゃ¥か*%もょえゃき*えに+ひほひにこち
ーけいほふほんめぅほしのったむこんりとや
らっぃない$みぉきにろつく!

ぁwまた負けてOTLにならないようにw>>267

270:NAME OVER
08/02/29 11:42:52
ぁwあと次の大会用のマシン!
改良点があったらどんどんいってくださいw

みみほあこみは¥せぬあらせほっろっ&しれ
りぉめぇいゅむやさゅほかるゃぁをんのうな
ゆまひな$+るなほゆこ!さり

271:NAME OVER
08/02/29 12:32:08
こんな古いゲームなのに
たまに厨臭いの出てくるのはなんで?

272:NAME OVER
08/02/29 12:59:13
>>269
>>270

ただ速さ自慢したいだけにしか見えない
ウザがられる前に消えた方がいい

273:NAME OVER
08/02/29 18:29:45
厨が好きなゲームだから

274:NAME OVER
08/02/29 18:49:17
>>268
SGJC1分26秒ってセシアラにしちゃかなり速度落としてない?
大径ワンウェイ使ってるからか

275:NAME OVER
08/02/29 19:36:54
>>269
また負けてOTLになりましたが何か
笑うならどうぞ笑ってください

276:NAME OVER
08/02/29 20:52:26
セシアラsがなぜあんな飛ばないかしりたいよOTL

277:NAME OVER
08/02/29 20:55:38
>>275
俺もまけたから心配スンナw
以外におれの時は飛ばなかった・・OTZ

278:TASよりはやいぜ
08/02/29 21:06:08
>>275
できればそっちのPASS乗っけてくれると
うれしいですww
宣戦布告じゃい(@@;

279:275
08/02/29 21:25:54
>>278
かえぉのっぬぬこめぇね?*わょやねみ+ち
まろつを!これあみぁさいうょるおむぬな!
し&とする&にぅよゃにひけに


特別速いわけでもなければ安定もしてませんがそんなんでよければ

280:268
08/02/29 22:00:06
>>274
単純なタイムアタックの話なら、S吸収+ワイドワンウェイの1:24:58セッティングに比べて
・1レーン、コブラボディ、大径ワンウェイ
ていう風に最速から遠ざかってるから、1分26秒はかなり頑張った方だと思う。
たしかトライダガー、マグナム、スコーピオン以外のボディを使った場合、
1分25秒台が限界のはずだよ。1分24秒台は上の3つのボディじゃないと出せない。

>>276
この前の大会で飛びまくって普通に予選落ちしたよ?
大会で勝つには速さなんて不要。安定さえあればいい、と優勝者が証明してくれました。

281:TASよりはやいぜ
08/02/29 22:12:55
大径コブラつかって26!?
ぜったい26切れないよぉ(;;
ワイド+ノーマル=上のビークとソニックだもん(@@;
大径使ってたのは小2までっだったw

282:TASよりはやいぜ
08/02/29 22:15:18
ぁw
あと
じんせいオワタsへ
12戦6勝2敗3分(トンネルでてない
でかっちゃいました(ぁ
ぁ1台だけの差しでやりました!

283:NAME OVER
08/02/29 22:18:35
かっとびの時代はおわったのかな(;;
なんか>>269のビークとやると
ビークの横まがったらコースアウトOTL
このゲームアタックできたのかな?

284:275
08/02/29 22:24:38
>>282
わざわざ俺のつまらんマシンと戦ってくれてありがとうございます

次は安定性上げて出直してきます

285:TASよりはやいぜ
08/02/29 22:31:43
俺はずっとかっとびで生きていくぜ!
ローラー?2個でじゅうぶんだw
スタビライザーポール?
重くていらねぇw

286:NAME OVER
08/02/29 22:34:57
>>285
頭の悪そうな書き方やめろって

287:TASよりはやいぜ
08/02/29 22:35:31
すみません
ちょうしのりました

288:NAME OVER
08/02/29 22:36:14
>>285
せめてローラーくらい4個付けようぜ

289:TASよりはやいぜ
08/02/29 22:47:48
実はローラー6個つけて
ポールも立ててることを謝罪します(;;

290:NAME OVER
08/02/29 22:50:44
かっとびにしたら最初のコーナーで吹っ飛んでワロタ

291:NAME OVER
08/02/29 22:56:53
あるある!
1コースだと最後のレーンチェンジがこえられない

292:NAME OVER
08/02/29 23:25:15
スレが伸びてるから大会募集してるのと思ったらせっちゃんの同類かよ

293:NAME OVER
08/03/01 01:25:28
過疎ってるよりはいい・・・か

294:NAME OVER
08/03/01 01:50:52
>>283
他マシン攻撃効果があるのかな~とか思って、この間の大会では
ビークスパイダーに敢えてフロントパーツ付けて出てみたんですが、
結果を見る限り効果は無さそうな気がします。

295:NAME OVER
08/03/01 09:58:26
攻撃コマンドあったらいいのに・・

296:TASよりはやいぜ
08/03/01 11:11:03
俺は荒らしやせっちゃんの同類だとおもわれてもいいので
このスレに活気がもどってくれるとうれしいです(^^

297:NAME OVER
08/03/01 11:56:49
もしも本気で「例えウザがられようとこのスレを盛り上げるために行動する俺正しい」って思ってるなら本当にキチガイだよ。
独りよがりの自己陶酔撒き散らして住人を不快にさせることがお前にとっての「活気を取り戻す方法」なの?
頭大丈夫?

298:NAME OVER
08/03/01 11:58:00
バイナリ解析まだー?

299:NAME OVER
08/03/01 19:19:37
お前らスルーチャンプゴールドつけろ

300:NAME OVER
08/03/01 20:55:35
ハイパーミニモーター使いたいです><

301:NAME OVER
08/03/02 05:11:26
空気読まずに昔作ったマシンのパスを晒してみるテスト。マシン名からしてネタセッティングかと思われ。

あいをいや%ょふねぁほ?うーまのかのれむ
こょゃのはまゃゆきしもねめこ&きれの%ぇ
ゆゆぬとーゅっむひすひよひ$


302:NAME OVER
08/03/05 00:02:03
またSFCのデータが消えちゃった。マシン作らないと・・・。

さて、需要は無いかもしれませんが
レース結果のスクリーンショットから
文字データに変換するツールを試作してみたので報告します。

・文字画像を1ドットずつ調べているので結構時間がかかります。
・変換可能な画像は256×224ピクセルのbmp形式だけなので注意してください。
(試していませんがもしかしたらgif形式でもいけるかもしれません。)

racetxt Ver 0.1
URLリンク(www.07ch.net)

303:302
08/03/05 21:22:53
>>302のツールを使用して、変換すると下のような感じになります。
---------------

☆☆ RESULT ☆☆
     佐上カップレース     
1/セイバー600  /③/0分55秒31
2/セイバー600  /①/0分55秒41
3/セイバー600  /④/0分55秒55
R/セイバー600  /②/ リタイヤ
R/S.スコーピオン /⑤/ リタイヤ


304:NAME OVER
08/03/05 22:01:29
>>302
URLリンク(www.07ch.net)

乙です。少なくともこっちのパソでも動作しました。
画像からそのままドットを調べるって発想はなかった。

305:NAME OVER
08/03/07 23:06:57
昨日から始めた。どうやったら安定すんのこれ。

いまこんな漢字

ぇくはむをゅ+%なとて*も*おのけろそわぉんさのぇ!ぬとせさむぉとし
?あぇおおにれな%!いやえひねそしぅうく

306:NAME OVER
08/03/08 00:26:48
速ければ飛ぶ
遅くても飛ぶ

仕様です

307:305
08/03/09 22:51:23
ちょっとずつ安定してきたけどまだ飛ぶな。
つか、飛ばないセッティングなくね?

308:NAME OVER
08/03/09 22:59:49
だからそれが仕様だってば

309:NAME OVER
08/03/11 05:38:39
え?現実でもそんなもんじゃね?w

310:NAME OVER
08/03/13 07:31:39
ストーリーやってたら春予選予選ヒートで飛んでびびった
ここはコースアウト無しの季節レース扱いじゃないんだな

311:NAME OVER
08/03/13 08:34:20
(´・ω・`)

312:NAME OVER
08/03/14 22:19:39
大会募集。
3月22日(土) 22:00開始予定

予選:秋→藤吉→夏
決勝:春決勝→ジェッコ→トンネル→春予選→SGJC
敗者復活:野試合(参加人数による)

ポイントは1位25p 2位20p 3位15p 4位10p 5位5p リタイヤ0p

バグタイヤ無し
コースアウト有り

グループ分けの内訳、決勝進出条件、敗者復活勝ち上がり条件は
参加台数を見ながらレース開始直前の公開となります。ご了承下さい。

こちらにパスワードをお願いします
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

313:NAME OVER
08/03/14 22:48:07
a

314:NAME OVER
08/03/15 03:56:05
>>312に向けてひさびさに調整してみるかな

315:NAME OVER
08/03/16 00:34:25
なかなか順調に安定したマシンができてきてる
あとは微調整するか

316:NAME OVER
08/03/16 17:02:04
おっ 今からストーリー始めても22日なら間に合うな

317:NAME OVER
08/03/16 20:16:30
>>305
そりゃそんな速度だったら吹っ飛ぶわ
ストレート11秒くらいなら飛ばない

318:NAME OVER
08/03/16 20:41:19
いや、どんなセッティングでも飛ぶときゃ飛ぶ。

ようはその確率をどう減らすかだ

319:NAME OVER
08/03/16 20:43:33
別に>>317は11秒なら絶対飛ばないと言っているわけじゃないと思うが
>>305は9秒50の飛んで当たり前セッティングだから、それと比較して言ったんだろ

320:NAME OVER
08/03/16 21:19:53
>>318
こういうのがこのゲームの面白い所だよな。
最強仕様が無いっていう

321:NAME OVER
08/03/16 21:23:37
結構みてる人多いんだな
絶対とはいえないが飛ばないマシン

ゃぉきけんねさにめそ!*も*わとあろこや
$けたのてくふた-*き¥とちゆあぇささつ
まな&!えゃにこそ¥ろぇ$!

飛んだらすまん

322:NAME OVER
08/03/16 21:50:51
それにしても、ストーリーはかっとびでなきゃ勝てないのに、
フリーバトルになるとかっとびが通用しないっていうのは
ある意味罠だよな。
SGJCで優勝した俺のパスワードみてくれ、ってフリーに行ったら
完走もままならないという。

323:NAME OVER
08/03/16 22:29:23
>>322
あるあるw

324:NAME OVER
08/03/17 14:22:42
>>321
クリームパンで5台走らせてみた。
全車完走で38秒台前半のタイムだったよ。
なかなか安定してました。
これより速くすると飛びやすくなるよなw

325:NAME OVER
08/03/18 18:06:18
>>301
今更だが走らせてみた
いくらなんでもスピード落としすぎだろw

326:NAME OVER
08/03/19 18:09:42
>>33
>>38
>>87
既にツール落ちてたか・・・
Snes9x使いの俺にはかなり良いと思ってたんだが、誰か持ってる勇者再うpしてくんろ;;

327:NAME OVER
08/03/19 21:43:33
パス晒してみる
よかったら勝負してみてくれ

ぅとろにとこ*きんいゆみそっうおうこょ¥
すぉほら+にぅむ¥へむりむそ&*とよなぉ
?&ろあゃんょをけっっけてん

328:NAME OVER
08/03/19 23:12:43
>>327
速いね
ライバル車にさせてもらいますw

329:NAME OVER
08/03/21 13:01:04
>>312の大会のパスって、開始の1時間くらい前までに書いてもセーフ?

330:NAME OVER
08/03/21 20:49:15
セフセフ
いつもそのくらいに書く人が多いから

331:NAME OVER
08/03/21 21:54:59
大会スレに入れないw
だからこっちにかいておく!
みつけてくれぇー


つあめ!さすわ?へなしゅさすっ*ぉはへ%
しねつ+ろぃれ¥ちねまねとむめそぬたわ$
ゆるほぉにを%いたぁにをへま



332:NAME OVER
08/03/21 22:36:27
>>31
主催者です。パスは把握。
スレに入れないってのはどういうこと? どういう画面が出てくる?
特に何の設定もいじってないただのしたらばなので、
どういう状況か教えてくれると助かります。

333:NAME OVER
08/03/21 22:49:48
主催者です
>>331のパスをツールに記憶させたところ
マシン名が「TASよりはやいぜ」だったので
嫌な予感がしたので、勝手な判断ながらマシンを見させてもらいました。

チートでワイドワンウェイ履かせた金スコでした。
これ以下、>>331については皆さん無視放置をお願いします。
少なくとも、明日のレース中では>>331を話題にしないようにお願いします。

334:NAME OVER
08/03/21 22:54:21
了解した

335:NAME OVER
08/03/22 17:08:05
>>330
おぉそっか サンクス!

336:NAME OVER
08/03/23 10:04:02
大会あったの今日知った俺涙目

337:NAME OVER
08/03/23 14:05:11
>>326
俺はツール持ってないけど、WikiにあるUWSC用マクロを使うって手もあるぜ

338:NAME OVER
08/03/23 19:26:58
「予選通過したマシンが主催者に挑戦できる」って考えれば主催者シードも有りだと思うんだけどな
まあ、たかがゲームで自分で自分を強者扱いすることはセシアラ的には恥ずかしいのかもしらんが

339:NAME OVER
08/03/23 19:27:49
>>338
配信スレに書くつもりだったのにこっちに誤爆してしまったorz

340:NAME OVER
08/03/24 20:59:57
>>338
言いたいことはわかるけど(シードの理由付け)、その理由はちょっとw


さておき急な話で申し訳ないのですが、四月はちょっと忙しくて配信やれるかどうかわからないので
三月末にもう一回やりたいと思います。

3月29日(土) 21:45開始予定
予選:トンネル→藤吉→鍾乳洞→春予選
決勝:春決勝→夏→秋→SGJC
敗者復活:直線、夏、SGJC以外のコースをランダムで抽選。

1位25p 2位20p 3位15p 4位10p 5位5p リタイヤ0p

バグタイヤ無し
コースアウト有り

こちらにパスワードをお願いします。強制ではありませんが、21:30までを目安にしてくれると助かります。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

期日まで一週間もないですが、よかったら参加をよろしくお願いします。

341:NAME OVER
08/03/26 09:56:59
練習走行
安定とかっとびどっちが強いんでしょうか?
1度もレースが成立しなかったらごめんなさい

れぉみわはいせみうれんーううよよそ$ゆょ
つそほつゃちお?みみぅぉやたーむのっまぅ
ぇくょ+ゃかきし!きゃみめり

342:NAME OVER
08/03/26 13:51:27
>>340
毎回大会主催してくれてありがとうございます。
おかげでまだまだこのゲーム楽しめます。

343:NAME OVER
08/03/26 21:22:08
>>341書き忘れたけど遊んでください(;;

344:NAME OVER
08/03/26 22:05:09
>>341
その速さでクリームパン完走とかすごいな


345:OTL...
08/03/26 22:30:17
ボクみたいな格下とあそんでもらえてうれしいです!
とてもうれしいです(;;
きっとまぐれですよw

346:NAME OVER
08/03/27 09:59:15
>>341
いろいろな人のかっとびとやったけど
1番安定してたよ
スピードもクリームパン32秒台だしけっこうすごいとおもうよ

347:NAME OVER
08/03/27 13:46:10
>>341
速いわりに安定してるけど、やっぱコースアウト多いから、
もっと安定させないと安定して高得点を得られないかと。

348:NAME OVER
08/03/27 14:32:03
攻略サイトとか見ると、よくマンガンが奨められてるんだけど、パワーチャンプじゃだめなの?

349:NAME OVER
08/03/27 14:36:39
マンガン奨められている記述なんて見たこと無い

350:NAME OVER
08/03/27 15:04:56
色々アドバイスありがとうございます
クリームパン10分の9完走する
32秒台のマシンできましたw
まぐれかもしれないけど

351:NAME OVER
08/03/27 15:08:24
マンガンなんてネタマシンにしか使えんよ
大会では強制的にパワーチャンプだし

352:NAME OVER
08/03/27 15:26:28
ピーク過ぎモーターでかっとびマシンを作った一例をVIPでみたことあるよ。
序盤でリード稼いで後半からはわざと失速して安定走行って感じの。
マンガンやゴムリングローラー使ってたかどうかはわからんけど。

353:350
08/03/27 15:51:54
データ消えたwワロス
今回の大会までにおいつくかな・・

354:NAME OVER
08/03/27 19:13:04
>>352
それおれじゃねw
ブレークインしなかったら途中から失速する
ネタマシンだな

355:NAME OVER
08/03/27 19:39:21
>>354
ネタかw
勝ちを追求したわけじゃなかったんだなw

356:NAME OVER
08/03/27 20:22:52
誰か大会前の調整カップみたいなのひらいてほしい・・

357:NAME OVER
08/03/27 20:32:21
最後のコースでどれくらいのタイム出せたらOK?
いまやったら1:24:87だった

358:NAME OVER
08/03/27 20:44:41
ピーク前状態で乗せて前半抑え後半飛ばす
ピーク最中で乗せて前半飛ばして後半抑える

基本的には後者が多いんでないかい?
抑えるというよりはダレるって感じだろうか

359:NAME OVER
08/03/27 20:49:15
>>357
最速狙いたいなら3レーンで1:24:58
ちなみに別に今後このタイム出せたか出せなかったかの報告はいらん。
仮に出せてもコースアウトを抑えられなくなることは留意しとけ。

360:NAME OVER
08/03/27 20:50:01
>>357
必ずしも速くなければならないわけじゃないよ
速いってことはコースアウトしやすいってことだから
安定目指すなら速度落としても問題ない

俺の知りうる限りでSGJCの最速レコードは1'24"58
バグタイヤ使うなら1'24"23で

361:NAME OVER
08/03/27 20:50:14
ずっとピークの俺ってダメなやつ?w

362:NAME OVER
08/03/27 20:54:45
>>358
ダレを起こすのは単なるピーク調整失敗じゃね?
”意図的に「急激に」減速させる”のとはまた別だと思う。

安定マシン同士で、最初は互角だったのが、
片方だけが微妙に加速して追い上げる魅せレースをやるマシンもあるからなあ。

363:NAME OVER
08/03/27 21:15:11
なんかもりあがってきたなw
みんなでレース

や ら な い か!

364:NAME OVER
08/03/27 21:30:12
どうせ明後日レースやるんだから
今は別にやる気分じゃないと茶々をいれてみるw

それにあまり言うべきことじゃないんだろうが
>>345みたいな新参らしい人と
厨房を装ったキチガイ荒らしとの区別が俺にはつかないから
どうしても疑ってしまって素直な気分になれない

365:NAME OVER
08/03/27 21:31:48
最近せっちゃん見たいなやつ増えたな

366:NAME OVER
08/03/27 21:35:09
その345のマシン作った人ですけど
今データ消えててレースできません(;;

367:NAME OVER
08/03/27 21:38:04
>>366
空気読めてないところがそっくりです。ありがとうございました

368:NAME OVER
08/03/27 21:41:57
そうですか・・・
もっと社会の勉強しますw
注意あり

369:NAME OVER
08/03/27 23:14:59
配信テストも兼ねてレースを開いてみたいんだが……
今回の大会の後でいいか

370:NAME OVER
08/03/27 23:47:17
配信テストか
今は1人しか配信してなく負担がかかってるからぜひやって欲しいね
おれもやってみたいがノーパソだと無理かな…

371:NAME OVER
08/03/28 00:05:31
俺の場合PCはいいとして回線がウンコなんだよな

372:NAME OVER
08/03/28 00:14:47
PCスペックが低くても、テキストの文字が視認できる程度の画質であれば十分。
問題は小ネタの仕込みだ。セシアラの配信見てるとそう思うw

373:NAME OVER
08/03/28 00:18:23
配信うまいと
予選落ちでもたのしいよなw

374:NAME OVER
08/03/28 00:21:26
春予選でトトロ流す発想とかなw

375:NAME OVER
08/03/28 00:23:34
それ腹筋崩壊しそうww
夏だったらなんだろう・・

376:NAME OVER
08/03/28 00:31:22
>>375
いや、全部のコースで笑いをとりに来てたわけじゃないよ。
エミュの描画設定をいじって、コースのレーンとか陰影とかを消したりできるんだけど、
春予選でそれをやったら花畑の上をマシンが走ってる状態になるんだよ。
んでその花畑と、配信主が狙って流したトトロの歌詞が微妙に合ってた。というネタ。

377:NAME OVER
08/03/28 00:34:05
俺がつかってるSnes9xでもできるw
そっか。。。そういう使い道がw
オフロードレースみたいにできるのかw

378:NAME OVER
08/03/28 00:43:27
配信中にマウスでガリガリやって他のマシンCOにしてた俺が通りますよ

379:NAME OVER
08/03/28 00:48:13
いま優勝経験がある
バレッドドラゴンsと
セシアラsと
おしるこsのPASSがおいてあったのでたたかってみたら
フルボッコにされてかえってきたOTL...

380:NAME OVER
08/03/28 01:09:36
過去の配信のパスと走らせるのは俺もやってるんだけどさ
クロジャキってマシンがやたら強くない?飛びにくいかっとび。
個人的にこのクロジャキが一番強くて
同じく飛びにくいかっとびのセシアラと
安定型としてはタイムを限界まで切り詰めているアジ.が同格2位って印象なんだが

381:NAME OVER
08/03/28 11:00:24
クロジャキsのPASS教えてくれると
うれしいです!たたかってみたいので

382:NAME OVER
08/03/28 12:07:24
鏡さんがいれば俺も配信できるんだけどな
どれ、明日の大会に向けて数ヶ月ぶりにマシンを調整するかな

383:NAME OVER
08/03/28 12:13:54
数ヶ月ってw
リアルならはしらねーぞw

384:NAME OVER
08/03/28 14:32:11
>>381
>>340のパスワードスレにある

385:NAME OVER
08/03/28 14:44:27
>>378
よう台風。大会でないのかい?

386:NAME OVER
08/03/28 14:48:06
懐かしい名前がww

387:NAME OVER
08/03/28 14:52:28
>>385
あの時の配信を見てくださっていたかwありがたい
セッティング何にも考えてないから、もし間に合ったら出すようにはする

388:NAME OVER
08/03/28 15:02:18
...
クロジャギsにトータル勝ちしてしまった。。
最近天に恵まれてる俺w

389:NAME OVER
08/03/28 15:21:25
やっぱマシン同士で相性補正されるっぽいな
AとBで走らせて、Aが完走率80%で強力マシンができたって喜んだ後に
AとBとCで走らせるとAはただの雑魚マシンに成り下がる。
しかしもう一回AとBのみで走らせるとAの完走率はやっぱり高い。という風に。

390:NAME OVER
08/03/28 15:26:26
そんな高度なせっていがしてあったのかw
じゃあ違う人のマシン入れてやって見るか。。
スーファミでPASS入れるのめんどい・・

391:NAME OVER
08/03/28 15:36:28
ぇすおちむらけのぃ$っそち+ひこいろも-
や!たれほ!ぬ¥ねねにぉこひもに&あ?%
まれね!さぇすせき¥ぃすく!

いむむしふはゃふぉぁのれぅーまめをこょめ
こほせ¥ぇぃつかいのほぁれこ*すれの%ぅ
みゆよとーろっいはり+よつ$


上がクロジャキsのPASS
下がおれのPASS
かわりに誰か検証してくれると
ものすごくうれしいです

クロジャキsかってにうpすいません

392:NAME OVER
08/03/28 15:43:03
>>390
お前はもうちょっと漢字変換に気をつけた方が良いと思う

>>389
じゃあ大会で組み合わせ変わったら意味無いから
無理に大会優勝マシン相手にマシン調整する必要は無いのか
優勝したマシンはどれも極端なかっとびと極端な安定だから
正直、おれには参考にできなくて困ってたから助かったw

同じセッティング同士で複数走らせる方が確実だな

393:NAME OVER
08/03/28 20:33:23
SSTool使えない俺涙目

394:NAME OVER
08/03/29 10:58:53
今日の大会何人の人がマグナムトルネードしてくれるかなw

395:NAME OVER
08/03/30 07:36:52
とりあえずテストがてらに一本走らせて見ました
URLリンク(www4.axfc.net) DLキーはss

後は配信できるかどうかなんですが月曜夜10時ご協力お願いします
誰もいなかったら日にちずらしますのでお願いしますね


396:NAME OVER
08/03/31 22:04:48
とりあえず微妙に遅れましたがテストしてみます

URLリンク(218.113.49.78:2586)

で見れる人いましたらレスお願いします

397:NAME OVER
08/04/01 18:51:01 e+6KdfI2
ZSNESなんだけど、シグナルのところでバグってレースが始められない・・・

仕様なのかな?

398:NAME OVER
08/04/01 19:24:13
>>397
そういう話題はタブーじゃね?

399:NAME OVER
08/04/01 19:28:29
パス入力ツールを誰か再うpしてくれ・・・

キーボードであのコマンドはできね\(^o^)/

400:NAME OVER
08/04/01 20:21:53
>>399
wikiにマクロがある

401:NAME OVER
08/04/01 20:22:41
>>400
見つからない・・・場所のヒントお願いします><

402:NAME OVER
08/04/01 20:29:43
>>401
URLリンク(www19.atwiki.jp)

403:NAME OVER
08/04/01 20:35:00
ありがとう

404:NAME OVER
08/04/02 19:31:40
>>348
遅レスですまん
それは大会のときに「車検のセッティング&重量のまま」電池が変わるからかと。
つまりマンガンの重さのパワーチャンプゴールド。
どっかのサイトの受け売りだから真偽は不明だが

405:NAME OVER
08/04/04 11:12:21
シャーシって何種類かあるみたいなんだけど、どこで手に入れられるんですかね?

406:NAME OVER
08/04/04 15:53:24
全クリしたあと最後の町の左のでかい店
最上階で新マシン買えばシャーシもセットでついてくる

407:NAME OVER
08/04/04 22:33:54
サンクスです。でもつけれなかったw
SGJC勝ちつづければそのうちつけられるようになります?

408:NAME OVER
08/04/05 00:26:51
そうそう、熟練度たまればシャーシ乗せ換えできるようになるよ

409:NAME OVER
08/04/05 12:23:25
スプリングレース決勝ってやっぱり勝てないのかな?

410:NAME OVER
08/04/05 12:35:15
勝てないよ
チートやバグタイヤで勝っても表彰台の一位には烈か豪で固定
ニコ動でも漁ればその様子が入ってる動画見つかるんじゃない?

411:NAME OVER
08/04/05 14:19:46
どれくらいまでタイム縮められる?

412:NAME OVER
08/04/05 14:50:45
春決勝の話か?
1分20秒くらいが普通じゃね? 藤吉と黒沢が22秒くらいだったと思うし
熟練度マックスにチートしてたら17秒くらいにはなるのかな
何でこんなこと聞くのかは知らんけど。勝てないんだったら攻略ググれ

413:NAME OVER
08/04/05 15:00:39
試してきた
パーツのお金はチートに頼りつつ
ブレークイン以外のメンテはしないで春決勝までストーリー進めて18秒ジャスト
熟練度最高にチートしたら15秒だった
普通にメンテで熟練度上がる限界考えたら、チート無しだと16か17だな

414:NAME OVER
08/04/05 15:34:45
>>413


415:NAME OVER
08/04/06 05:17:56
メンテして熟練度上げながら普通にプレイしているが、いつも大体17秒台。

416:NAME OVER
08/04/06 08:51:46
じゃあ17秒でFAか
いつも思うが、春決勝は黒沢のタイムが絶妙だと思う
製作者が遅すぎ失格にならないギリギリを見極めてるw

417:NAME OVER
08/04/11 21:35:13
熟練度って何をどれくらいすると上がるものなんですか?

418:NAME OVER
08/04/11 21:54:37
普通にストーリー進めれば勝手に上がる
SGJCまでいったら、シャーシの載せ替えできるようになるまで
SGJCの優勝を繰り返す。それでおしまい。

419:NAME OVER
08/04/11 22:07:43
>>418
スプリングレースなんかで上で言われてるようなタイムが出ないのですが
それは熟練度は関係なくセッティングの問題ですか?

420:NAME OVER
08/04/11 22:22:25
・レブモーターのピーク
・丸穴ボールベアリング6個または4個
・ワイドワンウェイ+S吸収

このへんしっかりしてれば出るだろ。

ところで>>405から単発質問を繰り返してる奴か?
もうちょっと詳しく書け、質問が複数あるなら小出しにしないで最初から全部質問しろ、ググれ。

だいたいなんでそんなにスプリングにこだわってんだよ
藤吉に勝てりゃそれでいいだろうに

421:NAME OVER
08/04/11 22:26:04
>>420
ありがとうございます
その藤吉に勝てないので困ってたんです
ちなみに別人ですよ

422:NAME OVER
08/04/11 22:36:09
別人だったのならそこはごめん。
藤吉に勝つだけならモーターピークを多少意識するだけでいいと思う
あとワイドワンウェイつかっておけば間違いない。

423:NAME OVER
08/04/11 22:42:22
スプリングで詰まる例として”原因不明のハマリ”がたまに報告されることがあったな
レース中に一定時間過ぎたら何故かマシンが急激に減速してしまう、ってやつ。
モーターのピークが過ぎてるとかじゃなくて、
全パーツ新品でも減速が起こってしまうのなら、最初からやり直せばあっさり解決する

424:NAME OVER
08/04/12 08:25:07
春決勝の町で駅の入り口がわからなくなって
ハマったと勘違いしたことならあったな

425:NAME OVER
08/04/15 02:16:23 J5W/gaUB
(´・ω・`)

426:NAME OVER
08/04/19 23:49:35
モ〇ゲーのシャイスコのコミュ入ってみたらSGJCで1分22秒台がでるという噂があるんだが

427:NAME OVER
08/04/20 00:42:17
じゃあその噂の真相をそのコミュから探ってくれ

428:NAME OVER
08/04/20 14:38:14
初心者の者です。
皆さんのS.G.J.C.コースの最速タイムってどれくらいですか・・・?また、上記のコースのタイムはどこまで縮められると思いますか・・・?
バグ技はなしでお願いします。m(__)m


429:NAME OVER
08/04/20 14:42:16
スレを読めばわかる

430:NAME OVER
08/04/20 17:12:35
スレを見る限りでは>>360さんの1'24"58が最速タイムかと思うのですが、このタイムがバグなし上最速タイムということなのでしょうか・・・?


431:NAME OVER
08/04/21 00:03:05
SGJCのバグなし理論上最速タイムは1分24秒58だって子供の頃近所のおじさんから聞かされなかったのかよ

432:NAME OVER
08/04/21 11:25:23
>>430
フリーで走らせるといつも3秒くらいでレース終わるぜ?

433:NAME OVER
08/04/21 21:34:17
>>431さん
S.G.J.C.のバグなし理論上最速タイムが1'24"58だということは知りませんでした・・・。ありがとうございます。

>>432さん
一応、チェッカーを受けるまでのタイムだったんですが、分かりづらい書き方ですみません・・・。


434:NAME OVER
08/04/21 22:17:20
>>433
皮肉を真に受けずに空気を読もう。
ゲームが初心者だからといって
日本語が初心者だという言い訳にはならない。

435:NAME OVER
08/04/21 22:55:42
>>434さん
空気が読めていなくてすみませんでした・・・。以後気をつけます・・・。


436:NAME OVER
08/04/22 12:17:10
>>435
あんまり気にすんなよ

437:NAME OVER
08/04/27 04:10:14
>>434が空気読めてるレスなのかどうかも疑問だけどな
かくいう俺も読めてませんね、失礼しました

438:NAME OVER
08/04/27 12:38:36 eluRDfHm
オータムレース決勝1分13秒33ってどれくらいですかね?

439:NAME OVER
08/04/29 09:49:01
これ公式レースで優勝とかしてもポイントもらえないって理不尽すぎだなー
ポイント裏技使わないと普通に積むw

440:NAME OVER
08/04/29 12:43:12
積まないよ

441:NAME OVER
08/04/29 12:52:59
ダッシュキングを走るだけで金貯まるじゃん

442:NAME OVER
08/04/29 20:39:26 vbb89FD8
最初のダッシュキングでポイントを
ワイドワンウェイ ハイパー 大径アルミ
のぶん買えるポイントつまり15回走れば
まず積まない
最初のレブは30だし一番最初の模型店ではナローあればまず負けないし

っあ438自分です ちょくちょくカキコするのでよろです

443:CCv
08/04/30 20:48:33 kaatokKO
3年以上かけて作った俺の最高傑作いちぉうバグタイヤは使用はしてないが
そこそこいけるんじゃないか?
ストレートはいけるけど安定はないちなみにクリームパンコースを
最後まで走らせればマシン名もわかるはずだ!
銭湯はどこだ?銭湯はどこだ?

ちまてとゃねいかきをうよす*ひとぬろろわ
ぃゃっのはさらゃせそえぉおは+にぇせせに
ままん!いーみそひきあぉくぇ

書いてる途中に気づいたがままん!はたまたまあったw

444:NAME OVER
08/05/01 12:06:04
赤いボディかっこいいね
走らせてみたんだが安定なさすぎる気がする

445:CCv
08/05/01 17:35:01 2GooCZC2
さっそくやってくださるひとがいましたか!
このマシンを載せたあとに気づきましたが
電池がマンガン
レイスティンガー使えばもっと赤くなる
ということに気づきました
かっとびマシンなので運が悪ければクリームパンの最初のコーナーですっ飛びます
安定性は僕には性にあわないっすからねw

446:NAME OVER
08/05/02 20:04:43
どういう部分が最高傑作なのかわからないなぁ
安定ないしスピードも中途半端な感じ

447:NAME OVER
08/05/02 20:12:58
”最高傑作”のニュアンス
2chに慣れた人と、そうでないニコ厨の意識の違いでしかないと思う

448:NAME OVER
08/05/03 04:23:57
やってみたけどコーナーでブレーキかかりすぎてるだろこれは……
の、割には安定性もそこまで高くないし直線も速いわけじゃあないし。

まあ大会でもあったら参加してみればいいんじゃあないか?
自分も前まではこのぐらいでハエーと思ってたし



449:NAME OVER
08/05/05 01:27:53
いつあるかわからない大会に備えて日々セッティングの毎日です


最近リアルでもミニ四駆始めました

450:NAME OVER
08/05/07 04:42:15
今でもマグナムとか(フルカウルシリーズ?)売ってるの?

451:NAME OVER
08/05/07 06:56:43
秋葉原近いならLAOX行ってこい

フルカウルで無い車種はブロッケンのブラックスペシャルぐらいなもんだ

452:NAME OVER
08/05/08 01:14:30
ちょっとそのうち配信テストしたいんだがいいかな?

多分土日になると思うけど

453:NAME OVER
08/05/08 09:54:20
もちろんおk
というかどんどんやってください

454:NAME OVER
08/05/08 23:30:36 hH7YG57O
当分レースしてないから、どんなセッティングになってるか覚えてないや


455:NAME OVER
08/05/08 23:34:06
10年ぶりにやり始めたらコースアウトばっかりでポイントもたまらない

裏技使おうと思ったけど上手くいかない・・・

456:NAME OVER
08/05/09 00:12:03
>>455
つダッシュキング

457:NAME OVER
08/05/09 00:47:34
>>456
最初のダッシュキングですらなかなか勝てないorz
誰かセッティングのいろはkwsk

458:NAME OVER
08/05/09 02:20:04
>>1のサイトに全部載ってるよ

459:NAME OVER
08/05/09 15:40:42
>>458
>>1のサイトの通りセッティングしても1分45秒以内にならないのは仕様ですか?

460:NAME OVER
08/05/09 16:49:47
自分で考えながら試せよ

461:NAME OVER
08/05/09 17:24:12
すいません、やっぱり自分で試行錯誤してセッティング考えます

最後に一つだけ聞きたいんですが、レース終盤に失速するのはどういう原因が考えられますか?

462:NAME OVER
08/05/09 17:44:05
モーターの熱ダレ。放熱フィンとサポートは必須
それかパーツ耐久度の低下。全部チェックしる
ギヤとタイヤはメンテで回復できる

463:NAME OVER
08/05/09 19:05:08
>>462の条件に加えてブレークインもちゃんとやってるのに失速するなら最初からやり直せ。
原因不明の失速に合う報告例は過去スレにも何度かあったが、最初からやり直せば解決している。

464:NAME OVER
08/05/09 19:14:13
>>462-463
>>462の条件には当てはまりませんでした

やり直しか・・・

465:NAME OVER
08/05/16 19:01:00
説明書無しで手に入れたんだが、メンテナンス画面てどうやって入るの?
ギヤーとタイヤの修理の仕方とか分かんないよorz

466:NAME OVER
08/05/16 22:11:26
>>465
ゆとり乙

467:NAME OVER
08/05/17 18:22:06
今日の9時くらいにテストかねて配信したいんだが人いるかな?

468:NAME OVER
08/05/17 18:41:22
多分いる

469:NAME OVER
08/05/17 20:02:05
>>465
ショップでまずYボタン
次にスタートボタンを押して
十字キーでスクロールしていったらメンテナンスがある
そこでAボタンを押せばおk

470:NAME OVER
08/05/18 13:38:27 DGSLJAoT
もうレースとかやってないんですかね

471:NAME OVER
08/05/18 16:27:41
やれというなら

472:NAME OVER
08/05/19 17:26:59
久しぶりに制限レースがやりたい

473:NAME OVER
08/05/19 19:36:23
OK、それじゃあ久し振りに「Yon can fly?I can fly!杯」でもやろうか

今週土曜日に

474:NAME OVER
08/05/20 02:54:43
もちろん参加させてもらうぜ

475:NAME OVER
08/05/20 09:44:04
>>462
>>463
やり直しというのは再プレイ?最近初めて熟練度5以上
いったのにダッシュキングが9:50にすら到達しないんだorz

476:NAME OVER
08/05/20 09:52:52
>>475
意味わかんねえよ
>>460付近のは藤吉ゲーセンがクリアできないって話だろ
熟練度5まで行ったってことはSGJCクリアしたってことでしょ?
SGJCクリアできるセッティングなら9秒60以下のタイムは出るだろ

477:NAME OVER
08/05/20 10:20:42
そうだったのかorz
そこの話か!

んで私事で申し訳ないんだけど9秒60すらフリーで切れない・・・
もちダッシュにあわせたセッティングでTZにサイクロンです。
昔は9秒50はデフォみたいなもんだったのに。。

478:NAME OVER
08/05/20 10:21:34
×サイクロン
○ZMC
すまそ

479:NAME OVER
08/05/20 11:09:00
モーターがピークに達してないんだろ

480:NAME OVER
08/05/21 00:30:12
セシアラ氏のスレに大会の詳細書いておきました。
都合が合う方はぜひ参加してみて下さい。

481:NAME OVER
08/05/21 01:46:21
~秒「前後」じゃなくて秒「以内」「未満」ってちゃんと定義してくれよ
あとバグタイヤの有無

482:NAME OVER
08/05/21 02:08:45
>>481
訂正しておきました。

そこまで細かくなくて大丈夫かな、って思ったんだけどもね・・・
バグタイヤ有無は書き忘れでした

483:NAME OVER
08/05/21 02:19:36
>そこまで細かくなくて
逆。こういうのは細かければ細かいほどいいんだよ。
曖昧だと、後から「この言葉はどう解釈すればいいの?」って迷う人が出てくる。

484:NAME OVER
08/05/21 02:41:25
大会開催してありがとー
久々のレースか
いつも安定型だから研究しないとな…
wktk

485:NAME OVER
08/05/21 06:49:32
ところでセシアラ氏のスレってどこよ?
かなり久しぶりにここに来たからわからん。

486:NAME OVER
08/05/21 06:54:04
すまん、ログみたらあったよ

487:NAME OVER
08/05/24 08:59:11
>>482
大会開催お疲れ様です。
セッティング始めたけど結構難しいです。

参加条件の~以内についてなのですが、
①1~5レーンまで全部走らせて全台規定タイム以内
②1~5レーンまで全部走らせて1台以上規定タイム以内
③1レーンだけ走らせて規定タイム以内
上のどれで確認したら良いでしょうか。

488:NAME OVER
08/05/24 18:13:32 unrpZK+F
いまからニューゲームで作るお

489:NAME OVER
08/05/24 18:30:18
>>488
パーツ買い放題裏技なんて使いませんよねー

念の為、今日の大会スレ貼っとく。無事あるといいなぁ

パスワード提出(21:00〆)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
実況
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

490:NAME OVER
08/05/24 19:12:14
>>487
多分皆②じゃないかな?
①と③だとレーンによって差が出るし。

491:NAME OVER
08/05/24 19:41:06 J6NQ/46J
>>487
自分は①の条件で調整したけど常識的に考えて②だよね
コースアウト無しモード使わないとSGJC1台も完走しない我がマシン

492:NAME OVER
08/05/24 20:07:52
え? 常識的に考えて①だろ?

493:NAME OVER
08/05/24 20:28:12
>>492
すまん常識的って言葉はまずかったな・・・
もう締め切りまで時間無いし既に登録されてるマシンもあるから
②にせざる終えないかなと、言いたかった

494:NAME OVER
08/05/24 20:30:03
俺は>>491みたいにCOするから一台以上だな・・・

495:NAME OVER
08/05/24 20:45:48
この条件満たしてコースアウトしないマシンなんて無いだろうから
自分はコースアウト無しにして全レーン規定タイム以内でやってみました。
SGJCのタイム満たせば直線はタイム計らなくても良さそうな気がします。
条件きついなあ・・・。

496:NAME OVER
08/05/25 02:06:11
こっちにも結果書いておきます
「You Can Fly? I Can Fly!!杯」結果
【予選A】
1、ディオ -1-1-1=-3
2、もっこり 4-1-1=2
3、ガンプラッスカー -1+4-1=2
4、ロケット -1+3-1=1
5、ナベツネ 5+5+5=15

【予選B】
1、おしるこッ☆ -1-1-1=-3
2、アプローチ 5-1-1=3
3、チャム 3-1+5=8
4、フレイム 4-1+4=7
5、サン.テグジュペリ 2-1-1=0

予選Aからナベツネ氏とサドンデスに勝ったガンプラッスカー氏
予選Bからチャム氏とフレイム氏が決勝進出。
おしるこを除く5台が敗者復活へ。

【敗者復活】
1、アプローチ(3pt)
2、もっこり(2pt)
3、ロケット(1pt)
4、サン.テグジュペリ(0pt)
5、ディオ(-3pt)

敗者復活枠はセシアラ氏に決定!

497:NAME OVER
08/05/25 02:07:59
【決勝】
1、チャム -1+5-1+4+4=11
2、フレイム -1+2-1-1-1=-2
3、ナベツネ -1+3-1-1+5=5
4、ガンプラッスカー -1-1-1-1-1=-5
5、サン.テグジュペリ -1+4-1+5-1=6

「You can Fly? I can Fly!!杯」
優勝はチャム氏に決定!おめでとうございまーす!

そして偉大なるガンプラッスカー氏に敬礼!
参加者、観戦者おつかれでした。


最後はなんかやりたい放題やってしまいましたw
しかし後悔は(ry

498:NAME OVER
08/05/25 02:28:58
次の大会を開催するのはこのスレの住人、シャイスコ好き・・・



そして・・
このスレを見てるあなたたちです!!

499:NAME OVER
08/05/25 02:41:58
一応スペック書いておきます
モデル:PCGーFR77J_B(J)
OS:WinXP Home
CPU:Pen4 2.66GHz
メモリ:704MB
HDD:60GB


こんな俺でも配信できるんだ。さぁ・・・WMEを設定する作業に入ろうか・・・

500:NAME OVER
08/05/25 02:50:17
あら、sonyのVAIO?
セシアラの完全上位互換の機種だな

メモリ704ってまた半端な数字だな

501:NAME OVER
08/05/25 02:53:18
256+512なんだけど、64MB分別なとこにまわったみたい

502:NAME OVER
08/05/25 20:48:19
VRAMか

503:NAME OVER
08/05/25 21:10:28 m3Pcfxgk
>>499
その半分ちょいのスペックですが半年くらい配信してますよ。
そのスペックならかなり色んな配信ができるんじゃないでしょうか

504:NAME OVER
08/05/25 21:18:23
スペックはいいとしてうちの場合回線がなあ
みんな光かい?

505:NAME OVER
08/05/25 21:48:24
>>504
回線厳しい人は↓で配信する方法も
URLリンク(livetube.cc)

506:NAME OVER
08/05/25 23:40:44
俺は光だな

ところで昨日の配信見てた人、どんな感じに見えてた?
自分じゃどんな風になってるかわからないんだ

507:NAME OVER
08/05/26 00:08:43
きれいになめらかにみえてた
音量も大きくてよかった

508:NAME OVER
08/05/26 01:14:04
流れぶった切って悪いけどパワーチャンプとニカドってどっちが性能いい?

509:NAME OVER
08/05/26 01:19:31
自分で研究したほうがいいんじゃないかな
どっちが性能いいかはわからん

510:NAME OVER
08/05/26 01:33:15
>>507
サンクス

コーデックWMVV7だったんだけどWMV9でも大丈夫かな・・・
今度試してみよう

511:NAME OVER
08/05/26 06:24:16
例のせっちゃんがSGJCでバグなしで1分24秒50、ありで1分24秒21が出せるとか言っている件について
これ不可能じゃないのか?

512:NAME OVER
08/05/26 07:06:21
だって
せっちゃんだもの
          せつお

513:NAME OVER
08/05/26 07:09:20
>>511
いちいち汚物の発言拾ってくんなカス

514:NAME OVER
08/05/26 16:28:41
そういやいまだにバグ試したことないや

515:NAME OVER
08/05/27 03:22:25
このゲーム、公式の大会は開かれた事無いよね?

516:NAME OVER
08/05/27 19:43:51 DkvhuGLA
俺もいつか大会開いてみたいなー

517:NAME OVER
08/05/27 20:10:08
主催したいけど配信が・・・って人がいたら配信してあげるよー

518:NAME OVER
08/06/01 04:15:06
あれ、救世主がいる

519:NAME OVER
08/06/07 18:04:08
面白いルールないかなー
かっとび縛りは連続で飛ぶんだりするのが面白かったな

520:NAME OVER
08/06/09 15:41:28 qpasqOl9
いろんなサイトみたけど熟練度は5説と7説があるけどどっちがMAXよ?
あとシャーシは変えられるけどダッシュキングでスコが赤になれないのは熟練度どれくらい?

521:NAME OVER
08/06/09 17:16:08
ダッシュキングじゃ赤まで変わらないよ

5と7はROMのバージョンで違うらしいが
5と7の違いなんてだれにも検証しようがないから
実質シャーシの載せ替えができる5がMAXだと考えていい

522:NAME OVER
08/06/12 01:38:08
すっかり廃墟に・・

523:NAME OVER
08/06/12 01:41:45
レース以外は話すことがあまりないな

524:NAME OVER
08/06/12 02:08:47
じゃあちょっと来週か再来週の土日あたりにレース開催するかな

近くなったらまた

525:NAME OVER
08/06/12 03:05:29
よっしゃ、待ってるぜ

526:NAME OVER
08/06/12 04:06:00
10年ぶり位にやってるけど予選BGMが神だなw

527:NAME OVER
08/06/13 21:15:14
まってました!

528:NAME OVER
08/06/14 15:33:05 uydgICk/
誰か対戦しよーぜ?

529:NAME OVER
08/06/14 16:38:55
やろう
ルールkwsk

530:NAME OVER
08/06/14 22:34:21
・・・やらないんかい!

531:NAME OVER
08/06/14 22:54:40
画像だけならできなくはないが

532:NAME OVER
08/06/15 01:36:37 K+2VAFWn
したら俺がパスワード書くの?((((;゜Д゜)))

533:NAME OVER
08/06/15 01:49:35
なら532さんがレースするの?
画像のみの簡単なやつでもここにパス書かないほうがいいのかな

534:NAME OVER
08/06/15 02:08:29 K+2VAFWn
パス書けばここの板ゎ沈没するだろうな

535:NAME OVER
08/06/15 16:12:00
レースと聞いて

536:NAME OVER
08/06/15 19:29:59
今週土曜日にレースやります。

第1回 ~Oshi-rukO~カップ
【開催日】
6月21日(土)
21:00〆、21:30開始予定

【ポイント】
1位~10pt
2位~8pt
3位~6pt
4位~4pt
5位~2pt
COは順位関係なくマイナス1pt。

【コース】
当日まで秘密。

参加条件などは↓
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
に書きました。

537:NAME OVER
08/06/15 21:53:59 K+2VAFWn
携帯だと参加条件がわからなぁい(T▽T)

538:NAME OVER
08/06/15 21:54:28 K+2VAFWn
携帯だと参加条件がわからなぁい(T▽T)
当日パスを書けば良いのか?

539:NAME OVER
08/06/15 22:50:08
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
これで見えるか?
顔文字とか小文字は控えたほうがいいぞ
パスは6月21日の21時までに書け
当日じゃなくてもいい

540:NAME OVER
08/06/16 01:37:13
なんか沸いてるな
まずはsageようか

541:NAME OVER
08/06/20 01:41:39
明日か
まだだれも登録してないみたいだけど
かっとびか安定か迷う…
複数登録したいw

542:NAME OVER
08/06/20 11:47:19
めちゃくちゃ久しぶりに引っ張り出してきてやってたんだが
まだ結構盛り上がってるもんだな皆
しかもさすがにレベルたけえw
最速タイム速過ぎだろ

543:NAME OVER
08/06/20 17:27:26
ただ単に最速タイムを出すセッティングが解明されて、その通りにセッティングしてるだけだよ
だからほんとうにレベルが高いマシンというのは、速いマシンではなく、飛ばないマシンのことをいう。

544:NAME OVER
08/06/21 09:40:03
速さに関してははじめに作った人のもんだしね
それを上回る(奇跡に近いが)か、大会で勝てるものを作るかだな

545:NAME OVER
08/06/21 12:44:53
なるほどなーいくら速くてもコースアウトしてしまっては駄目という事か
とりあえずSGJC1:25秒は切れたけど、ワザ無しだと吹っ飛びまくる俺涙目w

546:NAME OVER
08/06/21 14:26:37
別に速さ重視のセッティングを”選択”するのは自由だから気にすんな
勝てなくたって、レース中のみんなの実況レス見てるだけで楽しいしなー

547:NAME OVER
08/06/22 21:26:27
[予選A]
1、ガンプ 10-1+10-1=18
2、たまみ -1+8+8-1=14
3、MSI -1+10-1-1=7
4、アジ. 8+6+6+10=30

[予選B]
1、ディオ 6+6-1-1=10
2、ちゃむ 10+10-1+10=29
3、スレイブ8+8+8-1=23
4、セシアラ -1-1+10-1=7


【決勝】
1、スレイブニール 10+8+10-1=27
2、おしるこッ☆ -1-1-1-1=-4
3、アジ. +8-1-1+8=14
4、ちゃむちゃむッ☆ -1+10-1+10=18
5、ガンプラッスカー -1+6-1-1=3


548:NAME OVER
08/06/22 21:34:30
ミスった・・・

今更ですが結果を。
おしるこかっぷ結果>>547

予選Aからアジとガンプラッスカー
予選Bからちゃむちゃむッ☆とスレイブニールがそれぞれ決勝進出。


おしるこかっぷはスレイブニール氏に決定!
おめでとう!

参加者&観戦者お疲れ様でした。

ちなみに、決勝までの動画は、ニコニコにアップするみたいなので、
見たい人・見れなかった人はそちらで見れると思います。

549:NAME OVER
08/06/22 21:40:09
【今回のWME設定】
オーディオエンコードモード:CBR
ビデオエンコードモード:CBR

配信対象:352.04Kbps
オーディオコーデック:Windows Media Audio 9.2
オーディオ形式:128kbps, 44kHz, stereo CBR
ビデオコーデック:Windows Media Video 9
ビデオビットレート:215Kbps
ビデオサイズ:ビデオ入力と同じ
フレームレート:29.97fps
キーフレーム:6秒
画像の品質:50
バッファサイズ:5秒

スペックは>>499
おもしろいルール思いついたけど・・・って人は配信代行もできます。


550:NAME OVER
08/06/22 23:41:17
今回が初動画アップロードで、自分は配信者の方とは別の者ですが、先
日の大会予選部分をニコニコにのせられましたのでとりあえず報告します。
その後決勝があるんですが、
ぼんやりしていたら時間が結構経ってしまったので
のこりの部分は明日以降アップします。
それから、参加者の方々何か問題ありましたら言ってください。でき
うる限り早く削除など対応します。
しらないことも多いので手間取るかもしれませんが
きをつけますのでよろしくお願いします。
……↓以下がURLになります。
[URLリンク(www.nicovideo.jp)(予選A)
[URLリンク(www.nicovideo.jp)(予選B)

551:NAME OVER
08/06/23 02:19:58
>>550
乙なんだぜ

552:NAME OVER
08/06/23 02:36:52

JaneのURL直接クリックで見れないと思ったら最後の]までリンク認識してた

553:NAME OVER
08/06/23 17:57:12
>>550

相変わらず坂に弱い自分のマシンに吹いたw

554:NAME OVER
08/06/23 21:05:21
>>550
お疲れ様。

俺タイプミスひどいな

555:NAME OVER
08/06/23 22:35:17
おしるこ氏の大会の決勝アップしました。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

>>552
すみません、今度から気をつけます。一応張り直しますね。
(URLリンク(www.nicovideo.jp))(予選A)
(URLリンク(www.nicovideo.jp))(予選B)

まだ夏も始まったばかりなのに、
動画の編集作業とニコニコのアップ中に熱で落ちまくって焦りました。
PCの掃除とか再編成をしないとそろそろ危ないかも。

556:NAME OVER
08/06/24 00:03:05
>>555
それだと環境によっては()も認識されちゃうだろ
なんでわざわざくくるw

557:NAME OVER
08/06/28 23:21:13
久しぶりにストーリー最初からやろうかな
ストーリー中にマシンの名前変えられないし

558:NAME OVER
08/06/30 12:26:55
じゃあ7月にレース開催しますか

559:NAME OVER
08/06/30 21:19:38
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

560:NAME OVER
08/07/04 23:16:05
wktk

561:NAME OVER
08/07/05 02:08:37
ワクテカ

562:NAME OVER
08/07/07 22:09:48
レースとかって一回も完走できないであろうウンコでも出ていいのか?

563:NAME OVER
08/07/08 13:02:37
>>562
前回のレースでグランドスラム達成した主催者がいるくらいだから大丈夫だよ!


今回は新マシンで行くぜ
開催は7月末になりそうだ

564:NAME OVER
08/07/08 19:27:24
>>563
新参ながら参加したいぜ
とりあえずレギュを教えてくれ

565:NAME OVER
08/07/08 21:41:38
しかし速くて飛びにくいマシン作るのは難しいな
色々な組み合わせ試して飛びにくいセッティング見つけるしかないか

566:NAME OVER
08/07/08 22:28:40
>>564
レースが近くなったらそのうち参加方法、レギュ書きこむから今は気にしなくてOK

とりあえず今できることは、「かっとび」にするか、「安定」にするかを決めることかな
まぁ、マシンは2台作れるから1台ずつでもいいと思う。

567:NAME OVER
08/07/09 12:00:58
>>566
おk
とりあえず安定前提にするかな

568:NAME OVER
08/07/10 15:29:31
新しくマシンつくろうとしたら、いきなり春予選で詰まって泣いた

569:NAME OVER
08/07/10 15:36:34
マシンが失速するなら最初からやりなおせ

570:NAME OVER
08/07/10 17:15:58
失速する場合はブレークインしてないんだろう

571:NAME OVER
08/07/10 18:09:54
>>570
失速したときにまずブレークインを確かめもせず書き込みするってありえないと思うんだ

>>423>>463でいわれるような
「ゲームを続行不能にする何か」が本当にあるんだよこのゲーム

572:NAME OVER
08/07/10 19:39:29
>>571
このゲーム、子供向けの装丁に見えて大人向けだからなw
マグナームトルネードも無いし

573:NAME OVER
08/07/10 21:04:25
>原因不明の減速
俺も何度かあった

藤吉を規定タイムギリギリでやっとクリアして、
なんであんなに減速するのか首をかしながら進めると
スプリング予選予選も減速して規定タイムギリギリしか出なく
スプリング予選決勝は遅すぎ失格で詰み

っていうケース
前スレでニューゲームからやり直せっていわれて、やり直したら本当にそのまま進めた
特にセッティングを見直したわけでもないのに。

574:NAME OVER
08/07/10 21:06:40
藤吉での謎の減速はあるな。

いままで余裕で1位独走してたのに3週目後半から段々と遅くなって
5週目突入したころには最下位ぐらいになってた

レース前の状態見ても特に異常はなかったんだけどな。

575:NAME OVER
08/07/10 21:15:12
>>571
そいつは知らなかったわ

俺はいままでなかったからROMによっては修正されているんだろうか・・・

576:NAME OVER
08/07/11 14:06:03
買い物するときポイントが減らなくなる裏技の後半部分のコマンドがわからないので教えてください!

577:NAME OVER
08/07/11 17:57:56
>>576
ググレ

578:NAME OVER
08/07/13 23:09:42
大会マダー?

579:NAME OVER
08/07/15 09:24:57
とりあえず日時と簡単なルールだけでも。

【開催日時(予定)】
7月26日(土)21時頃

【ルール】
バグタイヤ有りのコースアウト有り
かっとびでも安定でも自慢の愛車でエントリーしてくれ

【コース】
いつも通り当日まで秘密。

【さいごに】
新規の方や、今まで参加したいけどなんかできなかった方も
この機会にきっかけにぜひどうぞ!
もしかすると初参加で優勝しちゃうかも・・・?

580:NAME OVER
08/07/17 19:12:28
突発的に募集してみるかな
今晩20H30までにパス晒して下さい
参加者が一人でもいたらニコ動画にあげようと思う

ルールは縛り無し

581:NAME OVER
08/07/17 20:32:30 rKom62Dx
1時間じゃきついな
ニコニコにあげるなら5台でやったほうが面白そうだ


582:NAME OVER
08/07/17 20:34:12
>>581
キミ、エントリーしないかい?

583:NAME OVER
08/07/17 20:35:49
ゅぃいやしねて*せふぇ¥ねてつぃ*!てゆ
ちにこきゃうゆ-りみめぇえむらそのっにわ
ぃぇ*-おみし?¥やゃにのす

いいが2台じゃ寂しいな

584:NAME OVER
08/07/17 20:41:06
>>583
26日の前哨戦ってことでwww
とりあえず、21Hまで待ってみるか

585:NAME OVER
08/07/17 21:09:53
エントリーマシン

サイクロンマグナム
ふらいんぐG

始まるよー

586:NAME OVER
08/07/17 22:16:07
レース結果
URLリンク(www13.axfc.net)

パスはss

どう見てもレイプです、ありがとうございました

587:NAME OVER
08/07/17 22:45:29
参加出来なかったけど見させて貰った
まさにフルボッコw
残り1台になってもマグナムトルネードっすか

588:NAME OVER
08/07/17 22:47:12
>>587
おk
パス晒せ

589:NAME OVER
08/07/17 22:56:37
また何かやるんだったら
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
これでも使ってやってくれ

590:NAME OVER
08/07/17 23:35:44
なんだと

591:NAME OVER
08/07/17 23:41:40
いつの間にミニ大会がwww
不覚だぜ

592:NAME OVER
08/07/18 11:41:11
大会まで暇だぜ
というわけで、鑑賞用ブラックセイバーを作ってみた
5台並べて遊んでやってくれ

きせけたお?のさこらつろす&とゃきなきこみわほおさりーねあぇろ*&をぁそやきをれぇへぬめぇろぇらやせてもょ!

593:NAME OVER
08/07/18 13:49:49
>>592
おっせぇwwwww

594:NAME OVER
08/07/18 21:47:34
アクセス規制じゃなければ、突発に参加できたのにorz

595:NAME OVER
08/07/18 23:05:51
突然ですが

7月20日に大会やりたいと思います。
エントリーは当日の19時まで。
リアルタイム配信やりたいけど、やり方わかんないので、>>586と同じ録画したのをうぷする形になります。
セッティングの縛りは特にありません。
HENTAIから初心者までふるってご参加下さい。

596:NAME OVER
08/07/19 02:20:12
>>595

ゅもいくんねさにめそ¥えも*わとし*かや
こけきのろ!ぬまぅもひさこちるせ+しそか
まな&!*ゃんもこ?ろぁぇ!

新参ですが、宜しくお願い致します

597:NAME OVER
08/07/19 07:28:11
パスはこっちにさらせばいいのか登録スレにさらせばいいのか

598:NAME OVER
08/07/19 08:12:38
まあ、登録スレの方がいいかと

599:7月20日 主催
08/07/19 12:34:21
失礼。
パスワードは登録スレの方に書いてください。

600:7月20日 主催
08/07/19 12:38:03
連続ですみません
参加人数は特に制限かけてないから、ドンドン申し込んで下さいw

大会開催の活気づけにでもなればなぁと思っている

601:NAME OVER
08/07/19 12:55:10
>>600
URLリンク(www19.atwiki.jp)
ここに配信の仕方が載ってるのでよかったら試してみて

自分がやるわけでもない(しかも出来ない)のに偉そうにすみません

602:NAME OVER
08/07/20 02:31:14
ニコニコでプレイ動画見たけど、やっぱシャイスコいいわー
後、名前とマシン名を変更するだけのツールを作ったので一応公開(問題がある様なら消します)
URLリンク(www.07ch.net)

SSToolの方もどうでも良さげだけど気になってた点をちょっとだけ修正
SSTool Ver 0.04
・マシン名に関する処理を全て全角文字で行うように変更
・起動時だけで無くプロセス決定補助を行うようにした
・プロセス選択で「起動した順」から「最後に起動した順」で表示に変更
URLリンク(www.07ch.net)

大会主催してくれてる方々に感謝

603:NAME OVER
08/07/20 02:46:10
>>602
さらっと神ツール作ってくれる貴方に感謝
いただきました

604:NAME OVER
08/07/20 03:28:08
レス流し失礼、さっそく名前変更ツールに細かいながらバグが・・・修正し上げ直しました
・文字入力欄のカーソル位置がおかしくなる不都合を修正
URLリンク(www.07ch.net)

>>595 の大会は今日です。参加出来る方は19時までに↓にてパス投下を
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

605:NAME OVER
08/07/20 05:21:16
貴方は変態すぎますね(無論いい意味で

606:NAME OVER
08/07/20 14:11:23
すごいな
このツールは転載してもいいのかな?

あとはコース作成できたら最高だなw

607:NAME OVER
08/07/20 14:49:39
名前変えるために大会ごとに最初から始めていた俺は・・・

608:NAME OVER
08/07/20 18:39:57
しまった!寝すぎた!今から作らなくては

609:主催
08/07/20 18:52:06
なんだこの参加人数はwww

とりあえず、現時点でエントリーが決まってるマシンを順次ブロック分けしていくよ~

610:NAME OVER
08/07/20 19:08:58
受付はコレで締切です~

現時点で出場マシンは14+俺の15台。
各ブロック5台づつ、三つのブロックに分けて対戦します。
決勝は各ブロックのトップ三人と、俺←ダメかな?
そして、各ブロックの第二位で敗者復活戦で勝ちあがった計5台でおこなうZE!
予選コースは
クリームパン、春予選、春決勝、夏決勝、秋決勝
決勝は地獄の全コースまわりじゃーーーー

ポイントは上位から5点、4点、3点、2点、1点 COは-1
そいじゃはじめるよん


611:NAME OVER
08/07/20 19:16:10
なんというテクニカル

612:主催
08/07/20 19:17:19
パス入力中・・・
意見あればどーぞ

613:NAME OVER
08/07/20 19:21:12
>決勝は各ブロックのトップ三人と、俺←ダメかな?

おk

614:主催
08/07/20 19:21:16
お詫び
パス車って四台までなのね・・・
コース順とか変えられないけどごめん

615:主催
08/07/20 19:40:34
予選Aブロック

サイクロンマグナム
ウホッ いいマシン
JPS
おしるこッ☆
MSI

616:NAME OVER
08/07/20 19:44:59
>>614
一台コースに入れて、そのマシンがある場所に新たなパス車を入れれば5台で走れたはず

617:主催
08/07/20 20:05:36
>>616
その状態でクイックセーブ→クイック読み込むとフリーズするんだorz
Aブロックの結果が出たんでどなたか集計を頼みたい

618:主催
08/07/20 20:09:26
URLリンク(www1.axfc.net)

Aブロック結果 パスはss

619:主催
08/07/20 20:32:35
Bブロック

ガンプラッスカー
レジェンド
ふらいんぐG
SONIC

パスワード再入力の手間が出来てしまうので、このブロックから先は4台で走らせることにします
申し訳ありません・・・

620:NAME OVER
08/07/20 20:35:30
>>619
手動でやってるなら
>>1
のwikiにあるパス自動入力マクロつかったら?


621:NAME OVER
08/07/20 20:36:03
見にくいですが、どうぞ
  1 2 3 4 5 計 順
サイクロンマグナム  5 5 -1 -1 5 13 1
MSI 4 -1 5 -1 -1 6 2
JPS -1 -1 -1 -1 -1 -5 5
おしるこッ☆ -1 -1 -1 -1 -1 -5 5
ウホッ いいマシン -1 4 -1 -1 -1 0 3

五台で走れないとなると残りのブロックは4・3・3かな?

622:NAME OVER
08/07/20 20:53:31
>>618
落とせない・・・

623:NAME OVER
08/07/20 20:58:10
全コースCOとは・・・

こりゃ26日もやばいな・・・

624:NAME OVER
08/07/20 20:58:24
チャムさんのパス間違ってないかな?
と言うかこのサイクロンマグナムはいったいw

>>622
キーワードの所にパスをコピペすれば落とせたよ

625:主催
08/07/20 21:04:19
URLリンク(www1.axfc.net)
Bブロックオワタ
パスはss

626:主催
08/07/20 21:06:24
CとDブロックは3台ではしらせる

627:ウホッ
08/07/20 21:15:22
なんとAブロックバグ無しが自分だけ・・・
26日に備えてマシンに鉛積んでタイヤすり減らさなきゃ・・・

628:NAME OVER
08/07/20 21:18:16
>>627
俺もバグ使ってないが・・・

629:主催
08/07/20 21:18:51
Cブロック

シャインガバメント
ファイエル
S.スコーピオン

人数の関係で3台なんだ、すまない

630:NAME OVER
08/07/20 21:19:38
>>624
ちょ!確認します。

631:ウホッ
08/07/20 21:19:53
>>628
あれ?
失礼しました

632:NAME OVER
08/07/20 21:22:12
>>624
昔VIPにあったシャイスコスレの人だな
SGJCで常に1:24:58出してた

633:NAME OVER
08/07/20 21:22:53
すみません

ゅれうまなぇろみめぇみ*そかつぃえめんか
こらえぉひさすせし$ぬちみろ&めこねさに
ぇくてれつかえそぇかゃみめす

でした・・・

634:NAME OVER
08/07/20 21:23:05
今更だがセシアラ氏のスレ移動したほうがよくないか?

635:NAME OVER
08/07/20 21:24:52
>>623
優勝できなかったら布教配信ですね、期待してます。

636:主催
08/07/20 21:46:02
URLリンク(www1.axfc.net)

Cブロック パスはss

637:NAME OVER
08/07/20 21:50:54
>>635
お前は何を期待して(ry

638:主催
08/07/20 21:56:51
Dブロック

B.B
ガルベス
チャムいきまーーす

639:NAME OVER
08/07/20 21:58:40
C

シャインガバメント 5+-1+5+-1+4=12 一位
ファイエル -1+5+-1+5+-1=7 二位
S.スコーピオン -1+4+-1+-1+5=6 三位

こうかな。間違ってたらごめんね



640:NAME OVER
08/07/20 22:01:11
ちょwスレが伸びていると思ったらw
実況やるならしたらば行こうよ

641:NAME OVER
08/07/20 22:14:30
人が消えたぜ

ここにもいないししたらばにもいない

642:NAME OVER
08/07/20 22:18:22
俺はいますけど

643:主催
08/07/20 22:23:27
URLリンク(www1.axfc.net)

Dブロック終了
ポイント集計してくるね

644:NAME OVER
08/07/20 22:26:02
遅ればせながら、Bブロックの結果
レジェンド 5 5 -1 -1 -1 =7 2位
SONIC -1 3 -1 5 -1 =5 4位
ふらいんぐG -1 4 -1 -1 5 =6 3位
ガンプラッスカー -1 2 5 -1 4 =9 1位

645:主催
08/07/20 22:44:24
Aブロック 1位5P~ CO-1P

1.サイクロンマグナム 5+5-1-1+5=13
2.MSI 4-1+5-1-1=6 敗者復活進出!!
3.おしるこッ☆ -1-1-1-1-1=-5
3.JPS -1-1-1-1-1=-5

Bブロック 1位4P~ CO-1P

1.ガンプラッスカー -1+1+4-1+3=6
2.レジェンド 4+4-1-1-1=5 敗者復活進出!!
3.ふらいんぐG -1+3-1-1+4=4
4.SONIC -1+2-1+4-1=3

Cブロック 1位3P~ CO-1P

1.シャインガバメント 3-1+3-1+2=6
2.ファイエル -1+3-1-1+3=3 敗者復活進出!!
3.S.スコーピオン -1+2-1-1+3=2

Dブロック 1位3P~ CO-1P

1.チャムいきまーーす 2+2+3+3+2=12
2.ガルベス -1+3-1-1+3=3 敗者復活進出!!
3.B.B 3-1-1-1-1=-1

646:主催
08/07/20 22:45:18
敗者復活戦

MSI
レジェンド
ファイエル
ガルベス

647:NAME OVER
08/07/20 22:50:06
なんでだ?150回以上リトライしてんのに落とせん。。。

648:主催
08/07/20 22:57:41
敗者復活戦は予選と同じルールでやるよ

649:NAME OVER
08/07/20 22:58:21
いや、したらばに移動しようぜ

650:NAME OVER
08/07/20 22:59:01
移動するべさ

651:NAME OVER
08/07/20 23:07:05
大会関連はこっちに書き込もうか
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

652:NAME OVER
08/07/21 02:54:10
開催乙でした

>>606
転載はご自由にどうぞ
SSTool自体、ただエミュのメモリ内容をコピペしてるだけなんで全然たいした事ないです
パスワードの複合化にも至ってない(その為SSToolでマシンリストに追加する際一手間必要になってる)
のでコース作成とか夢のまた夢ですね・・・誰かおn・・(ry
と、ゲームとは直接関係無いの話はこの辺に。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch