新生 プロジェクトEGG スレッド7at RETRO
新生 プロジェクトEGG スレッド7 - 暇つぶし2ch2:NAME OVER
07/06/17 00:10:04
【過去スレ】
vol.5(04/07/24~06/02/09)
プロジェクトEGGスレッド5☆FINAL
スレリンク(retro板)
vol.4(03/06/10~04/07/23)
○ Project EGG を生暖かく見守るスレ リメイク ○
スレリンク(retro板) (dat落ち)
vol.3(02/02/27~02/05/18)
あの日に帰りたい☆プロジェクトEGGスレッド3
URLリンク(game.2ch.net)
vol.2(01/11/26~01/02/27)
蘇れ、伝説のPCレゲー☆プロジェクトEGGスレッド2
URLリンク(game.2ch.net)
vol.1(01/10/27~01/11/26)
PCレゲーよ永遠なれ☆プロジェクトEGGスレッド
URLリンク(game.2ch.net)

3:NAME OVER
07/06/17 00:16:06
■EGGランチャーの導入について

 重要なお知らせ:
 5月11日からEGGのタイトルをプレイするには、「EGGランチャー」が
 必要になります。ランチャーは「EGG」のゲームカタログで購入済み
 のタイトルを表示し、「GAME」をクリックすることで、自動的にイ
 ンストールされます。なお、ActiveXに対応したブラウザでない場合は、
 正しくインストールが行われないことがあるのでご注意ください。

 <<ランチャーの導入についてはこちら>>
URLリンク(www.amusement-center.com)

 <<ランチャーの使い方はこちら>>
URLリンク(www.amusement-center.com)

 <<ランチャー等に関するQ&Aはこちら>>
URLリンク(www.amusement-center.com)

4:NAME OVER
07/06/17 00:17:29
◆重要:EGGランチャーバージョンアップのお知らせ【2007.06.08】

  EGGランチャーが自動バージョンアップ対応になりました。
  アップデートの方法は「ゲームカタログ」→(購入済みのタイトルの)
  「詳細ページ」→「Game」をクリックして、ゲームを起動してください。
  バージョンアップが完了します。今後、カタログからのゲーム起動もしく
  はEGGランチャー上にてアップデートを行うことにより、EGGランチャーを
  最新に保つことができます。


5:NAME OVER
07/06/17 21:58:58
>>1
補足すると、Soft-cityの方は8月にACに移行する事になった。
Soft-cityで購入した物は一部(PocketPC版など)を除いて
ACに購入情報が引き継がれる。
詳しくはSoft-cityに出てる告知を参照。

6:NAME OVER
07/06/18 02:58:35
URLリンク(www.amusement-center.com)
URLリンク(www.amusement-center.com)
なんかよく分かんねえ…
退会しても認証通したPCでしか遊べないってことなのか?
そうだったら現在出ているもので欲しいのは早いとこソフトシティの方で手に入れとかんといかんなあ

7:NAME OVER
07/06/18 05:01:51
説明が分かりづらいけど、

以前 : EXEファイルを認証済みにし、どのPCでもプレイ可能。
ランチャー : PCに認証情報を保存し、ランチャーからしか起動出来ない。

ということかな。
だとすると、激しくめんどくさい仕様だな。


8:NAME OVER
07/06/18 07:50:31
確かに面倒だけど、PLUSも統合する関係上そういう仕様に
変更したんじゃないかな。
PLUSはより厳格にしないといけないという話だったから。
(「EGGの仕様だとバラ撒かれるから嫌」という要請がある
物はPLUS向けになる、という話があった)
あとは個人情報保護の絡みもあるかもしれない。
前はファイルに個人情報を暗号化して埋め込んで、
バラ撒くのを防ぐ狙いもあったけど、今はそれをやると
法的に不味い可能性があるのかも。

9:NAME OVER
07/06/18 12:20:11
キー(認証情報)によってライセンス管理をしているわけだが、
HDDクラッシュの場合は購入しなおしになりそうだな。
以前は認証後のEXEの入ったフォルダをコピーしておけばよかったが、
今度からはTrueImageとかでバックアップしておかないとだめか。

10:NAME OVER
07/06/18 21:23:25
ランチャーを介さずにゲームを直接うごかせるよ


11:NAME OVER
07/06/18 22:00:20
ランチャーはWindowsのスタートメニュー(ショートカットの集まり)みたいなもんだよ

12:NAME OVER
07/06/18 23:31:45
入会してるけど、ランチャー導入後に買ったことないから実験出来ない。

13:NAME OVER
07/06/20 19:07:12
マニュアルの有る無しが分からなくなった

14:NAME OVER
07/06/23 20:36:39
マニュアルの有無は買えば分かる。


15:NAME OVER
07/06/25 16:30:01
マニュアルの有無は買わないと分からない。

16:NAME OVER
07/06/25 22:36:32
明らかに改悪だな
何を考えてるんだか
馬鹿だからか?

17:NAME OVER
07/06/26 14:00:09
掲示板も無くなったか

18:NAME OVER
07/06/28 02:05:16
ほしゅ。

19:NAME OVER
07/06/29 16:08:18
キー返却直前にTrueImageでバックアップ、
返却後に戻した場合、キーが増殖するような気がしないでもない。

20:NAME OVER
07/07/08 19:43:01
EGG Musicって高くね?

>>1おつ

21:NAME OVER
07/07/25 20:51:29
どんだけ過疎ってんだよw
何か書いとけ

22:NAME OVER
07/07/25 23:54:58
EGGから最近メール来ないよ

23:NAME OVER
07/07/26 08:19:10 fJSXAZPF
>>22
確かにこないね・・・何かあったのか

24:NAME OVER
07/07/26 09:01:54 RegSeXPK
>>22 >>23
otegami@soft-city.com

からは、毎週発売の告知だけは届いてるけど、
それじゃなくて?



25:NAME OVER
07/07/26 20:35:35
>>24
ACからACメルマガってのがきてたけど、6/8のvol.58を最後に途絶えてる。

AC経由で入会した人と、soft-city経由で入会した人で、メルマガが違ってる?

26:NAME OVER
07/07/26 22:07:46
>>25
softcityから来るメールの内容は、
・その週発売されたタイトル(今回はアドバンスド・ロードモナークとアマランスIII)
・PC-8801mkIISRゲーム リバイバルコレクション等の雑誌の宣伝
だけです

*「Rivaival Xanadu」はないだろw
*「Revival Xanadu」だよ…

27:NAME OVER
07/07/28 02:48:51
誰かメルヘンヴェールやってる人いませんか?
3面でランプが手に入るとFC版?の攻略ページに書いてあるんですが、
出し方がわかりません…
FC版とは違う場所にあるのかな?でももう洞窟以外は全部見たと思うんだけどなあ…

28:NAME OVER
07/07/28 04:31:10
>>27
偶然にもすぐ傍に古文書があったのでレス
メメースを殺さずにメメースの木に触れよ、とある

29:27
07/07/28 13:31:31
>>28
ぬっ殺した状態でセーブしてしまったよ…
復活する方法ってあるのかなあ…?

30:NAME OVER
07/07/28 21:10:24
>>29
ないので最初からやり直せ。その方が早い。

31:27
07/07/29 02:23:53
>>30
どうもです。
やり直す気力がわかなかったので、気合で暗いままクリアしました。
なんとも不親切、ってゆうか懐かしさなしではプレイできませんなあ。


32:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 05:54:34
>>31
ハマリが珍しくない時代のゲームだしな
失敗したくないならSAVファイルをこまめにバックアップしとくと良い
ディスクを用意する必要が無い分当時よりも楽だろう

33:NAME OVER
07/08/05 02:20:26
2年前ぐらい前、一向にソフトが増えなかったので退会しました。

何気なく久々にsoftcityのサイトを観に行ったら、結構面白そうなソフトが幾つも出てるじゃないですか。
カタログを見ながら、あれとこれとそれとはれも買おうかなぁ・・と思案しながら、
このスレを覗いてみたところなんですが、認証方式が変わっちゃったみたいだね。

それだけで買う気が失せちゃったよ・・(´・ω・`)
前のユルユルな奴が良かったなぁ・・


34:NAME OVER
07/08/05 06:40:07
>>33
紛らわしいが、「Amusement CenterのEGG」と「Soft-CityのEGG」は別物と考えた方が良い
・Amusement Centerの方は、旧EGG plusを統合した分ソフトのラインナップが充実
 その代わりEGGランチャーを介しての利用が基本となる
・Soft-CityはACに比べラインナップの面で劣るが、認証方法は従来通り(プロテクトEGG)

35:NAME OVER
07/08/05 10:33:32
PCがクラッシュとか買い替えの場合、以前に購入したタイトルはどうなんお?
購入履歴みたいなところから、無料でダウンロードできる?

36:NAME OVER
07/08/05 12:07:50
SC-EGGは以前と同じ。マイページの履歴から再ダウンロードおk
AC-EGGの方は知らん。サイトのファック嫁
URLリンク(www.amusement-center.com)

37:NAME OVER
07/08/05 16:53:46
二種類もあってうざいなw
SCの方がよさ毛なんでそっちで登録してみるよ
サンクス

38:NAME OVER
07/08/05 17:20:46
>>37
>□□□□Soft-CityとAmusement-Centerのサービス統合について□□□□
>  8月をもちまして、ソフトシティとアミューズメントセンターの
>  サービスが統合されることとなりました。
>  サービス統合後、ソフトシティユーザーの皆様は、アミューズメ
>  ントセンターにて、EGGをはじめとするコンテンツサービスを
>  ご利用ください。


39:NAME OVER
07/08/06 01:51:58
つまり、認証ウゼーって人は、買うなら今月がラストチャンスってことか

40:NAME OVER
07/08/06 02:45:40
>>38
この文どこにあるんだ?と思ったら、6/15に臨時でソフトシティからメール来てたのか

41:NAME OVER
07/08/06 10:13:06
>>40
一応サイトの方にもある(トップページINFORMATION枠右下のmore informationから)
重要な告知なんだから目立つところに出しとけよ…と思った今日この頃

42:NAME OVER
07/08/06 23:35:24
"夢幻戦士ヴァリスIII"ってなんだよ、PCエンジン版はI以外"夢幻戦士"ってついてないよ。

…と、どうでもいいことが非常に気になる。
本当にヴァリスはテレネットに愛されていないな。

43:NAME OVER
07/08/07 07:04:44
EGGは昔からそういう所ズボラだよ。指摘しても修正しないし

44:NAME OVER
07/08/07 11:12:43
EGGってまた昔の酷い体制に戻ってるのか
ACになってまともになったと思ったのも短かかったな

45:NAME OVER
07/08/10 16:49:04
URLリンク(www.soft-city.com)
 8月28日の午前中から9月1日の午前中に渡って、ソフトシティとアミューズメントセンターのサービス統合作業を
行うため、この期間はソフトシティEGG、アミューズメントセンターEGGともにご利用はできなくなります。ご了承下さい。


・ソフトシティEGGにてダウンロードしたコンテンツの扱い
既にダウンロードして認証済みのゲームファイルは、引き続きご利用いただけます。ただし、ファイルが破損して
しまったり、紛失してしまったりした場合には、アミューズメントセンターのEGGランチャー仕様のものでお楽しみ下さい。

46:NAME OVER
07/08/10 18:10:13
>>45
いよいよスケジュールも固まったか
統合前に何買っとくかな…

47:NAME OVER
07/08/11 00:41:39
Xanadu買っておこうとしたら、FM-7版なんだな。
PC-88版は消えたままですか・・

48:NAME OVER
07/08/11 17:14:51
ACからメルマガがきたけど、2ヶ月ぶりなのに何事もなかったように普通の内容だった

49:NAME OVER
07/08/15 05:12:46
KSSの無人島物語シリーズでないかな

50:NAME OVER
07/08/15 20:06:06
 エロゲェは無理です。

51:NAME OVER
07/08/15 22:27:45 uJt6tfmn
>>50
何か言ったか?

:韋駄天いかせ男-麦子に逢いたい-
URLリンク(www.soft-city.com)

:韋駄天いかせ男2 -人生の意味-
URLリンク(www.soft-city.com)

52:NAME OVER
07/08/16 00:21:35
>>50
無人島物語がエロゲになったのはWINの無人島物語Xシリーズからなんだが…(´;ω;`)

53:NAME OVER
07/08/16 00:33:38
ムー大陸の謎
黄金の墓
続・黄金の墓

続~は無くてもいいけど、上の二本は出て欲しいな
MSX版でさ
可能性は有ると思うんだが

54:NAME OVER
07/08/27 21:53:19 AEva33xy
退会済ませたか?
明日からサービス統合作業で逃げられんぞw

55:NAME OVER
07/08/27 23:53:16
退会済ませたか?
明日からサービス統合作業で逃げられんぞw

56:NAME OVER
07/08/28 23:24:16
いよいよ統合だってのに、誰も居ないのね。

57:NAME OVER
07/08/29 00:19:30
歓迎しない人も多いだろうしな

58:NAME OVER
07/08/29 20:37:57
退会済ませたか?
明日からサービス統合作業で逃げられんぞw

59:NAME OVER
07/08/30 23:36:28
1+1は・・3じゃない

60:NAME OVER
07/08/31 03:51:27
ACはまじでメルマガ来ないな
定期的に新作のお知らせくらいしろよ

61:NAME OVER
07/09/02 00:41:03
ACのカタログページ糞重たい・・・統合直後だからかな
とりあえずランチャー入れてみたけどアップデート失敗しまくり

62:NAME OVER
07/09/02 02:12:51 Yymaoj5o
統合後EGGに行ってみたが、
・FAQにVistaでのやり方が書かれてた
・ランチャ起動版と旧ダウンロード版とのセーブデータの互換性はあった
(無論保障外なのであしからず)

と言ったところか。

とっとと新環境に移行できるな。

それと、旧EGG PLUS用に使ったアカウントと統合してもらうようメール出した

63:NAME OVER
07/09/02 06:47:30
一応ランチャー環境でもMezegis使えるのね

64:NAME OVER
07/09/02 14:07:51
久々にEGG行ったら統合されてた
攻略情報とかの掲示板ってなくなっちゃたの?

65:NAME OVER
07/09/02 18:40:51
うんw

66:NAME OVER
07/09/02 20:38:16
で、結合後はどうなったの?
アプリは全てランチャ版に置き換わったの?
そんなに手早く出来るとは思えないんだけどさ

67:NAME OVER
07/09/02 22:02:06
?置き換えは無いだろ
統合と言ってもSCの会員データをAC-EGGに移しただけだし
今SCのページはインフォメーションしか無いよ

68:NAME OVER
07/09/02 23:20:34
何この糞重さ
しかもまともにランチャー動かねえし











予測してたからなんともないけど

69:NAME OVER
07/09/03 20:24:41
>>67
旧EGGで購入したものもランチャー経由になってるんだけど

70:NAME OVER
07/09/03 20:52:06
>>69
新しくダウンロードし直さない限り、以前のはランチャ無しで自由に起動できるんだよね?

71:NAME OVER
07/09/03 20:53:43
俺はリバザナだけ先月かって
即退会したぜっ

72:NAME OVER
07/09/03 21:00:34
>>70
既に認証済みで保存してる分にはOKですな
再ダウンロードするとなると、ランチャーからダウンロード/起動になる

昔softcityで購入したヤツで一番古いの(2001/11/24購入)のも購入履歴から再ダウンロードしようとすると
ランチャー経由でダウン/起動するようになってる

73:NAME OVER
07/09/03 21:13:26
>>72
ってことは、ソフト全部が更新されているってことですか。
普段はロクに更新しないのに、こういう対応は素早いなw

74:NAME OVER
07/09/03 21:49:17
しかし…
現在販売してないものも再ダウンロードでプレイ出来るんだが、いいのか?
(サラダの国のトマト姫とか)

Falcomのも販売停止前のと再販売のとリストが被っていたり、ややこしい

75:NAME OVER
07/09/03 22:52:33 MWT0Ka3D
>>74
購入履歴から再ダウンロードできると銘打ってるのならそれは当然のサポート
できないほうがおかしい
ずっと金払ってる人ならなおのこと

76:NAME OVER
07/09/03 23:10:01
>購入履歴から再ダウンロードできると銘打ってるのならそれは当然のサポート
ああ、その辺失念してた…

77:NAME OVER
07/09/04 02:41:08
>>75
だがPocketPC版はあっさりと切られたと言う罠。

78:NAME OVER
07/09/04 07:50:13
>>77
PocketPC版は見るも無残な赤字だったんだろ

79:NAME OVER
07/09/04 13:28:56
>>74
マジか?
サラトマとかデゼニランドやりてぇぇ・・

80:NAME OVER
07/09/04 20:51:29
>>79
前に販売されてた時に買ってた人限定だから念の為。
>>75を見ればわかると思うけど。

81:NAME OVER
07/09/06 01:35:04 DIbwTAh4
統合以降、なんか不安定だな…

履歴にあるのに使用権が無いと言われたり、
今日はユーザー情報がないとほざいてランチャが立ち上がりすらしなかったし

82:NAME OVER
07/09/06 23:36:00
マニュアル落とそうと思って利用権とか因縁吹っかけられると萎えるわ。

83:NAME OVER
07/09/07 02:53:11 hzbWsrfm
明日つながらなかったらサポートにメール出すわ

84:NAME OVER
07/09/07 06:48:09
今日は台風のせいで繋がらない可能性があるから、
せめて明日まで待った方がいいよ

85:NAME OVER
07/09/14 19:50:55
掲示板削除かよ
どんだけ運営腐っているんだか

86:NAME OVER
07/09/14 19:57:56 FkVUpijf
まあ、掲示板はあんまり使用されていなかったから
でも、攻略用の質問掲示板はあったほうがいいとおもう



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch