サウンドノベルベスト5at RETRO
サウンドノベルベスト5 - 暇つぶし2ch2:|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE
06/09/07 00:57:03
PCエンジン コアグラフィックスII

3:NAME OVER
06/09/07 01:19:31
>>2お前さぁ、よく見るけど何がしたいの?
全く面白くないし、ウザイよ。どーせならもう少し面白い事書けよ。
ホントに笑えないから

4:NAME OVER
06/09/07 01:22:27
かまいたちと街だけ。

5:NAME OVER
06/09/07 01:29:56
1かまいたちの夜
2街
3かまいたちの夜×3
4魔女たちの眠り
5学校であった怖い話

6:NAME OVER
06/09/07 01:35:06
1、氷雨
2、かまいたち
3、夜想曲
それぐらいかな

7:NAME OVER
06/09/07 12:02:01
かまいたち最高!!

8:NAME OVER
06/09/07 19:02:03
一位街
二位かまいたちの夜
三位月の光
四位夜想曲
五位学怖
六位最終電車
七位閉鎖病院
八位魔女眠
九位ざくろの味
十位晦

9:NAME OVER
06/09/08 11:00:19 s1OCio3H
1閉鎖病院
2かまいたちか街
3夜想曲
4学校であった怖い話S
5その他

10:恋詩 ◆LOVE.S2IIA
06/09/08 11:37:30 ++Zff67c
1位:学校であった怖い話
2位:かまいたちの夜
3位:弟切草
4位:晦-つきこもり-
5位:サウンドノベルツクールで作ったサウンドノベル

(,,'Д')「3位から下は微妙だなぁ。上位2つが抜けてる感じ」

(*'-')「『街』って言うのが人気みたいだね☆今度やってみようかなぁ」


11:NAME OVER
06/09/08 11:39:53
チュンソフトのみなら

1街
2かまいたちの夜
3弟切草
4かまいたちの夜×3
5かまいたちの夜2

ギャルゲーまでいれたらトゥハートや久遠の絆も上位には入る

12:NAME OVER
06/09/08 12:02:07
んー、やっぱりかまいたちの夜の一位はゆずれないとして、あとはどれも微妙。赤川系はわりと楽しめた。街はシナリオがどれも楽しめなかった。

13:NAME OVER
06/09/08 13:05:42
かまいたちの夜ってそんなにおもしろいん?
ストーリーが良いって事だよね?

14:NAME OVER
06/09/08 14:57:36 JMK5phWR
1夜想曲1・2
2逢魔が時1・2
3かまいたちの夜
4弟切草(SFC版)
5学校

15:NAME OVER
06/09/08 16:38:37 JENlEyhp
1かまいたちの夜
2閉鎖病院
3学校であった怖い話
4最終電車
5夜光列車

16:NAME OVER
06/09/08 20:12:39 4g/w/ZDJ
一位街
二位かまいたちの夜
三位学校であった怖い話
四位最終電車
五位かまいたちの夜トリプル

街は譲れない。
あれはもう内容言えないけど素晴らしい。
後はかまいたちだけど、2は…まぁ面白い程度なのでランク外。

17:NAME OVER
06/09/08 20:14:38
かまいたちの夜×3意外と評判良いね・・・買ってみようかな

18:NAME OVER
06/09/08 20:39:39
チュンのサウンドノベルはどれも好きじゃないなぁ。好きなのは学怖と夜想曲。わりと楽しめたのはビジットの電車シリーズ。

19:NAME OVER
06/09/09 11:28:53 d+LIGBA7
1、夜想曲
2、厄痛
3、かまいたちの夜
4、夜想曲2
5、月の光

20:悪魔
06/09/09 13:30:25
悪魔の性格診断(注意・あくまでジョークです、本気で怒らないでください)
今日は俺様が貴様の性格の欠点を教えてやろう
本当に現実の自分の行動として考え答えるんだ
質問
今お前は狭い道を歩いている、すると向こうからお婆さんが歩いて来た
道は一人通るのがやっとだ、おまけに両端は汚い泥溜まりがずっと続いている
間違いなくよけたら自分の靴や足がドロドロだ、こんな時貴様ならどうする?

A泥だらけになっても仕方ない、お婆さんを先に行かせる

Bぎりぎりって狭さじゃないし体は触れるけどムリヤリ通り抜ける

Cお婆さん?関係ないよ「どけろババァ」とお婆さんを泥溜まりへ追いやる

21:NAME OVER
06/09/09 14:42:02
飲み会まで暇なのでコメントもつけて

1位かまいたちの夜
ネットもあまり普及していない頃に殺人事件編以外の情報はゲーム雑誌にほとんど公開せず。
スパイ編と悪霊編が始まった時はたまらなかった。
話が広がっていく感じが楽しかった。

2位街
ザッピングが楽しい。
サターン版が出たとき高校生で社会への反発心丸出しだったので、病んでるキャラクターの心理に愛着がもてた。
写真の数も半端じゃないので同じシーンの使いまわしに疲れることもなかった。

3位かまいたちの夜×3
ネットを見てしまうと楽しみがほとんどないと思う。
ミステリー小説としての出来はバツグン。
ただ、ゲームとして、かまいたちシリーズとして期待すると裏切られる。
あくまで今までの完結編としてのストーリーを楽しむ前提。

4位晦
日本っぽい作りが好み。
前作学校であった怖い話の隠しストーリーほど出現条件がつらい隠しストーリーは入っていない。
雰囲気が好き。
これで映像がもう少し綺麗だったら…

5位学校であった怖い話
花子さんが仮面を取る時に少し失禁したことは内緒だ。
聞く順番によって隠しストーリーが出るのが楽しかった。
ただ隠しストーリー2だけはホント辛かった。
ネットで出回った今だからこそ比較的安易に出現させられたが、当時はホント…
発売したとたん値崩れしたときは悲しくて仕方なかった。
逆にPS版はプレミアがつくという不思議。

22:NAME OVER
06/09/10 10:26:18 3GUhO+0L
街サイコー!

23:NAME OVER
06/09/11 08:56:18 cWDd0jSF
夜想曲、かまいたち、街、黒ノ十三、最終電車の順番かな。

24:NAME OVER
06/09/11 15:28:11
チュンソフ党系と神宮寺だけだな今んとこやったのは
で順位付けるとしたら
1街
1神宮寺
3かまいたち
4おとぎりそう
かな

街いまやってんだけどその場面まで結構戻るのがめんどくさい
のとキャラがコロコロで場面も変わるから話がこんがらがるかもしれない
スキップが欲しかった。けどTIPが面白すぎるのと
このキャラ選択肢をこれにすると他のキャラがバッドエンドになってる
とかそういう時間軸の変化見るのが楽しいね

神宮寺はどの選択肢でも展開一緒でゲームとしてはどうかと思うが
まあ雰囲気が大好きなんでお気に入りとしての1位

25:NAME OVER
06/09/11 15:29:45
間違えたおとぎりそうじゃねえわ夜想曲だ

26:NAME OVER
06/09/11 22:28:05
1かまいたちの夜
2街
3夜想曲
4夜想曲2
5月の光

27:NAME OVER
06/09/12 11:27:29 onG76jEx
1絶対にかまいたちの夜
2街
3赤川作品
4ヴィジット作品
5学校であった怖い話

28:NAME OVER
06/09/12 22:07:38 uBEAqPIo
1 学校であった怖い話

2 流行り神

3 地獄先生ぬ~べ~

29:NAME OVER
06/09/13 01:32:43
1かまいたちの夜
2街
3閉鎖病院
4五分後の世界
5学校であった怖い話しS

30:NAME OVER
06/09/13 02:12:06
かまいたちと街ばかりだなあ
未プレイであれより上の作品がないみたいだから残念だ
閉鎖病院に興味を持ったが売ってねえ

31:NAME OVER
06/09/14 09:47:34 l6miB+aX
1夜想曲
2かまいたち
3月の光
4学校
5テラーズ

32:NAME OVER
06/09/14 23:33:01
夜想曲ってのもよく挙がってるね。
未プレイだからやってみるかな。

33:NAME OVER
06/09/15 14:05:38
夜想曲と2作あるんだ。内容は続きもの?

34:NAME OVER
06/09/16 01:00:37
夜想曲とかまいたちと街がやたら多いね。
俺はスーファミのざくろの味や月面のアヌビスとか好きだったよ。

35:NAME OVER
06/09/16 06:12:49
1位かまいたちか街
2位学怖S
3位クロス探偵
4位黒の13
5位夜想曲

36:NAME OVER
06/09/16 10:42:26 JqlI61/H
夜想曲・夜想曲2・月の光・最終電車・夜光列車。

37:NAME OVER
06/09/16 23:31:18
>>35
クロスは違うだろう
一話だけ、選択肢も何もないサウンドノベルの話はあったが…アレか?

38:NAME OVER
06/09/17 12:22:21 hFb2ozxl
1魔紀行
2最終電車
319時03分
4魔女眠
5夜想曲

39:NAME OVER
06/09/18 17:37:31
1かまいたちの夜
2ラジカルドリーマーズ
3サウンドノベルツクール
4かまいたちの夜2
5かまいたちの夜3

40:NAME OVER
06/09/20 08:14:18 CRXG/nGF
SIMPLE1500の魔紀行やTHEサウンドノベルの闇き森の果てが安いわりに面白かった。

41:(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2
06/09/20 10:01:00 +sZAox3m
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  リング オブ サイアスは案外 面白いかもよ?w
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ


42:NAME OVER
06/09/20 14:07:28
        /´ `ヽ、___ /⌒i
.       {  ⌒゙ヽ } i { `ヽ j
       〉     j i i    〈
       ,′             ',
        { __   (●  ●) __ j
.       ハ´     O    `/    
       ん ヘ、三三人三三≠
.      ∧  /´ ̄`) ー=彡/
      ハ.   /  `T′ ー=7
    厂  ,′ ー=!_ノ    ,{      ∠⌒)
     {ニ  {    ノ}ヽ  ≠ハ   ∠ー/
    Ⅶ、 ゙く     イ/ ∧ ∧y'
     Ⅵ‐     ̄    / ノ∨ー/
.       〉=        //∧/
      ∧=-         / /\
      {==-    __    /   ノヽ、
     ∨==-   { `'<_ノノ      \
       ゙く ノ    j    `'ー-= 、  \
        `フ=  /          ∨ノ  } ) )) )
       (_((_ノ )) )      `ー '′


43:NAME OVER
06/09/21 12:01:15 bqCEIfzC
あげ

44:NAME OVER
06/09/23 06:30:54 M9pasD6r
サウンドノベルってなんでホラーばかりなん?
怖いのダメなんだよな…
もっと人情ものとか恋愛ものとかSFとかギャグとかいろいろあっても
いいと思うんだが。

ホラーや推理物以外でお勧めあればやりたい。

45:NAME OVER
06/09/23 07:14:39
恋愛ものだとギャルゲーってジャンルなんじゃね?
それにしても、夜光虫の空気っぷりは凄まじいな

46:NAME OVER
06/09/23 08:41:42
リングオブサイアスってファンタジー物があった気がする
やったこと無いので薦めることはできんが

47:(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2
06/09/23 12:00:01 EqVut+UK
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < >>46 ああそうだぜ・・・?!おいらはアマゾンでレビューしているから
   _, i -イ、    | それを参考にしてくれると 嬉しいぜ・・・?!ビキビキ
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ

48:NAME OVER
06/09/23 13:00:52
初プレイは真理に突き刺された

49:NAME OVER
06/09/23 14:04:05
>>44
閉鎖病院はホラーじゃないよ。
ホラーシナリオも一個あるけど。

50:NAME OVER
06/09/23 15:21:13
スーファミで出てるのは
弟切草
かまいたちの夜
学校であった怖い話
魔女たちの眠り
夜光虫
ざくろの味
サウンドノベルツクール
ぐらい?
ざくろの味は未プレイだから気になるのだが、皆が選ぶランキングの中に入ってないのは、つまらないからなのか?

51:NAME OVER
06/09/23 16:41:24
>>47
ホットカルピスのアマゾンレビューは全く面白くないし当てにならない

52:NAME OVER
06/09/23 19:04:35
ざくろの味はなんかゾンビーでエレベーターなシナリオだったような
ホラーではあってもサスペンスではない感じ
あまり奥深いとも思えなかったな、俺は

53:NAME OVER
06/09/24 08:02:18 OozHBus1
1最終電車
2夜光列車
3魔紀行
4ざくろの味
5夜想曲

54:NAME OVER
06/09/24 10:19:40 giaEq24D
「かまいたちの夜」は、初めてやったサウンドノベルだった。
選択肢が増えていったり、違うシナリオがスタートしたり、
どきどきしながら何度も何度もプレイした思い出がある。
今でもこれがいちばん面白いソフトだなーと思う。
2はホラーなテイストと、最後までやりこんだのに…アレかよ、という
がっかり感からランク外。おかげでメインのストーリーまで忘れちゃったので
どうにも続編の3をプレイする気になれない。

「街」はザッピングシステムと実写にはじめは多少抵抗があったものの、
それぞれのショートストーリーがさくさく進んでいくのが心地よく、
どんどんのめりこんでいった。ヨースケこと窪塚洋介が出ているのも見逃せない(笑)

SIMPLEシリーズの「魔紀行」は値段のわりにちゃんと作られていて面白かった。
でもやっぱりSIMPLEだけあって、ストーリーが少なく、もう終わり?という感じ。
もうちょっと作りこんで、フツーのソフトで出せばいいのに、と思った。

「ざくろの味」は物語中盤でグロさにギブアップ。
あれはちょっと怖すぎる…。

サウンドノベルはサスペンス系がいちばんいいと思う。
オカルト系で、最終的に「霊」でしたというよりも
「霊」に見せかけた人間の仕業でした、というほうが幅も広がる気がします。

55:NAME OVER
06/09/25 00:53:42
夜想曲のスクリーンセーバにびびった

56:(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2
06/09/25 10:26:05 wyfatYwG
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < >>51  あれはあれで・・・参考になるし おもしれぇんだよw 
   _, i -イ、    | 大学生活板にも スレがあるしなw
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ

57:NAME OVER
06/09/27 08:25:27 W+2dwzR5
1クロス探偵物語
2ミッシングパーツ
3かまいたち1
4夜想曲
5閉鎖病院

58:NAME OVER
06/09/29 10:13:27 tlya/kIH
1上野夜光
2最終電車
3閉鎖病院
4学怖
5晦

59:NAME OVER
06/09/29 11:43:03
自分的には、EVER17が抜けて面白いと思ってるんですが
このスレでは、やっぱりギャルゲー扱いになるんですか?

60:NAME OVER
06/09/29 11:45:28
すいませんレトロゲーム板だったん忘れてた。
上はスルーして下さい。

61:NAME OVER
06/09/29 13:24:43
マイベスト
1夜想曲・・・赤川作品にはまったきっかけ
2かまいたちの夜・・・ミステリーの王道
3閉鎖病院・・・まったく期待してなかったのに面白かった
4月の光・・・パンダ最高
5夜想曲2・・・1に比べてパワーダウン

マイワースト
1開かずの間・・・開始2分でエンドw
2魔女達の眠り・・・赤川作品の駄作
3弟切草・・・今やると糞
4かまいたちの夜2・・・期待が高すぎた
5上野発なんとか・・・オチが何とも

62:NAME OVER
06/09/29 13:40:45
あるあるwww中学のときとか椅子とかしかられたのは窓枠にひっかけて外にkら出して座ってて通行人びびって電話してきたみたいww
さすがに落ちたりは(下が張り出しテラス・・・玄関だから)色々気をつけてしでも上の3年生とかマジ怖いとかでもないときあった振った

63:(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2
06/09/30 21:59:21 3VKk3kXW
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  夜想曲って傑作なのかよwww
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ


64:NAME OVER
06/10/01 03:37:29

りすと
「弟切草、R」 「かまいたちの夜、2、3、A」 「街」 「あかずの間」
「夜想曲、2 」 「月の光」 「学校であった怖い話、S」
「魔紀行」 「魔女達の眠り、F」 「最終電車」 「夜光虫、2」 
「月面のアヌビス」 「晦」 「閉鎖病院」 「ざくろの味」 
「逢魔が時、2」 「五分後の世界」 「黒の十三」 「テラーズ」 
「ラジカルドリーマーズ」 「19時03分 上野発夜光列車」
「二十四時間」 「彼岸花」 「プレイノベル サイレントヒル」

65:NAME OVER
06/10/03 23:23:36 CUoSywV2
119時03分上野発夜光列車2クロス探偵物語
3最終電車
4かまいたちの夜
5閉鎖病院

66:NAME OVER
06/10/04 00:07:46
SFC


弟切草 (おもしろ度★★★★★ ゴミ度★★★★ 戦闘力88)
かまいたちの夜 (おもしろ度★★★★ ゴミ度★ 戦闘力91)
学校であった怖い話 (おもしろ度★★★ ゴミ度★★ 戦闘力74)
つきこもり(おもしろ度★★ ゴミ度★★★ 戦闘力47)
魔女たちの眠り (おもしろ度★★★ ゴミ度★★★ 戦闘力62)
夜光虫 (おもしろ度★★★ ゴミ度★★ 戦闘力70)
ざくろの味 (おもしろ度★   ゴミ度★★★★★ 戦闘力31)
月面のアヌビス(おもしろ度★★ ゴミ度★★★★ 戦闘力42)


67:NAME OVER
06/10/04 19:17:45 uEOrUDly
なんで最終電車とAIRと逆転裁判の主人公って車の免許持ってないの?

68:NAME OVER
06/10/08 23:15:17 nLhCmSjv
あげ

69:NAME OVER
06/10/09 00:06:22
>>67
都会の人間はね、電車が便利だから免許は必要ないんだよ。

70:NAME OVER
06/10/09 01:58:25
>>69
でも免許はあったほうがいいだろ


このスレで評判の夜想曲買ってきた
やってみる

71:NAME OVER
06/10/09 03:19:03
あの夜想曲を買ってきたのか。
まぁ夜光虫よりは名作かも知らんし、プレイ後の反応でも見るか。

72:NAME OVER
06/10/09 06:55:13 pTcDRNdU
魔女たちの眠りと最終電車と弟切草の主人公の年齢っていくつぐらい?

73:NAME OVER
06/10/11 12:47:43 4uUXkh1A
あげ

74:NAME OVER
06/10/11 20:07:04
弟切草は大学生

75:NAME OVER
06/10/12 05:33:09 yi2gLWY2
壱→閉鎖病院
弍→学校であった怖い話
参→かまいたちの夜

レトロ感が好き♪近藤麗次が理想の男なの。男達の楽園は軽くショックでした…。

76:NAME OVER
06/10/13 03:13:58 9PfZR8MD
最終電車と魔女たちの眠りはサラリーマンだから27歳から30歳ぐらいでしょ。

77:NAME OVER
06/10/13 12:46:13
>>75
閉鎖病院てレアなの?欲しいんだけど、どこにも売ってない…。最終電車はよく見るんだけど。
ちなみに
1夜想曲
2最終電車
3夜光列車
4月の光
5かまいたち1

78:NAME OVER
06/10/14 06:13:43
ベスト
一、かまいたちの夜
ニ、閉鎖病院
三、街
四、最終電車と上野夜行
五、学校であった怖い話

ワースト
一、夜光虫
二、あかずの間
三、魔女たちの眠り
四、弟切草
五、ざくろの味と月面のアヌビス

79:NAME OVER
06/10/14 10:06:37 ZRrAmYQD
ヴィジットの作品はどれも楽しめたね。
あかずの間、最終電車、夜光列車、閉鎖病院など。
なかでも閉鎖病院はボリュームがあってエンディングも豊富で面白かった。看護婦もかわいかったし。ダークな感じもよかった。

80:NAME OVER
06/10/14 10:51:09
1最終電車
2かまいたちの夜
3サウンドノベルツクール2の卒業証書
4学校であった怖い話
5街


81:猿渡新之助
06/10/15 18:38:11 xqWAYQcL
2ちゃんねる発でサウンドノベルを創っているです。
昭和五〇年初頭、愛媛県の北西、瀬戸内海に浮かぶ紀黒島という無人島を
訪れたある高校のミステリ研究会のメンバーが怪奇に満ち溢れた事件に巻
き込まれ、ほとんどの部員が亡くなったという実話をもとに、現在、ミス
テリ編とホラー編が製作されています。
(ミステリ編は基本ストーリーは完成し体験版公開中。ホラー編は現在製作中)
現在、サブシナリオライター、絵師、スクリプタを鋭意募集中です。
やる気のある方、企画に参加してみませんか?
詳細は以下。

現行スレ
スレリンク(gamedev板)l50
待避所
スレリンク(bun板)
スレリンク(gsaloon板)

1◆VSiZ17Eht氏の運営する総合案内・リンクサイト
URLリンク(akasaka.cool.ne.jp)
まとめwiki
URLリンク(www16.atwiki.jp)
まとめページ(各種体験版、過去ログあり)
URLリンク(www.aaa-www.net)

【注意】この企画は、あまりに真実に近づきすぎたため、様様な妨害を受けています。
参加される方もそういった妨害により、不愉快なおもいをされるかもしれませんので、
そういったことが苦手な方はご遠慮ください。
※過去数人の粘着あらしが発生し、それはいまだに粘着を繰り返します。
これはある組織の人間の仕業だと推測されます。


82:NAME OVER
06/10/16 15:03:03 kkJQdId0
閉鎖病院→夜想曲→かまいたち→街→夜想曲2

83:NAME OVER
06/10/17 03:50:13 3RV6/29w
閉鎖病院はアマゾンとかで結構安値で手に入ると思ぅょ♪オススメだょ(^-^)

84:NAME OVER
06/10/17 04:04:24
閉鎖とか夜想曲ってそんなのsfcで出てたの知らなかった

85:NAME OVER
06/10/17 08:02:39
待て。両方ともPSのゲームだ。

86:NAME OVER
06/10/17 15:57:12
安いサウンドノベル
魔紀行、闇き森の果て、死者の呼ぶ館ってどうなのかな?
赤川次郎やヴィジットはつまらなかった。まぁ夜想曲や閉鎖病院は比較的マシだったけど。

87:NAME OVER
06/10/17 20:11:32 eKBIMtM0
夜想曲と閉鎖病院が人気みたいね。どっちの方が万人うけするかな?

88:NAME OVER
06/10/17 20:44:54
てゆうかpsって板違いじゃないの?

89:NAME OVER
06/10/17 21:28:14
そういや夜想曲、一話のみで止めたままだった

90:NAME OVER
06/10/18 06:24:43
1夜想曲
2夜想曲2
3かまいたちの夜
4閉鎖病院
5最終電車

91:NAME OVER
06/10/18 14:04:34
1街
2かまいたちの夜
3夜想曲1、2
4月の光
5学校であった怖い話

92:NAME OVER
06/10/19 06:16:16
1夜想曲
2かまいたち
3弟切草
4歸らずの森
5街

93:NAME OVER
06/10/19 23:39:10 Z5HCdvzC
閉鎖病院がどうしても見つからない…

94:NAME OVER
06/10/20 03:10:54
こないだ近所で見かけたから980円で買った。
ヤフオクなら即買えると思うけどちょっと高いな。

95:NAME OVER
06/10/20 13:50:34
>>94
やりおわったらレビューお願いします。

96:NAME OVER
06/10/21 13:49:47 CC5hcnQR
1閉鎖病院-閉鎖病院編はあまり面白くなかったけど、エンディングが豊富でそサブシナリオなどが面白かった。
2かまいたちの夜-サウンドノベルにハマったきっかけ。2やトリプルはクソだった。
3黒ノ十三-救われない話が多いのが好き。ハッピーエンドが嫌いだから。
4最終電車-最終電車という日常の設定がよかった。5夜想曲-あんな図書館で働きたい。

97:NAME OVER
06/10/22 22:44:54 tZas84N5
閉鎖病院ほしぃ~

98:NAME OVER
06/10/27 07:12:46 l4CBxNZG
1魔紀行
2あかずの間
3閉鎖病院
4夜想曲
5月の光

99:NAME OVER
06/10/30 00:58:40 mTV6+T0e
あげ

100:NAME OVER
06/11/04 12:02:35 zvzElCo0
あげ

101:NAME OVER
06/11/06 21:39:39 9afblYFI
あげ

102:NAME OVER
06/11/13 10:36:32 Uy8F0OWp
あげ

103:NAME OVER
06/11/14 03:33:31
ここにやるドラシリーズをひっそり紛れ込ませてもいいか?

104:NAME OVER
06/11/14 09:09:32 EpUOJr1O
うん。ダブルキャストは面白かったけど、他の作品はどうなのかな?

105:NAME OVER
06/11/14 10:37:48
もはや完全な板違いスレ

106:NAME OVER
06/11/14 11:19:42 +gzBj11N
質の高いエロ画像ばかり!しかも大量!
URLリンク(seabura.dyndns.org)

107:NAME OVER
06/11/18 19:19:14 CYPc036Q
あげ

108:NAME OVER
06/11/22 21:59:58 lOQk7nYz
2ちゃんねる発のサウンドノベル製作企画です。
紀黒島という無人島を訪れたミステリ研究会のメンバーが事件に巻き込まれる
という話をもとに、現在、ミステリ編とホラー編が製作されています。
(ミステリ編は基本ストーリーは完成。ホラー編は現在製作中)
スレリンク(gamedev板)l50

1◆VSiZ17Eht氏の運営する総合案内・リンクサイト
URLリンク(akasaka.cool.ne.jp)
まとめwiki
URLリンク(www16.atwiki.jp)
まとめページ(各種体験版、過去ログあり)
URLリンク(www.aaa-www.net)

鬼哭島にまつわる謎・因縁、そしてそれにとらわれる人々。
島で起こる連続殺人。すべての謎を解くのはキミかもしれない。

現在製作スタッフ募集中です。

109:NAME OVER
06/11/23 02:42:26
どうせウインドウズでしかできないんでしょそれ

110:NAME OVER
06/12/02 15:43:47 Ry8IXaRE
あげ

111:NAME OVER
06/12/02 18:53:09
1街
2かまいたちの夜
3学校であった怖い話
4弟切草
5ざくろの味

何か人気高いっぽい夜想曲やったことのない俺は駄目だなorz

112:NAME OVER
06/12/04 07:32:42
だからそれは板違いになるんだって

113:NAME OVER
06/12/04 17:53:29
いたちがいの夜

114:NAME OVER
06/12/06 11:25:16 vNTSFC1m
あげ

115:NAME OVER
06/12/19 17:57:45 9cx/cFTE
1バロックシンドローム
2あかずの間
3夜想曲
4最終電車
5かまいたちの夜

116:NAME OVER
06/12/19 18:02:02
最早字も読めない基地外の巣だな

117:NAME OVER
07/01/01 04:02:24
ざくろの味のいかにもなグラフィックパクりと
チープなシナリオが逆に好きな俺は超異端



118:NAME OVER
07/01/01 04:03:12
あとあけおめ

119:NAME OVER
07/01/13 06:34:05 KshZflTf
あげ

120:NAME OVER
07/01/14 02:39:24
そして10日以上ざくろに手をつけてない俺が120げと

過疎板かつ過疎スレなんだなここ

121:NAME OVER
07/01/18 10:00:42
ノベルじゃないけどチュンの金パチ先生面白い。
やるどらもあんな感じなの?
ノベル?

122:NAME OVER
07/02/02 15:47:44
俺はひぐらしが一番面白いとおもった。

123:NAME OVER
07/02/03 06:04:08
>>122
何のスレッド(板)だか分かっていない人はお帰り下さい。

124:NAME OVER
07/02/05 16:02:14 g0HvpAbt
1黒ノ十三
2最終電車
3上野発夜光列車
4かまいたちの夜
5閉鎖病院

125:NAME OVER
07/02/06 02:25:29
文盲しか居ねーのか?

126:NAME OVER
07/02/14 08:38:59
サ保守

127:NAME OVER
07/03/09 15:40:49 di60ztyM
逆転裁判、最終電車、黒ノ十三、かまいたち、夜光列車。

128:NAME OVER
07/03/10 03:19:43
なにが?

129:NAME OVER
07/03/12 16:48:43 IOxoOx9w
一位、どこでも推理
二位、かまいたちの夜
三位、街
四位、ミッシングパーツ
五位、夜想曲

130:NAME OVER
07/03/12 17:38:34
ああ、ジニ―は最高だな

131:NAME OVER
07/03/14 15:41:24 r8nKj2mw
ほんとジニーは最高だ。

132:NAME OVER
07/03/14 16:02:36
黒の十三
冬山で熊に一人また一人仲間が食われていく話とおっぱい飲め飲め婆さんが追っかけてくる話が好きw

133:NAME OVER
07/03/21 15:14:00 7BnWyG0k
1実話怪談新耳袋
2晦
3テラーズ1、2
4学怖
5黒ノ十三

134:NAME OVER
07/03/30 12:02:47 kno/gXKn
>>11
2や3も入れてるから釣り決定
今すぐ死んでね

135:NAME OVER
07/03/30 18:12:00
(゚д゚)<亀すぎだ、ボケ

136:NAME OVER
07/03/30 21:04:12
もうこのスレいらねえだろ

137:NAME OVER
07/03/31 10:22:20 w3SBe4If
1、ぼくのなつやすみ
2、ぼくのなつやすみ2
3、夜想曲
4、かまいたちの夜
5、黒ノ十三

138:NAME OVER
07/04/01 02:44:47
1、ぼくはなつやすみ
2、ぼくがなつやすみ
3、ぼくもなつやすみ
4、ぼくらなつやすみ
5、ぼくがほんみょうちょうせんじん

139:NAME OVER
07/04/01 07:41:37
大体レゲー扱いのサウンドノベルを5本探してプレイするほうが難しい

140:NAME OVER
07/04/01 14:48:11 oiYAJEEB
ぼくのなつやすみは感動するし、怖い。

141:NAME OVER
07/04/02 17:40:42 44LcFmM0
ぼくのなつやすみ

142:NAME OVER
07/04/02 19:57:16 pC7IowGr
1 街
2 かまいたちの夜
3 弟切草
4 該当作なし
5 該当作なし


143:NAME OVER
07/04/03 22:50:45 skWLydUm
やっぱ、ぼくのなつやすみ

144:NAME OVER
07/04/07 20:31:05 LUm5Bwt2
1ポータブルアイランド
手のひらのリゾート
2実話怪談新耳袋一ノ章
3流行り神ポータブル
4、5なし。

145:NAME OVER
07/04/07 23:23:59
1うなれハイパーボーイ
2なし
3ポコチン音頭
4くさい夜
5なし

146:NAME OVER
07/04/07 23:29:01
1、ニャンとワンダフル
2、 ドカベンプロ野球編
3、ドカベン青春編
4、ドラポンクエスト40
5、おめえたちの夜


147:NAME OVER
07/04/10 20:26:41 HZthQt2U
ポータブルアイランドか…。

148:NAME OVER
07/04/12 11:51:26 zkjfzvw7
1.月の光
2.夜想曲2
3.弟切草
4.夜光虫2
5.かまいたちの夜3

149:NAME OVER
07/04/12 12:09:43
1.今日の
2.昼飯
3.サバの
4.煮付けと
5.おひたし


150:NAME OVER
07/04/12 20:11:25
板違いベスト5

1.かまいたちの夜2、×3
2.最終電車
3.街
4.閉鎖病棟
5.夜想曲

151:NAME OVER
07/04/13 22:34:23 ahtSJe2W
なんだかんだでかまいたちの夜しかないでしょ。

152:NAME OVER
07/04/13 23:04:36
1・街
2・かま2(ピンクと陰陽)
3・学怖
4・かま1
5・厄(突き抜けすぎて逆に神)

153:NAME OVER
07/04/16 17:20:24 +2CoHlz5
1かまいたち
2街
3弟切草
4エンドセクター
5信長秘録

1,2は別格
3はジャンル開拓の功績
4,5は俺の好みw

154:NAME OVER
07/04/16 20:01:01
1かまいたち
2街
3弟切草
4沢尻エリカ
5綾瀬はるか

1,2は別格
3はジャンル開拓の功績
4,5は俺の好みw


155:NAME OVER
07/04/19 23:34:36
1弟切草
2月面のアヌビス
3最終電車&夜光列車
4かまいたちの夜
5街

156:NAME OVER
07/04/20 00:32:28
1 いたち草

157:NAME OVER
07/04/20 12:16:49 2qrSuM1R
ぼくのなつやすみ。

158:NAME OVER
07/04/20 22:13:46 zz5xY6J1
1、かまいたち2
2、夜光虫
3、月面のアヌビス
4、ざくろの味
5、弟切草

159:NAME OVER
07/04/21 01:13:25
1、クワガタ虫
2、カミキリムシ
3、カブトムシ
4、ミヤマクワガタ
5、夜光虫

160:NAME OVER
07/04/22 06:27:22 mRwgLIUk
ぼくのなつやすみ2

161:NAME OVER
07/04/22 17:39:23
URLリンク(www.nicovideo.jp)

162:NAME OVER
07/04/27 22:02:27
>>159
4だけムシがついてなくて惜しい!!

163:NAME OVER
07/05/03 02:26:55 hufnrFM7
1 街
2 信長秘録~下天の夢~(報われぬ名作。歴史ものが好きな人は絶対に買うべし)
3 かまいたちの夜
4 学校であった怖い話
5 かまいたちの夜×3(あの前作から見事に立て直した我孫子は凄い)

次点 高2→将軍…エンディング総数135。
            豆知識・オタネタ豊富なTIPも大量に有る。
            学校の授業で培った知識や技術を戦国時代に活かせる。
            (例えば理科の成績が一定以上なら火薬を作れたり、国語の成績が良ければ
            古文を用いたやり取りが可能)
            システム面では斬新で面白いのだが・・・惜しいのはキャラデザがあまりにもアレな事。
         

164:NAME OVER
07/05/05 00:14:15 EtgQrVGR
秀作は街のみだと思う。でもなんで2がでないのか、ここ見ててわかった。
カマイタチのほうが人気あるのね。街は製作費かかりそうだし。
俺にはわからんが、カマイタチの良さって何?


165:NAME OVER
07/05/05 01:08:13
怖さ

166:NAME OVER
07/05/05 22:18:52
我孫子武丸のシナリオ

167:NAME OVER
07/05/05 23:02:18 MN0vj2W3
日常の中で起こる非日常の恐怖。
あと音楽がやはり秀逸な点を上げたい。

168:NAME OVER
07/05/06 02:24:48
1 SuperLite 1500 シリーズ 魔紀行

169:NAME OVER
07/05/06 07:20:20 e04pfmIL
1カラスヤサトシ
2鬼嫁日記
3かまいたちの夜
4街
5犯行写真

170:NAME OVER
07/05/06 22:16:58 jG9YSI0R
答えてくれてサンクス。
怖い話が一般に人気あるってことね。
ところでマルチエンディングはどうよ?
なんで何度もやらなきゃならんのって思ってしまうんよ。
それから既に読んだ文章が何度も出てくるのもダメ。
スキップ機能なんてのもあるが、なんでスキップしてまで何度もやらにゃならんの?って思っちまうんよ。
しっかりした一本シナリオのほうが俺は好きなんよ。

171:NAME OVER
07/05/06 22:19:34
やらなきゃいいじゃん?

172:NAME OVER
07/05/06 22:34:16 jG9YSI0R
答えてくれてサンクス。
怖い話が一般に人気あるってことね。
ところでマルチエンディングはどうよ?
なんで何度もやらなきゃならんのって思ってしまうんよ。
それから既に読んだ文章が何度も出てくるのもダメ。
スキップ機能なんてのもあるが、なんでスキップしてまで何度もやらにゃならんの?って思っちまうんよ。
しっかりした一本シナリオのほうが俺は好きなんよ。


173:NAME OVER
07/05/06 23:29:01
一本道なら小説読めばいいだろ

174:NAME OVER
07/05/07 09:54:50 BZjw0jRX
答えてくれてサンクス。
怖い話が一般に人気あるってことね。
ところでマルチエンディングはどうよ?
なんで何度もやらなきゃならんのって思ってしまうんよ。
それから既に読んだ文章が何度も出てくるのもダメ。
スキップ機能なんてのもあるが、なんでスキップしてまで何度もやらにゃならんの?って思っちまうんよ。
しっかりした一本シナリオのほうが俺は好きなんよ。

175:NAME OVER
07/05/07 17:37:01
これはあれか?
>それから既に読んだ文章が何度も出てくるのもダメ。
これに引っ掛けたネタなのか?

まあいいや、どうせ過疎ってるからマジレスしてあげよう

かまいたちの夜に関してだと、推理ものって要素がある
最初に犯人とトリック特定できた人でなければ
誰が犯人かってのを当てるために、文章からヒントを探すべくじっくり読む

つまり、犯人探しって言うモチベーションがあるから、
くり返しプレイがそれほど苦にならないって訳だな
ここが、単なるノベルゲーとか、まあギャルゲみたいなのと違うところだな

176:NAME OVER
07/05/07 18:02:55
構ってチャンの相手はしない方がいい。

177:NAME OVER
07/05/07 20:46:32
うーん糞スレ

178:NAME OVER
07/05/07 22:49:04 Y3jiqW7r
俺は、細かく分けるとこんな感じです↓

1,かまいたち1本編
2,かまいたち2サイキック編
3,月の光第三話
4,夜想曲1第二話
5,かまいたち2底蟲村編

やっぱBGM、キャラクター、舞台設定が大事だと思います。
渋谷で芸能人使うのは勘弁してくれw

179:NAME OVER
07/05/07 23:12:03
で、その内レゲーなのはどれとどれ?

180:NAME OVER
07/05/07 23:22:33 Y3jiqW7r
すまん、かまいたち1だけだw
スーファミだとかまいたち、弟切草、魔女しかやったことないんだわorz

181:NAME OVER
07/05/07 23:53:25
月面のアヌビスはいかがかな?

182:NAME OVER
07/05/07 23:59:22
ざくろ>>>アヌビス

183:NAME OVER
07/05/08 17:48:43 7KtB5QFm
ざくろもアヌビスも定価で買った俺が通りますよ。

184:NAME OVER
07/05/08 22:15:02 0ZPgumxt
実写ってやっぱ不評意見多いね。
オレ的には特にダンカン・青ムシ・水曜日・牛馬の人・ワニ爺等の好演があったからこその
名作「街」なんだけど。

185:NAME OVER
07/05/08 23:58:34 bmtc0Cid
すまん。
間違えて三回も長文を書きこんでしまった。
別にひっかけたわけでも、かまって欲しかったわけでもない。
(まあ、かまってもらえたのは嬉しいが…)
もう出てこないから許してくれ。

186:NAME OVER
07/05/09 01:57:24
ザクロも穴ビスもやっつけ仕事って感じ丸出しで苦痛

187:NAME OVER
07/05/09 08:35:11
「魔女たちの眠り」と「夜光虫」はどう?
自分は後者のみやったことあるけど、数回やって同じような話ばかりだったから飽きた。

188:NAME OVER
07/05/09 18:37:47 uMlUNs6X
1 街
2 学校であった怖い話
3 晦 -つきこもり-
4 ざくろの味
5 かまいたちの夜

189:NAME OVER
07/05/09 18:46:18
赤川次郎シリーズはそれなりに評価高かったような、俺も未プレイだけど
夜光虫はいまいち焦点のはっきりしない話が多くて微妙

190:NAME OVER
07/05/09 19:24:48
奇想天外サウンドノベル風
 おとぎりそう

推理小説風
 かまいたちの夜

月曜サスペンスドラマ風
 夜光虫

和風ホラーノベル風
 魔女たちの眠り

SF風
 月面のアヌビス

Vシネマのゾンビ映画風
 ザクロの味

怪談風
 学校であった怖い話

191:NAME OVER
07/05/09 23:28:37 mYGxMj0o
近日中に発表があるかも。

192:NAME OVER
07/05/10 11:14:29 oDVEeuaY
サウンドノベルのスレってここだけ?
ま、新作だしスレチだろうけど・・・

キタ━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━ ッ ! ! !
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

193:NAME OVER
07/05/10 17:55:03
ps3って・・・

194:NAME OVER
07/05/10 23:31:35
フルボイスってのが嫌だ

195:NAME OVER
07/05/11 02:30:16
全然板違いだ

196:NAME OVER
07/05/11 22:02:48
1 SFC版弟切草
2 学校であった怖い話&晦
3 最終電車
4 あかずの間
5 月面のアヌビス

ノベルズはみんなが言うほど嫌いじゃない。
夜光虫も結構好き。
でも、どっちもベスト5に入るほど好きでもない。

197:NAME OVER
07/05/27 17:54:34 6HVfK88D
カラスヤサトシ

198:NAME OVER
07/05/28 21:53:36
ミステリー板のかまいたちの夜のスレはヤバい

199:NAME OVER
07/05/31 13:07:23
1 弟切草
2 かまいたちの夜
3 街
4 学校であった怖い話
5 月面のアヌビス

弟切草はなんせインパクトがありすぎる。
かまいたちは純粋に面白怖かった。
街は話の流れやSEの入れ方、出演陣がいい。
学怖はホラーで絞ったら一番。
アヌビスは確か小2の頃買ったんだけど
周りに誰もこのソフトを知ってる人がおらず
色んな意味で怖かったので印象に残った。

200:NAME OVER
07/06/13 01:01:05
かまいたちみたいに途中から殺し合いになるようなのやりたいなあ
赤川次郎のやつのスタッフに作って欲しい

201:あ
07/06/15 20:25:06 sjexiyZs
1 かまいたち2
2 学校S
3 月の光
4 かまいたち3
5 流行神

さて、今から夜筝曲やりますよ

202:NAME OVER
07/06/21 23:04:38 XUlThFDm
1・テラーズ2(WSC)
2・街
3・かまいたちの夜
4・ラストアライヴ(WSC)
5・無し

やっぱり実写のサウンドノベルが好き!
PSPだと手軽だし画質と音も良いので
テラーズ続編と街続編を作って欲しいです!!^^

テラーズ2はシナリオが最高でしたし
街はサウンドノベルの革命を感じました^^

PS3のやつも期待

203:NAME OVER
07/06/22 15:10:08
なんでレトロ板で最新機種とかの話をする馬鹿が多いの?

204:NAME OVER
07/06/25 19:04:59
1 かま1
2 街
3 流行り神
4 かま2
5 月の光

レゲーとは限らんな。
チュンの新作に期待してるけどPS3って・・・
これ以上ハード買うとお尻ビンタされちゃうYO

205:NAME OVER
07/06/26 22:05:11
ギャルゲで半エロゲで馬鹿ゲでしかもサターンだが
慟哭、そして・・・は結構アリだと思う

206:NAME OVER
07/06/30 23:04:29
  1位:釜井たちの夜
  2位:最終電車
  3位:釜井たちの夜×3
  4位:閉鎖病院
  5位:晦

 つか街と学校であった怖い話をプレイしたい。
ここでは評判いいから。
学校~はどこに行っても見つからない(泣

207:NAME OVER
07/07/04 14:38:42
ネットを使えば通販できるよ。ただしPS版は高い。
暴利をとってるところもあるから値段をちゃんと見極めてね。

208:NAME OVER
07/07/18 17:40:37 O7sohLj/
あげ

209:NAME OVER
07/07/18 19:57:07

  ●在日朝鮮人は、「日本に無理矢理連れてこられた可哀相な人たち」では断じてない!

日本に現在いる多くの在日朝鮮人の真実のルーツは、母国を捨て戦後金目当てに日本へ
不法密入国したもの。
「白丁」と呼ばれ差別されていた自国朝鮮(韓国)の奴隷だった人たちが逃げ出して、
密入国して人様の国(日本)に卑しくもゴキブリのごとく増殖し、居着いてるものです。

朝鮮総連には「日本人は罪悪感を感じさせるとよく従う」と記しているマニュアルまであり、
彼らは確信犯的なイメージ操作によって利権を得ているのです。
在日達が日本人から同情や罪悪感を買うよう、自作自演工作活動や脅し(街宣右翼車も在日)で
自己演出していたもので、なんら彼等に同情心や引け目を感じる必要はないのです。
お人好しの日本人に付け込んで奴らの厚かましい要求はまさにとどまる所を知りません。
遠慮なんてしてたら平然と我が物顔で土足で上がってくるような民族性です。

朝鮮人には  はっきりと「NO!」を

210:NAME OVER
07/07/28 16:01:06 moRoBkca
1夜想曲
2夜想曲2
3最終電車
4バロックシンドローム
5かまいたちの夜

あかずの間やってみたい。

211:ぜっと
07/07/28 21:42:15 WUHcmBtH
1ひぐらし
2つきこもり
3学校であった~
4流行り神
5黒の十三

212:NAME OVER
07/08/01 07:03:42 IZiGjvEw
あげ

213:NAME OVER
07/08/17 23:46:54
今更WS・・・って思うかもしれないけど。
テラーズとか面白かった。
PSPとかであのシリーズを一本化して欲しい。
4つくらいあったよね?

214:NAME OVER
07/08/20 22:46:54
TERRORS
TERRORS2
LAST ALIVE
リング∞(インフィニティ)
番外
うずまき ~電視怪奇篇~

215:NAME OVER
07/08/21 00:22:07
アナザヘブンは違ったっけ?

216:NAME OVER
07/09/07 15:13:35
90年代かどうか分からんの混じってるけど・・・

1、かま1(SFC)
2、魔女たちの眠り~復活祭~
3、あかずの間
4、弟切草
5、街体験版の伊藤さおりのやつ。

217:NAME OVER
07/09/08 09:55:29
1.かまいたちの夜=魔女たちの眠り
2.かまいたちの夜2=街
3.月の光
4.かまいたちの夜3=夜想曲1.2
5.弟切草

218:NAME OVER
07/09/16 00:03:05 HnN1qJ5N
2ちゃんねる発のサウンドノベル製作企画です。
紀黒島という無人島を訪れたミステリ研究会のメンバーが事件に巻き込まれる
という話をもとに、現在、ミステリ編とホラー編が製作されています。
(ミステリ編は基本ストーリーは完成。ホラー編は現在製作中)

1◆VSiZ17Eht氏の運営する総合案内・リンクサイト
URLリンク(akasaka.cool.ne.jp)
まとめwiki
URLリンク(www16.atwiki.jp)
まとめページ(各種体験版、過去ログあり)
URLリンク(www.aaa-www.net)

鬼哭島にまつわる謎・因縁、そしてそれにとらわれる人々。
島で起こる連続殺人。すべての謎を解くのはキミかもしれない。

現在製作スタッフ募集中です。

219:NAME OVER
07/10/02 19:06:26
かまいたちの夜みたいな「推理」(←ここ重要)ノベルゲーム探しています。
ハードはFC、SFC、GB限定でお願いします。

尚、下記のスレにも同様の質問をしましたが、扱うハードが違うため仕方なく別の板にも質問しただけです。
マルチポストではありません。

スレリンク(game90板:924番)

220:NAME OVER
07/10/02 20:10:04
ここはサウンドノベルスレだから
サウンドノベルの話しかしないよ?
だからFCの推理ものとかはスレ違いだけどいいのかな?

221:NAME OVER
07/10/02 23:10:16
>>220
はい。推理ノベルゲームだけを探しているのです。
単なる推理ものなら「ファミコン探偵団」みたいなのもありますが、
そういうのではなくてあくまで「かまいたちの夜」のような推理ノベルです。


222:NAME OVER
07/10/19 20:02:42 XC8t6/9N
保守

223:NAME OVER
07/10/19 20:31:28
はっきり言わさしてもらうと、犯人はヤスだよ?

224:NAME OVER
07/10/24 16:44:28
かまいたち好きならフリーの氷雨はやっとけって…
FC.SFC.GBじゃないけどPCはあるべ?

225:NAME OVER
07/11/14 21:03:20


226:NAME OVER
07/11/15 18:11:48 iRhLeM8k
1学怖
2晦
3ざくろの味
4かまいたちの夜
5あかずの間

227:NAME OVER
07/11/25 10:32:45 aH84WC7g
ざくろの味は名作だな。

228:NAME OVER
07/11/25 16:41:09
どこがだよw

229:NAME OVER
07/11/25 19:02:12 mwIEu3vC
俺もざくろ好きだな
たぶん思い出補正がかかってると思うけどね
ざくろのBGMが結構好きでもある

230:NAME OVER
07/11/25 20:05:06
まあ、夜光虫と比べれば

231:NAME OVER
07/11/25 21:24:52
夜光虫は酷かったがそれよりもアヌビスのが・・・
別の意味で楽しめたがね

232:NAME OVER
07/12/02 18:52:02 spZDKTlX
ざくろの味と月面のアヌビスってどっちが面白いの?2つとも同じ会社だよね?

233:NAME OVER
07/12/02 19:41:52
1位かまいたちの夜
1位街(同着)
3位学こわ
4位つきこもり
5位夜想曲

>>226
あかずの間って機種何?気になる。

234:NAME OVER
07/12/02 20:30:58
あかずの間は最終電車とか閉鎖病院とかのヴィジット作品第一段で機種はPS1です。
学怖はスーファミとプレステどっちがいいのかな?

235:NAME OVER
07/12/02 21:18:10
PSは鼬害

236:NAME OVER
07/12/07 13:27:11
>>234
SFCのが断然いいよ

レトロだと
1位かまいたちの夜1
2位魔女たちの眠り
3位学校であった怖い話
4位弟切草
5位ざくろの味

板違いですまないが規制なしだと
1位ひぐらし
2位かまいたちの夜1
3位夜想曲=夜想曲2=月の光
4位街
5位かまいたちの夜3

次点(よくよく考えるとベスト5に入るのもあるかも)
消火栓・ある夏の日山荘にて
煉獄のユリカ・首がない子の話
ホームタウン・死に至る病・The noose

人気あるけど私的にイマイチ
氷雨 ・ゾウディアック ・1999ChristmasEve

これだけは受け付けない・・・猫まんま作品


237:NAME OVER
07/12/09 10:32:03 1kbU52DZ
黒ノ十三が1番いいな。
次にかまいたちの夜かな。後は特にない。

238:NAME OVER
07/12/25 16:25:51
夜想曲2はつまんね


239:NAME OVER
08/01/16 02:27:58
いいからあげれ

240:NAME OVER
08/01/16 08:44:17
>>232
システム的にはアヌビスの方がいいけど、シナリオは好みの問題。
いわゆるSFが好きなら、アヌビスの雰囲気は気に入ると思うよ。

まあ一般ウケ(どちらもウケなかったけど゙www)するのはざくろの方だよ。

241:NAME OVER
08/02/15 08:38:50 vnlk5RAU
あげ

242:NAME OVER
08/03/02 15:22:37
>>237
黒の十三を語る
スレリンク(game90板)

>>234
サウンドノベル総合スレッド2
スレリンク(game90板)
チュンソフト以外のサウンドノベル
スレリンク(gameover板)
【ADV一般】テキストアドベンチャー総合 25項目
スレリンク(famicom板)



243:NAME OVER
08/03/14 17:19:41
age

244:NAME OVER
08/04/01 13:17:01
関連スレ
ノベルゲーム総合スレ16
スレリンク(gameama板)


245:NAME OVER
08/05/08 05:24:38 i3uVbEzh
黒ノ十三の羽音。

246:NAME OVER
08/05/15 14:51:22
>>242
【ADV一般】テキストアドベンチャー総合 26項目
スレリンク(famicom板)

スレ移行したよ。


247:NAME OVER
08/05/15 14:56:04
>>245
黒の十三を語る
スレリンク(game90板)


248:NAME OVER
08/06/05 17:27:25
なんか賛否両論だけど、俺の中ではざくろの味が最強。
当時、俺がハマりまくって周囲の数人に勧めたが、
その仲間内ではいまだに創○学○員を指す隠語として“緑”。
そうじゃない一般人を“紫”と呼ぶ事がある。

249:NAME OVER
08/06/05 20:52:08
ざくろは展開が急すぎて付いていけない
異常事態に登場人物達が順応しすぎてる感じ
あとフラグの管理がザルっぽい
もう少し丁寧に作ってれば評価も変わったろうに

250:NAME OVER
08/07/02 23:01:58
コンピューター編が面白かったな>ざくろ

251:NAME OVER
08/07/15 12:56:10 7nhO0wKP
1かまいたちの夜
2最終電車
3夜光列車
4黒ノ十三
5街

252:age
08/10/02 22:32:00 05RiGDh+

1かまいたちの夜
2街
3夜光虫
4学校であった怖い話
5無垢


253:NAME OVER
08/10/05 21:24:43
1、弟切草(なんてったってパイオニア)
2、街
3、ひぐらし
4、流行神
5、かまいたちの夜

若干サウンドノベルのくくりからはずれるかもしれないけどクロス探偵物語、ミッシングパーツ、御神楽少女探偵団とかもよかった

254:NAME OVER
08/10/05 21:56:33
板違いの入ってない?

255:NAME OVER
08/10/06 16:22:22
AIR、DESIRE、YU-NO、EVEなどもいいよね
スレチかもしれないけど

256:NAME OVER
08/10/06 18:48:32
スレどころか板違い

257:NAME OVER
08/10/23 18:06:53
流れからすると板違いだけどスレ違いではないかもしれないものを挙げたって事か。

258:NAME OVER
08/10/23 19:02:09
いやいや、>>255に挙げたエロゲ群はそもそもサウンドノベルですらないから

259:NAME OVER
08/10/24 12:46:17
1、アウターワールド
2、ノスフェラトゥ
3、フラッシュバック
4、プリンスオブペルシャ
5、ブラックソーン

260:NAME OVER
08/10/27 15:10:29
>>259


261:NAME OVER
08/11/08 08:24:57
>>258
>>255に挙げたエロゲ群はサウンドノベルじゃなくて、
ビジュアルノベルと言うんだよね。

262:NAME OVER
08/11/08 22:53:19
それとも違う

263:NAME OVER
08/11/09 23:32:29
>>262
AIRだけはビジュアルノベルだろ。

264:NAME OVER
08/11/10 12:51:15 Usb4Rmxa
1位
かまいたちの夜
2位
月の光
3位
夜想曲
4位

5位
夜想曲2

265:NAME OVER
08/11/10 17:52:24
あまりにもつまらないスレなので開いて損した

266:NAME OVER
08/12/03 15:59:28
1位
かまいたちの夜2

以上。

267:NAME OVER
08/12/03 16:00:14
まじかよ

268:NAME OVER
09/02/03 18:15:41
1位 かまいたちの夜1
2位 街
3位 428
4位 流行り神
5位 雨格子の館


269:NAME OVER
09/02/03 22:17:05
↑の訳

1位 かまいたちの夜
2位 該当無し
3位 該当無し
4位 該当無し
5位 該当無し

270:NAME OVER
09/03/23 10:35:30 MpI7VI5g
1、魔女たちの眠り
2、かまいたちの夜
3、黒ノ十三
4、最終電車
5、死者の呼ぶ館

271:名無しさん
09/06/19 02:54:38
このスレはPSとPS2か同人パソコンゲームなども書き込みされているけど、
ローカルルール違反じゃないの?
>>1が確信犯的に書いてるから知ってて書いてるんだろうね。
>>1が立てる板間違えているね。家庭用ゲーム板とかに立てるべきだったね。

272:ただなきパパスabcdefgh
09/06/23 22:29:13
俺はギャルゲーに萌や恋は求めていねー!
そんなキモイオタクみたいなことしたくもない!
ただ俺はフルボイスサウンドノベルで感動したいだけだ!
なのに、家族はわかってくれない……。

だってさ、こんなにビシュアル的にもサウンド的にも優れたノベルゲームなんてギャルゲー以外になくない?
だからしぶしぶギャルゲーやってる…。
ひぐらしやR11みたいに恋愛から離れたマトモゲーがでてくれると救われる。
といっても、クラナドやいろんな神扱いされてるギャルゲーは嫌いではないんだ。
恋愛だの萌だのも、ストーリーが良ければ目をつむれる。
問題は周りの目だ!クラナドなんかやってたら、周りからは萌重視でやってるとしか思われん!
こんなに萌ゲーが増えてしまったのも、現実でモテないで現実逃避するおまいらのせいだぞ!
頼むからマトモなサウンドノベル増えてくれ…
ひぐらしだって恋愛が抜けただけでまだ電波キャラいるし…。
何故ギャルゲーだけこんなに面白くてクオリティ高いのいっぱいでてんだよ!

と、ここまで言いたい放題言いったが、俺と同じような不満もってる人いる?
いたらここで仲間増やそうぞ!?

273:NAME OVER
09/07/27 20:56:34
ざくろの味の最終ED?とされてる裕子さんゾンビ化EDの出現条件って結局確定したのかな
前に有志らが解析しても不明だったんだよな
結局全部2を選ぶとか最初に皆から嫌われておくとか色々やり方あったけど100%の確率じゃないから単なるランダムなのかな

274:NAME OVER
09/08/01 17:39:05
1 かま1
2 夜想曲
3 かま2
4 街
5 最終電車

275:NAME OVER
09/10/09 02:02:14 s3GMxggl
URLリンク(twitter.com)

276:NAME OVER
09/10/10 16:00:27 IPtQygFZ
月姫
ひぐらし
流行り神
弟切草
かま

277:NAME OVER
09/10/13 19:23:14
夜想曲なんてかまいたちのパクリやん。

278:NAME OVER
09/10/25 12:02:25 j2XC/iqN
2ちゃんねる発のサウンドノベル製作企画です。
紀黒島という無人島を訪れたミステリ研究会のメンバーが事件に巻き込まれる
という話をもとに、現在、ミステリ編とホラー編が製作されています。
(ミステリ編は基本ストーリーは完成。ホラー編は現在製作中)

1◆VSiZ17Eht氏の運営する総合案内・リンクサイト
URLリンク(akasaka.cool.ne.jp)
まとめwiki
URLリンク(www16.atwiki.jp)
まとめページ(各種体験版、過去ログあり)
URLリンク(www.aaa-www.net)

鬼哭島にまつわる謎・因縁、そしてそれにとらわれる人々。
島で起こる連続殺人。すべての謎を解くのはキミかもしれない。

現在製作スタッフ募集中です。

279:NAME OVER
09/10/25 14:35:36 HWJv846z

民主党は、財源が少ないくせに、
外国人優遇はそのままにしておく事が問題。
例えば、「高校無償化」は朝鮮学校も対象になるし、
外国人留学生に対し
1人当たり1年間に220万円の補助をしている等・・・
国民よりも外国人にお気遣いの民主党。

外国人参政権も認めようとする等、
民主党に任せておいたら
間違った方向に進みそうで怖い。
(因みに、「署名TV」の政治・政策カテゴリーで、外国人参政権を阻止する署名活動展開中)

スレリンク(liveplus板)
在日チョンは無税ってホント?

280:NAME OVER
10/04/23 23:09:48 VdMXpqB2
「ざくろの味」「月面のアヌビス」「魔女たちの眠り」「夜光虫」

このメンツのバトルロワイヤルが見たい。

ラストは勝又とレオナルドとチェーンソーと
血に覚醒した多江の4つ巴で。

281:NAME OVER
10/04/25 04:09:54
闇の血族やソフトでハードな物語のサコム関連が上位に入るなw

弟切草も面白かった



282:NAME OVER
10/04/27 16:25:25
勝又は俺の嫁

283:NAME OVER
10/06/09 18:07:02 bxHss0KL
極端に種類が少ないジャンルだな

284:NAME OVER
10/06/09 22:08:03
勝俣って聞くとどうしても半ズボンでシャーと言う芸人を思い出す
恐らく作者もテレビでも見ながらそこから取ったんだろう

285:NAME OVER
10/06/09 23:42:04
ゾンビと化した元同僚に
腰の入った蹴りかますからな勝又


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch