ゲーセンにあるクイズゲームについて語るスレat QUIZ
ゲーセンにあるクイズゲームについて語るスレ - 暇つぶし2ch135:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/21 13:30
ジャレコの早押しクイズグランドチャンピオン大会は
ジャンルにアダルトってあったな。
最初に選ぶと「酒を飲んで良いのは何歳から?」みたいな
非Hで簡単な問題のオンパレードなんだが
後半はH問題満載意味不明

136:>>126
04/01/22 23:10
サキのストーリー、キャラに思い切り感情移入してた漏れは
不覚にもそのシーンでホロリ。

ところで、人外の力を持つものの苦悩、
メカと人との絆、ぶっきらぼうなキャラが後半主人公に心を開く
など某ビジュアルノベルと符合する点があるのは気のせい、、、だよな。
キャラに東鳩も出てくるけど、まさかな。

137:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/22 23:21
どこにでもあるだろあの程度。

138:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/22 23:29
>虹色稼動 1996年 9月
>トーハト発売日 ◇ 1997.5.23(金)

スタッフの感連は不明。
ただ、虹色町の方が出来は良かった。

139:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/23 15:18
>>136
ゴ〇〇リ食べて腹を壊す妖精に萌え。家庭用だけど

キャラの改名理由は国内メーカーからの苦情なの?
てっきり魔王の名前に使われたゴディバから抗議が来たのかと……。

140:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/23 18:27
ゴディバも同系統だったのか…知らなんだ

141:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/23 18:33
ゴディバ(GODIVA)は有名な高級チョコのメーカーよ。えらく高いという印象しかないが。

142:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/24 01:45
クイズゲームいいね

143:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/24 02:57
クイズ人生劇場(タイトー)は割とライフ回復のタイミングが早いしライフ回復のミニゲーム
も多いので長持ちした記憶がある。

144:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/24 12:52
>>143
タイトーはライフ回復については良心的だよな。ボーナスゲームで2つくれるし。
厳しかったのはクイズシアターとチェイスHQくらいかな。特にチェイスHQはノルマが多めだし対犯人戦がさらに長い。

>>139
ついでに邪魔なリンツはリッツのもじりかな?

145:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/24 14:10
>>139
リンツはスイスのチョコレート屋さんじゃないの?

146:145
04/01/24 14:12
間違えたー。
>>145>>144へのレスでし…

147:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/24 14:58
>>144
なにをー。家庭用で追加されたリンツシナリオを知らんのかー

148:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/24 15:00
>>144
クイズH.Qのことだよな?

149:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/24 15:52
>>144
>>144
てことは巨大化する妖精たんのエピソードも知らんと。
>>144は今から中古屋でPSソフト買ってリンツたん攻略汁。

150:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/24 15:59
クイズか…さんざん既出だけど殿様の野望
長曽我部でジャンルセレクト、野球オンリーでワンコインクリアしたなあ

選びすぎてセレクト画面から野球が消えたのもいい思い出だ
ていうかやりたくなってきたな

151:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/24 21:26
殿様の野望2なら、全キャラでワンコインクリアした気がする。

152:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/25 17:26
練り雲雀にしてくれるわ!

153:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/26 02:13
ライフが増えやすいといえば、テクモの学園パラダイスでしょ。
1ステージ毎にボーナススロットあり。
1回で2個増やせる上に、ライフ上限無し。これ最強。マジでお勧め。

154: ◆rDSSRUQUIA
04/01/28 03:06
ここらへんで「クイズ・ドラゴンナイト」の名前を挙げてみる。

155:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/28 20:57
なんつーかさー、ゲーセンのクイズゲーに皆で群がって
文殊の知恵でワイワイプレイといった風景を久しく見ていないなぁ。


156:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/28 23:08
なんつーかさー、ゲーセンのクイズゲーに変なのが陣取って
メモを片手に殺伐プレイといった風景を久しく見ているなぁ。

157:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/29 00:56
なんつーかさー、ゲーセンのクイズゲーを久しく見てないなぁ。

158:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/29 03:32
>>157
( ´Д⊂ヽ

マジックアカデミー以外だと今でも一番置いてあるのって犬福かなあ?

159:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/29 03:33
Laキーボードュはこのスレ的にはあり?

160:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/29 12:58
>>158
マイエンジェル2も多い。つうか俺はそのマジックアカデミーとやらを
見たことがない。

161:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/29 14:36
>>160
マイエンジェルは3が一番多いみたい
QMAはネットワーク機能が絡むから大きい店の一部(コナミ系列とか)にしか無いから大変
漏れも電車片道500円の店で1ヶ月に1回です

162:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/29 23:34
3なんかここ二年程見てないぞ。
あとコナミのネットワーク機能自体云々に関しては
たいがいポップンミュージック10がつながってるねぇ。

163:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/01/30 02:06
犬福って1番答えやすくなかった?

164:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/01 23:58
犬福の残酷女がどうしてもクリア出来ない。他のミニゲームは全部クリア出来るけど
これだけはダメだ。

165:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/02 23:47
>>158
殿様の野望2モナー。

・・・あ、カラフルハイスクール忘れてた(w

166:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/03 15:13
以前あったカラフルハイスクールのスレはどこにありますか?

167:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/03 15:43
犬福PS2ででてるんだっけ?

168:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/03 20:45
漏れ、ROMっててカプコンワールド、殿様、三国志、殿様2PCでもいいし、PS2でもいいんで
復活してほしくなった!
おまいら、カプコンに「復刻しろ」の祭しよーぜ!


169:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/03 21:19
>>167
もともと12月に発売だったが発売延期になり、発売日未定になっちゃたよ。

170:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/03 22:50
なんかそのまま出なさそうな予感

171:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/04 01:29
>164
あれは難しいね。
最初に右へ猛ダッシュ。
それから隙を見て左へ猛ダッシュ。
犬福を太らせないのも大事だな。


172:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/06 20:54
>>168
基盤買えば?カプコンのクイズものは安いらしいよ

173:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/06 21:55
いまさら当時の「時事問題」なんて解きたくないがな。

174:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/06 22:34
カプコンワールド2の「○○年代クイズ」ってジャンルは好きだったな。

175:168
04/02/07 11:58
>>172
基盤だろ?そうも思ったんだけどね。
173に禿同なんだが、問題少しリニューアルしてから出ないかなと思ったんでね。
ちなみに教えてクンでスマソが、基盤と筐体(家が狭いんで出来るだけ小さい奴ね)
いくらか知ってるやつ教えれ!

176:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/07 12:26
>>175
基盤関係の板に行けば詳しくわかると思うが、通りがかったついでに

基盤とコントロールボックスなる物があればできる
(当然その二つをつなぐハーネスも、物に合った物が必要)
価格としては上記二つだけでも5万は必要かもしれない。

筐体はでかいからやめておいた方がいいと思われる。
漏れは昔じゃま~るで小さい筐体を2万で売って貰ったが、
やらない今となっては本当に邪魔w

一応下記URLを参考に… (宣伝ではないので、ご了承を)
URLリンク(www.try-inc.co.jp)

177:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/08 18:16
カプコン系クイズゲームで家庭用に移植された作品
・カプコンワールドとハテナ?の大冒険のカップリングCD(PCE)
・殿様の野望(PCEとMD)
・虹色町の奇跡(SS)

これ以外に何かあったっけ?

178:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/08 21:19
>>177
ハテナ・殿様・三国志はPC98版もあるよ。

ちなみに、タイトーはゆうゆ・・・をSFCに、中日本は別の会社がクイズ365をSSに移植してるな。




179:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/08 21:21
>>168
カプは最近PCで展開してるから、殿様2あたり移植して欲しい。
ついでに全武将使用可能で。

・・・・ただ、コーエーがおはしまするからタイトルを大幅に変える必要が
あるかもしれないが・・・・

180:168
04/02/09 20:39
結構反響あるな。
漏れだけだと「やっても無駄かな」と思ったが・・・
具体的になにかやってみyか・・・
漏れ、とりあえずカプコンにメール送ってみよ。
おまいらも、手伝ってくれるか?

>>176
サンクスコ。


181:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/11 21:30
クイズ&ドラゴンズもやってみたかったり……

182: ◆rDSSRUQUIA
04/02/11 23:43
>>181
クイズ&ドラゴンズ、名前入力の時に「隆」を選択すると、
名前が「武神 隆」になるけど、これってリュウのフルネームなのか?

183:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/12 00:10
リュウって公式な名前は「隆」しか明らかにされてないんじゃ?

SNK系と違ってカプコンはキャラのプロフィールはあまり凝らない。

184:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/12 23:32
ハリウッドの映画版スト2ではリュウ・ホシって名前でした。
まああんなもん公式設定されても困るが。

185:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーホォー ◆Q././.OKGo
04/02/13 00:31
>>183
でも生年月日はしっかり設定されているので
彼らはどんどん年をとっていくという・・・。

186:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/13 00:41
>>185
スト2初期の頃は生まれた年も設定されていたけど、今は
年は未設定で誕生日だけしか設定されていないんじゃなかったっけ?


スト2の頃は春麗は1968年生まれという設定だったが、後の作品では
この設定が消えている。

187:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/15 19:00
>>182
武神ってファイナルファイトやスト0に出てくるガイの姓のよーな記憶が・・。

188:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/16 21:02
姓ってか流派。ガイは武神流の使い手っす。

189:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/16 23:50
大元のネタはカプコンCPS第一弾「ロストワールド」のボスの中で武神流のつかいてがいたんだよ。

190:strike ◆jvBtlIEUc6
04/02/17 22:43
t

191:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/19 22:50
rftd

192:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/20 00:15
>>179
殿様の野望ってタイトルはコーエー様に遠慮するような固有名詞なのか?

ほらwindowsは一般名詞だし。

193:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/22 23:59
僕、保守っちゃいます

194:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/23 19:47
なぜ誰も
「それは「犬福虐待女の恐怖」だろうが!」とツッコまないのか。

195:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/23 23:58
ツッコまないとライフが減るのならすぐにでもツッコんだんだがね…

196:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/25 02:11
>>194
他人任せは駄目よ

197:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/26 23:56
>>194
元ネタがわかり易すぎて突っ込む気にもならない。

ちなみに、犬福作ってたメーカーからのスピンアウト組が元ネタを脱衣麻雀に出していた。

198:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/02/27 01:20
それはひょっとしてホットギミック快楽天のペンギン虐待女のことか?
あれが元ネタなのか…

199: ◆rDSSRUQUIA
04/03/01 01:18
今、「マジカル頭脳パワー!!」を思い出した。

200:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/01 08:23
>>199
可児にあるセガのゲーセンにかつてあったな
アレ、予想以上に反応良くない(´・ω・`)

しかもほとんど択一形式になってるので、マイクの意味が余り無いような・・・

201:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/01 19:37
「アメリカ横断ウルトラクイズ」が好き

202:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/02 19:15
>>53
「明治さん」は、いませんでしたか?

203: ◆rDSSRUQUIA
04/03/03 00:39
>>202
「虹色町」に出てくる女キャラは、>>53で挙げられた7人と
妖精とリンツたんのみです。

204:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/04 04:38
>>201
ワロタ
まだクイズゲーム創成期の頃だな
今みたいなライフ制・4択中心じゃなくて、○×・3択をただ淡々とするゲームだった
ちょうどGBのウルトラからゲーム性を廃した感じ(と言っても成田のジャンケンだけは一応あったが)

205: ◆rDSSRUQUIA
04/03/04 19:37
「心理テスト」ブームの勢いに乗って生まれた「クイズ&ココロジー」を知ってるかい?

206:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/05 05:22
>>205
工房の頃、高校近くのデパートのゲームコーナーで見た事あったけど、やった事は無い
それよりも隣りにあったエジホンやってた

207:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/05 11:48
エジホンが好きだったやつはその後もじぴったんにハマッた!間違いない!

208: ◆rDSSRUQUIA
04/03/06 00:42
>>207
Σ(゚Д゚;)

209:206
04/03/06 12:49
>>207
う~ん、もじぴったんはあまりハマらなかったなあ
言葉として成立してても認められない事もあるし

てか「もじぴったん」、クイズゲームじゃないしw

210:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/07 00:33
>>204
いくつかヴァージョンがあって、漏れの記憶だと

・5問中4問正解でポイントクリア、国内1回戦のみ敗者復活戦あり、もちろんジャンケンもあり

・ライフ(プレーヤー残数)制で5問終了するとポイントクリア、ライフ0になっても各ポイント1回だけ敗者復活チャンス、
勿論ジャンケンあり「3回負けるとプレーヤー残数があっても知らないよ!」

の2タイプがあったような気がする。
>>207
Σ(゚Д゚;)

もじぴったんにハマりやすいのはニコリやパズラーの読者だと思うのだが・・・・

211:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/07 01:08
>>209
エジホンも違うだろ。

212:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/08 01:48
もじぴったんって「めがねつこ(眼鏡っ娘)」が通るらしいな。

213:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/08 03:03
アルカディアに載ってたなそんなネタ。
そもそもそんな単語作ろうとするなよと思った。

214:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/08 15:55
クイズ365は「今日は何曜日?」ってクイズが当時新鮮だったな。

215:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/10 01:34
>>214
クイズ365は、ヒントでピントのパロディと良い結構企画の質が良かったと思う

216:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/10 23:06
>>215
365はヒントでピント・・・ぢゃなかった、ヒントでピッタシが
かなりいい出来だった。

PART1~4の4コーナーに、
モザイククイズ・3ヒント(←この辺がうまいな)・シャッフルクイズ・絵で答えるヒントクイズ・
高速単語問題(同じものを選ぶ)・ノーマル4択
のいずれかが配分されたね。あのBGMがしっかりパロディされてるのにはワラタ。

ヒントでピッタシは余裕だったけど、浅知恵クイズ洋品店のファッション合戦(要はファッション関係のタイムショック)
とHテレビが鬼門だった・・・・

217:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/11 01:04
クイズ365だったか?イエスノーテストで「最近SEXしていない」という質問が出た。
当時道程の自分には辛い質問だった。

218:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/11 19:29
マジカル頭脳パワーの音声認識が斬新だった。

219:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/11 21:25
うん。あの時代に音声認識はすごかった。

220:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/12 00:55
なんかうさんくさくてやらずじまいだったんだけど、
実際認識率はどんな感じだったの?

221:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/12 01:34
>>220
マジカル頭脳パワー、一時期やり込んだ者ですが。
認識率は悪くは無かったが完璧とは言い難かった。

正直、漏れはパワーコース(最高難易度)でも問題を間違えることは殆ど無かった。
しかし正解を回答しても誤答扱いされることも。
ミスの9割以上が誤認識でした。
おかげで1コインクリア出来なかった・・・・。(-_-;)
あ、たまに誤答を言ったのに正解に誤認識されることもw

222:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/13 03:19
>>217
>クイズ365だったか?イエスノーテストで「最近SEXしていない」という質問が出た。
漏れも出た・・・・・そしてクイズを挟んで結果発表。


     以上で診断が終了しました。
     診断の結果、あなたの
     「バカヤロー怒り爆発度」が
     判明いたしました。

激しくワラタ。いったいあの質問はなんだったんだろう・・・・

223: ◆Gv6yyRzJC.
04/03/19 15:52
 

224:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/19 19:05
ハイ、ここで問題です。
◆Gv6yyRzJC.は何と書きたかったのでしょうか?

225:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/21 20:52
【カプコン クイズ三国志 知略の覇者 の楽しい?イベント一覧】
疫病、洪水:1ターンに限り、該当敵国のノルマが1減。自軍が喰らった場合は謎。
攻略志願:武将が志願して隣国に攻め込む。強制的にその国を攻めるがクイズが全て3択(伏兵攻撃)に。
先手必勝:軍師が進言して隣国に先手を打って攻め込む。強制的にその国を攻めるがクイズが一定数2択(火計)に。
病死:文字通り武将が病死。ちなみに呂布は210年くらいに病死するのでそうなると当然会心の一撃もなし。後継者選択可。
華陀の来訪:ゲームオーバーになっても1度だけライフ3で復活させてくれるかお手つき数をフル回復してくれるかのどっちか。


226:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/22 00:20
ウェディングラプソディage

227:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/22 00:30
>>225
コンティニューしまくりで一度だけクリアしたことあるけど、病死と華陀の来訪ってのは
見たことないなあ。

228:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/22 15:52
【カプコン クイズ殿様の野望2 の楽しい?イベント一覧】
合戦イベントも大名によっていろいろ 基本的にムズいので避けた方が無難

津波、地震、洪水、大雪:どれも1ターンに限り該当敵国のノルマが1減。
豊作:4ターンの間、制限時間増加
凶作:4ターンの間、制限時間減少
反乱:自軍占領地で反乱が起きる。ノルマ2~4のクイズをクリアすることに。
裏切り;敵の武将が裏切ってくれる。その国は1問正解だけでクリア。
軍師の進言:ランダムで仕官する軍師がいる場合のみ。ノルマ半減、またはジャンルセレクトのどちらかが出ることが。

政策・・・1~2年に1度。制限時間内に簡単なクイズを5問正解すればOK.正解なら
カウントは止まるが不正解だとカウントが進み続ける。
結婚:一度だけ。クリアすると美少女or美女なお姫様がノルマ1回復させてくれる。
ハズすと(中略)なのが出てくる。以後、点数によるノルマ回復ごとに姫が出てくる。
なので、(中略)なのを毎回見て鬱にならないためにも気をつけよう。
貿易:20000点もらえるだけ。イラネ
灌漑:2ターンの間点数が1.5倍。スコアラー以外は不要?
暗殺:敵国1つを無条件で自国のものに。でも、ザコ大名、ザコ城主優先。
茶会:ノーマルカードが全て特殊能力カードに。
訓練:2ターンの間、敵国のノルマを1減。
築城:自国の防御力が増えるらしい。効果が謎なのでやらぬが吉。

229:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/27 00:04

>>228
乙。


>政策・・・1~2年に1度。制限時間内に簡単なクイズを5問正解すればOK.正解なら
>カウントは止まるが不正解だとカウントが進み続ける。
これもあったかも。
叙位:朝廷の権威を利用し、次のターンだけノルマが半分(端数切り上げ)になる。
築城は自国内の城の防御力+1で、敵に攻められにくくなるんだっけ?

【カプコン クイズ殿様の野望 の楽しい?イベント一覧】

(ノルマクリア直後)
奥方:陣中見舞い。おてつき+1
商人:おてつき+1
宣教師:次のターン、3択になる

(ターン開始時)
軍師登場:軍師が変わる(特に影響はない?)
大雪:このターンのノルマ-1(地域限定の2と違い、全ての領土に有効)
豊作:このターン、タイマースピードが遅くなる
大凶作:このターン、タイマースピードが速くなる
兵法書;このターン、1つか2つジャンルを選べる。
影武者:おてつきが無くなっても1回だけ復活可能。持ち越し可能。
病死:文字通り武将が病死。

こちらの能力とは別に、戦闘開始時に敵武将が
ジャンルセレクト・タイマースロー・タイマークイックのいずれかを
させてくることもある。



230:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/03/30 23:43
保守

231:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/04/01 01:04
THE QUIZ SHOW
URLリンク(www.hitmaker.co.jp)

「クイズ」「ビンゴ」といった誰でもなじみのあるパーティゲームの要素を取り入れた複数対戦型クイズゲームです。
ルールも簡単なので、どなたでも気軽に参加することができ、なおかつ白熱した展開を楽しめる内容になっています。
観客の方を向いて並ぶ解答者(プレイヤー)、クイズ番組でおなじみのギミックが満載な筐体、巨大モニターに表示される問題文。
そして軽快なトークで盛り上げる司会者など、通りすがりの人も思わず足を止めて見入ってしまう、
プレイヤーだけでなくギャラリーにも楽しい本格的クイズショウゲーム。それが「THE QUIZ SHOW」です。




232:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/04/01 09:07
殿様の野望1は「暗殺」がランダムで発生して、敵国のうちの1つが空白地になることも。

233:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/04/01 15:03
>>231
マジカルを思い出させるような「3D漢字」とか「間違い探し」の様な問題はあるものの、
ヘタしたら5分で終わりそうだなw
オフラインだから問題追加も難しそうだし・・・
モード次第で店員が司会出来る仕様は面白そうだが

234:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/04/01 23:30
>>233
>オフラインだから問題追加も難しそうだし・・・
すぐ廃れてオンライン対応版で出直しになりそうな悪寒。

オフラインが廃れるのはMJや麻雀格闘倶楽部で実証済み。

235:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/04/07 08:10
>>234
でも筐体の仕様見る限り、潰しは効かなそうだな・・・

236:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/04/11 23:06
ほしゅ

237: ◆rDSSRUQUIA
04/04/12 00:04
最近QMAやってないよ。
そういえばコナミの「クイズ学問のススメ」ってて4人同時プレイできたっけ?
タイトーのショーバイショーバイには4人同時できるバージョンがあったけど。

ちょっと外れるけど、「クレヨンしんちゃん オラとあそぼ」では
クイズ系のゲーム(「よくあるクイズ」「しんちゃんのクイズ」「文字探しクイズ」)をよく選択してた。
操作は通常は1レバー+1ボタンだけど、4ボタン版のもあった。


238:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/04/13 13:50
>>237
>コナミの「クイズ学問のススメ」ってて4人同時プレイできたっけ?
出来ないはず
と言うか、クイズゲーは2人対戦がほとんどで、ショーバイみたいな4人対戦はまれ

>操作は通常は1レバー+1ボタンだけど、4ボタン版のもあった。
マイエンジェルの名前入力みたいな感じで文字探しとかはやるんだろうな
漏れが知ってるのでは、1レバー+1ボタンでレバーの4方向と選択肢の1~4が連動してる操作形態があった

ディズニーランドのショーバイのゲームってもう撤去されたんだろうなあ・・・(´・ω・`)
東海地方でまだショーバイかマジカルのゲームが出来るゲーセンきぼんぬ

239:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/04/20 16:55
age

240:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/04/20 22:39
漏れのクイズゲーム歴(ハマったやつだけ)

・殿様の野望
・子育てクイズマイエンジェル(1のみ)
・QUIZなないろDREAMS 虹色町の奇跡

近頃ゲーセン行ってないからQMAなんて面白そうなのがあるのを
最近知ったよ・・・今更ながら激しくやりてぇ_| ̄|○モウオソイカ
これからはクイズゲームもONLINE化でつかね?

241:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/04/23 00:22
QMAは面白いよ。
ヒマがあるなら手を染めるべし。

242:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/04/23 04:36
>>240
本当におもしろいぞ。自分は今月から始めたばかりだが結構ハマる。
いつか全国オンラインで対戦しようぜ。

243:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/04/27 21:20
クイズクエストだけは1コインクリアするまでやったなぁ。
常に(大ボス以外)好きなジャンルで遊べるから楽しかった。

244:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/05/03 21:35
QMAage

245:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/05/04 08:50
>>244はこっちへ行ってみてはどう? 知ってるならスマソ
クイズマジックアカデミー
スレリンク(quiz板)

246:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/05/09 02:29
保守

247:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/05/14 01:55
アイレムあたりからF1がテーマのクイズありましよね。
「ワンツーフィニッシュ」でしたっけ?
ご存知の方います?

248:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/05/14 03:12
クイズF1ワンツーフィニッシュ か?
やったことはあるけど詳しい内容は忘れた。やたら2択問題が多かった希ガス。

249:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/06/02 22:27
保守

250:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/06/06 22:21
>>238
同時期に出たセガのめくるめくストーリー(と、その後に出た廊下に立ってなさい!)は4人対戦できたよ。



251:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/06/21 15:09
ほしゅ

252:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/06/23 16:20
>>231
そろそろロケテストやる様子だけど、
ショーの時よりは若干セットが小さくなりそうだな

回転寿司型のプライズゲームも12人仕様から8人仕様になったし

253:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/06/23 16:24
>>247-248
まず○×早押しでスタートグリッドを決めて、
その後コースごとに決まったクイズを数問×2~3周やって順位を競ってたな
最初は○×→ジャンル4択→連想→歌詞曲名当て→通常4択で、
以降は○×→ジャンル4択・連想・歌詞から選択→通常4択の繰り返しだった希ガス

254:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/06/23 18:06
>>238
アイドルホットデビューも4人同時プレイ出来ますよ

255:238
04/06/23 20:21
>>250 >>254
㌧クスでつ
ホットデビュー、芸能問題多くて好きだったのになあ・・・(´・ω・`)

256: ◆rDSSRUQUIA
04/06/24 22:09
>>250 >>254
情報提供㌧クス。
ホットデビュー、この間某所で見たけどやっておけばよかった…

257:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/06/27 22:47
このスレを保守したら娘は返してくれるんだな!

258:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/07/01 01:24
>>254
それって思いっきり2000年代やん。

一応彩京とマイエンジェルのスタッフが組んで作ったゲームだっけ。
犬福とマイエンジェルの両方のテイストがうまく混ざってて良かった。

259:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/07/12 22:26
保守

260: ◆rDSSRUQUIA
04/07/21 00:36
最近できたゲーセンに「もじぴったん」が。
QMAで疲れたらこれでリフレッシュ。

261:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/07/21 01:40
もじぴったんがPS2でしか出ないのは単語登録で意外にメモリを食うからか?

262:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/07/21 19:24
GBAにも移植されてますが。

263:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/07/21 19:35
そうか。じゃあメモリは関係ないな。PSでも出して欲しい。
つーか何故わざわざPS2で出す?貧乏人は辛いよ。

264:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーホォー ◆Q././.OKGo
04/07/22 22:25
>>263
本体はともかくソフトは1800円とお買い得

265:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/07/30 04:19
>>263
PSとPS2は似て非なるものだから。

266:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/08/26 02:34
こんなスレがあったんだ。
クイズ迷探偵ネオ&ジオの話題って出てないのかな?
スロットクイズとか間違い探しとかいろんなクイズがあって面白かったな~。
クイズおじさんとかシュールだった。

267:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/08/26 06:36
>>266
一応ノルマクリア制のクイズゲームなんだけど、ノルマの減らし方に工夫があったと思う
クイズグランプリやビンゴ形式があったり、アップダウンクイズ方式だったり、・・・・

でも一番酷かったのは最後だったかと('A`)
だってコンティニューしようが全体で4回間違えると即アウトだもんw

268:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/08/26 22:59
>>267
最終クイズが4回でアウトは2番目の「宇宙からの依頼者」だな。
(1番目の「時を越えた愛」の最終クイズは60秒タイムショック)
どーしてもクリアしたいなら最後だけ2人プレイにするという手があるよ。

ちなみに1回アウトする度にヘレンたんの服が破れる。
設定によっては3回・2回でアウトだけど、4回でアウトのイージー設定なら
3回目にオパーイが少しだけ見れるな。

一番きびしかったのはアップダウンかな。お手つきで1段ダウンだからヘタするとジリ貧。

>>266
同意。あれは無茶苦茶面白かった。
芸能人のパロディが多いけどストーリー自体はぶっ飛びながらも結構しっかりしてたし。
コインつぎ込みを許容しながらも最終クイズでしくじったらハイそれまでよというのもイイ。



269:268
04/08/26 23:00
そういえば前作のクイズ大捜査線の最終クイズは
1問限りの一発勝負だったな・・・・

270:267
04/08/27 10:39
>>268
アップダウンクイズでコイン飲み込まれまくった香具師を見た記憶が・・・(;´Д`)
ってか1問勝負ってPSの謎王の10問連続正解よりもある意味酷いな('A`)

クイズKOFは格闘クイズにアレンジとかしすぎて萎え
普通にネオ&ジオのキャラチェンジ版とかにすべきだったと思う
もしくはタイムショックの部分とかを技で障害を越える演出にするとか

271:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/08/27 23:57
266です。遅レスすんません。

>>267
それだ!2000円近く注ぎ込んでもクリア出来ない訳だ。

>>268
二人プレイは気づかなかったなぁ。
あの見えそうで見えない胸が当時の俺には(;´Д`)ハアハァでした。
ちなみに3回ミスした時の画像を持ってます。(どこで拾ったんだか)

>>270
クイズKOFはストーリーが長すぎて疲れたな~。
ネオ&ジオに比べるとストーリーがつまんなかった気がする。
ネオジオカルトだけは(;´Д`)ハアハァだったけど


272:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/08/28 07:45
>>271
>ちなみに3回ミスした時の画像を持ってます。(どこで拾ったんだか)

待て待て。本物かどうか、俺が鑑定してやろう

273:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/08/28 23:22
>>272
鑑定よろ。
URLリンク(up.pandora.nu)

274:272
04/08/29 08:56
>>273
あー、まぁ、その、なんだ

ありがとう(*´∀`)

275:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/09/03 23:04
>>237
タイトーのSHOWBYショーバイでは最終面が一部うそつき4択系問題になってたな。

フランスのタクシーで、乗車拒否が認められているケースは?

1.物を食べている客
2.子供だけの客
3.自転車持ち込み客
4.4人組の客

アメリカのコロラド州で、大好評な
バキュームカーでの商売は?

1.畑荒しの動物の捕獲
2.雪を降らす
3.町のゴミ拾い
4.おいしい水の販売

フランスで、実際に行われている
おかしなツアーはどれでしょう?

1.屋上飛び降りツアー
2.下水道ボートツアー
3.犬の糞あつめツアー
4.美術館でかくれんぼ



276:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/09/03 23:34
>>275
海外に詳しくねえ香具師にとっては、ほとんどショーバイショーバイカルトクイズw

でもある意味最終ステージらしいw

277:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/09/04 10:26
>>276
得点がミリオンスロットで決まるのといい最終面のうそつき4択といい、
あれは所謂スコアラーを無視して多人数でワイワイ楽しむ事に主眼が置かれてたみたいだな。

全一を狙うのならノルマを余分に消す問題はわざと外し、
ノルマクリアで近道が出来るタイムショックはわざと1問残す
それでも運の要素があまりにも多すぎるので難しすぎ・・・・
(しかもライフエクステンドは商売マネーに依存してる)

実装されてるシステムを番組モードとし、それとは別にスロットを排除して
1問当たり最大100萬のタイムボーナス式(要するにふつーのタイトークイズシステム)
にしたアタックモードが欲しかったかも。







278:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/09/20 21:54:26
age

279:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/09/30 17:31:21
ところでみなさん、あるクイズゲームをプレイしていて
他のクイズゲームで既出の(もしくは似通った)
問題が出てきたときは
どんな反応をしますか?

例)「虹色町の奇跡」と「すくすく犬福」の場合
1:映画「帝都物語」で魔人・加藤保憲を演じた俳優は誰?
2:アニメ「無敵鋼人ザンボット3」でザンボット3の必殺技は何?
といった感じ。

漏れはニヤリと笑ってしまいます。

280:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/09/30 17:33:03
クイズが健康に及ぼす効果を教えてください。

281:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/09/30 18:17:15
家庭円満

282:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/10/03 11:29:03
クイズキングオブファイターズ

ボス対戦したときに早解きすると
コマンドで必殺技が出て大ダメージ与えられるんだが・・・
入力がシビアなのか全然必殺技がだせんよ

今まで不知火舞でしか出せた試しがない

283: ◆rDSSRUQUIA
04/10/10 01:06:11
何か、変な選択肢ってないですかな。

私が見たのでは、「ウェーデルン」を答えさせる問題で
他の選択肢は…

シターデルン
ミギーデルン
ヒダーデルン

………(;´Д`)

284:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/10/14 22:16:10
「ん?このオリ、クイズで開くみたいだぞ!」
「人にモノを聞くときは、クイズに答えてからにするんだ」

どんな世界だ。

285:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/10/14 23:48:20
麻雀ゲームにも言えることだな。


「彼女の居場所が知りたいのなら、私と麻雀で勝負よ!」

なのに何故か服を脱いでくれる。

286:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/10/18 20:37:19
>>283
柳生石舟斎宗厳を答えさせる問題で、4番目の選択肢が

  4.柳生博(お約束)

ここまで開き直った選択肢は初めてだよ
タイトー!

>>284
家賃の滞納、駆け落ちの許可、果てはミサイルのロックオンシステム作動まで
クイズが物を言うらしい・・・・

287:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/10/20 04:04:42
>>283
>>69はどうだろうか

288:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/11/11 00:15:11
保守

289:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/11/11 08:57:48
良スレage

290:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/11/20 10:57:16
>>178
殿様は無かったかと。ハテナと三国志はシステムソフトが移植。
ハテナはかなりアレンジかかってたが、三国志の方はほぼアーケードに忠実に移植。
デモ画面とかカプコンロゴがしっかり再現されてて感動した。


ただし、光栄への配慮かタイトルは「クイズ知略の覇者 三国志奇譚」
原作でのサブタイトルがメインタイトルになった。

291:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/11/21 00:58:06
>>290
いや、「殿様の野望 全国版」としてシステムソフトが出しているぞ。
(勿論、アーケード版の2(全国版)と混同しているわけじゃない。)

ただ…ググっても情報が出てこない。
とある中古ゲームショップのリストには出ていたけれど…

292:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/11/21 10:32:04
クイズマジックアカデミー2が稼働してますよー

293:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/11/21 13:12:57
しかも若本規夫が出てるらしい。

294:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/12/07 00:28:52
>>283
わすれなぐさとはどういう意味?

 1.私を忘れないで
 2.行かないで
 3.バーカ!
 4.死ね

出典:カプコンワールド

295:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/12/07 01:25:37
>>286
それは、(お約束)までが選択肢に書いてあるということか?

296:286
04/12/08 00:47:22
>>295
>それは、(お約束)までが選択肢に書いてあるということか?

もちろん。原文ママw

297:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/12/26 07:44:30
クレヨンしんちゃんは簡単age

298:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/12/27 23:43:55
>>297
タイトーのは中日本リースの次に簡単だな。クレしんや人生劇場のような双六タイプが楽勝。
スコアでバリバリライフアップするしライフアップイベントも多い。

逆にキツイのがクイズシアター。瞬殺されることも珍しくないしライフアップはほとんどないし
チャンス問題は面の最初にしか来ないときている。



299:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
04/12/28 22:38:34
ライフアップが全くないクイズ島・・・

300:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/02 12:23:40
300

301:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/04 21:06:26
昨年中頃まで、Qモードスレがアーケード板の最古参スレだった。

302:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/05 00:04:58
>>301
そのスレ読みたい
なんでも凄い中途半端なゲームだと聞いてるんで

303:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/05 09:33:02
いや、普通に面白いよ。CGの使い回しも多いけどとにかくキャラがエロい
スレ立て当初から住人やってたけどちょっと目を離した隙に落ちてたorz

304:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/05 11:17:19
俺の行ってたゲーセンからは瞬時に消えたぞ>Qモード

305:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/13 21:59:51
魔Q大冒険ってクイズゲームの中では
簡単だったんだろうか。
回復有るし

306:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/15 21:53:54
簡単ちゃう

307:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/16 08:31:42
回復ないクイズゲームを探す方が難しいと思う。
個人的には「熱闘!激闘!クイズ島!」を推したい。

308:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/16 11:49:34
虹色町の奇跡って回復あったっけか?

309:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/16 16:04:22
>>308
何のための日曜日・休日ですか

310:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/16 18:37:46
カプコンワールド2はスコアでも回復するので後半の方が回復のタイミングが
早かったりする(ノルマクリア時のボーナスが多くなるから)。

311:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/18 01:32:03
>>310
確かに後半はノルマクリアボーナスが大きくなるな
(序盤はノルマx100点というふざけぶりだが)

けど基本は即答でタイマーボーナス2段ゲットだな。
>>308-309

1.日曜・祝日クリア時にエクステンド点に達していれば回復(達していない、またはライフMAXなら5000点)
2.犬に1回目はアンパン、2回目に骨をあげるとそれぞれ回復
3.最終戦の途中、開放したクリスタル1個に付き1回復(クリスタルのキャラがカード種別に対応。めぐみのクリスタルは答えがわかる)

以上。

312:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/09 00:51:55
保守

313:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/09 09:48:44
 

314:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/09 12:02:30
現在QMAの寡占状態なので
QUIZSHOWを応援します

315:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/09 14:28:36
 

316:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/09 21:45:52
>>314
セガはなー・・・・アクションはいいんだけど
麻雀やクイズは二番煎じになっている

317:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/09 22:25:38
 

318:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/09 22:49:33
ネオジオだけど「クイズ迷探偵ネオジオ」は好きだったな
多数の芸能人が出るけど、今では考えられないな。

319:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/10 11:42:26
THEQUIZSHOWが東京ジョイポリスに登場
URLリンク(www.dengekionline.com)

320:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/11 19:51:55
>>319
高いなおい

ところで犬福以外に家庭用に移植されたのってある?
例えば子育てマイエンジェルとか

321:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/11 22:32:49
>>320
カプコンワールド(MD。ただしボスは大人の事情で大幅に差し替えられた)
なないろDREAMS(SS。ただしキャラ名は(ry)

意外なところでは、ゆうゆのクイズでGo!Go!(SFC)

PCだとハテナの冒険、殿様1、三国志、捕物帖があるよ。




322:321
05/03/11 22:33:53
宿題を忘れました(タントアールとのカップリング)と
廊下に立ってなさい(イチダントアールとのカップリング)
も追加。

323:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/12 00:26:51
補足。なないろDREAMSはPSでも出てる。
殿様の野望はPCE、MDにも移植されてる。

…っていうかググッたらこのスレがひっかかったぞ。

324:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/12 14:02:56
クイズ大走査線(NGROM)
クイズ迷探偵N&G(NGROM)
クイズキングオブファイターズ(NGROM/NGCD)

325:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/13 00:55:03
>>324
ネオジオのクイズなら「ちびまる子ちゃん」もある。
たしか、もの凄いプレミアソフトになってたと思う

326:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/13 01:51:16
>>325
それって、家庭用(ネオジオCD)での話なのか?

業務用基盤を扱っている某店の価格リストでは
"6,300円"(多分MVS用ROM) ってなっているから、
家庭用を探すより、業務用基盤でやった方がよっぽど安上がりで済みそうだな。


ところで、「クイズ ああっ女神さまっ(セガNAOMI用)」は家庭用の方が先ですか?


327:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/13 11:22:17
>>326
いや、アケのほうが先のはず>女神

ナムコもセガエイジスみたいにしてマイエンジェルシリーズまとめて移植してくれんかなぁ。
そういやマイドリームホースなんてのもあったな。

328:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/14 09:28:38
 

329:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/18 19:00:12

ゆうゆのクイズでGOGO!!(タイトー)

これ、神ゲー

330:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/22 10:29:15
>>327
あっちは問題の形式に凝ってたな
通常の4択以外にも、ミリオネアみたいな4択並べ替えに一問ニ答クイズ、
似たもの3択や魚鳥木クイズ(出題された単語が魚・鳥・木のどの種類の物か瞬時に判断)まであった

331:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/04/12 12:07:04
QMAの画像クイズを見てて
「クイズ島」の絵クイズの酷さを思い出した。
まあ、笑えるものもあるが…

「ギロチン」とか「喜怒哀楽の喜」とか「火葬」とか…引くよな

332:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/04/13 01:50:46
>>331
4択だけどクイズ島はこんな問題があった

次のうちどれが一番痛くない?
(腕を切断された絵)
(胴体を切断された絵)
(首を切断された絵)
(肢を切断された絵)

答えは首を切断された絵。

333:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/04/13 03:09:25
>>332
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
つか、絵にしてまでやるような問題かw

334:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/04/15 03:15:56
>>333
むしろ絵でやらないと意味のない問題だと思う。
因みに子供のラクガキみたいな可愛らしい?絵だった。4枚とも笑顔だった記憶が。
それだけに(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

335:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/04/15 10:07:00
 

336:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/12 00:01:08
あげついでに今日面白かった選択肢。
カラフルハイスクールより。

次のうち、太陽系の惑星に付いている漢字はどれ?

1.痔
2.陸
3.空
4.海


…痔?

337:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/31 03:59:41
あげ

338:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/01 20:44:26
なぁ守って守護月天のクイズのやつをみつけたんだけど
あんなのあった?

339:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/01 21:29:39
ああっ女神さまっと間違ってないか?

340:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/02 23:10:20
>>339
間違えたエヘッ(´∀`)

341:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/07/06 22:09:23
めんて

342:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/07/29 16:48:41
クイズゲーにありがちなこと

「シャンゼリゼ」が正解の問題で、
誤答選択肢の一つに「シャンデリア」

343:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/15 14:39:12
あげてみよう・・。丸一ヶ月以上書き込みがないのも寂しいしさ

344:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/15 15:55:14
今、クイズゲーって言ったらQMAぐらいだしな・・・
(マイエンジェルと犬福が未だにある店も多いけど)

中日本、またパロディものやって欲しいな・・・

345:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/15 20:19:10 BE:223524487-#
シンプルシリーズのクイズゲーはどう

346:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/16 01:05:11
きらめきスターロードはイントロクイズと銘打ってるくせにサビが流れる。

>>345
俺は好きだが難易度が異様に高い気がする。

347:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/16 08:36:34
>>346
シンプルは問題が奇問ばかり
FNSか史上最強のクイズ王かってばかりの難易度
右脳クイズとかの亜流はそうでもないけど

348:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/16 10:24:48
タイトル忘れたけど
稲中みたいな四人組とマイエンジェルみたいな絵柄の可愛い女の子四人組が
芸能界のトップ目指す四人同時クイズゲームが個人的には一番面白かった
同志いないか?あとタイトル詳細キボンヌ

千円注ぎ込んで必死こいてエンディング見たが
絵柄に反してアイドル四人組が悲惨な結末迎えたのに泣いた
あれはバットエンドだと信じたい

349:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/16 12:55:02
>>348
クイズでアイドル!ホットデビュー
芸能界舞台なだけに芸能問題多くて芸能得意の漏れはやりやすかった

350:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/16 19:50:18
サンキュー
調べたら開発がマイエンジェル開発陣と彩京のコンビだったか
家庭用に出ないかな~(無理だろうけど)

ネオ&ジオ系クイズゲームなんて今はとてもできんわな
今なら出題者をモー娘。とかにする位ヤバイだろうね

351:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/16 22:49:11
>>350
中日本のもそうだったけど、今は肖像権が色々とあるからなあ・・・
個人的にはクイズの正誤で殴り合いするシーンで若槻千夏似のキャラを殴ってみたい
ネオ&ジオではダウンタウンだったけど、当時もいいのか?と思ったけどw

352:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/17 02:50:25
>>345
シンプル1500のクイズやったけど問題が面白くないんだよね。ただ難しいだけで。

353:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/17 02:51:29
中日本といえばクイズ365

Q:今日は何曜日?

354:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/17 19:43:54
クイズでアイドル!ホットデビュー

アイドル4人組
1P:桜坂優子(お色気系お姉さん)
2P:シンシア(褐色金髪外人)
3P:篠山トモ(シノラー系はっちゃけ娘)
4P:本田まゆみ(清純派アイドル系)

お笑い4人組
1P:ボンジョルノ東(帽子)
2P:タカシ(チビ)
3P:ジャイアント長渕(ノッポ)
4P:イワオ(バーコード禿)


公式サイトに名前なかったからゲーセンに載ってたキャラの名前を補完
このゲームは子育てマイエンジェルみたいに属性に合わせてグラフィック変えてるな
全部の属性対応グラフィック見るのはきらめき以上に多分無理ぽ
どうしてもエンディングはアイドル4人組が悲惨な最期遂げるのは仕様か?

355:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/18 17:04:45
そうでもない。
ちゃんとAランク取ってエンディングいけばグッドエンドにいけるよ。
そのAランクが果てしなく難しいわけだが。
エンディングイラストも通常のと変わるよ。

そんなイロモノクイズゲーム好きのアナタに。
⊃『クイズ学問のススメ』

356:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/18 17:09:30
>>342
クイズゲーにありがちなこと

「弱肉強食」が正解の問題で、
誤答選択肢の一つに「焼肉定食」

357:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/24 15:02:43
きらめきスターロードとホットデビュー、どっちが面白い?

358:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/24 18:33:22
>>357
芸能の知識が豊富ならホットデビュー
ちょい昔の曲が好きならきらめきスターロード

でもゲーセンのイントロクイズ物ってオリジナル音源じゃないんだよねえ・・・
それだったらSIMPLE1500のイントロクイズだったり、ネットのイントロクイズの方がマシだわ

359:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/25 00:34:29
個人的にはスターロードよりもイントロドンドンのほうが好き。

360:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/25 23:07:11
>>358
ドレミファグランプリですらオリジナル音源じゃないよな
(だから山下章が愚痴ってた)

ホットデビューはかなり犬福に近かったな。マイエンジェルといいこれといい
MOSSのクイズゲーは味付けが上手いと思う。


361:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/25 23:10:57
>>344
クイズ番組のパロディは中日本の十八番だな。

悪魔のささやきならぬビンボーのささやき(赤マルQ上昇)が上手いと思った。
番組通りに○○ビンボーを決めた後に本番さながらの広辞苑クイズ。



362:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/26 11:26:01
>>361
QMAのキューブを見ても、悪魔のささやきの六面キューブを思い出す(ノД`、)

363:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/27 23:52:59
ネオ&ジオ最高

364:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/28 02:18:23
ルー大柴と細川ふみえが司会のクイズゲーム。

今だに置いてる地元の健康センターもすごいと思う。

365:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/28 08:07:39
>364
早押しクイズ王決定戦!2。ですよね?1~5回戦を1コインでクリアしたら1(前作)の右端にいたデブ(モデルはおそらく西村●治氏)がグランドチャンピオンで出てくる香具師。

366:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/28 09:25:49
>>365
確か、第3作まで出たんだっけな?
第1作がオリジナルキャラ
第2作が>>364の通り、彼ら2人の似顔絵キャラ起用+タイムトライアル(1人で早押しクイズをノルマ以上正解でクリア)導入
第3作は映像クイズや似たもの3択みたいな正統派じゃない問題中心

ってかそれって、コンマイがクレームつけた曰く付きのやつでは(;´Д`)

367:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/09/29 01:01:28
>>366
3作目はF澤(元)アナ似のキャラが司会だったな。

>ってかそれって、コンマイがクレームつけた曰く付きのやつでは(;´Д`)

メーカーは同じだけどゲームは違うよ。

368:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/10/01 21:50:56
ホットデビューは個人的には好きだったけど人気出なかったね
やはり見た目がマイエンジェルときらめきロードの二番煎じっぽかったのが仇になったかな

369:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/10/01 23:33:00
今だに犬福やり続けてる俺。
最近は天使福か竜福しか出ませんが。W

370:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/10/02 19:44:56
>>368
マイエンジェル3がコケてクイズ人気が下火になったのが大きいかと

・・・視聴率やファンクラブ人数は面白いシステムだよな。
単に連コしただけではバッドエンディング


371:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/10/07 16:05:25
それがアイドルマスターに変化したのかも

372:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/10/20 08:16:00
ホットデビューの話題か
お笑い芸能人編も面白かった
あの後くらいに出た占いしながらクイズしてたゲームもあったな
アレも好きだった

クイズゲームならネオ&ジオと学問のススメを推奨したい

373:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/10/20 23:51:51
>占いしながらクイズしてたゲーム

あ~あったなそんなの。すぐ消えたからよく覚えてないが。確かナムコだよな?
なんだっけ…なんか旅立ちだか旅人だかいうタイトルだったような…

374: ◆rDSSRUQUIA
05/10/25 00:37:01
>>372-373
URLリンク(www.namco.co.jp)

375:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/10/26 00:30:19
おお、すげぇ。未だにそのゲームの公式ページがあるなんて。

376:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/10/26 21:07:06
 

377:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/11/11 08:29:38
クイズゲームってあまり移植しないよね
家庭用の方がいいだろうに

378:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/11/11 18:16:12
>>377
家庭用と業務用(ゲーセン用)じゃクイズゲームのタイプも全然違うような
家庭用→正解率悪かろうが最後までプレイして、総合成績を競う・難易度易しめ
業務用→○問正解できねえと次進めない・難易度高め

前にマイエンジェルが移植されたけどコンティニューできまくりで、
ゲーセンの時にあった「ここで間違えるとまた100円が…」っていう緊張感が無くて詰まんなかった

379:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/11/12 01:18:04
それはクイズに限らずアーケード移植についてまわるジレンマだわな。
まあコンティニュー回数に制限とか付けてもそれはそれで叩かれるだろうし。

380:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/11/12 15:42:21
家庭用のゲームも正解率でエンディング変わるのがあるからいいんでない?

381:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/11/13 12:47:33
クイズゲームには知識を育てるという側面もあるはずだから
出来ればアケのクイズゲームは移植してほしいなぁ
カラフルハイスクールとか・・・
今だったらアイマスヲタも誘えるんじゃなかろうか

382:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/11/16 01:53:37
>>379
そのジレンマがシステムソフトのハテナの冒険・知略の覇者。

コンティニュー制限の厳しいハテナの冒険は難しすぎだし(しかも問題が全般的に難しく、カプコン的良問が少ない)だし
コンティニュー制限完全廃止の知略の覇者はただの作業になりがち。

383:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/11/23 21:54:14
 

384:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/11/23 23:19:31
マジックアカデミーは移植しないのかな?

385:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/11/23 23:35:14
>>384
ゲーセンで遊ぶ香具師がいなくなるからでは?


386:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/11/24 00:06:07
そうだよね~。
でも家庭用出ればFF11くらいは超える気がするんだけどなぁ

387:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/11/25 02:49:12
プレステ版マイエンジェル持ってる…。
家庭用って事でアーケード版とは微妙に内容が違うらしいですが。

388:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/11/26 16:39:57
>>386
タッチパネル操作がキモだからDS向きではあるが
仮に出るとしたらPSPかな?


389:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/11/29 20:50:26
>>387
なないろDREAMSも家庭用では微妙に内容が違うな。
リンツや妖精に告白できたり、わざと途中のコマで停止できるようになった。

390:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/11/29 21:46:10
 

391:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/12/05 02:27:51
最近任天堂のゲームのCMに出てるナインティナインは
PS版マイエンジェルのCMにも出てたな。

392:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/12/06 00:02:32
>>387
攻略本によると、問題のフォントが変わったり画像を一部変えてる
らしいね。(家庭用は業務用と違い乳首NGなので隠す、など)

そういえば、微妙にスレ違いだけど続編の「もっとマイエンジェル」は
クイズゲームの中ではかなりの良作だったと思う。程よい難易度と
コンティニューなしなのが(・∀・)イイ!! 音楽やイラストも完成度高いし。
ただ、あれの「イベント達成度」を100%にするのは相当難しいだろうね。

393:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/12/07 00:36:02
少女時代が主題歌になってたのはどっちだっけか

394:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/12/07 15:30:29
>>393
「マイエンジェル」の方。
ちなみに「もっとマイエンジェル」の主題歌は「愛がはじまる」。

395:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/12/07 23:35:56
そうだったか。あの歌大好きだったんでちょっと驚いたんだよなぁ。

396:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/12/08 02:23:33
「クイズドクターQに挑戦!」覚えてる人いないかのう
西友の片隅にあって、友達と夢中でやったよ
ゲーセンにクイズゲーが出てくる2、3年前かな
コンティニューなしで最後まで行けると、認定証みたいなのが出てきたような

397:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/12/08 04:46:03
>>396
アメリカ横断ウルトラクイズみたいな筐体の奴?

398:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/12/08 23:29:47
>397
そっちを覚えてないんだorz
姓名判断のなんちゃらフォーチュンみたいな筐体

399:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/12/09 22:09:57
 

400:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/12/11 23:53:50
ゲームセンターCXで有野が殿様の野望に挑戦だそうだ

401:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/12/13 01:15:43
2じゃないのか?

402:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/12/23 19:40:41
コンティニュー可なら挑戦もなにも・・・

403:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/12/24 21:41:51
>>402
コンティニュー回数に応じてエンディングが変わる事は意外と知られていない

ちなみにハイスコアの”軍資金”は費やしたクレジット1につき1万両
間抜け武将は同点の場合は軍資金の多さで決まる。


404:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/12/25 00:53:45
好きだったなぁ殿様の野望2…

ところで質問なんだがアーケードのエロいクイズゲームって
みやすのんきのヤツと遊人のヤツの他になんかある?

405:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/12/25 14:40:52
>>404
クイズ学園パラダイス
団地でクイズ

遊人のは何だっけ?

406:404
05/12/25 16:20:14
あー、団地でクイズか。そういやアレもだな。

>学園パラダイス
いや、遊人のヤツってコレのつもりだったんだが…アレ遊人じゃないのか?

407:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/12/26 09:51:54
 

408:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/12/27 20:23:31


409:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/01/07 21:20:15
クイズ三国志中原の覇者では、
ランダムに他の群雄と同盟が結ばれるけど(こっちの選択権無し)
援軍として2択、3択クイズにしてくれたり、貢ぎ物としてお手つき数3を貰えたりするけど、
向こうが同盟を破棄してくるのも何の前触れも無く行われる(藁

410:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/01/12 14:37:27
青春クイズカラフルハイスクール

411:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/01/12 16:51:09
X-DAY2っていう、自分の残り寿命を
質問形式で診断してくれるアーケードゲームがあったけど、
あれもクイズゲームとして扱っていいんだろうか?

412:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/01/17 01:16:55
ウチの兄貴、アレで寿命は25歳とか宣告されてたなぁ…ちなみに今年で29。

413:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/02/12 11:09:28
>>404
ニチブツの
「ハイホー」「ハイホー2」がありまつよ。
4人同時対戦ができて
実写オネエとアダルト問題が出た・・・20年前のゲームだが

414:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/02/12 23:09:34
あ~、なんか記憶にあるような…

415:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/02/13 14:02:10
 

416:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/02/17 04:43:37
るんるん

417:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/02/23 00:46:52
他のメーカーと比べて、やたらとプロレス問題が充実してるカプコン作品。

Q.ユニバーサルプロレスで試合後にしばしばリングに投げ込まれたものといえば?

A.おひねり

418:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/03/04 01:31:54
>>47
いろんな意味で最大の難所だな。
他のクイズはアフォみたいに簡単なのにここだけ難問も多いw

419:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/03/04 09:06:56
>>363
ネオ&ジオはある意味最強のクイズゲーだと思う
ラストクイズとなる1分間クイズやお手つき制限クイズは心臓バクバクだった。


420:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/03/04 12:18:48
>>000


421:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/03/04 23:50:49
あのコと保健室なんだけど…

三角関係になっちゃった!

422:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/03/06 23:01:28
>>419
最後の最後は失敗=バッドエンドだけど
途中の間違い探しとタイムショックは成否によってエンディングが変わるから
(失敗したらエンディングが悪くなる、と言うわけでもない)
わざと失敗するのも一興だね。

423:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/03/07 02:47:27
>>422
うちも2つのエンド両方見たけど、間違いさがしクイズ失敗した方がストーリーいいんだよな・・・
ボスキャラが体に爆弾を巻いてヒロインと一緒に巻き添えを図るのは一番ドキドキする。

424:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/03/07 21:48:06
>>422-423
「時を超えた愛」なんか、両方ともクリアするとEDでヒロインの尻に敷かれる依頼人から
もう一度50年前で駆け落ちを失敗させてくれと頼まれるんだよなw

・・・・だからクイズシティは加納に支配されてしまったのか。

425:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/03/11 03:16:20
悲しいがそういうことなんだろうな。

426:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/03/11 11:17:46
間違い探しがストーリーに関わってたなんて知らんかった・・・

427:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/03/14 10:23:05
>>426
間違い探しの分岐は時間内にクリアできたか否か。
おてつき数は関係ないよ。

428:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/04/11 21:30:26
ネオ&ジオ
ちゃんと出演者の承諾得て作ったらかなり良い宣伝ゲームになるのに

まあそんな事したら金がかかって仕方ないけど

429:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/04/11 22:58:34
ネオジオCDで発売されたら本体ごと買ってたけどなぁ。>ネオ&ジオ

430:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/04/13 08:18:42
カプコンワールドとハテナ?の大冒険で
「1」のカードを狙って出す方法ってあるのかな?

431:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/04/13 10:46:53
>>430
カプコンワールドでは2面開幕で1を選ぶと超高確率で1で出せるよ。

432:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/04/13 11:09:48
クイズゲームはクイズマジックアカデミーもいいけど
同じコナミクイズゲームなら学問のススメをオススメしたいな

433:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/04/13 14:47:40
現状のクイズゲームはQMA一色になってしまったな…
セガやナムコも頑張れ

434:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/04/13 23:22:33
>>432
いや、「あのコと保健室」だな。

435:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/04/14 02:17:30
漏れはカプンコに頑張ってほしいんだなー

436:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/04/15 00:39:36
今こそクイズなないろドリームス2を!この際ドットでもポリゴンでもかまわん!

実写は嫌だが。

437:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/04/15 17:06:11
>>436
鐘紡サキちゃんは渡さねーぞ!

438:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/04/15 20:32:52
クイズココロジー3マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

439:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/04/18 18:25:19
もうすぐ出る予定のクイズゲームが↓なんだが、
「クイズ機動戦士ガンダム 問・戦士」(URLリンク(gundam-quiz.com)

他ジャンルの専門クイズゲームもプレイしてみたい
上手くいけば意外な需要を掘り起こせると思う

440:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/04/18 23:36:06
TOPの問題からして難しすぎやしませんか?

441:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/04/19 01:05:53
>>433
クイズショウが見事にアレだったからな。

442:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/04/19 22:32:13
専門ものって重箱ネタ多そうでなんかやだな

443:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/04/24 03:04:33
やっぱ殿様の野望が最高傑作

444:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/04/25 06:00:52
レトロゲームオンリーのクイズゲームならやりたい

445:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/04/26 01:37:11
俺もQMAでレゲー問題に遭遇するとたまらん。

446:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/04/26 02:44:35
>>445
レゲー問題が出ると「やった!」と思うよ
自分1人だけ正解した問題が結構あった。

447:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/04/27 09:00:21
>>446
連想クイズの”○○ヘッド”にはお世話になったよ。
他の人は第3ヒントくらいでようやく答えを出す中、自分だけ即答。

448:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/04/27 23:24:51
それってレゲー問題なのか…?

449:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/04/28 01:43:29
ゼビウスの破壊不能の敵の多答を初見正答出来た時は嬉しかった

450: ◆rDSSRUQUIA
06/05/04 02:07:01
自分はアルカノイドの自機を単独正解した事が…

451:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/05/04 09:20:51
レゲー問題って自分の中で常識と思ってる問題が単独正解だったりするからな

で自分が単独正解したのは ○-WING

452:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/05/04 13:35:45
俺は毛利名人のフルネーム…

453:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/05/04 16:46:38
問戦士は激しくダメゲーの予感

454:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/05/04 23:21:59
>>450
そんなに正答率低いのか・・・

455:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/05/04 23:22:56
>>452
そんな問題あるのか。遭遇したいな。
高橋名人からの分岐?橋本名人とかに分岐したら笑う。

456:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/05/05 09:59:59
 

457:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/05/06 20:49:37
>>451
並べ替えでギャラクシガニが出た時はワラタ。
タイマーがほとんど減らないうちに単独正解。

458:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/05/07 12:26:16
1の○○○レプス級のレゲー問題をもっと出してくれ

>>453
プレーする人間を禿しく選ぶからね

459:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/05/07 23:12:02
>>458
少なくともアーケードには向かないね。
PS2で出せば良かったのに。

PS2ではスパロボクイズ対戦が出るか!?

460:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/05/08 08:09:29
>>459
うん、7月にPSP移植がもう決定してるよ
URLリンク(www.gundam-quiz.com)

461:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/05/09 13:39:10
問戦士の読みって「もんせんし」「といせんし」どっち?

462:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/05/09 14:41:10
哀戦士

463:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/05/13 02:04:21
あいせんし

464:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/05/13 18:27:32
アッー!センシ

465:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/05/15 01:13:20
一番吹いたのはアニゲ○×で「さんまの名探偵のギャラクシガニで高得点を取ると
ナムコビルに入れるようになりミニゲームがプレイできる」ってのが出たときwwwww

466:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/05/15 02:04:04
>>465
誤爆乙。QMAか?

467:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/05/15 02:06:29
>>466
アホかお前?
スレタイ千回読み直して眼科逝け(プ

468:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/05/16 07:42:36
自分は実際にギャラクシガニで5万点取ってみた。

469:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/05/17 11:50:23
>>461
タイトル画面で叫んでるから。
スピーカーに耳こすりつけて聞いてみると良さげ。

470:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/05/17 18:30:40
1の頃、迷宮寺院○○○が単独正答だったのを思い出す

471:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/06/07 07:52:29
>>428
ネオ&ジオの前ゲームだった「クイズ大捜査線」が携帯で遊べるのを最近知ったけど
URLリンク(game.snkplaymore.co.jp)

ネオ&ジオは登場人物の権利問題で無理だろうな
大捜査線もプロレスラーや映画俳優も出ていたような気が・・・

472:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/06/07 22:32:44
プロレスラーが出てるのはネオ&ジオだけだったかと。

473:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/06/07 23:34:23
>>471
敢えて出すとするならば、キャラは全て差し替えだろうね。

シナリオ1の加納だけはエスカプのよしみでOKかもしれんがw

474:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/06/07 23:35:06
手前に沈む陽
船の帆を染め終わり
夜がいろんな闇持たせられ
●食へばうちとけぬ朝越ゆ

「●」に当てはまる漢字一文字な~に?


475:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/06/08 02:11:44
>>472
ストーリーモードのホラー編で馬場や猪木が出ていたな

476:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/06/08 22:53:05
>>473
厳密に言うと加納はベ○゛のパロディではない。

477:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/06/10 00:47:22
>>476
逆だろw

478:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/06/10 00:48:14
477だがすまん、ボケてた…加藤じゃなくて加納か…

479:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/07/18 03:31:18
クイズ きらめきスターロード
ジャンル:クイズゲーム プレイ人数:1~2人(DSワイヤレスプレイ対応)
標準価格:5,040円(税込) 発売日:2006年8月10日 予定
URLリンク(www.taito.co.jp)

まーたタイトーが微妙なリバイバルを…w

480:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/07/19 00:11:13
イントロクイズじゃないスターロードなどに存在価値は無い!

まあサビが流れるんだが。

481: ◆rDSSRUQUIA
06/07/30 02:16:19
そういや、芸能人モドキが出るゲームにはこんなものもあったね。

つ【みなさんのおかげさまです】
つ【バカ殿様 麻雀漫遊記】

どっちもクイズゲーじゃないけど。

482:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/07/30 22:50:35
麻雀ゲームの芸能人モドキなんざ珍しくともなんともねぇ。
スーパー麻雀マル禁版や初代ファイナルロマンスがどれだけ危ない橋を渡っていたと思っとるのだ。

483:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/08/13 22:53:15
保守

484:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/08/19 12:15:28
「子育てクイズマイエンジェル2」の、中学生時代のお色気の娘に萌えた。

485:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/08/19 15:27:00
マイエンジェルは全般的にまじめが一番正統派でいいな

486:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/08/26 15:57:12
カプコンワールド2のエキスパートコース長すぎるよ・・・

487:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/08/27 05:30:51
全体としてはあれくらいで丁度いいんじゃない?>カプコンワールド2

488:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/08/28 00:14:26
クイズF1 1,2フィニッシュ(IREM)
クイズ大捜査線 ザラストカウントダウン(SNK)
クイズ迷探偵ネオ&ジオ クイズ大捜査線PART2(SNK)
クイズキングオブファイターズ(SNK)
まる子デラックスクイズ(SNK)
クイズがくえんパラダイス(NMK・テクモ)
クイズ美少女戦士セーラームーン ~知力・体力・時の運~(ガゼル・バンプレスト)
アドベンチャークイズカプコンワールド(CAPCOM)
アドベンチャークイズ2 ハテナ?の大冒険(CAPCOM)
クイズ三國志(知略の覇者)(CAPCOM)
クイズ殿様の野望(CAPCOM)
カプコンクイズ クイズ&ドラゴンズ(CAPCOM)
クイズ殿様の野望2(全国版)(CAPCOM)
QUIZなないろDREAMS虹色町の奇跡(CAPCOM)
クイズドレミファグランプリ(KONAMI)
クイズドレミファグランプリ2(KONAMI)
クイズドレミファグランプリ3(KONAMI)
クイズ学問のススメ(KONAMI)
クイズでアイドル!ホットデビュー(彩京・モス)
カラオケクイズ・イントロドンドン(SUNSOFT・サクセス)
早押しクイズ王者決定戦(JALECO)
早押しクイズ2ルー大柴&細川ふみえ(JALECO)
早押しクイズ3熱闘生放送(JALECO)
クイズゴーストハンター(SEGA)
クイズ宿題を忘れました(SEGA)
クイズめくるめくストーリー(SEGA)
クイズ廊下に立ってなさい(SEGA)
クイズああっ女神さまっ(SEGA)
マジカル頭脳パワー(SEGA)
クイズクレヨンしんちゃん(TAITO)
クイズクレヨンしんちゃん2おらとあそぼ(TAITO)
クイズ世界はショーバイショーバイ(TAITO)
クイズHQ (TAITO)
クイズクエスト(TAITO)
クイズ人生劇場(TAITO)
クイズ地球防衛軍(TAITO)
苦胃頭捕物帳(TAITO)
ゆうゆのクイズでGo!Go!(TAITO)
森口博子のクイズでヒューヒュー(TAITO)
クイズシアター(TAITO)
きらめきスターロード(TAITO・MOSS)
クイズ&心理ゲーム クイズココロジー(テクモ)
クイズ&心理ゲーム クイズココロジー2(テクモ)
クイズ DNAの反乱 (フェイス・テクモ)
クイズ365(中日本リース)
子育てクイズマイエンジェル(NAMCO・MOSS)
子育てクイズマイエンジェル2(NAMCO・MOSS)
子育てクイズマイエンジェル3(NAMCO・MOSS)
熱闘!激闘!クイズ島(NAMCO)
爆裂クイズ魔Q大冒険(NAMCO)
早押し対戦クイズ ハイホー(日物)
早押し対戦クイズ ハイホー2(日物)
グルメバトルクイズ 料理王COOKING(ビスコ)
みやすのんきのクイズ18禁(VIDEOSYSTEM)
クイズ&バラエティ すくすく犬福(VIDEOSYSTEM)

持ってるクイズゲー一覧、CAPCOM系は電池切れ多数・・・
注)ミニゲーム主等(まじかるデートEX、だい好キッス)は入れてない、開発は足りない&不確定
ちなみにマジカル頭脳パワーはTESTモードで認識調整有り、
アクセントで認識してるっぽい。

489:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/08/28 01:38:32
追加
クイズTV合衆国Q&Q(中日本リース・ダイナックス)
学園パラダイス2 クイズ 激烈すくらんぶる(フェイス)
クイズぱにくるふぁんたじー(NMK)
アテナのハテナ?(アテナ)
ウェディングラプソディ(コナミ)

未取得
ダービークイズ マイドリームホース(NAMCO)
カラフル青春クイズハイスクール(NAMCO)
開運クイズ 幸福の旅人(NAMCO)
クイズ ケータイQモード~MailもChatも恋しTel~(TAITO・アメディオ)
クイズ機動戦士ガンダム 問・戦士(バンプレスト)
クイズマジックアカデミー1~3(KONAMI)

他抜けてるの何かある?
アメリカ横断ウルトラクイズ(タイトー)

アメリカ横断ウルトラクイズはヴァージョンがいくつかあったよね?

490:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/08/28 01:39:49
>他抜けてるの何かある?
は最後の行でヨロ・・・

491:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/08/28 02:06:15
>>489
熱闘クイズチャンピオン
クイズチャンネルクエスチョン

ダイナックスのクイズはバラエティーに富んで好きだったなぁ

492:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/08/28 23:01:39
勘違いしてるやつが多いが、

×「カラフル青春クイズハイスクール」
○「青春クイズカラフルハイスクール」

だ。

493:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/08/30 03:43:20
>>488-489
遊びに行きてぇw

494:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/09/02 03:40:07
>>479-480
【アイドル】クイズきらめきスターロード【グラビア】
スレリンク(handygame板)
意外に評判はいい。

495: ◆rDSSRUQUIA
06/09/06 00:24:33
>>488-489
この中からやってないのを探すほうが難しいw

496: ◆rDSSRUQUIA
06/09/07 01:59:28
このスレの住人の中に「悟空クイズ道場」を知ってる香具師はいるだろうか。

497:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/09/08 07:06:03
だるま道場なら知ってる

498:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/09/08 21:29:20
>>496
どっかのスレで聞いた事あるような気がするが・・・実物は知らん

ググッたら
クイズタイムアタック(83・ジャレコ)
クイズキング1、2(83・アボロ)
クイズDEピンチ(86・セントラルレジャーシステム)
とかもあるんやね。クイズDEピンチは見た事あるかも知れん

499:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/09/09 03:39:28
今ゲセンにQMA以外のクイズゲームって出てる?
と思ったら問戦士があったか。失敗作みたいだったが。

500:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/09/13 23:39:57
近々大阪に行く予定ですが、梅田周辺でQMA以外のクイズゲームを置いているゲーセンはありますか?

501:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/09/22 09:28:10
昔ゲーセンにあったクイズゲームで
東京フレンドパークの「ンゴボコ」に出てくるナゾパーと言うキャラクターが出てくる
ゲームがあったのですが。ゲームのタイトルがわかりません。
どなたかわかる方いらっしゃいませんでしょうか?
URLリンク(www.tbs.co.jp)
この写真の左の青いのがナゾパーです。
URLリンク(www.fasco-csc.com)
これもナゾパーらしいのですが、ゲームに出てくる時はフレンドパークと同じ青だったと思います。

502:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/11/10 02:27:40
ほしゅ

503:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/12/04 13:14:55
>>489
「団地でクイズ」が抜けてる。
福岡のアミューズメントキューブ大橋の三階にあった。

504:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/12/05 16:26:23
今のゲーセンでQMAや問・戦士以外のクイズゲームはほとんど見かけない。

ごくまれにマイエンジェルとか虹色町の奇跡とか置いてるゲーセンはあるが。

505:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/12/05 22:47:25
一番多いのは犬福のような気が。

506:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/12/07 00:58:47
近くのゲセンはマイエンジェル3が置いてあるな

507:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/12/07 21:06:23
マイエンジェル3はこの前やったが幼稚園の入園試験で終わった。
あの形式はひどい。

508:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/12/10 01:46:30
マイエンジェルは1が一番シンプルで楽しめる気がする

そういえば2やったら息子が留学に出たままクリアしてその後の消息を全くゲーム内で伝えてくれなかったw

509:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/12/11 00:03:17
マイエンジェルシリーズは必ず結婚してエンドになるけど
2の妹の方は最後で結婚か仕事かの選択になるんだよな
結婚しなくて、単身エンドというのもあった。

途中で兄がいなくなってしまう寂しさはつらかった・・・
せめてエンディングに出して欲しかった。

510:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/12/11 02:53:17
>>509
あれってどうやっても兄はいなくなってそれっきりなの?

511:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/12/11 02:54:16
お嬢さんを僕に下さい!のド派手なエフェクトにワラタ

512: ◆rDSSRUQUIA
06/12/13 01:24:12
>>510
自分がプレイしたときは、兄が留学先から帰ってくるイベントがあった。
その後ゲームを進めたら兄向けの就職試験イベントがあり、それをクリアしてコックにした。

513:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/12/31 13:14:42
アルカディアに犬福2の記事が。

514:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
06/12/31 17:30:40
>>513
だが肝心なQMA4の情報が無い罠。

515: 【だん吉】 【1734円】
07/01/01 11:22:38
>>513
どんな内容?

516: ◆rDSSRUQUIA
07/01/10 00:32:59
最近出た、全脳トレーニングとかクルクルラボとかどう?
何気にクイズっぽいゲームも収録されてるし。

517:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/01/30 22:19:29
>>516
クルクルラボしかやったことないけど
あれはあくまで脳トレと見たほうがいいと思うよ
クイズなら素直にQMAなりカラフルハイスクールなり犬福なりをやる方がいい
ただクルクルラボはファミコン時代のコナミを知ってると
色々とニヤニヤ出来る要素が多い

518:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/02/19 18:14:26
虹色町の奇跡を最初にアーケードでプレイしたとき(2人で)、
ラスボス戦途中で
 絵美さん→瞑想ポーズでクリスタルキラキラ
 サキ   →「助けに来ました!」言いながら乱入
って演出を見たんだが、記憶違いじゃないよな?

それ以降家庭用プレイしても普通の立ち絵で
「頑張ってね」(お手つき回復)しか見られなくて
「ちゃんと移植しろよなー」と思ってたんだけど、
先日アーケードプレイしたらやっぱり「頑張ってね」だけで
あれー? と

519:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/02/19 20:54:32
家庭用はキャラ名が菓子メーカーでない時点で苗

520:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/02/26 17:08:17
いまだに犬福少女に育てられない。
素早さ上がりすぎだぜ

521:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/03/22 15:29:30
明日は犬福2稼動開始日だな。


522:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/03/22 17:00:12
QMAに疲れたら犬福2で気分転換って手もあるな

523:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/04/09 02:19:28
アイドルマスターで絶望したらカラフルハイスクールで治癒

524:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/04/09 04:40:00
だがカラフルハイスクールを置いてあるところが極めて少ないのが難点

525:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/04/11 01:32:12
秋葉GIGOは最高のロケーションだったな。
>アイマス+カラフルハイスクール

クイズと言えば、ジャレコの早押しクイズが良かった。
ただ、新作が出るごとにどんどん駄作になっていったのが…

526:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/04/20 16:46:33
>>525
3作目のは、福澤朗似の司会者が仕切る奴で、
問題数削減&映像クイズとか似たもの3択とかバラエティ系に偏向し過ぎてたな

まあ、確かにステージ毎の変化が乏しかった作品であるのは否めんが・・・
パクリ云々で裁判まで発展した「ドレミファグランプリ」シリーズでも、問題の傾向を変えたり、
タイムショック式のステージがあったりとかでそれなりに変化つけてたのに

527:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/04/23 17:43:56
キミもがんばってドクターQにチャレンジしよう!

まだ置いてある店ある?

528:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/04/24 01:09:50
>>527
懐かしい。ウルトラクイズより前に出てた奴だっけ?

529:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/06/04 22:48:12
松戸の某ゲーセンにて『ルー大柴&細川ふみえ 早押しクイズグランドチャンピオン大会』を発見!
早速プレイしてみたのだが細川ふみえの声が全く聞こえなかった…orz
ちなみにそのゲーセンには『クイズ世界はショーバイショーバイ』も置いてありました。
ただ画面が暗くてイラスト問題がほとんどわかんなかった…orz


ところで1996年頃に中日本なんとかと言うメーカーから出ていた
クイズ形式で新人タレントを育成するゲームってなんていう名前のクイズゲーでしたっけ?
(途中、炎チャレやマジカル頭脳パワーのパロディみたいなミニゲームもあったと思う)




530:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/06/05 00:17:46
>>529
中日本リース(ダイナックス)の「パズル赤マル急上昇」
かと

相当マイナーな作品だぞ、一向に話題に上ってないし
悪魔のささやきのパロディもあったっけ、そのゲームは

531:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/06/05 04:09:36
中日本といえばクイズ365がそこそこ有名だな

532:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/06/05 20:45:23
>>529ですが、>>530様、情報有り難うございます!
『悪魔のささやき』って古館伊知郎と和田アキ子が司会を務めていたTBSの番組でしたっけ?
もうこの手の番組は出てこないでしょうねぇ…
その他には『関口宏の東京フレンドパーク(だったっけ?)』のパロディも入ってたはず
5年ぐらい前に小岩のゲーセンに1PLAY¥10で置いてあったが今現在は不明。


ちなみにその松戸の某ゲーセンには1992年頃のKONAMIの学園モノのクイズゲーもありました
名前は…忘れちゃった!(爆
どんな名前だったか知っていたら教えて下さい!


533:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/06/05 21:18:56
>>532
>ちなみにその松戸の某ゲーセンには1992年頃のKONAMIの学園モノのクイズゲーもありました
クイズ学問ノススメ

あの頃のクイズゲーって、エログロな問題が出まくりだったような・・・
ヴァギナとかオーラルセックスとかレズとかそこいらの卑猥なワードを平気で出してたwww

534:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/06/05 22:15:01
出てたなあw

535:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/06/10 00:57:25
レズくらいいいんじゃね?QMAにだってレズビアンの語源を答えさせる問題が出るんだし

536:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/06/12 23:17:25
池袋のGIGOいったら、セガのネット対戦のクイズゲーム、ロケテやってた。

537:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/06/12 23:58:07
>>530
>>532
赤マルQ上昇はパロディ具合がなかなか良かったね。悪魔のささやきは何ビンボーかを選んで金額が決まってたし広辞苑クイズもあったし、フレパはボディー&ブレインとかの定番が再現されてた。

538:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/06/13 00:39:54
>>537
あのゲームは好きだったな
フレンドパーク、マジカル、悪魔のささやき、炎のチャレンジャー、ダウンタウンDXを見事にパロディにしていたな
フレパのホッケーと炎チャレのイライラ棒ゲームは好きだったw

539:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/06/13 14:45:38
>>537-538
中日本リースの他のクイズゲーは知ってるが、それは見た事無かったなあ・・・
熱答クイズチャンピオンとかクイズ365とか、根幹のクイズ形式やシステムは使い回しばかりなんだが、
そのゲームは面白そう

540:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/06/27 15:16:00
>>539
赤マル急上昇は過去のDXNAXや中日本のクイズゲーと明らかに感覚が違ってた。
レバーで正しい選択肢のほうに倒したり、選択肢が5つ以上あったり、コンピューターと対戦する形式の早押しなど色々あるよ。

クイズは難しめ、ライフはほとんど回復しない(途中2回のチャンスゲーム後、貧乏のささやきでの100万獲得クリア、嵐のチャレンジでのバクハツ棒最速タイム更新の最大計4回)、難易度はかなり高かったと思う。

541:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/06/28 01:19:24
>>538
イライラ棒だけがクリアできなかったよ。大食いクイズと水中クイズは何回かクリアできたけど。
たまにしか出ないけど、スペースハリアーみたいな突然襲ってくるヘリを撃墜するゲーム(撃墜し損ねたミサイルに当たるとライフ減点)が好きだった。

542:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/06/28 23:07:26
>>540-541
物凄い意欲作じゃないか!!
出荷数が多かったらクイズゲーの中でもかなり評価されてたろうな・・・

最近、オフラインのクイズゲーあんまり見ねえなあ( ´・ω・)
マイエンジェルシリーズと犬福は除いての話

543:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/06/29 18:15:58
>>542
赤マルの悲劇は、なないろDREAMSとマイエンジェルの影に完全に隠れてしまった事かな。あと、出荷数が365やクイズチャンピオンより少なかったのも災いした。

544:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/06/30 01:03:39
>>542
>>543
残念ながらおそらく赤マル急上昇は>>541には評価されなかっただろうと思われ。
ミニゲームはロースペックだしタントアールのパクリが多かったし(サブタイトルにわざわざ「ドントアール」と付けてるだけのことはある)、何よりクイズ自体が結構下火になってたのがなぁ…

545:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/06/30 05:59:13
>>544
でも、それこそあの当時はクイズゲーが下火でも、
今度はタントアール系のミニゲームものが乱発されていた時期でもあるし・・・

546:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/06/30 18:50:39
>>545
ミニゲームは、当時は前年にサンドアールギンくんが出て、同時期にだい好キッスが出たな。もう少し後にナムコからてんこもりシューティングが出てる。

547:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/07/02 05:25:08
ミニゲーム集はクレヨンしんちゃんの奴が異様に簡単で初プレイで最後まで行った(クリアは出来なかったが)

548:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/07/24 05:00:45
みんなみんな懐かしすぎるじゃねーかw
思えばゲーセンで初めて1コインクリアしたゲームがカプコンワールド…
今じゃ必死にQMA廃人
ついにはQMA大会主催するまでになってしまた
 
【名古屋クイズゲーム情報】
神宮前・M1-UFOの2Fでクイズココロジー(20円)とカラフルハイスクール(30円)絶賛稼動中

549:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/07/25 14:30:48
最近出たアンサー×アンサーってどうよ?


550:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/08/02 23:08:29
アンアンは緊迫感はあるけど、人気はいまひとつかな。台少ないせいもあるが。
QMAとは住みわけできそう。似て非なるゲーム。

551:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/08/02 23:52:17
QMAは、キャラのヲタへの媚びがやり過ぎなんだよなあ・・・
毎回新趣向や新形式の問題を出すのは凄いと思うけど

純粋にクイズメインで見るとアンアンの方が好き
まだ初代だから荒削りな所はあるけれど

552:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/08/19 20:00:26
>>551
板違いの視点だが、かつて詩織問題で
あれだけ同人における原作無視のエロを糾弾してたはずのコンマイが
有名エロイラストサイトの管理人を起用してるのは
どの面下げてるんだと常々思うよQMA。
自社の不利益はNGだが他社の不利益なら大歓迎ってか?

553:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/08/22 21:44:55
>>552
念のためフォローすると
あのキャラデザイナーは元々コンマイの社員だぜ

554:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/09/14 01:12:31
>>530
ここ数年たまに探してたのですが、
「パネル赤マル急上昇」って豆対応してないのでしょうか。
そもそも口ムの存在が……絶滅?

555:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/09/14 05:00:27
>>554
ロム無し、対応したという試し無し

そもそも実機ですら見かける事は稀だったんだから・・・

556:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/09/18 20:25:11
>>555
確かに赤マルはあまり見なかったような気がする。365やクイズチャンピオンはリリース当時至る所で見かけたけど。
クイズチャンピオンのインカムが悪かったからかな?(その代わり、赤マルの翌年に出たビリヤードゲームのリアルブレイクは至る所で見たが)

557:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/09/24 15:08:21
俺は「奥さん 米屋です」って奴が好きだったなあ

558:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/09/25 00:12:43
>>554ー555
数日前の119u1でめでたく対応。クイズチャンピオンの対応から実に4年越しだな。

今回はクイズテストが隠しオプションになってるからイライラ棒やガンシューティングだけプレイするってのが出来ないな~

559:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/10/03 10:09:57
>>539
赤マルはシャッフルクイズとハイアンドローと似たもの2択問題が使い回されたくらいで、ほとんどが新傾向の問題だった。

以下は新傾向
・正しい日本語問題(漢字表記が正しいものを選ぶ)
・正誤判定問題(問題の答えが正しいかどうかを判定。○×クイズとは違う)
・紛らわしい2択問題(非常に引っかかりやすい2択問題。これらのおかげで赤マルは2択問題が多いのに難易度が上昇している)
・知恵増クイズ(要は悪魔のささやき「広辞苑クイズ」のパクリ。辞典の説明を見て、表示されている単語が合致してるかどうかを○×で判定)
・5択以上問題(対戦形式の早押しで登場する。さらに従来までは選択肢が一度に全て表示されていたが、赤マルでは一つしか表示されず、レバーでスクロールさせて選択肢を見ていかなければならない)

560:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/10/03 18:57:25
>>559
マジック頭脳パワーの「マジックインスピレーション」で、エジホンを思い出した俺ガイル
アレはタッチパネルが普及した今でこそ出すべきゲームだと思うんだけどなあ・・・

ゲーム自体はライフ回復の機会が少ない割には、2択・○×ばかりで温いけど、過去レスにある通り、意欲作だったのは確か

561:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/10/04 01:18:12
>>560
ライフ回復はチャンスゲーム3回+悪魔のささやきの最大2UP+イライラ棒の1UPで計6回、だけど実機では4回が関の山だな。
(ちなみに、今回は中日本リース最初で最後の全面クリア時ライフボーナスがある)

けど確かに2択が多いからぬるい。難しいのは嵐のチャレンジの60秒クイズ2連発とライバル対決早押しクイズくらいか?

562:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/10/04 01:23:22
ちなみに悪魔のささやきは一番金額が高いのが「世界征服ビンボー」だけど、その次に「マッキントッシュビンボー」てのがあったのにワロタ

あと当時は2chなんて無かったけどジャンルセレクトの漫画アニメに「極めろ"ヲ"タク道」とあったのにもワロタ

563:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/10/05 01:08:34
>>562
>その次に「マッキントッシュビンボー」てのがあったのにワロタ
まだマカーが元気だった時代か・・・
今じゃCM不評だわ、ipod頼りだわ・・・

564:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/10/05 18:36:26
>>563
元気だったというか、Macが大幅値下げ前でまだ高価だった頃だったね。

565:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/10/08 15:01:28
ゆうゆは中山ヒデなんかとYATTA

566:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/10/23 23:08:30
殿様の野望2で結婚クイズがクリアできなかった時の姫の顔はトラウマ物なのであげ

567:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/10/27 12:26:08
>>566
しかもエクステンドの度に出てくる


ブスは美人に比べてエクステンド時にもらえるカードがザコになりやすかったような。

568:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
07/12/28 14:23:32
ゲームの名前忘れちゃったけど、「元社長秘書のAV女優は?」
って問題がわかんなくて、全部のボタンに指乗せて同時押し
したら正解したんだけど、そのときの友達の一言。

「試合に勝って勝負に負けた」

569:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
08/01/14 20:28:04
殿様の野望で

「スーパーリアル麻雀PIIの
しょう子の台詞はどれ?」

ってのがあったw

570:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
08/01/14 21:36:02
「ロンよりしょう子を見せたげる」か?

571:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
08/01/14 23:16:34
>>570
確か正解の選択肢が「勝負はこれからよ!」だった。


572:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
08/01/18 20:05:33
今まともに稼動してるのってQMAとAn×Anと犬福2だけ?

573:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
08/01/18 23:52:23
犬福2は全然見かけん

574:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
08/02/25 17:08:52
そういやクイズ探偵NEO&GEOのどっちかのシナリオで
ラストでわざと間違えて縛られているヒロインを脱がしてたな

575:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
08/07/15 07:59:52
「クイズ365」などの中日本リースは今どうなってるの?
検索かけたけどぜんぜん見つからぬ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch