10/07/29 01:35:11 /OJe3+iE
真ED後の兄妹失踪に憤慨するギルドは結構多いみたいだけど
うちのギルドの奴らは駆け落ち駆け落ちヒューヒューとか言いながら結構嬉々として奴らの脱走の手配をしてたような気がする
61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 02:03:18 v1CW7mY0
緑ファマ子「この白亜の供物って、食べると人間になるの?」
ビス姉「違うんじゃない?元の姿に戻るとか、そんな感じ?」
金プリ子「あぅ?」
緑ファマ子「…ポチに食べさせたらどうなるんだろう」
ビス姉「やめなさいって。それグーなんとか姫と深都の王の分しかないんだから」
緑ファマ子「ポチ~これ食べたい?」
金プリ子「(くんくん)…ゴフゥっ!ぎゃん!がう!」
緑ファマ子「お気に召さなかったようです」
ビス姉「なんか、ちょっと生臭いね…」
緑ファマ子「(最近、全然探索してなかったから、腐っちゃったかな…)」
62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 12:12:59 0KGE4LAX
元に戻ったのだとしたら、残された時間はあと僅かだろうな…
ということでウチのギルドの面々は静かに見送った
少しでも世界樹の思惑に反したいというのもあったが
63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 12:31:27 l2lAITL1
「勝手にどこへなりと失せろ」がうちのリーダーの金姫と
サブリーダーのししょーぐんの本音。
ぺーぺーの皆さんはそれなりに同情とかしてたけど。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 15:07:27 ZeO/bCUZ
脳内でオリジナル展開にした俺に隙はなかった
65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 22:23:25 l2lAITL1
世界樹を伐採するエンドですね、わかります。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 00:00:18 YIK6yfNW
いや、姫も深王も葬った上でフカビトも根絶やしにする
67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 00:02:07 rn1HUV+A
俺のオリジナルエンドはネイピア姉さんと結婚エンド
68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 00:10:43 Dpt4X75O
じゃあ俺はアガタ&カナエとともに旅立ちエンド
もちろん、公式ブログ的な意味で。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 00:26:26 Xep+LSmu
俺は冒険が終わってみんなそれぞれの道を進むエンド
70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 00:31:31 GmYfBr1F
一緒に居る事より
違う道を選んで
同じ空を見上げてる
71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 01:06:43 w/sIMB57
どんなに広い世界でも この空は繋がっているから
頬を打つこの風も きっと君の傍にいたんだ
72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 13:24:20 hJyKR+eW
IIIは前作までと違って、町の外にも海賊と言う敵がいるから、エンディング後も商店街がさびれることはないだろうなあ。
「いやいやいや、それは無いぞっ」
「ネ、ネイピア姉さん。突然なんですか」
「確かに敵は海にもいる。じゃが、樹海冒険者が少なくなることは、間違いなく我がネイピア商会にとっては痛手なのじゃ」
「け、けれどまだ樹海にはFOEや隠しボスもいるし……」
「……まったく、お主は鈍くて困る。それでよく今までシノビができておるのう? その頭のお面はなんじゃ、何かのまじないか?」
「こ、これは、まあ、その、いいじゃないですか」
「姫子、売り上げの8割を占める武具を今後も活かすためには、戦場が必要なのじゃ!」
「は、はあ……って、その書簡は、ま、まさか」
「元老院の婆様の筆跡を真似て書いた、バダビアへの宣戦布告じゃ」
「えっ」
「アーモロードの兵力と我がネイピア商会の物資力があれば、あの程度の都市、取るにたらんものよ。
ヒッヒッヒ、販路も拡大するし、国力も上がるし、いいことずくめじゃ」
「じゃあ、その、私を呼んだのって」
「そうじゃ、姫子、お主は元老院の遣いを装ってこれをバタビアに届けてくるのじゃ」
大航海時代から、提督の決断へ。
73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 13:24:57 7xOT6TYB
\ /
r、
♪ >ー ―- 、 ♪
、-、 r、 / / // i ヽ
ヽ「ヒ┘_ヽ、  ̄フ,`ヽ{ | | l /`ー┐
`ー ┐`l __ /` ゞ=- \|ノ l〈 ムー┐
. | .!. '⌒|/‐┐ 〃⌒ヾゝ土=、/
♪ / ̄ヘ ヽー' 〃}} .::ノハ ヽ
く ゝ__ >ー、' /≧≦'" } }
ヽ /  ゙̄フ丁丁て 工工 } / .:{
´ヽ. {ー _/ル7`ー´ ̄l){ ..:::{
` ー ┬ゝ └ァ "⌒`i} ::::::::ヽ、_ノ
♪ // ̄ 丁 | {ヽ、:::::::ヾ
/.{ /丁 /i` =-`ヽ::::}
. /--レ'" /:/ ∨
/└‐ |_ __,/:::::/
74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 13:25:54 7xOT6TYB
うわなんというタイミングの悪さorz
75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 19:50:54 TX18wsuG
わたし引退して今は小さな定食屋やってるショーグンなんだけど、
近くに新人冒険者研修用の宿泊施設があるので外国の人がよく来るの。
で、特に暑くなりはじめるこの時期になると100エンもってこっそり私に近づく人がいる。
用件は「忍者の薬をくれ」
彼らの言う「忍者の薬」とは梅干。
グン爺直伝の梅干を店先で売ってる。だいぶ前に夏バテ気味のバリスタに
日本古来の食品で「夏バテにいいんだよ」とあげたらよく効いたらしく、
「あれはグレイトだぜ……」と申し継がれているらしい。
しかし外国の冒険者仲間の間では
「梅干?あれは人間の食い物じゃねえ!ショーグンはなんであんな物食うんだろうなHAHAHA」
とやりあってるおかげで、おおっぴらに買えないらしく、こっそりと私に耳打ちしにくる。
梅干が外国人にも効くのかとこちらもびっくりだが、彼らの間では私は忍者の女首領扱いになっている。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 22:06:17 XWKFEXu0
コピペ乙
77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 00:33:36 fkFt423L
>>74
吟遊詩人として間違ってはいない
2のベスト版買ったから前はどんなメンツでやってたっけと通常版起動したら
バード4人と瀕死のカスメがジャガーさん前でスタンバっててちょっと泣いた
78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 12:34:04 nUdEb61E
暑すぎてツスクル汁を全身に浴びまくらないとおかしくなる
79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 13:15:36 q7jQhTJe
ぼくはオラピーさんの冷酷な眼差しを受けたいです
80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:51:47 e6p6sRGu
アルルンのフロストスマイルは俺のもんだー!