デビルサバイバーのアツロウはオタクアホカワイイat POKECHARA
デビルサバイバーのアツロウはオタクアホカワイイ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:11:45 NM0RyxZq
言ってやれアツロウ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:01:09 8Oh8SkRR
お、俺かよ!?

4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 21:12:08 pZjlkNO/
まぁ一番弟子だし
この弟子にしてあの師匠逆もまた真なり

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 21:42:24 UUGjYZte
瞳に☆入ってるのはいいな

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 21:58:36 KtJ4Nmb2
ラスボスあたりの連戦は脳筋アツロウさんと仲魔達の(貫通デスバの)独壇場
ネコミミ以下略は後ろで見学と回復役と物理反射の掃除と見学
オタクなのに魔王より活躍するアツロウさん、まじパネェっす

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 22:20:54 8q0dYlRP
ゆずとドリーとウルトラ上手に焼けましたが離脱する中唯一残るアツロウは親友以上恋人未満だと思う

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 09:16:48 vSqV/pfR
>>7
だれうま

魔王ルート後のアツロウの精神状態が心配です

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 09:20:05 srf6yOXm
このスレはじわじわ伸びる
…気がする

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 10:46:14 pnBfBg//
ア「なんたらかんたらPSE」
ソ「オタロウ乙!その間にも私達の寿命は減っていってると言うのに!」

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 11:31:05 srf6yOXm
リアルにそんな感じだから困る

アツロウルートはな、なんだってー!?だし

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 22:37:26 BEWUlmwI
カオスルートの集合絵、アツロウが哀愁漂ってていい感じ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 00:05:27 vhSqf5I0
アツロウルート、最終日のナオヤとの会話がw
つええアツロウww
ネコミミの性格の悪さがうつったか?とか言われるし。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 00:33:41 qPrYI/Na
性格悪いなぁ、って言われたの気にしてたんだな

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 14:03:56 5My02Xit
アツロウ萌えサイトがなくて泣いた

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 17:38:17 1s0WqQm6
63:名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2009/02/02(月) 23:44:02 ID:3hRMX1em [sage]
>>55
もぎたてフレッシュ勘弁

ネコミミ「言ってやれ、ポチ!」
アツロウ「お、俺かよ!」

・・・

アツロウ「俺かよ・・・」





本当にこんな関係っぽいから困るw

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 17:44:13 A6dPJvRz
時期的にまだサイトは準備中だったり
検索結果にも出てなかったりするんじゃないかと

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 21:07:08 vhSqf5I0
デビサバの場合、全ルートを見てからじゃないと
二次創作の準備ができないな。
分岐ごとにキャラの言動がだいぶ違うから。
それに好きなキャラほど、原作をしっかり知っておきたいんだ。

発売直後は品切れの所もけっこうあったし
これからデビサバのサイトはどんどん増えると思うよ。


さしあたって、アツロウがナオヤを尊敬するに至った経緯がすごく気になる。
過去にどんな会話をしてたんだ。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 23:28:00 loyDTWz2
>>18
単純に能力だけを評価して尊敬してるのかと思ってた
でも、アツロウルートとか見てると人格的にもそれなりに信頼してるっぽいんだよな…

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 09:06:15 LMDEokP2
アツロウ好きとしては物理反射がすごく…苦手です。

>>19
そうなんだよね。本音でやり取りしてるし
10代メンツの中では(機械の話をする時以外)もっとも落ち着いた
常識人のアツロウが憧れるってことは、
単なる技術のすごさだけではあんなにリスペクトされないと思うんだ。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 13:15:18 TLRHJwUF
物理反射ランダに蹂躙されるアツロウ萌え

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 21:07:03 zBd8BL9F
アツロウは社交性がありすぎて困る
あとバーローの生まれ変わりかよってぐらいの推理力と解説力

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 21:40:58 EMbC6j+8
PSEのアレは、思わず心の中で
な、なんだってー!
と叫んでしまった

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 00:02:27 ZqmE7M/E
675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/02/06(金) 22:00:02 ID:u2Iy8mZ4
アツロウ『こう…いうこと…女の子に…しろよなぁ…』

ええい!だれかこれでSSを書けるやつはおらんのか!

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 01:15:01 gx8ouXzR
没キャラでアツロウの女バージョンがいたって
余所の掲示板で見たけどマジか。
役割がアツロウとかぶる、って意味かもしれないけど
萌えキャラの予感しかしない。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 03:14:46 JOUEBiSN
マイのことか

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 03:48:05 gx8ouXzR
>>26
有名なの?
もしよければkwsk!

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 14:20:23 W3W6WfSG
チート使えば出てくるよ
要するに特にイベントも何もなし

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 10:24:22 Wzr/WFjZ
師匠に比べてスレの進みが遅いな…。
おっぱいも邪気眼も持たないアツロウでは荷が勝ちすぎたか。
でもこいついないと2日目辺りでユズが死んでそう。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 13:48:07 VLcrx0AK
正統派萌えキャラのアツロウにネタなど要らぬわ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 13:55:57 vUT1Vlmk
従兄だけでなく親友まで邪気眼だったらネコミミがストレスで胃潰瘍になるだろ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 14:33:22 8wlTMi+y
どんなルートにも健気について来てくれるアツロウこそ真のヒロイン

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 14:52:00 MlcDd2v0
メガネヤローだろ?
の所のノリ突込みに萌えた

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 20:20:28 2PYkE4PU
今日やっと一週目魔王エンド迎えたんだが…
エンディングの帽子目深にかぶって目隠したアツロウかっこいいよね

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 20:30:10 bDZAGNrD
両親が海外で仕事ってのが
ちょっとエロゲーの主人公みたいでおいしいよなアツロウ。
一人暮らしかとかは不明だけどさ。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 22:38:58 fmY3YESp
なんというか

エロいことしか思い浮かばないので書き辛いんだよアツロウについては…

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 00:20:28 axVeJxC2
>>36
詳しく聞きたいが自重する。
ほんとアツロウかわいいよね。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 00:57:56 piv1QPJq
最初の印象ではアツロウがヘタレ弱音キャラで
ユズが勝ち気で前向きなムードメーカーになるのかと思ってだけど
実際やってみたら見事に逆でワロタ

>>36-37
アツロウは性格悪いコンビ(主人公&ナオヤ)に弄されてれば良いと思う

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 01:32:56 tnvzlYri
俺は1週間前からエロいことを待ち望んでいるというのにお前たちは

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:54:48 pln+gffX
それは板変えろとしか

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 23:08:51 TU0bMP51
アツロウをずっと横に置いておきたい

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 09:51:35 LiCEiNCl
>>35
両親不在の中学生時代にマリ先生が家庭教師とか、どこのエロゲだよ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 15:53:24 S80FQS1W
>>42
中学でパシリにされそうになる→(中略)→このままじゃアツロウ君がダメになっちゃう!
という、いけないマリ先生みたいな展開があればいいと脳内補完してる。

なんだっけこのネタ…。いけない○○先生というのだけ覚えてる。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 17:29:47 qCmmuonh
>>43
「いけない!ルナ先生」が元ネタ。
個人的にはまいっちんぐマリ先生とかさよなら農耕兄貴とか魁!救世主塾とかも捨てがたい

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 19:29:33 S80FQS1W
>>44
そうだ、ルナ先生だった。ありがとう。
さよなら農耕兄貴吹いたwwww

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 00:25:49 mXJwzHeN
いつの間にかマリ先生スレになってて泣いた

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 02:49:18 kxfCxGHu
>>46
「いけない!マリ先生」は
家庭教師の時間にアツロウが性的な意味で
けしからんレッスンをされるお話だよ!
よってスレ的にはメインディッシュはアツロウ。
元ネタを知らないとわかりにくいかな?

角煮の総合スレ見に行ったら、だいぶ前にこのネタガイシュツだった。やはりありがちかw

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 18:51:51 mXJwzHeN
アツロウ萌え

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 12:31:05 QBoXzG++
ほしゅ。
アツロウは頼りになるから好きだ。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 12:41:09 Te5mOvVw
アツロウがいない→魔王一味にツッコミ役がいなくなる→ツッコミのいないPTに未来はにい→いくえ不明
アツロウがいる→ネコミミがなんでもアツロウに任せる→兄貴涙目→充実した魔王ライフ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 22:18:29 P00Gwnq0
ネコミミ→魔王
アツロウ→副官
ナオヤ→ククク…

なイメージ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 00:50:02 wGyMLY23
アツロウ可愛いよアツロウ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 00:58:58 6qj+NDOC
ゲーム本編のネコミミからの扱いで
中学の頃に3年間パシリのままだったかもってのが
よく理解できた。
>>50も妙に納得。

なんて健気でかわいいんだアツロウ。
コンソールを操作するドットアニメもかわいいよ。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 01:54:12 k4IojuWm
アツロウにバレンタインチョコあげたい

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 14:21:53 twtLdcB5
アツロウの帽子に手を突っ込みたい

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 19:55:49 U9b12t2+
お…オレは女じゃねぇっ!
アッタマ来たぞ、こんにゃろっ!

こんな台詞あったんだなww
発見してフイタ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 20:36:14 UY4nQgag
君はいったい誰なの?
いつも闇の帝都でヤンチャしてるけど
メガロポリスを網羅する
幻影はマルチ・メディアか?
電脳の悪魔か?

愛という名のバーチャ・ゲーム
ロール・プレイの主役は夢の抜け殻なのさ

人間の欲望が電子の
川を下り情報の海へ墜ちる時
ひとり愚かなピエロが
波に呑まれマニュアル抱いて溺れてた

孤独の部屋にプライベート・アイズ
こんな時代は誰もが管理されてるものさ

愛なき世界 悲しき願い
欲望にかられた我らが栄光?
魅惑の世界 明日への誓い
人間より進化けた悪魔に
恋をしよう Oh, yeah

時空を越えたメディアが
仕事 対話 恋愛 身売りも処理する
テクノ官能の女神と
居間で交尾するたび猿は虜になる

愛という名のバーチャ・ゲーム
手元操作で涙の糸もこんがらがるさ

愛なき世界 悲しき願い
心奪われた哀れな抵抗?
魅惑の世界 明日への誓い
秘密にゃ出来ないエロスを
銭で買おう Oh, yeah

ロマンを牛耳る僕Okie-Dokie
彼女に挿入たい男性のフロッピー
世間を肴に僕Wookie-Wookie
今にも漏れそうなマルヒのコピー

愛なき世界 悲しき願い
欲望にかられた我らが栄光?
魅惑の世界 明日への誓い
人間より進化けた悪魔の抵抗?
現代のは偉い?それともセコい?
情報にとらわれた我らが栄光?
ガラスの都会 インポな社会
何もかもがお洒落なメディアに
媚びを売ろう Oh, yeah

君はいったい誰なの?
いつも闇の帝都でヤンチャしてるけど
メガロポリスを網羅する
零一だけの無情なメッセンジャー

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 23:04:23 Qq7BOcj3
何故01MESSENGER

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 11:31:44 /2g6Dosj
74 :Ms.名無しさん:2008/09/07(日) 10:11:38 0
実は私、何度も見ています。
本屋でバイトしているんですが、エッチな本を万引きした男の子は
女性店長が直々に取り調べるんですが、罰として目の前でオナニーさせるんです。
私は何度もその場に立ち会っていて、横からオナニーを見物していました。
時々なかなか射精しない男の子がいるんですが、そんなときは男の子が私のほうを見つめたりして
明らかに私の裸を想像しながらオナニーしているみたいです。


79 :Ms.名無しさん:2008/09/11(木) 21:14:45 0
>74です。
正確には、いきなり罰としてオナニーさせるんじゃなくて、そういう風に誘導していくんです。
「こんなエッチな本で何をするつもりだったの?」 とか
「何をするつもりだったのかここでやってみなさい」 って。
そして殺し文句が
「ちゃんと納得させてくれたら今日のところは無罪放免で返してあげるよ」
なんです。
なかなか射精できない男の子はおちんちんがなかなか硬くならなかったりもして必死になってます。
私は男の子がおちんちんのどの部分をこするのかをじっと観察してたりもするんですが
先のほうを揉んでいるバイトか、段差の下をこすっていたりとか、人によって色々です。
(おちんちんによって一番感じる部分が違う?)
男の子が私のほうを見ているときって、私の胸とかあそこの部分をじっと見ていることが多いです。
私もちょっと協力して、胸をのけぞらしてバストラインを見せたりとか
スカートの時はひざをちょっとだけ開いたりとかしてみます。
すると急におちんちんが硬くなることが多いんです。(ちょっとうれしい!)

射精はティッシュで受けたりはさせないで、そのまま射精してもらいます。
精液の飛び方も色々ですね。
射精が終わってからティッシュを渡すんですけど、おちんちんを拭いてる姿ってなんか可愛いです。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 12:48:10 t8KvuiXB
今どきの子供は危険を冒してエロ本よりネットだろJK

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 02:32:51 D9HUwKUC
>>56
亀だがどこで見れたか教えてほしい。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 03:08:54 utNFPJgM
クドラク一戦目でクドラクに攻撃を仕掛ける

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 04:44:34 so+FebxT
アツロウはどのルートでも絶対に離脱しないから良い。
どんだけ主人公好きなんだお前

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 08:48:08 hybl0But
アツロウルートはナオヤさえ良い人化するなw

最後の締めくくりをするのが主人公じゃなくて
アツロウだというのも感慨深くて良かった

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 15:22:53 SGEO81AJ
>>64
あの展開は先に他のルートを見てると驚くかもね。
最初にアツロウルートを見たから、想像でしかないんだけど。
アツロウルートを最後に残してた人の感想を聞いてみたい。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 22:40:23 D9HUwKUC
>>62
ありがとう、次週するときやってみる。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 22:49:46 5NygXZqq
1周目で真っ先に見たというのに
いざ6日目夜になるとまたアツロウルートに進みたくなる

とんだ罠だ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 11:47:07 g6A8c1K7
あっきゅんと合体したいお

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 18:47:37 9nLo55Nh
いいスレだ
アツロなんかいってやれ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 19:43:45 PM8mz3PW
アツロウに跨って騎乗位でガソガソ責めたい

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 21:43:14 HKB2IlMo
>>69
>>56

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 07:43:15 QNFV00s6
アツロウいい奴すぎる

最初、アツロウルートがロウルートなんだと思ってた
カイドーがカオスルートで、ケイスケ辺りがニュートラルだと

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 09:57:29 mpTSPWIH
ククク…1時間書き込みがなかったらアツロウは俺がもらってゆくぞ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 09:59:50 gOMqs6vI
アツロウが邪気眼に汚染されたら困るので阻止

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 10:40:48 VsbVvk/N
だが自称一番弟子なので悪い気はしなさそう

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 11:51:23 Bc+42hnZ
「すっげー!俺ナオヤさんと一緒にプログラミング出来るんだ!」
とおめめをきらきらさせるあっきゅん

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 21:57:28 FbMWF+qX
ゲーム買う前→なんだコイツ こういう顔の奴ってネクラだったりコバンザメだったりとろくなキャラじゃないんだよな…
買った後→アツロウカッコ良すぎる リアルにこういう友が欲しいわ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 00:49:35 uEp5yVvl
確かにあの悪党風キャラを思わせる外見からは想像だに付かないキャラであった

ステータスでいうと素早さが高くて打たれ弱いシーフ系
状況に追い詰められた末ブチギレするようなキャラ想像してたんだが
それは割とそのまんまケイスケだった

というかアツロウとケイスケの役どころが想像と真逆だった

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 00:56:19 uEp5yVvl
悪党風じゃねーや
小悪党風

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 01:06:40 DrUKOhMj
ケイスケは、発売前のイラストやイジメ設定で
ダークなキャラかなと予想してたけど
まさかアツロウがあんなにいい奴だと思わなかった。
性能も素早さ重視の魔法使いかと思ってたのに。

ただの脇役じゃない活躍をするアツロウルートをやると、
この子ま何でもできそうですごい。
他のルートで推理が半端だとそこまで天才児っぽくないかも。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 01:10:00 DrUKOhMj
>>80
この子まって何だw
この子は、って書きたかった。
タイプミスすまん。

しかし自宅に両親がいなくて、マリ先生が家庭教師だったなんて
中学時代に悶々としなかったんだろうか。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 02:34:50 FAjIzZR4
>>81
ヒント:毎日ネットに没頭していた

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 11:04:10 TuJTdCPy
アツロウはプレイ前とプレイ後でいい意味で裏切られたキャラだな
ほんといいやつだよアツロウ
もうお前がヒロインでいい


84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 18:51:18 dFZIHA3e
力の強いアツロウ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 21:04:19 NhA9XHBm
アツロウとミドリは普通の悪魔召喚プログラムを持っていたらいいデビルサマナーになれただろう。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 01:24:01 zhjg6Akj
脳筋

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 20:24:13 R2iFkkii
オタクロウとか言われてるがあまりオタクのイメージないよな
脳筋も含めて


88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 21:18:55 AEwKWFgU
理系のオタクだけど
行動力があるし面倒見いいし社交的だからかな。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 21:29:11 r5l5Mw40
パシりだしな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 21:32:13 vJ5rSriJ
コンピュータの話になるとユズとかの一般人そっちのけでわわわって
喋るところがオタクっぽい感じ。
でも一般人向けに翻訳した話も出来るから地頭もいいのかもね。

第一印象はダイの大冒険のポップみたいな奴かと思ったけど、
離脱イベントも無かったしなあ。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:37:48 pO+QynU3
最初はペルソナ1のブラウンみたいなキャラかと思ってた
実際はどっちかというとブラウンよりはマークに近い風だったが

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 01:08:00 9CHZEal7
マークかぁ。うろ覚えなんでペルソナ1やりたくなった。
ペルソナPSP楽しみ。

ゲームやる前は、パオフゥ少年版みたいなもんかと思ってた。
年齢的にもパオフゥのような影の部分はない、現代っ子風というか。
当たらずとも遠からずかな?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 17:01:49 Vac8o4b2
アツロウってネコ目だよな
夜でも周りがよく見えてそう

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:38:40 sIEx46FG
遅ればせながらようやくクリアした(魔王ED)
魔王の権限でアツロウを嫁にする

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 00:31:10 +TOyLvCF
可愛い奴よと愛でていましたが、
間違って「警官に任せる」を選んだら「バカヤロウ!」と叱られて
なにかに目覚めそうになりました

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 17:22:28 jLKSQ+vz
ナオヤルートクリアした

一枚絵のアツローがこれまたかっこいいなあ
びっくりしたわ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 18:41:43 e751dGHk
アツロウって真ん中分けなのかな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 20:40:18 ZbNDYPOc
>>96
他のみんなノリノリな中、一人だけ葛藤してる感じだよな
だがそれがいい

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 01:16:40 a/fYGxgm
主人公を物理型で育てナオヤルートに入ると
マリ先生かジャアくんがいないと
なんとも力押しなかんじのパーティバランスになってちょっと大変だな
申し訳ないと思いつつもアツローは絶対外せないからカイドー外してしまった

次は主人公魔型で育てて男所帯で七連戦に挑んでみる

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 04:12:46 eU/EDVEY
エンディングの大きいCG、いいよなー。
ファンブックや限定壁紙などで見られるようになると嬉しいのだが
それらが世に出る可能性が低そうで残念。
公式パーフェクトガイドが意外とイラスト少なくて残念だった。
設定資料集とか画集があればいいのに。

パーフェクトガイドの表紙を見て
アツロウの帽子の電源マークの位置に悩んだ。
会話グラは反転だから、結局全身絵のやつが正しいのか?
靴の色も分からずじまい…。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 08:47:07 4kLz6LTQ
アツロウの靴はカバンと同じ色だよ
電源マークは片側(向かって右側)だけだと思ってるけどわからんな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 19:49:00 Z40QMmrv
オタクなのにメインメンバーの中ではわりと色黒なアツロウ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 21:27:00 jcfP6tDI
オタクなのに人当たりがよく抜群のコミュ力を誇るニュータイプだなアツロウは

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 21:33:44 1DHUmBH6
わりと理想的なオタだよね。
なんていうか、オタにありがちな「10bitが1023なんて常識だろププ」的な
ところが無いし。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 12:31:39 /BEr9KCR
1023と言えば、10bit関連イベントで算数怪獣って言われた時は吹いたw
高校生ならふつー数学だろうと。


106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 13:20:03 DU85lEsH
何でアツロウはネコミミをあんなに慕ってるわけ?
離脱するソデコひでえとか言われるけど、あれは離脱しても仕方ない状況だろ
むしろあの状況で魔王候補と親友の仇と得体の知れないクククについていく方がどうかしてるんじゃね?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 14:52:37 2hzaqtf9
アツロウは魔王になろうとしてる友達を親友の仇と得体の知れないクククに任せて
「じゃあこれで」で放置できるような性格じゃないからだよ
ネコミミと仲がいい理由?知るか

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 15:10:44 xM+PHMGI
ネコミミが完全に道を踏み外さないように
するために自分が必要だと思ったからだろ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 19:07:28 5xl02zod
>>108
普通そういう役割ってヒロインが負うものだと思うんだが
本当メガテン関連のヒロインって、主人公と共に歩まないんだよな

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:39:12 xb9sIOQ3
特に異聞録系は代々
ヒロイン=情緒不安定でヒステリックなちょっと困った子
男友達=陽気でお人好しで一途

みたいな図式が多い気がする
全部が全部当てはまるってわけでもないが

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 00:46:20 KXXeotXP
初代ヒロインのマキからしてアレな子だったしなぁ。
ユズなんかまだ、まともな感じに思える。
イラストからして精神崩壊系か?と最初思っていたが。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 00:57:52 Sn9VYceQ
マヤ姉はテンション高いぐらいで壊れてないヒロインだよね。
マキはシナリオ上、壊れたキャラなんだと思ってた。
雪の女王編は壊れたヒロインはいないが
壊れた女子生徒が敵だからな。

ユズはプロフィールで情緒不安定って書いてあるし
怖がってる割にカイドーに本気でつっかかったりするから
多少壊れてるかもしれん。


って、ここアツロウスレだったのか。
どのルートでもネコミミについていくアツロウは真のヒロイン。
猫目だしいちいちかわいいよ。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 12:38:35 KXXeotXP
アツロウルートが一番やばいんじゃないか、とは思うが。
アツロウいい奴だけど、流石ナオヤに心酔しているだけのことはある。
それにしてもデビサバの日本政府は優秀すぎる。
手際が良すぎるし、マスコミ対策も緩くないし……。一体何があった。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:02:03 8z+cVuvK
単純にベル王+ナオヤの交渉力でどうにかしたんじゃね?

って、アツロウルートってベル王の力完全に手に入れてたっけ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:50:22 x8vDRTBy
最後のベル連戦をこなさないと力を使いこなせないんじゃなかったっけか。
ベルの力も消えた訳じゃなくてネコミミの中に眠ってるとか何とか。

純粋にナオヤの悪魔召喚プログラム開発者としての交渉の結果なんじゃねえかな。
あえて火種を残しておくことで魔王覚醒のきっかけを作っておく意図もあったのかもしれん。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:57:48 7saYlvI0
アツロウルートのナオヤはやけにしおらしかったしなあ
何か秘策隠しててもおかしくはない

単に時間は沢山あるからまた機会をうかがえば良い
という心境に変わっただけかも知れないが

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 16:20:33 KXXeotXP
最近の女神転生はYHVH殺しやらないのね。せいぜい「神と悪魔の戦いが始まった!」
くらいだし。海外市場に配慮なんだろうか。
「2じゃ神殺しできたんだよなー」とかよぎった。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 17:40:14 8z+cVuvK
単に最大の大物がそんな何度も殺せたら、
唯一神ww>それに負けてる閣下wwww

とかになって色々不味いからだろ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 20:49:31 tp1tueNv
>>114
イザとは直に戦ってないけど、ベリトがイザ取り込んでるからおkってとこでは?
パラメーター的にはどうなったかは、わからん。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 21:28:58 7saYlvI0
ユズルート以外では全部ベル神の力取り込んでる、で良いんでないか
使うか使わないかの差だけで

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 08:06:35 YFEGdkGf
アツロウルートの最後で、右へいかされたり
左へいかされたりするアツロウに和んだ
最後までパシリキャラ

ガルーダたんにはお世話になりました

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 12:20:24 l2F2QJg4
バロンたんも忘れないであげてください

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 12:48:49 tRYSs7iB
右往左往にはガルーダさんとモスマンさんにお世話になりました

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 15:55:31 TJWlbaql
迫るムールムール!
走れアツロウ!!

な状態になんか萌えたというより燃えた

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 21:46:33 shtkw+MX
ハンドルのAT-LAWには意味あるのかな
秩序の中にいるってこと?
アツロウはロウ寄り?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 23:23:05 AQp6WzSU
スペルはAT-LOWだよ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 23:51:22 TJWlbaql
『at low』は『干潮』という意味があったりもする
まあ余り関連性はないだろうけれど

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 18:35:38 lATT+zUB
アツロウってたまに言葉の使い方が可愛いよな。
7日目の高層ビルの階段登る前のアツロウのセリフ、「あ~…電気、来てないデスネ…。動かない…よなぁ、も~…」に萌えた。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 21:24:10 E4/U+rKA
「くそっ!やってやる!やってやるぞ!」
っていうのも好きです

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 21:30:10 br/3J9ri
ニア悪魔が店を出してる のときの、
「ち・が・う・だ・ろ。」も可愛いと思った

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 21:37:03 WKtZUNRh
ただ「にっひっひ」って笑い声はどうもなぁ。
どこのオデコなんだか。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 22:10:49 y3yYWlLa
なにをおっしゃる
あの笑いと満面の笑顔こそアツロウの真骨頂

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 22:25:05 QJ/vbg/P
あの笑いが良いんじゃねーか

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 22:54:23 ZVuIQvgK
ナオヤルートED後のアツロウの気苦労と葛藤を想像するととてつもなくときめく

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 23:05:45 Z2vhzyAp
ち・が・と・ぶ・ぞ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 02:49:35 4hTciBeS
ナオヤルートのその後が凄く見たいです

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 03:24:29 5lef+IoX
あの手この手でネコミミを魔王化させようとするナオヤをはいはいワロスワロスといなしながら日常を過ごす
何故かアマネが転向してきたり翌年度にドリーが入学してきてユズが胃を痛くさせたりするけどそれは別の話

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:20:14 kzla5ly5
ネコミミ「俺は数千年後にこの世を支配する。その為には今から善行を積むのだ」
アツロウ(なんだ。心配して損した…)
マリ(昔の漫画にそんなのがあったわね)

とかどうだろう<ナオヤルート後

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:05:13 pQ7kihVd
>>138
カブソ「もきゅ~?」

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 02:57:25 vX2tC69R
本スレで各キャラの攻撃方法を想像してた人がいたんだけど、アツロウはどうやって敵を攻撃してたんだろ。
やっぱり人修羅みたいにパンチ…と言いたいところだけど、自分ならレギオンみたいな敵は素手でぶん殴りたくないなあ。


141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 03:25:51 LkuqX3E2
カバンでデスバウンド

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:21:58 Chso97b7
長い足を活かしたローキックとか
ローキック強いんだぜ、超能力やエルボーの比じゃない
バカにすんなよローキック

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 19:11:23 i1EZFcLn
>>142
誰もバカにしてないw

回し蹴りとか頭突きとかしてたらかっこいいなあ
マウントポジでたこなぐりとか

でも悪魔が可哀相か

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 19:34:26 Sm+fZzBA
女性社員はハンドバッグ振り回して攻撃してたっぽいしなあ。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 22:24:09 8qAk/4GB
ナオヤはゲタミサイル
これは引けない

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 22:27:45 bo37ZYf2
ナオヤはあの体勢から天内ばりに跳躍して踏みまくるよ。下駄で

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 22:29:53 Sm+fZzBA
サ・ガシリーズのどれかに「鉄下駄」って武器があったな。

それにしても見た目とキャラデザはライトだが
中身は阿鼻叫喚の血みどろ地獄なデビサバらしいっつーか…

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 23:54:08 8CRE8j3g
ナオヤさん、何こっそり鉄下駄で足腰鍛えてるんスかー!

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 00:01:48 pEXCBlJX
鉄下駄で…ヒルズ最上階まで上る…だと……!?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 01:06:06 7Yy/dBkW
ナオヤの場合、浮いて移動するから(戦闘グラ参照)鉄下駄の意味なしだな。

>>141
アツロウのカバン攻撃…いくら想像してもシリアスな絵が浮かばないw
むしろ可愛い…まずい、自分の想像力の限界か。


151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 02:14:02 63Z3rkCs
あのカバンってノートPC入ってるはずですが

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 07:33:22 /1dlMSBt
ノートパソコンのかどで華麗にエクストラターン!

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 20:06:52 Yk9xreCp
ハーモナイザー効果で鞄のPCも無事です

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 01:01:56 LcjxmvHu
一周目ジンルートクリア記念カキコ。
ボス格の敵はほとんどアツロウ部隊のデスバウンドの独壇場だった。
凶化+吸収追加貫通物理激化デスバウンドはたいへんおいしいです。

このスレの人達はアツロウにコマンドスキルは何を持たせてる?
次周の参考にしたい。
ちなみに俺は、一周目は雷の乱舞(面によっては万魔の乱舞)、デスバウンド、アムリタだった。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 01:30:16 HFlJ94v6
リカーム・メディア(メディアラハン)・デスバウンド

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 02:04:14 KqP1LDHe
ジオ、デスバウンド、アムリタかな。
アムリタは地味なようで使いどころ多い。
MP多く使うのは、燃費が悪い気がするからつけたことないな…。

自動効果は戦神の威光、三分の活泉、あと1つは物理吸収か吸収追加。
先制発動はちょっと迷う。闘気の装束が定番になりつつある。
いっそ先制発動つけないでリカーム要員にするのもアリか。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 03:00:45 7BBPRqL6
ナオヤ、アマネルートさくっと終わらせたから
次本命のアツロウルートいくか

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 07:36:03 gD5E/bVE
グロランの人が関わってるからアツロウは主人公についていくのは分かりきってたけど
ラングでもヘイン、リッチー
グロランのハンスもひたすら着いてきてたしな

それより、
友人の敵のカイドーにあっさり同調してヤル気満々になったときには吹いた

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 10:28:33 LcjxmvHu
>>155>>156
あえて初級魔法を使ったり、回復系とかも意外とアリなんだな。
俺にはその発想がなかったからとても参考になったよ。
サンクス!
やっぱり人に聞いてみるといろんな使い方が見えてきて面白いね。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 20:00:02 pD/HUYdA
終盤アツロウにメディア使わせてみたら
鼻くそ程度にしか回復しなくてワロタ

うまく回復出来ないアツロウ可愛いよアツロウ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 23:14:47 gXSSWVdf
吸魔付けさせた焼け石に水状態のアツロウが
ヒイヒイ言いながら戦ってるのを眺めた末
死ぬ直前で華麗に助けてやりたい

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 23:30:26 KqP1LDHe
アツロウは魔法弱いけど、ジオつけてると
終盤でランダが出てきた時にちょっと嬉しくなるんだぜ。
貫通はあえてつけずに物理吸収だ。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 00:05:45 gOZOFaOp
うちは「貫通」「物理激化」「(気分によって変わる)」で、
コマンドスキルは「デスバウンド」「(使ってない)」「(忘れた)」
だったが、保険としてジオつけとくか……

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 00:32:28 Vnm2bisk
>>160
100強は回復しねえ?
弱点突けないから邪神鬼神で運用してたので、消費分回復できて便利だった

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 09:26:23 /D297tEU
アツロウや脳筋系の仲魔に回復つけるときはディアラハンにしてる。
誰が使っても100%の回復保障は安心できるよ

もしくは全体のバランス見てリカームかアムリタだな。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 10:36:46 f3rDwV48
先制発動スキルはやっぱ命中の秘法だよな。
アツロウは女性陣と傾向が全く被らないからスキル配分が楽でいいよ。
主人公も脳筋型だと主人公のお下がりみたくなっちゃうけど。


167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 14:30:08 9znOKUhN
狂戦士も捨てがたい。
貫通・物理反射+攻撃全体化or吸収追加or物理激化でほぼ暴れられる。
しかも戦闘中はスキル使えないので、必然回復系スキルだけ持てばいい。

でもムールムールとランダさんだけは勘弁な。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 00:35:21 oCwSshJd
ジンルートの最後の面でハルに「アツロウちゃん」って言われててワロタ。
ハルにも表情とかで子供っぽく見られてるのかな。

特に笑顔と目を輝かせた顔は、可愛すぎてたまらん。


169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 02:09:32 Jyi5qFkm
ケイスケがこんがり保守

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 09:57:15 rKNbZGKu
ナオヤルートの後はそのままずっと魔王に従うんかな
まさか裏切りとか…やっぱりそれはないか

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 10:04:30 K7+Rl7HD
アツロウは何があっても猫耳についていくよ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 12:25:24 LZfit0X0
何があっても付いてくるけどネコミミを盲信してるってわけでもなくて
彼なりに苦悩があるけどそれでも我慢して付いてきてくれるところが
またアツロウの魅力なのだよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 13:50:27 G9nd12ut
アマネルートのラストで

「代わってやりたくてもさ、オレには、そんな重荷、絶対に背負えないから
だからオレは、せめて笑顔で付いていくって決めたんだ」

この台詞いいよな。まるでプロポーズのようで。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 14:24:01 VUvu8WCk
魔王ルートのよくしゃべるハエ戦前の

ふざけんな…!ネコミミはオレが守ってやるぜ!

ってセリフも好きだな。健気かわいいよアツロウ…
やっぱ魔王ルートのアツロウは色々と美味しすぎる。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 23:41:16 5WPnv1AE
ほんと、なんでアツロウは女の子じゃなかったんだろう。
そしたら名実共に俺の嫁なのに。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 00:58:47 jW009Qr1
アツロウが女だったらユズの立場がないだろう
立たせてやってんだよ・・・アツロウだから

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 02:55:42 OexvBvdo
そしてアツロウはユズが好きなんだよあ・・・
オレじゃダメなんだとか言ってるし

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 03:30:22 30h34XO5
あれは切ないよな。
あえてユズの前で道化てみせるアツロウは本当に良い子だ。
だからカイドーとの会話でつい「アツロウの彼女」を選んでしまう。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 06:44:12 o2gX7s6G
おお!
あれはユズが好きだからって解釈もあるか

アツロウがケイスケ・ナオヤ・ネコミミ連呼してるイメージ強いせいか
ユズにヒロインらしさがちっともないせいか
マリ先生とミドリちゃんの方が「困ってる娘を助けてやるシチュエーション」
として印章に残ったせいか…とにかくまったくその可能性は全く浮かばず
アツロウは単純に自分が困ってる身内の役に立てなきゃ
誰が相手でもああいう態度取るもんだと思ってたわw
なるほどなー

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 07:22:15 dhy/6r6Z
恋の三角海域SOS

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 08:09:55 JG0A8D5H
「ケイスケのお陰でパシリ卒業出来た」つってるくらいだし
何でもかんでも押し付けられるのが好きってわけではないんだろうけど
まあやっぱ「自分が誰かに必要とされる」ってのは好きなんだろうな

アツロウルートでナオヤから激励された時の反応たるやw

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 09:00:37 qlq4p1GN
アツロウは誰に対しても面倒見がいいから、ユズのネコミミへの恋を支えたいのだと思ってた。
ユズはネコミミが好きだから、ユズの一番の支えになるには「俺じゃだめなんだ」と言ってたのかな、と。


魔王ルートは納得行かないけど、自分を騙してでもネコミミについていったように思えたな。
ナオヤが選んだ道にネコミミがついていくから自分もついていくのか、
それともよほどネコミミに過去に恩義があったのか。
あんなになったケイスケを親友のままで大事にするぐらいだから、相当心が広くて義理堅いよな。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 09:43:15 o2gX7s6G
自分もあれは別にユズが特別好きなんじゃなくて
アツロウらしく情に厚いだけかと思ってたから
成程そういう見方もあるのか!て感じだったわw

ナオヤと敵対するルートでもアツロウは最後まで主人公側にいたし
他の局面でもナオヤとネコミミどっちかしか選べないなら
すごく悩むかも知れないが最終的にはナオヤよりネコミミ選ぶんじゃないか?
(付き合いの長さはナオヤ>ネコミミみたいだが)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 12:10:40 30h34XO5
ナオヤよりネコミミを選びそうだというのは同意だな。
ただこう、アツロウにも我慢の限界というか悩んで悩んで
やっぱり同意できないとなった時は相手がネコミミでも敵対する気がする。
魔王ルートでアツロウがついてきたのは、ナオヤも隊長に言ってたけど
「人を救うために強大な力で悪魔をおさえつける」
「ネコミミは優しいから悪魔を人に差し向けたりしない」
(これナオヤが言うとものすごく嫌みに聞こえるマジック)
とアツロウがネコミミを信じたからなんだと思う。
ネコミミの心根が完全にダーク-カオスになって我慢しきれなくなったら敵対しそう。

・・・なんか此処まで書いて、殿の間違いに身を挺していさめる武士のようだと思った。
アツロウかわいいよアツロウ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 14:26:58 p5g09tmY
もし仮に敵対するならそれこそ身を挺して主君をいさめる武士そのままに
命を惜しまないつもりで挑むだろうな
死ぬときは一緒という覚悟はそのままに

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 15:11:12 GJMO+Y66
>>185
そうなんだろうなあ。
魔王エンドのアツロウを見てそう思った。
あの一枚絵のアツロウは萌えとか越えてグッと来た。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 16:58:41 daYzbats
なんかもう、萌えとか通り越してアツロウはマジカッコいいよ。
そんでもって健気可愛いんだよな。
アトラスゲーでこんなにキャラにハマるとは思わなかったよ。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 10:37:43 byYzIqMc
ソデコ「馬鹿じゃないの馬鹿じゃないの馬鹿じゃないの馬鹿じゃないの馬っ鹿じゃないの…?」
アツロウ「( ´・ω・`)」

P3ネタなのは分かっているが、ソデコヒドスw
アツロウのショボーン具合が好きだ。


189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 21:18:26 v7GtqS2C
基本よく気が回るいい奴なんだけど
悪魔を発電所みたいに~のくだりを本気で語る所はあの師匠にしてこの弟子あり、と思った
そこも萌え所だ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 22:48:26 klomyGph
アンソロ出たらしいね。
アツロウ好き的にはどんな感じだろ?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 22:53:47 0o6d5tMg
>>190
いっぱい出てくる。
いっぱい突っ込んでる。
いっぱいブロークンハートしてる。

総括。
かわいかった

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 00:19:27 ZlTwnW5Z
>>191
おお、サンクス!
いいね、おかげでアンソロ買う決意がついたよ。
早速密林でポチッてくるノシ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 00:01:04 rN00//Zm
18 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/03/29(日) 22:29:11 ID:+4db2qeH
スキルクラック → アツロウ
「マジかよ…ネコミミ…」
URLリンク(mugetsu.sakura.ne.jp)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 12:45:58 yiiFyG91
>>193
傾き…!?
この後ヘブン状態になるのを希望します

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 13:38:43 z+9sA8MG
なんか目が怖い…

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 18:19:29 3aXGnJL3
アツロウはもともと猫目だから目つき悪いけどな。
上の画像は見れなかったからどんなのかはわからんけど。

アンソロのアツロウはツッコミ役を一手に引き受けてくれてて良かった。
リアクションが豊富w

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 18:22:18 0PUtYdP/
>>196
まだファイル自体はあるから
見られないならPC環境によるものかも

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 01:14:03 4qac/K3X
いやいや、見えない方が幸せだろ
あんな画像勧めんなw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 01:38:03 8a8eBQxJ
たしかに目が怖いわw
なんかいっちゃってる人みたいな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 04:38:53 y7K53oJ/
あれ、結構気に入ってしまったのは自分だけだったのかww

すまんかったorz

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 12:39:00 6MYDKHff
ネタとしては傾いてる人までいて面白いが
萌えるかと聞かれると違う気がする画像。
可もなく不可もないがアツロウを描くのは難しいというのに共感した。

デビサバのキャラでは
アツロウが描くの一番難しいんじゃないかな。
資料に夜桜買ったけどむずいわ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 14:45:39 75nfWSyI
描こうとしてもあの特徴的な目がなかなか難しいね。
自分が描くとただの目つきの悪いガキんちょになる。
性格がすごくいいキャラだからそういうのも出るように書きたいけど、思ったように描けんわ。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 16:46:17 ab+49g6w
かといって、目を皆と似た形にすると、アツロウぽさが出ないんだよな
自己流で描くにしてもやっぱり目はネコ目なんだよなぁ
ぼくにはとてもじゃないができない

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 11:38:46 amTOh0Dg
アツロウ帽子欲しいな。電源マーク付いてる帽子かわいい。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 14:17:13 QH1hhPAB
ナオヤの数字柄Tシャツがあるぐらいだから
アツロウの帽子があってもいいよな。
同じ色と形で模様がない帽子ならフリース生地のをユニクロで見た。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 17:30:41 KqBgTwrX
あの帽子、画面で見る立ち絵と絵師の描いた絵では微妙にデザイン違うよな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 22:49:57 R4zCwjy6
そう?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 23:24:39 ytFuLycz
あれ電源の模様左右どっちが正しいんだ?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 23:34:21 KqBgTwrX
>>207
208も言ってるけど模様が逆な
正解がどっちかはわからんけど

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 00:12:39 iLOPi2vb
絵師的にはこっちから見て右のつもりだったんじゃないか?
画面に乗せて立ち絵にする時に反転作業でああなっただけで

実際自分で描いて動かすならクリップも模様も
片方だけの方がデザインがすっきりしてて良い気がする

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 05:22:48 eZpx3it7
同じく電源マークはプレイヤー側から見て右だと思ってた。
アツロウにとっては左ね。
だが攻略本のカバーで逆になってたんだよなぁ…。

青い服の内側に着ている白いシャツみたいのもあるのとないのがある。
個人的にはゲームの立ち絵が好きだから
そっちを準拠にしてる。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 22:28:44 GwpslZte
表紙絵はプレイ画面の立ち絵基準にして左に変えたのかもな
元々絵師的にもどっちでも良かったのかも知れないが

まあどっちでも描き易い方採れば良いんじゃないか?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 13:20:27 ahIVZcHn
総合萌えスレのアツロウちゃん呼びに萌えた。
ジンルートまだ見てないのに…。
アツロウはやたらと色んな呼ばれ方するな。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 19:03:54 6mt/BFC5
アツロウ
オタクロウ
パソコン野郎
アツロウちゃん

とりあえず思い付く限り並べてみたけど、他に何かあったっけ?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 22:16:26 vGKmqSd3
柚子が殴る時にアホロウってよんでたな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 22:29:14 lglj7y4Z
10BITさんはAT-LOW君って呼んでた気がする

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 22:55:49 mxt4WZSH
あれ神妙なシーンのはずなのに
「10BITさん!」「AT-LOWくん…」なんて
HNで呼び合ってるからなんかムズムズしてしまった

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 00:26:30 s1Vv4xCd
>>217
気持ちはわかるが
ネットでの付き合いの方がリアルより長い場合、
却って本名で呼ばれるとムズムズする

なんてのか普段、あだ名でよばれるような人から
フルネームでよばれると
びっくりするようなそんな感じ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 00:36:26 QEzCfVOZ
作家の人とかもさ、ペンネームで呼び合う人達も多いらしいな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 01:56:54 Vt6QgNGB
>>217に共感した派です。
本名は知らないと呼べないし、オフで呼ぶのはお互い一番慣れた呼び方になるよ。
だがあの場面はなぜか「HNかよ!」と思ってしまった。

HN、ペンネームでインパクトありすぎとか
どう呼ばれるんだろうっていう変わった名前つけてる人がたまにいるよな。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 02:41:55 RfuuBO3K
「忍者キッドさんっ!」
「その声はレオン君…僕はもう駄目だ…け、敬礼
死ぬ前に…君にこのデータを……番号は僕のきゅんぽ…ガクッ」
「忍者キッドさん!忍者キッドさんッ!忍者キッドさーーん!!」

ネコミミ「ぷ…」 

こんな感じ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 02:51:46 Me+s2cDm
>>221
山手線のコピペだよなw
発売当時の本スレでもアツロウが10BITさんからコンプ受け取るシーンで
そのコピペ思い出して噴いたってレスがあったわw

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 11:20:32 hpqQNvD8
さすがネコミミ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 14:13:39 EQCGnHvL
パスワードの謎解きがあるからHNで呼ばないとね。

225:217
09/04/09 00:22:30 nRAuIYID
整合性がおかしいとか滑稽だという悪意的な指摘じゃなくって
それまでメール以外でHNが出て来ることなかったのに
あのシーンになって突然HNで呼び合う展開になったから
ちょっと目に付いたというだけの話なので悪しからず

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 06:46:13 Prv3rFpf
アツロウって10BITさん失踪後に10BITさんの自宅に行って家族の人と話してるんだよな
そのときも10BITさんって呼んでたんだろうか

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 06:55:07 VPMkt6Ng
いや、そんなことはないんじゃないかな・・・・
と思ったけど、アツロウは10BITさんの本名知らないんだっけ?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 21:12:36 8tvO3cOR
本名分からないと、実家を探すのも難しいかと。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 21:17:51 87/CdXTw
最初に使った呼称って、中々治せないとこあるよね

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 21:34:40 GZNk2fZv
本名知らないって言ってなかったか…?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 21:43:45 VPMkt6Ng
やっぱりCOMP解析の時に苗字しか知らないみたいな事言ってたよな


232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 23:25:43 cb9m5h5h
>>229
うちは従兄を名前で呼び合ってたんだよ。お兄ちゃんとかお姉ちゃんとか使わないで。 
俺は従兄のことを物心付いた頃から名前で直哉ちゃんって呼んでた。 

なんかさ、ある日突然親や兄弟の呼び方を変えるのって無性に恥ずかしいんだよ(分かる人には分かると思う)。 
まぁ家の中では特に問題なかったからそのまま学生になっても直哉ちゃんだった。 


でも高校二年になってある日東京でサバイバルしてたら従兄に会ったわけ。従兄は不良のヘッドと魔王の勧誘に行く途中。 
で、従兄が先に気付いて声かけてきたんだけど、俺と従兄の両方の仲魔の手前俺は直哉ちゃんって呼びにくくってさ、 
でも直哉ちゃん以外で呼んだことなんか一回も無くって困ったんだよ。で、 

俺「あ~あ~・・・お兄ちゃんは・・・」って言ったのさ(今考えればお兄ちゃんもアレなんだけど)。 
そしたら 
従兄「…クククククッ え~ネコミミ君が俺のことお兄ちゃんって言ってる!ねぇねぇいつもは俺のこと直哉ちゃんって言ってるんだよ! 
  フ…うわ~凄い転生前以来の感動なんだけど!もう一回言ってよもう一回!…ッハハハハハハハハハハハ!!」 

って大騒ぎになった。死ぬほど恥ずかしかった。なんか殺意がわいた。 

まぁ何が言いたいかって言えば、いい歳して下駄に着物羽織る奴は 
いまさら恥ずかしくて鬼ごっこ勝負に勝たないと素直に説得に応じないってこと。 
キモがらずに邪気眼だから仕方ないと寛大な心で相手してやってってこと。まぁ従兄はムカついたんだけど。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 23:40:45 439N9rMX
>>232
どっかで読んだことあると思ったら
俺が改変してナオヤスレに投下したコピペw

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 00:27:52 nj8TzR6/
暗号解くところで「本名は苗字しか知らない」て言ってたな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 18:59:56 BVx7prrz
下の名前知らないって普通のことじゃん。


236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 19:21:50 JcW/lgHt
だから何?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 19:40:29 DfTZYC6F
普通だろうがアノマリーだろうがどっちでもいいや
10BITさんの死からもマリ先生の死からも消し炭からも立ち直って、
カイドーとナオヤについていくことすら普通にできるアツロウは凄すぎるよ
なんて不憫なんだアツロウ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 19:48:22 TVaZ/bsc
アツロウ「『ナオヤ死ね』ってビラを握らされて、10BITさんは殺されたんだ……
      だけど俺は7日間東京に引きこもってフリーバトルばかりしてた…犯人を探しもしないで!」

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 20:21:36 AGguCUez
ゲイナーくん乙

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 21:30:31 nj8TzR6/
>下の名前知らない云々
普段ネットにどれだけ関わってるかによるんじゃね?

ネット慣れした人なら「そんなの普通じゃん」て思うだろうけど
オフ会に興味ない人間からしたらリアルで会うような間柄なのに
HN(それも結構浮世離れした呼び名)で呼び合うってだけで
なんか不思議な感じがするもんだって

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 22:13:27 BVx7prrz
>>237
アツロウの行動原理は「受け入れる」かもね。
悪魔も親友の敵も大切な人の死も受け入れる。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 23:02:58 i07016K8
アツロウのが救世主とかにふさわしい気がする<受け入れる
最後まで付き合うっていうのがアツロウらしいけどさ。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 00:24:05 TXPow+3N
実際プレイしててもベルの悪魔を倒したのは殆ど
ネコミミでなくアツロウだったなあと思い出した

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 00:29:12 j7Aw3Ed2
俺はベル系をネコミミで倒すことにこだわってた
そのせいでバベル第二形態にやられたこともあったわけだけど

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 00:34:55 uH5jrazO
アツロウはボスキラーだよね。貫通美味しいです。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 01:42:47 Dsl5g1O3
ヤドリギをアツロウが使えたらまさに最強だったな。
力8のネコミミでも余裕だから。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 04:14:53 sk1hzoPN
確かヤドリギは力依存じゃなくてステータス全体の数値で決まるんじゃなかったっけ?

でもアツロウがボスキラーなのは同意。
あんまりにも貫通デスバで気持ち良く倒せるもんだから、ついどのルートもスタメンに入れてしまう。
ステータスのバランスも良いから、スキルも付けやすいしな。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 11:41:57 uH5jrazO
ステータスの上がり方って、その人素質で自動で決まるのかな?
ネコミミみたいに、上がるステータスを自分で決めてたら、
アツロウは力強い男にあこがれてると思った。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 12:51:16 X1Zmj9+z
物理タイプはスキルの数的に一人に絞らないとならないから、その分優秀になるんだよな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 13:12:16 TXPow+3N
主人公物理型にして男祭りルートに入るとスキル的に大変だもんな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 14:15:50 rkEcy24+
後半になると貫通無しじゃやってけないしね。
ランダやムールムールも怖いし。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 15:01:55 XeqngIqT
攻撃全体化+物理吸収ウマー
むるむる相手なら反射がいるけど

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 15:17:55 X1Zmj9+z
そのスキルはどっちかってと力は最高だが速が低くて被弾が多いカイドー向けだな
アツロウは激化・貫通・反射で自動スキル埋まってしまう

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 15:28:38 gMu+WWAm
>>241
ただ、死んだのがケースケだと心が折れちまうようだけどな。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:25:02 fZ1mT9WH
>>248
もし素質で決まるなら、何気にアツロウって体育会系タイプだな。
本人の興味が向けば、意外とスポーツもいけるかも…?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 23:00:00 6aaF7gKt
「運動出来るけど別にそんなに好きじゃない」てやつなのかな

運動嫌いって訳じゃないんだけど家庭環境・生い立ち的に
インドアな趣味が根付いてしまってる感じで

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 23:12:04 8hyp8jah
ノートパソコンを七日間持ち歩いて東京中ぶらぶら
できるのは体力ある証拠。ナオヤに一流のプログラマー
になる為には体力も必要だぞククク…とでも言われたか。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 23:49:06 8IHFFqpJ
でも今どきのモバイルノートPCは軽いからな・・・

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 00:15:09 F1TUTH1G
ノート抱えてヒルズ最上階まで駆け上がるんだもんなぁ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 01:27:41 zkSBRAYi
東京封鎖の当時は、リアル世界を準拠に考えると
5万円パソコンなど小さい機種がまだ無かったし
持ち運びしやすい大きさのノートも意外と重い。
パラメータからしても、趣味はインドアだけど体育は苦手じゃないタイプかもね。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 22:11:41 5n26kGkv
アマネルートクリアしますた。
EDの一枚絵のアツロウが死んだ目で明後日の方向見つめてるw
LOW世界に疑問持ってるのかもな。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 22:20:40 FORRftdy
アマネルートよく見たら皆悲しそうな顔してるね。ネコミミは無表情だけど。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 22:26:06 mv+1itln
それに比べたら魔王ルートは皆楽しそうだよな、アツロウ以外

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 23:30:17 F1TUTH1G
いや、楽しそうなのはナオヤだけかと

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 23:41:37 7dCLDBcf
魔王になったときのネコミミの顔は微妙。なにあの目

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 00:57:31 CE8cI+Ab
魔王ルートのイラストのアツロウもあれはあれで好きなんだが、アツロウルートやジンルートにも固定のイラストがあれば良かったのにな。
そしたら、きっと明るい表情も見れたかもしれないのに。


267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 14:24:08 +XyiMzZX
アツロウだけ後ろ姿だしね…

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 17:30:52 17jC6Ru9
いま、前向いてるだろ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 17:45:48 17jC6Ru9
何かいい事書いたみたいな文にw
いや、魔王ルートの絵うつむいてるだけで正面絵だろ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 18:23:29 mRUXH1Pu
後ろ向いてるってアツロウルートとジンルートの一枚絵のことじゃないのか?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 18:51:41 MeDU/tEg
うん。後ろ姿=アツロウジンルートの一枚絵のことです
アツロウジンルートのED絵で笑顔のかわいいアツロウが見たかったよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 18:54:16 17jC6Ru9
ククク……それは悪かったな……

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 18:56:50 MeDU/tEg
ナオヤさんw


274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 19:12:09 CE8cI+Ab
本編のアツロウの笑顔はまじ可愛いよな。
サバイバルな話の中、あれで何度も癒されたよ。
本編で出まくってるからイラストでの露出が抑え目なのかもしれないが、アツロウ好きとしてはエンディング絵でもああいうのが見たかったよ。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 19:58:08 mRUXH1Pu
女性キャラは総じて険しい表情してるしな
ナオヤもまあ笑顔といえば一応笑顔だが禍々しいw

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 19:58:49 mRUXH1Pu
あ、ステータス画面のことな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 23:57:17 ksrZolHD
アツロウは怒った顔しても迫力無くてかわいい。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 01:27:01 7GH7D69m
ナオヤルートにてやっとルシファー倒せたあぁぁ。
アツロウを敢えてメンバーに加えて行ったけど、第三段階目は物理が全く効かないのでひたすら同チームにいるヘカーテと2人でガードばっかしてたw
二段階目までは結構いけるんだけどな。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 17:27:38 CCGzIwjO
バ・ベル戦やナオヤルートやアマネルートのベル連戦はアツロウの活躍どころだよな。

全ルートやったけど、一貫して賢くてボスキラーで精神的にもタフなアツロウさんマジパネェ。


280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 02:50:19 Xc/Z2Wa9
アツロウは女神転生系の初期仲間キャラ中で一番頼れるな
物理戦もこなせるし、そして何より性格も良い!
どこぞの勝手に逆ギレのテレッテッテ~♪とは大違(ry

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 08:41:57 gL4H+iTP
>>280
テレッテはアホの子だが間違いなくいい奴だと思う。
チドリが心を許せるほどの気さくで飾らない(飾れない)所が
平凡な若者とは思えんよ。全校集会イベントも好きだわ。
物理スキルとアギはアイギスとコロマルの方が使いやすくて
うちじゃずっとベンチにいたが。

こうして考えるに、テレッテとゆかりのパロとは言えど
ユズはアツロウにあんなに「バッカじゃないの?」って言わんでもって思うなw
しかもあれアツロウが強がってユズに気を使ってる場面だから
アツロウの縁の下の力持ちっぷりに泣ける。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 08:51:15 aj4Tvo6i
選択肢によっては
「アツロウにユズの世話押し付けて知らんぷり」
が出来てしまうあたり、また切ないw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 10:32:45 enCrfImL
テレッテ→いいヤツっていえばいいヤツだけど別に友達じゃなくてもいいや
アツロウ→いいヤツすぎるから友達でいてほしい

自分のなかではこんな違いかな。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 18:08:51 UEBdtLTe
アツロウは元々いいヤツなんだろうけど、東京封鎖下では
人格的な短所が表れにくかったかもね。ユズを守るために
無理していいヤツ演じてた部分もあるかも。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 18:35:44 5bJ1WLr7
序盤は結構不安を感じてるっぽい描写あったし、無理してたのは間違いないだろうな。
でも、そこで不安に呑まれないようにと懸命に前向きに頑張ってたのが分かるから、そういう所が健気でいいんだよね。


286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 18:55:22 Qy1LJtJb
無理して良いヤツ演じてただけなら
魔王ルートでユズと一緒に抜けてたと思うけどなw

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 19:29:32 UEBdtLTe
魔王ルート一枚絵のアツロウは黒い方向に覚醒しちゃってる気がする。
葛藤してると解釈するのが一般的だとは思うけど。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 19:43:19 Qy1LJtJb
>>287
公式な解釈があるわけでもないし
その辺は好きなように解釈していいんじゃないか?

賛同が得られるかどうかは別として

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 20:08:37 2RSfEyDU
俺はあのアツロウは葛藤してると解釈してたよ
ネコミミの余りの魔王ぶりに絶えられなくなって敵対するアツロウとかたまに妄想する
まあ、あのアツロウだから滅多なことではそんなことにならないと思うが


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【DS】女神異聞録 デビルサバイバー 55日目 [携帯ゲーRPG]
【DS】女神異聞録 デビルサバイバー 56日目 [携帯ゲーRPG]
【DS】女神異聞録 デビルサバイバー 52日目 [携帯ゲーRPG]
【DS】女神異聞録 デビルサバイバー 53日目 [携帯ゲーRPG]
【DS】女神異聞録 デビルサバイバー 54日目 [携帯ゲーRPG]

↑なんというか、本スレ一色で気持ちいいなww

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 20:10:21 Ap7aXb8i
専ブラ使ってると反映されないんだろうか

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 20:26:08 WNa1TrpZ
>>290
反映されない

※統計の元になるのは一般ブラウザでの閲覧だけです。
※専用ブラウザ・携帯からの閲覧は統計には反映されません。
※対応する専用ブラウザ・携帯メニューは今後増えるかもしれません。

アツロウは魔王ルートだとセリフの語尾がかわるよな
普段というかユズがいないとああいう言葉づかいなのかね?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 22:08:09 eNMFl0XE
魔王ルートは基本的に精神的タフガイばっかだからな
気を遣わなくていいんだろう

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 22:56:19 Qy1LJtJb
別名男祭りルートです

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 00:15:16 xgPtkBeJ
>>293
腐の属性がある人はそう思うかもしれんが
アツロウ萌えとして魔王エンドは鬱だったよ。
帽子を目深にかぶった絵が切ないってレベルじゃねーぞ。

苦悩と決意を表したような、多様な解釈ができる表情だな。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 00:38:06 FR49dGaX
>>294
それ印象受ける側が逆じゃねw

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 01:15:53 rqwt0O+N
確かにナオヤルートはちょっと鬱だが、個人的には色んな思惑が錯綜する感じで、ドラマ的には結構そそられるな。
あとこのルートは、ネコミミが魔王になっても人としての心を持ち続けられるか否かでもアツロウの苦悩度は違ってくるだろうし。
だからネコミミなら、人の心は捨てないと脳内補完してる。

まあ、でもやっぱり他のルートと比べるとなんか心配になるよな。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 03:09:31 sjmCXc8f
バベル撃破後のネコミミのあのヤバい顔と言ったらもうねぇ
心境の変化をさすがにアツロウも気づいてるだろうな
ネコミミの事は信じたいが、もし駄目なら自分は何の為に……
とか、色々想像をかき立てられるED絵だな魔王ルートは

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 03:32:34 SGOpDw6V
>>294
「祭り」って言い方が気に障ったのかな?
単に「唯一男しかいない面子になり得るルート」という意味で
ニュアンス的には「男ばっか」くらいのつもりしかなかったんだが

腐が嫌いなのか何なのか強引に結びつけて噛み付かれても困る

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 03:44:34 SGOpDw6V
あー因みに「男祭り」て表現は腐でも何でもない某男性プロライターさんの
サイトでやってたデビサバ企画で出てた言葉だ

「俺の好きなキャラが苦悩してる様子見て祭りとか腐ってんじゃねえよ」
とカチンと来たなら謝るが一般板で腐話は肯定も否定も荒れ易いからご勘弁を。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 08:23:15 tGnJpr1M
男祭りって表現で腐に結び付ける方がおかしいだろjk…

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 08:50:51 t5t4EJE7
>>298-299
カチンと来るのかと自覚してるなら言うなよ。
それに誰だか知らないがデビサバの企画ってなんだよ。
公式と関係ないんだろ。
それ以外の部分は言いたいことはわかるが
知らない人から見たら腐女子乙かまたナオヤスレの住人かって思うぞ、>>293

302:294
09/04/24 09:15:49 xgPtkBeJ
まあまあ。
確かにナオヤ萌えの人は他板や他スレで自重しないのがいるけど決めつけなくても。

魔王ルートってマリ先生も仲間にできるから男祭りって一概には言えない
→そう思うプレイヤーは男キャラしか見てないのかよ
と思ったんだ。
エンディングの感想が巧く表現できなかったが>>297と同じ感じ。


>「祭り」って言い方が気に障ったのかな?
>「俺の好きなキャラが苦悩してる様子見て祭りとか腐ってんじゃねえよ」

まさにそう思ったからああ書いた。
腐トークを801板以外で自重するべきなのは重々承知だから牽制の意味もあったんだが。
しかもアツロウ萌えを語るスレなのに男祭りってなんだよっていう。
今どきプロ=有名じゃないんだから、
一部の人しか知らないサイトのネタを出すのは誤解のもとになるよ。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 09:22:15 xgPtkBeJ
あと噛みついてるなんてとんでもない。そんなつもりはない。
>>294は自分の感想を書いただけ。どこか攻撃的だった?
「○○ってレベルじゃねーぞ」って言い回しが少し古かったからわからなかったのかな?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 10:10:24 dbmUwU4x
男キャラ萌え≠腐を再確認しよう。

魔王ルートのアツロウを見ていて祭りって気持ちは全くしなかった。

エンディングの一枚絵はちょっと可哀想だったな。

とか思ってたんだが余所の引用なのか。

そのライターさんはアツロウ贔屓じゃないのかもね。


>>300
でなければ何だと思うんだ。

言葉の響きがホモくさいじゃない。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 10:45:20 SGOpDw6V
>>304
アツロウルート進みたかったけどノーヒント・ノーフリーバトルで進んだら
ケイスケを助けられなくてナオヤルートになったらしいw
確かにノーヒントでケイスケ助けるのは難しいかも知れない

つか一応確認したいんだが「ナオヤルートのアツロウが一番好きだ」
「あの後を想像するとwktkする」というのもこのスレ的には「可哀想だからNG」なのか?
いまいち基準がわからん……

自分は「アツロウはユズに惚れてるよね!」と言われる方がピンと来ないんだが
個人の感覚を否定し合っても仕方ないし無駄に揉めてもしょうがないから
大勢の意見を参考にしたい

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 10:49:46 NS5FDPns
決定的に意見が食い違ってる以上どうしようもないしどうでもいい

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 10:49:54 tGnJpr1M
>>304
男祭りって表現は○○しか使わない(わからない)ネタとかそういうもんじゃないと自分は思ってたもので…。
アツロウが苦悩してそうなのに祭とはなんだよ!ってのはわかるけど
自分は男祭り=男だらけって意味にしかとれなかったからなんで腐に結び付けるんだろう…と謎だっただけ。
まあ、たしかに響きはホモくさいかもしれんがw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 11:00:58 SGOpDw6V
>>306
だからこそ「アツロウはユズ萌え決定!」みたいな流れになっても
「まあそういう風に思う人もいるんだろうな」くらいで
イチイチ否定せず黙って見てるだけだったんだがなー

決定的に意見が食い違ってたってその方が平和だし

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 11:07:13 rqwt0O+N
アツロウが好きだってのが前提にあるなら、別にみんな好きな解釈をしてもいいじゃないかと思うんだが。
ここは萌えスレなんだし。
見る人が違えば、それぞれ主観や解釈が違って当たり前だろう。
で、あんまり自分の好きじゃない解釈があってもそれはスルーすれば良いんじゃないかと思う。

てな訳でアツロウかわいいよアツロウ。
面倒だと言われてる全ルート巡りの周回も、アツロウのお陰で全然苦にならないよ。
すっげえ良い奴だし、言動がいちいち可愛くてしょうがない。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 11:08:58 dbmUwU4x
>>305
あなたの感覚が全体的にズレてると思うけど。

仕切りたがりなのが腐臭に拍車をかけてるし。

やおいもノマカプも両方好きな自分から見てそう思った。

> 個人の感覚を否定し合っても仕方ないし無駄に揉めてもしょうがないから
> 大勢の意見を参考にしたい

個人の感想や萌えは本編と矛盾がない限り自由。

本編基準じゃなく、スレの多数決でキャラ萌えの基準を決めるっておかしい。

アツロウがユズを好きだってのは本編にそういう場面がないからどうかと。


>>307
なるほどだいたいわかった。男だらけと言っても

ケイスケが抜けてマリ先生が入るのも思い出してあげてくださいね…。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 11:16:58 EsTLTYqL
ベルの力を得て身長を伸ばすことがネコミミの目的だったことを知り、
「そんなことのために……!」と激昂して射殺するアツロウは見てみたい。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 11:17:27 SGOpDw6V
男キャラ萌えだからこそ漢だらけで進むことが選べる魔王ルートが一番面白くて
健気で可哀想なポジションのキャラ好きだから同ルートのアツロウが一番右脳に作用した。
そんでもって一番友情の真価が問われるのも魔王ルートのED後だろうから
色々考えるとwktkするんだがそれだけで「ナオヤスレ住人自重」みたくなるのはなあ

>>310
>アツロウがユズを好きだってのは本編にそういう場面がないからどうかと
まさにそう思ったが、でも「あれって惚れてるからだよな」という意見に
大して反論もなかったし本当に「ああそういう見方する人もいるんだ」位しか感想が。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 11:25:37 xgPtkBeJ
触れてはいけなかった部分に触れたのかもしれないな。
今まで個々の萌えの自由を尊重してきたスレなのに、すまない。

スレが建った当初からいる自分としては、>>308-309と同意だ。
>>293はアツロウ萌えに関係あると断定できないけど荒らしじゃない一言カキコだったし、
スルーしようにもデビサバはキャラ萌え本スレやアトラス系スレで自重しないのがいるから
つられてスレ違いが来ないようにと思ってさりげなくレスしたつもりだったんだ。

元の設定とよほど食い違いがなければいいと思うよ。
魔王エンディングのアツロウも、顔が見えないのは
プレイヤーの想像力に任せてるのだろうと思う。
そこでどう思うかはまさにプレイヤー次第、むしろ色んな人の感想を聞きたい。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 11:27:16 SGOpDw6V
なるほど。自分は「可哀想なポジションだが、それが良い」なんだけど
「可哀想だから見てらんない、楽しいどころかあんなん鬱だわ」
という人の方が多くて似て非なる相容れないことはわかった

>>305
匿名掲示板のやや過疎気味なスレとはいえ誰一人として
同意者のない意見主張し続けるのは荒らしと同じだからねー
そういう意味でどんな意見があるか知りたかったんだが
それすらも横柄に感じたなら済まなかった

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 11:34:46 SGOpDw6V
>>305 → >>310 すまん何度もorz

>>313
ID見たら一番最初に指摘してくれた人かw
まあそんな訳で自分がピンと来ない萌え語りしてる人はやんわりスルーする
スレだと思ってたので唐突に「あんなルート萌えねえよ鬱なだけだわ」となって
びっくりしただけだったw

スレ汚しすいませんでした

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 11:53:06 xgPtkBeJ
>>315
IDでバリバリにばれてると思ってたぜ!w
こちらこそ、ちょっとわかりあえたような貴重なありがたい経験ができた。
赤いID同志、河原の土手で寝っ転がって友情が芽生えそうな気さえするぜw


ちなみに魔王エンドで鬱だと思ったのは
これまで一週間もユズに気を使ったり
ケイスケの事で心を痛めたり、
謎解いたり仲間のサポートしまくってたのに
この先、もっとアツロウの苦悩が続きそうだと思ったから。
アツロウの心境は想像力を働かせてくれと言わんばかりの
あのエンディングの絵はとても気に入ってるんだが
個人的にはあのメンツの中ではパシリにされそうな気がする。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 12:02:02 SGOpDw6V
>>316
>赤いID同志、河原の土手で寝っ転がって友情が芽生えそうな気さえするぜw
フイタw
古い専ブラだからIDチェック機能なんざないし当然色も見えないから
根気よく語ってくれてたと気付いたのが最後の最後で申し訳ないがww

>この先、もっとアツロウの苦悩が続きそうだと思ったから
それは大いに同意。
だからこそあんだけ大変な目に遭って友達も次々と見切りをつけて
去ってく位の大変な相手に「付いていく」と断言するアツロウすげえ、と印象的だったんだ。

前も出た話だけどアツロウルートももっと印象的な一枚絵があったら良かったんだけどなー
いかにも悪魔制御してますといった風情の。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 12:50:04 wU+msONT
すげーのびてると思えばお前らときたら

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 13:00:03 I8Gf8WkW
3日に1レスあればいい方
とはいえ自分一人で書き込むのも気が引けるというより虚しいし
このまま落ちる諸行無常もアリだろう

と思いきやいきなり何事かと昼飯零しかけながら開いてみたら
ドンパチやってるようで結局萌え語りなのな

お前らどんだけアツロウ好きなんだよw

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 14:48:02 FR49dGaX
ネコミミは所詮お前らなんだから、魔王ED後のアツロウがどうなるかなんてのはお前ら次第さ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 15:17:30 I8Gf8WkW
作中のキャラの扱いが好きであのままが良いという人と
あれじゃ可哀想だからどうにかして上げたいという人では
同じキャラ愛でもここまで視点が違うもんなんだなあと。

個人的には「その後が大変そうなEDに想像力掻き立てられる」にも同意だし
「可哀想でどうにかして上げたい」というのもどっちも解る。

アツロウは好きだが魔王ルートへの思い入れはそこまでなく
ただ論点追う内に遥か昔初代女神異聞録セベク編の南条を見たとき
その両方の感想を持ったことを思い出したw

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 21:59:05 8F64LFEg
好きと言うか、その後を凄く想像したルートといえば
やはりアツロウルートだな。
何十年か後「東京大封鎖」の記憶も薄れつつある中
悪魔の能力を手中にしようとする奴が現れたらアツロウが真っ先に
拉致監禁されパスワード書き換え強要されそうだなと思って。
ナオヤでも良いけど掴まるようなヘマしなさそうだし。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 08:08:22 0zoNWvgK
何十年後と言わず、何年後とかに何か起こりそうだ、アツロウルートは。
悪魔の力を利用している事が分かったら、どんな手段を使っても悪用しようと考える奴が必ず出てきそうだし。
ナオヤがセキュリティ面を整備してるから、大丈夫だと思いたいが。


324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 12:40:39 C2GYrJsh
宗教系テロリストがターゲットにしてるんじゃないだろうか。
アツロウルート後の日本は。
治安は悪魔の力でなんとかなりそうだけど。
それにしても常任理事国どまりですか、と最初はびっくりした。
デビルサバイバーの日本政府ってどこまで優秀なんだか。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 04:54:32 t4ORVBWq
エンディングの中でアツロウルートが一番面白かった
テキスト読んでて妙に納得させられる結果だし
何か現実的な話だけに、ちょっと驚いたわ
他ルートはヤスポンは予想の斜め上でビックリだが
残りは想定内で変化球も無くてガッカリした

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 18:55:08 xhw/LZiq
どのルートにも言えることだが加入遅くて育て辛い
(愛と根気がないと育てる気力が保たない)キャラが
割と多いのがちと勿体なかったかな

愛着もあってなんだかんだで気がつくと終盤は
大体初期メンバー+マリ先生になっている

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 19:08:14 5hbLaJC9
特にイヅナさんとジンとカイドーはどうしても役割がアツロウと被ってしまうからあんまり使わなくなっちゃうんだよなー。
おまけにアツロウは何かと強制出撃多いし。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 07:11:34 dSTGOtjI
イラストのある主要キャラの中でアツロウが一番身長が分からなくね?
パッケージのイラストだと結構小柄に見えるんだけど、ゲームの各ルートキャラが集まるオープニング画面を見た感じだとネコミミと同じ位はありそうなんだよなあ。
17歳って年齢を考えると、170前後はあるのかな。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 12:25:10 6KPDEZ+V
タイトルデモの集合する場面は大きく見えるよね。
実はそれなりに体が大きいから
デスバウンド得意なのかもしれないな。

ゲームの会話グラでは顔の大きさや肩幅から
ネコミミより小さそうに見えるんだがなあ。
下手するとユズより高いかもぐらいかと思ってた。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 20:04:29 QcGbUCYl
アツロウなら高いと言われても低いと言われても
どっちでも妙に納得してしまいそうだ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 19:38:57 P3Cv0H4b
>>328
タイトル画面のアツロウは少し前に出ているのです。
遠近法のちょっとした応用だ。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 19:49:43 mMgHIpIt
パッケージの印象がかなり強くて
身長かなり低いと思い込んでた

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 19:50:48 mMgHIpIt
重複

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 10:45:12 8CoH8vZp
パッケージの印象だと162センチくらいだな。
つか、下手したらソデコより低く見えるw

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 21:26:10 mKR2g2IM
でもパッケージだとアマネでかすぎね?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 01:47:10 TXn/n/yo
うしろにいる奴らは段差の上に乗ってるんじゃね?
高度同じだとハルが巨大すぎるしな。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 00:09:54 BRRf16F3
ハルは身長のほうに栄養使ったのか

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 12:59:52 Pg/1q2gM
な~る

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 13:09:13 LQhQxMw9
ハルは男だよ説

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 00:36:53 PgOC4jEa
ソデコのことオデコオデコ言ってたけど
アツロウの方がよっぽどデコキャラじゃなかろうか


おや、こんな時間に誰か来たようだ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 02:04:55 4ORopAGo
髪型を想像するにアツロウの方がオデコだね、多分。
帽子があるから分からないだけだよなw

もしデビサバ続編とかあったら、ペルソナ2のレイジやブラウン位の出方でも良いから、アツロウにもちらっと出てきて欲しいなあ。


342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 12:36:24 wVh7pyqf
アツロウかわいい

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 11:23:10 zyPkgVwg
悪魔使い警官に「ただの悪党だ!」って言い放っちゃうとこのアツロウが好きです

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 19:39:32 zXzXMkZq
魔王の力を使ってどうするつもりか、という問い掛けにネコミミが「世界征服」と答えた時のリアクションもかわいいぞ。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 07:34:29 3OfSz+6b
たまにヲタっぽいアツロウ好きだぜ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 11:07:53 x5Vti/cq
アホ!マヌケ!プログラムバカ!

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 14:20:23 3OfSz+6b
アツロウの二の腕プニプニしたい

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 00:12:14 FEE2vKnJ
明るくてやさしくてちょっと弱気なところもあって人に流されるところもあって
理想的な弟像☆抱きしめたい

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 00:19:32 4Qu/YPJ6
まあ弟子だしな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:50:57 8699ZgIQ
暫く来ないうちに伸びてるなぁ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 08:02:10 DdOcTHXs
何も考えてない訳じゃなくちゃんと自分の意見を持ってるのに、最終的にはネコミミの決定を優先してくれるんだよなあ。
なんでそこまでしてネコミミについて来てくれるんだろう、と思ってしまうよな。

ナオヤみたくネコミミと前世レベルの因縁があるんじゃないかと、たまーに勘ぐりたくなる。
普通にネコミミになんか恩義に感じてる事があるのかもしれんけど。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 12:20:13 P88WTL3t
よほどネコミミに恩義があるんだと想像してる。
それか師匠の弟(いとこだが)で仲いいからか。
ケイスケがすっかり変わってしまってもあんなに大事にするぐらいだから
友情や人を信じる、人情にかなりあつい方だよな。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 08:30:26 j5Poixwp
攻略wikiの人気投票、アツロウがコメントでショタショタ言われててワロタw
年齢的にはショタじゃないんだけど、子供っぽく見えるのかな。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 11:44:13 F5uR9Lvp
脳筋だからほそマッチョなイマゲだったけどショタか…
デスバウンドしちゃうショタとか夢が詰まってるな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 19:12:51 0jLhnO8p
見た感じがかわいいからなのかな。
会話画面だとネコミミ達より幼く見えるなとは常々思ってた。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 19:14:19 YZ4geUTK
>>352
俺はネコミミとの絆というよりも、事態の収拾を優先してるような気がする。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 19:43:37 95wZgpoA
12歳にしか見えない

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 00:28:31 mrgBsPzs
弟って感じがしっくりくるのはなんでなんだろう

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 23:28:52 13ZqsU6A
六日目とか風呂入ってないし夏っぽいし
男だし相当臭いアツロウ萌え

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 11:05:01 A7e7mDPe
劇中真夏だからなあ。
普通でも汗だくなのに、物理系の攻撃をやる人はとにかく動くから、絶対風呂に入りたくなるだろうな…。

本スレで誰かが言ってたみたいにブフやアギを使って風呂ぐらいできるといいな。
真夏に7日間風呂入るなとか言われたら、自分ならマジで発狂するw

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 23:58:27 7kZlZbH0
>>354
細マッチョなショタ、いいじゃないか

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 00:29:52 NMmj0eMY
髪はどうなってるのかなアツロウ
かわいいのう

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 18:23:56 0Ds1MrKC
エヴァのシンジみたいな短めの髪型…と思ったら見えてる後ろ髪の感じだともう少し長いな。
普通にショートヘア?
前髪は左右に二つ分けで。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 06:06:33 1Zs9gqoD
このスレのおかげでアツロウがショタキャラに見えて仕方ないwww
どうにかしてくれw

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 05:08:58 iI8Hr8/+
可愛いのは犯罪やねえ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 23:17:30 x8xjGhJX
チュパチュパ・・・

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 00:38:44 yAvtW/7C
最初アツロウの全身絵を見たとき、「目つき悪っ!」って思ったのも今は良い思い出。
まさか、こんなかわいい奴だとは思わなかったよ。
しかもすごく良い奴だしな。

今じゃどのルートでも絶対スタメンから外さないから、ネコミミは魔法型がデフォw

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 21:50:20 JIIE4r6F
アツロウを外したくないが、魔王ルートやジンルートだと
やっと仲間になったカイドーやジンさんも使いたい(イヅナさんは魔が低すぎるので除外)
だが物理系は一人で十分…そんなジレンマ

ケイスクみたいな感じでいいから7日目以外にも彼らを使えたらこんな思いは…

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 01:46:58 KMLi80XJ
カイドーもイヅナさんに負けず劣らず微妙だし、ジンルートだとどの道アツロウは強制出撃だという……
物理班の不遇ぶりは凄い

まあアツロウとジンの二人くらいなら何とか使いようはあるけど

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 22:34:14 URWzyuBN
オナニーは絶対毎日してるし洗ってないから相当イカくさいはず

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 23:12:25 PPU/8JKV
ジンさんは使った感じがアツロウとそんなに変わらないし、カイドーも速が低いことを除けば結構いけるんだが…アツロウだけでなく二人とも好きだから、結構悩ましいものがあるな。

今ナオヤルートで閣下を倒すためにフリーマップでレベル上げ中なんだが、高レベルになったアツロウが雷の乱舞でランダさんを瞬殺したのがちょっと感慨深かった。
高レベルにしたお陰とは言え、魔力低いのにできるもんだなー。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 01:36:17 g4wfBiH+
>>370
初日の夜の墓場でもおなぬーしたんかな。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 14:18:56 rtUq1XWQ
本スレ見てみたら、ドラマCDの話来てたな。
4人しかキャスト分かってないが、どんな感じになるんだろう…アツロウは多分出番多いだろうが。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 18:32:51 +KAO/qVU
封鎖に巻き込まれる→色々あってベルデル倒す→俺たちの戦いはこれからだ

こんな感じだと予想

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 04:11:47 eP+ZTpgF
アツロウの声の人知らない人だった
ググってもいまいちわからんかった…

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 04:52:14 rejjMOs7
>>375
自分も分からないからWikipediaで調べてみたんだけど、とある魔術の禁書目録(小説原作のアニメっぽい)とか亡国のザムド(PS3の配信アニメ)で主役やってた人みたいだ。

どっちも役柄が明るい性格のようなのに、色々苦労してる少年の役で笑ったw
なんとなくアツロウとも性格イメージが被るから、そういうので選んだのかな。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 00:22:00 GSAaptZg
アツロウの声はどんな感じなんだろう。
自分の場合はかわいい少年のイメージが強いから、
青年寄りや野太かったら愕然としてしまいそう。

高2だから、ショタすぎても違和感ありそうだ。
幼なすぎる声の声優さんじゃなさそうだから
そこは安心していいのかな。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 01:06:17 ZkzomBfQ
とある魔術の~の動画をYouTubeでみたけど、普通に高校生くらいの声だからあのままでもまあ、そこまで合わなくはないかなとオモタ。
でも欲を言えば、アツロウは若干高めの声で演じて欲しいかなとは思う。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 06:44:02 CeqVp1HA
ググったら公式にサンプルボイスあった
URLリンク(www.kenproduction.co.jp)

クセの弱い福山潤みたいな声だな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 16:10:48 ZkzomBfQ
>>379
>クセの弱い福山潤みたいな声だな

同じ事思った。
この声質なら野太くなる事はないんじゃね?
しかしこのキャスティング、ナオヤ役の人以外全然知らない人だったなー。
00見てたから神谷さんは分かるけど。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 19:08:03 0fkwM1Uj
物理係の衛生処理は、女神の慈愛で万事解決
ハエの卵すら除去する威力ですよ。清潔にならない筈が無い

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 00:34:32 1YDmr1y1
それって女神を部隊に入れたら誰でも出来るよな。
だったら、悪魔使いは身を守れるだけでなく、衛生面でも大丈夫そうだ。

設定資料集、23日だったかに出るよな。
書き下ろし絵はあるだろうか…。
優先順位は女の子のイラストの方が高そうだからあんまり可能性なさそうだけど、集合絵でも何でも良いからアツロウが出てる新絵があれば良いな。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 02:22:31 ST/zUqlH
設定資料集でアツロウの髪型が判明する

という夢を見た

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 22:52:04 omte4uJD
すまんが設定資料集の詳細かソースくれないか
注文したいんだがみっかんねえ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 01:12:51 CNW8jeWq
>>384
尼でデビルサバイバーで検索すれば出てくるよ。
アトラスのゲームで設定資料集のサンプル画像がないのはいつもの事だね。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 19:09:55 Q7UAvIs0
今日密林から設定資料集来た。
アツロウが意外と身長高めだったのとアマネが意外と小さいのがサプライズだった。
170センチoverだったとは…。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 17:42:27 81pwbGQ6
170とかすげぇw
俺も勝手に小柄な少年のイメージ持ってた
設定資料集早く届かないかなー

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 18:29:27 tXp9uO/Y
174cmなんだぜ…。
細かいプロフィールが載ってる。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 19:59:03 DeXZHL2b
プロフ、誕生日とか好きな食べ物とかもあったな。

ラフ関連はゲーム中に使われてる表情が中心。
残念ながら、帽子を取った絵はラフにもなかった。
その代わりキャラデ試行錯誤中に描いたらしいチューリップハットのアツロウが見れるw

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 20:44:03 aBi5wpGk
作中の彼にも激しくしっくり来てます

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 22:17:35 aGIcHpKx
175程度は「すげえ高い」って程ではない気がするがなあ
偶然自分の周りに背が高い人間が多いだけかもしれんから断言出来んけど

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 22:53:37 zBHIYX0E
充分でかいでしょw
新劇ヱヴァのシンジみたいな体格かと思ってたよ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 23:25:28 itNA81rj
個人的には身長よりも56kgとかっていう身長に
有るまじき体重にどんだけガリガリなんだと驚愕したよ。

多分、統計とった年代によっても差があるだろうけど、
日本人の17歳男子の平均身長は170cm↑、体重は63~65kgだと
思ったので、デビサバ男子は基本的にガリガリすぎるという。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 00:17:53 xu6Z7Ge/
そのくせハンバーガーだのカレーだの牛丼だの、濃い味の食べ物大好きとかいう。
普段、インドアオタクの癖によく太らんな。
一体カロリーはどこへ行くんだw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 00:37:23 iZbHuH2Y
以下Tシャツの通販サイトの見本画像だが
174cm・56kgつーと一応こんな感じ
URLリンク(unchain.shop-pro.jp)

骨格によりけりだろうけど
ガリガリに見える人もモデル体型に見える人も両方いると思う

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 15:07:03 l2vpUq0Q
>394
ネットで人脈作りまくってるから
脳がカロリーを要求してるんじゃないかと想像

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 19:46:18 lVtWijW8
アツロウは白兵系ユニットだったことを考えると
細いなりに筋肉がついてるんじゃないかと。
プログラム製作+武闘オタクだとすれば太らないのも納得かな?


398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 03:21:26 W8erejsZ
高二のとき173cm56kgだったけど普通に脂肪に悩まされてた覚えがある
つーか同じ身長でも高校生くらいだと体重は想像以上に軽い気が

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 04:48:20 sx5mYEPT
>>397
太る太らんもそうだけど実際、ハーモナイザーの力があるとはいえ、なんであんなに格闘戦得意なのか謎だよな。
確かに格闘オタなら多少は分かる…かな。


400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 10:14:31 V1t7jm8K
>>399
以前から、ナオヤにあらかじめ格闘の基礎くらいはしこまれてたんじゃないかと脳内で勝手に思ってる。
何回も転生した記憶があるナオヤなら、そんな経験や知識があってもおかしくないし。
昔苛められてたっていうアツロウに「心得があれば自信がついて良いかも知れんぞ…ククク」とか言って。
初めっからアツロウを巻き込むつもりだったらこれで「ナオヤさんすげえっ!(目キラキラ)」度がうpして更に扱いやすくなって一石二鳥。

実際のところは設定資料集にも書いてないのか?


401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 14:55:49 VEkLZun9
世の中には通信教育で秘奥義覚えるような女の子もいるからな
一応の基本は知識としてあって、実戦で覚えていったんじゃないかな
レベル1のときの物理攻撃はネコミミと変わらないくらいだったし

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 00:28:46 uUuz3i5F
格闘技の心得があったとしても、
野菜が嫌いじゃ栄養が偏っててパワー発揮できなそう。
もし戦闘中のグラフィックが他のキャラみたいにあったらどんなポーズなんだろう。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 00:51:22 pjgTtVg5
>>402
確かサラダが駄目だって書いてあったから多分、煮たり炒めたりして調理すれば、普通に野菜は食べられるんじゃないかな。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 15:32:47 uUuz3i5F
>>403
その発想はなかったwww
そうだよな、野菜じゃなくサラダって書いてあるし…。
なるほど。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 18:25:30 8x75uaaE
たとえば味噌ラーメンにガッツリのってる野菜炒めはおkな訳だ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 23:05:41 VGmPdNx/
たとえば生の野菜がダメなあまりミネストローネとかことこと煮込んだり
ざく煮作ったりカボチャの煮付けを作ったりしているアツロウとかが
いたりする訳か。
一人暮らし男子すげぇな。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 00:43:13 1P/1WmM5
エプロンつけて料理本片手に、必死にコトコト煮物料理を作るアツロウが浮かんだw
意外と似合うかもなww


408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 03:13:33 Big/ZXFZ
DS(つーかあの世界ではCOMPだが)のお料理ナビを駆使するんだ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 09:38:42 sHqLSqJ4
ネコミミ「(ごはんを)作ってやれ、アツロウ!」
アツロウ「オレかよ!」
ユズ、ミドリ「マダー?」
アツロウ「オレかよぉ…」

ナオヤ「ククク…マダ―?…ククク」


みんなでアツロウの家に行ったらこうなるな、きっと。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 13:55:29 Big/ZXFZ
まああの性格&あの住環境じゃ自然と溜まり場になるよな
「昔はパシリ寸前だった」というのも納得がいく

でも今でさえかなり働き者なのに
昔はもっと利用されてたってどんだけだアツロウ…

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 11:42:07 7/6jXjv8
>>402
アツロウとか初期メンバー三人の戦闘パートのグラフィックもあったら良かったな。
まあ、この三人は作る必要もなかったんだろうけどさ。

自分的にはアツロウはジンに近いファイティングポーズ系になるのかなと想像してる。
とりあえずヤスポンみたいなネタポーズじゃなければなんでもいいやw


412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 20:37:47 ZjYvBTbL
>>411
アツロウはある程度普通のファイティングポーズで
ユズは胸の前に両手をグーでよせてる女の子ポーズで
ネコミミはなんかたらーっと立ってそうなイメージがある。
救世主版と魔王版でポーズが違ったり。

ドット職人降臨しないかな。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 21:07:41 7/6jXjv8
>>412
いいな、それ。
俺も三人とも見たい。
自分にドット絵スキルがあれば自分で描くのになあ。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 23:53:41 gF4mRvHw
     /             /:.:.:.:.ヽ
    /              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
    |              i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
 .  |               i:.:.:.:.:.:.:.:.:,:||.、.:.:.:.:.:.:.i
   | __            i:.:.:.:.:.:.:.:.{ {ll.}}:.:..:.:.:.:.:.|
    '-i;;;;;;i  ̄ ー-- ___i:.:_.:._::.:.:.:`'ー'.:.:..|||.::..:.|
   ノ/;;;;;;|     /  ,  - ヽ;;;;;;;;;;;;;ヽ:.:.:.:.:.||||:.:.:.|
   ! |;;;;;;|``丶    .イ;;;}   i  \;;;;;;;;;;;;;ヽ:.::.:.|||:.:.:.:|
   | |;;;;;;| -__ヽ.    !_ .- イ   ヽ;;;;//  i::.|||.:.:.:.|
   ヾ;;;;;;|' {;;;ヽ           i/ ゞ) i;;;;≡i:.:|
    i i;;;;.ゝ_,.イ              /;;;;;;;;|丿
     !/Vi  ヽ:::       _, '     /i;;;;;;;;;;;/
         i      _ ,.. '"         i;;;;;;;;;/
         ヽ   `"        /  |/i;;i
            \        /    !. !.!
            ` 、   /       |____
              ┬ '    _  --┴--- ̄_ヽ
            /:.:|  | ̄:.::.::.::.::.::.::,-.、::.::.::.::.::.::.::.:
           /:.::.::.::|  |:.::.::.::.::.::.::.::.::{l l}::.::.::.::.::.::.::.::.::.:
          ヽ:.::.::.::.:::| /:.::.::.::.::.::.::.::.:`-':.::.::.::.::.::.::.::.::.:

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 00:07:51 8hnP2+vx
おお。ナオヤといいAA計画でも進んでいるのか

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 01:51:40 g1phkF2Z
>>414
かわいい。
身長高めなのが分かっても、やっぱりアツロウかわいいよアツロウ。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 10:50:42 bofoMGiG
今までアツロウかわいいとか言ってたけど自分より身長が高かったと分かって複雑であります

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 14:33:34 3ReRuGT3
アツロウが小柄だと思ってた人、結構多いみたいだからなー…本当に意外だ。
でも、なんか身長関係なく、未だに可愛いと思ってしまう。
ストーリー上の活躍っぷりからしたってカッコいいとか思っても良いだろうに、どうしてもイメージがシフトできないんだよなあ。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 00:01:55 ZVONszWb
や、格好良いとこは本当に格好良いと思うけどなw
ベタな言い方だがかっこかわいいというか…

別シリーズの話で悪いがペルソナ4の○○なんかも
あのグラフィックで身長の方はヒト型時170cmあったりするし
メガテン系男子はけっこう高め標準なのかも

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 08:09:18 RuovNcK4
アツロウの一番良いところは、どんな状況にいても、周りを気遣えるところだと思う。
派手さはないかもしれないけど、こういうことサラッとできる人って二次元でもリアルでもカッコいいよね。
アツロウはあの荒んだ封鎖サバイバル状態でそれをやってのけるんだから、本当に凄いと思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch