FE新暗黒竜のマリアタンはイモウトカワイイat POKECHARA
FE新暗黒竜のマリアタンはイモウトカワイイ - 暇つぶし2ch514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 16:23:09 xfJHGw3f
ボア>ウェンデル
ウルフ>ザガロ
バーツ>サジマジ
ミシェラン>トムス

今回で明らかになったヒエラルキー

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 19:36:13 RF86mrBu
小説じゃサガロ=ベンシルとかいうフルネームだったな
ちなみにマリアたんと峰様はギルシアという苗字

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 22:51:57 FYz18ayE
阿部マリアじゃなかったのか

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 00:09:23 4REAXtOq
そんなマンガタイムきららで見たような名前はごめんです

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 00:18:30 wdEkYKTY
マケドニア王家は全員ギルシアなんだ
ミシェイル=ギルシア
ミネルバ=ギルシア
マリア=ギルシア
なんだか悪者みたいだな
マルスはどんなん?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 00:33:21 tDXc1caA
小学館の紋章小説はあまりにヘボすぎて途中で読むのやめたわ
勝手につけた名前とかもすげえダサくね?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 00:59:01 oUafTMxf
まぁザガロ=便汁だもんな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 02:16:07 3Dwhi1bK
>>514
それは前から明らかじゃなかったか?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 08:25:23 OBO0z9Y5
ユミナとユベロはルイでグローディン(オレルアン王)とハーディンはルイ=オレルアン
何か関係があるのだろうか
ちなみにサムトーはリンだったり
あとミロアやカミュ、ジェイガンやウェンデルは苗字となってる
マルスは小学館のではなかったはずだがアニメではローウェル、双葉社の小説ではノア=アリティアだった
ワーレンの傭兵共は二部にいないから苗字も特にないが少なくともラディ=オルステッドとシーザ=ストレイボウではないと思う

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 19:16:30 DLaHcTzA
>>508
3番目がチキたんですね。
わかります。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 19:43:28 3tn2oKjS
>>522
小説とかの派生作品の適当な設定を書き出しているのだとは思うが、
もうちょっとわかりやすい日本語で頼む

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 19:56:32 OBO0z9Y5
>>523
マムクートは闘技場に入れなかったような…(敵に竜はガンガンいるけど)

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 22:27:04 4REAXtOq
個人的にFEの世界にファミリーネームの概念は少ないと思う。
長く続いてる王族や貴族は称号なんか背負っているだろうけど、
平民達はファーストネームしか持ってないんでないかな。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 22:55:18 gj1ZDV4T
>>523
1シーダ
2チキ
3カチュア
だろJK
そして一番おっぱいが大きいのは・・・

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 23:08:21 1PP/ffkb
セリス・バルドス・シアルフィ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 23:42:46 OBO0z9Y5
出自に疑問があるフィーナ=〇ダカはともかく
マリーシアとか貧乏人のカシムにまでほぼ全員ファミリーネームがあるからなあ、小学館の小説だと

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 02:00:32 3ZzFwolJ
フィーナ=裸ってどういうことだ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 19:32:04 sxci2+Ba
>>516
その単語で何気なしにググッてみたらえらいのが出てきた

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 21:14:53 Ie69NoTN
たしかにググッたら出てくるのはどれもえらいのだな
一応アヴェマリアって言葉もあるらしいなあとビラクスレのネタでもそんなのあったな

○阿部マリア(13)
阿部ビラクの妹。ごく普通の女子中学生。
強いて違うところをあげるとすれば男が異常に好きっていうところ。

・ラディ(21)
 見た目熱血感漂う少年。
 実は数年前にマリアに無理やりヤられ、ショックで成長が止まっている。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 21:19:13 D67nUiYl
アヴェマリアのアヴェってのはラテン語か何かで「ようこそ」って意味らしいと聞いた
直訳するとようこそマリアって事か

534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 22:16:49 v0yohnB6
>一応アヴェマリアって言葉もあるらしいな
つうか、それが最初で、あとはそれに掛けたネーミングだろw

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 23:24:53 sxci2+Ba
阿部というとどうしても某クルルア修理工のことを思い出してしまう

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 01:03:50 ZgZSGWCb
山川純一さんは全国の阿部さんにひどいことしたよね

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 06:03:09 OvKCnE5s
あべさだ事件

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 19:36:33 EawCqj0L
「俺、実はロリコンなんだ。」とミシェ兄さんに告白される夢を見たぜ


539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 22:15:09 o+BMXoQH
別に今更驚くようなことではないと思ってる俺
でもわざわざそんなことを告白して一体どうするつもりなんだミシェ兄は

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 00:08:08 r8o4xYid
俺にもワカラネ
ただどうせならマリアたんに夢に出てきてほしかったのだけは確かだ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 00:36:06 9a2fxda2
オグマとエリスが二人で敵と戦ってる夢なら見たことがある
オグマは斧で大暴れしエリスは杖で敵をバコバコ殴るというとても意味不明な夢だった

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 01:48:46 DixHRjA+
マリアたんが夢に出たら「お兄ちゃん実はロリコンなんでしょ」とか言ってくれるのかなぁ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 00:06:58 df7RxAwk
>>342
そんな夢が見れたら2度寝する。
マリアたん強気そうだから言葉責めしそうだよな。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 00:11:43 df7RxAwk
おっと
アンカミスった>>542

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 23:50:27 +sUBFAxZ
マリアたん天使カワイイ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 00:21:46 xwJWZSgT
ちょっと気がはやいが、次のスレタイによさそう

547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 14:51:47 ZvpWJAu9
スレタイならもっと練ろうぜ

セーラ様やラーチェル様のように



548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 15:50:12 XC52l2Yd
新暗黒竜というキーワードがついてるスレの中でココが一番のびてるみたいだな
リンダスレはたまに行くけど全然のびないな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 15:52:10 Yuxs0JmZ
俺のアレも伸びまくりだな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 16:43:10 ZvpWJAu9
マリアたんは可愛いだけじゃなくネタ的にも豊富だからな
愉快な仲間たちもいっぱいいるし
2ちゃん受けするだろう


同じロリキャラのチキは可愛いけどあんまり書き込むネタないし

リンダもスレ見たけどネタはパンツ穿いてるか穿いてないかくらい。
シーダ様はあっても伸びると思うんだが、ないな



551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 17:52:11 S1uLqpuf
レナスレはスレタイはアレだけど普通の話(レナの境遇とか英雄戦争後のこととか)をしてるな
マリアたんもレナも人間関係はほとんど一緒なのにマリアスレだけが伸びてるのは
か弱さや健気さ、頑張り屋な所とかが人気があるのだろう
カプ論は年齢ゆえに限定されるだろうけど兄や姉がいるから充分だろう
 
リンダスレは過疎な上にカプ論が今の所一つもないな
 
二部の後ではマリアは自分のせいで兄を喪ったという悲しみを一生背負い続けるかもしれないけど
それに負けずに頑張って好きな相手と結婚して幸せな家庭を築いてほしいものだ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 19:20:22 xwJWZSgT
マリアたんの場合は性格と見た目の可愛らしさとネタになるような武器レベルの伸びもあるからな
(それ以外は伸びない)
そのうえ、兄さんと姉さんのシスコンぶりも同じくネタになるだろうな
弱いからこそ可愛いんだ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 19:40:54 ZvpWJAu9
レナスレ見たら確かにまったりしてて面白かった
マリアたんの事誉めてるし
人間関係は微妙に違いそうだが



554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 00:10:37 6TpAY1yQ
>>551
そんな事いったらより同じ人間関係の俺のカチュアたんのスレはどうなるんだよ!

おぉっ、と思って見たら、何だよあのスレ!ふざけんな!だった俺のあの時の気持ち・・





555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 07:55:57 sjOtZMr+
人間関係は三人とも当人同士知り合いだしミシェイルとミネルバにパオラとエストは関係あるな
 
・マリア、レナ関係
ビ ラ ク(ネタ的な意味で)、リカード(ジュリアンの舎弟だしマリアとは漫画で絡んだ)
・レナのみの関係
マチス、ジュリアン、ナバール
・マリア、カチュア関係
マルス、シーダ
・カチュアのみ
ウォレン
 
マリアだけに関係する人物が思い浮かばん…

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 10:44:50 UQXz8CNk
ここはマリアたんの板なので。

カチュアの話とかは鬱陶しい

スレ立て直せばいいだけじゃん。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 11:16:48 bO5Pls8t
>>556
まぁ気持ちはわからんでもないが、そういう言い方はやめようぜ。
マリアたんだってそんな言い方は嫌がるだろうし。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 12:10:44 6TpAY1yQ
>>156
俺は半分はネタ(自虐ネタだが)でいってたのに、まさかそんな返しが来て正直びっくりしてる


マリア厨って他キャラシャットアウト系なの?


仲良くした方が絶対楽しいのに。

とりあえずごめんね・・


559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 13:34:20 EZvkgNXq
仲良くしたいんなら厨とか使うなよ…

まあこれだけだとスレチだしつまらんので
今のシーズン、クリスマスBGMでアヴェマリアの曲が流れる度にマリアタン思い出すこの頃

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 14:05:25 UQXz8CNk
厨って言ってる時点で謝ってないじゃん。

そういうのいらないから

561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 14:06:25 deWqSzhc
ビラクスレ住人なのでアヴェマリアと聞くとつい>>532を思い出す

562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 15:05:37 6TpAY1yQ
自分達から他キャラスレの話題出しておいて
それはないだろ

何様なんだ?マリア様か?

上から目線なのが気に入らん


563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 15:17:41 2wN4VDW6
やれやれこれだからカチュア厨は…
他キャラスレにまで殴りこみに来るなよ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 15:21:22 zxo9Pab+
マリア様が俺の股間を見てる

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 15:50:44 se+eKNb4
まあまあそう熱くなりなさんな

「マリア」とか「天使」という歌詞とか題名を聴くと確かにマリアたんを連想するなあ


566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 18:43:01 bO5Pls8t
>>565
そうだな。俺もだ。
聖夜とかそういうのがぴったりくる。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 19:07:25 se+eKNb4
聖夜か・・・
マリアたんとクリスマスとイヴ過ごせたら最高だ
王様ゲームとかやりたい

568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 19:57:56 sjOtZMr+
マリアの年齢は家族といることが楽しいのか友達といるのが楽しいのかどっちに分類される年齢だろう

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 12:29:41 USc9UU8+
まだ家族と一緒がいいんじゃないかな
兄姉とささやかなクリスマスパーティー(ありがちなホームドラマみたいなやつ)とかやっていたら微笑ましい

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 12:36:44 DC6f7Nux
妹の為にと等身大の飛竜のヌイグルミプレゼントしようとしてウザがられる兄

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 14:14:40 IjRX4UsP
赤いリボンがついた大きなクマのぬいぐるみがよかったのに、
プレゼントが飛竜のぬいぐるみでちょっとガッカリするマリアたん。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 16:55:47 UpQAC/JN
アカネイア大陸にクリスマスやバレンタインとかの概念があるかどうかが気になるがそんなことを考えるのは無粋か
ワーレンは他の大陸と交易があるらしいからあるならそこから入ってくると予想(ワーレン以外だって貿易してるかもしれないけど)
普通に考えたら現実世界のそれそのままでなくても別の何かに置き換えたらいいか
三姉妹がバレンシアに行った時はマリアたんはお土産を何も頼まなかったくらいいい子だろう

573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 17:30:59 MaeDKxZ6
プレゼントといえば峰様は質実剛健を旨としているからかアクセサリーはつけていないが
公式絵を見るとマリアたんは1部だとペンダント、2部だとブローチと腕輪をしている。
あれが実は兄姉、3姉妹あたりから貰ったものではないかと予想する。
それかアリティア軍から給金を支給されていたんだろうか?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 19:06:08 UpQAC/JN
カシムが仕送りをしてなかった所を見ると給金はない(または義勇心で戦っていた)のかも。
食費とか必要経費とかは別かもしれないけど。
マリアのような子供は小遣いを貰っていたかもしれないけど。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 20:03:42 b0gGpHy/
マリアたんにリライブ買ってあげたい

576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 20:32:52 z2MOpKDe
プリンセスなんだから装飾品は常に付けているだろうな。
今日はどれにしようとかやっていそう。女の子は子供でも光りもの大好きだからな。

リライブより可愛いティアラを買ってあげたい。

そして付けてるカチューシャは貰います。


577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 00:29:34 Aa50Loa2
マリアたんの年齢くらいなら化粧とかに興味がありそう
どうすれば男の子の気を引けるかとかいろいろと
 
もしマリアたん指輪をプレゼントしたらミネルバ姉さんから手槍をプレゼントされそう…

578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 16:54:49 nk8i2ox4
>>574
カシムは二部で金目当てに仲間になるくらいだし、給金は間違いなくあるだろ
仮に仲間になる時に渡した金だけで戦ってたんだとしたら貯金なんてとてもじゃないがたまりはしないだろうし

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 19:47:06 k4zk0AzR
ミネルバ姉様ならプレゼントには手槍より銀の斧を選びそうだ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 21:34:36 qAx2+NEP
>>574
1部の時は給金あっただろうけど、中世での軍隊のうまみなんて略奪がほとんどだろうから、
そういうのを認めていない(と思う)アリティア軍じゃ、大した賃金は支払われていなかっただろう。
もしくは実家の近くの戦場から離れ、激戦区を回りすぎたせいで送金できる都合がつかず、
(治安も悪いし、無事に届くとは思えん)最後にまとめて持ち帰ったら妹が奴隷に…っていう流れだと思う。

2部の時は給金よりも、お人よしの多いアリティア軍なら、他の兵達から巻き上げられるとふんで
志願した気がする。
マリアタンも世間知らずのお人よしオーラ出してるけど、2部ではいなかったし、いたとしても、妹と重なって
カシムには騙すことはできなかった気がする。
くだらん考察すまんね。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 23:27:32 4soUTHjm
>中世での軍隊のうまみなんて略奪がほとんどだろうから、
アカネイア歴600年代のアカネイア大陸が舞台なのに、なんで、現実の中世の軍隊が出てくるの?
どうしてアリティア軍が、それに倣った報酬システムを踏襲していないといけないの?
ちなみに、中世の軍隊だって、略奪以外にちゃんと報酬は出ている。略奪のうまみがそれ以上だったのは確かだろうけど

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 00:16:09 HBnsrCv7
ああ、そりゃすまんかった。
ドルーア侵攻前のアカネイア大陸は友好国家ばっかで、あんま戦争による略奪なさそうだよな。
上二行は無視しといて。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 02:12:38 LoF/78VA
>>581
人道主義がまかり通るようになるには、通信・放送網の発達とそれに伴うマス・メディアの構築が不可欠だからだよ。
捕虜の待遇が問題になるには第一次世界大戦程度、
占領下での略奪・虐殺・強姦が抑えられるようになるには第二次世界大戦程度まで技術が進化していないと無理。

それどころかずーっと後のナム戦でも、何の罪の意識もなく犯す・殺す・奪うをやってた軍隊はあった。
日本の某お隣さんだが(言っておくが赤い方ではない)。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 02:52:58 qSpKx16f
論点がズレてるぞ
アリティア軍が自軍の傭兵(キャラクラスのことでなくてね)たちに給金をどの程度払っているか、と言う問題と
アカネイア大陸の戦争での虐殺や略奪の有無の話が、途中からごっちゃになってる

まあ、カシムの貯金が溜まってることから、給金は払われていたと思うし
少なくともアリティアが、そう虐殺や略奪をしたとも思えないが
(リンダ救出やマリーシアのエピソードなどから、それに否定的な立場だったと思われる)

それはそれとして、盗賊やエムブレムで宝箱空けるのは、ある意味で略奪だよな
特に後者は意味深だw
ニーナ直々に、アカネイアの名の下に他国の城の財宝を奪って良いと認可されたってことだよな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 05:09:37 QAWyjYYn
>>583
581はファンタジーに現実の戦争のイヤな部分を持ち出してくるなって言いたいんじゃないの?
まあFEには魔女狩りも捕虜強姦もあるわけですが

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 07:12:40 +tk9EnCI
マルスは自分から略奪をしたりはしないだろうが、本人がよく把握しないうちに略奪っぽいことになっていたことはあったかも・・・
デビルマウンテンで「盗賊たちが残していった金が」とか言ってるけどさ。
盗賊たちの金ってどう考えても元々は周辺の村人の金だと思うんだ・・・

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 10:15:57 JV+kdmS8
FEはゲームだしプレイヤー側の末端の軍隊が村を襲うかというと、解放している側になるからないだろうな
アカネイア編では敵側は増援にいたるまで殺すから捕虜もなし
あったとしてもマルスの性格では捕虜にひどい扱いはしないだろう
敵国側(グルニア、ドルーア、マケドニア)がそれを徹底しているかは疑問だ(マルスの母親は殺された)
ニーナもその場にいたのがカミユじゃなくてミシェイルだったら違う運命になっていたかもしれない


588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 12:16:00 /TyOsd0E
スレチウザいな

なんで邪魔ばっかりするんだ?
マリアたんに恨みでもあるのか

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 18:26:28 +BjzoOC3
恨みはないが、いぢめたい!

590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 19:08:17 33j3fKRk
マリアたんにどんなイタズラしよう(*´Д`)ハァハァ 

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 19:14:19 f0wLIPOF
いじめ よくない

592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 23:56:09 JV+kdmS8
BRKスレで見てからやってみた「マリア高校」
女ばっか

URLリンク(usokomaker.net)

593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 00:30:20 b8o13+qS
マリアたんの脳内、あんまり一人にしてやるなよ
URLリンク(nounaimaker.com)

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 19:33:16 ctBLwTpk
ビラクスレで発見

               ,.  -─--─-..、
             ,. .:´.:.:,  -─‐- 、`ヽ、
           /.:.:.:./. '"´.:.:.:.``丶、\:.:.\
          ./ .:.:.,.:.:.::/.::/.:.:/.:.:.:.: l.:.:l.:.:`ヽ\.:.:ヽ
         /.:.,.:.//.:/.:./.:.:/.:.:.:.:.:.:.l.:.:l. : l.:.:\|.:.:.:.',
         ,'.:././/.:/.:./.:.:/:ハ.:.:.:.:.: l.:.ハ.:.:l.:.:.l.:l.:.:.:.: l
        lイ.l: l:l.: l.:.ィ:〒Tハ.:.:.:.:.:l/十:メ、/. l.:.:.l:. l
         }ハ l:l:. l.:ィイイ仁.、 ヽ.:.:./ ニl/l/1.:.:l.:.::l.: l
           { l:l.: l.〈   >  V  < .ミヽ:./.:./.:人
           〉.:〉.:ハ////  ,  ////ソ://.:.:/./.`ヽ
           ,'.:,'.:.:.i.ぃ、     ─(    'ソ´.:.:.:.:/:/:.:.:..::}   <このスレの住人は女に興味ないから
           i.:.l.:.:. l.:.:.:.:>     ,. イ. l.:}.:.:.:/./.:.:.:/l/       恥ずかしくないもん
            ヽ|.:ト、ト、.:.:.:「K `ニ´.-‐`Li.:.:/l/.:l/
            /´/〈 ` ーr '´    ! rく/、
               /  ヽ 〉、    /    l |  \
           l   ノ〈  ヽ _/--―ノ /     ヽ
           | _f=ニヘ、_,r==一'´ Y      ',
              ', l /⌒ヽヽニ=--- 、\ヽ      j
             V    ``ー '´ ̄`ヽ ヽ!     /
            '、::               ヽ|     ,′
             lヽ    、  :o:    !     !
                l }    ヽ、     |     |
                  l/           l     |
           _,. '´             ,|     !
     __ _,rァT´                /ハ    |
 ,. -一7 /´ /ノ|      ノ        ハ{     !
 ̄//_,.- j j   l  ヘ                 l、ヘ     |ヽ
7´ _/ノ   j'   ヽ               jヽ \___j__}ヽ
,. -‐//    /     \           /、}、 `ヽ--‐ァ'´
  ,.イ {     /       ` ー- 、___,.lヽ\` ̄´ /
 ヽヽ   /           / /! ,!-―‐- 、!V ヽ\`ー'〉

595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 21:07:50 HLq5J0kU
このスレでやったら、いぢめられっぞ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 17:47:04 nKg7pKyO
>>592
生徒の性別比率もさることながら、進路が……全力で実業校。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 19:24:52 Od6aJEhC
>>592
トリマーがらしくていいwww

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 19:33:19 qcphyMV0
棋士ってwというわけでマリアたんと将棋かチェスしたい

599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 09:11:27 LyV49M5R
俺はJUDOしたい

600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 15:34:04 qrcvcV81

ミネルバ姉さんとミシェイル兄さんが>>599のほうに武器を片手に走っていくのが見えた

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 18:09:45 m5htfHaH
俺は麻雀したい

もち脱衣麻雀

602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 18:37:23 Y9bo6kQ9
>>601がボルガノンで吹っ飛んだのが見えた。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 20:16:39 JryF7jC0
FEキャラは武器がないと何も出来ないからか素手での格闘術が弱い気がする
マリアたんはジュリアンを不意打ちして杖で倒したが逆にジュリアンやラディは力がマリアたんの守備力以下だから
素手でマリアたんを殴っても蚊が刺したほども感じない気がする…というのは極端か

604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 21:05:12 4RK7GR/F
世の中は広い
壊れた武器で竜を撲殺する姉妹が・・・
って、あれ?こんな時間に誰か来た様だ・・・

605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 01:14:38 7BO9QfUq
コミケ前だからか過疎ってる
あげときます

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 15:07:47 Ve8EeBSO
新暗黒竜は救出システムがないから体格なかったけど仮にあったらマリアたんは4~5ぐらいかな

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 15:13:24 C85rC1aQ
お腹いっぱいさん、救出システムって何だ?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 15:43:58 ePyQ/Qht
俺がマリアたんを抱き上げるってことさ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 23:00:39 Ve8EeBSO
マジレスすると体格の大きいやつ(+2ぐらい)が小さいやつを担いで敵から攻撃されなくなるシステム
同じ大きさだと救出できないし、救出した側は速さが下がって敵の攻撃が命中しやすくもなる
ミネルバ姉さんはマリアたんを救出できるけど逆はないってこと

610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 23:19:42 C85rC1aQ
教えてくれてありがとう。マリアがミネルバを一生懸命担ごうとして挫折してる所を想像してしまった。あんまり実際は使わなそうなシステムだね。
恋人になると女が男より重くても、男が頑張って担いでくれるのかな




611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 23:23:41 yHFc++EO
救出システムがあって戦闘画面がスパロボみたいなら戦闘中の台詞が掛け合いになるかも
マ「お姉様ぁ!」ミ「大丈夫よマリア。心配しないで」とか

612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 00:49:46 T32g0ChP
>>611
ふおおお
そのシーンはいいなあ
ミネルバねえさんの胸に顔を埋めて(お姉さまの胸って柔らかい)とほわ~んとしているマリアたんを想像した


613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 01:59:01 Ck004MAO
そして俺がそのマリアたんの胸に顔を埋めてほわ~んとするんだな。
うむ。完璧じゃないか。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 08:13:45 mnzP3oAB
その後、オートクレールでどたま勝ち割られた上ボルガノンでこんがり焼けた>>613が霞ヶ浦で発見されたという……

615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 10:38:07 k8sh+fam
>恋人になると女が男より重くても、男が頑張って担いでくれるのかな
残念ながら女が男を担ぐことになります。

救出システムがあるやつだと救出は割と色んな場面で使えるよ。


ミネ様に担がれたマリアたんもいいが、三姉妹の天馬に乗せてもらって上機嫌のマリアたんも可愛い。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 12:30:56 cGE79vQi
騎馬キャラやシーマは男よりも体格高い扱いだろうけど兵種変更すれば男キャラでも担げるかも
アーマーを着たキャラの救出能力は本人の鎧の重さ分減るのだろうか

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 13:58:52 k8sh+fam
暁みたいに重量と体格が別で、鎧分や騎馬分も計算に入れられたらいいと思う。
重さ込みで体格だけだと確かにシーマ様みたいな重歩兵の女の子がかわいそう。

まぁ、マリアたんは体格も重量も低いから問題ないけどね。
マリアたんの暗黒竜→紋章二部は蒼炎→暁のサナキみたいな感じの成長だと予想。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 18:50:25 qpCcX/nL
君みたいな他の女の子の悪口いわない人大好き

2ちゃんはたちの悪い人が多すぎるから

619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 19:55:32 k8sh+fam
何があったんだ、>>618には。

とりあえずマリアたんの顔見て癒やされておいで。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 20:31:45 4f9yt3/m
>>619
おとといあたりから複数の紋章関連スレで
方位445しまくっているのが1名いるみたい

あんまり相手にしない方が良いみたい

621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:06:01 qpCcX/nL
>>620

そうなんだ、マリアたんはまだ被害にはあってないから良かった。でも、女の子キャラ皆大好きだから可哀想でへこみまくり。
カプ論争も特にない平和で懐かしい紋章キャラばかり狙うのは最近新しく出たせいかな、やっぱり。



622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:37:33 k8sh+fam
>>620
了解。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 00:26:11 hIap1Qx2
カプ論争と言えば以前エロパロ板でマルス×カチュアのSSが投稿された時、最近のファンらしき書き込みは
批判的だったから驚いた
割と王道だと思っていたんだが・・・
色々なスレを見ていると、どうやら近親なんかも嫌がられるらしいから気をつけようと思った
マケドニアスレではデフォなのにな

624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 02:58:12 /XCrtY0y
マルスとシーダは最終的に結婚すると公式で明言されているカップリングだから
カチュアと組み合わせたかったらマルスとシーダの仲をいろんな意味で無かったことにしたり
マルスを浮気者にせざるをえなくなるから批判が出てもおかしくはないと思う
俺自信はマルス×カチュアを批判するつもりはないけど、「王道」と考えたことはなかったな

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 06:39:56 6XaoXLlm
なるほど。そういえばって思った。ひとつ大きいカプ論争があったんだね。
でもマリアたんもチキもマリーシアも皆マルス様が好きだろうに、カチュアばかりが論争の対象になるのはやっぱり年齢とエンディングのせいかな。

近親は好きじゃないってのもあるけど対象になりやすいマリアたんが可哀想だから気を付けてる。他スレでは特にね。

どちらにしても、明らかにネタ系ならいいけど、本気っぽいのとか他対象キャラ叩きはファンでもひくよ。


626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 07:42:43 Bo2kKqDW
何が公式、何が王道、何が正史かってのと、自分が好きなカプはまったく関係ないからな。
それはそれ、妄想は妄想だ。

特にFEは制作側に裏設定があったとしても、プレイヤーの解釈に委ねる部分が多いから、
624みたいなまともな考察ならまだしも、自分と違うからっていちいち無益な論争するのは馬鹿げてるもんな。
自分が好きなら好きで構わんし、嫌いなら嫌いで構わん。強要しなければいいだけさ。

カプ話は荒れやすいが、こういうのはどうだとか、自分はこういう妄想してるって呟くのを見るのは楽しいよ。
ここはマリアたんが大好きな、色んな人たちが集まってんだなぁって思えて。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 08:09:36 6XaoXLlm
今思えば、マリア×ユベロの人は可哀想だったね。あの人はアピールしすぎたってのもあるけどさ。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 08:44:05 wcRCjc78
ユベロ受けか・・・

629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 09:01:33 hIap1Qx2
>>625
カチュアはやっぱり本気でマルスに惚れているせいだろうな
あとのお子様達は初恋というか淡い恋心という、カチュアに比べれば想いの程度がエンディングで語るほどではないからだろう
だからカチュアファンがマルスとくっつけたくなる気持ちは分からないでもないし結構色んなサイトでも見かけるな
ただ、他キャラ(シーダとか)を貶めるのはいただけないのはある

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 09:48:46 iCNObsFa
>>627
こういうカップリングもアリじゃない?みたいな提案じゃなくて
公式とか定説とか言いまくってたしなあ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 11:30:25 F4ZzBuSb
>>627
あの人は自業自得

「またこいつか・・・」っていちいち思ったしさ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 17:49:29 wcRCjc78
このスレ、ユベロで抽出するとちょっと面白い

633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 19:58:59 zozUecrZ
ぶっちゃけマリアたんと一部のみ登場のキャラをカップリングしてもいいと思う
現実的に行けば姉様や同士カチュアやマリーシアかリカードかチキか、あるいはレナの孤児院の子供とかか
ネタ街道を突っ走るならオグナバというのもあるが

634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 20:55:12 hIap1Qx2
なんでそこまでマリアを誰かとくっつけたがるんだ?
じゃあミネルバもマルスとかマチスあたりとくっついたらいいんじゃないか?
ネタに走るならナバールあたりというのもあるが

635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 21:19:35 6XaoXLlm
もしかして、降臨しちゃった?

何か文章がいつも独特だからなんとなくね。

違ってたらごめんなさい。
カプは好きにすればいいけど、これがエスカレートしすぎて彼女がいるキャラとかも挙げまくって反感かうのは勘弁だな。
妄想が幅広いのと怖いもの知らずなのは少し羨ましいけど。


636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 22:03:29 Bo2kKqDW
今日は講義内容がクリスマスと聖母マリアの話だったから、朝からマリアたんの微笑みや、
マリアたんがみんなと仲良く楽しげに幸せそうに夕食をとったり談笑してる姿をたくさん杯妄想できて一日中幸せだった。


637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 23:59:25 zozUecrZ
ナバールはミシェイルに変装してマリアたんにプレゼントを渡すとかはしないだろうな
チェイニーが変身してもいいけど

638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 00:10:41 HjnQ8myj
というか普通に兄妹なんだから3人仲良くしたらいいんだよ
しかもマリアはまだ幼いし別に誰かとくっつけなくてもいいんだしさ
チキとマリーシアとミネルバは女じゃないか

>>636
そういう温かい光景がマリアには似合ってるよな
自分もあの後ミシェイルが生きていたと仮定して兄妹3人が仲良く小さい家でクリスマスをしているところを妄想してる
紋章2部は家族の大切さを考えさせられたさ


639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 06:20:15 5MXykOA4
ミシェイル生きてるならお城に住んでもらいたい

やっぱりマリアたんはお姫様が似合う

640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 09:28:37 x+0+PoNu
やっぱ姫で不自由なくいてほしい
長い幽閉生活の末、一般人と一緒に修道院で貧しい生活は可哀相すぎ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 18:34:44 F9gzI9VV
何不自由ないお姫様なんて子供に読み聞かせる時の童話でぐらいしかいないだろう。

実際は外交内政とか色々あって、戦争前後が大変なのはもちろんのこと、
たとえ平和な時であってもお姫様は公務としてずっと笑顔でいなければならない。

辛い経験があるからこそ、貧しく厳しく質素な生活ながらも、
修道院で子供たちや人々の中で共に過ごしたり、静かにお祈りできる時間があるのは、
城での生活よりもある意味自由で、違った形で幸せなのかもしれないぞ。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 19:22:31 VOKVehUu
普通に厳しいのかあえて厳しくしてるのか、もしかしたらマチスの支援もあって裕福なのかどうかは分からないが
どっちにしろカシムよりもずっと恵まれてると思う

643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 22:21:00 HjnQ8myj
前にユベロ・ユベロ騒いでいたヤツはきっとそういう未来が可哀想だと思ってマリアとくっつけようとしたんだろうなあ
気が弱そうだしグルニアの王位を継ぐのか分からないがユベロは顔がよくて地位もあるからな
しかし、上手く王位について統治できるのか、とか王位に就く気があるのか不明なエンディングだ


644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 22:58:52 5MXykOA4
レナさんスレで凄い良い意見をみたよ。孤児達と触れ合ううちに次第に明るさを取り戻して、皆に囲まれて幸せに暮らすみたいな意見だった。
今までお城で暮らすことにこだわってたし、可哀想なエンディングだと思ってたけどあれ見て考えが変わったよ。
マリアたん好き過ぎると考えが片寄るよね、レナさんファン(第三者の意見)には感謝してる。


645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 23:22:57 HjnQ8myj
>>644
もちろん製作者側もそう考えてのあのエンディングだと思う
マリアだけでなくミネルバにとっても、同じように家族を失った子供達とのふれあいは傷を癒すだろうな


646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 08:44:48 nBpJLDjw
ミシェイルでさえ天使に見えたといわせるくらい優しいんだから
孤児院の子供達にも優しく接するだろ
この前TVでやってたマザーテレサみたいな大人になったりしてな

647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 11:47:40 ExXWFTCW
あんまり老後はリアルすぎて想像したくないがな

マリアたんは永遠の子供
あの勝ち気そうで頭良さそうで積極的で子供っぽい性格がかわいいのだ

子供達と遊んだり駆け回ったり怒ったりとにかく今まで出来なかった事をして欲しい

チキみたいに


648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 12:31:58 cisl5UZx
台詞は確かにそうだな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 12:57:16 N8g496Zr
世の中には老後とか子供や孫は何人かとか妄想するような人もいるけどな
俺はネタで〇〇と××の子供の名前は△△とかいうようなことを妄想(というか名前遊び)するくらいだけどな(別にフュージョンネタでもいいけど)

650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 13:55:40 ExXWFTCW
姉さまに私が助かったことを伝えてくださいきっと喜ぶと思うから(←頭がいい良くわかってる)

へぇー素敵な人なんだ(←頭がいい洞察力がある)

お側に置いてください!ね、いいでしょ!(←積極的、勝ち気、子供らしい)



651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 17:31:43 jMqg4mEi
登場時のマルスへのなれなれしい態度で新規のスマブラマルスファンから反感買ってたりしてマリアたん。まあシーダほどじゃあないだろうけど。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 20:45:47 JbqjIFCB
>>646
さすがマリアファンはいい番組を見てるんだな
自分は見なかったが・・・

孤児院の子供達の親の死因のほとんどはアカネイア・アリティア軍との戦いで死んだんだろうと思う
つまりミネルバやマリア、レナ、マチス達が倒したマケドニアの戦士達なんだよな
そう考えると王位を捨てて孤児の世話をするのが正しいんだろうな


653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 21:17:43 ExXWFTCW
マチス君はのほほんと暮らしているぞ

さすがに寄付や服等のプレゼントはしてるかもしれんが

マケドニア組でどうしようもないのはエストだな


654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 23:47:03 JbqjIFCB
マチスはあれでも有力貴族だから孤児院の金を出したんじゃないか?
寄付金を募ったりとかさ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 23:50:57 N8g496Zr
リフはアリティアで修道院を開いて孤児を引き取ってるし
ゴードンもどこか(アカネイアだっけ?)で孤児院を作ったな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 21:52:45 xLBO0jiv
心身共に美しい人は老いてもなお美しいものだ。
年を経れば経るほど内面的なものが表に出てくる。

取材で関わった80代のお婆さんは若い頃の写真も愛らしかったが、
老いてもなお、童女のように純真な笑みを見せてくれてそう思った。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 21:55:40 xLBO0jiv
大事なとこで途中送信しちまったorz
連投すまそ。

幼く健気だから好きになったマリアだけど、
未来は老いても愛らしく、安らぎある温かな幸せの中にいて欲しい。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 22:14:18 8sujQe9E
まるで母親だな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 00:36:10 vwafPkHY
>>658
まさに聖母マリアってかw

660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 12:26:25 p4pR05hc
マリアの母親になれたら幸せすぎる。

マリアは家族に対しての愛情強いから、娘でも妹でも孫でも嫁でもいいから欲しい。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 12:36:26 2O2AZict
だが断る。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 15:36:56 o96b6JUI
だが実際できるのは子供かペットにまりあって名前をつけるぐらいじゃね

実際娘が名前の由来を知った時、相当ショックを受けるだろうが

663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 16:15:33 Tv7PXKGX
あと嫁や親族にも呆れられるか怒られそうだ
今はDQNネームが蔓延ってるからあんま違和感なさそうだが
日本人に外人ネームって基本的に合わないよな

664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 16:54:54 p4pR05hc
うん。あんま似合わないな。

マリアはあのマリアだからいいわけで。
マリアみたいな子、本当に可愛いよなぁ…

665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 17:15:08 G0Lvz7sy
日本人につけても違和感がないのは聖戦のマナくらいだな
マリアはマリとかまりやとか似た感じのもあるな
オグマは苗字ならいけるかも

666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 17:59:46 23zbc/NW
そこはじゃあ熊男(くまお)で手を打ったらいいんじゃないか?
マリアはマリ子とかさマリエとか
マリア男版はマリオだな

667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 18:28:24 p4pR05hc
>>666
くまおww
俺の紅茶かえせwww

668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 18:37:20 YkOedCTy
雄求魔
峰琉葉
椎陀

669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 18:44:21 9t78AYS4
>>665
なんでマナが出てきてアイラが出てこないのかと小一時間問い詰めてもいいですか?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 18:51:14 G0Lvz7sy
アイラはなんか族っぽい漢字しか浮かばなくて…あとラナも
レナも案外普通に漢字にできるかも

671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 19:01:15 p4pR05hc
それよりも暁のメグがだな。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 20:39:04 9t78AYS4
姶良<IMEで一発変換 他にも愛良とか。若干DQN臭あるけど致命的じゃないし難読ってほどでもない。

っつかDQNネーム追っかけすぎてて自分がDQNになっちゃってる例とかあるのな、既女板見てると。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 22:26:21 o96b6JUI
CanCamモデルであいくって子もいるぞ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 23:22:25 G0Lvz7sy
まちすという名前の女の子もいるらしい(漢字は忘れた)

675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 19:34:04 MwFvoFkw
息子に美楽という名前を・・・

676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:18:22 MAjak0hd
マリアたんメリークリスマス。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:25:11 bxwl5FsU
俺も言っとこ、マリアたんメリークリスマス
マリアたんにサンタのコスプレさせたい

678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 20:04:12 QSp5TsVu
マリアたんメリークリスマス!
マリアたんのサンタのコスプレイラストがかわき茶の絵板にあったぞ
下に引っ張ったら脱げそうなミニスカサンタでハァハァした

679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 20:50:08 E3nqlPij
さっきマリアでミシェイル倒したらレベルアップでパラメータ6個上がってたまげた

680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:59:19 bxwl5FsU
マリアたんはどんなプレゼント貰ったのかな?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 23:06:45 ab613o9C
>>678
もしかして マリアたん、レナさん、セーラ様三人組のサンタコスのイラスト?
あの三人は俺にとってはたまらん組み合わせだったぞ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 00:39:27 Qvy+6U8z
>>681
そうそう正にそれ
あれはたまらんかったわ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 08:22:16 13DuYCst
おはよう、マリアたん

684:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 10:26:30 pk5MgCLI
時季が遅れたけどクリスマスネタを一つ。

ミネ様「兄上、今年のクリスマスのマリアへのプレゼントどうしますか?」
ミシェ「前と同じようにヌイグルミでいいんじゃないのか?
    マリアは今、一番何が欲しいんだろうな。」

ミネ様「それが・・・どうやらマルス王子を自分の白馬の王子様だと信じて疑わないようなんですが。
    ですが、マルス王子には既にシーダ姫という・・・聴いてますか?兄上。」
ミシェ「なに?!・・・くそっ。あのアリティアの小僧め。マリアの心まで・・・ブツブツ。」

数日後

マリアたん「わー。お姉さまとお兄さまからの今年のプレゼントは何かしら?」
ミネ様「あ・・・ああ、マリア、それなんだが。」

ついと指さされた先に、大きな箱が。
それをわくわくしながら開けるマリアたん。

「きゃあっ!!お兄様ですか?!何でそんな格好をされてるんですか??」

そこには、なんと、白馬の着ぐるみを着たお兄様の姿があった。






685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 11:51:13 YJqFzQzJ
今日はマリアたんと年越し蕎麦を食べる日

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 00:58:06 eg9nTe2+
あけましておめでとう、マリアたん

687: 【豚】 【465円】
09/01/01 02:44:56 Pmc40sY0
あけおめ!ことよろ!
今年もマリアたんにとって幸せな一年になりますように

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 15:03:22 cP07zej3
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
URLリンク(ri)<)■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
URLリンク(jb)<)■ngi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12303■63■385/

689: 【豚】 【1571円】
09/01/01 17:18:40 Pmc40sY0
おっと。いきなりなんなんだ?!
こんな人がすくなさそうな大人しいスレに変なものが貼られるなんてな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 02:05:43 xf2p3nw6
マリアたんの優しさにつけこもうとしていると見た

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 17:20:07 /ipKMPtA
そんな事より豚君の値段が上がってる事が妙に気になる



692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 00:48:39 YN15EXgU
いや。あれは!omikuji!damaを名前欄に入れているだけだと思うよ。
今日はもう無理かな。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 16:26:20 QuSDZHWU
マリアたん、おはよう

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 23:06:05 fn+nn2a5
帰って来たらマリアたんが待っていて「お風呂にする?」「ご飯にする?」「それとも・・・キャハハ」とか言われるのを妄想

695:!omikuji!dama
09/01/07 03:27:06 c/mRO2tS
sage

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 17:35:58 o9ZAA63v
∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: らせん階段 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ カブト虫
廃墟の街 FF11アルタナの神兵追加ディスク 箱○ブルドラパック イチジクのタルト
XJAPAN085 カブト虫 118号の塩 メイジふんどしアバター カブト虫 新鮮な死体 少佐の地位
ローゼンメイデン デメント エメラルドタブレット  ぼくのわたしの勇者学 ドロローサへの道  御坂の縞パン
カブト虫 ウェイトリイ兄弟 特異点 蒸し貝の料理 オプーナ オプーナ 星の智慧 二叉手袋
ジョット 株券 天使 紫陽花 カブト虫 銀の鍵 水神クタアト 特異点 イブ=ツトゥル 五和 秘密の皇帝
俺のはなくそ1ダース 流れる水 天国へ行く方法 御坂妹 …(゚-゚) 能登半島 FEマリア姫


697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 17:36:50 o9ZAA63v
ず、ずれたorz
誰か次どこかのスレに頼みましたよ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 18:04:22 8RX6qIxL
これまだやってる奴いるのか…

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 23:44:25 HLh2lCDE
アヴェ・マリアを聴いているとマリアたんの微笑みしか思い浮かばない。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 00:04:10 NwMxa2J1
ほのぼのしていいね
こんな寒い日はマリアたんとこたつでミカン食べたい

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 07:12:48 upkzRF+1
アゲ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:22:06 qa00dtPk
マリアたんの全身画AAハケーン
                       ,.  -─--─-..、
                     ,. .:´.:.:,  -─‐- 、`ヽ、
                    /.:.:.:./. '"´.:.:.:.``丶、\:.:.\
                    / .:.:.,.:.:.::/.::/.:.:/.:.:.:.: l.:.:l.:.:`ヽ\.:.:ヽ
                 /.:.,.:.//.:/.:./.:.:/.:.:.:.:.:.:.l.:.:l. : l.:.:\|.:.:.:.',
                 ,'.:././/.:/.:./.:.:/:ハ.:.:.:.:.: l.:.ハ.:.:l.:.:.l.:l.:.:.:.: l
                  lイ.l: l:l.: l.:.ィ:〒Tハ.:.:.:.:.:l/十:メ、/. l.:.:.l:. l
                 }ハ l:l:. l.:ィイイ仁.、 ヽ.:.:./ ニl/l/1.:.:l.:.::l.: l
                   { l:l.: l.〈 イi。.:.:.:1  V i。.:.:.ミヽ:./.:./.:人
                    〉.:〉.:ハ ゝ ‐' ,   L.:.:..:ソ://.:.:/./.`ヽ
                   ,'.:,'.:.:.i.ぃ、 ''''  ._ _  '''' 'ソ´.:.:.:.:/:/:.:.:..::}
                    i.:.l.:.:. l.:.:.:.:>     ,. イ. l.:}.:.:.:/./.:.:.:/l/
                    ヽ|.:ト、ト、.:.:.:「K `ニ´.-‐`Li.:.:/l/.:l/
                   /⌒`y' L    ,.  イ l:/く
                  / ,. ∠__ゝ‐/´レ'1       ヽ
                ∠二「   ニy'´  (/)        ',
               /   `ヽY´( -‐‐‐ く /           }
              /      l/ /      `L       /
             /      ,.イ:::{      /.:.:.:``ヽ__,. イ
            /     ,.イ´ ̄ ',     イ   `y′  ハ
           ,′   ,.イ /l   ハ    l    / / / i
            {       //l   U    l    / /     l
            `ー‐‐ ' /     i         / /    l
                /       {       / /      ',
               /         ヽ ___/ ,′     ト、
             ,. イ              .:       l \
            /.:/              .:.:         !  \
        ,.  '´ .:./             .:.:.:.:.:       !   \
      ,. '´   .:.:/              ヽ \       l
    /     .:./                 \\

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 20:13:20 v/xPAnSG
>>702
GJ!なので貴方にはこの斧を差し上げましょう
つ『勇者の斧』

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:10:06 sdBj40Og
ふと思ったがマリアたんはカダイン留学中にミシェイルの看護をしていたのかもしれないな


705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:46:37 9AkDyfXY
そういやミシェイルがカダインの村でミネルバとイチャついて(違)いたけど
ミシェイルはそこで看病されていたのかもしれないな

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:28:03 wlT2JHTB
外伝以外はやったことあるけど紋章第2部9章のOPイベントは
俺の最高だったシーンベスト3にはいる

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 20:36:24 FHIDEcHX
俺も!俺も!
ベスト1が終章ミネルバ→マリア説得シーン
ベスト2が2部9章
ベスト3がスターライトイベント

ベスト1では毎回泣かずにはいられない
切ないよな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:47:42 S0a9942f
俺は全シリーズプレイしてきて全作品含めても感動のシーンは
一位 2部9章OP マリアたんが天使に見えた←勿論ココ最高
二位 しっこくの最期
三位 エーヴェル再会
でも新暗黒竜で追加されたマリアたんと峰様の会話もイイね

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:46:37 RSVCw+wQ
こんな寒い日はマリアたんの作ったクリームシチューで暖まりたい

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 16:23:45 SxyXrxN+
不味くても美味しそうに残さず食べろよ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 16:28:22 Nk5/YPvV
こんな寒い日は俺のクリームシチューでマリアたんを暖めたい

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 16:42:27 6k8gOvY3
魔理亞は大変なものを盗んでいきました

俺の心です

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 17:10:01 SxyXrxN+
漢字もう少しなんとかならんのか

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:26:57 RSVCw+wQ
マリアたんの料理はきっと美味しいと思う
イメージ的に花嫁修業的なことは一通りやっていそうだ

いや、もうマリアたんが一生懸命作ってくれただけで何でも食べれるな

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:13:23 SxyXrxN+
マジレスすまんが料理はチキとマリアたんはお手伝い程度だろう

花嫁修行はまだ早いよマリアたんは食べる側であって欲しい!出されたものをパクパクおいしく食べてくれそうだ

でも不味かったら不味いってはっきりいいそう。でも残さず食べる良い子。
料理は誰かに教えてもらっていつか上手くなるかもねチキよりは味覚がありそうだし上手そう。

教えてもらう相手によると思うが。




716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 06:54:57 OOcpwCFJ
普通に料理うまそうなレナさんや、勝手に料理がうまそうだと思ってるパオラ姉さんに
料理を教わってもらって一生懸命練習するマリアたんの様子が思い浮かんだ。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 10:45:40 Ppc8Xbj9
可愛らしくて微笑ましいな
レナさんとパオラ姉さんなら間違いないだろう

二人とも持ってるレシピが違いそうだからマリアたんのレパートリーが増えそうだ

ロリ軍団が一緒に習ったらマリアたん一番優等生なはず、
ユミナとマリーシアは私がやるって譲らなくて喧嘩をしそう


718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:07:07 K9dlETHo
マリアたんの脳内

URLリンク(nounaimaker.com)

真ん中にぽつんとある「秘」が気になる
人に言えない秘密でもあるんだろうか

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 20:41:59 1fu4M2Bs
>>716
マリアたんが上手く行って喜んでるかたわら上手くいかない姉さま追加

マリアたんはともかくとしてミネルバ姉さまの料理姿は想像つかんけどw

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 21:31:58 Ppc8Xbj9
パオラ「ミネルバ様ダメですそれは!」

レナ「ミネルバ様!あっ!」

マリアたん「姉様・・」


カチュアも凄そう

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 22:46:48 zdS0ajkl
でもエリートオーラを出してるっミシェイル兄様は料理が普通に
上手だったりして

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:19:18 bsMAo49u
>>721
実にトロンベなミシェイル兄を連想しちまったじゃねーかwww

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 00:42:53 /ZkQMUEw
ミシェイルとマリアでデートメーカーやってみた


URLリンク(usokomaker.com)

更に・・・ミネ様とマリアでもやってみた
最後マリア自重wwww

URLリンク(usokomaker.com)

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 00:59:41 mjDficuX
それマケドニアスレに投入した方がよかったよ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 20:59:03 3C+1Q9I8
ラディとマリア、ビラクとマリアでもやってみたが
それぞれ「らしい」結末に終わった

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 11:12:07 IR6oyAVZ
>>725
やってみた
なにげにラディとのに出た「あやとり」が可愛かった
ラディとマリアが「あやとり」をやっているのは微笑ましい


727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 12:35:37 mrVJX/FG
援交だったというオチ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 15:12:26 IR6oyAVZ
ラディいけない子

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:35:32 iJzOTUR3
マリアのあの髪型って本当にかわいいよな。
いやもちろんマリア自身もかわいいんだが。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 17:03:58 8U3JeCrx
数少ないヘアバンドだもんな
あとFE界でセリフ中に丸括弧による心の声の表現はマリアたんの専売特許

731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 17:23:08 iJzOTUR3
FEのヘアバンドキャラってマリアの他は、聖戦リンダ、ニノ、ネイミー、サナキ、ワユ、フリーダだけだっけ?

ネイミーやサナキのはヘアバンドにカウントするか、バンダナかハチマキかわからんが。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 18:16:35 ef5/CYb8
マリアたんが可愛いから髪形も可愛く見えるんだよ
だがマジレスすると、あれはヘアバンドじゃなくて金でできたティアラなのかと思っていた

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 19:16:45 WlfXQgYS
顔がブスでも簡単に真似はできる髪型


734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 19:41:00 iJzOTUR3
>>732
確かに。ティアラでもかわいいな。

今更だけど俺が言った髪型ってのは、ヘアバンドやカチューシャやティアラじゃなくて
赤毛のちょい長めなマッシュルームボブっぽい髪型だっんだ。

あの髪型はリアルだと相当可愛い女の子でないと似合わない。
ブスがやると単なるふかわや光浦になる。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 23:24:39 ef5/CYb8
顔がブスだったら意味ないんじゃ・・・

ふかわりょう、と光浦がマリアたんと同じっつうのは言われるまで気づかなかったぜ
とりあえず、日本人にはいなさそうだ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 08:04:37 tkakUcaT
マリアの髪型の後ろは鳥山明のキャラにいそうな刈り上げだったら更に萌え

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 01:32:11 DoSNIbC4
DQ5の娘みたいなやつか

738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 02:13:43 JXhYKkaC
>>737
ミシェイルを石化から解くマリアたんを想像してしまった

739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 22:10:56 dLS0Y55L
マリアたん愛してる

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 00:25:42 24DUHMUk
>>738
ゲーム中ではキレイなミシェイルにしてあげてたね
マリアたんは優しいな

741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 00:13:23 4hxUY0dk
マリアたん、おやすみなさい

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 00:57:55 oRzlgGNM
かわきのあなどれでミシェ兄さんフルボッコで泣けた


743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 10:42:32 dFNxqfMk
そんな事マリアたんのスレに書き込む事かね?
見に行ったけど(笑)

悪いがミシェイルマンセー正当化には引くのは同意した
王の中の王ってどんだけ



744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 11:12:52 61MQVU7x
よく言われる加賀のデザイナーズノートのあれも所詮脳内設定や後付けだしな
ゲーム中でそれがあんまし反映されてないからプレイ中は
ミシェイルはただの欲の突っ張ったバカにしか見えんかった

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 12:24:02 syXAOWfa
そうか?
マケドニアの位置を考えたなら、あの時ミシェイルが打った手が一番有効だと思うが。
確かに父親を殺したのはまずかったが、死ぬ時も「マケドニアの民よ。すまぬ。」って言っているからな。
ミネルバはマリアを人質にとられ、ミシェイルはマケドニアの民全員が人質みたいなものだと思ったんだが・・・。



746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 12:48:58 zn9EwxRi
それはドルーアに何をされても文句は言えない状況下に置かされるという事だぞ

国民は絶望感と恐怖を味わう事になったはずだ





747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 13:16:11 syXAOWfa
いや、開戦した場合にそうなるんだよ
他の国から援軍が来る可能性が低いのにマケドニアだけで開戦に踏み切ったら、あのマムクート軍団相手にどのぐらいの期間、国境を防衛できるだろう?
おそらく数ヶ月でドルーアに占領されて、アイオテの時代に逆戻りだろうな
王族はどこかの国に逃げればいいが残された国民はどうなるっていう話だ
マムクートの奴隷や食料になるのがオチなんじゃないか?


748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 13:35:00 xDboi43P
ドルーアに加担すればそうならないとでもいうのか

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 14:18:05 syXAOWfa
もちろんそうだろ
しかも、加担・・・というかマリア一人を人質にして表面上の同盟を結んだだけだしな
援軍が来ないままで、ドルーアと即開戦ともなれば兵士の犠牲と民衆の犠牲が両方生まれて大量の死者が出る
それを避けつつ、ある程度大陸を平定した後でドルーアを叩くという密約をグルニアのカミユと交わしていたわけだしな
その程度の策略だったら上に立って国を任されてる存在なら当然行うことじゃないか?
1つの国を治めるのにただひたすらバカ正直に正義を貫くのは難しいだろう

750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 17:34:02 zn9EwxRi
要はミシェイルが正しくてミネルバ達は馬鹿でマリアが人質になったのも別に当たり前だと言いたい訳だな。

正義感のミネルバ様と野心の塊のミシェイルがマリアの愛情で改心する所が気に入っている自分にとって、今更ミシェイルが正しかったとしつこく言われてもウザイだけ。ミシェイルは悪役で別にいい。

他でやれって思う。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 17:39:59 F7Vc29T9
そもそもキャラ板のマケドニアスレでやればいいネタを
こっちに持ってきた>742に問題があるわけで

752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:08:10 XfFuHF+m
空気入れ換えあげ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:24:09 8UqT1bzo
ミシェイルはマチスの兄貴と酒でも飲んでくればいいと思うよ

754:ミシェイル
09/01/28 22:34:45 /4JOClBb
「レナ連れてこいや」

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:25:02 fFVOtt7v
>>743,744,750死ね

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:06:49 PGhOGgTy
>>754
レナ「申し訳ありませんが今、私マジさん達とのすごろくに夢中なんです(レナスレネタ)マリア様は今のスレの流れにとても怯えていらっしゃるので、すごろく遊びに一緒に連れて行きます」

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:08:00 +3Q1yMzu
おやすみマリアたん。
マリアたんは就寝前にお祈りしてから眠るんだろうなぁ。

758:マチス
09/01/29 02:03:34 aBWrHkGn
             __
   、ー--─.:'''.:"´:.:.:.:.:.:.:.:.:``ヽ、
    ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
      ヾ:.:.;.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ヾ:.ヽ:.:.:.:.:!:.:_i__L:ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}   
      「 ` ヾ '"´    l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j   
      .!,.,.,.,.,  ,.,.,.,.,.,  l:.:.:.:.:.:.:.:.:.;!
       ‐ェェi  ‐ェ:ェ‐ッ ヾr''ヾ:.:./    
      !  ノ         9 ノ/
   , -‐ーl  (         ∠;/、
 /: : : : : :'、 `,´__,      ノ ∧
/: : : : : :,.イrヘ `二´   ,  //: :|
、 : : : :〃::l l:.:.:ヽ、   ///: : :,rクー-
::::ヾ;、_lj:::::l l:.:( ヾ 二´-イ r': : : : // : : : : :
:::::::::`,.-、 l l:.::冫‐    | l : : : :// : : : : : :

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 13:15:08 5POMC5XC
ビラクスレのマチスwww
ビラクスレから笑えたから甜菜

463 :ミシェイル:2009/01/26(月) 21:07:44 ID:f0cjy097
俺のぎんのやりを舐めろ


464 :助けて!名無しさん!:2009/01/26(月) 21:45:21 ID:lb3D7hQu
マリア「にいさま。それはこわれたやりです」


465 :助けて!名無しさん!:2009/01/26(月) 21:53:55 ID:1NNFVsHe
マリアやミネルバを掘りすぎたのか・・・


466 :助けて!名無しさん!:2009/01/26(月) 22:09:01 ID:bpR18wHv
こわれてしまったんじゃ仕方がないな
俺が代わりにミネルバとマリアを掘るとしよう

・・・おや、こんな時間に誰か(ry


467 :助けて!名無しさん!:2009/01/26(月) 22:31:11 ID:ia/y6lWk
>466の後ろに恐ろしくいい男が

あのスレにたまにノンケが紛れ込んでるみたいだ


760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 19:37:21 XvFv0ysF
マチスのせいでスレがストップしたのかな?

今日は寒い上に雨だったよ。
マリアたんの眩しい笑顔を思い出して頑張ったよ。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 19:48:10 fVH51dRf
可愛らしくしつつ相当マチスを侮辱しているのが笑えたのであげてみます


762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 20:43:16 EXxxS5dA
それ以前にミシェイルはもっと侮辱されている件。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 20:54:56 6gnch3V4
いい加減引っ張るのはよせ
どうしても語りたかったらマケドニアスレ行け
どうにもこのスレは荒れやすくなるな

764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 21:16:10 fVH51dRf
いい意味でも悪い意味でも真面目な人が多いスレだとは思う

ミシェイル善悪話は揉めるしどこのスレでも嫌がられるから辞めた方がいいと思います

どのキャラにもいえる事だが皆各々色んなミシェイル様像や妄想があるだろうからそれでおk

特に台詞も少なくfc時代からある作品ですしね


あ、どうやら避難していたマリアたんが帰ってきたようですよ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 10:33:00 BVA4pTy4
善悪なんてその人がどの立場にいるかで変わるからどうでもいいよ。

766:マリア
09/01/31 11:19:21 pf+Tv9m3
私の話をしてよ!

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 13:30:54 K8ggTz9V
お~よちよち。
マリアたんがご機嫌斜めになってるから気を付けよう。
関係ないマチスとか貼られてるからか?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 16:02:58 5YAb4geC
URLリンク(nounaimaker.com)
これを見てのとおりマリアたんは寂しがり屋だからな

769:マリア
09/01/31 17:41:08 pf+Tv9m3
フーッ!フーッ!!

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 18:41:53 vZPRYEPf
どうしたんだ?!
マリアたんが落ち着くまで俺が抱き締めておこう。

771:マリア
09/01/31 18:44:47 pf+Tv9m3
ごめんね!びっくりした?うちの修道院で飼ってる猫なの!
マリアっていうのよ
私と同じ名前なのっ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:13:39 DcBOiA9Q
猫かよ
しかし猫と戯れるマリアたんも可愛いな

マリア「猫さんだにゃー。にゃーにゃー。にゃー?」

いい!!

773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:04:42 e5UswQve
ものすごくどうでもいい話だけどパタリロという少女漫画にマリアという名前の猫がいたな
擬人化されてたし魔術アイテムを使って人間に化けたりもしてた

774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:34:28 GE4DC6E9
アランが何かパタリロに出てきそうな顔だったな

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:41:51 DcBOiA9Q
ハゲスレチ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 12:40:21 DZNiJyfZ
マリアと子猫か…
たまらんな。だがしかし子犬や小鳥も捨てがたい!

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:37:25 amSILDao
うおおおお。全部たまらん。

そういや箱田漫画に飛竜のちっこいのを手に止めてるマリアたんの絵があったがあれは自分の中で最高の1枚だ。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 23:34:50 sp+cnfU+
子猫が一番マリアたんっぽいかなって思って絡ませてみたけど、子飛竜もマケドニアっぽくていいね!ギャラリーのマリアたんのイラストにもあったし。
箱田版のマリアたんの勝ち気そうな性格がイメージそのままで大好きだったけど、もう少し出してほしかった

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 14:07:05 K75FEoTX
子飛竜に子天馬…
マリアは動物と一緒にいるのが非常によく似合うな。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 14:18:12 4WPlqPZe
動物に限らず何かの世話をしたり、育てたりするのが好きそうなイメージがある
だからかもしれないな

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 15:15:14 WhAx0++G
おにごっこよりお人形遊びって事だよな(謎)

絵が物凄く得意そうなイメージがある
一人で出来る遊びが好きそうな子だ


782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 15:58:03 4WPlqPZe
>>781
へー絵が得意そうっていうのは意外なマリアたん像だな
そういえば前にマケドニアスレで裸のミシェイルの絵を美術の課題で描かされているネタがあったのを思い出した

自分のイメージでは活発そうな友達多い女の子だったりする
暗黒竜とか紋章はキャライメージが自由度高いから色んな見方があるんだな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 16:11:26 WhAx0++G
うん、確かに活発そうだよな
台詞からするとムードメーカー的存在でノリもいいと思う
だけど芸術的感性が凄くありそうなんだよな

暗くてインドアってのじゃなくてなんと表現していいか・・


784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 07:54:49 T7p7G15w
>>783
>暗くてインドア
ディール要塞の部屋の中で2ちゃんやニコ動にハマってるマリアを連想してしまったw

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 16:30:19 vFx8LAF1
追い討ちをかけるようにエロサイト巡りまでしてたらショックだ

今日は節分の日
マリアたんも恵方巻きを食べるんだろうか

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:58:40 Q0TiK4lT
食べてる最中はしゃべれないのに、いろいろ話しかけられてアウアウとなっている
マリアを想像した。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 08:05:47 MsAmNwm8
黒くて太いモノを口の中に突っ込む、と書くと途端にアレになるな…

788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 10:52:59 voLkqP5d
>>786
それはいい。かわええ。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 10:58:17 5UzTo4qg
髪が赤と青のキャラが鬼役をやるのかな。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 11:24:19 vhwJIyB/
ミネルバ姉さんとマリアたんが兄さんを鬼役にして豆ぶつけてるとこ想像してた
特にミネルバ姉さんが「今がその時」とばかりにぶつけていそうだとオモタ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 13:19:53 t3pOs13r
ミネルバ姉様の豆投げは痛そう
そしていい大人なのにマジ喧嘩に発展しそう

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 19:21:00 OXvt3R6F
>>787
もともとは芸者に太巻き食わせてそう言う事を連想してニヤニヤするイベントだったとか

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 22:16:07 jDMXoJxK
スターロードマルスとスターロードマチスが鬼役をやります


794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 22:24:20 t3pOs13r
それ皆赤い方に投げちまうじゃねーか

795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 22:39:40 5UzTo4qg
棍棒のビラクルソードを持ったビラクを鬼役に…

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:29:22 Uujw14BF
兄様や姉様より豆の数が少なくてちょっぴり悲しくて悔しいマリアたん。

もうすぐバレンタインだからとこっそり隠れてみんなにチョコを作ろうと頑張るマリアたん。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:56:40 NAJ8QPGx
>>796

なんか可愛いな。こっそり頑張って作るってところに萌えてしまった。
マリアたんが投げた豆は紋章版なら鬼役に叩き落とされていそうで泣ける。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 09:44:07 SFWAzZfx
ふと思った。マリアたんは春夏秋冬いつ生まれなんだろうか。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 00:17:35 m0iNne+B
公式では何の記述もないけど、なんとなく魚座(3月)とか、かに座(7月)のイメージがある。
みずがめ座、双子座はなさそう。
ミネ様はおひつじ座(4月)とかいて座(12月)。
ミシェイルはしし座(8月)もしくはさそり座(11月)っぽい。


800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 00:36:09 p/vRiV1p
かけらから想像するとミネルバは乙女座、三井は牡羊座かも
ジョルジュはかけら関係なく射手座なイメージ
 
マンモスうれぴーとか言うかはともかく天と地の狭間に美を誇るとかはマリアにぴったりかも

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 00:54:24 pdqjRHPr
>>800

ゴメン、2回ぐらい読み直してみたけど解読できなかった

マリアたんがマンモス?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 01:23:03 p/vRiV1p
暗黒竜発売当時は肩身が狭かったであろう星座がマリアの星座に予想されたから思い付いたネタ
今時のりぴー語を知っている人はいないだろうな…

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 09:32:58 GGETE9Oc
>>802
安心しろ。リアルタイムでは知らないが、のりぴー語自体は知ってる俺がいる。

マリアが春夏生まれあたりなイメージなのはなんとなくわかるなぁ。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 00:25:20 vcSE/GDa
マジレスすると女優と聖闘士星矢ネタ
魚座はアフロディーテだったけ?

キャンサーはアランにそっくりだと思ったよ

・・・とジャストその世代の自分が答えてみた

805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 01:13:38 wb8rnrQh
答えを言うと蟹座のキャラが何故かのりピー語を喋ってた(文庫等では別表現に)からネタにしてみた
 
アカネイアは暦がどうなってるかは知らないが少なくとも黄道十二宮はありそう

806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 01:16:58 UU/jwZoS
火竜のところにマチスおいて魔竜のところにマリアたんとレナさんおいたら防壁すぎて噴いた

807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 19:55:05 YWOUI5Qs
好天騎園のドラゴンナイトに丙種変更したマリアたん良すぎる!使えるかどうかわからんがw

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 20:05:38 mgj3BzNy
>>806

久しぶりの攻略ネタだな

マリアたんとレナさんが魔竜に強いのはわかるが、マチス強え!うちはマケドニアンズはジュリアン含め全員参戦させてる

マリアたんの兵種はプリンセスでも良かったと思う


809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 20:06:32 fZcvcY8j
そしてマスターナイトかw

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 20:08:20 mgj3BzNy
そこはマスタープリンセスでお願いします




811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 22:11:54 wKi5Yj1Q
マスタープリンセス…
杖と魔法に加えて剣の歩兵って感じかな。
それとも杖と魔法使える天馬や飛竜に乗った姫かね。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 18:51:28 xw8WVi64
きっと、弓剣魔法杖が使えるに違いない
出来ないのは箱開け位か
もしくは剣魔法杖でクラスチェンジボーナスが高いとか?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 19:10:16 C88VleMK
>>808
HP60守備30だからまさに鉄壁となった

飛行ユニットで魔法使えるとかなんという超性能


814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 22:29:11 Yks7BXwR
>>811
蒼炎、暁にはまさしく天馬に乗って剣と杖が使用できる「女王」という兵種があった
エリンシアだけど、ミネ様とかマリアたんもそうなってくれるかと少し期待していたよ


815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 22:43:37 I+VvWxPX
へー、実際にあるんだ

でも女王って名前はちょっとヤダ

ってか紋章のキャラで女王が似合うのはニーナくらいな気がする

816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 22:47:15 Yks7BXwR
マリアたんは確かに「姫」ってイメージだよな

エリンシアには専用武器もあって無制限で、1攻撃2回振れた
攻速高いと4回攻撃
スキルによっては8回可能という

飛行系には「叫喚」というスキルがあるんだけど、かっこいいからあれをミネ様でやってみたかったorz

817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 23:06:14 amxO5wuG
実際に女王になった(された)シーマ様を忘れないで下さい…
 
プリンセスというと全ての魔法が使えるカチュア姉さん(声はパオラ)が思い浮かぶな

818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 23:17:38 I+VvWxPX
何それ、エリンシアって人凄すぎ

キャラオタな俺は新暗黒の戦闘グラには結構不満だったな

マリアの専用グラ期待してたのに
他キャラもだけど。



819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 00:50:36 HBSHpxrb
いや、暁は他メンバーもみんな凄かったよ
各キャラ固有戦闘グラは本当に心底欲しかったよねー
せめて王族だけでも、というのは思ったさ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 08:30:39 6wpXfdWP
暁は全員ほぼ固有グラだったからついに固有グラ時代北と思って新暗黒竜もwktkしてた時代がオレにもありました。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 21:13:44 HBSHpxrb
ぬこマリアかわいいよマリアぬこ

「にゃ~~~ん」

822:マリア
09/02/16 09:37:38 u5SRFcSr
「チョコっと遅れたけどチョコ受け取って下さい。」

823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 09:42:35 HhfVy9RV
いいですとも!

824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 00:46:46 WYOPHIxs
マリアたん世の中大変なことになっているよ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 13:00:09 tNzZnxHT
マリアの微笑みがあれば世界は平和なのに。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 22:17:28 A0oPjwsx
最強の姫っつったら、ラケシス様だろ…

ただ、俺のデータだと処女で最期を迎える。

827:ミシェイル
09/02/22 23:52:33 u07PKVqn
「女の価値は胸の大きさじゃない。マルスはそれが分かってないからマリアの良さが分からない。」

828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 00:39:01 jxTeH8dH
マルスとマリアは自分的にお似合いだと思ってたんだが髪型がお似合いだからかも知れんと最近気付いた

829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 15:37:20 J39Nqwkl
マリアは巨乳説をそこそこ見るけどカチュアは貧乳無乳ばっかりな気がする

830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 16:17:22 dGv384Mw
アリスは巨乳説をそこそこ見かけるけど魔理s

831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 00:29:29 O8jr3r+r
マリアたんおやすみ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 14:13:26 hsHeEzwb
ブルブル
マリアたん今日は雪まで降るぐらい寒いよ
アカネイアは雪がほとんど降らないみたいだけどどうなんだろう

833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 20:05:38 q5zJ+F/l
マリアたんカワユス

834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 16:09:34 Ot2cLP1D
今日はひな祭り
マリアタンも雛あられとおすましを食べるんだろうなあ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 22:56:41 qmyijXAt
マリアたんにはお雛様の格好も似合いそう

836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 15:34:50 QLsmeQNH
マリアたんだったら一番上はマルスとシーダに譲って、
少し下の段にチキユミナと一緒に並んでそう

837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 16:36:49 +yh6LGQ0
三官女:三姉妹
五人囃子:オレルアンズ
だけはガチ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 21:15:47 LkrxMtpS
公式サイト更新された旧暗黒竜版マリア萌え
小悪魔っぽさがいい

839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 09:27:32 Qsl5M4Cc
こぁマリアですね

840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 18:40:56 JedzO4PM
本棚あさってたら懐かしの4コマ劇場発掘した。
新山たかし氏の暗黒竜仕様マリアたん好きだ。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 00:30:07 ItCGbYNN
>>840
スミマセン
その漫画を読んだことがないです

842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 22:11:32 WKs+JcPt
マリアは将来マケドニアの女王になるのだろうか

843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 23:15:10 WTSLiAHn
マリアたんはミシェイル兄様の意思を継ぎ女王になると断言するミネルバは隠居したければ勝手にすればいいが未来のあるマリアたんの人生を巻き込むなと思う

844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 09:12:27 QTennZMD
小さい頃に人質4年、前線で戦闘、その後生贄として1年・・・。
一度は命を救って兄妹3人仲良く暮らせると思ったのに、今度は自分を救出に来た兄さんが死亡。
そんな苦労人でも明るさを絶やさない優しいマリアたんには王位に就いてアイオテの血も絶やさないで欲しい。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 20:17:16 VyswvVZP
今日はホワイトデイ
ミネルバ姉さまに感謝の気持ちをこめたマリアたん手作りのクッキーをプレゼントする日

846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 21:28:32 3b4fVRY+
ミネルバ様がバレンタインデーにあげたのか?反対のイメージだがそれも意外で可愛いな

847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 22:21:25 VyswvVZP
バレンタインもホワイトデイもお互いに贈りあっているところを想像してnynyしてたりする

848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 23:00:54 laSMFggv
ミシェイルはいろいろグダグダ言いつつもマリアには普通にお返ししそう
マルスは何となく微妙にズレたものをお返ししそう

849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 00:26:11 q6KLthEN
マリアたんはお兄様には割と高価なものをおねだりしていそうなイメージがある
マルスはいかにも義理っぽいのをシーダ以外に配ってきそうだw

850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 23:07:55 rZXn60rE
URLリンク(sukima.vip2ch.com)

甜菜
マリアのえろ絵が増えて嬉しい今日この頃

851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 10:02:19 fkxOD7qp
マリアたんにエロは似合わない気がするのは俺だけか

852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 11:26:36 ePmE62WS
そもそも虹から出てくんな

853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 21:14:51 krHzigqX
ふと疑問に思ったんだが何でマリアだけ何の接点もない捏造カプ厨が跋扈しているんだ?
ラディ×マリア、リカード×マリア、ユベロ×マリア、果てはカイン×マリア・・・
ユミナなんかそういうのないよな。
チキはライアン×チキとかチェイニー×チキを見かけたが・・・マリアが断トツで多い気がする


854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 23:45:41 IV7Ifn/m
ゴードン×マリアもたまにあり。あとビラク×マリアは別枠だな
ユミナはラングという確固たる相手がいる(あとオグマやユベロとかも)が
マリアはマルスがいるとはいえ基本的に相手はいないみたいなものだしな(他は兄姉くらいw)
峰様もほとんど一緒のはずなのに捏造カプがあまりないけど

855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 00:18:42 eXwDNShb
リカードとだったら昔、月刊Gファンタジーの箱田版漫画でちょこっと絡んでた。
まあ色恋じゃなく、無作法な子供と口うるさい幼馴染みな感じの絡み方だったけど。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 10:51:27 1AFqofzw
マリアが誰とでも仲良くなれそうな人懐っこさと明るさがあるから、
誰を相手にしても妄想しやすいというのも一因だと思う。

俺はカプより男女関係なく仲良しな友達や仲間とかの方がマリアらしくて好きだけど。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 23:17:41 hQPKxCbc
マリアたんの頭をなでなでしたい

858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 09:40:03 oxRAhi7/
985 :助けて!名無しさん!:2009/03/25(水) 21:39:51 ID:L1lTPitL
>>976
マリアを力・守備以外カンストさせた俺にならたやすいことよ
まぁやらないけど


ビラクスレで猛者を発見したよ
しかしカンストしても上限が低いのがマリアたんなんだろうな


859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 23:24:06 H5cc+JVF
マリアたんの初期値は
・大人の女レナさーんを超えるHPと力
・優れたコマンドチェイニーと同等の技
・一番優遇されてるマリクを超える幸運と魔防
・武器レベルは育つ故に低くなっているBRKの倍
・守備は成長率も含め神竜のチキたん以上
という物凄いキャラ
成長率は
・HPは確実に上がっていたマジ並に伸びる
・力は脅威の成長率を誇るウェンデルと同じくらい成長
・技はそれに優れたサムソンと同等の伸び
・早さは駿足な天馬騎士パオラ姉さんより早くなる
・素敵な恋人のいるミディア以上の幸運の伸び
・武器レベルはそれだけは上がるBRK並に伸びる
・魔防も同率一位という凄さ
とこれまた凄い
 
こうして見ると物凄く強いキャラに見えるな

860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 18:40:02 lb/x69VX
つかそれって実際かなり強いんじゃないか


・・・力以外は

>・素敵な恋人のいるミディア以上の幸運の伸び

これがなにげに笑えたぜ
まあマリアたんには生まれつき素敵なお兄様とお姉さまがいるからかもしれない

861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 19:48:58 +l+Z7WHm
24章ではH5でも下から来る魔竜を余裕でせき止められるからなマリア
確かレナよさんは初期値がLv3で魔防7でマリアはLv1で魔防8
二人ともシスターで50%、司祭で40%だから魔防最強になる確率はマリアの方が上
しかも二人とも幸運も伸びまくるのでトロンも余裕

まあ俺のは壮絶にヘタれて司祭Lv20で21しかないけどな

862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 23:19:29 zm3Moe5p
新暗黒マリアの魔法防御と幸運の伸びは凄かった
魔竜どころかガーネフのマフーすらNO DAMEGE!だった
たまげたなあ


863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 00:11:09 OfUCz82c
久しぶりにビラクスレに行ったら落ちていた



と思ったら新スレが立っていたよマリアたん

864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 17:32:45 afgo7ytD
マケドニアスレで見たがミシェイル×マリアの同人がDLSiteにあったらしい。


865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 20:45:08 cQwC9ief
ビラクネタとエロネタは不愉快


866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 21:16:17 XVbebNWg
近親とかマジキメエ
マケドニア3兄妹好きが全員近親好きとかなんか勘違いしてんじゃないの

867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 23:09:00 cQwC9ief
禿同
近親厨は痛いのが多くて一時期ファンの恥だと思っていた
好きなのは別に構わないが

868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 07:03:41 FMjve7mG
つーかマケドニアスレの痛い流れをこっちにまで持ってくるなと
ビラクスレも同様

869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 08:22:17 drEAUZr3
はいはい悪い子はどんどんしまっちゃおうねぇ~

870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 15:38:42 D1gsZ0Cd
しまっちゃうおじさんwww

871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 20:34:35 r6HZv9Bx
んじゃマケドニアスレの痛くない流れを
マリアはいくつくらいだろう。リカードよりも上ではないだろうけど

872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 21:16:12 sPdlAa5y
暗黒竜で12、3歳だと思ってる。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 22:36:29 Oeedq1hN
リカードより1つ年上か同じ歳かな
1つ下でもいいけど

最近リカマリがマイブーム、、リカマリーもいいけど。ってこれは痛いですか?痛かったらすいません
カプ話禁止だったよな


874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 22:41:07 1cx9mkYR
なんか回復の杖みたいな名前だな

875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 23:20:51 r6HZv9Bx
リカマリオなら…いや、何でもない
 
マリアはまだ色恋にはふさわしくないからとそういうことは敬遠される感じ
リカマリは漫画の影響も多少ありそうな感じかもしれないけど
ストーリーに必要ないどこぞの傭兵との組み合わせは何処から来たか謎
接点なんて全然ないし二部に出てこないし…
 
今は家族が一番大切なマリアもいつか一番大切な人が変わる日が来るのだろうか

876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 23:26:05 Oeedq1hN
じゃ、可愛らしくマリマリーにしとく

877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 19:05:12 vsa5xVR8
マリオネス

878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 19:08:39 vFd9C6vE
侵入を許したのか!? 兵たちは何をやっておる!

ぐ・・・無念・・・

879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 23:01:25 xoJDRsl4
マリアの年齢は暗黒竜の頃12~13歳だろうな。マケドニアスレの年齢は見た時「このロリコンどもめ」と思ったが。
さすがに10歳以下で戦争参加は犯罪の予感が。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 23:35:38 HggTQwxj
十歳以下でも普通に立場的には有り得るとおもうが
ゲームでは参戦できるが、実際は姫だしシスターだしニーナや聖戦オィフェの様な感じで騎士達に守られながら後方で参加していたと思われる

別にロリコンではないがシーダよりも4歳は年下だと思いたい

881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 23:41:46 9TuAjpCU
極端な話ジューコフをぶっ飛ばして制圧しマリア救出のイベント→次章でミネルバ加入
の強制的な流れでも問題ないと思う
戦闘キャラにならなければ捏造カプとかもなかったと思う

882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 23:56:24 MA2WDUDQ
>>881
それだと峰様の怒った顔が見られない罠

883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 08:15:22 8HC9yetR
後方支援とは言え、敵から直接攻撃されるから10歳以下はないな。それだと人質に出された時から4年たつから5~6歳でマケドニアのためにと自分で納得して人質に行ったことになる。

あとこのスレはマリアスレだからあまりマリアを貶める書き込みは避けたほうがいいな。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 13:08:14 R2J33IGe
自分は10歳がいいな。
10歳って可愛いじゃん。小学校5年生ってイメージがずっとある。ちょっと好きな人も出来たりさ。
まあ皆それぞれのイメージでいいと思う。設定が細かくないところが妄想出来て楽しいし

885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 21:15:20 O6d8PvGx
ロリコン乙
幼女ドラゴンナイト誕生だな

886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:20:37 IMuOXDHv
どっかで見たドラゴンナイトマリアは胸があって太股がむっちりしてた
 
マリアは人質生活の中で外に出ることはなかっただろうからあまり成長してなくて実はマルスと同じとかもありかも

887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:32:49 R2J33IGe
それだとマリア(16)で幼い宣言をしたミネルバルバがかなり年いってる事にならないか?w

888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:35:47 R2J33IGe
すいません、ミネルバを打ち間違えてました

どっかの民族の名前みたいになってる・・

889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 00:37:50 p4+PYlK8
やるよ!
とかいいながら仲間に加わりそうな名前だなw

890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 09:48:02 Vp/vSuaA
どんな妄想するのも自由だが前にマケドニアスレで見たようなのは勘弁。
マリアがミシェイルとミネルバの子供とかいうイカレタ設定とかマリアとビラクが兄妹設定とかさ。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 12:35:44 3/ZPR6xp
>>890
勘弁とか言うなら該当スレを見てなきゃ知らずにすむような設定をいちいち書き込まなきゃいいのに。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 21:14:26 +lpH92lD
SRPG板にある妄想紋章支援会話をなにげなく見た
レナ・マリア、パオラ・マリアで萌え死ぬかと思った
マリアたんカワユス

893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 21:41:24 RFvkvXRB
マリアはナバールとかのような下手な態度を取ると後が怖そうかもしれない気がする人相手でもいつもの無邪気な口調だろうか

894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 22:14:38 +lpH92lD
気位が高くておっかない(だっけか?)ミシェイルでも普通に接してそうな気がするからあのままなんではないかと
長い期間人質にされていたのに救出された直後の(へぇー、すてきなひとなんだ)でタダ者ではない少女なんだとオモワレ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 22:56:47 RFvkvXRB
無邪気でし恐いもの知らずというのがマリアの性格か
丁寧な態度をとりそうなことがないような印象が強くなりそう
 
ミシェイルは家族だからあまり丁寧でないような口調かも
そもそもよく考えたらマリアはゲーム中ではミネルバとマルスとしか話してない(ミネルバを抜けば他人は優しそうなマルスのみ)から
おっかなさそうな他人相手にはどういう態度なのかが不明
親しい人にはゲーム中の通りだろうけど

896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 23:06:40 XmdILv1L
ナバールとミシェイルは裸鎧の変質者という共通点があったではないか

897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 00:20:26 2wLLOrHx
マリアたんみたいな可愛い子に我侭とかイタズラされても本気で叱れないから困る

898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 20:00:13 AgHodE5Q
このスレと大陸一スレが隣あわせになっている件
DS暗黒竜ではマリアタンの強さが偏らず普通になっていて良かった

899:マリア
09/04/15 20:13:06 F2gBlAl+
わんお!わんお!わんわんお!

900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 22:51:01 71ysdwmS
ムーンブルクの王女の格好したマリアたんを想像した。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 23:19:05 JrYXxkBp
マリアたんがあのヘルメットを被ったら毛が足りなくて野菜みたいになるお



902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 23:45:23 pEVo2QY6
マリアはムーン王女の名前の一つだな
ちなみにサマル王子の名前の一つにカインがある

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 23:03:58 lSU34FaA
>>901
後ろから見たらトマトみたいになりそうw
それはそれでかわいいけど

904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 04:10:30 MkDPA0yF
サ、サラダ国のトマト姫

905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 21:47:04 SUxTIsOl
マリアタン愛してるお
早く新紋章出て欲しいお

906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 22:15:03 VghlxRhL
H5でもマリア結構役立つな
追撃当り前の世界だけど魔法にめちゃくちゃ強いから余裕ではじいてくれる

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 22:45:39 hdVdvCXo
新紋章が出てもミネルバが身代わりになるという分岐がない限りラストしか出番無しになるな
紋章は暗黒竜とは違って続編のことを考えなくていいからペアエンドもありそうだが

908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 23:09:00 lTsXLipR
????
ペアエンドって何ズラ?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 00:01:52 TuzcW16C
マリアタンに変なペアエンドとか要らないお
家族愛で充分だお

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 00:06:41 ltrZPnwC
マリおのいうとおりだお

911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 00:18:20 0p1StDkd
誰かマリお描いてくれよ
マリオじゃないよ?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 00:56:34 eM6u5tHm
誰だよSRPG板にネタスレ立てたのwww
マリアさまがミデェールってなんだあれwwww

913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 15:12:15 L4jQXyt/
マリアさまがミシェイル

914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 17:41:48 nAdSq4mk
マリアたん豚には気をつけよう

915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 16:20:26 P/oajgQv
そろそろ紋章リメイク情報か新作情報が更新かと思ったら聖戦だったよマリアたん

916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 00:46:26 vcJWnq0z
マリアたんおやすみ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 12:23:56 y8xz6HwS
おい。マケドニアスレが落ちてたぞ。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 08:18:06 Ct0vj8GY
いま見てみた。本当だ。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 23:20:59 TvZCtEyL
マケドニアスレもう立てないのかね?

920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 23:11:49 z01hB0Kz
立てといた
スレリンク(gamechara板)

921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 23:24:38 PHuB1Py5
>>920
乙っす
ところでスレタイが紋章だけになっていたんだが・・・暗黒竜と新暗黒竜、BSアカネイア
このマリアスレも次からはアカネイアとかにしたほうがいいのか悩む


922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 00:19:26 9GjTQCpN
>>921
スレタイはコピペしただけだからあんまり気にしないでくれ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 18:05:39 Gd+iERHG
マリアたんと目隠し鬼をやりたい


924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 21:26:59 mKnusIG9
マリアたん可愛すぎ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 00:41:48 ZJ4dcruW
マリアたんの白い法衣は石鹸の香りがしそうだ


926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 20:43:03 XSiBztZi

        (U^ω^)わんわんお!
      C/    l
       し-し-J


927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 21:19:01 9P7vfdev
古本屋で暗黒竜の小説(92年に発売されたもの)を見つけたけど
マリアたんは既に死亡しているという扱いだったorz

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 07:01:09 C2NnCnOO
暗黒竜の小説欲しい。作者は?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 22:34:39 tO+j3qme
作者は山口宏で双葉社から1992年10月26日発売でハードカバーの単行本サイズの本

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 13:46:35 lZFnZXDh
かわいすぎるだろJK

URLリンク(skm.vip2ch.com)

931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 13:48:00 fUHR83+s
いけね!ラナにみえちまった・・・www

932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 13:50:40 lZFnZXDh
手にさりげなくいる子飛竜で判別してやって
箱田版マリアたんでつよ
何度見てもかわええのぉ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:10:11 pnOY3FU5
あれ、箱田マリアって髪の毛まいてたっけ?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 00:36:32 8ulksr5/
イエス
巻いている。だがそれがいい!

935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 05:56:05 cW75C1EZ
まあマチスなんてもはや別人だから巻いてる巻いてないの差なんて…

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 07:17:44 z06sRxbT
そういやあの別人マチスが出たの、紋章が出る前だったんだよな。
巻末で、紋章マチス見た箱田が「やっちまったー!」って叫んでたよーな記憶がw

937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 21:15:12 6JpRB0m+
またマケドニアスレが落ちてた…

938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 22:53:33 d0xL5hBV
>>937
もうゲームキャラ板では無理だと思う
どこかいいところないかな

939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 23:23:55 6JpRB0m+
携帯ゲーキャラ板はマリアスレ、レナスレ、カチュアスレとあるし
しかもレナスレ、カチュアスレはまだ300台だし作ってもかなりの間重複になりそう
今回のマケドニアスレの最後の書き込みは俺が書き込んだ6月2日の夜だから
今回もタイミングが悪かったのかも…

940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 05:42:57 XOS6zAuz
>>938
SRPG板だとキャラスレが結構あるからそこ?(板違いな気もするけど)
今のキャラ板はバカが東方のスレを乱立してるから圧縮で落とされるスレが多いようで

941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 08:33:09 0M3Aq02q
確かにSRPG板がいいかも

942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 18:17:50 CxeaXklP
マリアかわいいよマリアでage

943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 23:38:08 Yq70V894
U・д・U


944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 00:41:26 vhKIP63c
スレチかもしれないけど『薔薇のマリア』っていう小説が気になるんだぜ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 15:31:41 ADFHYL74
安部マリアですねわかりますん

946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 17:48:21 zA5acwnK
このスレはマケドニアスレの避難所みたいになってるなw

マリアは犬(垂れ耳)、ミネ様は猫(黒シャム)、ミシェイルは犬(狼っぽいやつ)なイメージがある

947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 22:20:54 cLIhyv+n
マリアローズとかいうキャラが見た目がなんとなくマリアに似てる気がする

948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 20:33:41 ikDtv0PK
>>947
見て来たが主人公じゃないか
紋章2部のマリアたんを男っぽくしたみたいでフイタ
しかも性別不明って・・・マリアたん

949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 14:10:50 5pLVeRAo
携帯ゲーキャラ板も950を超えると落ちるのが早くなると聞いた
そろそろ次スレを立てたほうがいいか
次のスレタイどうしようか
一応考えたものが【FE】マリアタンは成長率普通カワイイ2【新暗黒竜】なんだがどうだろう
他になければこれで次スレを立てようかと思う


950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 15:52:45 uGiWv87p
もう【新暗黒竜】じゃなくて【暗黒竜・紋章】でもいいと思う
ここで新暗黒竜の話もあまりしてなかったしな

951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 18:04:14 oqDQN+Ab
そしたら引っ越さなきゃいけないな。
あっちはすぐ落ちるから気をつけなきゃ。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 20:26:16 6MharzA2
ゲーキャラ板は無理だと思う
マケドニアスレでも落ちたぐらいだからな
カキコが多いわけでもないから引き続きここで、【新暗黒竜】じゃなくて【アカネイア】にすればいいんじゃないかな



953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 21:18:25 R7GsLAJC
【FE暗黒竜・紋章・新】
じゃ締りわるいかね

954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 12:32:15 IaomrVPr
【新旧暗黒竜】【紋章】とかはどうかな
 
紋章リメイクが出れば話題も増えそう
ストーリーが現状のままだと出番は最後しかないけど

955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 20:35:56 /YC+rZzn
なるほどな

【FE】マリアタンは成長率普通カワイイ2【(新)暗黒竜・紋章】みたいにしようか

字数がいけるか心配だが


956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 22:41:40 3jdhTfAi
紋章2部の出番のなさは異常

957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 15:30:29 X1SL4j4Q
他に案がなかったら>>955のスレタイで次スレ立ててくるがいいかな?
マリアタンはAAも多いよな

958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 21:45:17 l8UlEqa8
紋章だけだとマリア、レナ、エリス、ニーナのキャラが分かりにくいだろうな
ユミナが代わりにさらわれるとかなら何とかなるかもしれないが…
 
アカネイアの話は紋章で終わりだから
支援次第でEDとか変わるとかもやりやすいかもしれないな
どの道生け贄組には関係ないことだけど

959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 22:43:06 IsZ/VTjt
ミネルバと支援を深める>マリアとくっつくED
マリクと支援を深める>エリスを見送るED
とかにすればいいんでね。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 10:17:37 8Bf4hUTJ
>>959
一番上。もともと紋章ENDはくっついている気がした
下は出番が少なさ過ぎて無理だ
支援あげには最低2~3回マップに出撃するのが必須条件だから

961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 21:17:54 8UFxTU1j
シスターという条件を無視すればミネルバ、シーダ、シーマを代わりに出来そう
ミネルバなら自分がどうなってもマリアだけは助かるようにするだろうし
ただ紋章発売前に出た暗黒竜の小説では既に亡くなってたという設定だけど…

962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 23:04:10 8Bf4hUTJ
ユミナ・・・
シーダとシーマはなんだかシスターというイメージはしないなあ

実際はミネルバの代わりにミシェイルが自分がどうなっても構わないという感じで救出に来たな

963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 06:27:21 uyJDuiiG
ただ紋章発売前に出た暗黒竜の小説では既に亡くなってたという設定だけど…

これ前から話題にしているが、マリアが死亡したのはどの章なんだ?
出てきてすぐだとすると相当ひどいな



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch