09/07/25 00:35:30 optvcEAa
全国図鑑No.267 ジョウト図鑑No.--- ホウエン図鑑No.016 シンオウ図鑑No.050
分類:ちょうちょポケモン タイプ:虫+飛行
タマゴグループ:虫 特性:虫のしらせ
高さ:1.0m 重さ:28.4kg
HP:60 こうげき:70 ぼうぎょ:50 とくこう:90 とくぼう:50 すばやさ:65
平均値:64.2 順位:309位 捕まえやすさ:45
カラサリスがLv10で進化(羽化)した姿、
同じく蝶がモチーフのバタフリーと比べてカラフルなはねの模様が目を引くアゲハチョウモチーフのポケモン
甘い花粉や蜜が好物で春風に乗って花畑を跳び回る、窓辺にお花の鉢植えを置いておけば花粉を集めにアゲハントがよってくる
……というメルヘンチックなポケモンと思いきや(少なくともRSEではそうだったのだが)
その後「好戦的で怒ったときは凶暴、細長い口を動物に突き刺して体液を吸う」と言う説明が加わってちょっと恐ろしいポケモンになってしまったw
♂の方は羽の模様の内赤い部分が大きい
ホウエンシリーズでは野生体は出現せずカラサリスから進化させるのみ。
ダイヤとプラチナではハクタイの森に出現、
パールでは224番道路と遅い登場だが、ケムッソから進化させることでそれ以前の入手が可能となっている
アニメではハルカの手持ちとして活躍、ダイパ編に再登場したときにはハルカ本人よりも先にハルカのアゲハントが画面に現れた