Q(・∀・)ノ゚サァ!!福原愛応援スレ 26at PINGPONG
Q(・∀・)ノ゚サァ!!福原愛応援スレ 26 - 暇つぶし2ch415:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
09/05/03 11:12:22 1lWMaveG
おいら、けして福原のファンではないが、一つの大会だけで全てを判断するような論調はどうかと思う。
石川が今回16歳でベスト8入りしたが、福原は14歳でベスト8入りしている。
それが実力とは元々思ってはいなかったが、調子の波や組み合わせ、更に卓球の場合は対戦相手との相性など、
一大会の成績だけでどうこう言うのは、近視眼的で無責任に過ぎると思う。
>>409さんが言う通り、西村卓二のコラムには選手への期待と温情が感じられて良かった。

正直、福原のフォアハンドは世界のトップで戦っていくには、いかんせんパワー不足であり、
本人や関係者もそれを自覚し、それを克服しようと努力してきた筈だ。
その努力が、今大会では結果につながらなかったが、ツッツキ打ちのフォアハンドに若干の
パワーアップを感じる打球があったこと(以前と比較して)は、事実だと思う。

バックハンドや反応の速さは、世界で戦っていけるだけのものを持っている。

何よりの福原の卓球界への功績は、福原が幼少の頃からマスコミに注目されたことによる
間接的だが、とてつもなく大きな効果だ。
世界卓球の民放でのテレビ放送時間の多さは、かつては考えられなかった。
また、男子の松平健太や丹羽、女子の石川の出現なども、けして福原効果と無縁では無いであろう。

期待に反してシングルス二回戦で早々と敗退し、涙を流しながらもインタビューに応じることが、
選手にとってどれほど辛いものであるかは、想像に難くない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch