10/07/16 07:08:22 nnub7dxY
大学ラグビーは早稲田、法政、明治でまず選手を確保して、残りモノが帝京や東海、関東、関西学院に行く感じ。
(慶応はスポーツ推薦はあるけど、決して低偏差値高校からは取らない。)
天理や摂南なんて本当に余りものばかりだよ。外人が凄いだけで。
同志社はもうダメだね。不人気極まりない。関西自体が終わってる。
694:名無し for all, all for 名無し
10/07/19 22:41:57 vv9jma6m
>>693
伝統の早慶明だろう。
慶應を忘れるな。
695:名無し for all, all for 名無し
10/07/20 10:09:50 as6g5Gld
慶応も頑張れ!
696:名無し for all, all for 名無し
10/07/23 20:35:44 qpKu5QEv
伝統の早慶明 奮起せよ
697:名無し for all, all for 名無し
10/07/24 07:39:50 UYuNoLQy
ラグビーは伝統校だ。
698:名無し for all, all for 名無し
10/07/25 09:10:58 l0Cm1stV
2010年 激戦!
奮い立て、早慶明!
699:名無し for all, all for 名無し
10/07/26 20:32:20 KBHAfC5h
伝統の威力か、
新興の勢いか。
700:名無し for all, all for 名無し
10/07/27 20:41:03 cz2a8IhV
MEIJI University by AERA 明治大学 わたしのプライド
URLリンク(www.aera-net.jp)
701:名無し for all, all for 名無し
10/07/27 22:01:03 5jcfTDVj
>>700
そのアエラ特集、六大学はすべて出るってさ。
色もそれぞれの大学のカラーになる予定。
702:名無し for all, all for 名無し
10/07/31 08:10:00 dRXAP42H
慶應義塾がトップ
私学は慶應だな
KEIO KEIO 陸の王者KEIO
★2011年度用 代ゼミ学部別入試難易ランキング(2010/6/9HP更新)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
①慶應義塾 66.17(文65 法68 経済68 商学67 総政66 環情63)理工66
②早稲田大 64.89(文65 法67 政経68 商学65 文構64 社学64 教育64 国教65 人科62)先進67 基幹65 創造64 スポ 60
③上智大学 64.40(文64 法65 経済63 総人65 外語65)理工62
④同志社大 61.75(文62 法64 経済62 商学62 社会60 政策62 文情60 心理62)理工61 生命61
⑤明治大学 60.93(文60 法62 政経62.5商学60 経営61 情コミ60 国日61)理工58 農学58
⑥立教大学 60.78(文62 法62 経済62 経営62 社会61 異コミ63 観光59 コミ福57 心理59)理学58