(DDR)AC版DanceDanceRevolution X2 Part160at OTOGE
(DDR)AC版DanceDanceRevolution X2 Part160 - 暇つぶし2ch151:爆音で名前が聞こえません
10/07/26 18:03:58 LVYfsOXi0
>>145
あればぜひ欲しいね。
というか基本操作のヘルプぐらいは画面上か画面周りにあるべきだと思うんだけどなぁ。
最低限、譜面難易度変更方法・ソート機能・オプションへの入り方などはあるべき。(俺が見落としてるだけならごめん)
ドラムを初めてやったとき全く操作分からなかったけど画面に操作のヘルプがあったから助かった。DDRにはそれがないんだな。
ネットで情報集めない人にはDDRの操作はなかなか分かりにくいのではなかろうか。
新機能(曲開始数秒間はHS変更可能など)もそういう人には知られてないだろうし。


ちなみにhappymodeは確かに初心者向けになってるけど、初めてX2をやるライトユーザーたちが何となくhappymodeに突入してしまって、横に居る俺は、踊や激譜面は選べないのかという質問を何度か受けてしまった。
個人的にはhappymodeはなくてもいいと思っている。そのかわり画面にちゃんと操作のヘルプを書けばいいんだよ。
enjoyLvが低い人には詳しい説明を表示させるとかそういう工夫をしようとは思わなかったのか。

#ところで俺はほとんど旧筐体ユーザーなのでわからんのだが、新筐体だと難易度って上下キーで選べたりするのかな?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch