ポップンミュージック超上級(Lv41-)スレッド☆54at OTOGE
ポップンミュージック超上級(Lv41-)スレッド☆54 - 暇つぶし2ch160:爆音で名前が聞こえません
10/04/26 12:28:15 8JVYVPDO0
質問なんだが、どうしてスクリーンのページにトビーズのフルコンボ動画しかないんだ?
R‐3078の動画の方が手元もあるし、画質と叩き方も綺麗で参考になるんだが

161:爆音で名前が聞こえません
10/04/26 12:39:04 gGmjdPu3O
どこのサイトの事だか知らんけど、そんなんここに書いても意味ないだろ。直接言え

162:ヾ(牛・ω・)ノシ ◆hv3QIxnI..
10/04/26 16:25:43 +HU67D5uO
無謀トランスbadどこで出てるのか把握しにくいね…

ラスト前なのは確かなんだけど。

一ヶ所5+7を右手で取るのを意識したらbad4→2になった。

163:爆音で名前が聞こえません
10/04/26 17:26:17 zxsMCmnH0
>>157
とりあえずクラ9の方は低速地帯でも餡蜜でBAD出にくい。
上級wikiにもクラ11はGOOD幅も狭いと書いてあるし・・・

164:爆音で名前が聞こえません
10/04/26 17:28:24 hZN+6ujN0
>>160
自分で入れてこいよ。どうせ上級wikiだろ?

165:爆音で名前が聞こえません
10/04/26 17:40:35 jfAykQ+00
謀反で42初のフルコンきたけど何かあっさりすぎて釈然としない
殺しらしい殺しがないから大して緊張もしなかった・・・

166:爆音で名前が聞こえません
10/04/26 17:49:29 nmRZPvwV0
ひねてやがんなぁ
そこは「フルコンできたよ、褒めて褒めて^^」って言えよ

167:爆音で名前が聞こえません
10/04/26 18:12:56 L8bzo2s10
>>165
謀叛は見た感じだと42強評価説が濃厚みたいだから自信持っていいんじゃないかな。

168:爆音で名前が聞こえません
10/04/26 18:13:31 mwmwBCU40
前評判もあれだったしな
俺にはフルコンはきついけど実際やってみて拍子抜けした人も多そう

169:爆音で名前が聞こえません
10/04/26 18:36:01 JB4OPRGE0
久々にポップンプレイしたら、超チャレでニエンテEXクリアできたぞやったー^^
これってオレうまくなってんじゃね?と思ってトイコンやったらBAD200
マジこれ同じレベルとかありえんだろ・・・

170:爆音で名前が聞こえません
10/04/26 20:30:09 35LRo12H0
古代人がきたぞ

171:爆音で名前が聞こえません
10/04/26 20:39:14 JZbZFEtd0
BADがニエンテ=トイコンの人っていないの?
どっちも60くらいなんだけど

172:爆音で名前が聞こえません
10/04/26 21:08:26 ka5/nT150
どっちも10前後

173:爆音で名前が聞こえません
10/04/26 21:45:24 dTKpl9xe0
ニエンテは20~30
トイコンは50~70

サイレントは120~150

174:892
10/04/26 21:47:59 1UWFIn100
ニエンテ 80
トイコン 100
サイレント 50
どれも全くクリアみえねぇけどorz

175:爆音で名前が聞こえません
10/04/26 22:39:18 BxNyUqWeO
ニエが5~20
トイコンが60~80
サイレントが80~90

サイレントは鮭の産卵~ラス殺しの前までは43としては割と普通だから減らせる人はかなり減らせるんだろうか
ニエはBAD自体は他の43より少ないけどもう減る気がしない

176:爆音で名前が聞こえません
10/04/26 23:15:00 DpXmLVBh0
>>169
ニエクリアでBAD3桁はねーなw

177:爆音で名前が聞こえません
10/04/26 23:49:19 9vCFXOk80
コアロッククリアしたいけど何で練習すればいいですか?
とりあえずデスボサで練習してBAD1桁まで減らしたけどコアロックはBAD50個くらい出ます。
40の曲なら大体クリア出来るけど41はつらいです。
ビビッド、ランスのどちらとも安定しません。

178:爆音で名前が聞こえません
10/04/27 00:01:30 Cdf0jjOc0
6個押し零さない

ドラムロールの指押し

以上。

179:爆音で名前が聞こえません
10/04/27 00:04:21 nmRZPvwV0
コアロは許容BAD数の少なさ故に取りこぼしを恐れて空BAD頻発するパターンで死ぬ

180:爆音で名前が聞こえません
10/04/27 01:06:59 zJl/lwvg0
>>177
コアロは41でも強い方だから41の安定から始めるといい
フロビちんどんヒプロ4辺りのBAD減らしも一緒に
あんまり粘着しすぎると呪われるので要注意

181:177ではない
10/04/27 01:24:48 xY2QlEVi0
>>180
ちんどん安定しないわー
コアロもクリアできないし、やっぱり三角押しが下手なのかな

182:ヾ(牛・ω・)ノシ ◆hv3QIxnI..
10/04/27 07:06:06 WmV2m5jcO
>>181
トランスランスのラストは余裕を持ってできる?

横方向への移動が苦手なんかなぁと。

183:爆音で名前が聞こえません
10/04/27 14:08:40 CmSTNqTQ0
ハードpf+クリア出来た
7~8割42埋まったが、釈迦は終始ゲージが地を這う



184:爆音で名前が聞こえません
10/04/27 14:09:57 gwydyZdg0
トラウマは餡蜜と誤魔化しを覚えるべき
基本ワシャワシャゲーだよ

185:爆音で名前が聞こえません
10/04/27 15:34:46 nNpluKg20
>>177
コアロックの練習曲はコアロックというのはお約束。
他のならメロパンクあたりかなあ。

186:爆音で名前が聞こえません
10/04/27 15:54:19 gwydyZdg0
>コアロックの練習曲はコアロックというのはお約束。

おいばかやめろ
癖ついて呪われて次回作まで放置して再度やっても
クリアする前に癖だけ復活していいとこなしの無間地獄だ

187:爆音で名前が聞こえません
10/04/27 15:59:38 WvDJAX/ZO
癖がつくのは押し方に問題があるだけのような
呪われるのは問題に気付かず間違えた押し方を無理して続けた結果なので論外

188:爆音で名前が聞こえません
10/04/27 16:06:00 gwydyZdg0
んな「鬱病は甘え」みたいな論法が通用するなら苦労はないんだけどね

189:爆音で名前が聞こえません
10/04/27 17:54:53 DZGy9NpL0
コアロックは鏡やってみ
正規に比べるとビックリするほど簡単だから

190:爆音で名前が聞こえません
10/04/27 18:11:40 6373ibWY0
なら>>187は全ての曲の問題無い正しい押し方をマスターしてるんだな
上位ランカーですら癖が付く事もあるのに凄いな。
サイレントの癖の付かない正しい押し方を動画でうpしてくれよ。
参考にするわ。

191:ヾ(牛・ω・)ノシ ◆hv3QIxnI..
10/04/27 18:50:08 WmV2m5jcO
>>190
どう考えても釣りだよ。

192:爆音で名前が聞こえません
10/04/27 19:07:41 vKZSfEaj0
興奮しすぎワロタ

193:爆音で名前が聞こえません
10/04/27 19:17:23 DZGy9NpL0
癖が付くのは当たり前
人間だもの

194:爆音で名前が聞こえません
10/04/27 19:27:32 gwydyZdg0
いや、癖だとか呪いだとか、そういった壁にぶつからず、
俺からしたら天才超人かと思うほどスクスク上達する奴はいる

しかもそういうのに限って頭良かったりイケメンだったり可愛かったりする

195:爆音で名前が聞こえません
10/04/27 20:25:38 mIbwfYEZ0
LV42の2/3位を二年ほど前に埋めてからずっと平行線...
せめてLV43を一つ位クリアしてから引退したいんだが
良い練習法ありますか?

196:ヾ(牛・ω・)ノシ ◆hv3QIxnI..
10/04/27 20:43:37 WmV2m5jcO
>>195
スクリーンの乱当たり待ちが無難。
譜面研究とか苦痛でなければHで階段練習しながら階段前を覚えたりとか。
右手左手の取り分け方まで考えてからやるか取り分けられるように階段曲練習するかは好きずき、家庭用あればそれで練習。

クラシック10鏡で折り返しの練習とかも有りかも。

197:爆音で名前が聞こえません
10/04/27 20:43:45 VXu+HQid0
問題に気付いてるのに体が勝手に間違った押し方をしてしまうのが、呪い・癖というもの

198:爆音で名前が聞こえません
10/04/27 20:53:28 NyG3Wt7N0
謀反EXのラストが見えそうで見えないんだけど、あれって2重階段みたいな感じ?

199:爆音で名前が聞こえません
10/04/27 21:39:19 Ssiccugb0
二重階段っていえば二重階段だけど、右と左で階段の質が違ってるよね、
二重階段というよりは二重ラッシュってかんじだな、
俺の場合、右は意識してたたいて、左はほとんど無意識でたたいてる、

200:爆音で名前が聞こえません
10/04/27 21:51:27 50dj+CvI0
謀反は譜面研究よりも地力つけたほうがいいのかもな

201:爆音で名前が聞こえません
10/04/27 23:02:17 TWc783xZ0
謀叛は何で地力つければいい?
さちこもクリアできんが・・・

202:ヾ(牛・ω・)ノシ ◆hv3QIxnI..
10/04/27 23:12:46 WmV2m5jcO
>>201
ヾ(牛・д・)それは、まだ早いモ~…

203:爆音で名前が聞こえません
10/04/28 00:00:54 zJl/lwvg0
シューゲイザーの発狂や亜空間に癖がついてゲージ空になるのですが、皆さんは癖で呪いがついた場合どうやって解呪してますか?
放置、ミラーと試しているのですがあまり芳しい結果になりません。

204:ヾ(牛・ω・)ノシ ◆hv3QIxnI..
10/04/28 00:38:03 wr2Qo9ZdO
相手のターンエンドが多いかな。

マジレスするとリズムがズレたりとかだったら乱かけたりハイスピ早めにしてみたり。あとは自分の押し方で次のボタンを押すのに無理がないか把握してみたり。
よくあるのは46を手を横にして取っていて次の5を押せなかったりとか。
46を人差し指薬指で取れば手の平で大丈夫なんだけど。

205:爆音で名前が聞こえません
10/04/28 01:20:51 tF8oBA7C0
>>144
スペック酷似
IDplz

206:爆音で名前が聞こえません
10/04/28 10:38:44 4TRrgahX0
謀叛は片方が小階段でもう片方が乱打、発狂途中で左右の傾向が入れ代わる
乱打側の手がどれだけ出張出来るかが鍵だと思うな
親指で赤が拾えないとかなり無理ゲーに感じるかもしれない

207:爆音で名前が聞こえません
10/04/28 12:52:34 /egX6Xru0
手のスイッチができない奴は翻弄されるだろうな
右手偏重で左青も右手でとってばかり、みたいな人には難易度高そう

208:爆音で名前が聞こえません
10/04/28 20:22:17 WhtACN6P0
謀叛Hでフルコン狙ってフルコンしたんだけどGOOD量産
手が追いついてないって事だよね?
Hでも押しづらいと感じた俺はEX無理ゲーかね?

209:爆音で名前が聞こえません
10/04/28 20:25:22 /egX6Xru0
全然譜面が別モンだから比較対象にならないよ

亜空間H繋ぎ安定するからEXクリア余裕とか抜かして爆死した奴思い出した

210:爆音で名前が聞こえません
10/04/28 20:39:45 WhtACN6P0
>>209
ほんとか!?
ちょっと希望がでてきたな
初見気合入れて特攻してみる

絵巻って全国統一してないとダメなんだなorz
全国スカスカなんだが...
最後の最後にワナが待っていたぜ

211:爆音で名前が聞こえません
10/04/28 21:40:11 gaNyaxhh0
MOVIEから未クリアが全然減らない。
倉11が一番近い気がするんだが、アルハンブラ地帯が無理すぎる。(ハイスピは2.5速で正規。)
そこまでは一度だけFEVERで、いつもは赤ゲージ+1くらい。
珍しいかもしれないけど、未クリアが倉9,11、トイサイ。バロは一回だけクリア。オイ0ニエは安定。
倉11挑むのに、地力不足かな?

212:爆音で名前が聞こえません
10/04/28 22:05:03 hlHikcEM0
>>211
じっくり譜面見て押すかたたくペースというかリズムをしっかり合わせればいけるとおもう
うまい人にやってもらって
たたいてる音を聞いて叩けば意外とすんなりクリアできるんでないかな
あとは最後なれて3倍で気合


213:爆音で名前が聞こえません
10/04/28 22:20:58 kwKccbzG0
最近14や69とついでに25と58を片手で押す練習してるんだけど、何か良い練習曲ってないかな?
いざ左右振りの多い曲を探してみると中々見つからないんだよなーこれが
3つ同時押しの多い曲に乱かけたほうがいいのかな?

214:爆音で名前が聞こえません
10/04/28 22:25:15 y1SafBEA0
キュートHでは不満か
58片手なら一揆EXとか

215:爆音で名前が聞こえません
10/04/28 22:30:22 FFcwviQg0
それの練習はランダムが一番楽

216:爆音で名前が聞こえません
10/04/28 23:14:26 kwKccbzG0
>>214
キュートHは思いつかなかった
ちょっとやってみる

>>215
やっぱり乱のほうがいいのか
大人しくレベル30前半辺りに乱かけて練習してみるよ
㌧クス

217:爆音で名前が聞こえません
10/04/28 23:48:19 RMm+K88y0
>>216
バラッド、ダークオペラはオススメ

218:爆音で名前が聞こえません
10/04/29 01:15:25 d/w3/KRK0
>>217
その二曲はかなりいいかも
テンポ遅い同時押し曲だから練習になりそう
アドバイスあり!

219:爆音で名前が聞こえません
10/04/29 02:37:07 oMtw+ymf0
>>209
亜空間H繋ぎ>EXクリア

まあ蔵11EXクリアしてもHフルコン出来ないけど
亜空間H繋いでてEX落とすってことはまずないと思う
どんだけHやってんだよっていう

そんなことより蔵9低速地帯でスッカラカン
低速にHS合わせると道中ゲージが地を這う
どうすりゃいいの

220:爆音で名前が聞こえません
10/04/29 12:23:10 nVbcYpAM0
トランスランスEXが絶望的にできん・・・
左手を右に持っていくのが苦手なんだが、練習になる曲あるかな?

221:牛-ω)うしぷ~ ◆hv3QIxnI..
10/04/29 12:39:42 OjBm8dy0O
>>どんだけHやってんだよっていう
>>どんだけHやってんだよっていう

`∀)アヒャ

倉9は最初は低速に合わせてリズム憶えてしまってから高速に合わせる。
リズム取るだけなら乱の方がわかりやすいかな?

低速は階段だと乱打より一つずつはっきり押しにくいから乱当たり待ちも視野に入れてやってみるといいよ。

222:牛-ω)うしぷ~ ◆hv3QIxnI..
10/04/29 12:41:32 OjBm8dy0O
>>220
レイジャズ
トゥイート
フィリーソウル

223:爆音で名前が聞こえません
10/04/29 23:22:40 15vGVT4X0
LV42は2/3埋めてるから謀叛のラストまで楽勝かと思ったら...
中盤の休みの時点でゲージ半分しか残らない
道中も難しいんだが...
道中でポロポロ落とすようではLV42を2/3埋めてても全くの自力不足って事か?

224:爆音で名前が聞こえません
10/04/29 23:26:58 CNdHf+mm0
>>223
左手で1から5までを自然とカバーできるようになると謀反は楽
1→4の16分構成とかをサクっと取れたりするのがベストかな


ニエンテがいつまでたってもBADが80~100から減らない
癖が抜けないよどうすればいいの
もうトイコンのBAD50切ったぞ


225:爆音で名前が聞こえません
10/04/30 01:08:12 Kqa1VJA80
未クリアがサイレントのみ、フィーバーでラスト突入しても半分~ボタの間くらいに
クリアしてる人いたらラスト餡蜜かガチ押しか気合か教えて下さい

226:爆音で名前が聞こえません
10/04/30 01:29:14 YK0b9mh30
ガチ押しではまり待ちだった

227:爆音で名前が聞こえません
10/04/30 18:04:43 bGn+maWtO
陣旗含め41全部埋めて42も1/3埋まってるんだが、戦乱が全く出来ん…。
個人差もあるかもしれんが42最弱はないな。

228:爆音で名前が聞こえません
10/04/30 20:37:23 6K4r946p0
戦乱とか最初の低速地帯全部捨ててもクリアできるだろ
そこにHS合わせてんじゃね?

229:爆音で名前が聞こえません
10/04/30 21:56:06 2czRTm4X0
>>144です
S乱で何曲か練習した後にオイパン粘着したらボダクリできました!
皆様ありがとうございます。

>>205
こんなんでよければ
1737-7102-7286

230:爆音で名前が聞こえません
10/04/30 23:26:41 xQVzssQ70
最弱は近代に譲るけど2番目だと思う

231:爆音で名前が聞こえません
10/05/01 00:08:39 YAwHuzen0
陣旗ようやくプレイできたがラストひどすぎワロタw
大阪どころか強化版演説って感じ

これDDR並に41で残る人続出しそうだな

232:爆音で名前が聞こえません
10/05/01 00:11:23 2rbtbJn40
41の残りが

DDR デスレゲ 演説 クラ10   の俺に希望はなかった

233:爆音で名前が聞こえません
10/05/01 00:17:21 qVW0gF5g0
>>231
今作の41(つってもまだ2つだが)は、前作のエレジィ2やピアノテック、忍者メタルのような地力系じゃなく、なんか特殊な殺し方してくるね

234:爆音で名前が聞こえません
10/05/01 00:38:15 pqxEwit80
階段苦手ソフランはそこそこの俺からすると陣旗41強だけど所詮そこまでって感じだ
普通に演説の方が難しいわぁ
あと41最強はデスレゲェ

235:爆音で名前が聞こえません
10/05/01 00:42:53 2rbtbJn40
演説はマジで42半分とちょい埋まった後でもクリアできねえ。
最後の階段前のゴチャゴチャ振り難しすぎだろ・・・

236:爆音で名前が聞こえません
10/05/01 00:54:13 EKYD0/gb0
謀反もクリアして、やはりグランヂが最後まで残った。

やっぱとりあえず乱粘着してクリア後放置かな…

237:爆音で名前が聞こえません
10/05/01 07:11:45 2xuMh3Lc0
グランヂは乱粘着しないで餡蜜動画見て餡蜜のリズム覚えた方が良いよ
餡蜜で越せるようになるといつのまにかガチ押しも上手くなってるから

238:爆音で名前が聞こえません
10/05/01 09:37:07 PbOmmyseO
>>228
HSは210に合わせているが途中零しまくってゲージが増えない。個人的にすごい押し辛い譜面。

239:爆音で名前が聞こえません
10/05/01 10:42:09 9C7lOfjmO
Lv40が六割しか埋まってないんで41には触らずにいたが
最弱と噂のボールヅ突破できたんで、色々特攻して
みようと思うんだが、どの辺が弱いかな?
wikiも見たんだけど、携帯からだとちょっと見づらいし、
上級wikiみたいなレベル内ソートがないみたいなので…

240:爆音で名前が聞こえません
10/05/01 11:10:35 BHsXMGSa0
全部やればいいだろカス

241:爆音で名前が聞こえません
10/05/01 12:15:43 qPpPtnZi0
ラウラガ、コアダス、下剋上ハイパーJポップ3、J-ROCK辺りかな
まぁでも一通りやってみるのがいいかもね
一周するだけで少しは地力上がるし

242:爆音で名前が聞こえません
10/05/01 12:20:11 /XFMzXtG0
41初クリアは月光蝶だった

243:爆音で名前が聞こえません
10/05/01 12:43:06 evX+o6370
敬老をいい加減埋めたい
アドバイスを...
ラストがどうにもならないんだよね

244:爆音で名前が聞こえません
10/05/01 15:40:48 zx/Ua7b+0
とりあえず敬老!は恥を捨てて腕押しスライドで耐える
最後はガチ押しでもおk

245:爆音で名前が聞こえません
10/05/01 16:31:31 bpltxaXy0
>>225
気合で餡蜜したら越せた

246:爆音で名前が聞こえません
10/05/01 16:59:55 VgCKsTzq0
>>238
ソフラン云々よりも
三角押しとか壁みたいな同時押しのが怪しいんじゃないの?
コアロックとかプリティ雅とかのBAD減らしはどうだろう

247:爆音で名前が聞こえません
10/05/01 17:45:56 2xuMh3Lc0
同時押しで詰まったらちんジャズだって昔の偉い人が言ってたよ

248:爆音で名前が聞こえません
10/05/01 20:58:01 PbOmmyseO
>>246-247
アドバイスありがとう。確かに三角同時押し苦手でコアロック奇跡で1回クリアしたきりなんで。ちんどんも合わせてやってみます。

249:爆音で名前が聞こえません
10/05/01 21:59:35 j4OR2X2V0
下剋上ハイパーJポップ3と聞いて


250:爆音で名前が聞こえません
10/05/01 22:53:54 2rbtbJn40
亜空間3連続クリアボーダーマイナス2w

前半700コンボ近くまで繋ぎ安定になってきたけど、後半マジでどうにもならないオワタ

251:爆音で名前が聞こえません
10/05/02 01:40:47 oTCYyhsE0
>>240
それっていつみても思うが金持ち暇人の論理だよな。

252:爆音で名前が聞こえません
10/05/02 01:53:18 iIMC7Qeo0
たかが数クレで金持ち暇人とか


253:爆音で名前が聞こえません
10/05/02 02:04:38 GgdM5MGj0
落としたら1プレイで2曲しか出来ない計算なのに数クレて…

254:爆音で名前が聞こえません
10/05/02 02:23:07 uTlsMw9U0
金持ちかどうかはともかく暇人ではあるよな

255:牛-ω)うしぷ~ ◆hv3QIxnI..
10/05/02 06:50:51 YGX6aojYO
まぁ結局ポップンやめるとかでなければ全部やることにはなるんだけどね。

256:爆音で名前が聞こえません
10/05/02 07:24:17 gvab4fkO0
>>254
逆だろ
40曲ぐらいとしても一通り数時間じゃね?
それで暇人とか
むしろ使える金が乏しければ一気には出来ないだろう

257:239
10/05/02 10:32:29 Ce9uq0Xn0
資金も時間も無限じゃない
両方とも潤沢なら話は早いけどそんな奴はそうそういないだろ

>>240
崩せそうなのからやるのってセオリーじゃね?
5曲くらい連続で全く見込みが無いと心折れるし
いつかは全部埋めるつもりでやらんといつまでもクリアできんのは分かるが

>>241-242
ありがとう
ラウラガは行けたが下克上は駄目だった
挙げてもらったのを中心にいくつか試してくよ

258:爆音で名前が聞こえません
10/05/02 10:46:26 PevIrCj80
つうかなんで上級wikiのLv41で難易度ソートして弱い奴からやってかないの?

259:爆音で名前が聞こえません
10/05/02 12:43:20 ZFttIMZk0
高校生くらいまでは、金があれば粘着できるし、金がある奴がうらやましかった。
大学入って勉強しだすと、時間がある奴がうらやましかった。
社会人になると、時間がある奴から、時間を金で買いたくなった。

260:牛-ω)うしぷ~ ◆hv3QIxnI..
10/05/02 13:32:19 YGX6aojYO
日本では自由な時間すら買えますん。

法律の範囲で。

オレも出資者がいたらなぁ。

261:爆音で名前が聞こえません
10/05/02 13:55:50 /yTs8mDI0
>>258
携帯しかもってないんj・・・パソコン有るじゃねぇか!

>>257
wikiの弱とか中とか書いてある欄の一番上の難易度の横の矢印クリックするとソートできるぞ
環境のせいでできないとかそういうのだったらすまん

262:爆音で名前が聞こえません
10/05/02 22:11:58 MA2fIyhrO
個人差爆発だから結局はやってみないとわからんとは思った
簡単と言われる曲やらせてできなくて心折れる奴もいるしね

263:爆音で名前が聞こえません
10/05/02 22:54:46 eF5bix1R0
亜ジャズ倒したー

クソラリは振りについていけないな・・

264:爆音で名前が聞こえません
10/05/03 02:49:44 tbLznvGj0
>>258
新曲だったりレベル変更があった曲には評価がついてないからな。
41上がりたてだと、新曲は下克上は挑んでみる価値あるが陣旗は無謀だな。
レベル変更組はネジ以外は後回し。

265:爆音で名前が聞こえません
10/05/03 02:54:54 tbLznvGj0
ただ個人的には、演説そこまで難しいか?とは思う。
近代や怪獣と比べたらそりゃ難しいが、
42で演説以下なのはこの2つ+2、3曲程度かな。
逆に41で演説以上なのはたくさんありすぎるんだが・・・
演説は最後の階段の押し方(やや餡蜜気味?)さえできれば何とかなるような。
(近代安定は必須だろうけど)

266:爆音で名前が聞こえません
10/05/03 03:01:13 OA78I+ji0
ネジはハイパーネジネジタイムを餡蜜できればクリア安定する。
あれが8分の縦押しに見えればの話だけど

前半あたり押しにくくてクリアゲージ割ってても耐えれば勝機は見える
ノート数少ないからその後の回復が早いのが救い

まあ低速のゴチャっとしたのとラストの塊には気をつけないとだけど

267:爆音で名前が聞こえません
10/05/03 11:46:15 QpJP0I+O0
>>265

↑シューゲイザー ピアノテック デスレゲエ ピラミッド DDR クラシック10
│演説
↓近代 V カイジュウ

自分ではだいたいこんな認識かなぁ

「42で演説以下なのはこの2つ+2、3曲程度かな。
逆に41で演説以上なのはたくさんありすぎるんだが・・・ 」

まさにそんな感じ

268:爆音で名前が聞こえません
10/05/03 12:06:37 oCMDr7NB0
自分は

↑演説、V、カイジュウ
| DDR、ピラミッド、ケンカドラム
↓シューゲイザー、ピアノテック、デスレゲエ、クラ10、近代

こんな感じ、人それぞれだね

269:爆音で名前が聞こえません
10/05/03 18:11:04 9azvt5WZ0
今日ダメモトで選んだDDRがクリア出来たぜ!
低速んとこでゲージ空でも何とかなるのね。

270:爆音で名前が聞こえません
10/05/03 19:04:07 NssxtIYX0
久しぶりにポップンやったら
メンテが良くなってて、ハードPfとPf+が繋げて、トイコンもクリアできたんだけど

サイレント、今まで避けてたけどほんと難しいのね。できる気がしません。

271:爆音で名前が聞こえません
10/05/03 19:40:43 QGhfzir20
誰か敬老と俺のサイバーガガクのクリアメダル交換してくれ
ラスト餡蜜すればいいってのは分かってるつもりだが最後でいつもゲージが無くなる

272:爆音で名前が聞こえません
10/05/03 19:52:37 v9hqJrj20
>>271
あんみつを意識しすぎて譜面をしっかり見られていないと思う
落ち着いて配置を見ると案外ガチ押しできるもんだよ

273:ヾ(牛・ω・)ノシ ◆hv3QIxnI..
10/05/03 22:00:11 y2QcpEj3O
>>271
指の配置がどうなってるか再確認するといいよ。
もし青2つ同時押しを指先と手のひらみたいな取り方してるとかだと、腕を次の動きと逆方向にひねってることになるから困難になってる。

人差し指と薬指で取れれば腕は捻らずに次の押し方に移れる。

274:爆音で名前が聞こえません
10/05/03 22:19:45 QGhfzir20
271です
譜面は正規とミラーどちらで粘着すべき?

275:牛-ω)うしぷ~ ◆hv3QIxnI..
10/05/04 01:29:01 IXfbjnVQO
ラストだけなんだったら道中つなぎやすい鏡の方がお得、低速苦手なら正規の方がつながりやすいから正規。

自分は鏡。

276:爆音で名前が聞こえません
10/05/04 16:54:03 +vd7kBFj0
ヒプロ3取れた!やった!いやはー!
でもジンキがとれねえ・・・ちくしょう・・・

277:爆音で名前が聞こえません
10/05/04 20:46:48 OStNmY0X0
新曲、謀叛が最強で終わったらがっかりすぎるよね

278:爆音で名前が聞こえません
10/05/04 20:55:14 VtRLG0yr0
いやべつに?

279:爆音で名前が聞こえません
10/05/04 21:05:04 nUlOTHzO0
たまにはそういう作品があってもいいんじゃね
弐寺のGOLDみたいなので

280:爆音で名前が聞こえません
10/05/04 21:10:43 oDh+sv9R0
毎回毎回トイコンやサイレントみたいなの出されるよりずっとマシ

281:爆音で名前が聞こえません
10/05/04 22:28:57 2Pz/Iy9j0
今回は11の時と同じなのかもしれない

282:爆音で名前が聞こえません
10/05/04 23:46:23 BwRW2ACd0
オイパンク0→グランヂデス→ナニワヒーローの流れかww

283:爆音で名前が聞こえません
10/05/04 23:49:34 ElTDRgjb0
ボス譜面はwac引退でPONが作るんだろ?

284:爆音で名前が聞こえません
10/05/05 01:16:14 CvMnAEjl0
クラシック9のBPM300地帯でゲージが空になるんだが、地力不足なんだろうか?
残りはこれとトイサイです。乱・鏡・S乱とかは未使用。

285:爆音で名前が聞こえません
10/05/05 01:26:58 XPGVwZRi0
クリア不安定だったころは空になること多かったな。
ってかそっから十分回復可能なんだから、そこがどうこうって話じゃないんじゃない?
中盤の300地帯なら、俺にはその世界は理解できない。

286:牛-ω)うしぷ~ ◆hv3QIxnI..
10/05/05 01:27:54 WQ2Ec+6uO
2.5乱だね>>倉9
低速のリズム覚えたら鏡やってみてもいいかも。

階段でやってるより乱でやった方がリズム取りやすい。

287:爆音で名前が聞こえません
10/05/05 01:29:11 XPGVwZRi0
あー、あと細かいトリルは完璧に押そうとしないほうがいい。
そこに意識が奪われすぎると、他のオブジェも押せなくなる。

288:爆音で名前が聞こえません
10/05/05 01:56:06 CvMnAEjl0
>>285
子犬のワルツの方のBPM300です。
3432とくる16分?トリルから大抵崩れていきます。

289:爆音で名前が聞こえません
10/05/05 10:50:27 OJLlvBtn0
ニエンテをクリアしたいんだけど、そのための地力上げにニエ乱は有効かな?
バロ乱の勝率は三割、ニエ乱はbad50~100くらいの腕前です

290:爆音で名前が聞こえません
10/05/05 11:04:53 0XuW29T60
あそこはクリア粘着(文字通り1曲目とラストに連続で)してたら、普通にクリアゲージ前行くようになってたなあ。それまでは空ばっかだったけど
慣れるのがいいかもしれん

291:牛-ω)うしぷ~ ◆hv3QIxnI..
10/05/05 11:38:28 WQ2Ec+6uO
>>289
BAD20台乗せる自信があるとか、まだ階段部分のリズムが取れてないとかでなければ正規か鏡で練習した方がいい。

高密度地帯については餡蜜嫌いでなければニコニコ動画にあるフォーゲル椀田のキャラの人の餡蜜講座が参考になる。

階段でゲージが減ると辛いので練習に倉10、幕H、トイHの正規・鏡とかいいかも。

292:牛-ω)うしぷ~ ◆hv3QIxnI..
10/05/05 11:53:57 WQ2Ec+6uO
あとはプロバロもそうだけどボタンのバネが軽いところだと斜めから押せて異常なくらいクリアが楽になるから、筐体改造を気にしないなら筐体選びもいい。

アニメロならボタンの間隔的にも倍速的にも楽になったりもすることがある。
4倍で速くて3.5で遅いならアニメロで3.5とか試してみるといいかも。

293:爆音で名前が聞こえません
10/05/05 15:29:58 mblgfd+00
ボタンの軽さは本当に重要である

294:牛-ω)うしぷ~ ◆hv3QIxnI..
10/05/05 15:40:18 WQ2Ec+6uO
>>293
地域性あるけどね。
一個一個はっきり押すためになるべくデフォルトに近い状態で進める人達と、柔らかいボタンでスコア出せるようにしたい人達がいる。

個人的には公式のイベントではボタン柔らかかったりしないだろうから硬めをはっきりと一個一個押せるのが好ましい。

295:爆音で名前が聞こえません
10/05/05 15:53:19 mblgfd+00
>>294
確かにその通りだと思った

自分の場合は今はやわらかいボタンのゲーセンに入り浸ってるけど
今の自力があるのは初めて2、3年経つまでは
ボタン硬いゲーセンにひたすら行ってたお陰かもしれない

296:爆音で名前が聞こえません
10/05/05 16:18:28 2QjLVI5b0
>>103
陣旗ってランダムの方がスコアのびやすかったりするの?

297:爆音で名前が聞こえません
10/05/05 20:10:45 vRQeFax20
ボタンが堅いゲーセンでやってると、一個一個押さなきゃって思って、打鍵音が大きくなる気がする。
ソフトに押してもちゃんと押せるけど、もし押しそびれたらって思うと、力が入っちゃうわ。

ボタンが柔らかいゲーセンでやってると、ちょっと触っただけで反応しちゃうからエッチだね。


298:爆音で名前が聞こえません
10/05/05 20:34:08 FR2CiCgI0
そうだね

299:牛-ω)うしぷ~ ◆hv3QIxnI..
10/05/05 20:37:35 WQ2Ec+6uO
そうだね。

300:爆音で名前が聞こえません
10/05/05 20:44:08 eXmgUOIh0
バイキングのポンポン発狂の練習に最適なのってある?
餡蜜動画や譜面見ても全然出来ないから地力のほうを上げたいけど
あれにそっくりな発狂譜面ってない気がする・・・

301:爆音で名前が聞こえません
10/05/05 21:28:23 jZEOgyip0
>>292
ボタンの感覚が違うのはCSのアケコンだけでアニメロと普通の筐体は一緒なはずだけど。

302:牛-ω)うしぷ~ ◆hv3QIxnI..
10/05/05 22:00:28 WQ2Ec+6uO
おっ!?

303:牛-ω)うしぷ~ ◆hv3QIxnI..
10/05/06 01:27:52 TMrHUdH8O
オレも測ったことなく人づてだからかわらないのかも。

筐体の高さが合って普段より手先を横移動させなくてもプレイできるから体感的に狭く感じるのかもしれない。

304:爆音で名前が聞こえません
10/05/06 23:40:05 cR3HetgX0
アニメロと通常はボタンの幅違うよ。
ボタン間隔の広さは
アケコン>通常>アニメロ

305:爆音で名前が聞こえません
10/05/07 23:51:55 4OnxHPU70
測ってくればいいんじゃね

306:爆音で名前が聞こえません
10/05/08 00:09:36 MBdC3UH40
どうせ違ってても、青白とか届かないからどうでもいい。

307:爆音で名前が聞こえません
10/05/08 00:30:39 cUOBKAXX0
アニメロだと普通の筐体でやった後にやるといつも押してる所にボタンがなくて空振りしまくる

308:牛-ω)うしぷ~ ◆hv3QIxnI..
10/05/08 18:53:22 bqG28BNBO
馬鹿みたいなIDだ。

309:ネトゲ廃人@名無し
10/05/09 19:50:38 zGlJs1ve0
通常とアニメロ筐体ってそんなにボタン間隔違うのか
間隔が狭いアニメロ筐体の方が慣れたらやりやすそうだなあ

310:あぼーん
あぼーん
あぼーん

311:爆音で名前が聞こえません
10/05/11 23:47:47 qSWsg2Ch0


312:爆音で名前が聞こえません
10/05/12 21:37:06 WQrOmIda0


313:爆音で名前が聞こえません
10/05/12 21:56:16 8DAu9/UA0


314:爆音で名前が聞こえません
10/05/12 22:22:49 swh2VUI10


315:爆音で名前が聞こえません
10/05/15 01:54:09 oTRCpyBW0
残り未クリアが

40以下全埋め

41 ピアノテック

42 蔵11、バイキン、謀反、メタオペ、PSG

43 トイサイニエ

なんだがどうしたものか・・・ピアノは呪い、謀反は余裕で無理ゲーだったし
PSGは乱当たりか餡蜜暗記で倒せそうだが、最終目標の蔵11をなんとか始末したい

316:爆音で名前が聞こえません
10/05/15 02:27:49 2TIHMp2k0
>>315
バロができる実力なら42以下の曲ならなんとかなるだろ
ピアノは乱、バイキンは発狂を餡蜜で、蔵11はラスト暗記でいけるんじゃないかな?
メタオペは呪われやすいからあんまりやらないほうが良い

317:爆音で名前が聞こえません
10/05/15 07:46:45 Wuf77Cym0
ピアノ乱は当たりにくいし無駄だと思う

318:爆音で名前が聞こえません
10/05/15 15:12:45 El5LLQ/t0
>>315
ピアノテックは、動画か譜面でラストをよく観察

謀叛は、まだ出たばっかで回数こなせてないだけなんじゃね
動画で譜面眺めてるだけでも効果あるよ
終盤は、赤を右でとるか、左でとるかを意識しながらやったらできた

319:爆音で名前が聞こえません
10/05/15 22:40:39 HN1WI6MI0
ジャパメタ、左手が白黄緑忙しい部分っていい練習方法あるかな?
あれがほとんど取れない
鏡はかけたくない、というか片手処理能力そのものが低いからやっても無駄な気がしている

320:爆音で名前が聞こえません
10/05/15 23:08:55 oOlgR13o0
緑まで右手で処理してみ。ちょっと楽になるから。乱もダメなの?

321:爆音で名前が聞こえません
10/05/15 23:57:35 weZN+e/40
未クリアが
41 DDR
42 V、グラ、バイキング、サイフラ、サイガガ、謀反、メタオペ

43はクラ9のみクリア

この辺りで行き詰ったんですが
なにかいい地力上げありますか?

322:爆音で名前が聞こえません
10/05/16 00:16:45 m018Nqu+0
グラディウスかと思ったw
謀叛とかメタオペは、手の無駄な動きをなくすのに丁度いい練習になるから特攻もいいんじゃないかね。どうだろう。
あとは35-40くらいの曲のフルコン埋めとかじゃん?

323:爆音で名前が聞こえません
10/05/16 00:17:16 ZjrO8Br50
残り曲がプロバロ、クラ9、ニエンテ、トイコン、サイレントの人は多いと信じている
クラ9が全く出来る気がしないのは俺だけなのか?
最初の高速部分でゲージ0安定でハープ?部分でまたガリガリ減る。

324:爆音で名前が聞こえません
10/05/16 00:39:37 kQSxI9Vv0
>>321
亜空間やアンリミなどの乱をやりこんで認識力、手の出張力をきたえる

階段が下手にならないよう正規鏡もやる

あとはフルコン埋め

325:爆音で名前が聞こえません
10/05/16 00:53:38 3j78RkBH0
>>320
なるだけ正規がいい
てか乱かけたことないから怖い
でもまぁそろそろ試したほうがいいのか…がんばってみる、ありがとう

326:爆音で名前が聞こえません
10/05/16 12:59:11 2g4TABfQ0
トイコン頑張ってるんだけど
癖回避で42をやりこもうと思うんだがどんな曲をやりこめばいいんだろう

ニエ・バロ・甥0・敬老・グランヂ・倉9が不安定なくらいで
バロ正規未クリア。

327:爆音で名前が聞こえません
10/05/16 18:54:57 ZKOd8tFl0
バロじゃないのか

328:爆音で名前が聞こえません
10/05/16 19:20:39 rOlH0kH50
少なくともお前さんが挙げた不安定な曲すべて(バロ含む)を
「楽勝」と言えるくらい安定できるような腕じゃないとトイコンに挑むのは早いと思うよ

329:爆音で名前が聞こえません
10/05/16 20:23:58 bpzr7XLE0
んーむ、そんな感じか。答えてくれてすまん

甥0とかランダムで当ててよーやっとクリアしたほど苦手で正規鏡壊滅的なんだが……
まぁ一応トイコンBAD45までは詰めたからちょっと苦手曲安定まで頑張るわ

330:爆音で名前が聞こえません
10/05/16 21:56:54 FkVTqrj2P
自分が41安定だからっていうのもあるけど
プレイしてて楽しいのはLv41までだと思った

331:爆音で名前が聞こえません
10/05/16 22:39:41 EavjPaIe0
うん、DDRとか楽しいよな

332:爆音で名前が聞こえません
10/05/17 00:46:24 fkepYGCt0
未クリ
41 レゲエ、DDR、陣旗、ピラ、

42クリア
亜ジャズ、ヒプロ5、pf兄弟、プログレッシブ兄弟、近代、カイジュウ、クラ4、シンメタ2、ラメ、PSG

なのですが、ソフラン練習するかこのまま地力上げようか迷っています。
ソフラン練習は38~39辺りのレゲエHやオービタなどをやりこむつもりです。

43はニエンテがBAD68~80くらいをさ迷い、スクリーンが鏡で運がよければ・・・・という感じです。

41の不安定曲はヴァイオペ、下克上(呪)、クラ10、演説、ビビッドという具合です。

333:爆音で名前が聞こえません
10/05/17 00:47:04 fkepYGCt0
42クリアに絵巻追加で。 すいません。

334:爆音で名前が聞こえません
10/05/17 20:03:42 K02+A6OC0
ソフラン練習て倉系をクリアしたくなったらやればいいんじゃないの?
おれはまったく練習なんてやらなかったが41埋めくらいはできたぞ

335:爆音で名前が聞こえません
10/05/17 20:54:11 O0xAvMcZ0
やっぱソフランで大事なのは目線をずらすことだと思う
低速は下に、高速は上に
これ教えてもらってからだいぶ楽になった

336:爆音で名前が聞こえません
10/05/18 00:40:52 F3LjGUFs0
>>335
基本であり極意だよね

しかし実際は
低速→先のノーツを見ようとして目線が上がってしまう
高速→速度or物量に押されて目線が下がってしまう
結果、gdgdに・・・

上手く出来てるよ、ホント・・・orz

337:爆音で名前が聞こえません
10/05/18 00:42:55 T0IRSrFk0
何度も言うが、低速は顔を画面に思いっきり近付けろ
見た目を気にしたら負けだ

338:爆音で名前が聞こえません
10/05/18 07:58:25 xSDJFe0d0
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ; 
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

こんな感じか

339:爆音で名前が聞こえません
10/05/18 12:03:20 ETNxfQIm0
>>338
手は組んじゃダメだろwwww

340:爆音で名前が聞こえません
10/05/18 12:07:30 0NL3h7s60
こう顎でダーンと

341:爆音で名前が聞こえません
10/05/18 21:26:46 hk+YL5Xq0
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|ヾ\
           |r-==( 。);( 。)ヽヾ\      ヒプロ3とか
           ( ヽ  :::__)..:: }ヽ\ヾ\      これでフルコン余裕だろ
        ,____/ヽ  ー== ; \ヾ\ヾ\
     r'"ヽ   t、   \\ヽヾ\\ヽヾ\ヾ
    / 、、i    ヽ__,\\ヽヾ\\ヽヾ\
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
    |⌒`'、__ / /   /r  |  |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |  |r-==( 。);( 。)
    ゝ-,,,_____)--、j  ( ヽ  :::__)..:: }  ∴  ガガガガッ
    /  \__       /   ヽ  ー== ; ∵ 
    |      "'ー‐‐---''   人从\___ !人从∵

342:爆音で名前が聞こえません
10/05/18 22:51:36 sY0nAA3J0
不覚にも笑った

343:爆音で名前が聞こえません
10/05/21 13:23:34 HsRrSJd3P
シンメタ2がどうしても取れないよドラえもん!
そこまではゲージいっぱいなのにラストでガリゴリ削られて抜けられる気がしない

344:爆音で名前が聞こえません
10/05/21 14:10:19 FY0TcLgV0
後半は鏡のほうが楽。最後のアレは6個押し餡蜜

345:爆音で名前が聞こえません
10/05/21 15:22:35 7Ld5YKXW0
>>343
そこ、ってどこだよ


346:爆音で名前が聞こえません
10/05/21 22:59:02 horjYBJT0
ようやくサイガガとヒプロ3クリア出来て残りメタオペだけになったが、
メタオペの後半左手動かなすぎてむりぽ
そこで左手強化しようと思うんだが何か練習になる譜面あります?
左手出張系の譜面や左手を大きく動かすような譜面が苦手です

347:爆音で名前が聞こえません
10/05/21 23:05:27 7Ld5YKXW0
>>346
トランスランスとエレパレ乱とか
でも、左手忙しいけど、そんなに大きくは動かさないだろ

348:爆音で名前が聞こえません
10/05/21 23:43:05 ARhkc/sB0
左手に耐久力がつくと思えばメタオペ対策以外でも鍛える価値はあるかと
同時押し系じゃなくて乱打系の譜面に乱や鏡をつけたりしてみては
左手が相当にきつくなるのもある

349:346
10/05/22 00:52:07 xXCPCiYK0
>>347-348
ありがとう
乱と鏡を主に使って練習してみます

350:爆音で名前が聞こえません
10/05/22 12:17:00 MmK74J8A0
一揆とか相当左きつい

351:爆音で名前が聞こえません
10/05/26 06:27:13 ngUdRkN70
やっと全解禁してきたけど絵巻42の要素ないだろ、陣旗と大差ない
低速も大したことないし両方40でいいだろ
期待していた謀叛は後半が全部発狂ならそれなりの威厳があったんだが
無理やり難易度を押さえた感が強いな
呆気なく抜けられて拍子抜けだった

ヒプロ5程度で42とかせんごくの難易度表記コネミクオリティ過ぎる
カスラックばれとかネタくさいしこれで出し終わったかと思うとがっかりだ
プロバロとニエンテを足して2.2で割った譜面がやりたい

352:爆音で名前が聞こえません
10/05/26 06:39:58 8YJgIyth0
そこで発狂PMS

353:牛-ω)うしぷ~ ◆hv3QIxnI..
10/05/26 06:42:31 EjXTF5BdO
>>351
抜けられるってそういう目的の譜面じゃなく、序盤の低速で特殊な形の同時押しを練習させたい譜面なんだと思うよ。

ただ低速が後半じゃないと紙使われちゃうし熱帯じゃあ使いにくいなぁ(´・ω・`)

354:爆音で名前が聞こえません
10/05/26 11:33:03 dGWLTpDW0
高難易度厨さんオッスオッス

355:爆音で名前が聞こえません
10/05/26 12:24:16 PNOYcMAr0
>>351
最近のレベル表示の甘さには同意しとく
陣旗が41なのは別にいいけど戦乱は冗談抜きで40でもいいよね

356:爆音で名前が聞こえません
10/05/26 12:25:20 C8WCerMG0
そりゃ、あんだけ格上げすりゃ甘くなるだろ。

357:爆音で名前が聞こえません
10/05/26 12:33:21 MyjTNA+U0
下手糞な奴ほど詐称逆詐称について語るのが大好きだよね

358:爆音で名前が聞こえません
10/05/26 12:57:12 5WDRLrGaP
それでも17のサイレント42は絶対に許さない

359:爆音で名前が聞こえません
10/05/26 13:02:05 j9f9jMGW0
個人的には357みたいな括りたがりが可哀想
うしっくす的発想というか

360:爆音で名前が聞こえません
10/05/26 13:28:33 MyjTNA+U0
>>359
お前も括ってるじゃん、という冗談はやめといて
いつまで同じような話題をループしてるんだよ
戦乱が逆詐称だ、って話を数十回も聞かされて俺はどういう顔をすれば良いんだよ・・・

361:爆音で名前が聞こえません
10/05/26 13:55:42 EOIumrY60
笑えばいいと思うよ

362:爆音で名前が聞こえません
10/05/26 13:56:53 j9f9jMGW0
>>360
スレを見ない

で万事解決じゃんか
馬鹿馬鹿しい

363:爆音で名前が聞こえません
10/05/26 15:43:06 lumRItKW0
俺はこれからゲーセン行く予定だが、
なんか、ヒプロ3.5なんてのが出たらしいな
EXの情報はまだだが、ここで語れるレベルなんだろうな、やっぱり

364:爆音で名前が聞こえません
10/05/26 15:46:56 j9f9jMGW0
EX41だとよ
頑張ってこい

365:爆音で名前が聞こえません
10/05/26 15:47:26 Nusumhsv0
またクリアできない41が増えるのか…

366:爆音で名前が聞こえません
10/05/26 20:46:10 4SQt6SNJ0
ヒプロ3.5やってきたが41妥当ってところかな
問題はラストよりも左緑縦連でゲージ残せるかどうか
ていうかラストはむしろ回復可能
ヒプロ5並みの縦連乗り切ればあとはウイニングランだな

367:爆音で名前が聞こえません
10/05/26 21:43:30 o/lnSAs/0
適正41の意見だけど難しい所は片手で白緑>白>白緑…繰り返す所だぁね
ラストはもう同時押しで何とか乗り切れ

ミラー入れたらそこそこ楽でした

368:爆音で名前が聞こえません
10/05/26 21:52:36 h/KvvTHs0
ヒプロ3.5EXやってきた
41って言われたら41だろうが42って言われたら42かなぁ
ラスト交互連打前が難しいし41強くらいかね

369:爆音で名前が聞こえません
10/05/26 22:04:05 w1WW8Kjh0
ラストはアジアンレイヴ強化版→カリビアンビーツ強化版
ラストまではそこまで難しくないからラスゲー、非常に個人差が出やすいと思う


370:爆音で名前が聞こえません
10/05/26 22:26:51 blIoOEtr0
ヒプロ3.5の13→3→13→3・・・地帯は右手がややこしくない分ヒプロ5より楽
そこさえこせれば後はリズムさえ間違わなければ大体ゲージ残るし全体的に見てもヒプロ5よりは楽じゃないだろうか
41適正だと思う

ハイスピは遅い方に合わせて速い所は若干覚えとく感じがいいかな?

371:爆音で名前が聞こえません
10/05/26 22:31:41 kyEvpbEd0
>>355
戦乱が40だったら41の約半数は降格だな。
近代怪獣Vも2ランクダウン。

372:爆音で名前が聞こえません
10/05/26 23:24:43 ggq37cdw0
ヒプロ3.5、初見でラストの左緑連打はかなりビビったけど、意外とすんなりと越せた
というかEXを早く解禁するためにHのフルコン狙ってたんだが
毎回1~2のバッド出て失敗の繰り返しが5~6回くらいあって
結果的にH譜面に粘着したのが良かったのかも

まあ、二度とやりたくないネタ譜面って意見に異論はない

373:爆音で名前が聞こえません
10/05/26 23:40:22 EOIumrY60
侍EX、譜面研究すればクリア行けそうだなーと思いつつ粘着してたら体力切れ起こして尻尾巻いて帰ってきたでござる
ラス前の210地帯も強いっちゃ強いけど、弱~中かな。JAM、ナニヒ未満のカイゾク並みってとこ
ラストは言わずもがな、ラス直前の1+3地帯も個人差爆発してる気がする。たまにすっげーゲシュタルト崩壊起きて困った

クリア出来る出来ない抜きにして糞譜面だと思う。戦乱と同じで汚いウン○タイプ

374:爆音で名前が聞こえません
10/05/27 01:15:28 1PnLGg1p0
カリビアンビーツ好きだからいい糞譜面と思ってしまう

375:爆音で名前が聞こえません
10/05/27 01:24:31 pj3oQwJy0
糞譜面とは思えないがなぁ
それほど押しにくい配置ではないし、トリルもご丁寧に左右で完全に割れてる
HS3.5だけど前半部普通に押せるくらいの速さなのもソフラン曲にしては優しい

376:爆音で名前が聞こえません
10/05/27 01:52:50 k4RMXwBt0
一回やればいいです系な気はする

377:爆音で名前が聞こえません
10/05/27 02:14:27 NUDMbBaC0
ヒプロ3.5は41ではかなり上位だとは思うが42までは行かないと思う
後半はかなり難しいがヒプロ5の対称地帯に比べたら楽

378:爆音で名前が聞こえません
10/05/27 02:26:03 GQqTLRA00
単純な譜面だけにムカつくわ…10回くらいやったのにクリアできねえ。
自分のセンスのなさにイライラするわ。BAD21個で死ぬとかHARDオプション無いのかねえ。

379:爆音で名前が聞こえません
10/05/27 03:05:30 pj3oQwJy0
bad30でもクリアできるが・・・
ラストだけならトリルの前の同時押し8分地帯でリズム安定させてそのままトリル入れば回復できる
トリル最後に赤とかゴミが混じるけど捨てればおk

380:牛-ω)うしぷ~ ◆hv3QIxnI..
10/05/27 08:41:00 CF6cncBuO
1回目BAD10ボーダー、2回目はもうそういうもんだと割り切って餡蜜したらBAD6、フィーバーマイナス二粒だったから餡蜜使えること考えたら41でいいと思う。

光らせたりパフェるなら42っぽ。

381:爆音で名前が聞こえません
10/05/27 16:42:04 tuW5tyR40
正規: 13+79…→678>24…→678>24→567>24→678>24→67>24→13+789
餡蜜: 678+24…→13+789
赤が1個混じって、戻って、歯抜けになるけど、そんなの無視してラストの同時だけきちんと取るようにすれば、
379の言う通り生き残れるな。BAD数は途中フィバ入るからアテにならんと思う

382:爆音で名前が聞こえません
10/05/27 18:56:31 ZTHUzGXA0
連打やトリルよりも左緑の前の左手忙しいところでごっそり持っていかれてきつい

383:爆音で名前が聞こえません
10/05/27 22:37:32 V6ddGUR30
こんなのでもクリアにはなるからバッド数はどうでも良いと思う
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

13地帯手前の123とか混じるところで極力拾って
すぐに普通にパターンにもどって稼ぐ⇒13地帯
ここらでフィバ超えちょいあればいけるハズ

384:爆音で名前が聞こえません
10/05/27 22:38:55 pj3oQwJy0
それは単に地力の問題じゃ

385:爆音で名前が聞こえません
10/05/28 03:04:26 dan5evHVQ
>>378
hardより判定のfastとかslowの表示が欲しいわ

前半フルコンペースなのに曲終了時のbadは何回やっても30前後とか
本当できる気しないんだが
毎回ラストの同時連打で徐々に判定がわかんなくなっていって、交互であぼんする
やればやるほどゲージ残らなくなってくし

まじデスロウくたばれ…

386:爆音で名前が聞こえません
10/05/28 03:16:54 U3FJ7dlh0
ただの8分と16分じゃないか
リズム感鍛えろ

387:爆音で名前が聞こえません
10/05/28 06:41:09 lXqTpYhx0
fast/slowあったらソフラン曲とか縦連打リズム系が恐ろしく楽になりそうだ

388:爆音で名前が聞こえません
10/05/28 11:45:04 CXvFhPJO0
縦連とかトリルは1Notesクラスのズレになってくるとfast/slowどころの話じゃないからそんなに楽にはならないと思う
特にピカピカに光らせる超上級者でもない限りむしろ邪魔でしかないかと

IIDXのR5やった時にそう思った

389:爆音で名前が聞こえません
10/05/28 12:30:18 dan5evHVQ
>>388
そうか?俺の場合、長いトリルって最初は光るけど
段々タイミングがずれて直せなくなるので
どっちにずれてるか分かるのはめちゃくちゃ有効なんだが

R5とかあれ無しでHARDかけるの怖いわ

390:爆音で名前が聞こえません
10/05/28 17:03:03 2cgM9YO00
>>383
こんなのでもの意味がわからん。
レベル41のコアロック以外の曲ならありがちなリザルトに見えるが。

391:爆音で名前が聞こえません
10/05/28 17:21:41 LEICT95I0
俺の場合、早い長いトリルはいつのまにか同時押しになっている
片手ずつで見ればただの8分なのになんで出来ないのか。ふしぎ!

392:爆音で名前が聞こえません
10/05/28 17:39:49 U3FJ7dlh0
ただの地力不足

393:爆音で名前が聞こえません
10/05/28 19:32:37 C87uEI/W0
>>391
それ確か身体的にそうなっちゃうんじゃなかったっけ?
だから結構訓練しないと直らないとかなんとか。
昔テレビでやってた気がする。なんだっけこれ?

394:爆音で名前が聞こえません
10/05/28 22:17:55 uVBgGyk/0
>>393
両手で頭を高速で交互に叩いてみな。

395:爆音で名前が聞こえません
10/05/28 23:04:32 C87uEI/W0
>>394
そうそうそれそれ。頭上だと同時になりやすいんだよね。
詳しい人解説してくれ。

396:爆音で名前が聞こえません
10/05/28 23:38:39 wWYNEpNr0
ヒップロック5や3.5の左手
1+3 → 3 → 1+3 ・・・がどうしてもできん
ミラーとかでなく、もう少しテンポの遅い練習曲ある?

397:爆音で名前が聞こえません
10/05/29 00:34:45 MO/X+uA/0
そこは3を親指で連打でおk
1は体のどこかにあたってくれー!くらいの気持ちでソフトタッチ

398:爆音で名前が聞こえません
10/05/29 12:55:57 S387GW8D0
FMポップの最初とか

399:爆音で名前が聞こえません
10/05/29 17:43:54 t600IEsp0
ヒプロ3ゲージか強化版メタオペ的な42ラスボスor43入門曲が欲しい
クラ9、スクリーンとかは一度越せば終わりだしな

400:爆音で名前が聞こえません
10/05/29 18:19:24 GdvBs6eX0
>>399
どう考えてもニエンテ・プロバロより難しくなるわ

401:爆音で名前が聞こえません
10/05/29 19:01:22 caKtUONC0
ニエンテで我慢しろ

402:爆音で名前が聞こえません
10/05/29 19:39:36 acH8JLOQ0
メタオペなら行けるけどバーローゲージ三分の一、よくて半分近くしか無理なんよ…
ニエンテなんてまるで見えない

だからバーロー弱が必要かなって
乱打系複合系42はどれもバロニエに比べたら弱すぎる

403:爆音で名前が聞こえません
10/05/29 19:59:29 E9z6U71f0
n

404:爆音で名前が聞こえません
10/05/29 20:16:01 MO/X+uA/0
>>399
強化版メタオペとか普通に43だろ

405:爆音で名前が聞こえません
10/05/29 21:24:47 caKtUONC0
乱打系複合系がやりたいならランダム常備で42を回ってくればいいじゃないの

406:爆音で名前が聞こえません
10/05/30 17:41:15 pqNBlNNd0
無理押しヤダヤダって事なんでしょ
クロス譜面がオプションでできるなら面白いんだろうが

407:爆音で名前が聞こえません
10/05/30 17:52:28 WDC7xwCu0
辛ゲージメタオペがどうして必要なのか
ずっとHellでもつけてやりゃいいだろ

408:爆音で名前が聞こえません
10/05/30 18:21:57 pqNBlNNd0
個人的にニエンテとメタオペは同じくらいに思うんだけどな
ニエンテ・プロバロからトイコンまでの間がかなり遠く感じる
さらにトイコンからサイレントまではその倍くらいあるように感じる
個人差なんだろうけど

409:爆音で名前が聞こえません
10/05/30 18:37:27 hiNCMwFX0
そこは個人差ないんじゃないすかね
でもトイコンできる人ならいつかサイレントもできるんじゃないすかね、知らんけど

410:爆音で名前が聞こえません
10/05/30 21:02:51 pmIW0yHQ0
サイレントクリア出来る奴日本に何人くらいいるんだろな…200人切ってる希ガス

411:爆音で名前が聞こえません
10/05/30 22:14:40 0BfN1yUz0
無理押しから逃げてたら正規でもプロバロメタオペ無理だろ

412:爆音で名前が聞こえません
10/05/31 00:15:24 UxpTOr7m0
今まであんまり鏡使って無いなら、鏡縛りでやるのも面白いよ


413:牛-ω)うしぷ~ ◆hv3QIxnI..
10/05/31 13:06:47 uiLRikPaO
サイレントクリアは代行多人数抜いたら100人は居ないと思うけど。

414:爆音で名前が聞こえません
10/05/31 14:01:08 BJFCiaspQ
要は乱の当たり外れも激しくなく、地力がつけば落ちにくいうえに練習にもなる譜面が欲しいと
寺でいう穴AAみたいな

415:爆音で名前が聞こえません
10/05/31 14:31:23 SSDAY5m20
ポップンはⅡDXと比べて高レベルの曲が少なめだからねえ。
1曲1曲の格差が大きくなる。

416:爆音で名前が聞こえません
10/05/31 15:02:05 Bckg2VvK0
乱でも安定する42って言ったら蔵4ぐらいか
ひどい外れでなければ、pf,pf+,PSG,あたりもいけるけど



417:爆音で名前が聞こえません
10/05/31 15:03:25 Bckg2VvK0
あぁ、乱かけて42相当になれば、別に42にこだわる必要はないか
41の乱は全然やらないけど何かいい曲有る?

418:爆音で名前が聞こえません
10/05/31 15:29:31 rZR06EgO0
リンセイ乱は普通に楽しい
まぁ当たりなら普通に41、ハズレでも42中程度だけど、楽しい

419:爆音で名前が聞こえません
10/05/31 16:00:26 HK8fRT660
ヴァイオリンプログレッシヴとかカイゾクは乱おすすめ
スパ乱でいいならラウラガとか脳汁

420:爆音で名前が聞こえません
10/05/31 19:52:42 FwhoO2//0
謀叛ってまさしくAAみたいないい乱打になると思ってるんだけどどうなのよ。

421:爆音で名前が聞こえません
10/05/31 20:21:09 5ufeKniB0
ラストが凶悪になること多々で余裕で43はある

422:爆音で名前が聞こえません
10/05/31 21:04:54 gYFQkoib0
残りトイサイだけど一回もクリアしたことない>謀叛乱

グロッソラリア乱もなかなかgood
4個以上の同時押し割とあるしラストがあれだから事故死もあるけど満遍なく来るよ

423:爆音で名前が聞こえません
10/05/31 22:07:03 imbXt0qa0
正規で42埋めたから今さら乱使いたくない
倉4、幕で乱使うやつはチキン

424:爆音で名前が聞こえません
10/05/31 22:12:44 nEL0KnyZ0
はいはいワロスワロス

425:爆音で名前が聞こえません
10/05/31 22:41:12 SSDAY5m20
>>423
チキンだろうとクリアしたもん勝ち

426:爆音で名前が聞こえません
10/05/31 23:09:25 e9zZvM64P
そんなことより螺旋階段爆発しろ

427:爆音で名前が聞こえません
10/05/31 23:11:37 BFNECLg30
ランダムで練習せずにトイサイ越した人ってどれくらいいるんだろう


428:爆音で名前が聞こえません
10/05/31 23:22:45 nKjWm8Zz0
練習っていうか乱が好きだから乱ばっかやってたら自然と上達出来た気がする
ぶっちゃけ正規と鏡だけじゃ飽きない?
白赤白はともかくそれ以外を同時で取れるようになるとホント世界変わるよ

429:爆音で名前が聞こえません
10/06/01 00:49:50 ObwplVjU0
同時っていってもグレでるべ?

430:爆音で名前が聞こえません
10/06/01 00:55:26 3ma8P14J0
俺は14が鬼門だなぁ
149とか来ても、右手で49スライドしてしまう

>>423
ぶっちゃけ、どんだけ乱で埋めたとしても
トイサイ埋める頃になったら、他全部余裕で正規で出来るようになるから
その頑張りはあんまり意味ない


431:爆音で名前が聞こえません
10/06/01 03:39:52 hR5U9FA90
クラ4正規ごときフルコン大安定ですよ

432:
10/06/01 03:50:00 dAPrVQ8H0
階段苦手じゃない人にとっては、正規が一番フルコン安定するよね。
2連打地帯も押しやすいし、無理押しもないし。

433:爆音で名前が聞こえません
10/06/01 07:41:18 oXykmDZCQ
てかもうAA移植しちゃえよ…
下位互換でついでにクエーサーも

434:
10/06/01 08:46:22 dAPrVQ8H0
そしてなぜか出来上がる糞譜面

435:爆音で名前が聞こえません
10/06/01 10:10:42 O9b3uRC00
初めてクリアした41が月光蝶EX、ついでコンポラEX

それ以外出来る気がしない

436:爆音で名前が聞こえません
10/06/01 10:34:39 OEBKI2kD0
ヒプロ3乱の低速地帯が楽しすぎる。クリア全然安定しないけど。

437:爆音で名前が聞こえません
10/06/01 19:39:36 VG2J+Igs0
>>435
ボールヅとラウラガは?同時押し鍛えればかなり楽にいけるけど

438:爆音で名前が聞こえません
10/06/01 19:55:08 O9b3uRC00
>>437
両方10回ぐらいずっと落ちてる
単に乱打が得意なだけなんだよなぁ・・・
ドラムンHが得意だったし

439:爆音で名前が聞こえません
10/06/01 20:11:37 mlBiyYlo0
じゃ、一個lv飛び越えて42のVやってみたらどうだ

440:爆音で名前が聞こえません
10/06/01 20:25:31 m7BBOvcc0
俺も41初は月光蝶だったな、その次はエンシャントユーロだったような気がする
とりあえず一通り黒メダル付けてみるのはどうだ

441:爆音で名前が聞こえません
10/06/01 20:31:42 VG2J+Igs0
階段と同時押し混ざるのがアレなのか?
なら色んな階段曲やシンフォニック陣楽EXやメガネ歌謡EXフルコン目指すのオススメ

初41がボールヅで月光蝶五回くらい落ちた身としては個人の成長傾向ってやっぱあるんだと実感

442:爆音で名前が聞こえません
10/06/01 20:33:40 pdfMN8QJ0
月光蝶いけるならJ-ロックいけるだろ
乱打得意ならJAMとかジャパメタとか
同時押しで空でもそれ以降全繋ぎでいけるクラ7とか

443:爆音で名前が聞こえません
10/06/01 20:34:36 fdlR02P5P
ラウラガはよ40に下がれ。
森雪2と撫子メタルとノワールとカレーは上がれ

444:爆音で名前が聞こえません
10/06/01 20:51:10 ph0a5C1NP
レベル詐称だの逆詐称だの五月蝿いのって一種の自己紹介ですよね

445:爆音で名前が聞こえません
10/06/01 21:06:03 mlBiyYlo0
森雪2ってなんじゃいと一瞬思ったが、フォレストスノウ2のことか
それくらいちゃんとかきゃいいだろ……

446:爆音で名前が聞こえません
10/06/01 21:21:05 lHiXil2E0
森雪2は分かりやすいと思いますよ

447:爆音で名前が聞こえません
10/06/01 21:34:06 O9b3uRC00
>>439
うん、やってみるわ

>>441
簡単なのなら普通に繋げるんだけどね
エピックポエトリーEXとかトザンEXは繋げたし、J-ロック0EXも大安定だし

・・・でも正規のプロバロHが無理って言う

448:爆音で名前が聞こえません
10/06/01 21:34:42 WliWBA0I0
フォレストスノウ2はわからんでもないけど他の3つは40妥当すぎる気がスルー

449:爆音で名前が聞こえません
10/06/01 22:03:42 YcPuQiWO0
カレーEXがLv40初クリアな俺異端厨乙なんですがどうしたらいいですかw
同じ日に40弱って言われた曲全滅したし。アニヒRが40だった頃の話だが。

そういや41全然埋まってなくても釈迦は出来たな。筋少が好きなんだ、うん。しょうがないよね。

450:爆音で名前が聞こえません
10/06/02 02:20:06 LeHz5G5h0
そうだね

451:爆音で名前が聞こえません
10/06/02 03:58:45 Nnx3tm4Z0
ラウラガとボールヅは39でいい

452:爆音で名前が聞こえません
10/06/02 05:21:43 BNy0EOXK0
アホか

453:爆音で名前が聞こえません
10/06/02 14:35:54 Weip7z/z0
同時押し譜面はメインフレーズに休憩があるかないかで評価が変わるよな
8分押しが続いても片手ずつ休めるパターンがあれば楽だし、左右振りで休めないとキツい
J-ROCKとか同時押し自体の難度はそうでもないのに弱いとは絶対言われない

454:爆音で名前が聞こえません
10/06/02 19:46:24 IsEWJhPN0
言ってることは実に賛同できるが、
それを差し引いてもJ-ROCKは41弱だと思う

455:爆音で名前が聞こえません
10/06/02 21:46:45 Ih0BaJxP0
LV41制覇してしばらく平和だったのに奴が現れおった...
ヒップロック3.5EXがorz
何度やってもゲージが半分残る位が限界
連打がいかに苦手かを痛感した
練習曲とか無さそうだけどどうすればいいかな?
体感LV42中なんだけど個人差かね?

456:爆音で名前が聞こえません
10/06/02 21:50:28 Nnx3tm4Z0
>>455
個人差
友人が41最弱候補と言ってた

457:爆音で名前が聞こえません
10/06/02 21:51:02 2Zcf8bRE0
残りトイサイだけど8回やってやっとクリアしたな
ラスゲーすぎて1100とか繋いで落ちるから困る

正直もうクリアだけなら24678の8分同時で餡蜜したほうが早いと思う

458:爆音で名前が聞こえません
10/06/02 22:01:19 eV4kOmjJ0
自分は三連続逆ボ起こしたからしばらく放置する

459:爆音で名前が聞こえません
10/06/02 22:01:41 6D8EjwbY0
土偶が陣旗よりムズイ件

460:爆音で名前が聞こえません
10/06/02 22:03:56 /B9HP0gp0
土偶は話聞く限りでは久しぶりにサイガガクラスの41の予感

461:爆音で名前が聞こえません
10/06/02 22:21:49 UPLkHuE2O
やってきたけど、土偶は亜空間をほんの少し弱くした感じかな
むしろゼクト新曲のほうが難しく感じたんだが

両方42でいいて思う

462:爆音で名前が聞こえません
10/06/02 22:44:17 6D8EjwbY0
ゼクトの方は超回復ゾーンがあるからラストゲーな分まだマシって気がする
41にしては難しい方だけど

463:爆音で名前が聞こえません
10/06/02 23:43:16 ZL37fJMo0
土偶は謀反と亜空間に挑戦するための練習曲って感じの41強。
蛇神は片手処理がエグい。中盤回復あるけどラストが普通に42中くらいな感じ。

土偶は地力譜面で蛇神は個人差よく出る譜面じゃないかな

464:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 01:46:02 D59KHXyU0
ふることはラストの発狂がソフランするとこだからHS3.5だと若干見切りにくいんだよなぁ

465:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 01:59:22 53mWnWzo0
土偶はなんとかクリアできたがオリエンタルはラストのトリル発狂から意味がわからなかった
なんだよ41弱って・・・ごり押しの俺には41でも指折りの難しさだったぞ

土偶はナニヒの方が強いと思うが、何分ラス殺し気味で階段ごまかせないからな

466:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 10:39:06 q2KmNKZ2O
蛇…呪われた
ふること…175に合わせればいけそう
土偶…簡単

42半梅の俺でも初の全曲制覇できそうで楽しいわぁ

467:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 12:14:43 WexQXa5IO
サムラサムライ病になってしまったんですがどうしたらいいですか

468:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 13:44:08 ONAS1hIN0
(´・ω・`)

469:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 14:55:21 2MbQWp+50
クラ4H正規がきつすぎて死ぬ 月光と二連打階段でゲージが……
これ乱より正規でクリアした方が地力つくよね?てか正規でクリア出来ないと今後困りそうだわ

470:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 15:02:33 FZyKlpQD0
正規でクリアできないと困る頃にはトイサイバロニエしか残ってないよきっと

471:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 15:08:09 2MbQWp+50
マジかw
じゃああんまり気にしないことにするよ。さんくす

472:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 15:10:01 hb1FcJp20
階段で困るって、IDMと蔵4と土偶くらいだしな


473:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 15:19:27 3yw8ZqV60
土偶ってそんな階段なのか
またクリアできない曲が増えたよ、やったね!

474:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 15:35:18 lu0Rgcem0
41残り16曲ってところで足取りが鈍くなってきたのにまた…

475:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 15:38:57 53mWnWzo0
やっとオリエンタルもできた
これでいつも通り、41は残りピアノテックのみで済んだわ

あと俺は謀反もふることもクリアできないが、ふることは謀反よりかなり簡単だった
800くらいが適正の人は4.5速マジお勧め

476:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 15:43:22 hb1FcJp20
うれしいのは分かるが、わざわざマルチしなくても

477:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 15:52:28 viOF5qdC0
ふることはラストで左手が動かないとかなりきついな

478:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 15:53:41 D59KHXyU0
ふることはミラー推奨かなぁ
左手階段苦手なんだよな

479:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 16:01:05 u2GWhFZI0
謀叛や手芸みたいな、左手酷使や左手をブンブンに振り回す系の譜面が苦手で全然クリアできる気配がない・・鏡かけても別の部分で削られるし。
4を右手で、6+9も右手だけでとっちゃうくらい右手偏重だから、
そろそろ左手だけでプレイ練習するべきなのかな・・・
クリア状況は41@2、41@7

480:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 17:09:47 mjSpnF+z0
そこまで右手カバー力あるなら、左手補強すればもっと行けるんじゃないか?
てか最後のは41@2、42@7の間違いかな?

481:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 17:51:53 +F1WvaqTO
土偶階段なのかorz
41後10曲まで減らしたのにまた灰色メダルがふえるぜ
階段ってどうやれば上達するのか…
単発ならそこそこできるんだがナニワヒーローとかIDMみたいに延々続くとどこかでズレはじめて腕が動かなくなるんだ
なんかいい練習曲ないですかね

482:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 17:58:34 53mWnWzo0
土偶はラス殺しっぽいごちゃっとしたところがあと数秒長ければ41を踏み越えていたかもしれない
割と適当に叩いてもいける長さ

483:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 18:02:43 11iTBOBcO
味噌は最初の交互が一番難しかった
ラストは少しだけトイコンの練習になりそうだな

484:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 18:51:30 bcRbzxWP0
階段は端と端を単発ノートだと見ればリズムが自ずと分かってくるよ
あとは表のリズムを意識

485:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 19:13:58 u2GWhFZI0
>>480
左手補強は1鍵バス系に鏡で強くなるかな?
それでも右手を無理矢理ねじ込ませそうだけどw

486:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 19:15:15 +F1WvaqTO
>>484 端を単発とみるのか ありがとう早速明日試してみる

487:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 20:36:29 uCFx6Lkl0
土偶昨日解禁してコテンパンにされたが、今日はなんとかボダクリできた
やっぱ解禁目的で数時間やってて体力なくなってる状態だと影響でるなぁ

昨日は中盤の4回くらい来る階段が全然駄目だったが、
とりあえず折り返し地点に注目して手を動かし続ければ結構残るもんだね
ラストがたしかにキツいけど、曲もクライマックスになってきて
テンションがあがるから、そのノリで乱打すれば
クリアできなくてもそんなに悔いは無い感じ

蛇神は全然歯がたたない・・・でもH譜面は階段の練習にもってこいだな
土偶に挑戦するまえに手をほぐすのにちょうどいいかも

488:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 20:57:48 ZZpGbo2qO
Finalでミソロジー挑戦したら逆ボかました
ミソロジー→ふることの疑似HELL18計画ががが…
開幕の交互がきついね。中盤で回復してラスト耐えゲーか

489:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 22:17:05 +i1PJeaW0
なんとかふることクリア出来たけどそれでもやっぱりメタオペ倒せません


490:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 23:14:15 D59KHXyU0
おい0はクリアできたけどメタオペ倒せませんっていうのなら分かるけど

491:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 23:39:44 FZyKlpQD0
グランヂクリアできたけどシンメタ2が倒せません

492:爆音で名前が聞こえません
10/06/03 23:45:55 kIZgGFq80
メタオペできたけどサイガガバイキングランヂに歯が立たない

493:爆音で名前が聞こえません
10/06/04 00:13:57 6bMVHnEy0
>>491,492
割と普通

494:爆音で名前が聞こえません
10/06/04 00:19:48 J6yl1KNo0
あまりスレとは関係ないんだけど、土偶解禁したあと北海道→沖縄に行く時にさ
最短ルートを考えて移動してる間に時間切れして鹿児島で止まったの俺だけじゃないよな?

495:爆音で名前が聞こえません
10/06/04 00:51:04 jAx4ETV30
>>494
安心しろ、俺は香川県でタイムアップしたぞ。

496:爆音で名前が聞こえません
10/06/04 01:25:20 hCm0iGJI0
>>485
昔ポプ仲間に同じ事聞いたら、100秒H正規で、左手を右の青まで叩くとか、34~38を乱でなるべく(赤まで)左手とか教えてもらった
あとハッピーJユーロ鏡とか面白そう

取り敢えず、フルコン狙っててミスったときとかでいいから、左手で最低赤までは叩くようにした方がいい。なんなら身体を筐体右半分に移動して、それでやるのもおk
弐寺の運指とか、ポプの無理押しの取り方(これも右手ばっかりで拾わずに、なるべく左手移動とか)にも共通するけど、意識してそれを実行する事、これに勝る練習方法はない(と思う)


長文スマソ。俺も無理押し左手で取れるように練習中なのよ

497:爆音で名前が聞こえません
10/06/04 01:43:40 wXAlHLbS0
サイガガバイキングランヂメタオペできまっせーん

498:爆音で名前が聞こえません
10/06/04 07:17:51 L2EuUs8P0
ヒプロ3の方がきついわ

499:爆音で名前が聞こえません
10/06/04 07:26:15 +/Vt2DCUO
ヒプロ3は低速前の青軸が異次元

500:爆音で名前が聞こえません
10/06/04 07:34:06 N4u9wUnX0
ふることは一発クリアできたがメタオペはいまだにできんよ

501:爆音で名前が聞こえません
10/06/04 09:52:24 b3MxJ53wO
なんか隠し曲楽しいの多そうだな
解禁が待ち遠しいわ

502:爆音で名前が聞こえません
10/06/04 12:55:45 KG9NmLE9O
みんなランダムあたり待ちだー

503:爆音で名前が聞こえません
10/06/04 13:44:30 GYSnoIC7O
ふることみんな簡単っていってるけど…

残りトイサイでふることクリアできてない人いる?

504:爆音で名前が聞こえません
10/06/04 14:16:25 nQFdNkGbO
ふることは初見で落として三回目にクリアした
トイサイ難民ぐらいならハイスピ合えばクリア不可能とまでは行かないと思う

505:爆音で名前が聞こえません
10/06/04 14:56:43 qwMgptXT0
>>499
左左右左右左左の左右振りだからな
そこまででゲージがそこそこあるなら
左の白2個捨てて全部左手でとってもいい

506:爆音で名前が聞こえません
10/06/04 15:53:07 WiW406TB0
1+4や6+9をナチュラルに片手で取れる人はかなり有利だよ
手の大きさゲーと言っても過言ではない

507:爆音で名前が聞こえません
10/06/04 16:12:35 nQFdNkGbO
プロバロぐらいなら白青は片手スライドで取っちゃう
ランダムやパフェとかなら手が大きい方がいいなと思った事がある

508:爆音で名前が聞こえません
10/06/04 16:37:52 FY2tTHrtO
>>503
残りトイサイだけど、ふること何回やってめ逆ボーダーで泣ける
ボタン柔らかいところならできるかも

509:爆音で名前が聞こえません
10/06/04 18:03:46 GYSnoIC7O
>>508
正規で粘着してたけど、鏡でやったらできたから試してみるといいかも

個人的には正規より鏡の方が全然楽だったよ

510:爆音で名前が聞こえません
10/06/04 21:36:00 /CE+x9kE0
ふることEXは謀叛より少しだけ簡単ってくらいかな
ラストは難しそうだったけどやってみたらも謀叛のラスト4小節よりは押しやすかった

511:爆音で名前が聞こえません
10/06/04 22:19:20 tAk/6//H0
謀叛よりふることの方が簡単って人多いのかな
謀叛ほぼ安定してるけどふること勝率3割ぐらいだわ


512:爆音で名前が聞こえません
10/06/04 22:44:57 pJW7+fXo0
ふることのラストは密度と速さがあるだけで配置は素直、気合い次第で頑張れると思った。謀叛はちょっと押しづらさがあるからねぇ
どっちも指押し有利な譜面だけど謀叛のがややゴリ押し寄りかな?

しかしふること良譜面だと思う。こんな42が欲しかった

513:爆音で名前が聞こえません
10/06/04 23:37:12 pJOlpf4k0
ラストあたり少し減速するから見切れずに落ちるということがよくある

514:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 00:04:43 6e40arOl0
>>511
ふることは右利きはミラー使ってなんとかなるけど、謀叛は両手ともそれなりの地力がないとキツい。
気を抜いたら死ぬ、ってのはどちらも言えることだね。

乱ではグロッソでいっぱいいっぱいの自分でもふること乱は超楽しかった。

515:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 01:02:12 AADMFXOq0
ふること乱は頻繁に1589を引いて死んだわ
白赤白とか無理ぽ
乱外すと悲惨過ぎる。多少は無理押し取れるんだがな・・・

ふること鏡は最初がきついけど最後が右手から入るようになるから数段楽だね

516:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 07:41:18 hyYXrHEEO
ふることは(サイレント÷2+ラメント)÷2って感じだった

ラス殺し中に減速するの今までにないな

517:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 07:47:38 pw4B3jBV0
>>516
単純にレベルで計算すると
32くらいになるぞ

518:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 10:56:36 +Oi7b7Pa0
>>517
レベルは比例しない、サイレント÷2は40以上ある
っていうそんな感じ

519:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 11:08:32 SGxdtHJd0
18最強はふることでOK?
んでふること<メタオペなの?
18はLV43無しなのか...
はなからクリアできないのは分かってるけど43が無いとちょっと寂しいような...
複雑な気持ちになるな

520:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 11:22:39 ZBybOdGj0
しかし毎回毎回むずかしくしてもインフレが続くだけという
逆にギタドラ(特にドラム)は今高難度が少なくて嘆いてる人が多いが
バランスが大事だよね

521:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 11:57:27 fp2iSYqI0
未クリア2が維持できてよかったーと思う自分もいれば
クリア目指してがんばるために43きてほしいと思う自分もいる

522:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 12:41:55 nzECQamZO
ふること中々ムズかったわ……。
謀反はいい加減フルコンさせてってぐらいだが、ふることはBAD20は出る…。


523:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 12:42:05 oXoluRHxP
クラ11が暗記ゲー過ぎて泣いた

524:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 13:06:12 n2//aAob0
トイサイでやり過ぎた感あるからこれ以上はいらん気がしないでもない
難しいのやりたきゃヒプロ3.5のスパ乱でもやってればいいんじゃないですかね

525:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 13:27:18 sfMoGtif0
41以上になると全く出来ない者だけど、メタオペ位のを追加してもいいんじゃないかな~と

526:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 13:57:47 Aa+F+z/BO
十周年ということでトイコンは納得出来るがサイレントは失敗したなと思った
スタッフもこれはトイコンより弱いと思ってたわけだし

527:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 14:10:38 oeFki/lJ0
>>520
ドラムはポプで言うなら未だにEX40以上がこないようなもんだからな
あそこまで行くと単なる手抜きだ

528:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 14:36:16 Aa+F+z/BO
snoee(だっけ)は難しかったんじゃないの?

529:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 14:57:53 +Oi7b7Pa0
sonneなら前作の曲だ

530:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 15:15:45 Gh/SGlAN0
>>526
ただの予想だけど、スタッフ的にまるで見切れないキチガイ発狂でもプレイヤーなら適当にゲージ残してくれると思ったんだろう
実際、非辛ゲージの発狂曲なんて挑戦段階だとそんなもんだしね。ところがサイレントは実際には発狂過ぎてしまったと…
もしかしたらふることだってラストの発狂はサイレントに近付けたつもりなのかもしれない

531:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 15:37:10 uQSNgugy0
ポップン検定だかなんだかもあるし
まだなんかあるんじゃね

532:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 16:05:06 OcriLe0GO
43の曲を作るならそれの練習曲を作らないと と感じる。

533:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 17:37:28 iYwfytHv0
ふることは最後のソフランが意外に曲者だな
意識してないと全然見切れなくなる

>>527
新曲の、って言わないと#2で地獄が待ってるんだが


534:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 17:51:01 +Oi7b7Pa0
>>533
V7・・・

535:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 19:35:19 Aa+F+z/BO
ふることは片手で吟ロックの最初みたいな細かい乱打を叩ける人は楽に感じる部類
まぁ最後の若干の減速で見切れなくなるのは同意

536:爆音で名前が聞こえません
10/06/05 22:24:36 NU2MzJRk0
謀叛とふることはどちらが強いかは個人差だな

537:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 00:51:45 ehyGRoAc0
とりあえず全解禁させてきた適正41の感想
土偶:ないわー
蛇神:ないわー
ふること:ないわー

土偶も蛇もIDMくらいあるんじゃないですかね…

538:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 01:01:04 34nMIfBE0
曲名:ふること
アーティスト:かむがたりべ

かむがたりべ
↓反転
べりたがむか

be ri ta ga mu ka
↓反転
a ku ma ga ti re b

悪魔が散れば?

よく分からない背景を想像したけど意味が分からなかった

539:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 01:07:04 m1Mfkg6O0
こじつけもいいところ

540:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 01:12:12 An6pqhNW0
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        

541:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 02:27:37 Vh2mf9oD0
IDMって前からこんなに評価低かったっけ
個人的には42の平均よりちょい下、譜面的には一番42らしい曲だと思ってるんだが

542:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 02:42:55 13pBNsoV0
普通にアントラリミとか蔵4の方が難しい

543:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 03:05:54 OAGTcQOlO
そりゃ階段が苦手すぎるだけだろ


544:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 04:02:33 VzPfS2OWO
いい加減ニエンテをクリアしたいんだが、何かいい案はないだろうか?

ランダムがBAD数的には安定してるんだが、クリアは遠い感じ。

正規鏡はBAD数は安定しないけど調子よければクリア出来そう。

ランダムは同時押し地帯が鬼門で、正規鏡は全体的にBADがでる。


ランダム粘着がいいんですかねぇ?

それとも正規鏡を練習した方がいいのだろうか?

545:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 05:07:34 XX/AVPjo0
IDMは亜空間よりは楽だとは思うけど土偶とかミソロジーとかと
比べたら強いって普通に思うし41と42の壁を感じさせられる

546:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 08:49:45 11hTapTj0
イージー台探せ。

547:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 13:13:48 svpbeqHhO
ニエンテは正規一択だろ・・・

548:
10/06/06 14:43:03 RwNvSOmH0
片手階段がどっちの手が得意かで正規鏡が決まる感じだな。反対サイドへのフォロー力でもいいけど。
最発狂までに赤ゲージ保てるオプションなら、初クリアはハマリ待ちっぽいからどうでもいいと思うけど。

549:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 14:59:50 yb7kG6eQ0
土偶とミソロジーはガガクをクリアしている程度ならクリアできる?
ガガクはマグレクリア1回のみだけど
ちなみにヒプロ3.5はゲージ空

550:
10/06/06 15:06:54 RwNvSOmH0
傾向が違うからなんとも・・・

551:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 15:08:59 bqXxKdMS0
傾向が違うしなんでガガクと比べるのかよくわからんけど、ガガクできるなら余裕だろ

552:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 17:09:49 7ConmrjOO
ニエンテは癖がついてないオプションでやればいける
逆に両方ついてる場合は暗譜かランダムでやった方がいい気がする

553:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 18:02:08 An6pqhNW0
なんか、最近もしかして謀反ってむずかしいんじゃなかろうかと思えてきた
初見だとBAD9で出来て42でも簡単なほうなのかと思っていたが、
なぜか、やればやるほどBADが増えてくる……

554:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 18:17:53 Got9vo7v0
もしかしなくても上か下かで言えば上に入るよ

555:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 20:06:50 /XJvaZZg0
なんで謀叛がそこまで過剰評価されてるんだかわからん

556:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 20:09:41 bDQt5N8j0
俺の中では上位5曲に入る難しさ
ちょうど今未クリ5'(+1)なだけなんだけど

557:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 20:57:01 VzPfS2OWO
>>547-548 >>552

サンクス
癖着かない程度に、ランダム交えつつ正規鏡やってみるわ

558:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 21:03:13 /XJvaZZg0
全クリしてるけどニエンテ乱とか一度も越した事ないぞ
普通に階段譜面やる傍ら一日2回ぐらいまでニエンテ選ぶのが堅実だと思うが

559:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 21:28:29 yb7kG6eQ0
ヒプロ3.5で苦戦してる人って少ないのかな?
最近バイキングとヒプロ3をクリアして調子良い感じだったんだけど、
ヒプロ3.5で絶望した
ゲージほぼ空なんだが...
やっぱ個人差なのかな

560:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 21:57:34 /XJvaZZg0
知り合いの全曲埋めてる人がたまに落ちるから個人差じゃないの
最後の交互は右から入って右を真ん中まで持ってくるのを意識しとけば多少楽

561:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 22:05:27 13pBNsoV0
ヒプロ3.5クリアできない人ってカリビアンとかよく死ぬんじゃないの?
あんなに押しやすいトリルなんだから速度さえ合えば余裕でしょ?

562:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 23:08:01 tq+r8Zx1O
カリビアンはフルコン安定してるけど尻はたまに落ちるが

563:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 23:13:43 An6pqhNW0
尻ってなんだ?

564:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 23:47:33 tyk5c/aA0
ヒップ

565:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 23:50:41 nHDw1/fGO
41未クリアが、コアロック、ビビッド、デスレゲエ、DDR
42クリアが、(笑)、pf+、100秒、ラメ、亜空間
なんだけど、この段階でどんな練習しました?
40~41周回してるけどなかなか42に歯が立たない・・・
未クリアの42はゲージ上がらないから地力不足なのは間違いない

566:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 23:50:41 C1wRy12T0
カリビアンビーツは交互地帯しか体力要らないからそんなつらくない
しかも1個ずつの交互なのでちょっとくらいならミスしても一気にゲージが減らないのも大きい

ヒプロ3.5はそれまでが体力使う譜面なのが問題、特に縦連打がつらい
その結果体力減って腕動かしにくい状況であのトリル、しかもズレたら2,3個分同時にミスになってゲージ激減で終了する

567:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 23:54:43 An6pqhNW0
>>564
ああ、ヒップロックって意味か!


6曲あるんだから普通に3.5でいいじゃないか……

568:爆音で名前が聞こえません
10/06/06 23:57:45 /XJvaZZg0
ギタドラで作られた時期が3と4の間だから意地でも数字守りたかったんじゃないの

569:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 00:01:16 Aa9sVuqv0
ヒプロ3.5で体力なくなるなら普通に地力不足なのでは
8分縦連を12分くらいで必死に叩いて落ちてる人を良く見る

570:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 00:20:59 OYTkqr8i0
>>565
正規縛りとかしていないならアントラリミ乱オススメ
いきなり乱やっても無理押しにびっくりするだろうから、ヒプロ3Hや彗星レイヴのS乱で慣れるといい
アントラリミに慣れたら亜ジャズ乱
自分はこれで地力上げした

571:
10/06/07 00:26:38 lybtKDEg0
>>568
???

>>569
ああいう譜面だとそういう人多いよね。
リズム感がないのかなんなのか、必死になって連打してる。

572:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 01:47:09 TvPkondDO
>>565
35くらいまで遡ってBAD減らしフルコン埋め頑張れ

573:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 03:57:09 6FIaoOvkO
オリミソなんか配置押し辛れええええ

574:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 09:57:58 5tv9cSCc0
>>565
ハードpfが安定しない位の時、半年寺オンリーにして、戻ったら42とオイ0幕クラ9まで埋まった。

>>568
差無来が始めて出たのがギタドラV3で、V3は尻3のいろはと尻4のアドベの間に稼動してたから3.5

575:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 19:30:05 0IRLwqX7O
思うんだがニエンテ乱って言ってるやつはニエンテ乱でやったことあるの?

576:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 20:44:43 LzmqqOOG0
ふることやってきたが、
一応クリアはしたが、結構きついな
特に中盤の縦連が地味にいやらしい
下手するとあそこで体力ごっそり奪われて後半きつくなる
とりあえず、42のTOP3は
オイパンク
メタオペ
ふること
で確定かな

577:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 20:50:16 9AtwB9tJ0
俺はラメント>ヒプロ3>メタオペで確定だな

578:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 20:56:56 gohZ2wop0
ラメントはねーよ

579:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 20:57:50 PmOvvN4Y0
メタオペとかニエバロよりbad出るわ

580:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 21:24:52 bywdvzXQ0
カリビ苦手ってバレたか...
交互連打、縦連打、トリル耐性ゼロだもんなぁ俺
ヒプロ3.5に限らずネガメロックとかも超苦手だし
LV42は2/3埋めたけど、グランヂ、PSG、フィーバーロボとか残ってるし
どうすれば克服できるんかね?

581:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 21:55:19 pQAO/aF2O
カリビアンgood2だけどサムライよく落とすわ

582:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 21:55:54 9AtwB9tJ0
ふることよりはラメントの方が強いと思うんだが…

583:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 21:59:14 gohZ2wop0
ラメントなんてガチ発狂数回来るだけじゃん
ふることは縦連に階段に更には変速までするんだぞ
異端気取りしたい年頃の子が騒いでるようにしか取れんわ

584:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 22:05:22 LbVpwIb/0
つかそんなラメント押しする意味がわからない
ただ苦手なだけで
~よりラメントの方が強いだとか個人的なことはいらない

585:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 22:06:35 9AtwB9tJ0
個人的な事は要らないからふることを42ボスに推薦した>>576には文句言わないんだ
凄いね

586:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 22:08:01 KergSwgn0
もしここで俺が近代が42で最強って言ったら多分同じ扱い受けるよ

587:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 22:09:47 pQAO/aF2O
>ラメントなんてガチ発狂数回来るだけじゃん

これ新しいな

588:
10/06/07 22:10:28 fsTQMuGl0
>>582
フルコン難易度的にも、得点難易度的にもふることのほうが強いと思う。
偶然にたよった初クリアはどっちが楽かはわからん。

589:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 22:12:25 rhv3/NdWO
トイコンってガチ発狂が二回来るだけだよな
42だな

サイレントはガチ発狂が数回くるだけだよな
42だな


あれっ?

590:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 22:12:33 pBulVFK00
ラメントとクラ4は42に来る必要無かったんや

591:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 22:14:31 9AtwB9tJ0
ニエンテとバロとオイ0も43に来る必要無かったよな

592:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 22:16:38 k0euh5tY0
演説とケンカも41に来なくて良かったんや

593:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 22:16:56 pQAO/aF2O
個人的なことはいらない(キリッ

594:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 22:17:21 KergSwgn0
サイレントは何があっても絶対に帰ってくんな

595:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 22:26:21 Aa9sVuqv0
>>580
BPM通りに4分8分16分ができなきゃ段々ズレてBADはまりする
目押しでただ連打してるだけじゃ全然上達しないからリズム押しの練習しとくがいい
あとトリルは基本指押し
餡蜜に慣れてるとなんでも手のひら使う人居るがアレ手首殺してるからリズム取れなくなる

596:爆音で名前が聞こえません
10/06/07 23:06:42 KZAuF1e60
>>591
禿同
あの三曲とメタオペで42四天王でも良かった

597:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 03:21:23 2ub/6w2z0
ふることはクリアだけで見るならヒプロ3やバイキングやクラ11より弱いな

598:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 06:29:30 fYJjhGVIO
自分はクリアだったらふることもラメントもあんま変わらん
フルコンだったらふることの方が少し楽な気がするんだがな
まぁ俺はラメントの方がBad出る
結論人それぞれだよな

599:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 09:08:30 8M9O4o8TO
サイレントEXのラスト前の高速右上がり階段(大階段挟んで4回くらいあるやつ)が癖がついて全く叩けなくなってしまいました。
原因は譜面を、1つ1つのポップ君では無く、全体的な形としてしか見れなくなってしまった事だと思います。
何か良い対処法は無いでしょうか?

あと、サイレントEXの譜面を確認したいのですが、どこかに無いですか?(動画では無く、画像等で)

600:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 09:14:15 PUYhK9z40
みんなプライド高いんだろうな
ちょっとでも違和感ある文を見たら全力で反応するあたり

>>599
「ポップンミュージック上級曲&超上級曲難易度表」で検索

601:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 10:34:05 Cg5CEAEl0
謀叛もふることも何か42としての味をあまり感じない。41に肉付けをした42って感じがする。
ヒプロ5は難易度的には42には全然感じないが、譜面だけみると42って感じる。42ってなんだろう。

602:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 10:47:04 E3kOBfu90
喧嘩と演説を42に戻して欲しい

603:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 12:08:18 9y9zmJAkO
それよりもまずDDRを42に戻してほしい

604:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 12:30:04 oqWbNQUA0
DDRが42は近代絶頂が43並にありえん

605:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 12:37:27 PUYhK9z40
まず自分が有り得んってとこから始めてみては
それができないから難易度議論は荒れる

606:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 12:38:18 E3kOBfu90
レーシングが41ならDDRが42でもいいとは思う

607:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 12:41:32 1sNMy3l80
DDRが42ならクラ11は43でもいいとは思う

608:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 12:42:39 E3kOBfu90
同レベル内での幅が広すぎるんだよなw

609:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 15:44:39 g9mNH4Ni0
レベル議論しちゃってる時点でもうね

610:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 17:49:31 D9hgKmvF0
これ以上「42では弱い方と言われる俺がクリアできない42」が増えると困る
グロッソ、ナイカル、ラメント、IDMおまえらのことだよ

611:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 17:50:34 PUYhK9z40
なんちゅう自己中な奴だ
どうして自分が変わろうとしないのかな
かっこわる

612:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 17:56:26 GQiwx0va0
42全部埋まったけど、いまだにグロッソが弱いって言われるのが分からん


613:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 18:06:30 /PvXoqlc0
グロッソは弱ではあっても要地力譜面だよな
クラ4やサイフラみたいな個人差譜面と違って、異常に早い段階で埋まったって人は少なそう

614:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 18:38:02 SXj2eqrF0
グロッソは弱というには強すぎる譜面だと思うがな
中盤くらいでいいと思う

615:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 18:42:36 f5ix3yft0
ヒップロック3はもう43でいいよ。。。全く出来ない;

616:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 19:01:55 E3kOBfu90
グロッソはBAD50ぐらいでもクリアできるからなー

617:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 19:30:47 Y2GeGniF0
グロッソは今なら中ぐらいの位置だと思う
クラ4とラメントを42に上げた理由が何なのか未だにわからない


このスレ住人的にバイキングってどのぐらいの位置なの?
私的に42の3強に入るレベルなんだが(残り2つはメタオペ、クラ11)

618:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 19:34:38 GQiwx0va0
5段階で4ぐらいかなぁ
発狂よりも、手前の1,2+2重階段がきつい


619:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 20:24:05 7JAZtCNX0
バイキングの発狂の押し方がわかったから42弱ぐらいに感じる
譜面サイトで発狂見てみると案外綺麗な譜面だってのがよくわかる

620:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 20:42:14 9y9zmJAkO
当たり前だがクラ4は正規の難易度だろ
IDMなんかと比べても強いし普通に42でも問題ないと思うけど

DDRはwikiによると天空のクリアレートが41の中で最低みたいだぞ

621:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 21:25:55 Ya3rLND40
IDMもサイガガも埋まってるけどクラ4はまじ無理
俺異端厨になるのだろうか…押し方が変なのか、サイフラもずっと手こずってるし

バイキングは発狂手前の高密度地帯からずっと気を張り詰めてゲージ保つ、発狂は死ぬ気で手を動かす
こんな感じのコツが分かって、42の中盤頃にクリアした。今でも42中くらいに感じる

622:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 21:28:46 5feaB/3e0
>>601
謀叛も100secも糞譜面っぽさが無いから41の延長って感じなんだよな。
「42の品格」を感じるかどうかだったらまだ戦乱絵巻の方がある。難易度は置いといて

623:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 22:11:11 V5ucujBR0
>>595
リズム押しか...練習してみる

ミソロジーは初見でクリアできた
LV41中以上はあるよね?
土偶はこれからだがミソロジー>土偶だよな?
結局LV41はヒプロ3.5が残りそうだなorz
もう20回やって最高で後3ゲージとか

624:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 22:23:32 J5TnSAwn0
土偶は階段が苦手か否かにかかっている
チキンハートをBAD3以内で安定させられる程度の腕前があれば、まあ楽勝じゃないの

625:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 22:43:23 m71Pzqhm0
土偶、階段越せてもラストでごりごり削られる
最初見たときはいけると思ったんだけどな…地力が足りんなやっぱ

626:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 22:50:35 V5ucujBR0
土偶も難しそうだな
まぁヒプロ3.5より難しいって事はないよな
ヒプロ3.5は個人差って言われてるけど超苦手
俺的にバイキング<<<<ヒプロ3.5だもんな
例えが微妙かもしれんが...
ところで今作のLV41でLV42の仲間入りしそうな曲ってどれかな?
俺的にはヒプロ3.5だがww
総合的にLV42に入りそうなのってある?

627:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 23:04:03 GQiwx0va0
味噌と土偶が微妙なところだが、42かと言われるとちょっと違う気がする
むしろ絵巻が41だろうな

628:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 23:04:26 agqKFxmJ0
ヒプロ3.5で削られる要素があるとしたら、3→13→3→・・・の縦連複合くらいじゃないの?
そっからの連打はリズムに乗って押すだけじゃん。42はないって

629:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 23:08:44 KBN9n5Al0
ここまでキッチリ俺は俺ならと書いてもこう言われる始末

630:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 23:15:54 V5ucujBR0
ヒプロ3.5はラストの交互連打もだけど、
ラスト直前の左白+左緑の縦連打がキツい
左白で余計に押しすぎて空BAD出すからラストにフルゲージで突入できない
ヒプロ5でもあったと思うけど左白+左緑を連打してると空BAD出してしまう
白が一個おきで押さなくちゃだから分かっててもリズムが崩れる
早くクリアしたいなぁ

631:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 23:19:51 B13q+evZ0
そこで削られても、1379連打で回復できるでしょ
24→678交互も餡蜜すれば回復だし

632:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 23:23:43 2ub/6w2z0
ヒプロ3.5は敬老みたいなポジションだな
敬老が42ならヒプロ3.5も42で通じると思う

633:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 23:24:45 V5ucujBR0
餡蜜下手糞みたいで交互を餡蜜してもゲージ増えない
GOOD連発でゲージ回復しないみたいだな
1379連打も意外に回復しないんだが
リズムがずれてるのかもね
呪われたかもしれん

634:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 23:26:34 D9hgKmvF0
まぁメダルつけたいだけならできるだけとっととクリアしておいた方がいい曲ってのはあるよな
ピアノテックとか

635:爆音で名前が聞こえません
10/06/08 23:48:41 V5ucujBR0
ピアノテックはクリアしようと粘着するとラスト呪われるんだよな
初見でクリアしたがたまにやってみるとクリアできないし
俺も早い段階で3.5クリアしたかったよ
LV41に黒メダル放置は残念だが3.5はしばらく放置してみようかな

636:爆音で名前が聞こえません
10/06/09 00:06:02 6puyx6VF0
ヒプロ3.5はシンバル地帯が無いのが納得いかない
Hにはあるのに・・・

637:爆音で名前が聞こえません
10/06/09 00:15:19 IINZB+HW0
それやると辛ゲージになっちゃうからね

638:爆音で名前が聞こえません
10/06/09 00:24:33 nUAUSpyW0
あれで辛ゲージとかぞっとするわ
そういや今作は辛ゲージぎりぎりな曲が多いな

639:爆音で名前が聞こえません
10/06/09 00:29:33 Nn8DNM800
むしろ空ゲージで42にしてくれた方がすっきりしたのに

640:爆音で名前が聞こえません
10/06/09 00:30:19 EKCR2HII0
いくらなんでもその誤字はないわ
お前どんだけいろんな曲でゲージ空にしてんだよ

641:爆音で名前が聞こえません
10/06/09 00:37:48 Nn8DNM800
なんか、もう、普通にごめんなさい


642:爆音で名前が聞こえません
10/06/09 00:46:05 GqJJe3Tv0
だからあれほど面ゲージと読めと・・・

643:爆音で名前が聞こえません
10/06/09 04:44:55 /JRGDlCA0
シンバル地帯は欲しかったなー

644:爆音で名前が聞こえません
10/06/09 16:03:01 55yyV9sO0
Hで演奏している箇所を難易度のためにカットする音楽シミュレーションゲームってよく分からん

645:爆音で名前が聞こえません
10/06/09 16:10:25 /ueajG5B0
>>644
moon_childさんがそちらをみている

646:爆音で名前が聞こえません
10/06/09 16:33:39 Q4IiXTUQ0
全曲一通りやったけど、個人的にヒプロ3.5は今作最強だわw一番癖がある
餡蜜すれば普通にいけるけどスコアのこと考えてガチ押しするとたまに落ちる

あとギタドラでダークつけてる人いっぱいいるけど、ポプで効果あるかな?



647:爆音で名前が聞こえません
10/06/09 17:08:45 EKCR2HII0
ギタドラでダークつけてるのは、スキルポイントだったか、
あれ上げるためってのが大半だろう
そうこうするうち気づいたらそれに体が慣らされてしまって逆にやりやすくなってるってだけで

648:爆音で名前が聞こえません
10/06/09 17:39:23 /UaZuxbfQ
ギタドラはレーンが明るすぎてノーツが見にくいからダークつける人が多いかな
もしギタドラノーツがポップ君みたく分かりやすい形状だったらダークつける人はあまりいなくなるんじゃない?
前ににゃぐわノーツなんてのがあったがあれは白かったから結局ダーク外せなかったけどな…


ってかラスト8小節でトリルは最後の2小節だけって差無来って感じがしない…
ポプので糞譜面呼ばわりしてたらドラムなんかもっとやばいぞ

649:爆音で名前が聞こえません
10/06/09 18:27:54 Q4IiXTUQ0
>>647-648
レスサンクス。

ギタドラ独自の仕様への工夫だったのか、てっきりポプにも応用できるかと思った


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch