09/06/07 21:04:00 nx2Wi5AZ0
>>861
1.携帯サイトのライバルの項目から勝敗を見る。
2.携帯サイトのカスタマイズからRIVAL win/loseをonにすればそういうフォルダがゲーム中に出る。
(たしかデフォルトでoffだったよね、これ)
864:爆音で名前が聞こえません
09/06/07 21:31:05 ThoJy/ep0
>>862>>863
できました。ありがとうございます。
コナミさんもわかりにくいなぁ
アクティブについても書いてなかったしなぁ・・・
865:爆音で名前が聞こえません
09/06/08 06:40:48 k3uKj3CZO
指運って大事なんだなーてのがここまででよく分かった。
2Pプレイで123を左手で567Sを右手で。4はどっちの腕でも押せるように…なんて漠然とやってたがダメなんだな。
一級のMENDESや初段.59で躓く理由もなんとなく分かった気がする。
一級のWith You Smileの同時押し地獄で苦しむのも横?の認識が甘いせいっぽいし…。
Anisakisや自動皿と易付けて温くwaxing and wandingで遊んでる場合じゃねえわ…。
866:爆音で名前が聞こえません
09/06/08 07:19:41 +RPHhVUsO
上達を目指すならASはあんまりよろしくないかもね。
ようは慣れだからね、数こなすしかない。
同時はOVER THE CLOUDS(H)に乱付けるといいよー。一曲目でも安心。
Anisakis(N)も☆5なんだから一曲目に特攻してみなよ!
867:爆音で名前が聞こえません
09/06/08 15:34:04 pryz+VZCO
あれ?オバクラって生きてたか?
868:爆音で名前が聞こえません
09/06/08 16:23:57 +Atk8SK10
オバクラはEMPで削除されますた
869:爆音で名前が聞こえません
09/06/08 18:22:40 +RPHhVUsO
あれ、本当だ。ロケテ削除後復活したと思い込んでた……ごめん。
ポップンにはあるんだからいつか帰ってくるといいな。
870:爆音で名前が聞こえません
09/06/08 20:31:09 fY/PuWoqO
現在、1P側AC一級でCSはRED・DDを持っているんですが、今日GOLD買って来て2P側でビギナーから始めようかと思うんですけど、1P側の成長の妨げになったりしますか?
理由は、基本プレイスタイルは1Pで行きたい(右利きですけどw)のと、最終的にはDPもやりたいので、2P側も少しはやった方がいいかなと思ったんですけど…?どうでしょう?
871:爆音で名前が聞こえません
09/06/08 20:41:30 Cr/WwyKRO
DPとSPは別物
SP六段(両手)だが最初はDP☆1にEASY付けてもクリア出来なかった
872:爆音で名前が聞こえません
09/06/08 20:48:35 9UbFuYTsO
DPに活きてくるのはプレイサイド変更というよりはそれに伴う片手プレイだと思う。DPに向けた練習するのはもう少しSPが上達してからでも大丈夫じゃないかな
873:爆音で名前が聞こえません
09/06/08 20:50:02 xpUlhqmV0
>>870
1P側右利き対称固定SP八段だけど(長っ)、逆サイドプレイは1Pの練習量が少なくなるという意味では妨げになると思う。
運指の幅は広がるかも知れないけど。
あとSPとDPは別モノだから1Pと2Pやってもあんまり意味は無い。と最近DP始めて感じたから書いてみる。
固定運指とかあんまり関係無いしね
1Pでいいんじゃね?w
874:爆音で名前が聞こえません
09/06/08 21:02:37 HoRGgC3b0
DPは
北斗→1048完全固定→3:5半固定
と、ここまで進化するとできるようになる。
875:爆音で名前が聞こえません
09/06/08 21:36:24 7fbHiooS0
>>870
個人的には2P側もやるのはあんまりお勧めしないなあ。
運指に変な癖付いたりすると怖いしね。
SPのレベルが高いほどDPの上達も早いから、
DPやるのは入門スレ卒業してからでいいと思うよ。
876:爆音で名前が聞こえません
09/06/08 22:44:52 +Atk8SK10
>>870
2P側でやってDPに役に立ちそうなのは
7+皿が自然に取れることぐらい
後は特に関係ない
片手も指の柔軟性を上げる以外は大して効果無い