09/05/25 00:05:53 I5Z6YsCJ0
連レスすまんね
圧電素子の事は良くわからんが、圧によって電圧を生み出す装置の様だから
PSのコントローラだと+からずっと電流が流れていて
それが-に流れることで反応する仕組みなんだから
ただPSのボタン部に圧電素子を付けても機能するのか微妙じゃないか?
弐寺とかのマイクロスイッチはただ+と-を繋げる仕組みだから行ける訳だが
圧電素子とかになるとドラム専コンの基盤自体からPSコンとは仕組みが違いそうなんだが。
素人の俺にはその程度の想像しか付かんが、
下手に圧電素子を買ってPSコンに繋げるだけならドラムコン買って
基盤抜き取った方が良さそう。
>>510が作れると書いてるから、一から作るつもりなら>>510に聞いてくれ