09/04/18 18:33:24 JGrSFeLI0
正
乱
乱
926:爆音で名前が聞こえません
09/04/18 19:29:45 aAF9SCrYi
>>924
難易度的には下からやってくといい
927:爆音で名前が聞こえません
09/04/18 19:29:49 t4I/7gT/0
S乱
乱or正規
乱
928:爆音で名前が聞こえません
09/04/18 19:55:59 PZeUKPy20
一拍毎に薄いラインが引かれる携帯サイト用オプションとかあったら人気出そうだな
929:爆音で名前が聞こえません
09/04/18 20:40:46 wyd9BMw00
R5で本領発揮か
930:爆音で名前が聞こえません
09/04/18 20:43:18 XQZJGMCyO
R5って小節線すらなかったんじゃなかったっけ?
931:爆音で名前が聞こえません
09/04/18 21:24:27 y5rC0lum0
トレーニングモードで涙目になったの思い出した
932:爆音で名前が聞こえません
09/04/18 22:12:52 qRwBC81x0
R5はS乱にしたら一発で鳥出た
マジオヌヌメ
933:爆音で名前が聞こえません
09/04/19 11:38:55 x2YRgb2KO
>>924
BLは青龍が難乱で安定するくらいやりこむとたぶんすんなりいけると思う
オプションは正規で
トリリミは個人的には正規が無難だと思う
ダーティは乱当たり待ちで
他の人も書いてるけど
下から順にやったほうがいいと思う
934:爆音で名前が聞こえません
09/04/19 13:29:44 yIuHgtGk0
>>933
あの三曲がノマゲでも埋まらない人に青龍乱難安定はきついだろ
935:924
09/04/19 14:18:38 uSb00SVr0
レスくれた人サンクス。
参考にまた色々頑張ってくるぜv
936:爆音で名前が聞こえません
09/04/19 23:32:54 d0FruCHt0
NO13のノマゲ目指してるんだが、☆11の中で13の下位に当たる曲って鎌くらいかな?
937:爆音で名前が聞こえません
09/04/20 00:14:41 dokBF7xc0
アニサキスかオーロラが丁度13番の下位だと俺は思ってる
938:爆音で名前が聞こえません
09/04/20 00:19:20 h6pR0pKfO
Auroraいいよな。皿絡みもなかなか
939:爆音で名前が聞こえません
09/04/20 00:20:19 h6pR0pKfO
Auroraいいよな。皿絡みもなかなか…
940:爆音で名前が聞こえません
09/04/20 00:37:37 KCnGupWY0
なぜ2回いったし
大事なことだからとかは古いからいらん
941:爆音で名前が聞こえません
09/04/20 02:06:35 inXLnpvJO
なぜ し とか付けたし
942:爆音で名前が聞こえません
09/04/20 08:21:51 h6pR0pKfO
ケータイだからしょうがない
すいません
943:爆音で名前が聞こえません
09/04/20 14:13:28 5vynd0ucO
でもアニサキスと13ならアニサキスのほうが安定しないよね
944:爆音で名前が聞こえません
09/04/20 15:54:03 6hQ41/bWO
正規での話ならどっちも難安定するくらいの運指力は欲しいところだな。
最初は無理でも☆11に弄ばれてれば多分そのうちやれるようになる。
諦めずに食らいつくんだ。
945:爆音で名前が聞こえません
09/04/20 16:35:40 hGoQ6RizO
1st難侍過小評価されすぎ
皿もさることながら譜面も普通に逝ける
リトスマは譜面密度は高いけど綺麗に纏まって押しやすい配置な上に皿も覚えやすい
難難易度が10ってのは納得いかない
傾向は全然違うけどガニメデ正規の方が難は圧倒的にしんどい
13は序盤の対象譜面さえ抜ければ全て回復
946:爆音で名前が聞こえません
09/04/20 16:54:05 dokBF7xc0
はい次の方どうぞー
947:爆音で名前が聞こえません
09/04/20 16:56:52 4hwPcQkP0
侍の鍵盤が難しいのは同意だが、お前は多分異端気味だよ
No13ハードが序盤ゲーなのは何をいまさらといったとこ
一般的な人はこんな感じ↓↓
皿覚えはリトスマより侍の方が簡単だし、リトスマよりガニメデ正規の方が綺麗に纏まって押しやすい配置
948:爆音で名前が聞こえません
09/04/20 17:12:51 QHsNKKZWi
標準的だと思ってる☆11全白の俺だけど、玄武乱難安定、侍乱難勝率5割、リトスマ乱難勝率3割。
949:爆音で名前が聞こえません
09/04/20 17:48:54 OjCT1SkqO
俺も>>945と同じ意見だな。
1Pで右手七段あるからリトスマは片手プレイに切り替えて余裕だが、侍は右手で捌ききれん。
片手力に頼りきってたせいで左手での皿絡みが苦手すぎ。
まぁ異端ってことは承知してるわ。
ガニメデは譜面というよりbpmで難しかった。
こっちは自分ルールの正規縛りとSUD+位置変更不可が原因だからちとズレるが。
950:爆音で名前が聞こえません
09/04/20 20:05:39 z+u37yVpO
そもそも侍は過小評価されてねーだろ
未難一桁に残ってもおかしくない
951:爆音で名前が聞こえません
09/04/20 20:27:24 KGFnsjNE0
DAVBSXDA
オリコ開催してるから参加よろしく!!!
952:爆音で名前が聞こえません
09/04/20 20:56:51 gHTdCG2YO
侍の皿地帯前半は基本的に付点八分のリズムが基本
ヒゲダンスみたいなノリ
953:爆音で名前が聞こえません
09/04/20 21:02:27 4Z8mq6LmO
スピカ(乱)を練習することで得られる地力はなんぞや?
954:爆音で名前が聞こえません
09/04/20 21:06:33 uc90u1lOO
乱打なのに光らせるの大変だし、縦連もあるし、ズレあるし。
AA乗る頃には相当上手くなってるはず。
955:爆音で名前が聞こえません
09/04/21 02:42:09 m3pJSrPzO
スピカ正規でも同じ理屈になるけどな>>953
956:爆音で名前が聞こえません
09/04/21 05:12:33 ZjEQdjiHO
ディジタンクシステムは絶対11ないよな
957:爆音で名前が聞こえません
09/04/21 05:28:32 JjBYLmXz0
デジタン下げる前に下げるべき曲が大量にあるから却下
確かにある程度の片手力があって後はリズムキープさえ出来りゃノマゲは死に様が無いけど。
しかし、久々に難易度サイト見たが相変わらず酷いなアレ。
特にHARD難易度の格付け
958:爆音で名前が聞こえません
09/04/21 06:35:06 bafan3Q/O
>>957
自分の思う難易度が正しいと自信たっぷりの君の考えた難易度を言ってごらんよ(笑)
959:爆音で名前が聞こえません
09/04/21 07:57:35 wi1HFIcOO
誰にでもバッチリ当て嵌まるランクなんてないだろ条項…
俺はあのサイトでだいたい1から埋まって9、10が残ったから、あとは個人差って考えるようにしてる。
未難6でディープストライカー残ってるしなw
でもHARD難度9だし自分が異端だとは思わない。
960:爆音で名前が聞こえません
09/04/21 11:11:11 zh2+izNp0
個人差あるからねーw
あのサイトも参考にはしてるけど、自分も
「これ9もないだろー」とか「これが5!?」とかざらにあるな。
ただ(得意不得意があるから一概には言えないけど)、難残る曲は結構みんな偏ってるよね。
V2とか4ピースとか花粉症とか。
961:爆音で名前が聞こえません
09/04/21 11:54:14 BSOM6sJIO
妄想難易度の話は950過ぎてからやれ
過ぎてたから俺もするか
Doitのノマゲ難易度7って個人的に過少評価なんだが
962:爆音で名前が聞こえません
09/04/21 12:04:42 SQlCUyK/0
INORIはムービーのラストのオーロラロボが笑いを誘うからノマゲ11
963:爆音で名前が聞こえません
09/04/21 12:38:26 vWyrR1GUi
>>961
え
964:爆音で名前が聞こえません
09/04/21 13:38:18 GmCIQ5LY0
オリコやってるから誰か参加よろ
KKZGBVVE