09/03/31 19:58:17 T0jMKc7h0
>>114
確実にクリア出来るようになるってこと。1回だけクリアならまぐれかもしれないしね。
あとオススメの譜面聞くときはクリア出来る曲より出来ない曲書いたほうがいいよ。
116:爆音で名前が聞こえません
09/03/31 20:08:48 /mE1LYBhO
>>115
ありがとうございます。
チアパラは三回やって三回クリアだったんで安定になるなのでしょうか?
いずれにせよ楽しかったんでまたやります。
16に入っている階段ばっかりのビジュアル?がクリアできませんでした。
あれがトラウマの原因なんですが…
117:爆音で名前が聞こえません
09/04/01 02:28:36 yw10vccg0
数字が大きい曲ほど難しい曲だ。
だからクリアできる曲に近い数字の曲を選ぶといい。
5ボタンでクリアできる数字の曲でも、9ボタンだとかなり違うから低めにするといい。
118:爆音で名前が聞こえません
09/04/01 05:33:00 sNekWEdU0
チャレンジ5ボタンから始めようと思うのですが、
EXステージは存在しますでしょうか?
存在する場合、チャレンジポイント数値は9ボタンと同じ条件でしょうか?
119:爆音で名前が聞こえません
09/04/01 15:36:52 OnpcbCFBO
>>117
ありがとうございます!
チアパラフルコン出来たんで、エレビッツJポップやってみました!そこそこでしたー。
>>118
今までチャレンジ5ボタンでやってきましたが、出たことないです;
120:爆音で名前が聞こえません
09/04/01 22:51:55 Rook8yQw0
>>118
チャレンジモードのEXステージは9ボタン限定
121:爆音で名前が聞こえません
09/04/02 18:40:44 fL64yBNK0
チャレンジを5ボタンで始めてEXステージ行ったら9ボタン譜面限定になった
とか誤解されそうな書き方だな
122:爆音で名前が聞こえません
09/04/04 07:14:06 pOFZa6KMO
たまゆらやってbad一桁だったからパーカッシヴ2やったらbad100以上でて吹いた
123:爆音で名前が聞こえません
09/04/04 11:11:17 dvObt2y/O
パカ2は、厳しい曲が多い21の中でも別格。
湖であれを落とした人を見たことがある。
124:爆音で名前が聞こえません
09/04/04 11:18:19 SKZKqYgxO
>>122
曲こそ違うがあり過ぎて困る
NAOKIとTAKAが軒並み苦手ってのもあるんだけど
125:爆音で名前が聞こえません
09/04/05 11:48:18 0fEwLXoOO
9ボタンをやっていてCS13しか持っていないのですが一通りやってみて「メガネロック」や
「月雪に舞う花のように」あたりまでは出来るようになりました。
しかしポップンコントローラー2なので配置は覚えられても同時、交互など様々な面で痛い目を見そうです。
25ぐらいまでCSでプレイした後にACでプレイするのは危険でしょうか?
126:爆音で名前が聞こえません
09/04/05 11:58:55 q0NfLuiz0
いきなり25くらいから始めなきゃ大丈夫じゃね?
127:爆音で名前が聞こえません
09/04/05 12:09:39 0fEwLXoOO
>>126
返答ありがとうございます。
ちなみに「月雪に舞う花のように」のような譜面はACで出来そうにない赤白同時とかしてしまいますね。
ACポップンに触れた事がないのでいまいち間隔がわかりませんが…
128:爆音で名前が聞こえません
09/04/05 13:19:35 6MnqTV8T0
>>125
25までの譜面は、それ程左右振りが激しくないから、
CSできちんと見えていた譜面は、ACでもそれなりに押せる。
勿論最初は10台前半の譜面から始めた方がいいけど、
CSのレベルに追い付くのにはそれほど時間がかからないと思うよ。
129:爆音で名前が聞こえません
09/04/05 14:18:19 0fEwLXoOO
>>128
ありがとうございます。
もう少しクリア安定したらACにも行きたいと思います。
130:爆音で名前が聞こえません
09/04/06 00:00:27 DsgHcKI20
今すぐAC行っても良いと思うよ。
CSより楽しめると思うし。
131:爆音で名前が聞こえません
09/04/07 14:51:44 sKGqbEkM0
昔CSのみプレイしてたときは「ACボタンでかすぎで手追いつかないだろ…」と勝手に思ってたが、
今ではACのほうが楽しいし押しやすい
しかし金が(ry
132:爆音で名前が聞こえません
09/04/12 00:58:40 sbBJEwSN0
そしてACでレベルを上げてから、久しぶりにCSをやると、
譜面認識力が上がっているのに、昔はCSで押せていた階段が
全く押せなくなっているという...
ACは楽しいよ。ゲーセンにもよるけど、
ⅡDXに比べて初級プレイヤーが多いし、
行ってみればいいと思うよ。くれぐれも破産には気をつけて...
133:爆音で名前が聞こえません
09/04/17 07:16:52 V5+8UYrH0
保守
134:爆音で名前が聞こえません
09/04/19 19:47:10 oYW4exj4O
CSを離れてから一年、ついに昨日ACに手を出した
さすがにCSで慣れてるだけあってレベルはどんどん上げれていってるんだけどCSの頃の癖で青白を片手で取ろうとして落としてしまう
今の内に両手で取れるように矯正したがいいのかな、いい練習曲ないだろうか
…それとももしかして青白は片手で取るのが普通なのか
135:爆音で名前が聞こえません
09/04/19 19:53:47 2L5wy8Li0
手の大きさによっては、片手でも取れなくはないが、
両手で取るものだと思って練習をしていくべきでしょう。
練習曲としてお勧めなのは、何と言ってもダークオペラ(N)ですが、
18としてはやや難しめかも知れません。
136:爆音で名前が聞こえません
09/04/19 20:24:28 oYW4exj4O
早い回答ありがとう
レベル18なら安定レベルよりやや下なので2曲目か3曲目に入れて頑張るよ
やっぱり基本、両手で取るもんなんだね
137:爆音で名前が聞こえません
09/04/19 20:41:08 B/NYNrPK0
ダークオペラNは危険
23安定くらいないと初見では無理かも
しかもAC慣れしていないなら尚更
138:爆音で名前が聞こえません
09/04/19 20:46:04 2L5wy8Li0
135です。137には同意です。
ノーツが多く、同時押しに特化しているので、
人によっては20以上に感じると思う。
18以上が安定ならプレイしてみた方が良いとは思うけど、
普チャレ1曲目のような、落ちても大丈夫なステージでやってみた方がいい。
139:爆音で名前が聞こえません
09/04/19 21:01:02 oYW4exj4O
23安定じゃないと厳しいか…
それならとりあえず普チャレ一曲目で頑張るよ
重ねて忠告ありがとう
140:爆音で名前が聞こえません
09/04/19 21:09:24 sH0mImCUO
23にダークオペラよりも簡単なH譜面なんてあったっけ?
141:爆音で名前が聞こえません
09/04/19 21:38:40 2L5wy8Li0
流石に23は無いと思う...
N譜面で属性が違うものならともかく、
H譜面は同時押しが多めのものが多いから、
ダークオペラより簡単に感じるものは余りないと思う。
142:爆音で名前が聞こえません
09/04/19 23:12:45 Ue8WSVbd0
ダークオペラの練習曲はダークオペラだと信じている。
143:爆音で名前が聞こえません
09/04/20 16:59:05 vu1/iG6YO
新作のハイパーファンタジアとかいい感じに同時押し卒業曲だと思うがどうだろう
144:sage
09/04/20 18:42:30 5QteQLP2O
やっとケルティックウインドがゲージ満タンでいけるようになったぜー!
ただ、ハイパーファンタジアは何回やっても無理orz
145:爆音で名前が聞こえません
09/04/20 19:25:42 2eQamcoJ0
ふーん
146:爆音で名前が聞こえません
09/04/20 20:59:01 EmpZ155tO
同時押しは対処できるけど階段が無理ゲーw
大階段はまだなんとかなるけど小階段がポロポロ降ってくるとテンパる
未だに安定レベルより4も低いロックギターがクリアできない
147:爆音で名前が聞こえません
09/04/21 20:06:43 dTmqHMhMO
Lv14のアーバンポップHがどうしてもクリア出来ません。
後半(サビ以降)に一気にゲージが空になります…
練習法や練習曲、コツなど、なんでもよいのでアドバイス頂けないでしょうか?
148:爆音で名前が聞こえません
09/04/21 21:57:27 UyCizcXF0
初級Wikiに、
後半の左右別パートは混乱しないように、全体を見て叩く。
と書いてあった
149:爆音で名前が聞こえません
09/04/21 22:28:23 dTmqHMhMO
>>148
ゴメンナサイ…初級Wikiが何故か見られなくて…
確かに混乱して押し間違えてゲージ損してる感があります…
あと3→8→3→58→3→8→3→58って感じのところでリズムがガタガタに崩されてしまいます…
左手がスムーズに付いてくるまでひたすら粘着した方が良いのでしょうか?
150:爆音で名前が聞こえません
09/04/21 22:39:30 nnobTntTO
粘着しても、悪い癖がつくだけだと思います。
前半でゲージを残せるなら、18~20前後にも手が出せると思いますので、他の曲をいくつかやってから、戻ってきた方がいいでしょう。
151:爆音で名前が聞こえません
09/04/21 23:05:33 7WtF6gM/O
アーバンポップは詐称だからしばらく放置でいい
152:爆音で名前が聞こえません
09/04/21 23:27:41 dTmqHMhMO
>>150-151
アーバンポップは難しい曲なのですね?
20↑の曲を何曲かクリアして自信を付けて戻って来たのですが…
どの位力を付けてから再挑戦するべきですかね?
153:爆音で名前が聞こえません
09/04/22 03:36:17 LQfNb25X0
おいらは『忘れたころ』にやるようにしてた
適正レベルになってれば今までできなかったところなんて
何でできなかったんだろ?って考えちゃうくらい簡単にできるようになるよ
できない曲は放置!放置!
でも、どうしても好きな曲の時は週に1回だけやってたお
154:爆音で名前が聞こえません
09/04/22 07:18:45 ZTZWwE9hO
>>153
ナルホド…
忘れた頃ですか!!
ちょっと悔しいのですが放置します。
上手くなった?って訊かれても、しばらくは安定Lv13て答えるしかないか…
155:爆音で名前が聞こえません
09/04/22 09:58:18 WsgknIpNO
>>153に同意
焦らず周りの曲を埋めていけばできるようになりますよ
安定がいくつでも気にしなさんな
レベルの安定は人それぞれだから
156:爆音で名前が聞こえません
09/04/22 12:41:33 ZTZWwE9hO
>>155
焦らずジックリ地力を付けた方が良さそうですもんね。
色々な曲をプレイして頃合いを見て再挑戦しようと思います!
皆さん有り難う御座いましたm(_ _)m
157:爆音で名前が聞こえません
09/04/23 02:16:21 3CEs29NX0
5ボタンではじめて、Lv10くらいまではできるようになってきた。
バトルダンスだけはNO BADでもクリアできた。
でも9ボタンにすると手が全然動かなくなる…
これは自分の選曲が悪いのかな、それとも実力が足りないのかな?
やっぱり5でもラメントあたりまでできるようにならないと9はきつい?
158:爆音で名前が聞こえません
09/04/23 03:22:31 jFTgYarJO
>>157
むしろ5ボタンの経験は忘れた方がいいかも
159:爆音で名前が聞こえません
09/04/23 03:26:41 uW+tdUiZ0
9ボタンでもレベル3からあるから低いところからコツコツやっていく方がいいかも
5から9が黄と白が増えただけって考えれる人もいれば全くできなくて別ゲーって人もいるからね
160:爆音で名前が聞こえません
09/04/23 04:16:36 CpF6SEhr0
>>157
いきなり9に慣れろと言われても難しいと思う
とりあえず速度を遅くして低難易度から
「大きいのは下、小さいのは上、白は端っこ、」
って風に考えながら俺はやってた。
161:爆音で名前が聞こえません
09/04/23 20:39:22 D/Uk8Z1bO
>>157
譜面に慣れるならとりあえず5ボタンやりこめばいいと思うよー。
ただ、(自分がそうだったんだけど)やりすぎると9ボタンに移行したときに慣れるまで時間がかかります(´・ω・`)
5→9→5→9…という風に繰り返していくほうがいいのかなあ…?
162:爆音で名前が聞こえません
09/04/23 20:48:40 bI3fC4EJ0
9のみでおk
163:爆音で名前が聞こえません
09/04/23 21:37:17 3CEs29NX0
157です。みんなありがとう。
今日9で叩いてきた。
落ち着いてレベルの低いやつから始めたらだんだん慣れてきたよ。
愛と誠をフィーバークリアできるまでになったのでちまちま安定させていこうと思う。
レスほんとに㌧でした。
164:爆音で名前が聞こえません
09/04/23 21:47:47 D/Uk8Z1bO
>>163
おおーおめっとー
レベルは違えど、初心者同士一緒に頑張っていきましょー
165:爆音で名前が聞こえません
09/04/23 21:52:53 5Ta0XiEO0
>>163
初めのうちは下から全埋めする気でやって行こうぜ。
最初と最後は未プレイ曲に特攻、クリアできなくても粘着せず次に挑戦する、と。
166:爆音で名前が聞こえません
09/04/23 22:41:27 l9DCOQ2E0
5ボタンで「音楽のリズムに合わせる」ということを学ぶのはアリだと思う
167:爆音で名前が聞こえません
09/04/24 01:00:37 D6FRkW5r0
最初は、流れてくるオブジェをGOODで拾うことも難しいからな。
でもそれができるようになったら、早めに9ボタンを始めた方がいいかも。
168:爆音で名前が聞こえません
09/04/24 05:40:12 iQS3LHpD0
ホントみんな言うけど
『もうちょいでできそう!』と思っても
2,3回やってダメだったら粘着しないで放置したほうがいい結果になりやすい
お金に余裕があれば片っ端からいろんな曲やって
できない曲は放置しつつ難易度表参考に
(初心者曲の難易度表は信頼度高いと思う)
レベル上の弱い曲から順番に。
1レベル分一通りやったら前のレベルでできなかった曲一通りやってみると・・・・
かなーりできるようになってる・・・はずだよ
169:爆音で名前が聞こえません
09/04/24 09:57:00 ERvBG3+qO
白って小指で押すべきなのでしょうか?
それとも薬指?
私は白は小指でとってるのですが月光花Hの二重階段からどうしても崩れてしまいます、スピードに間に合ってない感じですね
何かいい練習曲ないでしょうか
安定レベルは22~24あたりです
170:爆音で名前が聞こえません
09/04/24 11:36:44 63jM/ZPq0
ポップンって曲多いからいつも時間切れになって
ランダムかTVアニメ、マイベストから決めてしまう
公式で曲名だけ見てもよくわからんし・・・なんか選曲のコツってある?
あと17~20で楽しい曲ってある?
171:爆音で名前が聞こえません
09/04/24 18:19:44 sJmwUYC2O
17 こたつとみかん
18 カゲロウ
っと書いてみる。
172:爆音で名前が聞こえません
09/04/24 21:22:28 1GsgZXNn0
>>170
レベルカテゴリで自分のレベル付近の曲にカーソル合わせて視聴?してビビッときた曲をやる
分かってるとは思うがレベルカテゴリで白押すと1レベルずつ進めるからこれで時間短縮
曲名だけ見ても分からんのはその通りだが、実際プレイしないと分からないままなんだぜ
せっかく曲大量にあるんだから、分からなくても適当に選んで色んな曲やったほうが楽しいよ
173:爆音で名前が聞こえません
09/04/24 21:53:27 heolC/BbO
17→コンポラ3 逆詐称だからやりやすいけど、片手押しのいい練習になるかなー、と。
18→グロッソラリア なんとなく
20→ケルティックウインド リズムとりにくいがそこがまたおもろい
あくまでも私自身の好みです(´・ω・`)
174:爆音で名前が聞こえません
09/04/25 01:56:01 U+/BspVk0
やっとダークメルヒェンクリアできたあああ
好きな曲だからどうしてもクリアしたくて頑張った甲斐があった
同時押しが上手くなった気がする
175:爆音で名前が聞こえません
09/04/25 09:21:49 u29RGLyWO
オメ、粘着してた曲クリアできたら地力上がった気がするよなw
俺もダークオペラクリアしたら同時押し耐性ついた気がする
176:爆音で名前が聞こえません
09/04/26 03:05:18 B35nnzGU0
ここのみんなの使ってるプレイヤーキャラって誰?
自分めばえ
177:爆音で名前が聞こえません
09/04/26 03:06:24 u+1JAeyS0
オフィーリア2P
178:爆音で名前が聞こえません
09/04/26 10:15:13 XqKn/GUiO
>>176
自分もめばえノシ
たまにブラウン
179:爆音で名前が聞こえません
09/04/26 14:29:21 /o+t4aXnO
ハイパーファンタジアがクリアできるようになってきた。
腕あがってきたかな。
質問。
白で片手でリズム取りながらもう片方の手で違い色を押すのが苦手なんだけど、オススメありますか?
前、忍者かなにかを進められたけど曲のほとんどがそれで難しさにクリアできなかった…
曲の一部がそれ、とかってありますか?
それが苦手でどうしてもやりたい曲のハイパーが出来ない…
ほとんどの曲に白リズム取り入ってるから。
わかりにくい文章でごめんなさい。
180:爆音で名前が聞こえません
09/04/26 15:07:02 xqKdGSYL0
>>179
モンドポップ
アニメヒロイン
輪舞曲
てかファンタジア越せるなら別によくね??
181:爆音で名前が聞こえません
09/04/26 15:15:49 qm3e9Q2W0
>>179
曲のほとんどってことは、忍者ヒロインNかな?
あれは左白と左緑を左手でリズム押ししなきゃいけないから、
初心者には厳しいね。
近い譜面としてはアニメヒロインNがあるけど、
あれも、曲のほとんどがリズム押しだから気をつけた方がいいね。
左白のみのリズムが含まれる譜面としては、
ハイパーファンタジアN、忍者ヒーローN、
少しレベルが上がるけどスキップHがあるかな。
182:爆音で名前が聞こえません
09/04/26 15:36:10 /o+t4aXnO
>>180
ありがとう、ファンタジアは出来るけどリズム取るところが少し怪しいんで…。
三つやってみます。
>>181
確かそうだったかと。
スキップ挑戦したけど最後で死ぬので、最終課題曲をスキップにしてあげてくださった曲をします。
お二方ありがとうございました!
183:爆音で名前が聞こえません
09/04/26 22:30:55 dMMtSxH/O
アンビエントHがクリアできません
右手で捌くのがなかなかうまくいかずボロボロこぼします…
左の青(4)を右手でとりにいくとそれ以降のペースが乱れてしまう
安定は23~24あたりです
アドバイスや練習曲などありましたらお願いします
184:爆音で名前が聞こえません
09/04/26 22:45:04 gKb7bsFJ0
ダークオペラN(18)
カイゾクN(21)
ウチュウリョコウH(23)
とか
185:爆音で名前が聞こえません
09/04/27 03:19:44 WpLIdV930
>>183
右手で押さないといけない4って一、二箇所だった気がするし
あえて無視してこぼせばいいんじゃないか
186:爆音で名前が聞こえません
09/04/27 17:22:08 sfgZ2xx7O
サイバーデジビートの白、緑の交互・同時でリズムがボロボロ。。。
途中はクリアラインまで、回復出来るのに
結局、最後でボーダーを下回ってしまう・・。
おすすめの練習曲等あれば、教えて下さい。
187:爆音で名前が聞こえません
09/04/27 17:38:34 kZrjmEo/i
CSしかやったことなくて、23くらいいったからACに挑戦してみたら18に撃沈した
188:爆音で名前が聞こえません
09/04/27 19:08:09 /S0PwwKJO
俺CSアナコンはレベル39だけどACは22が限界だよ
初見でそんぐらいできてたら上々じゃないか
189:爆音で名前が聞こえません
09/04/27 19:54:51 udkzjUxwO
撫子のラストで絶対撃沈してしまう……
何か良い練習曲は無いでしょうか?
安定は20くらいです。
190:爆音で名前が聞こえません
09/04/27 19:55:08 Qsr+uWdR0
>>186
レベルは上だけどピアノトロニカNはどうかな
もう少しBPM低めでシンプルなやつが降ってくるはず
191:爆音で名前が聞こえません
09/04/27 21:05:15 2mdnItCyO
>>184
ラクダに乗ってる人の17からの曲(23)
ランドバラッド…だっけ?
あれもなかなかイイよ
192:爆音で名前が聞こえません
09/04/28 01:34:58 A0rvL4qu0
>>189
181です。
撫子Nのラストの難所ってのは、左黄のリズムかな?
撫子のリズム押しは裏拍なんだけど、
裏拍でリズムを取らせる練習曲はあまりないかな。
>>181で挙げた、表拍でリズムを取らせる譜面も参考にはなると思うから、
そういう譜面できっちりリズムが取れるるように練習した方がいいと思う。
193:爆音で名前が聞こえません
09/04/28 01:45:46 7X9zXo3CO
>>189
とりあえずハードアクションを薦めておく
194:爆音で名前が聞こえません
09/04/28 12:20:47 zrW1ii3FO
>>189
安定20なら地力を上げる方が先だと思うよ
撫子は最低でも23安定ぐらいじゃないとクリアは厳しいだろうし
早くやってみたい気はわかるが焦らず地道にレベル上げした方が早い
195:爆音で名前が聞こえません
09/04/28 16:05:32 tw0M1uKSO
>>190
186です。
ピアノトロニカやってみましたが、何とか普通に出来るようになりました。
サイバーデジビートは、相変わらずクリアラインを下回ってますが、以前よりゲージや点数は上がったようです。
ありがとうございました。
196:爆音で名前が聞こえません
09/04/28 16:13:32 tw0M1uKSO
連投で、すみませんがもう一つ教えて下さい。
このスレで、同時押しの練習になる曲で
ダークオペラやウチュウリョコウがあがってますが、ウチュウリョコウ(H)の後半が越えられません・・。
HSを3ぐらいに、しているのですが譜面が詰まってしまって手が付いていきますん。
他に、もう少し簡単な同時押しの練習曲はないでしょうか?
197:爆音で名前が聞こえません
09/04/28 19:52:35 Eth0kSVsO
>>192
そうですそこです!いつもそこでゲージが一気に…orz
リズム取れるように頑張ります
>>193-194
レベルもちょいちょい上げて挑戦してみます。
ハードアクションやってみますね
助言ありがとうございました。
198:爆音で名前が聞こえません
09/04/28 21:31:58 JjpMafyC0
>>196
HS上げてみたら?
出来ない曲が出来ることが良くあるよ。
199:爆音で名前が聞こえません
09/04/29 02:25:56 JR4dveFEO
>>198
ID変わってますが、196です。
HSをあげるのは、していませんでした(速すぎて、手が追いつかなさそうで)
試しに、0.5刻みで合うのを探してみてチャレンジしてみます。
200:爆音で名前が聞こえません
09/04/29 09:42:36 bcUU5AVwO
アンビエントHがクリアできません
上の方でもクリアできないという人がいましたがwikiみたら詐称曲なんですね…
他の22~25あたりは安定してクリアできるのですが…(ダークメルヒェンHもクリアできませんが)
このまま放置して26、27あたりに特攻してもいいのでしょうか?
それともアンビエントHがクリアできないと26、27に手を出すのは危ないでしょうか?
201:爆音で名前が聞こえません
09/04/29 16:50:20 BkT0EePY0
>>200
おいらはアンビエントできないまま25~27やってた
自分的に24~25に壁があってそこ越えたら27までは結構いけたから。
んでアンビエントは26~27をやってるときに自然とできるようになってた
202:爆音で名前が聞こえません
09/04/29 18:49:40 Xi9UcNjtO
>>200
25がクリアできるなら26に、26がクリアできるなら27に特攻し始めても構わないと思う。
低レベルでやり残した事があるとそれだけ高レベル曲の難易度が上がるだろうけど、
いつまでも苦手譜面にこだわって先に進まないでいるのはかえって効率悪いよ。
203:189
09/04/29 19:34:57 isMo/rtJO
撫子クリアーしました!
ありがとうございました!!!
204:爆音で名前が聞こえません
09/04/30 23:51:56 d4g18smfO
サイバーフラメンコクリアできた!
好きな曲だからうれしさ倍増
確か、まとめサイトに
「Bad50切るくらいならクリア近いかも」
みたいな事が書いてあったの思い出して
集中して5,6回頑張ってみたら行けた
まとめやwikiの中の人やここでアドバイスしてくれてる人、
いつもほんとにありがとう
205:爆音で名前が聞こえません
09/05/01 08:33:12 hToC5/blO
撫子の後半は疲れてるとまるで出来ない
リズム感って大事だよね
206:爆音で名前が聞こえません
09/05/01 12:27:51 /fLkBecVO
順調にスキップH出来てたのに、
最後の難関、一番気合い入るところでかなりデカイ無視がやってきて、緊張飛んでクリアできなかった…
最後のところまでは完璧だったのに…
泣きそう
207:爆音で名前が聞こえません
09/05/01 12:44:56 /fLkBecVO
あ、無視=虫で…
208:爆音で名前が聞こえません
09/05/01 15:12:12 +tnsRTu60
みんなこっちにも来るといいよ
中級スレ
スレリンク(otoge板)
209:爆音で名前が聞こえません
09/05/01 22:14:33 gG80QPRcO
>>204 サイバーフラメンコやる時、なんか前かがみにならない?
210:爆音で名前が聞こえません
09/05/02 14:07:50 hlEp0mHmO
>>208も誘ってるけど撫子NやスキップHは24なので本来スレ違い
ただ、撫子辺りは人気曲故に初級者が何度も特攻してる内にたまたま慣れでクリア出来てしまったりするがそれでも中級スレですべき話
初級者が中級スレ敬遠するのも分かるけどさ…
211:爆音で名前が聞こえません
09/05/02 15:32:48 IEZWusN0O
>>210
安定の話だと思ってた。
自分は安定レベルが初級なんで、ここで中級曲も話してたよ…
ごめんなさい。
212:爆音で名前が聞こえません
09/05/02 16:29:28 VsvDg86XO
自分の腕や安定関係なく曲のレベルの話だと思ってるな
俺はレベル35以上の話は上級、レベル24以上の話は中級、23以下の話は初級でしてる
ところで白青青がきたらすごいテンパるんだがレベル23以下ならやっぱりダークオペラに乱つけるのが一番の練習曲になるのかね
213:爆音で名前が聞こえません
09/05/02 16:50:49 zvH8GS7E0
35以上が出来る人が初級スレで振るような質問でもないような…。
214:爆音で名前が聞こえません
09/05/02 16:52:57 9kxO3cwl0
白青青が来るとどうしても青青を親指小指で取ってしまって乱れる
人差し指小指で取れるようになりたいなぁ
215:爆音で名前が聞こえません
09/05/02 17:32:40 VsvDg86XO
>>213
家庭用なら35以上できるんだがACはまだ初級と中級の間くらいのレベルなんだ
だからどのスレにも顔出すよ
216:爆音で名前が聞こえません
09/05/02 17:48:19 WltUd5tq0
●
●
●
●
●
●
●
こういう感じの一定のリズムで白押しながら他の色を不規則なリズムで押す譜面がどうしてもできない
他の色を押す時に白のほうの手も一緒に釣られて動いてしまう
こういう譜面を練習するにはどの曲やった方がいい?
217:爆音で名前が聞こえません
09/05/02 17:55:36 9kxO3cwl0
>>216
白を一定のリズムと考えずに全部のボタンを合わせてのリズムで考える
いわゆる譜面を横に見るようにする
218:爆音で名前が聞こえません
09/05/02 23:14:35 oSBa/G660
>>216
いろんな曲を数こなしてると自然とできるようになる
人間てすごいと思った
マジレスだよ
それができないと25がかなりきついはずだけど
それができるようになると27~28まですぐいけるようになるよ
いろいろできる曲やってみて
ある日突然できるようになる
マジだよ
219:爆音で名前が聞こえません
09/05/03 01:11:54 51M+jVmdO
>>215
アナコンのNSと見た
>>216
俺の場合その手の配置なら左手で1取って右手親指で4、薬指で6って感じで取ってる
右手は手首を左右に回す感じでやるとやりやすい
220:爆音で名前が聞こえません
09/05/03 01:58:45 pogz50STO
>>214
自分、LV42半分くらいクリアしてるけど、その取り方だわ。
まあ結局は自分の思い描いた上達方法でプレイすればいいけどね。
221:爆音で名前が聞こえません
09/05/03 02:01:54 gNShb42e0
俺もそう取ってる
222:爆音で名前が聞こえません
09/05/03 03:33:50 51M+jVmdO
訂正薬指じゃなくて中指
前手の平で叩き押し(クラッシャー、叩き音デカイ)で上級曲クリアしてる奴もいたから自分が押しやすいやり方が一番ベスト
223:爆音で名前が聞こえません
09/05/03 09:24:27 CX8V1er/O
俺は青青片手は薬と人だな
224:爆音で名前が聞こえません
09/05/03 11:55:32 TTNefSTvO
>>216
ブラジャスがオヌヌメ
皆さんがおっしゃっているように、自分もある日突然出来るようになりましたヨ
225:爆音で名前が聞こえません
09/05/03 12:10:28 LeMPo+/9O
自分は、ハイパーファンタジアで速度を3くらいにしたら白リズムは取れる。
でも速度がノーマルだとダメ
まだまだだなぁ…
226:爆音で名前が聞こえません
09/05/05 11:05:03 H6WODyxpO
ダークネス2がどうしてもクリアできない
レベルは21くらいまで安定だし
乱打とか同時押しも得意な方なのに
なんだか手が止まってしまう…
227:爆音で名前が聞こえません
09/05/05 12:38:55 DHfoFHEm0
見るんじゃない
感じるんだ
特有のリズムさえ覚えられれば、あとは時間の問題です
228:爆音で名前が聞こえません
09/05/06 23:53:37 8IFMPWTKO
[sage]あの~上手いポッパーの皆さんに伺いたいのですがLv23だとわりと安定して出来て、Lv24だとクリア率が低い私はどうしたらよいでしょうか?
やはり練習あるのみですかね???
229:爆音で名前が聞こえません
09/05/07 00:30:47 HlKBL6cu0
まずsageの仕方が違う。携帯からどういうアクセスしてるかは知らんが、見直して。
んで、24の何が出来ないのかを書いてくれないとアドバイスしようがない。
ついでに、24の話がメインになるのであれば、中級スレの範疇です。
230:爆音で名前が聞こえません
09/05/07 00:55:11 5PDF6Ns3O
>>209
むしろいつもより若干背筋が伸びて画面から遠ざかってるw
BPM早い曲は大体その傾向にあるかも
前かがみになると手が動かしづらくてダメなんだ
って、亀レスでスマソ
231:爆音で名前が聞こえません
09/05/07 03:26:50 VT0/cRsl0
まあ、練習あるのみという言葉で片付けてしまって良いものならば
レベル40以下全埋めまでなら練習あるのみ
一般的に24は大抵の人が停滞するものです
諦めさえしなければいずれできるようになる
あとは>>229の通りここはレベル23までなので続けるなら中級曲スレにてどうぞ
232:爆音で名前が聞こえません
09/05/07 17:37:37 NgHXhHBzO
>>230 俺も参考までに遠ざかってみるわ。
クリア出来てないんで。
233:爆音で名前が聞こえません
09/05/08 14:21:15 k3tLJmOK0
>いわゆる譜面を横に見るようにする
こんにちは。レベル的には中級なんですが、ちょっと壁に当たっていたところここを覗いてこれが参考になった。つうか、忘れてた。
中級のスレでは、このヒントが得られなかったです。ただ壁だとかそんなところで片付けられていたけど、
横に見るというのは結構基本なのに出来なくてね。昨日それに気づいたんです。
それではお邪魔しましたノシ
234:爆音で名前が聞こえません
09/05/08 21:36:14 98fh4Aar0
基本中の基本だな
235:爆音で名前が聞こえません
09/05/09 00:40:26 monkCPFK0
ウチュウリョコウNで鍛えたな
236:爆音で名前が聞こえません
09/05/09 03:09:32 7bXE0CnP0
そういえば隣接する赤と青を左手と右手で同時押しにしてしまったりすることもあるな。
まあ、それはそれでいいか。
237:爆音で名前が聞こえません
09/05/09 23:52:23 nEpQ99QS0
>>236
33に手を出し始めたが、それ普通にやるわ。
8分螺旋+αみたいな譜面では、特によくやる。
238:爆音で名前が聞こえません
09/05/10 08:01:10 H8+RUrSNO
初級の頃は殆どの同時押しを両手で押してた。
左右振りが間に合わない同時押しだけ片手で押す感じ。
239:爆音で名前が聞こえません
09/05/10 10:51:41 lXPpRAys0
Butterfly(EX)のことかー
240:爆音で名前が聞こえません
09/05/10 20:56:58 dEK3eRkk0
すっごい今更だけど226です
サントラで聴きこんでハイスピ設定変えてみたらダークネス2クリアできたよ!
>>227さんありがとー
241:爆音で名前が聞こえません
09/05/10 21:47:55 1fMyJ59oO
ぐぅ…左右別リズムムズいなあ…
スペースマコ先生(H)スパルタ過ぎるっす…
242:爆音で名前が聞こえません
09/05/10 22:53:12 9uZLqxGN0
>>241
スペースマコ先生倒せるようになると27くらいまでガンガンいけるよ
他の曲やりながらたまーにまったり練習するといいお
アレばっかやってたとき譜面を縦に見てしまうクセが
ついてしまって修正するのに苦労したお
243:爆音で名前が聞こえません
09/05/10 23:46:04 1fMyJ59oO
>>242
縦に見てしまうクセがついたってことは、縦に見るのがコツなのかな
つい最近まで同時押し練習ばっかりしてたから、オレは逆に横に見るクセがついちゃってるのかもしれんね
この曲でここのスレを卒業出来るようにガンバるお
244:爆音で名前が聞こえません
09/05/11 19:53:56 7poKAOEQO
アニメヒロインHの一番の難所はラストの同時押しだから、
譜面を縦に見るとかえってクリアできなくなるぞ。
245:爆音で名前が聞こえません
09/05/11 22:51:52 QXVH6ot60
>>243-244
おいら>>242なんだけど
おいらの場合は左手リズム(片手リズム)ができないから
ボロボロになってたんだ
で、粘着してたら左手と右手で別に見る癖がついちゃって
修正にものすごく苦労した
片手リズムは今後ドンドン増えて複雑化していくので
いずれにしろきちんと横に見てクリアできるようにならないといけないから
粘着してヘンなクセつけないように
まったりやったほうがいいんじゃないかな?って思ったの
246:爆音で名前が聞こえません
09/05/12 17:27:48 V/8TR2N10
初めて9ボタンやったんだけどLv3のくせに難しすぎるだろ・・・
上達する気がしねぇ
247:爆音で名前が聞こえません
09/05/12 21:46:20 wUZiOKYp0
何事も慣れ
どんどんやるとよい
248:爆音で名前が聞こえません
09/05/12 22:06:42 aS1s8KRKO
>>245
なるほどね。マターリ粘着で行けということだったのか
了解ノシ
>>246
まずはボタンの位置を覚えることから、かな?
249:爆音で名前が聞こえません
09/05/12 22:07:53 8vU+i2Yp0
>>246
ファンタジーはポップンミュージック記念すべき1曲目だから、今でも最低レベルにしてあるだけ。
10レベル以下のなじみの版権曲のほうが簡単だと思う。
250:爆音で名前が聞こえません
09/05/13 06:19:24 DlS0Fpdl0
俺は知り合いに勧めるときはまずJテクノやらせてる
251:爆音で名前が聞こえません
09/05/13 19:59:14 halscndpO
レベル3のファンタジーNよりもレベル7のドラゴンボールZNの方がずっと難しい。
ソースは初心者の頃の俺。
252:爆音で名前が聞こえません
09/05/13 21:13:37 FzaXiXyGO
オレの記念すべき一曲目はトイコンEXでした
今ではその滑りやすい右手は階段に役立てています
253:爆音で名前が聞こえません
09/05/14 13:30:51 QKCTgV3t0
初めてポップンをやったとき、調子こいて「一番難しいのやったるww」とかいってトイコンEXやって
あまりの譜面にパニックになってガチ泣きした自分がいる
254:爆音で名前が聞こえません
09/05/14 13:37:59 jjyDqgkr0
初心者の頃の俺「BPM200とかはええ・・2速で見えるかなぁ・・」
今の俺「200?4速でおkwww」
255:爆音で名前が聞こえません
09/05/14 15:25:59 ZjMKU2p+O
昔はNSでもオイパンク0はえー全然見えねーだったのに今やると遅すぎだと感じる
慣れってすげー
256:爆音で名前が聞こえません
09/05/15 18:39:02 x2iYEGeuO
今度始めてやろうと思うのですが、5から始めるべきですか?
因みにステップマニアはやってました。
257:爆音で名前が聞こえません
09/05/15 18:41:31 B6Yxt5bt0
9やってれば5も上手くなるだろうけど5→9は違いすぎる気がする
自分は5ボタンやらずに9ボタンからいきなり始めました
自分に合った速度見つけられればそんなに苦労はしなかったですよ
258:爆音で名前が聞こえません
09/05/15 18:50:51 x2iYEGeuO
マジっすか?9から始めます。クラッシゃーにならないために何かありますか?
手の平で叩くんですよね?
259:爆音で名前が聞こえません
09/05/15 19:17:33 vrON9+ZB0
彗星RAVE(N)ってホントに24弱?
エレビッツポップ(H)や撫子ロック(N)やコンテンポラリーネイション(N)クリア余裕でも爆破されるんだが・・・
260:爆音で名前が聞こえません
09/05/15 19:18:14 vrON9+ZB0
すまない。中級スレと間違えた
261:爆音で名前が聞こえません
09/05/15 21:10:02 YGVjQafC0
262:爆音で名前が聞こえません
09/05/16 13:10:38 lCBDPpA+0
>>935
あ り え る よ 。アフォが。
オイ0に挑む時に乱スパ乱かけて当たってクリアできればクリアメダルは手に入る。
ただしかなり運が良くないとできないからH譜面を指押しして交互部分を覚えさせるか、
全体を繋いでBADを減らすように餡蜜したほうがいい。
つーかこれくらいできないと聖域には行けないわけだが?
素 人 必 死 だ な (メルヘンワラwwww
263:爆音で名前が聞こえません
09/05/16 13:12:29 lCBDPpA+0
誤爆
264:爆音で名前が聞こえません
09/05/16 13:34:07 4Mkivle10
最近誤爆が多いな。
とりあえずハイパーファンタジア(N)はなんとかクリアできた。
265:爆音で名前が聞こえません
09/05/16 13:59:54 sTnqK7jt0
誤爆コピペの改変を誤爆するとかレベル高いな
266:爆音で名前が聞こえません
09/05/20 01:20:57 gMpxFop60
同時押し練習曲でウチュウリョコウHやってるけれど歯が立ちません。
サバービアHはクリア安定しますが、この2つの間くらいで良い曲はありますか?
267:爆音で名前が聞こえません
09/05/20 02:48:06 c/pflzo4O
>>266
フラワーポップN(21)とかA.I.KIDS H(22)とかいいかも?
クリア済みだったらすまん
あととにかく「横に見る」を徹底すると出来るようになってくると思う。頑張って
逆にウチュウリョコウHが出来て、サバービアHとかアンビエントHがボロボロな自分
268:爆音で名前が聞こえません
09/05/20 03:20:52 gMpxFop60
ありがとうございます。
その二つはまだ未クリアなのでやってみます。
しかしながら出費がやばい・・・
269:爆音で名前が聞こえません
09/05/21 01:17:51 D9yrMdEq0
「これ何度もやっとけば全体的に何となく力つくよ」って曲ないかな?
いつも2曲目に選ぶ曲で迷うから、
そういう感じの練習曲をやろうかなって思ってるんだけど
270:爆音で名前が聞こえません
09/05/21 01:57:21 gvU3t0e/0
>>269
ユーロビート(N)とかニエンテ(N)とか思ったけど、
このスレのレベルで練習曲にするには難しいよなぁ…
どの位のレベルを求めてるのかにも寄るけど
12~3のレベルでならヴィジュアル(N)は
ボタン配置を覚えるのと階段の練習でオススメできるんだが
271:爆音で名前が聞こえません
09/05/21 03:30:18 D9yrMdEq0
>>270
あ、ごめんレベル書き忘れてた
18~23くらいでお願いしたかったんだ
ユーロビート(N)とニエンテ(N)か、ちょっと練習してみる
ヴィジュアル(N)は9ボタンに慣れるためにやりすぎたせいで
もうずっとマイベスト上位に居座り続けてるw
272:爆音で名前が聞こえません
09/05/21 06:16:48 KLMTQZWUO
曲攻略に関係無い質問で恐縮ですが、安定Lv、適正Lvの定義ってどんな感じなのでしょうか?
273:爆音で名前が聞こえません
09/05/21 07:49:07 pbEf8l6o0
この話題になると高確率で論議になるくらいなので、はっきりとした定義は不可能ですね
大体各人がこうだ、と思ってるくらい、ということを互いに考慮しあう気持ちが大事かと
274:爆音で名前が聞こえません
09/05/21 08:59:58 dq5myHmKO
個人的には新曲が出た時に、2曲目でも普通に選曲するLvを安定Lvだと思ってる
……ソフランや地雷譜面はおいといて
275:爆音で名前が聞こえません
09/05/21 09:51:42 6u6p3kWL0
自称だから何言ってもいいんだよ
276:爆音で名前が聞こえません
09/05/21 18:10:43 CbhZ91KnO
サイバーデジビートのラスト辺りで、いつも混乱してしまいます。
何か対策ありませんか?
277:爆音で名前が聞こえません
09/05/21 18:23:53 0NDVbcGQ0
安定→確実にクリアできるLv
適正→だいたいボーダー付近までいけるLv
278:爆音で名前が聞こえません
09/05/21 18:24:39 0NDVbcGQ0
途中送信してしまった…
個人的に>>277だと思ってる
279:爆音で名前が聞こえません
09/05/21 22:54:58 Nh4qCJBO0
「本当の私の適正レベルは…」なんて
レベル35~になって譜面の向き不向き&まぐれクリアが
顕著になってから悩めばいいよ
最初のうちはほとんど誤差ないしサバ読んだとしてもすぐそのレベルに追いつくから
280:爆音で名前が聞こえません
09/05/21 23:23:02 KOJRNOGjO
>>276
同じ所で詰まってる人発見
自分もそこで青ゲージになるよ
横一列で見るスキルがついてないとキツいみたい?
放置して20~24辺りのを埋めてるけど、ぼちぼち自分の得手不得手が分かってきた気がする
これからが頑張りどころかな
281:爆音で名前が聞こえません
09/05/22 01:38:48 F2EhLGFw0
>>279
35~は言いすぎ。25くらいになれば、1レベルの差がはっきりしてくるから、
自分の安定レベルは大体分かるようになる。
20前半のレベル査定はわりと妥当なものが多いけど、
20以下の譜面は、5つ以上の詐称逆詐称が結構普通にある。
だから安定を定義するのは本当に難しい。
282:爆音で名前が聞こえません
09/05/22 18:04:24 4CPg4jhdO
>>276
サイデジのラストは恐らく19最強レベル
繰り返しとはいえ速い手の動きが必要だし練習になるような他の曲も確か無いはず
ハイスピをちょっと早めにすると見切りやすくはなるかも知れないけど、できないなら放置でも構わないと思うよ
283:爆音で名前が聞こえません
09/05/22 22:03:05 tYXd4Un70
適正をたったレベル1つで表わすから困ったことになるんだよ
だいたい15~18くらい とか幅を持たせれば何の問題も起こらない
284:爆音で名前が聞こえません
09/05/24 00:52:49 tqSx9riq0
>>276
難易度表で譜面を確認して
どこをどう押すかイメトレするといいかも
285:爆音で名前が聞こえません
09/05/26 17:03:22 cX3KCnFO0
4日前にはじめました
ハイパーファンタジアNとハイパーJパーティーロックNが全然できません
何かいい練習曲ないでしょうか
さっき1クレやったら挑戦曲の夏祭りHがクリアできて嬉しかった
286:爆音で名前が聞こえません
09/05/26 18:56:24 lTP4cJ7hO
>>285
たった4日しかやり込んでないくせにそんな贅沢言うんじゃない。
まずはレベル19以下の全N譜面と全H譜面をクリアしろ。
287:爆音で名前が聞こえません
09/05/26 18:58:45 Cc4dYGNY0
>>286
それは流石に言いすぎ
288:爆音で名前が聞こえません
09/05/26 19:33:41 4ovINu5F0
>>285
ハイパーJパーティーロックはよく知らないけどハイパーファンタジアは25ができるようになってからでもいい。
289:爆音で名前が聞こえません
09/05/26 19:36:35 MCISYgIQO
>>285 最後の文章要らないよ~。
290:爆音で名前が聞こえません
09/05/26 20:29:35 cX3KCnFO0
>>286-289
ありがとうございます
今まで知ってる曲に乱・S乱かけてばっかだったので
いろんな曲をやってからまた挑戦してみます
291:爆音で名前が聞こえません
09/05/27 03:15:22 D6f+yAp10
スキャットHが23とか詐欺だろ・・・
292:爆音で名前が聞こえません
09/05/27 23:43:59 MnNVmKS3O
京劇簡単過ぎてビビッた
293:爆音で名前が聞こえません
09/05/28 19:27:33 RNB8MUk4O
まあこのあたりのレベルくらいならいちいち考える前に練習量がものをいうしな、主に短期間集中の
毎日3時間とかやってれば一週間で中級に挑戦できるよ
294:爆音で名前が聞こえません
09/06/01 19:29:08 3e9GtwaW0
ウチュウリョコウHの最初の1→3→5→7+9と途中の6+9→8→4+7、3+6→2→1+4が繋がらないんだけど
コツみたいなのがあれば教えて欲しいです。
散々既出の質問だったらすまない。
295:爆音で名前が聞こえません
09/06/01 22:15:05 CDQDNdkS0
散々既出どころか1回も聞いた事がないよ
前者は1と3を左手で、5を右手の親指、右手を右側に引っ張って7+9を押す
中者は6を左手で9が右手というのはいいとして、右手は9→8→7と動かす、4はおまけ程度
後者も同じく左手で3→2→1、あわせて右手を6→→4と押す
6+9と4+7、3+6と1+4は手の配置は変わらず場所だけ全体的に左に1つずれている
というのがポイント、2回の同時押しでタイミングがずれていないか気をつけるべし
296:爆音で名前が聞こえません
09/06/01 23:47:43 3e9GtwaW0
>>295
ありがとう。
9→8→7の動きは苦手だけど頑張ってみる。
297:290
09/06/01 23:54:13 TnrdgYh50
23まで大体安定しましたー
中級スレにいってきます
アドバイスくださった方ありがとうございました
298:爆音で名前が聞こえません
09/06/05 04:10:02 jFerTpvgO
同時押しが2つも3つもばかみたいにできなくて、ダークオペラ、粉雪に粘着して死にまくりの日々です
もちろんウチュウリョコウはゲージ空になります…
乱打や階段の22、23はできて、垂直や隣同時は押せますが
このままだと伸びないと思うので…なにか練習曲ありませんか?
299:爆音で名前が聞こえません
09/06/05 12:40:48 8CTqmCStO
カルーセルNは……
ラス殺しだからきついか
300:爆音で名前が聞こえません
09/06/05 13:39:14 lO3cttk40
にんげんっていいなEXはどうかな?22だよ。
最初だけむずかしくてあとは簡単だよ。
レッスンN(15)nobad安定まで練習するとよいとおもう。
乱をかけると良い練習になる。
ナーサリーNは隣接がおおいはずだが、
きちっとやっといたほうがいいかも。15だよ。
ここを卒業したらLV24にH譜面が待ち構えているからね。
そこにも乱をかけて。
301:爆音で名前が聞こえません
09/06/05 14:04:59 BCCjiISe0
ミサHとかどう?
自分はこれクリアしてからダークオペラNクリアできた
302:爆音で名前が聞こえません
09/06/05 23:53:44 BCCjiISe0
ところで難易度wikiの表示がおかしいのは自分だけ?
表がごっそり消えてる
中級wikiも何か403エラー出る
明日プレイする曲考えようと思ったんだけどな
303:爆音で名前が聞こえません
09/06/06 00:48:40 AtMPWa4G0
サバービアHとウチュウリョコウHに粘着して同時押しが見えるようになったかな。
304:爆音で名前が聞こえません
09/06/07 09:20:39 7zXOHyM90
ポップンは主にCSでプレイしていて
レベル18~25くらいまでで,同時押し 階段の
いい練習曲はありますか?
ソフトは7,8.10しか持っていないです。
初級wiki見たのですが それらのソフトに入ってる曲については あまり書かれてないように思いました。
305:爆音で名前が聞こえません
09/06/07 11:10:04 N7mkJNZ10
一応ここはACがメインなので、>>2のCS総合スレで聞いてみるといいかもって言っておく
俺はCSを一切持ってないので残念ながら回答はできない
306:爆音で名前が聞こえません
09/06/07 14:21:09 sn3bVDqNO
298です
むかしばなしEX、ミサHができたので粘着してたらダークオペラできました…長かった…
ウチュウリョコウとアンビエントはまだできる気配ないのでがんばってきます
307:爆音で名前が聞こえません
09/06/07 18:34:09 g9Wz3BkY0
最近はじめて今21あたりをうろうろしているものです
6+7や7+8などの2つ並んだ同時押しのコツがありましたら教えてください
青黄、緑白などの同時押しは叩けるのですが…
308:爆音で名前が聞こえません
09/06/07 22:25:23 Ey/PzYz1O
慣れない内はこぼし易いけど、手のひらでべちゃっと押しても問題無い。
曲が始まる直前にその同時押しの練習をするといいよ。
309:爆音で名前が聞こえません
09/06/07 23:15:53 g9Wz3BkY0
なるほど練習してみます、ありがとうございます!
310:爆音で名前が聞こえません
09/06/08 11:56:06 YIXYO6D50
>>306
ダークオペラおめ。
他ももう少しってかんじだね。
311:爆音で名前が聞こえません
09/06/08 17:37:37 OCQ6wRJWO
>>306 その調子なら、ランドバラッドHいけそうだよ。
この曲も同時押しの練習になると思うんだ。
312:爆音で名前が聞こえません
09/06/09 14:45:35 gx7Ze9XE0
>>306
アンビエントはレベル表記に比べてかなり難しいから
粘着したりあせったりしないで気長に自力をつければいいと思う
313:爆音で名前が聞こえません
09/06/11 01:31:43 vGOrm+7T0
ポップン始てたら車両進入禁止のマークが赤ポップくんに見えてきた…
314:爆音で名前が聞こえません
09/06/12 18:59:29 0Dxh6hZvO
>>313 ちょっと休んだほうがいいのでは。
315:爆音で名前が聞こえません
09/06/14 14:43:00 MUEeFzNtO
中華ロック、ウチュウリョコウHがやっとこさクリア出来るようになったけど24の壁が高すぎる
メタルフロウのラストで動悸息切れを起こすようになってしまった……
316:爆音で名前が聞こえません
09/06/14 15:28:52 J3GBCLqE0
しばらくぶりにやったら好きな曲もほとんどできなかったw
またこのスレにお世話になります
ボタンの配置は覚えてるから何とか押そうとするんだけど、
タイミングずれまくってGOOD(+BAD)ばっかりでガッカリした
317:爆音で名前が聞こえません
09/06/16 01:54:06 aaf1LyDt0
>>313
自分は「パーキング」が「パーキッツ」に見えてしょうがない
318:爆音で名前が聞こえません
09/06/16 17:39:13 nT7ExFMJ0
落書き帳の階段がつながらないのだが・・・・
ラストで回復できるからクリアは行くんだけど、FEVER行きそうな気配はない・・・・
この階段ってできなきゃいけない?
あと、21のレーシング、ラストが速いからHS1でやったら交互か同時か見切れないし、
1.5でも見にくくて、2だとラストで見えなくなる・・・・
あれは・・・・詐称?
CSの19のカレーも全然クリアできそうにないし・・・
あれも詐称な気がする・・・・
319:爆音で名前が聞こえません
09/06/16 19:13:29 Mxrho9uq0
詐称とは「そのレベルで押すことが不可能な譜面」を指す
どの曲も全然詐称でも何でもありません、地力不足か練習不足です
どこがどうできないのか考えながらやって下さい
基本的には、できない箇所が3つ以上あればその曲は放置で次
ゲージが赤で曲終了ならクリアです、次に行って下さい
いろんな曲を練習すれば勝手に押せるようになってる
スピードが合わないなら遅くても早くてもできるように練習を
腕が疲れて押せないなら力を抜いて押す練習を
まともな階段譜面はもっと後にならないと出てこないです
320:爆音で名前が聞こえません
09/06/16 20:55:24 AUBbN28z0
>>318
>>319が言う詐称の定義に当てはまるかどうかは微妙ですが、
カレーは現在のACでは23に昇格しているので、
19レベルの曲としては、かなり難しいと思います。
321:爆音で名前が聞こえません
09/06/16 20:59:30 nT7ExFMJ0
でも、アフリカはさすがに詐称でしょ?
20であれはないよ・・・・・
途中諦めたし・・・
落書き帳はまともな階段じゃないんですか・・・・
じゃあの程度の階段で悩んでいる俺はまだまだってことですね
カレーも詐称だと思うんだけどな・・・
21・22ぐらいをやってる今でも19のカレーはゲージが残る気配がない・・・
ACでも探してみたんだが19にはなくて、上がったのかと思って22ぐらいまで探してみたがなかった・・・・
322:爆音で名前が聞こえません
09/06/16 21:54:56 ddaLu93cO
>>319
君はwiki見ればいいと思うよ
323:爆音で名前が聞こえません
09/06/17 00:22:07 x9+y8vs50
アフリカはトラウマだ。
33を埋め始めたが未だに手を出すのが怖いw
そろそろやってみるかな・・・もちろん1曲目で。
324:爆音で名前が聞こえません
09/06/17 00:24:07 3BNyyump0
>>319はさすがにひどいが、>>321も詐称詐称言いすぎだ
詐称を見つけて何の得があるというのだね?
よし、特別にヒントを3つほど出してやるから自分で考えろ
アフリカHは以前まではレベル18だった
カレーは>>320の言う通りレベル23で、いろはまでは21だった
このスレはアーケード版がメインで、家庭用の話は>>2の家庭用総合スレがメイン
325:爆音で名前が聞こえません
09/06/17 01:20:51 kZ2d0ZUH0
>>322
なるほど!
うぃき様を忘れていたww
>>324
まあ・・・詐称でできない曲ならまだいいけど、レベル妥当でできない曲だったらその曲のタイプが苦手だってわかるから・・・
アフリカが18? コナミもそこまでやるか・・・・
まあカレーはついでに出したやつだからあまり気にしなくていいです
うぃきとかよく見なくてすいませんでした
326:爆音で名前が聞こえません
09/06/17 08:27:40 Z/syVyM70
>>325
ごめん、ちょっとウザいわ
327:爆音で名前が聞こえません
09/06/17 14:14:18 0ommEP9b0
たまーにやるだけで長いことLV24から脱出できないんだが。
久々にハイパーやろうと思ったんだが17のH曲ちょっと練習するにはちょっと難易度高いなー
328:爆音で名前が聞こえません
09/06/17 14:57:13 XMcvuewoO
低レベルのフルコンノックおすめめ
329:爆音で名前が聞こえません
09/06/17 18:27:57 2IE6DIUPO
26くらいまでならできるようになったけど、フルコン難しいの多いね。
うさぎのJポップHの最初が無理すぎる。クリアはできるけど……。
あれどうやって押すんだorz
アフリカはまだギリギリクリアがいいとこです。
330:爆音で名前が聞こえません
09/06/17 23:14:38 jHbLzm/u0
23レベル以上の曲におっかなびっくり手をつけていっているものです。
キュアーEXをゲージ赤4本ほどでクリアできるのにウチュウリョコウHでゲージが数本しか残りません。
なんか叩いていくうちに手がおっつかなくなってきてそのままラス殺されてしまいます。
これは同時押しが曲の速度についていけてないからなのでしょうか?
譜面を横一列に捉えることは出来てると思うのですけれど…
(ちなみに本日撃沈しましたトゥインクルダンスEXでも同じような現象が起きました。)
331:爆音で名前が聞こえません
09/06/17 23:23:53 JVBpBU4z0
物量に押し負けて視線が下がっていないか?
多少取りこぼしても視線の維持して
一定のペースで押すんだ。
332:爆音で名前が聞こえません
09/06/17 23:48:27 jHbLzm/u0
視線はたしかに下がってくることが多いですね…goodとかの表示される位置くらい。
明日にでもそこら辺を意識して挑戦してきます。 ありがとうございます!
333:爆音で名前が聞こえません
09/06/17 23:51:49 frCJMzGUO
>>331 これはいいアドバイス。
これで、ラメント、ニエンテ、頑張ってくるか。
334:爆音で名前が聞こえません
09/06/18 02:00:45 IMEieURZ0
>>327
ハッキリ言っちゃうと、Lv23までにかかるプレイ数に比べて、
Lv24脱出にかかるプレイ数の方が大きすぎるからね。
途端に亀の歩みになって苦しむのは、多くの人が経験していると思う。
Lv24~28ぐらいが面白くなるようにゲームデザインがされているから、
ここを超えると後ろ振り返る余裕が出来る、のも飽きない理由だと思う。
Lv24の壁は苦行と割り切って連コして一気にクリアすると良いよ。
335:爆音で名前が聞こえません
09/06/19 13:50:47 yH/llmnyO
ただし連コは待ってる人がいないときにね!
336:爆音で名前が聞こえません
09/06/19 17:19:00 tq6fuQgPO
少し漠然とした質問ですが、いわゆるハイパー的な同時押しを練習出来る曲でお勧めはありませんか?
チテイタンケンや忍者メタルみたいな同時押しは出来るのですが、
ハイパーによくある267や156みたいな同時押しが凄く苦手なのでその手の譜面があれば教えて下さい。
337:爆音で名前が聞こえません
09/06/19 17:43:42 JOsONo9F0
そういう縦押し(13579と2468が絡む同時押し)とか三角押し(123とか456とか)が必要になるのは35辺りからだと思う
338:爆音で名前が聞こえません
09/06/19 17:53:59 tq6fuQgPO
>>328
どうやら数字を間違って書いてたみたいだ、失礼さました。
隣接した同時押しにもう一つ押す感じの譜面です、フレッシュHとかAIテクノEXみたいな感じで。
ニエンテみたいに間が開いていれば三個押しでも割と行けるのですが、
隣接が絡むと途端に押せなくなってしまいます。
339:爆音で名前が聞こえません
09/06/19 18:10:48 zEK6iZtl0
ノクターンHあたりはいかがかね
340:爆音で名前が聞こえません
09/06/19 22:10:47 tq6fuQgPO
>>339
狂った様な同時押しラッシュ、良い練習になりそうです。
ありがとうございました。
341:330
09/06/19 22:51:54 k70yj6wm0
今日やったフラワーポップNにS乱なんてどうだろうか
ラストの2個同時押しが大変なことになりました。S乱怖い。
そしてウチュウリョコウHのクリアに成功しました!ありがとうございました!
マイベストが1、2トップだったエモと撫子ロックを押しのけて一番前にきてたけど。
342:爆音で名前が聞こえません
09/06/20 13:37:13 LW5KwXzj0
>>338
別に書き方間違ってないよ
343:爆音で名前が聞こえません
09/06/21 13:09:30 skajVKjnO
>>327平均が20~24ならロンリーフィールNにS乱かけるといい練習になるよ
S乱が厳しいなら乱で
344:爆音で名前が聞こえません
09/06/21 13:37:33 FN3RBx4aO
ウチュウリョコウできなさすぎて投げそう
ずっとクリアのままいけるのに毎回ラストでゲージ空とか心折れます…
挙げてもらった同時押しは全部フィーバークリアまでやりこみました
どうにかモチベーション維持したいですがどうしてますか?
345:爆音で名前が聞こえません
09/06/21 14:16:47 rA4qBTdF0
解決になっていないが、変なクセ(いわゆる呪い)がついてしまっている可能性大なので、
一度それを飛ばして先のレベルに行ってみては
346:爆音で名前が聞こえません
09/06/21 14:24:56 pxQLLpte0
そういうのはいったんほっといて上のレベル行って大丈夫。
忘れたころにやるとクリアできることが多いと思うよ。
その頃には何が難しくて出来なかったのかが分からないくらい、
「そろそろ難しいのくるはずだぞ・・・ってあれ?曲もう終わった?難しいのどこいった?」
って思えるくらい出来るようになってると思う。
ウチュウリョコウHは自分もそうだった。
347:爆音で名前が聞こえません
09/06/21 18:50:56 FN3RBx4aO
ありがとう
このスレずっと見てたけどウチュウリョコウだけは越しとけって話ばっかだし
クリアできる人ばっかだからちょっと心配でした
しばらく離れて23埋めとか24に特攻とかしてみるよ…
348:爆音で名前が聞こえません
09/06/21 21:50:02 sLMe9S3R0
なんかポップンはそういうの(ある程度放置してからやると普通にクリアできる)が他の音ゲより多い気がする、
もちろんプレイ自体は続けているのが前提だけど。
349:爆音で名前が聞こえません
09/06/22 00:22:33 AR89pseD0
いや、ポップン自体を1週間ぐらいやらずに放置していると、
何故か出来るようになってることもあるぞ
350:爆音で名前が聞こえません
09/06/22 00:42:48 xOThLDSiO
長いコト続けてると変なクセがつくからな
一度休憩や休止期間を置くと意外と出来たりする
351:爆音で名前が聞こえません
09/06/22 01:11:26 liu3l2onO
>>347
コンティネンタルはやったけどウチュウリョコウはやってなかったですね。
今なら粉雪あたりも良さそうに見えますけど。
352:爆音で名前が聞こえません
09/06/22 01:21:59 AECjY3Ix0
むかしばなしは、まだ厳しいかな?
353:爆音で名前が聞こえません
09/06/22 02:00:24 sKV4AUGL0
むかしばなしEXは初めてクリアしたEX
懐かしいなあ。
縦同時押しがところどころあって、その度に動揺して押せなくてBADが出た。
それでもギリギリクリアできた。
縦同時押しの良い開幕曲だと今にして思う。
354:爆音で名前が聞こえません
09/06/22 15:05:59 liu3l2onO
むかしばなしは、一部詰まってた気がしたから、奨めたくなかったんだよ。
本当はヒーリングデュオなんかもいいけど、
初心者には、青白同時押しがどうかいなと。
355:爆音で名前が聞こえません
09/06/22 19:28:08 a1UClcmYO
347です
ヒーリングデュオもむかしばなしもクリア済でした
今日ウチュウリョコウ放置してみたらスキップHと撫子できました
うれしいけど脱力…
356:爆音で名前が聞こえません
09/06/23 19:56:16 ai20ip6cO
>>355 クリアメダル交換して~(笑)
ウチュウリョコウできるけど、撫子ロックできん。
357:爆音で名前が聞こえません
09/06/24 17:02:03 uqXH/AaY0
今日21を何曲かクリアできた。
でもきつくなってきたから上のレベル目指すより
ちょっと19、20あたり埋めて練習したほうがいいかな?
358:爆音で名前が聞こえません
09/06/24 17:09:14 JbzAxjKB0
>>357
メダル埋めというより、できなくてもいいから色んな曲やるといい
19,20を一回ずつ全曲プレイするだけでかなり上達実感できるはず
359:爆音で名前が聞こえません
09/06/24 17:10:24 JbzAxjKB0
でも、このヘンのレベルだと全曲もやらないで
ドンドン上いけるかもだけどね
たまに高レベル特攻も混ぜつついろいろやるといいんじゃない?
360:爆音で名前が聞こえません
09/06/24 17:13:50 uqXH/AaY0
>>358
㌧
3曲目にたまに高レベルに挑戦してみるぜ
361:爆音で名前が聞こえません
09/06/24 20:29:23 UkhCeHEO0
今の内はレベルの全曲をこなすというより、純粋に数をこなすことで
どんどん伸びていけるだろうしね。
でも好きな曲、得意な属性ばかりではなく、いろんな曲をやってみるのはいいこと。
決してソフランから逃げないことw
362:爆音で名前が聞こえません
09/06/24 20:37:17 y6qKYt0/0
この頃は別に俺遅いの苦手じゃなかったんだがなぁ・・
363:爆音で名前が聞こえません
09/06/24 22:48:10 cS6s33Eo0
HS調整で380~450bpm程度の落下速度でプレイしているのですが、
密集地帯などで混乱してしまうことがありもっと落下速度を上げたいと思い、試したところ
500後半から見落としが多くなりそして600を超えるとでクリアできた曲がクリアできなくなることが判明。
早い落下速度に慣れていくにはどうしたらいいでしょうか。
364:爆音で名前が聞こえません
09/06/24 22:49:55 y6qKYt0/0
徐々に速くしていくしかないと思う
500を数回やってとかじゃなくて、500が遅いって感じるくらいにその内なるから
それを繰り返す
365:爆音で名前が聞こえません
09/06/24 22:51:51 cS6s33Eo0
わかりました、気長に慣らしていくことにします。
366:爆音で名前が聞こえません
09/06/25 00:18:34 WgIECPQc0
でもやりすぎるともとのBPMが低い曲(100以下とか)に対応できなくなるから注意。
367:爆音で名前が聞こえません
09/06/25 01:58:31 XUp1PtxeO
最初のうちは全部2.0なり2.5なりで固定
で挑戦してみて速いor遅いと感じたら上げるなり下げるなりで再挑戦
しばらく続けて自分の最適な速度を見つけてその都度変更
って感じで慣らしてくといいと思う
計算は面倒だからBPM100以下は6.0、四捨五入で150~160は4.0~とかで覚えると楽かも
368:爆音で名前が聞こえません
09/07/01 17:23:00 Dfo/mBhMO
やっとウチュウリョコウを倒したけどまだ23でも落とす曲ある
フォースメルヘンとか速度がつかめなくてあほかってぐらいできなかった
どうやってクリアしてるんですか
369:爆音で名前が聞こえません
09/07/01 22:00:31 oUgep8I60
私の場合5ボタンを叩きに行って9ボタン何回かやって曲の感じを掴み
後は早い階段とそれからの同時押しに慣れてクリアできました
370:爆音で名前が聞こえません
09/07/03 20:21:08 H+8R15RD0
三ヶ月ぶりにACやったらレベル17くらいが安定だった・・・OTL
コンポラのNは好きだからできたんですが、
レベル16~20くらいの間で、やりやすい曲ありますか?
これやれるようになったら腕上がってくよ!みたいなのあったら教えてください。
371:爆音で名前が聞こえません
09/07/03 21:04:18 1uKx8NwsO
>>370
猫叉曲が好きなら、
・コンテンポラリーネイション3N(Lv.17)
・ケルティックウインドN(Lv.20)
・フォレストスノウN(Lv.21)
あたりはいかがでしょうか。特にコンポラ3は後半の同時押しに気をつければフルコンも狙えると思いますぜ。
他には、
・ハートN(Lv.16)
・ポップン体操N(Lv.19)←ソフラン注意
・モンゴルN(Lv.20)←ソフラン注意
も良い練習になると思います。(やりやすい訳ではないです!)
あと同時押し練習にキュアー(H)・(EX)、難しめですがシンフォニックテクノN(Lv.21)もいいかと。
階段ならウィジュアルREMIX(N)(Lv.21)、ゆるポップN(Lv.21)←最後ソフラン注意
あたりでしょうか。
簡単な曲をフルコンする、なども効果的では。
とにかく色々な曲に手を出してみると良いと思いますよ~。
(全体的に難易度の高い曲を選曲してしまったかもです。すいません。)
372:爆音で名前が聞こえません
09/07/04 01:20:57 lzY9WUqXO
ラメントクリアできるのにウチュウリョコウができない…
373:爆音で名前が聞こえません
09/07/04 10:43:56 RpLzbNUDO
曲の譜面傾向の違いや自分の苦手なスキルから、そういうことはよくある
374:爆音で名前が聞こえません
09/07/06 05:58:46 A9TQvcWLO
あと、〇〇できるのに××できない、っていう書き方はあまりよくないので注意
375:爆音で名前が聞こえません
09/07/06 06:21:34 w6ngCspq0
サイレントEXできるのにファンタジーNできない
376:爆音で名前が聞こえません
09/07/06 06:34:04 wIaA6hn50
>>375
ファンタジーNは中盤の発狂とラストの殺しで個人差でるからなぁ・・
鏡乱もかけて数回やってダメそうなら放置推奨。
乱は無理押し耐性あるならだいぶ楽になるはず
個人的には中盤の左手で処理するところでいかにゲージ守るかが鍵だと思う
序盤から発狂までにフィバに持っていけなかったり
あそこで半分くらい残せないと地力不足
最後は強引に餡蜜で耐えるのが一番楽だと思う
何が降ってるかわからない、ってなってもこの辺、この辺この辺、で
ガガガガッて押せばギリでゲージのこると思う
サイレントみたいに加速はしないから俺はまだこっちのが楽に感じるけどな
まああとは終始手を動かさないといけないから体力も要る
サイレントEXは回復するとこは回復するとこ、殺しは殺しでハッキリしてるけど
こっちは全体的に緩める箇所がないからキツいよね
疲れさせて刺す、っていう譜面嫌いなんだよね
サイガガとかも手こずった記憶あるし
377:爆音で名前が聞こえません
09/07/06 21:14:10 N3kOjw+40
初級曲スレでそういうネタは全然面白くも何ともないからやめてくれ
378:爆音で名前が聞こえません
09/07/06 22:29:22 J0sIn7uwO
26にも手が届く位までN曲ばっかりやって来たから
そろそろHにも手を出そうと思うんだが、20~24位でこれはやっとけって譜面はあるかな?
良く言われる曲ではワンピースHやAIテクノEXはやってみた。
379:爆音で名前が聞こえません
09/07/06 23:12:16 /IcAxwbvO
>>378
その2曲出来るならこのスレの範囲外になりそうだけど、23、4のHは埋めても損はないはず
個人的に23のランドバラッドH、コンティネンタルHはおすすめ
ニエンテのラストでゲージが残らない
23まででああいう乱打とか階段練習できる曲ない?
380:爆音で名前が聞こえません
09/07/07 03:19:28 moyiXhxZ0
ぱっと思いついたのはユーロビートNだが果たして要求通りの譜面かはわからん
381:爆音で名前が聞こえません
09/07/07 06:22:28 tCW4wCkeO
>>379
ee'mallのジャズワルツN(22)はどうだろ
確か似たような乱打階段だったはず
あとは19~22辺りのD-crew/Des曲にあたってみるといいかもしれない
382:爆音で名前が聞こえません
09/07/07 20:12:50 /IL95k/W0
>>378
The Smile of YouのHが良曲良譜面って昔ばっちゃんが言ってた
383:爆音で名前が聞こえません
09/07/07 22:16:41 S5HTOD0T0
>>379
ハイパージャパネスク2Nなんてどうだろう?
384:爆音で名前が聞こえません
09/07/07 22:27:38 dMNsYN3LO
>>378
トゥインクルダンス(EX)
ハート(H)
ナーサリー(H)
ナイトアウト(H)
メルト(H)
コンテンポラリーネイション2(N)
キュアー(EX)
キューティーテクノポップ(H)
あたりはいかが?
385:爆音で名前が聞こえません
09/07/07 22:32:07 EE3uEK5A0
ナーサリーHは安定させるべき譜面だな
すごい今後のためになると思う
386:爆音で名前が聞こえません
09/07/08 18:35:05 46Rd0Wjq0
>>376
がんばった。
387:爆音で名前が聞こえません
09/07/12 15:24:58 AM6k1KPM0
ジグリミNが出来るがラメントNのラストで確実に死亡
こんな人におすすめの曲をご教授願いたい
やっぱりラメントは24でも難しいほうなのかな
23から24に行くときに良い曲があったら教えて欲しい
388:爆音で名前が聞こえません
09/07/12 22:04:59 tS4Yr8k50
ラメントのラストは高速で上段と下段の同時押し、上段のみ、下段のみの同時押しを見切る感じ。
ウチュウリョコウHが上下の組み合わせの同時押しが多いので練習になるかな?
他にも同時押しの多い曲に乱やS乱をかけるのも良いかもしれません。
ラメントは私の場合25レベルに慣れてきた頃に辛うじてクリアできました。
ちなみに24初クリアがハードpfですがこれは参考にはなりませんね。
389:爆音で名前が聞こえません
09/07/15 16:03:29 ZOmWZsAe0
わたしは、NET対戦で難度か投げられているうちにクリアできるようになったな。
森~湖のころだったか。
390:爆音で名前が聞こえません
09/07/29 17:30:46 ri8KdPKm0
ウチュウリョコウH、30回くらいやってようやくクリアできた…
本当に同時押しの実力が上がったのかダークメルヒェンHで試したら
トリル除いて普通に叩けるようになってびっくりした。
レベル20埋めしてた時は全然叩けなかったのに。
ところでウチュウリョコウHの中盤少し前辺りの右から左へ大量のポップ君が出てくる所が
全然叩けないんだけどこれも叩けるようになるまで粘着した方がいい?
391:爆音で名前が聞こえません
09/07/30 20:40:52 7ff66Ez90
そういうのは25レベルとかで本格的に出てくるようになってくるような気がするので
先に進んでも問題はないと思われますよ
392:爆音で名前が聞こえません
09/08/05 14:20:47 UKTLrjyp0
ほしゅう
393:爆音で名前が聞こえません
09/08/08 03:41:33 97ax5gwoO
5ボタンのレベル10、11あたりをウロウロしてる新参です
この曲を練習した上達しやすいとかあったら教えてもらえませんか?
394:爆音で名前が聞こえません
09/08/08 03:55:04 5floU60e0
まずは早めに9ボタンに移行するのがお勧め。
395:爆音で名前が聞こえません
09/08/08 04:10:04 97ax5gwoO
>>394
そうなんですか…
ありがとうございます
ちょっと明日から9ボタンを下から攻めてみますね
396:爆音で名前が聞こえません
09/08/08 04:30:04 5S60V8FpO
移行は早めの方がいいけど10程度ならまだ5ボタンでいい気もする
とりあえず上達とか気にしないでいろんな曲やった方がいいよ
粘着でクリアしても他の曲じゃ通用しないからね
レベル全埋めと低レベルフルコン埋めオススメ
397:爆音で名前が聞こえません
09/08/08 09:44:19 xQkErvnm0
5ボタンの人にフルコン埋め勧めるなんてひでぇw
個人的には5ボタン15程度できるようになってからの
移行をオススメしたい
5ボタンプレイヤーが9ボタンに始めて移行するときは
5ボタンの最大レベルの半分くらいを目安にすればよいかも
398:爆音で名前が聞こえません
09/08/08 11:58:22 ibGlNZC+0
じゃあ5ボタン20までやってから9ボタンに移行した俺の体験談でも
9ボタンに移ってから50プレイくらいは白と黄色が全く押せなかった
5ボタンしかやらないのであれば続けるべきだ
いずれ9ボタンをやりたいのならそのいずれは今だ、間違いない
399:爆音で名前が聞こえません
09/08/08 13:09:56 97ax5gwoO
みなさんありがとうございます
早い譜面になるとどうも頭が混乱するみたいでケルティックウィンドとかナーサリーはできるんですけどおじいちゃんのやつとかはできないですね
慣れなのかなぜか凛として咲く花の如くは安定して出来るようになりました
やっぱりできるだけ早いうちに9ボタンに行った方が良さそうですね
今日試してきます
400:爆音で名前が聞こえません
09/08/08 15:52:42 yAOfJOwPO
5ボタンモードで入って、曲選択のとき黄色同時押しするとN譜面になるのって今もある?
401:爆音で名前が聞こえません
09/08/08 16:15:19 xQkErvnm0
ある
捨てれる1曲目と最後は9ボタン、2曲目は5ボタンと使い分けれるよ
402:爆音で名前が聞こえません
09/08/08 18:44:02 yAOfJOwPO
さんくす
あれいいと思うし自分もそうやって9ボタン慣れたから勧めたいけど
誰も書いてないからもうないのかと思った
9ボタン慣れるのにジンギスカンとか良譜面だった気がする
403:爆音で名前が聞こえません
09/08/08 21:50:54 fWnOUzHRP
もうジンギスカン無いよ…・
404:爆音で名前が聞こえません
09/08/09 04:10:05 a4zXJqEtO
やってきましたw
結果は残念な結果でしたがボタン配置に慣れる事から始めますorz
405:爆音で名前が聞こえません
09/08/09 04:15:16 CHj6ded90
wii版ポップンってこのスレ的にはどうなの
406:爆音で名前が聞こえません
09/08/09 04:28:12 TsvGCdnqO
>>388
乱とかS乱とか勧めるのはちょっとどうかと思います。
同時押し譜面にそんなのつけたらとても初心者の手にはおえないよ
407:爆音で名前が聞こえません
09/08/09 18:32:11 2XjnGSMIO
ウチュウリョコウに乱って無理押し出ないの?
408:爆音で名前が聞こえません
09/08/09 21:24:34 kAaHA0lv0
3以上の同時押しが5,6回出るから無理押しになる可能性もある
409:爆音で名前が聞こえません
09/08/09 23:13:06 3OTsrLOfO
ウチュウリョコウHぐらいなら乱、S乱でも
そんな大惨事にはならないと思う
むしろ安定レベルの人には良い練習になるかも
もちろん無理押しはガン無視でw
410:爆音で名前が聞こえません
09/08/17 22:26:13 PONIXF/10
アフリカH楽しい
ボタンの音が良いんで自分でリズムを刻んでる感が出てる
でもむずすぎ
QuickMasterのHもそうだが、初期曲はトリッキーな譜面が多すぎる
でも音が良くて楽しいからやめられない
411:爆音で名前が聞こえません
09/08/18 01:02:57 debWnBWo0
アフリカHはレベル適正の頃に撃沈して以来、存在すら忘れていた。
懐かしい・・・
412:爆音で名前が聞こえません
09/08/18 21:21:59 V80m0+L7O
ニエンテクリアしたからついでに禅ジャズやったらボコボコにされたでござる
413:爆音で名前が聞こえません
09/08/22 17:43:42 j+ZHN7egO
最後の低速同時押しが馴れないとけっこうイヤらしい。
414:爆音で名前が聞こえません
09/08/24 16:22:46 Yk3IV/UkO
>>405
あれは別ゲーだから買わないほうがいい
415:爆音で名前が聞こえません
09/08/26 17:57:52 NVU05dQcO
22は八割埋めて23も四割埋めた。
フルコン作業に入るべきかな?
24は出来ない曲が多いがw
416:爆音で名前が聞こえません
09/08/26 19:51:28 faqlFvWq0
どんどん出来ない曲に挑戦していくべきだと思う
2曲目とか、4曲設定なら3曲目はフルコン狙えそうな曲やってみてもいいかもだけど
417:爆音で名前が聞こえません
09/08/26 21:33:09 96g5o/mN0
埋めとフルコンは別ゲーだからやらんほうがいい
それよりも先に進んでいろんな曲をやったほうがいいぜ
23の曲でも、一瞬だけ27相当の譜面があらわれたりするし
418:爆音で名前が聞こえません
09/08/27 06:55:19 yqv381P+0
精神論だが、自分のやりたいことをまずはやるのがいいよ
上に行きたい、フルコン狙ってみたい、まずは下を全部埋めたい、どれにしても。
やってて楽しい状況を作ることが一番大事。
419:爆音で名前が聞こえません
09/08/27 12:44:13 0dIt1x+cO
>>417
80'sポップのことかあああ
420:爆音で名前が聞こえません
09/08/28 03:49:28 XEOr+n6bO
フルコン埋めは地力強化に繋がるからぜひやるべき
ファンタジーからでもLV10からでも。
運がよければパフェれたりするし、銀メダルが並んでいる様は壮観だぞー
421:爆音で名前が聞こえません
09/08/29 01:40:46 V9TahfjT0
まとめると
「人それぞれ」
だな。
422:爆音で名前が聞こえません
09/08/30 01:25:35 LPKeNJrW0
>>417 >>419
AORの中盤は27以上あるな。30あるかないかだ。
レベル1桁の曲は古くて癖の強い譜面が多いから、
フルコン難易度は低くない。
新曲カテゴリのLv20の曲の方が繋ぎやすい事はよくある。
適正が23くらいのプレイヤーなら、
本当に簡単な譜面でもどこかで切ることの方が多いと思う。
このレベルのうちからフルコン埋めはしなくて良い。
423:爆音で名前が聞こえません
09/08/31 12:26:40 3DOK9YOQO
一桁でフルコンしたいならアンパンマンオススメ
曲を知ってればだが…
424:爆音で名前が聞こえません
09/09/01 18:35:33 ED1OobFj0
最近ポップン始めたのですが、最初は5ボタンから始めたほうがよいでしょうか?
それとも初めから9ボタンに慣れていったほうがよいでしょうか?
425:爆音で名前が聞こえません
09/09/01 18:39:55 u3KRyABa0
5→9でもう一度苦労することになるから、
最初から9ボタンのほうがいいよ
426:爆音で名前が聞こえません
09/09/01 23:45:11 QjB+J8850
フルコン埋めは41くらいまで来てやることなくなってからでも大丈夫ww
427:爆音で名前が聞こえません
09/09/03 00:14:47 BwtvNmP+O
ポップンやりはじめて3日ですが5ボタンをLV13までクリアしたところで9ボタンに挑戦したら
ポリリズムですらまともにできませんw
いくらつぎこめば星野に勝てるんだww
428:爆音で名前が聞こえません
09/09/03 00:28:29 yUSX81PY0
青と黄が上、赤と緑と白が下と念じながら一桁のレベルでとにかくボタンに慣れるとか。
5ボタンモードで最初か最後に9ボタン譜面にするとかして何度か挑戦していくといいかも
HSが1.0で良いならエンジョイモードも可、かもしれない
429:爆音で名前が聞こえません
09/09/03 01:36:28 XP1/rm1sO
クリア難度は逆詐欺なのにフルコン難度は詐欺とかいう曲もあるしね
自レベル-10ちょい位を気分転換にやる位がいいかも
430:爆音で名前が聞こえません
09/09/03 03:05:01 u/xubJMB0
10も引いたら・・・・・曲が無いッ・・・・・・・・・・!!!!
431:爆音で名前が聞こえません
09/09/03 08:18:29 BwtvNmP+O
レスありがとうございます
やっぱ要は慣れですね
できれば今日中にアミュレットはクリアしたい
ポエット萌えぇっすw
432:爆音で名前が聞こえません
09/09/03 08:23:41 K2VAN/Yi0
>>428
正確には小さいポップ君が上で大きいポップ君が下だな。
あと流れてくるポップ君が隣あってたら上下移動、一つ離れてたら左右移動って覚えたわ。
この二つを念じながら、BPM詰まるギリギリまで落とせばそれなりにできるよ。
433:爆音で名前が聞こえません
09/09/04 12:49:31 2W91o8m0O
ありがとうございます
けっきょくアミュレットクリアできなかったw
ところで僕レゲエすきなんですけどデスレゲエ以外で曲ありますか?
434:爆音で名前が聞こえません
09/09/04 18:10:06 NptO/5GcO
レゲエじゃ無いけど比較的似てるのならトライバルポップ?(保障無し)
でもウィッシュに苦労してるとキツイかもな
435:爆音で名前が聞こえません
09/09/04 18:59:47 oMteoj4YO
>>431 ポエット萌えならトゥイートやっておくれー
436:爆音で名前が聞こえません
09/09/04 19:39:35 NptO/5GcO
キャロルもお忘れなくー
437:爆音で名前が聞こえません
09/09/05 17:32:35 s1jPpjGUO
CS4をやって以来止まってたんだけど、最近またやりはじめたら新しい曲のレベルがすごくて驚いた。
ハイパーファンタジアNが何回やっても逆ボーダーになるのだけど、一個下のLV21を全部埋める感じでやるべき?
乱打や体力系は得意なので同じLVのマキナNやハイパージャパネスク2Nなんかはクリアできるんだけど、どうにも…。
CS4までに収録されている曲なら、ブギーHやクラシック2H、ヌーディH以外はできる程度のスキルで、ACでも昔の曲やってみたらほぼ同じ程度のスキルだったんだけど、何かオススメの練習法とかありませんか?
438:爆音で名前が聞こえません
09/09/05 18:14:05 D3mmxulv0
ハイパーファンタジアNは詐称気味の難易度だから
24に手を出すくらいになるまで放置推奨
439:爆音で名前が聞こえません
09/09/05 18:22:05 s1jPpjGUO
>>438
レスありがとう
そうなんだ!?
wikiに書いてあるなら見落としてたなぁ…
うーん
じゃあとりあえずはLV22→LV23を埋めてく感じでやればよいのだろうか
プレイしたやつだけなんですが、クリアできるのは以下の感じです。
LV23
キュートH
セクシーガールズH
JガラージポップH
アバンギャルドH
LV22
ガーリィREMIX
ショウワカヨウ
ニンジャ卍ヒーロー
ターバン
メガネロック
ワールドツアー2
マキナ
ハイパージャパネスク2
440:爆音で名前が聞こえません
09/09/05 21:15:27 ils1yOrnO
レス遅れましたー
ありがとうございます
まだポエ子落とせてないw
ていうか
LV13のキューティテクノより
LV12のエレビッツJポップのほうが難しいという罠…
これがレベル詐欺というものかッ…w
441:爆音で名前が聞こえません
09/09/05 21:41:50 o54lx38l0
エレビッツJポップはリズムが独特だから
それでタイミングがつかめないんじゃないかと
レベルに関わらず4分刻み、8分刻みのリズムを叩くタイプの曲は
わりとクリアしやすいんだと思う
まあ自分の経験上の話だけど
442:437
09/09/10 08:09:28 8pSFGXWSO
>>437なのですが
LV22を全曲プレイしてみて、最後にミラーかけたハイパーファンタジアをやったらクリアできました。
ハイパーファンタジアができない、という方はミラーかけてみたらよいかもです。
個人的にはミラーやランダムをかけてない状態でクリアしないと、そのレベルでクリアしたとは思えないのですが、ミラーかければLV22相応の譜面な気がします。
むしろLV22のハイパー譜面の他の曲ができない…orz
443:爆音で名前が聞こえません
09/09/14 20:18:36 c4FIYBPK0
ずっと5ボタンでやっていたんですけど最近9ボタンを始めました。
今日、やっとヴィジュアルNをクリアしました。
私の目標としてスウェディッシュNをクリアすることなんですけど、
やってみたらまったくできませんでした。
こういう場合、スウェディッシュを数多くこなすのと、
違う曲で慣れるのだったらどちらが良いでしょうか?
違う曲がいい場合はオススメの曲を教えてください。
よろしくおねがいします。
444:爆音で名前が聞こえません
09/09/14 21:00:47 916Wtx8qO
>>443 いろいろやってみようよ
ヴィジュアルできるならコケティッシュおすすめ
445:爆音で名前が聞こえません
09/09/14 21:26:06 c4FIYBPK0
>>444
ありがとうございます。さそっく明日やってみます
446:爆音で名前が聞こえません
09/09/14 21:37:51 3d0JFUutP
ついでにナイトアウトもおすすめしておく
コケティッシュとナイトアウトやっとくと大分同時押しには強くなるよ
447:443
09/09/14 21:46:47 c4FIYBPK0
>>446
ありがとうございます
動画見たんですけど難しそうですね・・・がんばります
448:443
09/09/16 00:25:54 M4/2ZQUf0
>>444氏と>>446氏に教えていただいた2曲クリアしてきました。
これからは一応wikiの譜面傾向別お勧め練習曲リストの縦連打の欄に書いてある
曲を進めようと思っているのですがどうでしょうか?
449:爆音で名前が聞こえません
09/09/16 18:36:47 YxD+ORWuO
フォレストスノウ、途中までは問題ないんだけど
後半の単押しと3個同時が混ざるところがダメでクリア出来ない…
大体BAD40、クリアまでバー2本くらいなんだけど
粘着しないで他の曲やった方がいいだろうか
Lv17~20辺りで練習になりそうなのあったら教えて下さい
450:爆音で名前が聞こえません
09/09/16 21:04:56 o5k5lksD0
>>449
LV19オイパンクNとか縦連、片手螺旋の練習にいいと思う
451:爆音で名前が聞こえません
09/09/16 21:42:11 QKq8blPiO
凛として咲く花の如くをクリアしました。かのこもかわゆすなあ。
目下苦戦してるのはそばかす。とにかく半ポップン君と一ポップン君の緩急についていけない…´・ω・`
あとやっぱりポエ子はアミュレットのが最萌えだと思いますw
452:爆音で名前が聞こえません
09/09/16 22:25:56 A7spBUKbO
ツッコみたい箇所が少なくとも3、4つあるがとりあえずスルーしとく
453:爆音で名前が聞こえません
09/09/17 11:24:24 GraFlYTVO
>>451
版権曲だったら源曲をよく聞くのも良い。
ボーカルだけじゃなくて、ギターの音だけに集中して
どんなリズムになってるかとか考えてからプレイするだけで大分違うよ。
454:爆音で名前が聞こえません
09/09/17 17:18:47 qhbhpXaT0
半ポップン君、一ポップン君・・・(笑)
455:爆音で名前が聞こえません
09/09/17 18:41:11 XPyJjZaq0
>>449
ダークオペラN(Lv18)を同時押しの練習にどうぞ
しかし自分はクリア出来てないw
456:爆音で名前が聞こえません
09/09/17 19:02:34 GnvtY3DLO
>>449 レベル20でコンテンポラリーネイション
レベル21になっちやうけどカイゾク
いかがかな?
457:爆音で名前が聞こえません
09/09/17 19:05:25 GnvtY3DLO
>>448 スウェディッシュが縦連系ならいいんじゃないかな
レベル13のキテレツおすすめ
458:爆音で名前が聞こえません
09/09/18 17:44:18 CCxofFwUO
エヴァH(23)がいつも終盤でくずれクリアできません。
BADが40くらいになってしまいます。
なにかもう少し簡単でクリアに繋がるような練習曲はあるでしょうか?
459:爆音で名前が聞こえません
09/09/18 19:14:53 ian2FG9EO
>>458 同レベル帯でランドバラッドの方が簡単かも
これも同レベル帯だけどウチュウリョコウやっとくと地力上がるよ
460:458
09/09/18 19:25:09 CCxofFwUO
>>459
ありがとうございます。
ウチュウリョコウ試してみますね。
461:爆音で名前が聞こえません
09/09/18 20:30:23 wJmzcfpo0
LV19オイパンクNがクリアできないです。
気分転換も兼ねて、LV18~19でいい練習になる曲は無いでしょうか?
462:爆音で名前が聞こえません
09/09/18 21:47:13 XYDtFr7pO
>>461
苦手属性がよく分からないけどカーニバルNを勧めておく
463:爆音で名前が聞こえません
09/09/19 06:33:30 4726pA2RO
間隔が詰まった階段はあんみつ?とやらで同時押しの階段として処理したらいいのですか?
間隔が詰まった階段だけは
どう押せばいいかわからなくてスルーになっちゃう
スレチになるけど
撫子ロックの序盤の階段みたいなやつ
ああいうのはレベルがいくら低いのでも出来ない
階段自体は大丈夫だけど
間隔が詰まってると押せない
クリア自体は他の部分でカバーすりから大丈夫なんだけど
464:爆音で名前が聞こえません
09/09/19 08:08:47 u28LJUJW0
今は餡蜜で逃げちゃダメ。特に階段なんて今逃げてたらまったく上達しなくなる
追いつけなくても追いつこうとする姿勢が大事
465:爆音で名前が聞こえません
09/09/19 11:41:43 4726pA2RO
>>464
なるほど
どうしたものか…
一個一個押してくとどうにもならんから
指使って流すようにすればいいのかな?
上級者の動き見てても
何が起きてるかわかんなくてf(^^;
466:爆音で名前が聞こえません
09/09/19 12:02:36 Mr1u0/tM0
ポップンミュージックを始めたいんだが、初めてプレイする曲のオススメはなにかな?
467:爆音で名前が聞こえません
09/09/19 12:04:48 4726pA2RO
>>466
オレがはじめたときは
まだ版権曲とかなかったから
J-テクノとか初期のポップンの曲からはじめた
前に知ってる版権曲で簡単なのからやるといい
みたいなレスを見たことがある
468:爆音で名前が聞こえません
09/09/19 12:13:26 Mr1u0/tM0
>>467
具体的に聞くけど、レベル的にはいくつぐらいがいいんかね?
469:爆音で名前が聞こえません
09/09/19 15:44:08 4726pA2RO
>>468
どうだろうなぁ
オレが始めたときって
まだ数字でのレベル表記がなかった
2とかのときだったんだよね
だから具体的にレベルではあげられないけど
初期の曲はほとんどが
今のレベルで言うと簡単なレベルになってる
J-テクノとかは5だったかな
曲選ぶときに緑押してくと
ポップン1~16てので
初収録されたのがどのポップンかでソートされるんだわ
それでポップン1~3に収録された曲あたりから
始めるといいんじゃないだろうか?
あと個人的な意見だが
9ボタンではじめたほうがいいと思う
470:爆音で名前が聞こえません
09/09/19 16:52:53 Mr1u0/tM0
ありがとうございますっ
レベル9あたりで9ボタンでやってみます
471:爆音で名前が聞こえません
09/09/19 19:05:04 4726pA2RO
>>470
周りの人で5ボタンからはじめて
慣れたから9に変えたら
混乱してできないってのが多いから
やってみて上手くできなくても5にしないで
単純にクリアできなかったレベルより
下のレベルやるようにね~
というのが個人的な意見
472:466
09/09/20 16:43:08 2f7RrmKl0
今日ららぽーとでポップンをやってみて、とりあえずポリリズムとキセキをやって、なんとかクリアしたけど、調子乗って最後にLv14やったらゲージ0で失敗してしまいました。練習用の曲でベストなのは何?とりあえずボタン配置は覚えたいです。
473:爆音で名前が聞こえません
09/09/20 23:17:41 gtolMFIZ0
>>471
いろんな曲をたくさんやるのが一番練習になる
そのくらいの時はやればやっただけ上達するから
いろんな曲やってみるのがいいとおもう
474:爆音で名前が聞こえません
09/09/21 01:25:37 EiwqcSxR0
>>472
ヴィジュアルオススメ
475:爆音で名前が聞こえません
09/09/21 09:58:38 QVhm5tUfO
このスレの皆さんは20レベル以上の曲の時、HSをいくつにしてますか?
参考にしたいので教えてください
476:爆音で名前が聞こえません
09/09/21 10:20:53 Je56ctQN0
人のHSなんて全く参考にならない
遅いと思うなら0.5ずつ上げればいい
477:爆音で名前が聞こえません
09/09/21 10:56:16 l5A3fYdgO
>>475
>>476の言うとおりだと思うけど一応
レベルじゃなくて
BPM110以下は3.5か4.0
BPM110くらい~140くらいは3.0
BPM140くらい~170くらいは2.5
BPM170以上は2.0
こんな感じにしてるけど
譜面が詰まって見にくいときは更に早くして
クリア出来なくてもいいから譜面を把握
それから自分に適正なスピードにして練習してる
478:爆音で名前が聞こえません
09/09/21 11:02:11 sdL/DYdS0
477に0.5ずつ足すと俺の適正だ
要するにHSなんて人それぞれ
最近は若干遅めのほうが安定することに気付いた
479:爆音で名前が聞こえません
09/09/21 11:18:28 6fsuPkVH0
BPMで掛け算してみるんだ
もちろん個人差だが
高難度攻略なら700以上がやりやすいと思うが
レベル20なら500~600くらいに合わせれば良いと思うぞ
BPM100なら6倍
BPM120なら5倍
BMP150なら4倍
480:爆音で名前が聞こえません
09/09/21 11:50:02 4gP9un3m0
スピードってある程度プレイしなければ2倍3倍に出来ないんすか?
481:爆音で名前が聞こえません
09/09/21 12:22:32 JN4/yxjRO
>>480 いつでもできるよ
482:爆音で名前が聞こえません
09/09/21 12:51:23 l5A3fYdgO
>>480
曲が始まる前に
担当キャラクターがでっかく表示されて
曲名やらジャンルやらが表示されてる画面で
右にHSとかミラー出てるしょ?
あんときに黄色2つを同時押しして
青を押してみ
483:爆音で名前が聞こえません
09/09/21 13:33:18 4gP9un3m0
>>482
それって曲選んだ後に条件設定する時にやるの?それとも曲選んでる時?昨日始めたばっかだから分かんない…。
484:爆音で名前が聞こえません
09/09/21 13:52:05 UfplQOLuO
>>483
曲選択→ノルマ設定→オプション設定→曲開始
って流れだね
485:爆音で名前が聞こえません
09/09/21 14:07:01 4gP9un3m0
そのオプション設定の時にボタンを押せと。
詳しい説明ありがとうございますっ
486:爆音で名前が聞こえません
09/09/21 16:56:10 6fsuPkVH0
URLリンク(www.konami.jp)
くわしい説明はここを見るんだ
URLリンク(www.konami.jp)
487:爆音で名前が聞こえません
09/09/21 18:28:43 4gP9un3m0
名前って変更出来ないの?
猛烈に変更したい…
488:爆音で名前が聞こえません
09/09/21 18:31:57 6fsuPkVH0
携帯コンテンツコナミネットDX(月額315円)加入してれば
10回プレイ毎に変更可能
489:爆音で名前が聞こえません
09/09/21 18:40:01 4gP9un3m0
>>488
つまりPCとポップンミュージックの筐体自体からは変更不可ってことですね?説明ありがとうございます。
同時に今の自分では不可能だと分かりました…
490:爆音で名前が聞こえません
09/09/21 18:40:15 MDUmSKW4O
10回プレイ毎ってよりは
一度変えると10回プレイしないと変えられない
10回プレイすればまた変えられる
あと質問するのは曲のことにしような
491:爆音で名前が聞こえません
09/09/21 18:42:27 4gP9un3m0
>>490
スレチ発言ごめんなさい…
492:爆音で名前が聞こえません
09/09/21 18:59:51 Z413BWMB0
>>489
あと、次作への引継ぎ時にも名前変更可能だよ。
稼動は来年1月だけどね。
493:爆音で名前が聞こえません
09/09/22 20:40:57 OKXid1ihO
>>492
既にロケテやってるし早まる可能性あるんじゃね?
494:爆音で名前が聞こえません
09/09/23 12:29:24 fJM3ErgYO
バグがあると遅くなります
495:爆音で名前が聞こえません
09/09/23 13:37:57 M2LMaw8Z0
>>490-491
>1
・曲攻略以外の質問(システムやプレイ方法など)も、どしどし質問してください。
496:爆音で名前が聞こえません
09/09/23 14:24:51 w3Wox3FRO
本当のポップン初心者が集うスレというスレもある、一応
497:爆音で名前が聞こえません
09/09/23 16:46:51 94cGALx40
Lv別に曲を並び変えたら、600曲以上全部の曲が一列に並ぶの?
498:爆音で名前が聞こえません
09/09/23 16:55:51 q3lKckEE0
>>497
2000以上の全N,H,EX譜面が一列に並ぶと思う。
499:爆音で名前が聞こえません
09/09/23 17:02:50 94cGALx40
>>498
マジですか…。ありがとうございます
500:爆音で名前が聞こえません
09/09/23 17:36:42 V5ICsvwkO
>>499 レベル別に並び替えたら白ボタンでレベルの上げ下げできるよ
501:爆音で名前が聞こえません
09/09/23 18:07:19 94cGALx40
>>500
あいうえお順に並べても同じような感じですか?
2000ぐらいの曲が一列に並んで白ボタンで次の文字に飛ぶみたいな
502:爆音で名前が聞こえません
09/09/23 18:28:21 QlFFo1wh0
>>500
ジャンル名やアーティスト名も同じです。白押してあ→い→う・・・・みたいな
503:爆音で名前が聞こえません
09/09/23 18:59:30 w5RgZZ94O
オラトリオNの中盤(かな?)とか、フォールスメルヘンNの後半とか、三つ四つの小さな階段が押せないんだが、あれは指押しなのか?
押してるつもりが全く押せてない。誰かコツを。
504:爆音で名前が聞こえません
09/09/23 21:37:37 k1ca51CE0
>>502
ごめん>>501だった。明日パーカッシヴ2Nに特攻して死んでくる
505:爆音で名前が聞こえません
09/09/23 21:52:39 q3lKckEE0
>>504
あれは昔湖(~28まで選べる)で投げたことがあるが
相手のゲージは真っ黒だったり 鬼畜選曲過ぎた
BPMは124に合わせた方が良いと思う
高速のタイミングが合えばもしかしたら...
但し道中の押しにくさも21にしては厳しいので注意。
506:爆音で名前が聞こえません
09/09/23 22:05:39 odL09Iqr0
パカ2は運ゲー
507:爆音で名前が聞こえません
09/09/24 19:01:11 SQZW7ayJ0
>>498
2000以上も並ぶの?
508:爆音で名前が聞こえません
09/09/25 11:20:46 n1lwQobK0
曲は800くらいで、H譜面、EX譜面を加えて、2000以上になるんだからそうなるんだろうな。
ドラム式で見えるのは一部分だけだけど。
最初に表示されるクリア数、全部足すと1000は超えてるし・・ずいぶんやったな・・
509:爆音で名前が聞こえません
09/09/25 20:55:56 dfG+XPVN0
アドバイス通りにヴィジュアルNをやったんだけど階段のとこで訳分かんなくなった…。まだLv10ぐらいが限界っぽいです。
でもとりあえずキセキとポリリズムいっぱいやってボタン配置は大体把握出来ました。
色々と教えてくれてありがとうございます。
510:爆音で名前が聞こえません
09/09/25 21:21:33 qsJywUsbO
上がってたから覗いてみたが…
こういう会話をしている人の中から未来のランカーが生まれると思うと人間は凄いな。
>>503
人それぞれだけど私は慣れるまでは手のひら全体で押してたな。
指はきちんと配置覚えてからじゃないと突き指の原因になったりするから注意してね。(経験者談)
511:爆音で名前が聞こえません
09/09/25 21:42:05 PlBeT14tO
>>509 ではダークネスどうでしょう。レベルは11だよ
ポップ君がけっこう交互に降って来るけど、階段短いから押しやすいかも?
512:爆音で名前が聞こえません
09/09/25 22:36:54 595v0fWQO
未来のランカーはこのスレどころか中級スレまで高速で素通りしていく
513:爆音で名前が聞こえません
09/09/25 22:52:40 dfG+XPVN0
>>511
あ…、それも初級曲難易度早見表wikiに書いてあったからやってみたけどノルマ落ち…。
なんか自分奥の青と黄色のボタンがく来ると焦るらしくて、パニクって押せなくなるんだわ。
どうすればいいのやら…。皆さんはやり始めた頃どんなでしたか?
514:爆音で名前が聞こえません
09/09/25 23:07:19 H5r7HqG30
5ボタンから始めてたから俺の場合は9に移った時白、黄が来るたびにテンパってたなwww
ボタン配置になれればレベルはサクサク上がっていくからとにかく慣れるまで頑張れ
515:爆音で名前が聞こえません
09/09/25 23:21:40 qanSeiIQ0
ハイパージャパネスク(12)にはお世話になりました
この曲でボタンの位置関係を覚えれたからなぁ…
青と黄は上!とか小さいポップ君は上!とか思っていました。
いまだに下段と上段との同時押しが叩けないけど。
516:爆音で名前が聞こえません
09/09/25 23:36:53 VHBzpIrnO
新しくはじめる人とかは
家庭版の2~4辺りとポプコンをオークションで安く買ってやり込めばいい気がする
うまく買えば安上がりだし
それだけで22、23くらいまでのレベルいけるようになると思うんだけどなぁ
実際オレがそうだ
517:爆音で名前が聞こえません
09/09/25 23:53:25 dfG+XPVN0
>>514-516
じゃあとりあえず次はハイパージャパネスクってのをやってみる
家庭用のは今PS2壊れて使い物にならないんだよね
それにとりあえず勉強もあるし
518:爆音で名前が聞こえません
09/09/26 11:08:12 rpnKDzlm0
俺はビートポップ君使わんと
lv20以上クリアできない
519:爆音で名前が聞こえません
09/09/26 12:44:42 MBCSVapdO
>>517
自分もハイジャパNにはお世話になったなあ
あとヴィジュアル3Nもボタン配置覚えるのにオススメ
後半までほとんど下段オンリーだから後半=馴れた頃に上段が降って来るよ
520:爆音で名前が聞こえません
09/09/26 18:20:28 +Q3LhFEf0
>>519
アドバイスさんくす
ヴィジュアル3ってLvいくつくらい?