09/03/31 01:32:25 1IMPFKye0
むしばワルツ
僕の名前は勇気 ~鈴木歯科クリニック編~ ゆうき
--------------------------------------------------------------------------------
青いスリッパ 僕を待たなくっていいのに
だいたい何だよ ヘンテコな機械の音 いや~だ~
ほっぺ押さえて 出てくる大人たちが
チラッと見るんだ そんな顔で見ないでよ 怖いじゃん
帰りたい 呼ばないで 僕の名前は“勇気”
ママが付けた どーしてくれるんだ
ねー 先生 痛くないって
言ったでしょ? ウソはダメだよ
ねー 先生 マスクの下
笑ってる? 怒ってるの?
歯磨きは ちゃんとするから
283:爆音で名前が聞こえません
09/03/31 07:44:28 l+1M04MfO
ダブルも一緒なのかな?
284:爆音で名前が聞こえません
09/03/31 12:42:46 WO0VooOdO
コナミ考え方として、DPは上級者モードとなっている
SP(様々な段位者)からDPにプレイヤーは流れ込んでくるので意見の相違点がありすぎる
また和尚が多いからデータ的に分析しても詳しい事は分からない
解説出来たらノーベル賞もの
285:爆音で名前が聞こえません
09/04/01 16:01:12 SN818o2j0
>>151>>199
公式で何言おうが
俺は認めねえ、いや俺たちは認めねえ
中級ってのはビギナー卒業って意味だ
ゲーセンでやっててもヘタレだとバカにされないレベルってことだ
だったらこれが一番妥当だろうがよ
IIDX:十段クリア
ポップン:LV42を半分クリアマークつける
ギタドラ:柿ネ
DDR:LV15をほぼAAランク
286:爆音で名前が聞こえません
09/04/01 18:35:18 tDVJw1B10
IIDX以外はやってないからなんとも言えんがIIDXには異論があるな。
ゲーセンでやっててヘタレとバカにされる?
十段=初心者、とバカにするやつの基準が万人に当てはまるか?IIDXのプレイヤーは15万人居るんだぞ?その15万の中で10段以上を取得しているのは1万も居ないんだぞ?
明らかに『中』級者じゃないよな?
もし本気でそんなことを言うやつが居るなら言ってやれ。『十段は上級者だ、狭い世界でしか通じない優越感を持てて幸せだな』と。
大体腕を上げるだけがIIDXというゲームの楽しみ方なのか?
もう少し探求してみようよ。我が道を行こうぜ。お前は周りを気にしすぎなんだよ。
287:爆音で名前が聞こえません
09/04/01 19:41:20 9RSAIPE8O
つか、ゲーセンによくいるのは10段とかでしょ。
初段とかはあんま来ないんだから。
288:爆音で名前が聞こえません
09/04/01 19:46:07 /vGHodJg0
上手くなればわかる楽しさがあることも忘れないでください
上手くなる過程も楽しいんだけどね
289:爆音で名前が聞こえません
09/04/01 22:17:25 KLpSKhGOO
級位…初心者
段位…中級者
赤段…上級者
皆伝…最上級者
やっぱりこれが一番しっくりくる。
公式の区切り的にw
290:爆音で名前が聞こえません
09/04/02 00:37:46 8LaEXXc8O
易やAS使わずにEXTRA行けたら中級者
291:爆音で名前が聞こえません
09/04/02 04:22:54 ttKqPrGA0
>>285
そんな基地外じみた中級者基準作ってるの弐寺だけですから
他の音ゲー巻き込まないでくれますか?
292:爆音で名前が聞こえません
09/04/02 08:02:03 DoLOJZ9PO
>>265
同意
みんな何だかんだで分かってるはず
293:爆音で名前が聞こえません
09/04/02 09:58:21 X7ZvtAr00
>>276
六段以下が全体の半分居るように見えるが、
実際このレベルは片手やサブカである場合が多く、両手かつメインカードはさらに少ない
294:爆音で名前が聞こえません
09/04/03 00:48:06 siX/Vt4R0
相対的に自身の格付けをしたがる人より上しか見ていない人の方が上手くなるとかならないとか
295:爆音で名前が聞こえません
09/04/03 19:18:00 b7yg8B+WO
しかもゲーセンでしょっちゅうプレイしてる人のほうがうまくなるから、
ゲーセンで見かける頻度は十段とか、皆伝のほうが多くなっちゃうんだよな。
296:爆音で名前が聞こえません
09/04/05 00:17:06 BaPbG4vh0
>>283
私見だけど七段が中級者だと思う。
DPは八段の壁に心が折れる人が多い。
297:爆音で名前が聞こえません
09/04/08 05:15:18 AWqWbGjH0
普通に考えるとNOMALの半分以上と戦える初段以上は中級者だろう
五段~六段で上級者
それ以上は名人でFA
298:爆音で名前が聞こえません
09/04/09 00:31:12 yIRS8CqLO
今の弱体化した初段だと初段が初級者、それ以下なら初心者。
七段くらいから中級じゃないかと。
他の音ゲースキルがあると、初段は取りやすすぎかと。
299:爆音で名前が聞こえません
09/04/09 01:24:04 /nBe3d0O0
他の音ゲースキルがあることを前提に話すなんて、なんてアホな方なのでしょう
300:爆音で名前が聞こえません
09/04/09 23:53:13 Qrbq0AAR0
まあ確かにアホだけど、その後の道のりの長さを考えれば、
六段くらいまでは初級レベルと言える。
301:爆音で名前が聞こえません
09/04/10 00:04:42 S1BTMpMEO
自分=中級者
自分より上手けりゃ上級者
それでいい
302:爆音で名前が聞こえません
09/04/10 01:17:37 nDvhEtYWO
今回七段取ったら士郎が「待っていたぜ 上級者!」って言うじゃん
六段までが中級、それでいいじゃない
303:爆音で名前が聞こえません
09/04/10 01:35:15 JHh/Krmk0
>>302
ここの ひとたちは ばかだから
かんじが よめないんだよ
304:爆音で名前が聞こえません
09/04/10 02:12:23 34UfAbnSO
3と4やって全国平均くらいなら初級者
6と7やって全国平均くらいなら中級者
10と11やって全国平均くらいなら上級者
305:爆音で名前が聞こえません
09/04/10 18:11:02 VUeNZ2ZRO
サファリ難民~ギガ難民辺りが中間層かと
306: ◆MAI/yn8h1U
09/04/10 18:14:44 3D7dqgWVO
>>302
それだ(・ω・)
307:爆音で名前が聞こえません
09/04/10 18:57:13 ACCezyZ1O
個人的には、☆(難易度)の振り分けによって、正確な数字が出ると思う。
例えば☆が1上がるごとに、25%・50%難易度が上がると仮定すると…
☆1-☆2の難易度差1:1.25
☆2-☆3の難易度差1:1.25
…
☆10-☆11の難易度差1:1.50
☆11-☆12の難易度差1:1.50
☆1~☆12までかけていくと、約17。つまり☆1と☆12の難易度は約17倍。
その半分の8.5倍にあたるのが、☆9~10の範囲。
この辺りの難易度の段位曲が含まれているのは、六段~七段。
よって中級者というのは、六段中級~七段中級の間ではないでしょうか。
※この場合の中級は、六段なら☆9を半分埋められる実力、七段なら☆10を半分埋められる実力とする。
308:爆音で名前が聞こえません
09/04/10 20:45:24 rcUWUnjJO
>>302
それだとテンプレからズレちゃう。
309:爆音で名前が聞こえません
09/04/11 10:24:15 FKiaZFYdO
七段で上級者とか言ってるのはゲームをやったことない奴のセリフ
現実ではサファリ抜けて下手糞脱出、十段取れて上級者の仲間入りだ
中級者=七段~九段でおk
310:爆音で名前が聞こえません
09/04/11 11:49:04 3v5gqzC5O
>>309
君臭うね
311:爆音で名前が聞こえません
09/04/11 15:11:23 oeHdr1aA0
正規なら十段曲に匹敵するムンチャが九段にいるから、
九段とれれば上級者でいい。
312:爆音で名前が聞こえません
09/04/11 15:38:48 4ZIBw6rDO
Vはいぱぁクリアくらいじゃない?
313:爆音で名前が聞こえません
09/04/11 16:16:14 jZ8FXJxaO
中級→Lv10を半分くらいノマゲクリア又は10曲くらいハードクリア
スコアは平均的にA後半からAA半ばくらい
上級はそれ以上、初級はそれ以下
こんな感じがしっくりくる。
314:爆音で名前が聞こえません
09/04/11 16:18:04 BwJKXiQwO
一般人から見れば、HSつけてる人は皆上級者に見える
315:爆音で名前が聞こえません
09/04/11 16:43:14 y4M9SzJzO
だから皆伝→上級 十段→初心者だって何回も言われているだろ いい加減基準を覚えろよ
316:爆音で名前が聞こえません
09/04/11 16:46:14 a/WeHtM5O
上級、初心者って振り分けおかしくね?
317:爆音で名前が聞こえません
09/04/11 17:31:42 nAf6kE4d0
もう7段以上は中毒者でいいよ
318:爆音で名前が聞こえません
09/04/11 17:33:36 Xw4GrEMKO
もうさ、筐体に上がる度胸のある人全員が上級でよくね?
319:爆音で名前が聞こえません
09/04/11 17:34:07 5G2Q8yNjO
なら十段以上は末期だな
320:爆音で名前が聞こえません
09/04/11 18:13:30 dDR067m00
10段で上級者
7段で中級者
全体で見れば違うかもしれないが、ゲーセンに居る層で見るとこんな感じ
321:爆音で名前が聞こえません
09/04/11 18:49:11 RzJokSDl0
こんなもの自分の実力によっても意見が異なるし永遠に結論は出ない
A君は灰red zoneクリアで上級者と言ってたが
G君は穴VでAAA程度じゃ上級者とは言えない2900以上とかいってた
ここは民主的に多数決で決めることにしようか
このスレを適当に見てみた感じで中級者の定義は
1位 七段以上
2位 九段以上
3位 皆伝以上
という結果になった
間を取って八段が中級者という結論でFA
322:爆音で名前が聞こえません
09/04/11 18:50:32 z9K1GGswO
全ての音ゲーに言えることだが、素人から見たら
HS→早すぎてキモイ。動体視力がズバ抜けてるよってアピールッスか?オタクヤベェ。
SUD→シャッターみたいなので隠しててキモイ。暗記してて見なくてもできますよってアピールッスか??オタクヤベェ。
3つ以上の同時押し→なんかうじゃうじゃしててキモイ。オタクヤベェ。
まとめるとよくわかんないけどオタクヤベェ。
323:爆音で名前が聞こえません
09/04/11 19:19:36 kecy5Yj20
>>322
DPには14鍵同時押しがあるんですがオタク通り越して神になるんですね
324:爆音で名前が聞こえません
09/04/11 19:22:17 AA9o9Zq30
14鍵同時は3つ以上同時だから残念ながらオタクヤベェ。レベル
325:爆音で名前が聞こえません
09/04/11 19:42:55 Eq2ldogMO
>>320
皆伝→「うまい」(上級者)
9段10段→「弐寺erがいるな」(中級者)
7段8段→「ポプorギタドラ本業?それとも片手?それとも慣れてないの?」(初級者)
6段以下→「華麗にスルー」(初心者)
こんな感じにならないですか?
皆伝さんがいると「どうせポッパーだし、まあこんなもんでしょ」みたいな目線でよく見られるわけですけど。
326:爆音で名前が聞こえません
09/04/13 04:24:12 DSdGOSX1O
誰か>>325を訳してあげて!
327:爆音で名前が聞こえません
09/04/13 16:46:24 9hrOSHz90
>>320
Information →"It is good. " (senior) all.
Nine step ten step →"It is in [**tera] er is" (intermediate)Seven step eight step →「[Popu] or [gitadora] profession?Or, one hand?Or, do not it become accustomed?」(beginner's class person)
Do not it become such →"It is magnificent through" (beginner) feeling six steps or less?Though it is seen well in the line of vision like "It is Popper anyway, and such [mondesho] probably" when there is all information.
エキサイトさんが訳してくれた
328:爆音で名前が聞こえません
09/04/14 09:06:29 gxwYnqwi0
>>325
いいえ、本業はご存知化石ゲーDDRですw
でも生まれた時からロスタイムゲーのIIDXは十段ですw
329:爆音で名前が聞こえません
09/04/14 15:27:34 stVlZWge0
今日はスキルによる上下関係の最も激しいことで有名なIIDXのプレーヤーのみなさんで焼肉を食べに行きました。
皆伝の人たちは超豪華VIP席でグラム1500円の霜降り和牛特選カルビを食べています。
10段80%以上の人たちは上質の座布団に座って和牛上カルビを食べています。
10段79%以下の人たちは普通の座布団に座って和牛並ロースを食べています。
9段の人たちはあちこちにツギハギのある座布団に座って安くてマズいオージービーフを食べています。
8段の人たちはボロボロの座布団に座って鉄板の上にこびりついているおこげを食べています。
7段の人たちは地べたで正座しながら上記の人たちがおいしそうに食べているのをただ眺めているだけです。
つまりIIDXの対人関係とはこういうことです。
ちなみに6段以下は入店する資格すらありませんのであしからずm(_ _)m
330:爆音で名前が聞こえません
09/04/14 15:33:36 FvExbEdz0
あくまでも俺のホームの事情だが
初代
初心者☆1~2 中級者☆3~4 上級者☆5~
3rd
初心者☆1~3 中級者☆4~6 上級者☆7~ 人外HELL
8th
初心者☆1~3 中級者☆4~7 上級者☆7(光7は上級者の証)
12th
初心者☆1~3 中級者☆4~9 上級者☆10~
15th
初心者☆1~3 中級者☆4~11 上級者☆11~
331:爆音で名前が聞こえません
09/04/14 22:13:32 yOK6BHuZ0
>>329
上下関係とかどうでもいいけどオージービーフ馬鹿にすんなしね
332:爆音で名前が聞こえません
09/04/14 23:59:21 FvExbEdz0
そもそもおこげを食べたり食べてるのを見るくらいなら入店しないほうがマシだろう
333:爆音で名前が聞こえません
09/04/15 00:53:07 RSfuTgxQ0
このコピペを見るたびに1級でよかったと思う
334:爆音で名前が聞こえません
09/04/16 00:18:03 /QXn4iS40
>>332
どうでもいいけどおこげ馬鹿にすんなしね
335:爆音で名前が聞こえません
09/04/16 04:46:36 THXyzXIr0
でも正座は馬鹿
336:爆音で名前が聞こえません
09/04/16 11:27:03 /QXn4iS40
それは認める
だが7段に書いてあることが9段の文と矛盾してるからしね
337:爆音で名前が聞こえません
09/04/16 11:54:04 +hl6DnfQO
しかし似たようなことはリアルにあるような気もするな。
寺連中で焼肉食いにいくとか
338:爆音で名前が聞こえません
09/04/19 02:14:16 jL+0tRrJ0
>>332-333
そう!
実際にゲーセンのデラ集団だって皆伝がイバって7段8段はパシリにされてて
それを見た6段以下は「あんな風に扱われるなら今のままでいい」って思うのと同じだ
339:爆音で名前が聞こえません
09/04/25 12:10:08 skTJqGq50
大体皆伝に取り入ったところで何になるというのだ
上手くなりたきゃ黙々と練習しろ
と仲間のいない四段が申しております
340:爆音で名前が聞こえません
09/04/27 06:32:35 MlKvc5mK0
ホームの高段位者事情
皆伝 順番はスルー 連コ、台パン、不正なんでもすき放題
十段 下位の段位者の総司令官。和尚も認められてる
九段 DQNな九段、↑にはペコペコで↓にはジュースをパシらす悪い奴ら
八段 優しい、上手いのに低段位を見下したりせずに相談事にのってくれる頼れる人
六段 ギャラリー下位乙
341:爆音で名前が聞こえません
09/04/27 07:06:02 PuaMQxXq0
>>340
あれ?うちのホームのことが書いてある・・・
ギャラリー以下の存在価値しかない俺六段乙
342:爆音で名前が聞こえません
09/04/27 18:13:50 +CMVM+mz0
>>340が八段だってことが一目でわかるな
343:爆音で名前が聞こえません
09/04/27 18:30:42 GZbIywwl0
むしろ7段て発想が出てこない所に>>342の想像力の欠如が伺える
344:爆音で名前が聞こえません
09/04/27 18:44:59 XLkCU/+y0
パワーフォーク
なんか変だ!
song by 新堂敦士
なんか変だ!
uh..wow wow...uh!
あの娘はまたKISSをする 年齢の離れた彼の手に抱かれて Hai×2 uh!
ブレスにバックなんかういてる
あっちばっか?! どんどん上達していく弱冠10代 Hai×2
でもどうして そんなふうに爛々としてんの?
でもどうしてそんな風な人生選ぶの?
そんな自分等を「援助」してくれ!
冗談じゃねーってんだ こなれた手つきで
当然じゃねーってんだ そんなお遊び
風潮じゃねーんだ ちかごろ世の中
どっか違う 違う 違うねー?!
冗談じゃねーってんだ こなれた手つきで
当然じゃねーってんだ そんなお遊び
風潮じゃねーんだ ちかごろ世の中 何か 違う違う違う違う違う違う違う違う違うねー
なんか変だ!
パパパパッ(ボタン音)
345:爆音で名前が聞こえません
09/06/10 02:30:08 zsWp2CU20
削除理由・詳細・その他:
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
346:爆音で名前が聞こえません
09/08/05 19:11:58 eS86Depb0
袖と足をじょきじょき
347:爆音で名前が聞こえません
09/08/06 12:47:18 zfulPGi/O
俺は段位の色でいいと思うけどな~
ビギナークラス→初心者
級位→初級者
初段~八段→中級者
九段、十段→上級者
(越えられない壁)
皆伝→超上級者
最低限のマナー守って楽しくやれてりゃ上手い下手は関係無いと思うけどね
348:爆音で名前が聞こえません
09/08/06 13:32:22 RAOcEDP0O
六段までは簡単に取れるから初心者で七~九段が中級者、十段~皆伝が上級者かな~と思ってる
なんか皆伝になるほどマナー悪くなるみたいなこと書いてあるがそれって田舎だけじゃね?
東京はあんまそんなこと無いかな…
もし身内同士で回しプレイしてても無理やり並ぶなり明らか見てたら大体譲ってくれるだろうし明らか順番シカトされたら注意すりゃなんとかなるっしょ
349:爆音で名前が聞こえません
09/08/06 14:19:22 GRD5MyR+O
おこげはおこげでも焼肉の場合ただの炭じゃ…
350:爆音で名前が聞こえません
09/08/06 22:25:22 aBYW21370
>>348
六段まではそれ以上と比べてどう簡単かも書き足すとなお良し
351:爆音で名前が聞こえません
09/08/07 11:06:28 MGnxe7mWO
ボス曲固定ってわけでもないし難民も居ないしありえん配置の北斗でも取れるから
ぶっちゃけ五段以下はプレイ回数の問題だと思う
352:爆音で名前が聞こえません
09/08/07 11:28:54 gLJtBoEgO
段位の色で良くね?
353:爆音で名前が聞こえません
09/08/07 11:36:49 i4ItQ9YTO
>>1
それだと六段下位だな
ビタチョコ灰とかearth-likeplanet穴とかは出来る
中の下位だなぁ
☆10が半分埋まる位じゃね?
七段~八段下位くらい
354:爆音で名前が聞こえません
09/08/07 12:01:29 5kxogESFO
級持ち → 初心者
6段以下 → 初級者
7段~9段 → 中級者
10段~皆伝 → 上級者
皆伝上位 → キチガイ
355:爆音で名前が聞こえません
09/08/07 22:25:03 IOBMhUtiO
一級~十段=カス
皆伝=上級者
何故おまいらは理解できん?
356:爆音で名前が聞こえません
09/08/07 22:42:41 weq8Gyhb0
355の中では一級<五級<初段なんだな
357:爆音で名前が聞こえません
09/08/08 00:55:49 kmWr7nWS0
駄
358:爆音で名前が聞こえません
09/08/08 05:42:34 7vtn6AT2O
皆伝底辺と十段トップ層を考えるとなぁ…
359:爆音で名前が聞こえません
09/08/08 22:01:37 yPdOUH9C0
とりあえず16分乱打+バスドラができるようになったレベルくらいの人が中級じゃねーの。
360:爆音で名前が聞こえません
09/08/17 01:22:07 51HSYeu50
☆10に手を出し始めて中級者の仲間入りかなと思ってたんだけど
361:爆音で名前が聞こえません
09/08/17 02:09:17 8l+qY7iz0
まぁ>>105が最強と言うわけで
362:爆音で名前が聞こえません
09/08/17 02:15:44 3aYdfnj60
弐寺の段位層の仕組みは
日本の高齢化社会に通じるものがあると思う
363:爆音で名前が聞こえません
09/08/17 02:42:13 cWNSvQe9O
老人保護と少子化対策ですね
364:爆音で名前が聞こえません
09/08/17 05:24:00 JN+EUFJmO
ギタドラは赤ネからが上級者だということも考えて行こう
365:爆音で名前が聞こえません
09/08/17 05:52:54 Z41pXdTwO
マジレスすると一般人から見るのか弐寺erから見るのかで大分違うんじゃね
全く音ゲしない一般人からすると
「お前(俺)ぐらいのレベル(サファリ難民)でも充分上級、既に気持ち悪い」
だとさ。
逆に弐寺erからすればサファリ難民くらいじゃ中級or下級ってとこだろうし
難しいな
366:爆音で名前が聞こえません
09/08/17 06:02:30 ZHbNtKyQ0
皆伝っていう公式称号があるんだから、皆伝取れたら上級者でいいじゃん
367:爆音で名前が聞こえません
09/08/17 06:14:50 GdZazOnF0
ここは中級者を決めるスレでs
368:爆音で名前が聞こえません
09/08/17 06:24:14 d7MX5ahX0
一般人から見た中級者→サファリ難民
弐寺erから見た中級者→8段底辺
369:爆音で名前が聞こえません
09/08/17 07:24:02 /ZalQM9sO
初級・・・級位
準中級・・・初二三四
中級・・・五六七八
準上級・・・九
上級・・・十
超上級・・・皆伝
370:爆音で名前が聞こえません
09/08/17 08:33:04 7sWH02KCO
皆伝こそ真の上級者
色分けからしても、九段十段が中級者でしょ
ギガ難民の俺は他の常連からバカにされてる
だから自分は初心者だと思う
371:爆音で名前が聞こえません
09/08/17 08:48:43 Nlzr8oXUO
自分を謙遜するのはわかるが、さすがに七段で初心者はないだろ…
初心者とか初心って辞書で引いてみろよ、と
372:爆音で名前が聞こえません
09/08/17 08:56:18 Nlzr8oXUO
すまん、ギガー難民なら実力的に九段か
じゃあなおさらじゃねーかw
373:爆音で名前が聞こえません
09/08/17 09:03:32 TgSo7ZREO
どうやら七段からが上級者らしい。
中級者は四段~六段あたりかな。
URLリンク(shogi-pineapple.com)
374:爆音で名前が聞こえません
09/08/17 09:04:45 56yeqcfqO
六段下部だろ。難易度の真ん中である5,6,7はある程度余裕でできる。8,9できつくなる。
これだな。
375:爆音で名前が聞こえません
09/08/17 09:49:40 TRo1USEPO
級の存在は無視ですかそうですか
376:爆音で名前が聞こえません
09/08/17 12:14:42 RuRGymyJO
始める前は「段取れたら初級者卒業でいいよね」とか思ってたんだけどな
1級→初段にもうちょっと壁があっていいと思う
段位獲得があっさりすぎて、級と段に分けてる意味が全く感じられん
377:爆音で名前が聞こえません
09/08/17 20:25:11 aX8R3P7PO
きゃっ
378:爆音で名前が聞こえません
09/08/18 00:37:57 sV5NPO9AO
もはや級は要らんだろ
変わりに初段曲を☆4ぐらいにして、六段ぐらいまでの各段位の差を広げた方がいいと思う
379:爆音で名前が聞こえません
09/08/18 00:39:58 U2E35QEw0
中級といわれる範囲も5段階くらいありそうだな…
380:爆音で名前が聞こえません
09/08/18 01:03:52 fQ2ZiYAPO
普通に八段者が一番多いんだから
級→初心者
初段~五段→初級
六段~八段→中級
九段、十段→上級
皆伝→皆伝
てな感じでいいだろ
異論は認める
381:爆音で名前が聞こえません
09/08/18 01:31:49 +Aw2IG44O
AA穴難クリアで中級者
382:爆音で名前が聞こえません
09/08/18 02:08:32 5FDWt0lBO
ガンボル鳥で上級者
383:爆音で名前が聞こえません
09/08/18 12:05:01 5SZ3kuYtO
10段→初級
皆伝底辺→中級
皆伝真ん中→上級
皆伝上層→超上級
$→神
これくらいかな
384:爆音で名前が聞こえません
09/08/18 12:14:45 PrddU9M2O
コンマイ的には七段で上級者らしいけどな
385:爆音で名前が聞こえません
09/08/18 14:34:44 FVlgAvSm0
メーカーの決めたことも守れない奴はプレイヤー失格
386:爆音で名前が聞こえません
09/08/18 19:29:42 eSbf73OE0
十段、皆伝が初級とか言ってるやつらなんなの?頭悪いの?馬鹿なの?死ぬの?
極端すぎるんだよ
387:爆音で名前が聞こえません
09/08/18 21:50:17 FPMuTlz/0
自分を中級で考えたいんだろうな
388:爆音で名前が聞こえません
09/08/18 21:51:10 FVlgAvSm0
十段、皆伝が初級とか言ってるやつらなんです。頭悪いです。馬鹿です。死ぬDEATH。
極端すぎです。
389:爆音で名前が聞こえません
09/08/18 22:05:20 PKB02Bha0
しかしランカーの実力を100とすると十段じゃ5もないのでまったく理がないということもない
390:爆音で名前が聞こえません
09/08/18 22:29:19 eSbf73OE0
>>389
だとしたら皆伝なんて30とかよくて50程度だろ。
ランカーと比べるのが間違ってる
391:爆音で名前が聞こえません
09/08/18 22:33:18 GQyyWDMFO
>>388
お前小学生だろw
392:爆音で名前が聞こえません
09/08/18 22:34:04 FVlgAvSm0
>>391
現実を見よ
393:爆音で名前が聞こえません
09/08/18 23:27:11 GE1RCndM0
毎作2000プレイ越えとかやってる人とゲーセンで見かけたからやってみましたって人を
同じ一人として計算するのをやめてみると
たぶん中級がちょうど九段上層~十段下層くらいになる気がする
√プレイ回数 とかを比率としてかけるといい感じではないかな
394:爆音で名前が聞こえません
09/08/19 02:13:55 1fhQZrqq0
全国平均のスコアからみりゃ9段や10段が中級なら殆ど初級者ってなるんじゃ。
395:爆音で名前が聞こえません
09/08/19 07:56:28 Sona3jQMO
ニデラは「上級生が多い」
ただそれだけ。
真ん中をとって十段が中級とか、ただの思考停止
396:爆音で名前が聞こえません
09/08/19 08:02:35 Sona3jQMO
十段が中級者で皆伝が上級者?
どちらも未クリアいくつってレベルでしょ。
例えAと冥に果てしない距離があっても、所詮同じLEVEL12
真ん中をとるならLEVEL6をクリアしたら中級者でもいいって話だ。
客観的に見たら九段以上は上級者でFA。
九段と皆伝が同じくくりなんておかしい!とかいう低能は帰れ
397:爆音で名前が聞こえません
09/08/19 08:30:43 wc91QHTf0
相対的に考えることじゃないしな
398:爆音で名前が聞こえません
09/08/20 19:15:06 r7K+rSRpO
六と七の差は見ていられないから
段とるまでは初心者、六段までは初級者で
七段からを中級者でいいかと
399:爆音で名前が聞こえません
09/08/21 03:36:32 ygNxPmMiO
チュートリアルとBEGINNERが初心者
級位が初級者
八段までが中級者
九段からが上級者でいいや。
400:爆音で名前が聞こえません
09/08/22 00:23:30 T7O5kkPqO
デフォルト三曲設定でEXTRAまでたどり着けない人が初級者、EXTRAまでたどり着ける人が中級者、ONE MORE EXTRAまでたどり着ける人が上級者でいいよ
401:爆音で名前が聞こえません
09/08/22 00:36:28 qvk+omuOO
上級者…HORIさん
中級者…ドルチェ
初級者…RIE.
初心者…SEVA
下手糞…1048
これでOKだろ
402:爆音で名前が聞こえません
09/08/22 00:52:55 2dMLYkPgO
なんでホリの方が上なんだよwwwwwwww
403:爆音で名前が聞こえません
09/08/22 00:56:57 wK/db/KC0
一応言っとくか
>>401
HORI乙
404:爆音で名前が聞こえません
09/08/22 02:04:49 EoAItviR0
D00E922C
405:爆音で名前が聞こえません
09/08/22 02:26:28 F/GGMluY0
>>401
ネ申:SILVを忘れとるぞー!
406:爆音で名前が聞こえません
09/08/22 02:52:03 l0BqgHMLO
お前ら今作のACで七段取ってみろ
六段までが中級者で七段取得で上級者
407:爆音で名前が聞こえません
09/08/22 03:03:56 OGDkj/XR0
今作の七段は前作のより簡単じゃないか
408:爆音で名前が聞こえません
09/08/22 03:53:20 2NfHslAMO
いや、七段取れば上級者だろ…
って数時間前に書こうとしたらww
409:爆音で名前が聞こえません
09/08/22 11:45:40 OGDkj/XR0
まあ俺も七段で上級者には賛成なんだけどね
410:爆音で名前が聞こえません
09/08/22 18:11:18 3FP4tuBKO
七段は七段でも底辺な自分は中級者だと自負してる。
☆10にちょこちょこ手を出すくらいじゃね?
411:爆音で名前が聞こえません
09/08/22 20:23:09 rsilVs0XO
初級者中級者上級者分けるのに18段階もある段位の底辺だのは関係ねーよタコ
412:爆音で名前が聞こえません
09/08/22 22:14:50 wgu6FA3xO
RIEにゃんのおまんこ舐めた奴以外は初心者
だからドルも初心者
413:爆音で名前が聞こえません
09/08/23 01:12:40 FJTmjC7WO
上級者とは
・七段取得者であること
・☆10を約1/2(100)以上クリアーしてること
・七段達成率が65%以上あること
・ルールを守って正しくゲームできること
414:爆音で名前が聞こえません
09/08/23 01:18:05 FJTmjC7WO
よって中級者とは
・初段~六段取得者であること
415:爆音で名前が聞こえません
09/08/23 01:42:05 6d1bs9t8O
LV9~10全難クリアで中級者
AA穴難クリア安定したら上級者
だと思います
416:爆音で名前が聞こえません
09/08/23 04:39:20 wD2kutTZ0
AA白いけど、ワッチ難できていないぞ…
この場合 >>415 的にはどうなるんよ?w
417:爆音で名前が聞こえません
09/08/23 06:13:57 Rw0QpPK10
人間がレスする以上、このスレは完結しない。
418:爆音で名前が聞こえません
09/08/23 14:00:20 LwQ56blP0
クリアだけ考えてる時点でもう破綻してる
スコアはかなり重要じゃないか
九段クリアラーより、七・八段スコアラーの方が伸びしろあると思うんだけど
皆伝→皆伝
上の上→十段スコアラー
上→十段クリアラー、九段スコアラー
中→九段クリアラー、七・八段スコアラー
中の下→七・八段クリアラー
初の上→ガオー
初→それ以下
ぐらいだと思う
皆伝はクリアラーでもは上級スコアラー並に出るはず、ほとんどいないと思うけど
419:爆音で名前が聞こえません
09/08/24 00:20:42 kd5VL8yNO
スコア皆無の人が皆伝取るのって、スコアラーよりすごくね?
420:爆音で名前が聞こえません
09/08/25 00:30:56 frKe6xnr0
皆伝云々はともかくとして、台の相性が悪いと正確度だけが極端に落ちて
フルコンB判定とかありえないことが過去にあったよ…
421:爆音で名前が聞こえません
09/09/05 23:25:52 2RV6sS68O
もう七段が中級者でFAだろ
422:爆音で名前が聞こえません
09/09/05 23:28:54 9qSDG1nBO
曲のレベルの話とかもしてるけどたまにはビギナーモードも思い出してあげて下さい
423:爆音で名前が聞こえません
09/09/05 23:52:55 sHDwvtceO
ここまでDPの話題なし
一応DPも考えてみた
初心者:5級以下
ある程度SPの経験があれば、5級はDP初プレイでも取れるらしい
初級者:4級~三段
慣れれば初段までは速い。三段のAbyssがしっかり押せれば初級卒業
中級者:四段~七段
この辺りになると簡単な曲ならDBMやDBRもできるはず。練習あるのみ
上級者:八段~九段
今作のDPは七→八段の壁がかなり高い
超上級者:十段~皆伝
皆伝があまりにも少ないため、十段上位でも充分人外
人間失格:和尚ほか不正行為
424:爆音で名前が聞こえません
09/09/06 00:12:41 rGbgm/ivO
>>418
ライバルが九段クリアラーで俺は七段スコアラーなんだがスコアでは圧倒的に勝ってるものの、クリアマーク(難とか)や段位にどうしても目がいってしまって負い目を感じる
やっぱり他人から見て上手く見えるのはクリアラーなんだろうなぁ…
スレチすまん
425:爆音で名前が聞こえません
09/09/07 01:03:43 Q6IfqBMb0
>>424
んな事はないぞ。
クリアerのAよりスコアerのAAAの方が上に見えるのは確かだ。
426:爆音で名前が聞こえません
09/09/09 00:06:08 5SfiAWJKO
ただし八段以上
427:爆音で名前が聞こえません
09/09/10 22:33:53 t/vSKTca0
弐寺は基本やるほどに実力が上がるゲーム。
やるほどに実力が下がるということはほとんどない。
なので当然時間が経つにつれ上の層が増えていく。
ということで、プレイヤーの平均が中級ということはない。
428:爆音で名前が聞こえません
09/09/10 22:56:10 fspB9Qto0
プレイヤーの数が増えることは想定外なんですね
429:爆音で名前が聞こえません
09/09/13 01:28:00 9cM7Axhk0
>>428
本気で音ゲーやりそうな人の大半はもうやってるだろうからねえ。
昔は若すぎたという人くらいしか新規は・・・
430:爆音で名前が聞こえません
09/10/01 09:25:17 Ei99+x0G0
☆8が白くなってれば中級者でいいんじゃね
431:爆音で名前が聞こえません
09/10/01 09:26:30 GBUu/4pb0
8段抜けたら上級者
10段抜けたらプロ(笑)
432:伊勢しゆ ◆RC.4ao/mzg
09/10/01 10:26:50 tqm1tXrhO
俺十段だけど金貰えねーorz
433:爆音で名前が聞こえません
09/10/01 11:01:28 +oWt48peQ
AA穴白から上級者でいいじゃん
434:爆音で名前が聞こえません
09/10/03 20:05:58 i2H0Uj9wO
初段まで初級者
六段まで中級者
七段から上級者
十段から皆伝取るには七級から十段取るくらいの壁があるけど、一区切りしたら七段から上級者だな
435:爆音で名前が聞こえません
09/10/03 23:39:58 wO4VUqyCO
>>434
今七段だけど全然上級者って感じしない
スコアには自信あるけど段位で考えたら全く関係ないしなぁ
九段ぐらいから上級者だと思う
436:爆音で名前が聞こえません
09/10/03 23:45:13 u/0bWXrC0
>>435はそのうち
「今十段だけど全然上級者って感じしない」
「今皆伝だけど全然上級者って感じしない」
って感じるようになると思う
437:爆音で名前が聞こえません
09/10/04 02:30:47 PQJDgLLuO
>>436
まぁ絶対そうならないとは言えないんだけど
クリア力が全然追い付いてこないんだよね
とりあえず段位コンプの俺にとっては九段以上は十分上級者だよ
素直に羨ましい
438:爆音で名前が聞こえません
09/10/04 12:16:44 1r426aaqO
>>434だけど、
一種の壁を越えたら十分上級者って言えるかなぁ
要するに個人差だから、その壁を越えてからずっと成長しない人も上級者って思う
DMだと水ネームから緑になるのに苦労するから緑で上級者だと思った
弐寺も同じく
余談になるけど、弐寺はスコアを捨ててでもクリアランプ埋めしてる人の方が後で上手くなると思った
あと俺はまだDM緑ネームだけど、もう上級者だと思う
弐寺は皆伝だけど、七段取った瞬間上級者になったつもりだったなぁ
六段まではトントンだったから、苦労した分嬉しかったんだよなぁw
439:爆音で名前が聞こえません
09/10/07 23:10:28 vv3qRMKJ0
柔道や剣道だと、五段までは真面目にやれば大抵の人は辿りつける
ただし六段以上は条件がぐっと厳しくなる
つーわけで五段までが中級、六段以上が上級
弐寺も同じでいいんじゃね?
440:爆音で名前が聞こえません
09/10/07 23:48:25 PQSzswlCO
>>438
DMの緑ネは苦手がたくさんあって特攻メインの人でもなれるから、せいぜい中級者ってとこかと
90台の曲もほとんどが安定してクリア出来ないだろうし
441:爆音で名前が聞こえません
09/10/07 23:58:01 5HC8G6agO
皆伝(DPは十段)取れたくらいからが中級
442:爆音で名前が聞こえません
09/10/08 01:24:55 TFTQt6jHO
☆7くらいから中級、☆10くらいから上級。そんなイメージ。
443:爆音で名前が聞こえません
09/10/08 04:06:05 50qOnmBzO
>>434
俺今三段だけどそこいらの三段と比べ明らかに下手っぴ(だと思ってる)だわ
充分初心者(俺が)
444:爆音で名前が聞こえません
09/10/08 11:57:42 1WG+kSZT0
>>443
謙虚になるのはいいですけど、一度でも人を見下したら単なるクズに成り下がってしまいますので、
十分お気をつけください。
謙虚ならとことん謙虚を貫き通してくださいね。
445:爆音で名前が聞こえません
09/10/08 13:52:07 50qOnmBzO
>>444
今まで音ゲだけでなく普段から他人を見下した事は無いですよb
と言うか自分自身を認められないだけですけどね(笑)
446:爆音で名前が聞こえません
09/10/08 21:16:12 PJoq/cMfO
>>442
よく☆10は低難易度って言葉を聞くけど全然そんなことないよな?
と☆9の難埋めが終わらない俺が聞いてみる
447:爆音で名前が聞こえません
09/10/12 09:37:47 yQ8McZqoO
SIRIUSのクエストが初級~中級者向けらしい。
ついに公式に中級者がわかるからこのスレも役目が終わりますね^^
448:爆音で名前が聞こえません
09/11/16 08:21:09 4wUeqOjX0
>>439あまりにも同意
毎作五段止まりの俺は「六段以下ひとまとめ」の多数意見を見ると悩んでしまう
五→六は明らかに大きな壁があるんだが・・
449:爆音で名前が聞こえません
09/11/16 08:28:57 R5HLPhiJ0
やってない一般人から見たら、冥灰の前半ほぼ繋がったら上級者に見えるだろうな
BPM早い乱打系をある程度繋げたら中級者(全部灰:ゴビヨ、アイズ、バーロー、キャンギャリ等)
8段の時冥灰をパンピーの友達に見せて、前半ほぼ繋いだら「神だろ・・・」って言われた時が懐かしいなぁ
450:爆音で名前が聞こえません
09/11/16 08:42:21 R5HLPhiJ0
>>448
嘆いてる所申し訳ないけど、5→6にはそこまで大きな壁はないと思う
嘆くのは7段挑むようになってからでも遅くないぞ。6→7は一番壁高いと思う
451:爆音で名前が聞こえません
09/11/16 08:45:59 igzTOuinO
>>448
五段
<16分乱打の壁>
六段
<運指速度の壁>
七段
<リズム感と見切り力の壁>
八段
<休息なしの壁>
九段
<物量の壁>
十段
<運指速度の壁>
<ソフランの壁>
<発狂力(縦連複合力)の壁>
<変な癖ついてしまった/(^o^)\の壁>
皆伝
452:爆音で名前が聞こえません
09/11/16 08:50:02 gUqpOXXBO
>>449
(´・ω・`)友達はリア充だからな
453:爆音で名前が聞こえません
09/11/16 09:29:04 hfFdYplWO
こういう不毛な話題を無くす為にKONMAIが段位作ったのにお前らときたら
454:爆音で名前が聞こえません
09/11/16 12:50:20 Mwbd0eJP0
初段から六段になるまではホントに一瞬だったわ
六段期間が一番長いw
455:爆音で名前が聞こえません
09/11/16 15:18:55 f16KgV92O
せっかく九段と十段を赤色にしてあるんだから、そこから上級者でいいじゃん。
皆伝はもうトキワのもりのピカチュウ
456:爆音で名前が聞こえません
09/11/16 17:04:09 A4Fo6z6FO
>>455
いやいやそこはシルフカンパニーのラプラスだろ
457:爆音で名前が聞こえません
09/11/16 19:26:38 f16KgV92O
>>456
そんなか!?
458:爆音で名前が聞こえません
09/11/16 23:51:45 7z4brgKfO
どんなだよ
459:爆音で名前が聞こえません
09/11/17 16:49:30 Xcgfyr370
スロットコーナーのポリゴンでいいだろ
460:爆音で名前が聞こえません
09/11/17 18:37:21 T7Zlfuk10
初心者 :7~1級
-------------------
初級者 :初段~6段
初級者中:7段
初級者上:8段
--------------------
中級者 :9段
中級者中:9段上位
中級者上:10段下位
------------------
上級者 :10段中位
上級者中:10段上位
上級者上:皆伝下位~
--------------------
ランカー:皆伝中位~上位
--------------------
ACEMPを前提に書きました。
もっと細かく分けられるだろうが、これ位で。
筆者は、ACEMP9段、CSEMP10段。
この区切りだと、おそらく中級者の中位に該当。
最高難易度の☆12には非常に難しい譜面が複数存在します。
それらを、ある程度叩ける10段中位~が上級者なのかなとも思います。
失礼しました。
461:爆音で名前が聞こえません
09/11/17 18:41:20 K6i5ok+3O
ムンチャ穴耐えられなかった……俺もまだまだ初級者だな
462:爆音で名前が聞こえません
09/11/17 19:35:22 HaKWEbI6O
単純に中級ってだけなら五段から九段だな。
463:爆音で名前が聞こえません
09/11/17 19:35:49 4KoO2OtLO
初段から二段:中級下
三段から四段:中級中
五段から六段:中級上
七段:上級下
八段:上級中
九段:上級上
十段:最上級
皆伝:廃人乙
464:爆音で名前が聞こえません
09/11/17 20:21:27 STIhOJuRO
>>460
スコア出ない「押せるだけの皆伝上級」はどうするの?
ランカーに分類されるのは変じゃない?
465:爆音で名前が聞こえません
09/11/17 20:48:21 AHgvchWJO
認識力はあるのにスコアガタガタとか伴ってないのはダメだろ
もっと言えば~は鳥でるのに~はAAもでないわ、っていうのもダメ
そりゃ☆1と☆12みたいな極端なのはアレだが、言ってしまえばどの曲も軒並鳥が取れないとランカーではない、っていうのは周知の上だと思ってたんだが違うのかな
466:爆音で名前が聞こえません
09/11/17 21:55:51 GdQ1qThAO
この話っていつ終わるの
467:爆音で名前が聞こえません
09/11/17 21:59:10 uuFKnOPPO
結論=答えはなし
468:爆音で名前が聞こえません
09/11/17 22:13:54 MSt+TwcgO
7~1級 初心者
初~六段 中級者
七段~皆伝 上級者
が一番しっくりくるな
EMPの七段合格リザルトで士郎がついに上級者とかいってたし
469:爆音で名前が聞こえません
09/11/17 22:22:23 T7Zlfuk10
>>464
>>465
大雑把に書いたので、そういう指摘はありがたい。
補完しときます。
初心者 :7~1級
-------------------
初級者 :初段~6段
初級者中:7段
初級者上:8段
--------------------
中級者 :9段
中級者中:9段上位
中級者上:10段下位
------------------
上級者 :10段中位
上級者中:10段上位
上級者上:皆伝下位~
--------------------
ランカー:皆伝中位~上位(スコア力が伴っている)
--------------------
470:爆音で名前が聞こえません
09/11/17 23:18:50 bWZqF5/CO
このスレって自称中級者が多いよね
471:爆音で名前が聞こえません
09/11/17 23:35:39 BklSvpRGO
10段だが、普通に上級者だと思う。みんな自信もてよ
472:爆音で名前が聞こえません
09/11/17 23:48:01 aGn6rTYUO
自分が十段とか皆伝だと中級者って九段十段じゃないの?とか思っちゃうけど、赤段位から上級者で六段までが中級者でいいと思う
473:爆音で名前が聞こえません
09/11/17 23:56:04 pTNGg5sH0
俺十段だけど七段の人に後でコソコソと下手糞と言われてたから
十段は上級者じゃないっぽい
474:爆音で名前が聞こえません
09/11/18 00:44:03 Gl1SWRgf0
>>473
それ下手糞じゃなくて糞くせーって言われてたんだと思う
475:爆音で名前が聞こえません
09/11/18 01:28:10 5cHlPHnJO
地域にもよるよね。
俺は埼玉南部の人間だけど、埼玉北部いくと七段~九段を多く見かけて
南部は九段~皆伝が多く感じて
立川なんかは皆伝がスタートラインに感じるわ。
地域によって中級者が
埼玉北:八段、埼玉南:十段、立川:未難2orAA鳥
って感じに変化すると思う
476:爆音で名前が聞こえません
09/11/18 01:34:19 fFMHJCCF0
>>474
スピードワゴン乙
477:爆音で名前が聞こえません
09/11/18 01:39:09 rtN3+oDTO
>>472
七段八段はどうなる
というかいくら何でも八段初級者はねーだろ
初級の意味分かって書いてんのか
478:爆音で名前が聞こえません
09/11/18 01:43:07 Gl1SWRgf0
>>477
6-8段が中級だな
「初級者」はまだしも「初心者」って書く奴はクソして寝ればいいと思うよ
479:爆音で名前が聞こえません
09/11/18 02:00:20 rtN3+oDTO
>>478
うーん
六段から八段の壁を乗り越えただけに同じ帯とは思えないんだよなースコアもクリア力も
ギガ抜けたら上級じゃダメなん?
480:爆音で名前が聞こえません
09/11/18 02:06:37 F0cvOHVO0
DDRスレみたいに準上級を加えればいいと思うよ。
481:爆音で名前が聞こえません
09/11/18 02:36:20 Gl1SWRgf0
>>479
八段の壁を乗り越えたら九段になります
482:爆音で名前が聞こえません
09/11/18 05:54:53 EfsyLtoTO
AA穴難クリアで脱初心者だと思います
いや........
ネタではなくマジで
483:爆音で名前が聞こえません
09/11/18 09:59:32 xZ5jdBmYO
>>482
当たり前だ
484:爆音で名前が聞こえません
09/11/18 10:07:38 TH4FsFNQO
何言ってんだよ
どう考えてもそれじゃ下に対する敷居が高すぎる。初心者なんてろくにどこを押せばいいのかわからない人たちなんだぞ?
AA越えそうな人と511もわりかし厳しい人を一緒にすんな。
釣られた?
まぁ視点によって異なるかもね。他音ゲ経験者と全くの未経験者では
それによりブレも必要なんじゃない?それともこのスレは音ゲー経験者視点による基準なの?
485:爆音で名前が聞こえません
09/11/18 21:57:12 +uRyb5fA0
こんな事一年以上討論してるとかアホ過ぎwww
てか>>1 を読んでから書き込めよ
486:爆音で名前が聞こえません
09/11/19 01:10:28 GWQ5HuGH0
公式でクエストが初級~中級と言ってんだから、クエストクリア出来たら文句無しで中級だろ。
にちゃん定義とかどうでもイイ
487:爆音で名前が聞こえません
09/11/19 01:31:48 L7Q+Otcg0
>>482
AA難クリしてもまだ初心者とか言われちゃ困るぜ
488:爆音で名前が聞こえません
09/11/20 02:27:10 UmpKrWss0
一曲目に躊躇無く☆8選べたら中級者じゃないかね
489:爆音で名前が聞こえません
09/11/20 21:01:08 TfFTq/V40 BE:1600074566-2BP(0)
今や全プレイヤーの半分が八段以上だと言うのに
低く見積もっても中級者は六段七段ぐらいだと思うが
490:爆音で名前が聞こえません
09/11/21 02:10:07 TQcFC0qj0
純粋に数で割ればな。
491:爆音で名前が聞こえません
09/11/22 19:02:12 himiZ2vG0
初心者って意味がわからないやつが多いなw
492:爆音で名前が聞こえません
09/11/22 19:22:47 DvCSpSqb0
クロスロードで鳥出せたら中級者
穴クエで鳥出せたら上級者、
穴AAで鳥出せたら超上級者ってところじゃないか
493:爆音で名前が聞こえません
09/11/23 03:30:36 1UvIFP4r0
初心者ってのは
初めてプレイする人のことだろうと、マジレスしてみる・・・
494:爆音で名前が聞こえません
09/11/24 13:24:56 yy1jj8vB0
このスレおもすれー( ^ω^)
「十段以下は初級者」とか偏った意見書く度に全力で釣られてくれるwww
ここほど良い釣り堀はないなwwww
495:爆音で名前が聞こえません
09/11/24 19:25:58 fuALSgyi0
>>494が釣れた
496:爆音で名前が聞こえません
09/11/25 00:54:03 930JVs2N0
冥A以下…初級者
AA…中級者
AAA…上級者
497:爆音で名前が聞こえません
09/11/25 21:26:15 fyMmxAsF0
>>496
このスレは冥の中級者を決めるスレではない
498:爆音で名前が聞こえません
09/11/27 15:55:31 j1e6GoVg0
初級者、中級者、上級者の3しか用意しないから荒れる
一般人…☆4まで
初級者…☆7まで
中級者…☆11まで
上級者…☆12の半分がハード
超上級者…☆12の半分がAAA
皿魔人…穴Red乱ハードAAA安定
森魔人…穴嘆き乱ハードAAA安定
潮魔人…穴3y3s乱ハードAAA安定
暗黒の冥王…穴冥乱ハードAAA安定
499:爆音で名前が聞こえません
09/11/27 16:32:50 MXJy9b5AO
妄想してるとこ悪いが☆4の半分ハードと☆7半分ハードってほぼ同格だよ
ノーツの少なさと押しミスの多さ、プレイヤーの粘着度の関係で☆6以下のハードって地力と難易度の折り合いがつかない
あと穴redは難易度は高いけど皿曲代表とは言い難いがっかり皿曲な。完成度としては灰譜面の方が評価高いよ
皿魔人って言葉を知っててワンブル、チェッキンが出てこないのはがっかりだ
500:爆音で名前が聞こえません
09/11/28 00:20:04 t186t8wd0
思い込み補正が強すぎて全然噛み合ってないぞw
501:爆音で名前が聞こえません
09/11/28 00:41:31 8E3RnY8+O
初心者:わーなにコレやってみよー
初級者:鍵盤と画面を交互に見たりしながら☆4くらいまで割とクリアできる
中級者:鍵盤に目をやらずにプレイできて穴じゃなければ☆7は大体、☆8はある程度クリアできる
上級者:自分にあったオプションがある程度定められ☆10までは大概クリア、☆11も下位ならクリアできる
上級者+:☆11もほぼ捌け☆12にある程度クリアランプが灯る
∞:頑張った
502:爆音で名前が聞こえません
09/11/28 00:56:40 ThPvDy8N0
>>499
?
503:爆音で名前が聞こえません
09/11/28 01:34:38 0OqKfSlqO
この手の話題っていつもクリアが基準だから嫌い
スコアが主体のゲームなのに
504:爆音で名前が聞こえません
09/11/28 01:39:02 vAEe5PX20
誰が決めたのそんなこと
505:爆音で名前が聞こえません
09/11/28 02:29:58 3uo1cev+O
>>504
>>503が今決めました。
中級者の壁は七段取れるかじゃないかな。
六段までは惰性で取れるけど、七段以降は一般人から見てキモい部類に入ってくるから。
506:爆音で名前が聞こえません
09/11/28 02:53:33 0OqKfSlqO
決めたっていうか
公式の大会(トプラン)はスコア勝負じゃん
507:爆音で名前が聞こえません
09/11/28 02:55:14 vAEe5PX20
だから何だよ
508:爆音で名前が聞こえません
09/11/28 02:56:27 VDbCmd7sO
>>506
じゃあお前がクリア勝負にしてくれよ
早く今すぐ死ね
509:爆音で名前が聞こえません
09/11/28 03:05:56 3uo1cev+O
>>506
トプランがクリア勝負で盛り上がるわけなかろうに。
難易度が一応ノマゲクリア基準なんだし、スコアじゃ見た目にも分かりづらすぎる。
>>508
落ち着けよ。
510:爆音で名前が聞こえません
09/11/28 04:42:23 /3ssBr9vO
自分が居るところが中級
511:爆音で名前が聞こえません
09/11/28 11:06:57 Ol7KvTN40 BE:1244502847-2BP(0)
八段100%だけど、身近に自分と同レベルのプレイヤーなんて腐るほど居る
十段で中級者という言い分もなんとなく分かる
512:爆音で名前が聞こえません
09/11/28 11:13:57 QB8e3KTXO
全員中級ということで
513:爆音で名前が聞こえません
09/11/28 11:18:16 EKnMwC6nO
シリーズが長年続いた結果、上級者だらけになった
が正解
仮に今のシステムのまま全プレイヤーの9割が皆伝になったとしても九段十段が中級者とはならないよ
いったんIIDXが終わり、次のシリーズが始まって細分化によって15段くらいまで用意されて初めて九段十段が中級者扱いになる
514:爆音で名前が聞こえません
09/11/28 12:07:43 ZE7gRVMWO
>>496のように仮定したとすれば全デラプレイヤーの少なくとも95%以上は初級者という事になる。
515:爆音で名前が聞こえません
09/11/28 15:21:17 ThPvDy8N0
ID:vAEe5PX20
ID:VDbCmd7sO
中学生?
516:爆音で名前が聞こえません
09/11/28 23:27:20 AyF/l1oO0
あなたは高校生ですね
517:爆音で名前が聞こえません
09/11/29 21:15:50 5gP5Pxv90
7級~初段 初級者
二段~六段 中級者
七段~十段 上級者
皆伝 超人
こんなもんだろ
518:爆音で名前が聞こえません
09/11/29 21:32:30 Q7+3FF/C0
ほぼ正解
519:爆音で名前が聞こえません
09/11/29 22:44:18 ryOeTiI30
自分より下手 初心者
自分と同じくらい 中級者
自分より上手い 上級者
520:爆音で名前が聞こえません
09/11/29 23:36:33 7r/xgnYj0
大正解
521:爆音で名前が聞こえません
09/11/30 00:08:26 qYlALLpn0
>>517は客観
>>519は主観
522:爆音で名前が聞こえません
09/12/06 23:56:16 kr4wO3Mg0
逆だろ
523:爆音で名前が聞こえません
09/12/07 01:32:33 /xNAEvD90
逆じゃねーよ
524:爆音で名前が聞こえません
10/01/13 20:57:52 rvdCwrjGO
マジレスすると
7~6級→初級者
5~3級→中級者
2~1級→上級者
525:爆音で名前が聞こえません
10/01/28 00:17:08 vnLBVyyxO
あなたが本当の正解!
526:爆音で名前が聞こえません
10/03/17 18:20:56 ryM+2Tbc0 BE:1066716364-2BP(0)
このスレまだあったの
527:爆音で名前が聞こえません
10/03/20 17:51:16 5XY/Kw4I0
てs
528:爆音で名前が聞こえません
10/03/24 17:31:41 7LQs/mcQ0 BE:622251072-2BP(0)
CNもBSSもマスターしてこそ上級者だと思う
だから
穴Almagest紫 初級者
穴Almagest緑 中級者
穴Almagest赤 上級者
穴Almagest白 超上級者
穴Almagestフルコン 新世界の神
SPなら緑辺りは普通に見るから、これで妥当
DPは知らん
529:爆音で名前が聞こえません
10/03/26 00:59:17 WCaE3OU60
過度な慢心は中級者の証拠
530:爆音で名前が聞こえません
10/03/27 07:55:41 fMgwV7i10
>>528
O2JAMでやれ
531:爆音で名前が聞こえません
10/03/27 11:27:19 sq0MJmxK0
アルマゲだけじゃBSSをマスターしたとは言えんだろ。
ミラクルS乱フルコンも追加しようぜ。
道中の24分のほうが難しいかもしれんけど。
532:爆音で名前が聞こえません
10/03/27 13:32:28 S3JSKRJs0
昔TAKA公認で「Aがクリアできたら上級者」つってたから上級者の基準はこれ。
533:爆音で名前が聞こえません
10/03/27 22:43:21 mFqHVGGQ0
まあ3年程度は最低プレイすること(すでにした、もしくはする見込みがある人のみ)を前提とするなら
中級は9段下級付近くらいだろうな。
一回プレイしただけって言うようなすぐ離れていくやつまで含めるなら>>10でいいだろ。
534:爆音で名前が聞こえません
10/04/07 05:08:44 k0PjqmLS0
結局自分だろ
535:爆音で名前が聞こえません
10/05/04 12:17:47 n0vrcHPN0
サファリクリアした時点で上級者だろ
6段と7段との壁が大き過ぎるorz
536:爆音で名前が聞こえません
10/05/10 23:55:44 K3+1CXIf0
確かEMP七段のリザルトに
「待ってたぜ上級者!」
って書いてた記憶がある
つまり最近のKONMAI基準は七段で上級者
537:爆音で名前が聞こえません
10/05/14 02:40:32 5yripUCF0
デジャヴ
538:爆音で名前が聞こえません
10/06/04 18:29:29 EV0vW5K20
自分より下手=下級者
自分と同程度=中級者
時分より上手=上級者
539:爆音で名前が聞こえません
10/06/17 14:13:58 PljrQqUXO
初心者
☆6をそこそこクリア
初級者
☆9が大体クリア出来る
中級者
☆10の殆どの曲をHARDクリア
☆11がそこそこHARD
☆12下位曲がクリア出来る
上級者
☆12の半数以上HARD
540:爆音で名前が聞こえません
10/07/17 00:19:56 Y4tI7m060
五段あれば、中級者でいいと思う
URLリンク(chiebukuro.search.yahoo.co.jp)
>>535
サファリ(H)は乱を付けたほうがノマゲし易いらしい
541:爆音で名前が聞こえません
10/07/17 23:36:47 bYJJI5TV0
初心者
☆11をそこそこクリア
初級者
☆12が大体クリア出来る
中級者
★6の殆どの曲をHARDクリア
★8がそこそこHARD
上級者
★14の半数以上HARD
542:爆音で名前が聞こえません
10/07/19 12:38:12 +WxutSEh0
★14ってなんだよw
難易度設定おかしいだろそれ
って言って欲しいのか?
さっさとインペリの練習に戻れ