【ソフトボール】日本女子リーグ・代表総合スレ11at OLYMPIC
【ソフトボール】日本女子リーグ・代表総合スレ11 - 暇つぶし2ch400:クーベルタン男爵さん
08/12/20 11:25:08
北京直後の記事(8/24)。これを読むとソフトの五輪復活は有り得ないと思えてくる。


IOC会長総括会見「参加選手数の上限厳守」 ソフト危うし!

国際オリンピック委員会(IOC)のロゲ会長は24日の総括会見で、夏季五輪の参加選手数について
1万500人の上限を順守する意向を改めて示した。今大会限りで正式競技から除外される
ソフトボールと野球の復帰への道が険しくなった。

 夏季五輪の肥大化を憂慮するIOCが上限を設けているにもかかわらず、今大会も参加選手数は
1万1000人を超えた。ロゲ会長は、水泳と陸上で出場資格を得られなかった国を救済する
ワイルドカード(主催者推薦)の発行が増加したことを理由に挙げた。

 国際水連や国際陸連と協議するとしたが、ワイルドカードは五輪運動の拡大には欠かせない。
今大会、1チーム24選手の野球は8カ国で計192人、同15選手のソフトボールも8カ国で計120人が
参加した。2012年ロンドン五輪で両競技が除外されることで、計312人の削減が可能となる計算だ。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


401:クーベルタン男爵さん
08/12/20 12:33:40
金メダルをとっても競技の人気を保つのはオリンピック頼みということか
レスリングの伊調姉妹もオリンピック後に
引退するとか4年後は遠すぎるので1年1年やっていきたいとか言っていたのに
しばらくしたらロンドンを目指すと宣言していた
おそらくオリンピックを目指すと言っておかないとスポンサーが支援してくれないんだろう
本当にところはどうか分からないけど

402:クーベルタン男爵さん
08/12/20 14:44:41
ブサイクゴリラ女子ソフト

オッサン顔でホモの代償物哀れ

女のくせにスポーツキメエ

いまどき男女平等は時代遅れ


















403:クーベルタン男爵さん
08/12/20 14:46:04
ブサイクゴリラ女子ソフト

オッサン顔でホモの代償物哀れ

女のくせにスポーツキメエ

いまどき男女平等は時代遅れ



















404:クーベルタン男爵さん
08/12/20 14:47:20
ブサイクゴリラ女子ソフト

オッサン顔でホモの代償物哀れ

女のくせにスポーツキメエ

いまどき男女平等は時代遅れ




















405:クーベルタン男爵さん
08/12/20 19:55:40
>>399の詳細。これは珍番組www

今年最も日本中を熱狂させた北京オリンピック・女子ソフトボール。
「炎のショートストッパー」西山麗選手の実家はなんと釣り船屋さん。
今回は西山パパのリードのもと、ソフトチームの選手たちが横須賀の海でアジとサバを釣りまくる!!
さらに、釣った魚たちをバーベキューでいただきます。
仕事と練習、毎日忙しいソフトボール選手たちの冬休みに迫ります。

出演者 : 馬渕智子・西山麗・山田恵里(北京代表)
日立ソフトウェア女子ソフトボール部選手9名

URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

406:クーベルタン男爵さん
08/12/20 20:03:45
>>405
ヤバイwすごくその番組楽しみすぎるwww

407:クーベルタン男爵さん
08/12/20 20:11:27
テレ東らしさ溢れる企画だ

408:クーベルタン男爵さん
08/12/20 20:30:10
ブサイクゴリラ女子ソフト

オッサン顔でホモの代償物哀れ

女のくせにスポーツキメエ

いまどき男女平等は時代遅れ



















409:クーベルタン男爵さん
08/12/20 21:38:28
西山の実家が釣り船屋なの有名じゃん。
ニッカンかスポニチか報知か忘れたけど、契約の仕立て屋だし。
ソフトウエアの選手も田中とかけっこう釣りに行ってるよ。

西山の父ちゃんは競艇選手だったっけ?

410:クーベルタン男爵さん
08/12/20 22:08:39
ブサイクゴリラ女子ソフト

オッサン顔でホモの代償物哀れ

女のくせにスポーツキメエ

いまどき男女平等は時代遅れ




















411:クーベルタン男爵さん
08/12/21 02:49:57
ソフトウェアの選手がたくさん出るんだ、楽しみだな

412:クーベルタン男爵さん
08/12/21 08:07:08
ブサイクゴリラ女子ソフト

オッサン顔でホモの代償物哀れ

女のくせにスポーツキメエ

いまどき男女平等は時代遅れ


















413:クーベルタン男爵さん
08/12/21 10:43:34
キメエ君、クリスマスと年末年始の予定は?
相変わらず2ちゃんで荒らし?

414:クーベルタン男爵さん
08/12/21 10:54:16
ブサイクゴリラ女子ソフト

オッサン顔でホモの代償物哀れ

女のくせにスポーツキメエ

いまどき男女平等は時代遅れ



















415:クーベルタン男爵さん
08/12/21 19:50:07
【フジテレビ】『とくダネ!』15日放送の「キム・ヨナのミスがなければ、浅田真央は負けていた」との内容を訂正し謝罪★23
スレリンク(mnewsplus板)l50

829 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:12 ID:WHdjvz7S0
こういう放送のような状況が例えば学校とかで起きたら…

「A君は今回のテストでクラスで一番高い点数取ったけど…正直B君とは実力差あるよねー皆」
「B君はクラスのスターだし」
「A君もそこそこ勉強はできるけど…」
「もしB君が風邪をひいてなくて十分勉強する余裕があれば、B君の勝ちでした」
「A君はもっと範囲広げてかつ密に猛勉強しないとB君には勝てない」
「B君は読書感想文も大人びた感想だけど、A君の感想文はまだまだ子供っぽいのねw」
「写生大会での水彩画もB君の方がすごい」
「B君のファッションセンスはすばらしい」

「総合点数が飛びぬけて一番なのに、B君が調子よければA君は負けていたのですか?」
「はい、これが現実です」


「A君~、頑張ってくれたのにごめんなさいね~」

416:クーベルタン男爵さん
08/12/21 19:55:05
ブサイクゴリラ女子ソフト

オッサン顔でホモの代償物哀れ

女のくせにスポーツキメエ

いまどき男女平等は時代遅れ


















417:クーベルタン男爵さん
08/12/22 05:10:23
キメエ乙

418:クーベルタン男爵さん
08/12/22 19:41:43
>>409
山田の父ちゃんが元競輪選手じゃない?

419:クーベルタン男爵さん
08/12/23 19:06:42
>>418
勝負屋さんの筋だね。
あとジョッキーでも居たらそろい踏みだな。

420:クーベルタン男爵さん
08/12/23 21:38:31
ワトリーもアボットと一緒にトヨタに入るそうです。
URLリンク(www.montereyherald.com)


421:クーベルタン男爵さん
08/12/23 21:43:14
ブストス、オスターマン、ロウが色々語っております。
日本リーグの話もちょっと出てきます。
URLリンク(www.naplesnews.com)

422:クーベルタン男爵さん
08/12/23 22:21:33
>>420-421 情報Thx。
読むと何だか切ないです。また明日以降ゆっくり読みます。

423:クーベルタン男爵さん
08/12/23 22:39:21
それからAngela Tincherってピッチャーも日本来るらしいわ。この子が織機に入るのかな?
URLリンク(www.wsls.com)

画像見るとめちゃ可愛いぞ。
URLリンク(www.vt.edu)

424:クーベルタン男爵さん
08/12/23 23:01:27
>>421
ロウたんスレに貼らせて戴きます

425:クーベルタン男爵さん
08/12/23 23:16:13
>>423 Thx。
実力はメジャーなのか?
顔だけだと、今時冷め切った自動車関係では厳しいかもね。

426:クーベルタン男爵さん
08/12/23 23:28:46
>>425
下の方に貼った記事読むと、彼女のチーム(ヴァージニア工科短大?)は
今年3月にアメリカ代表チーム(五輪チーム)とエキシビジョンマッチして
完封勝利してるみたいだよ。

427:クーベルタン男爵さん
08/12/23 23:58:31
>>425
Wikipediaによると、奪三振ランキングでオスターマンとアボットに次いで3位らしい。
URLリンク(en.wikipedia.org)

428:427
08/12/24 00:02:28
追記 ※大学の記録で。

429:クーベルタン男爵さん
08/12/24 01:28:24
ワトリーはこれ知ってるのかなw
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

430:クーベルタン男爵さん
08/12/24 01:33:17
ワトリーwww 「穴」www

431:クーベルタン男爵さん
08/12/24 02:07:39
>>426
バージニア工科大学は去年キャンパスで銃乱射事件があったところだね
その年にアメフトチームが大活躍してキャンパスに活力を与えたみたい
ソフトボールチームもそんな感じだったのかな

432:クーベルタン男爵さん
08/12/24 07:30:55
>>423
うわあああ
こんなかわいいコが来るのか
ジェニー・フィンチに勝るとも劣らない美人だ

433:クーベルタン男爵さん
08/12/24 07:40:36
>>426-427 じゃ、織機でスミスのファンも納得するかな。

434:クーベルタン男爵さん
08/12/24 08:02:46
>>427
これに今年トヨタ自動車にいたジェニー・リッターも載ってるね
ジェニー・フィンチも載ってる

435:クーベルタン男爵さん
08/12/24 14:36:34
織機はキャッチャーがまた凄いのくるよ

436:クーベルタン男爵さん
08/12/24 19:01:17
>>423
呂偉に続いて美人選手来日か


437:クーベルタン男爵さん
08/12/25 01:56:25
Number#719 本日発売。

◆NumberMVP受賞インタビュー◆
文◎中村 計
上野由岐子
「413球の情熱」

◆多元ノンフィクション◆
文◎中村 計
ソフトボール代表 金色の奇跡

URLリンク(www.bunshun.co.jp)


438:クーベルタン男爵さん
08/12/25 14:29:49
同じチームの金メダリストだよな・・・・
上野と他メンの広がる一方の収入格差どう思う

439:クーベルタン男爵さん
08/12/25 14:43:07
妥当だと思うよ。

440:クーベルタン男爵さん
08/12/25 15:19:28
金メダル獲得には上野以上に打撃陣の貢献が大きいよ。それ以上に運だけど。

上野は防御率悪かったしね。

441:クーベルタン男爵さん
08/12/25 20:07:50
しかし決勝までは無駄の多い拙攻だったことは否めない
でも攻守が力を発揮して得た金メダルだから
もう少し野手陣を取り上げて欲しいな

442:クーベルタン男爵さん
08/12/25 23:14:24
日本代表で一番息が臭いのはだれかな?

443:クーベルタン男爵さん
08/12/26 00:47:24
ツマンネ

444:443
08/12/26 08:56:06
日本代表で一番息が臭いのはだれかな?

445:443
08/12/26 08:56:37
ツマンネ

446:443
08/12/26 08:58:37
うんちおしっこ

447:クーベルタン男爵さん
08/12/26 17:45:45
Angela Tincher
アメリカ代表チームにノーヒットノーランで完封勝利(外野への飛球もなし)し、
代表チームの12年間に渡る185連勝をストップ。
URLリンク(en.wikipedia.org)

448:クーベルタン男爵さん
08/12/26 17:47:15
ズームイン!!SUPER 3日連続総決算!凝縮!北京五輪ベスト20 これで見納め名場面 テレビ番組をiEPG録画
12月29日(月) 日本テレビ 6:30~8:00
▽北京五輪名場面20選

449:クーベルタン男爵さん
08/12/26 20:42:08
>>447
MITで代表ストッパー、いいね

450:クーベルタン男爵さん
08/12/26 20:50:29
>>419
スマソスマソ、間違えた。ヴァージニア効果丹大?だったね。
スミス様のイリュージョンが大き過ぎた。

451:クーベルタン男爵さん
08/12/26 20:52:18
>>450 安価>>419>>449
スマソスマソ..

452:クーベルタン男爵さん
08/12/26 22:52:55
>>441 他にも
>>177の吉井妙子の本って結局どうなったのかな?
この4年間の活動記録の本が出ず、「上野さぁん」モードでこのまま暫く騒いで、
結果的に何がどう繋がるのか少し気になります。


453:クーベルタン男爵さん
08/12/27 00:12:01
選手時代は全く記憶にないんだけど
かなりかわいいなぁと・・・

URLリンク(ameblo.jp)

454:クーベルタン男爵さん
08/12/27 23:46:05
オリンピックのソフトボールからドーピング違反者って出たことあるの?
ドーピングと言えばハンマー投げだけどね。

455:クーベルタン男爵さん
08/12/28 00:23:49
今まで一度も一人たりとも出ていませんソフトは

456:クーベルタン男爵さん
08/12/28 00:33:55
じゃあクリーンな環境なんですね。安心しました。

457:クーベルタン男爵さん
08/12/28 09:16:25
どなたかご親切な方、、丸大食品のCMを見れるサイトを教えてください。
お願い

458:クーベルタン男爵さん
08/12/28 09:38:39
ソフトボールメンバーのはもう終了したのかも?別のを丸大食品で発見
URLリンク(www.marudai.jp)

459:クーベルタン男爵さん
08/12/28 10:14:16
>>458
ご親切ありがとうございます。
終わってしまったのですね・・・残念

460:クーベルタン男爵さん
08/12/28 10:49:58
まだ、丸大あるみたいだよ・・・
URLリンク(www.marudai.jp)

461:クーベルタン男爵さん
08/12/28 12:24:21
>>460
ありがとう(泣)でもなぜか再生途中で止まってしまう・・

462:クーベルタン男爵さん
08/12/28 13:09:06
>>461
Vist + IE7だと止まるね。XP + IE7 だと問題ないけど。。。なんだろ…。

463:クーベルタン男爵さん
08/12/28 13:13:20
IEは関係なく、プレーヤーが関係してるかも。でも、Real Player最新でも
VistはNGだね・・・なんだろ。

464:クーベルタン男爵さん
08/12/28 16:27:42
>>461
漏れのはサトリエの動画だけ途中で止まる。

465:クーベルタン男爵さん
08/12/28 16:29:36
あ、動いた、動いた。それにしても、馬渕は別嬪さんだなぁ。。。

466:クーベルタン男爵さん
08/12/28 16:47:55
IE使えないからFirefoxにしたほうが良いよ。
Vista+Firefoxで再生OKだった

467:クーベルタン男爵さん
08/12/28 17:03:43
再生が止まるのは回線の問題が大きいと思う。

468:クーベルタン男爵さん
08/12/28 17:31:20
同じ回線で、XPではOKでvistaがNGなんで回線だけじゃない予感
再現性もほぼ100%なんで。>>466さんのサークセンがいいかも。

469:461
08/12/28 18:41:18
自分XPなんだけどみれないかった。
でも、>>466見てFirefox入れたらCMだけは見れました。
ありがとう。
メイキングはやっぱりとまってしまう。

470:クーベルタン男爵さん
08/12/28 19:22:21
●アメリカでのメジャーリーグ人気低下

MLB平均入場者数低下
①メジャーリーグ(MLB)は、今季レギュラーシーズンの観客動員数を発表。
  昨シーズン1試合平均は3万4064人。今季の1試合平均の入場者数は3万2539人となり全体の入場者数が落ち込んだ。
②MLBレギュラーシーズン視聴率、昨年より13パーセントダウン
  FOXサタデーベースボール 平均視聴率の推移2.0%で昨年より13%ダウン毎年低下 ESPNは1.4%で6.7%ダウン
URLリンク(www5.nikkansports.com)
URLリンク(tvsportsratings.com)
  MLB 4大ネットワークのひとつのFOXテレビ 
  FOX Saturday Baseball 放送時間は土曜日の午後の時間帯

③MLBローカルTVの平均視聴率 19球団前年割れ
  URLリンク(www5.nikkansports.com)
④オールスターゲーム視聴率低下
  URLリンク(baseball-almanac.com)
⑤ワールドシリーズ視聴率低下
  URLリンク(baseball-almanac.com)
⑥アンケート FAVORITE SPORTS 1985-2006  Baseball      -8%
  URLリンク(www.businesswire.com)
⑦競技人口 米国で草野球が衰退、各スポーツ人口増加の中で毎年1%減少。
  URLリンク(narinari.com)

●日本でのMLB人気低下

①スカパーMLBL中継終了のお知らせ
 URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
②雑誌 月刊メジャー・リーグ終了
 2008年6月号をもって月刊誌としての11年の幕を下ろした。
③インターネットのサイト MAJOR JP終了決定
 URLリンク(mlb.yahoo.co.jp)


471:クーベルタン男爵さん
08/12/29 02:15:12
>>470
日本のは人気低下というより
ブームが一段落したって感じじゃない?

472:クーベルタン男爵さん
08/12/29 23:43:28
ソフト、野球をCランクへ 五輪の実績評価で特別支援

日本オリンピック委員会(JOC)の選手強化本部が、2009年度の強化費配分の基準となる
競技団体ランクで、12年ロンドン五輪で実施競技から除外されるソフトボールと野球を
「C」ランクとする方針を固めたことが29日、分かった。

当初、北京五輪金メダルのソフトボールは最高の「特A」から非五輪競技が入る最低の「D」に格下げとなり、
強化費の国庫補助金が約95%減になる見込みだった。
しかし、現行規定の見直しでアジア大会の実績が評価基準に盛り込まれ、
非五輪競技ながら野球とともに「C」にランクされる上、五輪の実績を評価される特例措置で
08年度の強化費配分に近づく見通しになった。

JOCの選手強化本部幹部は「実績を考えれば強化支援を堅持する必要があり、五輪復帰も見据えた救済策」と話した。

URLリンク(www.47news.jp)

473:クーベルタン男爵さん
08/12/29 23:51:09
>>472
つまり野球は「C」ランク、ソフトは基本「C」ランクでだが、
2009年は北京五輪の実績をプラスされて、「特A」並みに近づく配分ってことか。

来年五輪復活がダメだった時には、2010年以降ソフトは「C」ランク維持になるんだろうな。
「D」よりマシだけど、やっぱ厳しいよね。


474:クーベルタン男爵さん
08/12/30 17:49:05
ローチが投げる時、あんなに斜めってるのはボールに強く回転をかけるためなんだな。
昨日ボールに回転をかけるシミュレーションをしたら何となくわかった。

475:クーベルタン男爵さん
08/12/30 19:14:59

    _n    ( 八  )
  ( l    にしこり 
   \ \   ヽ二/   グッドガイ!!
     ヽ___ ̄ ̄ ノ 
       /    /


476:クーベルタン男爵さん
08/12/31 03:18:08
正月はかくし芸大会前にブストス様が拝めるぞ。こりゃめでてーな

テレビ朝日
2009年1月1日(木)  13:00 ~ 17:25
志村&所の戦うお正月2009

③「出川哲朗vs濱口優(よゐこ) ヘタレ王対決」
 今年で6年目を迎えたヘタレ王対決。今回は2008年北京五輪で4位入賞を果たしたサッカー女子日本代表、
なでしこジャパンから司令塔の澤穂希とストライカーの永里優希、女子レスリング日本代表で金メダリストの吉田沙保里、
そして日本選手も苦しめられたソフトボールのアメリカ代表、クリストス・ブストスと対戦する。

女子のトップアスリートと対決するヘタレコンビ。まずはブストス相手に交互にピッチングマシンを使って投球を。
重いソフトボールを軽々とスタンドに運ぶパワーに出川と濱口はどう対抗するのか。

URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

477:クーベルタン男爵さん
08/12/31 23:39:56
上野投手 本スレ 
スポサロ板から、スポーツ板に移転しました。

【ソフトボール】上野由岐子 4球目【ルネサス高崎】
スレリンク(sports板)

478:クーベルタン男爵さん
09/01/02 00:28:10
暇な時に見ると色々判って面白いよ
URLリンク(www.softball.or.jp)

479:クーベルタン男爵さん
09/01/02 09:09:19
思ったんだが、選手引退した人等って後から煙草を吸うようになる人が多いのか?
人それぞれだから何とも言えないかもしんないが…
でも宇都木監督は吸ってるよな絶対!

480:クーベルタン男爵さん
09/01/02 12:20:58
西武ドーム4月11-12日だよね、逝けん。

481:宇津木
09/01/02 20:03:01
>>479
吸わねーよカス


482:クーベルタン男爵さん
09/01/03 02:13:09
そんな事より北京ソフトのDVD出るぞ。
皆買うんだろな?


483:クーベルタン男爵さん
09/01/03 02:23:59
1/28だったけ。まだまだ先さな

484:クーベルタン男爵さん
09/01/03 02:33:45
>>482
もうすでに予約済みだ

485:クーベルタン男爵さん
09/01/03 03:02:56
来季の新人選手は冬休み中なんかに
もうチーム練習に合流してたりするんでしょうか?

486:クーベルタン男爵さん
09/01/03 03:50:44
冬休みは練習も休みだろw
入社してからだと思う

487:クーベルタン男爵さん
09/01/03 03:55:47
>>486
学校の冬休みのことじゃないか?
会社員と学生はお休み違うだろ

488:クーベルタン男爵さん
09/01/03 04:28:10
今日から三重県の熊野で「熊野ソフトボールキャンプ」がはじまるね。
去年は太陽誘電の選手が講師で参加したようだが、今年は誰が行くんだろうか。
URLリンク(kumadoco.net)

489:クーベルタン男爵さん
09/01/03 04:57:31
早耳にどっかに内定決まった選手の親がもう練習に参加してるって書いてあったから参加してる選手もいるみたい

490:クーベルタン男爵さん
09/01/03 05:57:03
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
URLリンク(r)<)◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
URLリンク(jb)<)◆ha◆ng◆◆◆i.2ch.net/te◆◆st/r◆ea◆d.cg◆i/m◆◆s/12◆30◆36◆◆◆33◆8◆5/

491:クーベルタン男爵さん
09/01/03 10:21:25
>>489
早耳に伊予銀行の記事がはってあって
それにも新人が練習に参加しているって書いてあったね


492:クーベルタン男爵さん
09/01/04 01:06:15
>>486-487 >>489-491
ありがとうございます。
来季どんな新人さんが入るのか楽しみです。

493:クーベルタン男爵さん
09/01/04 01:09:19
呂偉のブログにマクセルの歓迎会の時の写真がうpされてた。
日本では楽しく過ごしてた様子がわかる。

中国語読めないからよくわからないが、今後どうするんだろうね

494:クーベルタン男爵さん
09/01/04 03:34:30
引退した後の元選手は、企業社員として残るんですか?

495:クーベルタン男爵さん
09/01/04 04:53:39
一般社員として残る人も当然いる。

496:クーベルタン男爵さん
09/01/04 23:49:16
引退する人は自分から辞退するんですか?
それとも、クビなんですか? その辺を詳しく教えて頂きたいです。

497:クーベルタン男爵さん
09/01/05 01:46:48
カネボウ化粧品小田原
↑ココ強いか?2部だけど、18番投手が坂井タンの投げ方をパクってるらしいんだが、
どうよオマイラ

498:クーベルタン男爵さん
09/01/05 01:52:57
>>497
去年は2部18チーム中14位だから、強いとは言えないだろうね。
投げ方パクったとして何か問題でもあんのか?

499:クーベルタン男爵さん
09/01/05 02:54:00
>>498別にwつか関係者か?w問題も糞もなんもねぇよwwwww

500:クーベルタン男爵さん
09/01/05 08:30:54
内藤さんて結局進退決まったの?


501:クーベルタン男爵さん
09/01/05 10:37:24
内藤さん本人はべつにきらいじゃないけど、
私の場合、政治的なことは苦手なんだよね。


502:クーベルタン男爵さん
09/01/05 13:08:02
>>500
ブログ見ればわかるじゃん

503:クーベルタン男爵さん
09/01/06 10:11:03
内藤はしかしもう往年のような活躍は無理だな。
半分も出られたら良い方だろう。
アキレス腱2回断裂は厳しい。

問題は、どこまで自分をセーブして裏方や若手の底上げに手助けできるか。
今まで見たいにイジメて遊んでるだけじゃあ、怪我で悩んで何を得たのかさっぱりわからん。

504:クーベルタン男爵さん
09/01/06 10:36:30
もう無理だと思うよ。
痛みの恐怖は拭えない。
裏方に回るのがベストではないか?

505:クーベルタン男爵さん
09/01/06 10:47:16
本人はこのまま終わりたくないだろうし、プレーしたいだろうし、ファンも選手も見たいだろうし、
チームも出て欲しいだろうし、ある程度無理して出る(出す)のはいい、というかお願いしたいぐらいだけど。

ただ現状、酒井や矢野の方が実力あるだろうからね。
どこで諦められるか。
そこに本人もチームもかかってるね。

506:クーベルタン男爵さん
09/01/06 11:02:17
内藤のアキレス腱の調子が良くても
監督が慎重になるだろうから
2連戦のどちらかしか使わないんじゃないかな?
控え選手の出番もできてちょうどよさそうだけど

507:クーベルタン男爵さん
09/01/06 11:08:03
来年はミッシェルいないから、逆にPのところにDP使えるから一人使える選手が増える。
白井をDPに使って酒井をセカンド、内藤がショートで開幕かな。
で、>>506さんが言うように内藤を休み休み使うとショートに酒井がまわったらセカンドに菅野か、もしくは酒井セカンドでショート矢野。
あるいは白井をセカンドにして本田をDPに回しレフトに千葉とか。

いろいろ若手が見られそう。

508:クーベルタン男爵さん
09/01/06 20:24:20
リーグ戦のチケットって、いつ頃売り出します?

509:クーベルタン男爵さん
09/01/06 20:27:08
>>507
DPは小森がいるではないか


510:クーベルタン男爵さん
09/01/07 01:14:10
>>509カネボウの小森は?

511:クーベルタン男爵さん
09/01/07 10:40:08
小森はすごいよな

あの織機にいて身長153センチながら四番でしかもキャプテン

512:クーベルタン男爵さん
09/01/08 06:16:20
396 :代打名無し@実況は実況板で:2008/02/28(木) 16:11:37 ID:0gexp/gu0
AVでは川愛加奈はソフトの元実業団で代表候補までいった選手
週べの野球選手でオナニーしてるって言ってたw

「日米野球好き有名人・芸能人28」からだが、ソフトの実業団選手だったというのは本当なのだろうか?
代表候補ということは、あの金メダルを取った奴らとも知り合いという可能性が・・・

513:クーベルタン男爵さん
09/01/08 08:10:51
タイトル:【ソフトボール】日本女子リーグ・代表総合スレ11
【糞スレランク:SS】
犯行予告?:0/512 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:1/512 (0.20%)
間接的な誹謗中傷:351/512 (68.55%)
卑猥な表現:106/512 (20.70%)
差別的表現:9/512 (1.76%)
無駄な改行:80/512 (15.62%)
巨大なAAなど:3/512 (0.59%)
同一文章の反復:2/512 (0.39%)
by 糞スレチェッカー Ver1.24 URLリンク(kabu.tm.land.to)

SSランクキタ━━━(★∀★)━━━!!!!

514:クーベルタン男爵さん
09/01/09 14:23:29
男だと最高速度何kmぐらい?

515:クーベルタン男爵さん
09/01/10 12:37:22
2005年にソフトの五輪除外が決まった時の記事拾ってきた

13 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2005/07/08(金) 16:52:58 ID:eUS8PiFL
2012年五輪で野球、ソフトボール除外
URLリンク(www.nikkansports.com)

国際オリンピック委員会(IOC)は8日、シンガポールでの第117回総会で、
2012年ロンドン五輪の実施競技から野球、ソフトボールを除外することを決めた。
92年バルセロナ五輪で正式採用された野球は、世界的な普及度の低さなどから支持を得られず、
5大会で五輪から姿を消すことになった。女子競技の充実の一環として96年アトランタ五輪から
採用されたソフトボールも、4大会で実施しただけで五輪から姿を消すことになった。
IOCはこれを受けて同日夜に理事会を開き、新採用候補のゴルフ、7人制ラグビー、空手、スカッシュ、ローラースケートの中から
入れ替え競技を選定。9日の総会に提案し、3分の2以上の賛成があれば採用する。
総会はこの日、現行の28競技が存続にふさわしいかを1競技ずつ投票にかけた。
野球が存続に必要な過半数の賛成を得られなかったのは、米大リーグの一流プロ選手の五輪参加の見通しが立たないことや、
普及度の低さが影響したとみられる。ソフトボールも、人気の低さや競技力が
一部の国・地域に偏っていることなどが影響したとみられる。

516:クーベルタン男爵さん
09/01/10 12:38:33
つづき

42 名前:[age] 投稿日:2005/07/09(土) 04:19:32 ID:aNUMocj8
<IOC>実施競技決定 日本にとって最悪とも言える結果

【シンガポール石井朗生】当地で開催中の国際オリンピック委員会(IOC)総会は8日、12年ロンドン五輪の実施競技を決める投票で野球、ソフトボールの除外を決めた後、新採用競技に関する投票を行った。
候補5競技のうち、空手とスカッシュが最終候補として残ったものの、採用に必要な3分の2の賛成票を得られず否決され、同五輪は現行より二つ少ない26競技で行われることが決まった。
日本にとっては、野球、ソフトボールという得意競技が外れたうえ、候補に挙がった空手も否決されるという最悪ともいえる結果となった。
今回の除外については、猪谷千春IOC委員が「28競技については楽観していたのに……」と振り返ったように、全競技が存続するというムードが漂っていた。
しかし、盛んな地域が米国やアジアなどに偏る 野 球 、ソ フ ト ボ ー ル へ の “ 逆風 ” は 予 想 以 上 に 強 か っ た 。
ただし、両競技は12年五輪から外れるが、憲章に定められた「五輪競技」には残り、今後復活する可能性もある。国際的な普及活動を通し、復活をどう図るのかが、日本の大きな課題となる。
一方、新採用競技については、ラグビー、ゴルフの英国発祥のスポーツが最終候補にもなれないという意外な展開となった。
最後に残ったスカッシュと空手は、IOC委員の間で「五輪に必要」というまでの共感が得られなかったことが、反対票の多さにつながったようだ。
競技数が前回大会より減るのは68年メキシコ五輪以来。同五輪では、64年東京五輪で初めて採用された柔道が行われなかった。
(毎日新聞) - 7月9日0時40分更新

517:クーベルタン男爵さん
09/01/10 12:39:18
つづき

43 名前:[age] 投稿日:2005/07/09(土) 04:20:00 ID:aNUMocj8
「常に目標だった」選手ぼう然…野球・ソフト五輪落選

ロンドン五輪でソフトボールの除外が決まり、報道陣の質問に答える日立&ルネサス高崎の宇津木監督(左)と上野投手
2012年のロンドン夏季五輪で野球とソフトボールが競技から外されることが決まった8日、昨年のアテネ五輪の「長嶋ジャパン」やソフトボールの代表選手からは、驚きと失望の声が上がった。
アテネ五輪代表監督を務めた長嶋茂雄・巨人軍終身名誉監督(69)は「92年のバルセロナ大会で正式に採用されて以来、4大会が経過し、ようやく五輪競技の一つとして定着しかけてきただけに、非常に残念。
北京大会でいいゲームを見せ、ロンドン大会の次から復活する足がかりになることを願っています」との談話を発表した。
また、巨人の上原浩治投手(30)は8日の広島戦の試合前、「みんなで野球の人気を盛り上げようと頑張っている中、僕たちにも、プロ野球選手を目指す子供たちにも、マイナス」と語った。
一方、ソフトボール選手にとっては、五輪が最高の舞台とあって、ショックは大きく、日本のエース上野由岐子投手(22)(日立&ルネサス高崎)は、群馬県高崎市内の練習場で「まさかと思った」と答えたまま言葉を失った。
自らはアテネ五輪1次リーグで完全試合を達成したものの、チームは銅メダル。それだけに、「常に五輪を目標にしてきたのに」と、ぼう然としていた。
日本の主軸としてチームを支えた宇津木麗華・日立&ルネサス高崎監督(42)も「上野がピークを迎えるロンドン大会には、最高の状態で臨めるはずだったのに」と肩を落とした。
◆ファンは「北京で金を」◆
一方、ファンたちも失望しており、中日―阪神戦の観戦でナゴヤドームに来ていた三重県四日市市、大学4年渡辺佳美さん(22)は、「ロンドン五輪のソフトボールには期待していたのに」と悔しそう。
神戸市のスカイマークスタジアムでオリックス―日本ハム戦を観戦していた兵庫県加西市の福祉施設職員大西博之さん(42)も「野球を愛する人たちが無視された」と不満顔。
広島―巨人戦が行われた広島市民球場では、広島市の県立高2年牧野りささん(17)が「北京五輪では、長嶋監督で金メダルを取ってほしい」と話した。
(読売新聞) - 7月9日1時28分更新

518:クーベルタン男爵さん
09/01/10 12:40:31
つづき

121 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2005/08/30(火) 05:03:17 ID:9xeV9rLq
国際ソフトボール連盟(ISF)のポーター会長は26日、ソフトボールの2012年ロンドン五輪からの
除外が決まったIOC総会での投票が賛否同数だったことを明らかにし、同数などを理由に国際
オリンピック委員会(IOC)に除外撤回を求める意向を示した。

IOCは7月の総会で夏季五輪実施28競技の見直しを行い、各競技を投票にかけた結果、野球と
ソフトボールが存続に必要な過半数の賛成を得られなかった。しかしソフトボールへの票の内訳は
賛成52、反対52、棄権1の小差で、新競技の追加もなかったことから、同会長は
「再考の余地があると思う。あきらめずに働き掛けたい」と特例を求める方針を固めた。

総会での投票内容は、競技団体側からの希望で秘密にすることが決まっていたが、除外された
競技については競技団体の会長が求めれば票数が知らされるよう変更された。ISFには26日に
通知があったという。

共同通信 URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)

519:クーベルタン男爵さん
09/01/10 13:01:34
つづき

川淵三郎JOC副会長(日本サッカー協会会長)「残念としか言えない。ともに人気の高い競技だし、
特に女子ソフトボールが五輪で果たした功績は大きい。JOCとしては彼らの復帰を考えるのが最優先だ」

岡野俊一郎IOC委員「ショックだ。大丈夫だと思っていたのに。日本のメダルが二つ減る。
存続へいい方に向いていると思ったが…。野球とソフトボールのIF(国際競技連盟)の動きが感じられなかった」

竹田恒和・日本オリンピック委員会会長「残念です。28競技すべてが残るのではないかという意見が多かったが…。
結果は仕方がない」

宇津木妙子・ソフトボール前日本代表監督「残念なのと悔しいのと、もうそれだけです。五輪実施競技に
もう1回何とか復帰という気持ちはあるけど…。選手が気の毒。北京五輪があるのだから頑張ってほしい」

川廷栄一・前JOC副会長「いくつものことが積み重なった。野球とソフトボールは世界的に普及していない。
米大リーグの薬物問題やベストの選手を五輪に派遣しないことが響いた」

ジャック・ロゲIOC会長「野球、ソフトボールはがっかりしているだろうが、北京五輪では残るし、永久に五輪から
競技としての資格を失うわけではない。2競技のリーダーの努力を望む」

フランコ・カラーロIOCプログラム委員長「IOCが新しいスポーツを迎え入れたいと願っていることが2競技除外の理由だろう。
ソフトは野球の女性版と解釈され、野球を除外するならソフトもと判断した委員がいたのではないか」

アルド・ノタリ国際野球連盟会長「米大リーグ選手が出場していないという現実が最大の問題だ。
将来の復帰を目指して全力を挙げるとしか言えない。世界的な普及という観点ではアジア、欧州に広がりはあるが
高いレベルではなく、アフリカは非常に厳しい普及状況だ」

ドン・ポーター国際ソフトボール連盟会長「多くのIOC委員が存続を支持すると言ってくれていたのに、この結果は驚いた。
IOCのわれわれに対する評価は決して悪くないものだった。五輪復帰を目指して全力を挙げる」

520:クーベルタン男爵さん
09/01/10 13:56:35
2005年5月のIOCレポート(野球はp105~110、ソフトボールはp141~146)
URLリンク(multimedia.olympic.org)

これをふまえて、2005年7月の除外決定に至った様子。

521:クーベルタン男爵さん
09/01/10 14:27:33
ちなみに2010年のYouth Olympic Gamesにもソフトは入っていません
URLリンク(en.wikipedia.org)

522:クーベルタン男爵さん
09/01/10 14:54:37
アテネでソフトのお客さんの入りが悪かったのも五輪除外の要因になったようですが、
北京五輪でのチケットの売れ行きもいまいちだったようです。どうなることやら・・・

北京五輪:五輪観戦チケット、残り2種目のみ
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

>北京オリンピック組織委員会チケットセンターが公式サイトで発表したところによると、27日午前までに、
>北京オリンピックのチケットはホッケーとソフトボールの2種目が残るのみとなった。

523:クーベルタン男爵さん
09/01/10 15:06:10
>>522
それはギリシャ人や中国人に人気がないということなんだろうけどね
オリンピックはソフトボールが盛んではない国で行われることもあるし
アメリカ人やオーストラリア人や日本人でもわざわざ見に行く人は少ないだろうから


524:クーベルタン男爵さん
09/01/10 15:48:59
>>523
つまりそんだけ、盛んで人気がある国ってのが少ないんだよソフトは。
オリンピックに関してはそれが一番の問題。限定的に何カ国かだけ盛り上がっててもダメ。

しかも中国では人気が無いっていうのも、東アジアは世界的に見てソフトが盛んな方の地域だし、
中国はどっちかっていうと強豪国だから、なおさら悲しいことなんじゃないかな。

ちなみに除外の候補にあがったこともある近代五種なんかは
マイナーで競技人口も少ないがお客さんの入りは世界のどこでも良いらしい。
ソフトも面白いのにね。

525:クーベルタン男爵さん
09/01/11 01:33:18
ちなみにだが、野球とソフト以外にも、同時期に除外が検討されていた競技はあるよね?

526:クーベルタン男爵さん
09/01/11 07:00:45
>>525
近代五種。2002年8月にIOCのプログラム委員会が五輪の肥大化抑制策として
ソフト・野球・近代五種を外す見直し案をIOC理事会に勧告した。
URLリンク(sports.jiji.com)

ただ近代五種は(IOCで力を持つ)欧米人になじみ深く伝統ある競技ということに加え
アテネでは満員の入りだったことなどあり、存続に至った様子(ソフト・野球は半分近く空席)。
参加人数の少ない個人競技であることも、チーム競技であるソフト・野球より有利だった模様。

ソフトは独自に普及活動など動きはしたものの、力及ばずといった所だったようだ。
野球に関しては除外勧告を受けても実質的に努力する動きはなかった。
アフリカあたりのIOC委員の中には、ソフトと野球の区別もついてない人がいたとさ・・・

またIOC現会長であるロゲ氏自身がソフトと野球の除外推進派なことも逆風だったらしい。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
>>520のリポートでも好材料はほとんど書かれていない)

このロゲ会長の公約が五輪肥大化防止であり、北京五輪後にもそれを改めて主張したことなどを考えると、
ソフトの五輪復活はイバラの道と思っていた方が良いかも。

ちなみにテコンドーも除外候補として取りざたされたことはあるが、競技団体による努力などが功奏して
今のところ除外を免れている様子。ソフトも努力次第で何とかなればいいが。

527:クーベルタン男爵さん
09/01/11 12:26:04

ミッシェルからのお願い
Weblog / 2009-01-09 20:02:43
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

ホリデイキャンプでミッシェルとBack Softballの話をしました。
Back Softballに向けて日本のソフトボールフアンはどういう貢献ができるのかということです。

ミッシェルの答えは、ISF(国際ソフトボール連盟)のホームページにBack Softballのための
寄付ができるようになっています。500円でもいいので是非寄付をお願いしたということです。
それがより良いプレゼンテーションのためのビデオを制作したりする費用になります。
他のスポーツとの差別化のために必要な費用です。

皆さん、是非ご協力をお願いします。ミッシェル・スミス日本語版ホームページのTOPページに
ISFのバナーが貼ってありますのでご利用ください!

ISF Backsoftballのページ 
URLリンク(www.internationalsoftball.com)
→[make a donation]のボタンから。クレジット送金。

528:クーベルタン男爵さん
09/01/11 14:48:10
ちなみに、ハンドボールも中東の笛の影響で除外の可能性がある。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

529:クーベルタン男爵さん
09/01/11 15:59:47
人気がなかったり普及してないような競技は他にもたくさんある。
ソフトボールだけの問題ではない。
競技場に関しても全く問題ない。あの程度の建設費で左右されるわけがない。

除外理由はただ一つ。
野球のとばっちり。
それ以上でも以下でもない。

530:クーベルタン男爵さん
09/01/11 16:05:38
>>528
ロンドン五輪で行われる26競技は2016年五輪でも全て存続することが決まっているので、
ハンドボールもテコンドーも近代五種も当面除外されるということはないです。
その先どうなるかはわかりませんが。

>オリンピックの規模をコンパクトにせよという主張を行っている者たちを中心に、
>「審判の公正確保が困難な競技を除外するべし」「国際大会・オリンピック予選で
>杜撰な運営が行われている競技を除外するべし」という論調が一部に存在している

とある位だから、ハンドボールの場合は関係者に危機感はあるものの、
具体的に除外候補に上がってる訳でもなさそうですね。
そういう理由ならどっちかっていうと、北京五輪で選手が審判に暴行したテコンドーとか
誤審でしょっちゅう揉めてるレスリングとかの方がやばいような気がします。

531:クーベルタン男爵さん
09/01/11 20:36:06
>>530
他のスポーツは時間的な余裕があるな~
誤審関係と言っても、やっぱり除外まではいかないと思うし・・・

532:クーベルタン男爵さん
09/01/12 02:02:55
>>531
ソフトは時間的余裕がのはわかってたけど、これ↓読むと、
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

>各競技団体は来年(※今年)3月末までに、IOCからの質問書に回答。
>これをもとに、6月の理事会で検討され、10月の総会で投票にかけられる。

とあるから、実質的には猶予は無いに等しくて、ほとんど北京五輪での結果次第なんだと思うよ。

>これまで実施競技の追加に関しては、総会の3分の2の賛成が必要だったが、
>昨年の総会で過半数まで引き下げられた。

ってのは好要素だけど。

北京での日本対オーストラリア戦(3位決定戦)をロゲ会長が見たらしいが、
いい心象持っててくれればいいが。
URLリンク(www.business-i.jp)

533:クーベルタン男爵さん
09/01/12 02:03:51
??? Kim Ji-Young
金智英 キン・チヨン

1979年7月25日、神奈川県相模原市生まれ。2006年から2008年までSUPER COLAというバンドでドラムを叩いていました。
趣味はバイクと麻雀。ビールはほぼ毎日。音楽では食えないので、翻訳なんぞをして口に糊してます。コメントをつけてあげると喜びます。
URLリンク(kjydrs.exblog.jp)

534:クーベルタン男爵さん
09/01/12 02:10:41
>>532
会長が見たのは3位決定戦かー
日本人的にはめちゃくちゃ熱い試合だったが、
中立な立場で考えると無駄に長いと受け取られかねないのが怖いところ。

…決勝戦は問答無用に良試合だけど。

535:クーベルタン男爵さん
09/01/12 02:28:07
会長と前会長が見に来たけど途中で帰ったーと、某キャスターが
残念そうに言ってたね。
現時点最後のメダルプレゼンターにもならなかったし…。



536:クーベルタン男爵さん
09/01/12 02:33:14
オーストラリア戦は稀に見る死闘だったが、
試合内容的には両者あんまり誉められたものでもなかったからな。

537:クーベルタン男爵さん
09/01/12 02:47:13
>>529
野球は、ダメだな。問題とされたドーピングに関しても、業界の危機意識は変わってないようだ。

1/9付け発表のMLBの薬物違反内容
URLリンク(www.nikkansports.com)

2007年に国際連盟の体制変わったようだけど、結局北京でも「最高の選手」は出なかったしね。
URLリンク(www.joc.or.jp)

ただでさえソフトは色々大変なのに、野球がムダに足を引っ張らないでくれることを祈るのみ

538:クーベルタン男爵さん
09/01/12 04:46:21
>>533
Commented by 佐藤選手ファン at 2009-01-12 01:43 xブログURL晒し、画像無断転載はさすがにやりすぎですね。
上記該当の記事は削除してもらえませんか?
金智英さんもお子さんの画像をあちこちに貼られたら不愉快ですよね?
ファンも同じ様に不愉快な気持ちですよ。


539:クーベルタン男爵さん
09/01/12 05:04:19
今はまだ上野人気に乗っかって、五輪復活運動や東京五輪招致に絡めて
マスコミも取り上げてはくれてるが、復活が叶わなかったら手の平返されるんだろうな。
んで世間的には忘れられていって昔に戻る訳か。

540:クーベルタン男爵さん
09/01/12 09:24:50
会長が見に来てもどうこうとか関係ないわな。
マイナースポーツの存続は明らかにロビー活動でしょ。ぶっちゃければ賄賂。
そこまでして五輪に残りたいかどうか、だわな。

541:クーベルタン男爵さん
09/01/12 12:37:38
>>540
テコンドーはサムスンの資金力や韓国大統領を動員しての派手なロビー展開だったからな。
IOCの元副会長の韓国人は元世界テコンドー連盟総裁だったし(汚職で追放されたが)。

野球は全く何もしなかったし(たぶんする必要もないと考えてただろう)、
ソフトもミズノが30000ドルばかしをIOCに寄付したらしいが、そんな雀の涙じゃ身代金にはならん罠。

奥ゆかしいマイナースポーツのソフトにゃ、どう考えても政治力も資金力もなさそうですよ。
シカゴがらみで、オバマが動いてくれるのか?って話だな。
今のIOC副会長は日本人だけど、別にソフトは日本の国技じゃないしね。

542:クーベルタン男爵さん
09/01/12 20:06:09
>>541
そんな糞はブストス様にぶっ飛ばしてもらえばおk

543:クーベルタン男爵さん
09/01/13 02:26:38
「そんな糞」はどれを差して言ってるんだよw

テコンドーか?野球か?オバマか?

544:クーベルタン男爵さん
09/01/13 08:58:47
全体的なもんじゃない?

しかしテコンドー連盟の偉いさんはスゴかったね。
野球(とソフトボール)が除外された時に、
「野球はちゃんとロビー活動したのか?やってないんだろ?w我々はやったぞ」
みたいなこと言って堂々と自慢していた。

文化の違いだなあと素直に感じたよ。

545:クーベルタン男爵さん
09/01/13 14:54:01

中四国各県における対立図

    【韓国】─→─→─→┐
      └→(竹島)      └→(洗脳)
          ↑            ↓
        【島根】←(乗っ取り)←【鳥取】
 ┌→【山口】∧∧∧山陰と山陽の壁∧∧∧
(仲良し)   【広島】←(敵対)→【岡山(笑)】
 ↓       ↑          ↑
【福岡】    (仲良し)     (仲良し)
          ↓          ↓    ┌→【関西】
         【愛媛】←(敵対)→【香川】 (仲間) ↓
                      ↑    ↑ (知らん)
            【高知】    (敵対)→【徳島】←┘

546:クーベルタン男爵さん
09/01/13 15:03:55
で?

547:クーベルタン男爵さん
09/01/13 18:49:14
宝クジ当たったらソフトに寄付するよ

548:クーベルタン男爵さん
09/01/13 19:05:16
○○ソフトボール部に寄付ってできるんかな?
協会の偉いさんのポッケに入るんはイヤー!!

549:クーベルタン男爵さん
09/01/13 19:52:40
特定のチームに寄付する気は起こらんな。
ソフト過疎地の普及やジュニアの強化に使って欲しい。

550:クーベルタン男爵さん
09/01/13 21:47:07
>>545
愛媛と香川、広島と岡山は敵対などしておらんぞ
山陰と山陽の対立、北四国と南四国の対立というのは確かに
あるが。
貴様、どこのモンだ?

551:クーベルタン男爵さん
09/01/14 01:55:45
ロゲ「野球?やる気なくて感じわりぃ。ソフト?儲かんねーな。」
韓国IOC委員(サムスン元会長)「テコンドーやればあなたたちにメリットあるのわかってるよね?」
国際野球連盟「五輪復活活動やってるふりするのも楽じゃないっすね。」
ISF「親善大使(日本抜き)選んだからばっちり宣伝するよ!ミッシェルと頑張るね。」
ミッシェル・スミス「でもビデオ作るお金もロクに無いのにどうやって…。日本の皆さん募金して><。」

552:クーベルタン男爵さん
09/01/14 15:55:20
日立ソフトウェア2009年度チーム体制
URLリンク(www.hitachi.co.jp)

553:クーベルタン男爵さん
09/01/14 16:44:14
遠藤、田中に、森下も引退か~

一塁は誰だ?
鈴木もコーチ兼任なら実質第一線引退だな。

554:クーベルタン男爵さん
09/01/14 17:34:51
>>553
森下の代わりに使いたい選手がファーストを守れるならそのままでいいけど
サードがうまい選手だったら来條をファーストにするとか
外野手だったら杉山をファーストにするのかな
守備があまりうまくなくてDPで使うなら濱本がライトで杉山がファーストとか
個人的には林をライトで使ってほしいな、肩も強いしセンスもありそうだし

555:クーベルタン男爵さん
09/01/14 18:45:20
セカンドの選手が溝江とかぶってなかったっけ?
濱本を一塁に回して外野にその子をコンバートでもいいな。
来條はここまで三塁を守り通したんだからそのまま三塁がいいかな。
袴田とかも来るかもね。

森下辞めるんなら田中に残って欲しかったなあ。
やっぱり、愛する佐藤理恵と一緒に引退したかったんだろうか(笑)

556:クーベルタン男爵さん
09/01/14 18:51:10
マネージャーとサポートスタッフの違いは
何だろう?

557:クーベルタン男爵さん
09/01/14 19:06:45
斎藤さんがアドバイザーから総監督に変わってるが何が違うんだろう?

558:クーベルタン男爵さん
09/01/14 19:40:58
*7.0% 01/10 18:00-18:25 ETV アニメ・メジャー

559:クーベルタン男爵さん
09/01/14 21:08:04
ついにというか、やっぱり日立ソフトの主将は山田か。
日本代表主将と兼任ということになるのか。

しかしメンバー17人。随分減った印象

560:クーベルタン男爵さん
09/01/14 21:21:54
>>553

>鈴木もコーチ兼任なら実質第一線引退だな。

ルネサス岩渕のようにコーチ兼任ながらずっとレギュラーで出てた例もある。
必ずしも第一戦を退くと決まった訳じゃないのでは。

561:クーベルタン男爵さん
09/01/14 21:40:31
>>559
代表主将は続けるかな?
チームと両方では何かと大変では?

562:クーベルタン男爵さん
09/01/14 21:46:24
ソフトウェアは木更津総合高校出身が多いな

563:クーベルタン男爵さん
09/01/14 22:13:18
ただルネサスは他とはい比べられんよ。
あっこはやり方が普通じゃないから。いろんな意味で。

564:クーベルタン男爵さん
09/01/14 22:22:13
>>563

>あっこはやり方が普通じゃないから。いろんな意味で。

例えばどんな?

565:クーベルタン男爵さん
09/01/14 23:14:43
>>552
鈴木さんて美人だな

566:クーベルタン男爵さん
09/01/14 23:43:31
>>561
今年は世界大会がないからおk

567:クーベルタン男爵さん
09/01/15 00:28:19
年末に放送された番組の再放送

感動ふたたび PLAYBACK 北京オリンピック「ソフトボール」
1月21日(水) 翌日午前2:10~翌日午前3:00(50分)
アメリカに惜しくも敗れた準決勝、そしてオーストラリアとの3位決定戦、延長にもつれ込んだ接戦のダイジェスト。

URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

568:クーベルタン男爵さん
09/01/15 00:32:41
>>567
チャンネルはBS1です

569:クーベルタン男爵さん
09/01/15 00:37:51
鈴木は顔はキュートで可愛いが体はでかくて声はオッサン

570:クーベルタン男爵さん
09/01/15 00:47:31
>>567
デジタルの番組表だとオバマ就任式なってました。
3位決定戦の放送は翌日の22日みたいです。
すいません。

571:クーベルタン男爵さん
09/01/15 02:10:36
鈴木はチーム一の男好きだけどな

572:クーベルタン男爵さん
09/01/15 05:13:04
【社会】 「抵抗したら、野球部の仲間に迷惑かかる…」 野球部員の高校生、DQN高校生の顔蹴りなどを我慢
スレリンク(newsplus板)

573:クーベルタン男爵さん
09/01/15 06:14:21
>>571
ソースは?

574:クーベルタン男爵さん
09/01/15 13:55:12
ソフト女子“経費削減”来季、リーグ戦開催地を限定

日本女子ソフトボール1部リーグ(スポーツニッポン新聞社後援)の監督会議が14日、名古屋市内で開かれ、
経費負担が大きくならない首都圏や名古屋圏でのリーグ戦開催を協会側に要望することになった。
昨秋からの不況で、各チームとも経費削減を厳命されている状態。監督会議では
「前監督から強くリーグ委員会の方に訴えてほしいとの声が強かった」(レオパレス21・藤原監督=監督会議幹事)という。
今季の日程はほぼ固まっているため、要望実現は来季以降になるが、
北海道や九州でのリーグ戦開催は避けられることになりそうだ。

URLリンク(www.sponichi.co.jp)

575:クーベルタン男爵さん
09/01/15 13:59:49
>>574
サンクス
記事の後半ものせておきます

>このほか、1部最下位が自動降格になり2部1位が昇格し、1部11位と2部2位が入れ替え戦を行ってきた現状を、
>今季から1部12位(最下位)と2部1位チームによる入れ替え戦のみにすることをリーグ委員会に申し出ることになった。


576:クーベルタン男爵さん
09/01/15 14:16:27
>>574
>前監督というのは全監督の間違いか

577:クーベルタン男爵さん
09/01/15 15:15:36
>>574
普及のために全国各地で試合をしてたんじゃないの?

578:クーベルタン男爵さん
09/01/15 15:35:47
なにごとも先立つものが必要ということですね…

579:クーベルタン男爵さん
09/01/15 16:08:41
>>576
別記事

 ソフトボール日本女子1部リーグ(スポーツニッポン新聞社後援)の監督会議が14日、名古屋市内で行われ、
経費削減のため、首都圏や名古屋圏での開催を協会側に要望することになった。監督会議幹事のレオパレス21・
藤原監督は「全監督から強く訴えてほしいとの声が強かった」と説明。今季はすでに日程が固まっているが、
部の存続が危ういチームもあり、来季から北海道や九州での開催は避けられることになりそうだ。

URLリンク(www.sponichi.co.jp)

「全監督」だね。

580:クーベルタン男爵さん
09/01/15 16:12:25
遠征費用は丸々チーム持ちなのか・・・
北海道とかならエアーも使うだろうけど、人数多いチームとか特に大変だよな。

581:クーベルタン男爵さん
09/01/15 16:57:20
>>575
2部は18チームもあるのに1位のみが入替戦ではいくらなんでもかわいそうだ


582:クーベルタン男爵さん
09/01/15 18:28:30
岡山とかも無しかな

583:クーベルタン男爵さん
09/01/15 18:33:24
地方でも客入りがいいところは残してほしいね
一万人超えた愛媛とか

584:クーベルタン男爵さん
09/01/15 18:40:43
北海道や九州でも大きい都市でならやってほしいけどなぁ。
石狩とか人の行きづらいような所は仕方ないと思うが。

585:クーベルタン男爵さん
09/01/15 18:42:45
>>583
愛媛はオリンピック後にルネサスが来たのが大きいのではないかな

586:クーベルタン男爵さん
09/01/15 18:53:03
愛媛で特にお客さんが一杯入ったのは、西条にルネサスの事業所があるから。
多分他のチームだったり、愛媛でも西条から遠い場所ならあんなに入らないと思う。

587:クーベルタン男爵さん
09/01/15 19:02:21
あくまでも地域や社会への貢献を第一にした企業スポーツなのをまさにこのソフトボールなんだよね。

だから二部のチームで実際に一部に上がりたがるのはほんの数チーム。
二位になったのに入れ替え戦辞退したチームもいたからね。

企業として一部のチームは大企業多いのもあるけど、戸田中なんかでさえバックアップして支えて頑張ってる。
だから今一部にいる企業は自負も誇りもあると思うよ。
二部のチームもそれなりにやっててそれで満足もしてるし。

今回の監督会議の意向もむべなるかな、と思う。

あまり異論はないはず。

588:クーベルタン男爵さん
09/01/15 19:08:05
>>587

>あくまでも地域や社会への貢献を第一にした企業スポーツなのをまさにこのソフトボールなんだよね。

ごめんちょっと何言ってるかわからない

589:クーベルタン男爵さん
09/01/15 19:14:03
URLリンク(133.145.224.19)
今期の開催地は既に公表されてるんだね
何処でどのチームがやるかはわからないが

590:クーベルタン男爵さん
09/01/15 20:39:38
女子ソフト:群馬・まるか食品が新チーム…監督に田上氏

即席めん製造販売業の、まるか食品(本社・群馬県伊勢崎市)は15日、女子ソフトボール部の設立を発表した。
チーム名は同社の商品ブランド名の「ペヤング」を用いる。

監督には現役時代に日立高崎(現ルネサス高崎)で内野手としてプレーし
98年世界選手権日本代表も経験した田上(たのうえ)美和氏が就任。
選手は2月1日と同22日にトライアウト(入団テスト)を行い、15人を採用予定。
10年以降の早い段階で日本リーグ参入を目指すという。
URLリンク(mainichi.jp)


「ペヤング」のまるか食品、ソフトボールチーム設立へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

591:クーベルタン男爵さん
09/01/15 20:42:54
>>590
新チームは嬉しいけど、チーム名が「ペヤング」って斬新だ

592:クーベルタン男爵さん
09/01/15 20:46:10
>>588
読解力ゼロなのを披露して恥ずかしくないの?

593:クーベルタン男爵さん
09/01/15 20:48:15
新しいチームか。
一度やめた旅亭紅葉も再び参入目指してるよな。

読解力ゼロの馬鹿は放っておかなきゃw

594:クーベルタン男爵さん
09/01/15 20:55:03
>>592-593
あぁタイプミス? ×「なのをまさに」→○「なのがまさに」

つまり勝つことや強いチームであり続けることより、
地域や社会への貢献を第一だ、だから二部から一部に上がりたくないチームもいる。
とこう言いたい訳?

人の読解力つっこむよりわかりやすい文書いた方がいいと思うよ。
あと連投バレバレだからね。

595:クーベルタン男爵さん
09/01/15 20:57:54
この不況下で新たにチームを作る企業があるのは驚きだな
社長がオリンピック見て感動したとか?

596:クーベルタン男爵さん
09/01/15 21:04:17
焼きそばはUFOやめてペヤングにしないとな。

597:クーベルタン男爵さん
09/01/15 21:08:08
>>589
ありがとう
もう載せちゃってるんだ
愛知県の人はいいね

598:クーベルタン男爵さん
09/01/15 21:17:45
>>594
てことはわかるのに嫌みで文句垂れたのかい?
性格悪いんだろうねあなたは。
嫌われてるでしょ?

599:クーベルタン男爵さん
09/01/15 21:17:46
>>587
アメフトのXリーグでも2部から1部への入れ替え戦を金銭的な面で辞退したチームが出てきた
ルネサスもアメフトの方はあまりやる気がないみたい、一応1部だけど

600:クーベルタン男爵さん
09/01/15 21:20:59
不況不況っても今が最悪だから。

ここ乗り越えたら上がるしかないし。
協会もファンも今が大事。
この大事な時期に金メダル取れたのも幸運。

読解力ゼロの馬鹿は無視で。

601:クーベルタン男爵さん
09/01/15 21:22:16
2部降格が2チームだと7節くらいまでは下位5チームくらいはまだ可能性があるから
緊迫感があっていいんだけどな、あくまで第3者としての視点だが


602:クーベルタン男爵さん
09/01/15 21:22:21
>>598
いや素でわかんなかった。読み直したら何となくわかった。何となくね。
ちなみに自分はいきなり人を馬鹿呼ばわりとかしないから、キミよりは性格悪くないと思うよ。

603:クーベルタン男爵さん
09/01/15 21:23:41
>>600
あんたとりあえず落ちつけよ

604:クーベルタン男爵さん
09/01/15 22:02:54
木曜日が移動日で金曜日が現地練習というのから
金曜日移動するようにしたら1泊分遠征費が浮くと思うんだけど
1日余分に仕事もできるわけだし

605:クーベルタン男爵さん
09/01/15 22:06:46
>>604
でもソフトは土曜の朝から試合するから、金曜入りじゃコンディション整えづらくて
今みたいなスケジュールになったんじゃないかな?
10:30試合開始だと、8時ぐらいから球場入ってたりするじゃん。遠距離移動だと厳しくね?

606:クーベルタン男爵さん
09/01/15 22:09:30
ペヤング
スレリンク(news板)
【ソフトボール】「ぺヤング」が女子ソフト部を創設 選手15人を募集
スレリンク(mnewsplus板)

 「ぺヤングソースやきそば」で知られる「まるか食品」(本社・群馬県伊勢崎市)は15日、女子ソフトボール部を創設すると発表した。
3月に「ぺヤング」の名称でクラブチームとして群馬県ソフトボール協会に登録し、将来の日本リーグ加盟を目指す。
 監督は元世界選手権代表の田上美和さん(33)が務め、部員は2月に2度のテストを行って15人を社員として採用する。
同社は「2年ほど前から計画していた。北京五輪で日本が金メダルを獲得した後だけに、タイミングが良かった」と説明。
世界同時不況で企業のスポーツ撤退が増えており、日本協会も「この経済情勢の中、こうした動きはいいこと」と歓迎している。
 日本リーグに加盟するには、7月の全日本クラブ選手権でベスト4に入ることなどが条件。最速で2010年度に2部加盟が可能になる。

ソース
URLリンク(www.jiji.com)


607:クーベルタン男爵さん
09/01/15 22:10:20
ニュースサイトの文面では新しく設立とのことだけど
部はすでに存在していて2007年から活動している模様。
URLリンク(www.peyoung.co.jp)

608:クーベルタン男爵さん
09/01/15 22:27:19
>>607
いきなりしゃべり始めるからびっくりしたw

609:クーベルタン男爵さん
09/01/15 22:29:02
>>607
すでにナイター設備もついたグランドがあるのか
地域の人にも活用されてるみたいだし

610:クーベルタン男爵さん
09/01/15 22:30:44
監督はカトちゃん「ペ」にしてほしかった

611:クーベルタン男爵さん
09/01/15 22:32:10
>>607
「ぺ・YoungLadies」改め「ペヤング」にしました!
って所が何かミソなんじゃないのかな。

612:クーベルタン男爵さん
09/01/15 22:50:22
>>605
他の種目の実業団に比べて恵まれてるなと思ってたんだけど
おそらくそういうことなんだろうね
試合が10時半からだと見る方も当日移動だと厳しくて前日移動しておきたいくらいw


613:クーベルタン男爵さん
09/01/15 22:56:21
しかし、地方巡業が減るってことは
首都圏での試合が増えて、
東京住みの自分にはありがたい話ではある。

614:クーベルタン男爵さん
09/01/15 23:05:22
>>613
はげどう
北京オリンピック終わってからソフト見るようになったが、東京周辺での試合少なすぎて愕然とした。
地方も行き着くのも大変な所ばっかとか。

615:クーベルタン男爵さん
09/01/15 23:16:13
地方でも交通の便がそこそこよければ行けるんだがな
どこもけっこう微妙な場所にあるよな

616:クーベルタン男爵さん
09/01/15 23:26:33
【女子ソフト】上野がマキアージュ新CMに登場 新加入の土屋アンナ、ペイスー・ウーと共に発表会に出席
スレリンク(mnewsplus板)


617:クーベルタン男爵さん
09/01/15 23:56:50
>>607

同社では平成18年ごろから競技スポーツ部設立の構想を持ち、社内に愛好者によるソフトボール
チームを創設するなどして構想を練ってきたが、昨年10月ごろ、本格的な部の設立を正式決定した。

 2012年ロンドン五輪で五輪種目から除外される女子ソフトボールの五輪種目への復活や、
不況下における雇用促進の一助となることを目標としており、「上位リーグ入りを目指し、チームも会社も
一丸となって精進していきたい」としている。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

ペヤング買いにいくか・・・

618:クーベルタン男爵さん
09/01/16 07:24:31
もともとは1節2会場でやってきたのを2007年と2008年だけ普及のため無理して3会場にした部分あるからね。
元に戻す意味もあると思う。

ただ遠くの会場を減らすとはいえ、即首都圏が増えるとかそういうことではないと思う。
札幌と釧路の2会場あった北海道遠征を札幌だけにするとか。昔は沖縄開催とかもあったしそういうことはしないとか、そういう意味でしょ。
山形や宮崎や熊本みたいに、遠くでも協会も熱心で今まで力入れてきてくれた場所は外せないし。


>>602
お前、痛々しいわ

619:クーベルタン男爵さん
09/01/16 10:19:38
ペヤングか。
四角い顔の選手ばかり集めたら面白いな。

620:クーベルタン男爵さん
09/01/16 10:40:50
監督乾

621:クーベルタン男爵さん
09/01/16 13:09:17
不況でかえってペヤングの売り上げが伸びてたりして。
「お金ないから今日の夕飯はペヤングよ」的な。

622:クーベルタン男爵さん
09/01/16 13:11:10
ルネサス大丈夫か?

09年3月期の連結営業損益が約1000億円の赤字となる見通し
だってよ。

623:クーベルタン男爵さん
09/01/16 13:36:17
>>618
おまえまだ同じやつたたいてんのかよ、悲しいヤツだ

624:クーベルタン男爵さん
09/01/16 14:00:44
>>623
しつこいなお前も

625:クーベルタン男爵さん
09/01/16 15:04:57
朝日ビッグスポーツ賞
URLリンク(www.timewarp.jp)
URLリンク(www.timewarp.jp)

626:クーベルタン男爵さん
09/01/16 20:14:35
去年の年末にやったの再放送

1/21(水)26:10~27:00 BS1 「PLAYBACK 北京オリンピック ソフトボール 準決勝、3位決定戦」(再)
1/22(木)26:10~27:00 BS1 「PLAYBACK 北京オリンピック ソフトボール 決勝」(再)

627:クーベルタン男爵さん
09/01/16 21:13:38
>>622
最終赤字予想は2000億規模だと。
ワークシェアリングで仕事減って、かえって一日中ソフトやってることになったりしてw
首にならなきゃの話だが。

628:クーベルタン男爵さん
09/01/16 23:30:52
ブストス様は今年NPF(アメリカのプロリーグ)でプレイするらしい。
ただ代表からは引退したので、国際試合には出てこないようだ。
↓ここ何となく読んでみた限り。間違ってたらスマソ
URLリンク(www.the-signal.com)

629:クーベルタン男爵さん
09/01/17 00:18:13
>>627
実際のところ分からんが、
同じ日立グループの日立ソフトウェアも部員減った印象だし、
新しく入ってくる新人にも影響あるだろうなー

まあルネサスは上野が辞めない限り
企業の宣伝効果も高いし、撤退はないと思うけど

630:クーベルタン男爵さん
09/01/17 02:46:55
トヨタが一番問題

631:クーベルタン男爵さん
09/01/17 02:47:38
トヨタ、織機、電装

632:クーベルタン男爵さん
09/01/17 02:49:39
>>628
どうも
よく見つけてきますね

633:クーベルタン男爵さん
09/01/17 02:50:16
つか、ペヤングが参入するというのに
日立・トヨタが撤退するわけが無い。

634:クーベルタン男爵さん
09/01/17 07:44:26
戸田中も去年二部落ちなら存続は危ないと言われてた。
ただ一部残留になって逆に一気に部員増えたから、不況云々じゃなく叱咤激励の意味だったのかな。
病院は不況関係ないか。
でも三島関病院は終わりだしなあ。

635:クーベルタン男爵さん
09/01/17 07:45:55
日本でもブストスみたいに代表だけ引退した選手いるよ。
3月の代表選考会に行かないからその時に判明するだろうけど。

636:クーベルタン男爵さん
09/01/17 12:08:22
半導体不況も自動車販売不振の流れだからなぁ。一蓮托生だよ。

637:クーベルタン男爵さん
09/01/17 17:30:51
表彰式って一回やれば十分だろwどうせ選ばれるのはどこも一緒なんだしw
しかもテレ朝ってかテレビ局のとかイラネーw何の重みもねーよw処分するのにも困りそうw

638:クーベルタン男爵さん
09/01/17 20:53:57
>>637
賞金くれるんだよ。貰っておいて損ないだろ。

639:クーベルタン男爵さん
09/01/18 10:44:23
>>631
過去廃部になったトヨタグループ企業
アイシン精機・豊田工機・豊田紡織・関東自動車(静岡)

640:クーベルタン男爵さん
09/01/18 12:25:16
松下なんか松下電工は廃部したけど松下電工津はまだまだ続いてる。
なんかよくわかんね

641:クーベルタン男爵さん
09/01/18 18:19:53
>>640
電工は埼玉にあったな
松下電工や東芝は各工場で部を運営してるから仕方ないよな
共に本社は関知せず

以前、滋賀に松下電器のチームがあって登録名が松下電器掃除機だったもんなw

642:クーベルタン男爵さん
09/01/18 19:44:21
>>639
関東自動車って例の秋葉原の(ry

643:クーベルタン男爵さん
09/01/18 23:39:42
【自動車】トヨタ:2~4月の国内生産、前年比半減へ・正社員の雇用にも影響…工場閉鎖も視野に [09/01/17]
スレリンク(bizplus板)


644:クーベルタン男爵さん
09/01/18 23:43:53
賞なんかいらんだろ
金出せよ、既得権益あるだけの世界に全く通用しないテレビ局よ


645:クーベルタン男爵さん
09/01/19 18:52:15
ライズボールは本当にライズしているか?
URLリンク(www.japantopleague.jp)

646:クーベルタン男爵さん
09/01/20 09:10:53
日本代表の次期監督に中川文一氏復帰へ
スレリンク(mnewsplus板)


647:クーベルタン男爵さん
09/01/20 10:07:07
高山樹里タンってかわいい子がいたよね?
今何してるの?

648:クーベルタン男爵さん
09/01/20 12:44:03
前田樹里たんもいたぞ

649:クーベルタン男爵さん
09/01/20 17:14:29
江本奈穂タソもいいぞ

650:クーベルタン男爵さん
09/01/20 17:53:47
侑香は可愛いと思うんだが。

何より性格が良い。姉と違って実に大人しくて真面目で礼儀正しく努力家。


651:クーベルタン男爵さん
09/01/20 18:08:52
どうでもいい

652:クーベルタン男爵さん
09/01/20 18:53:21
昨年後半のルネサスソフト部の活躍と本業の半導体での大ズッコケぶりは、
企業スポーツの成績と会社の業績とは何の相関関係もないことを示しました。

653:クーベルタン男爵さん
09/01/20 19:33:50
>>652
確かにそうだが
半導体はルネサスに限らずどこもやばいからなー

654:クーベルタン男爵さん
09/01/20 21:04:18
影響が出るのはこれからでしょう普通は

655:クーベルタン男爵さん
09/01/20 22:12:23
今、ソフトでブログやってるの誰??

656:クーベルタン男爵さん
09/01/20 23:00:17
>>655
現役では内藤、藤本、井上以外に誰かいるかな?
隠しでやっている人間は結構いそうな予感するけど。

657:クーベルタン男爵さん
09/01/20 23:07:13
高山もたしかやってた

658:クーベルタン男爵さん
09/01/20 23:20:55
>>655
ソフトテニス?

659:クーベルタン男爵さん
09/01/20 23:25:32
>>656
>>657
ありがとう

>>658
ソフトボールだよ

660:クーベルタン男爵さん
09/01/20 23:48:28
>>656
先月までの現役では田中選手

661:クーベルタン男爵さん
09/01/20 23:50:03
そんなわざわざ教えるなよ

662:クーベルタン男爵さん
09/01/20 23:50:40
現在はサポートスタッフとして、先月からブログを続けている

663:クーベルタン男爵さん
09/01/20 23:53:20
あ、教えないほうが良かったか

664:クーベルタン男爵さん
09/01/21 01:22:59
【オリンピック】ソフト、野球はCに格下げ=レスリング特Aに-JOC競技団体ランク
スレリンク(mnewsplus板)


665:クーベルタン男爵さん
09/01/21 01:28:36
>>664
金持っている野球の分をソフトにまわしてやってくれんものか!
と思ってしまう…

666:クーベルタン男爵さん
09/01/21 01:43:08
野球にはまわさなくていい。☆野から罰金を取ってやりくり汁!!

667:クーベルタン男爵さん
09/01/21 06:14:23
デンソー、一斉操業停止11日間=トヨタ系の部品国内最大手、創業以来初
URLリンク(www.jiji.com)

668:クーベルタン男爵さん
09/01/21 15:24:07
今年の2部リーグの第4節は愛知県の会場があるみたいです

>a.2部リーグ第4節大口町にての開催について(9/4~9/6)
URLリンク(owarisoft.com)



669:クーベルタン男爵さん
09/01/21 18:52:18
>>668
おつ
その週は1部の試合とかぶってるな

670:クーベルタン男爵さん
09/01/21 19:59:27
今年の二部は熱くなるね。

来年から一部昇格は二部で優勝したチームが入れ替え戦で勝った場合のみ。なかなかチャンスがなくなる。
逆に言えば、今年優勝して無条件で一部に上がっておけば、来年以降も一部に居続けられる確率が増す。


671:クーベルタン男爵さん
09/01/21 20:21:29
二部は今まで見に行ったことないんだが、今年は近くでやるなら見てみようと思ってる。
入場券は一部みたいな感じなのかな?

672:クーベルタン男爵さん
09/01/21 20:26:33
>>670
それって決まったわけじゃなくてまだ案の段階じゃないの?

673:クーベルタン男爵さん
09/01/21 20:35:11
>>672
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
この記事によると1部リーグの監督会議でリーグ委員会に申し出ることになったようだけど
2部リーグ側の意見もあるだろうし、どうなるかね。

674:クーベルタン男爵さん
09/01/21 22:18:09
>>668
愛知県協会のHP見たけど、登録してる女子社会人チーム激減してたのにはビックリ!
前には10チーム近くあったのに

675:クーベルタン男爵さん
09/01/21 22:19:58
確かに今年の二部は熱そうだ。
二部リーグの試合もちゃんと見てみたいんだよな~

レオパレスと湘南ベルマーレの試合は去年みて、
全てにおいて差があるなーと感じたけど、特に守備力に結構差がある印象。
二部は守備がいいチームが勝ちそうな気がする。

676:クーベルタン男爵さん
09/01/21 22:52:36
二部は実はかなり面白い。
入場料なんか要らないどころか、ほんとその辺の町の公園みたいなところで試合することもあるし、
ベンチの真横でほとんどグランド横で見てるような感じ。

二部観戦もみんなで行ってあげましょう。選手はかなり気合い入り嬉しいはず。

677:クーベルタン男爵さん
09/01/21 23:48:21
2部は5節しかないから行けそうな場所で開催してくれればいいが

678:クーベルタン男爵さん
09/01/23 07:12:40
ソフト・エースの上野、代表辞退で監督へ第一歩
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

上野 指導者資格取得へ代表辞退
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
>今年の日本代表選考会に参加しないことが22日、明らかになった。
>日本体育協会(日体協)の公認スポーツ指導者資格を取得するためで、
>初選出された01年以来、代表を外れるのは初めてとなる。
>ルネサス高崎の同僚で日本代表の三科真澄(26)も同資格受験のため、
>代表選考会に参加しないが、2人とも日本リーグには出場する。

679:クーベルタン男爵さん
09/01/23 09:11:18
有力選手の代表辞退があるってのは予想通りだったけど
まさか上野が…って感じだ。

今年の代表は1段落ちどころか2段落ちくらいの
代表になりそうだな

680:クーベルタン男爵さん
09/01/23 10:55:37
今年はなにか国際大会があるの?

681:クーベルタン男爵さん
09/01/23 12:01:03
上野?三品?
目つぶってもそないな資格もらえるやろ!!
アホかボケー

682:クーベルタン男爵さん
09/01/23 12:41:58
今年は国際大会はないものの、
日本代表vsアメリカその他選抜チームの試合をやるんだよな。

あまりに格落ちした代表だと失礼になるぞ。

683:クーベルタン男爵さん
09/01/23 12:53:54
坂井さんはどうすんだろ

684:クーベルタン男爵さん
09/01/23 14:49:59
>>682
ハゲドー、そこが一番の気がかり…

685:クーベルタン男爵さん
09/01/23 15:04:50
上野はあれだけど三科は別に要らんよ。
野手の代わりは沢山おるわ

686:クーベルタン男爵さん
09/01/23 15:07:17
五輪でしか見てないニワカが格落ち格落ちとうるせえな

687:クーベルタン男爵さん
09/01/23 15:07:53
>>682
アメリカ代表だって有力選手がかなり抜けてるみたいだし、
どの国もそんなもんだろう。お互い様じゃないか?

688:クーベルタン男爵さん
09/01/23 15:10:31
>>687
そうなのか、その程度の大会なんだ

689:クーベルタン男爵さん
09/01/23 15:50:07
よかったんじゃないか
これで世界選抜戦もオリンピック組を使わなくてもいいってことになるし
本来代表メンバーを入れ替える年なのに
世界一メンバーでやるべきだとか変な圧力がかかるといやだなあと思っていたから


690:クーベルタン男爵さん
09/01/23 15:57:07
>>680
毎年6月から8月まで世界大会がいくつかある
そのために日本リーグを中断してるようなものだから
国体予選とかもあるけど

691:クーベルタン男爵さん
09/01/23 17:38:52
>>690
お前嘘ばっかりつくなよ(笑)

692:クーベルタン男爵さん
09/01/23 17:40:41
7月にカナダカップがあるだけじゃん。
それも地元クラブチームとか代表とか実業団チームとかひっくるめたオープン戦であって世界大会とはいえんよ

693:クーベルタン男爵さん
09/01/23 17:46:54
ごめんなさいキツく言い過ぎました

6~8月に休みなのは単にそういうシーズンだからね。
国体予選や夏季キャンプや国内予定がやっぱりメインだと思う。
代表のためじゃないよ

694:クーベルタン男爵さん
09/01/23 17:54:54
世界大会というか国際大会だな
ワールドカップもあると思うけど

695:クーベルタン男爵さん
09/01/23 19:59:04
野球のシーズンが4月から始まるのと言って、将来的にもしWBCが大盛況になったとしても、
「WBCがあるために野球のシーズンは4月からになった」とはならんでしょ??

ソフトボールの6~8月リーグ戦休止も、同じこと。

696:クーベルタン男爵さん
09/01/23 20:04:07
世界選抜戦で心配するとしたら、格落ちうんぬんより集客だな。日本開催の場合。
上野が出なきゃ客入りはどうしても落ちるだろう。
開催目的のBackSoftballアピールには盛り上がりが必要なのにな。

697:クーベルタン男爵さん
09/01/23 20:18:38
>>696
集客が大事ということになるとまた横浜スタジアムあたりでやるんだろうか
野球のスタジアムでやっても国外にはあまりアピールにならないと思うんだが


698:クーベルタン男爵さん
09/01/23 20:24:43
>>697
何で?
大きい試合やるのはたいてい野球場だろうが。

699:クーベルタン男爵さん
09/01/23 20:31:04
>>698
IOCの役員みたいな外国人が見たら
国際的にソフトボールが盛んな日本でもソフトボールの球場がなくて
野球場を借りてるんだなと思われるということじゃないの?
どの種目を採用するかというときに野球とセットに考えられるとあまりよくないから

700:クーベルタン男爵さん
09/01/23 20:59:59
・・・。
何かつっこみどころ満載すぎて面倒くさくなってきた

701:クーベルタン男爵さん
09/01/23 21:01:52
相変わらずこのスレの事情通に口が悪いやつが多くてワロタ

702:クーベルタン男爵さん
09/01/23 22:39:43
そういう逃げは激しくカッコ悪い

703:クーベルタン男爵さん
09/01/23 23:25:30
>>702
だからageんなって

704:クーベルタン男爵さん
09/01/23 23:45:56
>>691-695
URLリンク(www.jiji.com)
>今夏はハーレム国際(オランダ)、米国ワールドカップ、ジャパンカップなどの
>国際大会が予定されている

URLリンク(www.sponichi.co.jp)
>日本代表活動のために日本リーグが中断する6~8月

こういう記事を見るに、一概に>>690が嘘ばっかりついてるとは言えないのでは。

705:クーベルタン男爵さん
09/01/23 23:57:14
上野が辞退するなら、今年は他の投手にとってはチャンスだな。
代表としての経験と実力を蓄えてアピールする。

むしろ「上野が居なくても日本は大丈夫じゃん」と余裕で思える位に
活躍してくれれば本望だ。

706:クーベルタン男爵さん
09/01/24 00:04:49
ワールドカップ知らないってどこの事情通だよ(笑)

707:クーベルタン男爵さん
09/01/24 00:12:35
まあでも、上野が代表辞退するって時点で
今年の国際大会の重要度はたかが知れているってのが分かる。

708:クーベルタン男爵さん
09/01/24 00:15:26
アテネは施設の建設遅れが目立ったてね。

709:クーベルタン男爵さん
09/01/24 00:20:54
アテネはソフトに限らず何かとgdgdだった気が

710:クーベルタン男爵さん
09/01/24 00:33:06
ロンドンまでは放映権ありきの流れだしね。

711:クーベルタン男爵さん
09/01/24 01:19:52
>>704
6月から8月にかけて国際試合があるのは
アメリカの大学が休みの時期で都合がいいというのもあるのかもね


712:クーベルタン男爵さん
09/01/24 02:39:44
同じくスポニチ本紙より。今年の代表が参加する国際大会の日程。
現時点ではこの3つらしい。

・6/23~28  ハーレム大会(オランダ)
・7/16~20  USAワールドカップ(アメリカ、オクラホマシティ)
・7/31~8/3 ジャパンカップ(仙台)

来年の大きな国際大会

・世界選手権(アメリカ、オクラホマシティ)
・アジア大会(中国、広州)

の代表選手に関しては、今年の選考選手がベースになる予定だが、入れ替えはあるそうだ。

713:712
09/01/24 02:40:44
最初の「同じく」は消し忘れなんで無視してください。。。

714:クーベルタン男爵さん
09/01/24 04:26:58
>>706
世界選手権でもないのに自国主催の大会を勝手に「ワールドカップ」って言うなんて
いかにもアメリカ人らしい発想w

ジャパンカップも「ジャパンワールドカップ」にしなきゃ

715:クーベルタン男爵さん
09/01/24 05:55:41
日本リーグの歴史や国際大会の歴史知らずに今の日程だけ見て判断するから「国際大会のために6~8月休み」みたいな頓珍漢なことを言い出すわけさ。
ま、知ったかの王道さ。

716:クーベルタン男爵さん
09/01/24 06:03:41
>>701
それはどの分野のスレも同じ
>>715みたいにいばってる痛いヤツがいるから

717:クーベルタン男爵さん
09/01/24 06:20:00
事情通さん、早くその歴史とやらをソースつきで語って下さい。頼みますよw

718:クーベルタン男爵さん
09/01/24 08:43:32
「国際大会のために6~8月は日本リーグ休止」って思いこんでおけばいいんじゃね?
信じたくないのなら。

それ以上でもそれ以下でもないでしょ。
別にソース出してまで2chの阿呆に教える必要ないでしょ。
間違ったまま覚えさせておけばいいだけ。
恥かくのそいつらなだけだし。

719:クーベルタン男爵さん
09/01/24 09:18:48
なんだ結局説明出来ないんじゃんw
偉ぶってるのに使えない奴…

720:クーベルタン男爵さん
09/01/24 09:39:38
>>719
どうぞどうぞ。
使われるなんてまっぴらなんでw

721:クーベルタン男爵さん
09/01/24 13:50:51
DVDには実況と解説は入っているのかどうなのか

722:クーベルタン男爵さん
09/01/24 14:23:48
2ちゃんで威張り散らした挙げ句に、釣られてムキになって喚いてる恥ずかしい奴っているんだな…

723:クーベルタン男爵さん
09/01/24 14:40:09
722
いつまでも粘着してるお前がチャンピオンだ。
おめでとさん。

724:クーベルタン男爵さん
09/01/24 18:53:01
うはw
チャンピオンとか言い出したwww

やっぱ2ちゃんで威張ってる阿呆はひと味違うな。
おもしれーーー

725:クーベルタン男爵さん
09/01/24 18:58:27
情けないやつ…

726:クーベルタン男爵さん
09/01/24 21:17:57
725
おまえがねWWW

727:クーベルタン男爵さん
09/01/25 02:05:26
09年のリーグ試合会場の予定はどこかでもう見れますか?

728:クーベルタン男爵さん
09/01/25 02:09:28
>>727
>>589に載っています
ソフトウェアのホームページですけど

729:クーベルタン男爵さん
09/01/25 02:37:28
>>728
うわー超助かりました。ありがとう。

730:クーベルタン男爵さん
09/01/25 03:12:16
素人乙

ググれカスってセリフ書いてみたい

731:クーベルタン男爵さん
09/01/25 05:28:28
リーグ会場選定はまだ揉めてるけどね。

>>724
おまえもう来なくていいからね

732:クーベルタン男爵さん
09/01/25 19:27:31
>>731

733:クーベルタン男爵さん
09/01/26 01:18:21
■もとこさん。

もとこさんって、ネガティブですか??
疲れませんか??
なんか、人に哀れんで欲しいのかなって思います。
すごく女の子なんですね。ナイーブとゆうか。
もっと考え方を変えた方がいいと思いますよ。
こんな事をブログに書くような人はだめです。
ファンがたくさんいるんだから、もっと楽しませてください。
井上さんや佐藤さんみたいに、おちゃらけた感じでいいと思うんです。
自分の事ばかりで、なんかいやな気分になりました。
これで皆さんがきっと、優しいコメントをすると思うのですが、私はあえて言わせていただきました。



ちえママ 2009-01-24 09:30:38


734:クーベルタン男爵さん
09/01/26 05:56:56
47 名前:クーベルタン男爵さん[] 投稿日:2009/01/26(月) 05:43:10
なんつーか、好きなんだよね。
やっぱり打撃に惚れたかな?
235 名前:クーベルタン男爵さん[] 投稿日:2009/01/26(月) 05:45:33
ヒント ⇔ 革ボール
446 名前:クーベルタン男爵さん[] 投稿日:2009/01/26(月) 05:47:06
神取忍?
278 名前:クーベルタン男爵さん[] 投稿日:2009/01/26(月) 05:47:56
いたっけ?
429 名前:クーベルタン男爵さん[] 投稿日:2009/01/26(月) 05:50:59
じゃあ書くなよ…


735:クーベルタン男爵さん
09/01/26 09:10:39
何気に日立マクセルも結構な赤字みたいだな。
さすがにルネサスほどじゃないが、2部落ちしただけにかえって心配。

736:クーベルタン男爵さん
09/01/26 11:03:35
ホンダ、 日本リーグ撤退
スレリンク(news板)

>日本リーグのホンダが、今季限りでリーグを撤退することが二十五日までに分かった。
>業績悪化に伴う経費削減で、登録金などの支出が困難になったため。


737:クーベルタン男爵さん
09/01/26 18:36:32
>>736
ホンダはかわいい人がいますよね。

738:クーベルタン男爵さん
09/01/26 19:22:20
ホンダの男子ハンドボール部でかわいい人って誰?

739:クーベルタン男爵さん
09/01/26 23:03:27
この人です
URLリンク(imepita.jp)

740:クーベルタン男爵さん
09/01/27 01:05:35
457 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/01/26(月) 16:04:35 ID:sJvpW2fG0
2008年スポーツ中継視聴率ベスト20
①*8/21(木) 30.6% NHK 北京五輪・ソフトボール決勝
②11/09(日) 28.2% NTV プロ野球日本シリーズ第7戦「巨人×西武」
③*8/17(日) 28.1% NTV 北京五輪・女子マラソン
④*1/03(木) 27.7% NTV 箱根駅伝復路 
⑤*8/13(水) 27.0% NHK 北京五輪・野球予選「日本×キューバ」
⑥*3/08(土) 26.3% TBS ボクシング・内藤大助vsポンサクレック
⑦*8/17(日) 26.0% NHK 北京五輪・女子レスリング決勝(伊調妹)
⑧*3/09(日) 25.7% CX* 名古屋国際女子マラソン(高橋尚子)
⑨12/23(火) 25.6% TBS ボクシング・内藤大助vs山口真吾
⑩*1/02(水) 25.4% NTV 箱根駅伝往路
⑩*8/15(金) 25.4% NHK 北京五輪・柔道決勝(石井・塚田)
⑫*8/16(土) 24.9% NHK 北京五輪・女子レスリング決勝(吉田・伊調姉)
⑬*7/30(水) 24.7% TBS ボクシング・内藤大助vs清水智信
⑬12/13(土) 24.7% EX__ フィギュアスケート・グランプリファイナル2008 男子フリー・女子フリー
⑮*1/27(日) 24.4% NHK 大相撲初場所・千秋楽
⑯*3/21(祝) 24.3% CX* 世界フィギュア選手権・女子フリー
⑰12/27(土) 23.1% CX* 2008全日本フィギュアスケート選手権 
⑱11/23(日) 22.9% NHK 大相撲九州場所・千秋楽
⑲*8/17(日) 22.8% NHK 北京五輪・女子レスリング3決(浜口)
⑳*8/20(水) 22.4% NHK 北京五輪・野球予選「日本×アメリカ」

741:クーベルタン男爵さん
09/01/27 01:14:24
47.7%は瞬間最高だったのか
勘違いしてた
30.6%でもすごいけど

742:クーベルタン男爵さん
09/01/27 09:13:03
織機とレオパレスと日立ソフトへの問い合わせメールってどこにだせばいいの?
応援メールとかじゃないやつのアドレス。


743:クーベルタン男爵さん
09/01/27 09:16:34
さっき某会社に送信したらエラーになっちゃったんだけど。

744:クーベルタン男爵さん
09/01/27 10:26:54
エラーになったのは日立ソフトで、
あと2つはいそがしくてまだ文章つくってない。
織機とか個人情報こまかく入力しないといけないから気がひける。
封書のほうがいいのかな。


745:クーベルタン男爵さん
09/01/27 11:49:34
明日発売のDVDだけど、ネット販売の方が安いのな。
店で買ったら損かな?

746:クーベルタン男爵さん
09/01/27 12:25:01
アマゾンだと1038円offになってるね
店頭で買うよりネットの方が値引きしてるところ多いとオモ

自分アマで予約したけど、さっき発送メールきてた

747:クーベルタン男爵さん
09/01/28 11:44:58
DVDキタ━━(゚∀゚)━━!!
パッケ見ただけだけど、表彰式もあるみたい
これから出かけるから帰ってきてから見るお( ^ω^)

748:クーベルタン男爵さん
09/01/28 13:34:02
>>747

いいなぁ。
今日は本とDVDだね。

749:クーベルタン男爵さん
09/01/28 15:39:58
うちもDVD来たから一通り見たよ
著作権の関係とかでNHKスペシャルの音楽が変わってるのがちょっと違和感
あと予選リーグは本当にダイジェストって感じw

750:クーベルタン男爵
09/01/28 16:34:52
>>749
予選のダイジェストってgorin.jpよりもひどい編集でしょうか

751:749
09/01/28 16:51:00
>>750
gorin.jpがどのくらいの長さだったか覚えてないんだけど
かなりショートカットされてる気がする。。。
台湾戦とか20秒もないんじゃないかなぁ
覚えてる人フォローよろ

752:クーベルタン男爵
09/01/28 17:20:57
gorin.jpはそれぞれ2~3分はあったと思う
20秒は酷過ぎだね
NHKでも再放送してない予選目的で注文したんだけどな・・・


753:クーベルタン男爵さん
09/01/28 17:45:17
>>752
フォローありがとう
予選リーグ全体でも3~4分くらいしかないから
正直「もう終わり?」って感じだと思う

期待が大きすぎたのかもしれないけど、自分的にはちょっとガッカリな出来かも
まあ値段を考えたら仕方ないか

754:クーベルタン男爵さん
09/01/28 18:54:19
予選が全部で数分とは・・・
あまりにもヒドス・・・
少しは期待してたのにショックorz

755:クーベルタン男爵さん
09/01/28 20:56:21
予選だけじゃなく準決・3決もだいぶと端折ってあるよ
あと予選・準決・3決はナレーション入り

756:クーベルタン男爵さん
09/01/28 21:02:07
gorin.jpは良かった
決勝が完全収録と聞いてたから予選は大分端折られるとは思ってたけどそれほどとは
NHKスペシャルを収録する意味あるのかな

757:クーベタン男爵さん
09/01/28 21:26:39
DVDの予選見て悲しくなった
んhk酷すぎ

gorin.jpうpしてくれるネ申いないでしょうか

758:クーベルタン男爵さん
09/01/28 21:47:43
NHKスペシャル削って試合映像入れてくれればいいのに
音楽変えてまでスペシャル収録なんて完全にNHKの自己満足だな

759:クーベルタン男爵さん
09/01/28 21:50:16
Nスペはいらんのに
製作のやつらあほか

760:クーベルタン男爵さん
09/01/28 21:58:50
Nスペなんか何回再放送しとるんじゃーって感じだな。

自分も予選を期待していたから
いまのところ買わなくてよかったと思う。

761:クーベルタン男爵さん
09/01/28 22:05:03
決勝って完全ノーカットなんだよね
決勝を最初から最後まで全部みたいファンはかなり熱心なファンで
そういう人は予選もたくさん見たいだろうし

762:クーベルタン男爵さん
09/01/28 22:08:07
むしろ決勝はノーカットじゃなくていいから
予選ちゃんと見たいって人の方が多そう

763:クーベルタン男爵さん
09/01/28 22:10:42
NHKはニーズを分かってないよな。

DVD買うのは結構なソフトボールファン、
そんな購買層が望むものといったら
ちゃんと見てないであろう予選だろうに

764:クーベルタン男爵さん
09/01/28 22:13:18
予選は7試合だから1試合5分で35分かなとか
1試合3分で21分かなとか思ってたのにorz

765:クーベルタン男爵さん
09/01/28 22:26:43
自分は1分ずつぐらいあればいいやとか思ってたのに
スポーツニュース並みかよw

766:クーベタン男爵さん
09/01/28 22:28:35
>>765
それ以下の最低の扱い
五輪中のラジオニュースのほうがマシ

767:クーベルタン男爵さん
09/01/28 22:45:34
今見終わったけどすげー微妙なDVDだな
Nスぺと決勝を録画してる人は買わなくてもいいねこれ

768:クーベルタン男爵さん
09/01/28 23:19:24
ほんとにガッカリ・・何が観たいか、何も解ってないよな。

769:クーベルタン男爵さん
09/01/28 23:57:28
日本トップリーグ連盟機構 
斎藤春香氏 講演会 (三回連載)

第1回
URLリンク(www.japantopleague.jp)
第2回
URLリンク(www.japantopleague.jp)
第3回
URLリンク(www.japantopleague.jp)

770:クーベルタン男爵さん
09/01/29 11:02:40
五輪から除外されたのにいつまでこの板に居座ってんのソフトヲタは?

771:クーベルタン男爵さん
09/01/29 12:11:29
こういうのって基本四十代坂豚

772:クーベルタン男爵さん
09/01/29 15:48:59
佐川急便のホームページに日本リーグの日程が載っていました(佐川急便の試合のみ)
戸田中央総合病院のホームページにオープン戦の日程が載っていました

773:クーベルタン男爵さん
09/01/29 19:28:32
せっかく五輪後盛り上がったのにオフシーズンのせいで熱が引いた感がある


774:クーベルタン男爵さん
09/01/29 22:24:13
>>772
乙!!

775:クーベルタン男爵さん
09/01/30 03:02:19
今季は開幕節があるから、どのチームも遠征先がひとつ増えた訳だな。
大変だの


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch