【ソフトボール】女子日本代表・リーグ総合スレ 9at OLYMPIC
【ソフトボール】女子日本代表・リーグ総合スレ 9 - 暇つぶし2ch250:クーベルタン男爵さん
08/09/21 23:10:12
上野スレの年齢層の高さは異常w

251:クーベルタン男爵さん
08/09/21 23:14:16
たちの悪さもネ

252:クーベルタン男爵さん
08/09/21 23:17:51
>>251
わかるよ

253:クーベルタン男爵さん
08/09/21 23:19:34
他スレ批判は止めとけ。荒れる元だ

254:クーベルタン男爵さん
08/09/21 23:25:48
>>250,251,252
上野がその程度の人間ってことw

255:クーベルタン男爵さん
08/09/21 23:26:58
坂井&江本ヲタはマヂで性質が悪い

256:クーベルタン男爵さん
08/09/21 23:27:41
総合スレでケンカするなよ!

257:クーベルタン男爵さん
08/09/21 23:30:48
>>254
だなw


258:クーベルタン男爵さん
08/09/21 23:32:22
坂井はともかく江本ヲタなんていないぞ。
江本ヲタになりすました荒らしがたくさんいるだけ。

259:クーベルタン男爵さん
08/09/21 23:32:56
まあフナだし…

260:クーベルタン男爵さん
08/09/21 23:35:05
>>258
そうなの?スレが伸びてるから熱心なファンがいるんだと思ってた
読みに行ってみよう

261:クーベルタン男爵さん
08/09/21 23:35:43
>>256
誰もケンカしてねえのに煽るなよw

262:クーベルタン男爵さん
08/09/21 23:42:23
URLリンク(news.gunmablog.net)

263:クーベルタン男爵さん
08/09/21 23:44:25
>>255マヂとか言ってる時点で(ry

264:クーベルタン男爵さん
08/09/21 23:46:45
>>242山田スレは雰囲気的に純粋なファンは書き込みにくいと思う。あそこにはいないんじゃないか

265:クーベルタン男爵さん
08/09/21 23:50:43
純粋なファンはmixiとかだろ
2ちゃんではまともに話なんてできない

266:クーベルタン男爵さん
08/09/21 23:51:20
>>265
> 純粋なファンはmixi

…いやいやそれもちょっとおかしいw

267:クーベルタン男爵さん
08/09/21 23:52:11
>>265
まともな話をしてるつもりなのだが・・・

268:クーベルタン男爵さん
08/09/21 23:55:55
>>266
同感。
mixiみたいな馴れ合いが嫌いな奴は2ちゃんに来てる。

269:クーベルタン男爵さん
08/09/21 23:57:07
mixiはやばいw

270:クーベルタン男爵さん
08/09/21 23:58:18
mixi覗いたことないけどどうなの?

271:クーベルタン男爵さん
08/09/22 00:02:45
グラウンド悪条件で2-1って守備力すごいんじゃないか

272:クーベルタン男爵さん
08/09/22 00:05:19
>>271
結構どころじゃなくすごいと思ふ。

普通、グラウンドコンディションが荒れていると大味な試合になりがちだが…
それだけ上野、坂井の両ピッチャーがすごかったのと、
両チームの守備が鍛えられているってことか。。。

273:クーベルタン男爵さん
08/09/22 00:53:43
うるぐすキター

274:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:02:10
予想通りの報道だったな

275:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:03:34
どの放送局もカス

276:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:06:12
まぁ、やってくれるだけマシだろ。
上野オンリーの編集を一番嫌ってるのは上野だろう

277:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:07:27
ソフト自体はもうどうでもいいんだろうな

278:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:09:30
4連投をクローズアップするなら
坂井の4連投も取り上げないと
オリンピックで投げてなくても
あんだけの力投できたじゃん

279:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:12:53
上野が痛々しく見えてきたぞ。ずっとこれでは不本意だろう

280:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:20:51
しかし、グラウンドは本当にひどい状態だったな。
そんな状態であれだけの試合をした選手は素晴らしい。

281:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:23:43
守備はどこも一流だしピッチャーもいいよ。

グランド状態悪いのにスコアが均衡してるからそれだけ両チームがすごいとかそういうことはない。

重馬場でまともに走れない、まともな打球も転がらない、
そんな球場しか用意できないからあんな凡戦になった(見ればわかる)。
それが残念。


とにかく運営が不手際過ぎた。

グランドコンディションムチャクチャ、グランド整備も地元高校生の手作業、天候判断いい加減、アナウンスや試合前運営も臨機応変じゃなさすぎ(悪天候なのにいつもと同じように延々と選手紹介)、
後味の悪い大会だったわ。

282:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:29:13
高山がブログでアナウンスが社名を間違えたことを怒っているね

283:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:31:12
上野スレのレポでも何かと酷かったようだな

284:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:31:20
>>281
まあソフトは金がないから重馬場で無理やり試合をしたところとかは
致し方ない面もあるだろうが…
それ以外の金が関係ないところでの不手際が多いな。

285:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:34:51
選手紹介じゃ選手名を間違えたままアナウンス繰り返す。
チーム名アナウンスも試合中ずっと間違えたまま(「トヨタ自動車織機」)。

投手交代のアナウンスも何度も何度も間違える。Hondaの投手交代でかわった投手に相手投手の名前を三回くらい入れる(Hondaの監督ブチ切れ)。

グランドコンディション作りのいい加減さや運営も先に述べた通り。


確かに運営としては国体のリハーサルだが、こっちの大会の方が重みのあるむしろ本番。
それにたとえリハーサルだとしても本気でやらなきゃ本番のリハーサルなんかになりゃしないぞ?


最後、太陽誘電に負けた織機の三位表彰では織機を雨の中グランドに並ばせておいてから表彰の準備全般をスタート(マイクのテスト中、とかまでやりはじめる始末)。
結局10分ぐらいグランドの雨の中に立たせたまま。
あれは大会役員が濡れたくないもんだから試合終わってから表彰式の準備始めたのか?前もってやっておけよ。


とにかく何度も言うけどグランドコンディションや大会運営がムチャクチャ過ぎて最低の大会だった。

286:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:35:09
URLリンク(takayama06.blog78.fc2.com)

これか酷いな

287:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:36:01
自分のレスが上野スレの住人にまんまパクられた、、、
実は初めてじゃない。上野のイメージを激しく悪くするなあいつら

288:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:37:36
>>287
ドンマイ

289:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:37:43
社名間違いはひどすぎるな。
時と場合によっては賠償問題にもなるんじゃないか?

290:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:39:54
>>287
どれとどれ?

291:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:40:57
・とよだ
・自動車織機

2つも間違えてるぞ!

292:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:41:05
今週の国体が不安になってきた。
こう言っては何だが所詮国体の運営なんてそんなもんなのかね。

293:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:41:31
金が無いとかそういう問題じゃないな

294:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:43:23
個人名も数人間違えていたみたいだな!

295:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:45:52
Hondaの投手交代、実際には「庄子→金尾」

それを
「庄子に代わりまして江本なみ」
ホンダの監督に指摘され、
「庄子に代わりまして江本なおみ」
またしてもホンダの監督に指摘され、
「庄子に代わりまして江本奈穂」


ここでホンダの監督ブチ切れ。
「違うつってるだろ!!」


チームは違うわ選手名は違うわもうムチャクチャ。

296:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:47:59
>>295
ひどいなんてもんじゃないな。。。
そりゃHondaの監督もブチ切れるわ。

297:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:48:29
そりゃ江本もびっくりだよw
何であたし?ってw

298:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:49:36
>>295
コントかよ

299:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:52:38
最後のアナウンスまでは江本ですらないしなw

300:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:55:12
田中幹子はずっと「田中きみこ」とアナウンスされてたし。

チーム名間違えるとか選手名間違えるとかそもそも有り得ない話しだよね。
試合やる主役を間違えてる。

ネット張ったり観客席を設けたりそっちにしか気が回ってない。選手に全く敬意を払ってなかった。

ファン側からしたら観戦しにくさも前代未聞なくらい悪かったし。

301:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:57:30
おおいた国体は大丈夫かいな

302:クーベルタン男爵さん
08/09/22 01:58:55
>>287
その人、上野スレでがっつり指摘されて
がっつり開き直ってたな。
オバじゃね?

303:クーベルタン男爵さん
08/09/22 02:00:02
ウザ

304:クーベルタン男爵さん
08/09/22 02:01:35
去年の総合では天気も良かったし運営も駐車場関係が悪かった以外はまあまあだった。

ただ運営委員が平気で喫煙所以外の場所で何人もタバコ吸ってた。

選手が行き来して走り回る横でプカプカとタバコ談義。
火が危ないだろうがと。
むかついたから写真撮ってきてやった

305:クーベルタン男爵さん
08/09/22 02:02:27
去年の総合→今年の大分国体ね

306:クーベルタン男爵さん
08/09/22 02:03:05
>>304-305
これは…大分でもひどいことになる悪寒

307:クーベルタン男爵さん
08/09/22 02:06:45
大分国体も上野の試合だけ取り上げられて坂井なんて映らないんだろうな

308:クーベルタン男爵さん
08/09/22 02:10:10
>>307
決勝は上野が投げるだろうと待ち構えていたマスゴミに対して
決勝の先発坂井とかだと面白そうだ。。。

…マスゴミのことだからソフトを削るだけか…orz

309:クーベルタン男爵さん
08/09/22 02:10:10
>>302
多分ね。

310:クーベルタン男爵さん
08/09/22 02:37:17
>>285
サッカーでも「全国社会人サッカー選手権」という大会が
最近翌年の国体のリハーサルとして行われてるんだけど、
リハーサル大会だと会場を準備してもらえたり運営をやってもらえたりして
大会にかかる費用を節約することができるの?

ちなみにこの大会は32チームが参加するトーナメントで
決勝まで行くと5日連続の試合になっちゃうので
サッカーとしてはかなり過酷な大会です。

311:クーベルタン男爵さん
08/09/22 02:47:55
そして誰もいなくなった・・・か。
実況で盛り上がったせいで明日必要な書類を作るのがこんな時間になってしまったよ。
まあ面白かったからいいけど。
早く仕上げて眠ろう。

312:クーベルタン男爵さん
08/09/22 02:52:58
アナウンスしてた子は、きっとゆとり世代

313:クーベルタン男爵さん
08/09/22 02:56:07
>>312
あっ、起きてる人がいた!
まあ責任は上司にあるよね。ちゃんと教育しなくちゃ。

314:クーベルタン男爵さん
08/09/22 03:54:31
ブストスが日本リーグに加われば、マスコミはいやでも取り上げるようになるぞ。

315:クーベルタン男爵さん
08/09/22 04:21:24
>>295
夜中に吹いたwww

316:クーベルタン男爵さん
08/09/22 05:23:01
多分その間違えまくってる場内アナウンスのオバチャン同一人物。

ただ問題はそんなオバチャンがそのままやり続けてたり、選手名やチーム名間違えてるのに誰も指摘しないこと。

アナウンサー替えるなりせめて間違いを指摘しなきゃ。

それができないというのは運営組織として腐りきってる証拠

317:クーベルタン男爵さん
08/09/22 07:18:52
Bグランドはぬかるんで粘土みたいになってぐちゃぐちゃ。
Aグランド(球場)は土もちゃんとしてるので昼には整備完了。
でもBグランドの整備待ちで15時まで開始延期。
Bグランドの整備が遅れて実質16時前に試合開始。

朝の時点で対応決めてグランドコンディションのいいA球場だけで昼からやってればもっと早く試合も終わったし状態も格段に良かったのに。
最後まであんな粘土みたいなぬかるんだ酷いBグランドに固執した運営方針のせいで大会自体が台無しになった。

318:クーベルタン男爵さん
08/09/22 07:21:19
>>295
そこまでキレることか?
ソフトボールのウグイスババアなんて選手名間違えるのが仕事だろwww
実際金尾自身が恥ずかしいだろ、そんなグダグダいつまでもやってて…

319:クーベルタン男爵さん
08/09/22 07:31:40
運営に関してはこんなとこで指摘してないで、早耳に書いてやるべきだろ。
どうせ消されるんだろうけどさ。
管理人が、選手も見てますからって言ってたら尚更だよ。
悪いとこは悪いと正すべき。


320:クーベルタン男爵さん
08/09/22 07:37:22
早耳なんかマンセーしか載せないのに無駄無駄。
選手も見てるってそりゃ当たり前でしょ。選手に嫌われたくないから、って言えばいいのにな正直に。

321:クーベルタン男爵さん
08/09/22 07:44:12
>>320 おまえが偉そうに言うな。 糞ニート。

322:クーベルタン男爵さん
08/09/22 07:59:17
またお前かよw
関係者乙

323:クーベルタン男爵さん
08/09/22 08:32:30
いつもグダグダ早耳の文句言うのは同じ奴だな。
関係者?って聞いてくるのが同じ。ちなみに上の書き込みは自分じゃないよ。今このスレ見たから。
そうとう恨みがあるんだろけど、文句があるなら自分で作ればいいのに。
関係者じゃないけど管理人のポリシーってのはある程度しようがないよ。
本人も結構謝りながらそれは通すって言ってんだしそれでも嫌なら見るの止めるか
自分で新境地開拓するか、じゃん?
新しいの作ったら内情通君を見直すよ。今は口だけは達者のアホにしか見えないけどね

324:クーベルタン男爵さん
08/09/22 08:35:59
またお前かよ。
関係者乙

325:クーベルタン男爵さん
08/09/22 08:41:01
ついにまともな反論もせず
関係者乙だけになったかwどんまい!

326:クーベルタン男爵さん
08/09/22 08:45:05
スレ見直したらファン同士のケンカばっか。
マスコミや、ファンサイトや、自分の嫌いな選手や、過激なファンへの文句で溢れ…
いよいよスケート板の様になってきた

327:クーベルタン男爵さん
08/09/22 08:48:47
でも実際に速報する人激減したもんな。

去年なんか全ての会場で複数人から速報はいってたのに。

328:クーベルタン男爵さん
08/09/22 08:50:31
関係者に訊きたいが、
なんであんなに速報してくれる人が一気にいなくなったんだ?

329:クーベルタン男爵さん
08/09/22 11:31:06
運営への苦情は運営してるところに言うべきだろ。
なんで早耳なんてただのファンサイトに書き込む必要があんだよ。

330:クーベルタン男爵さん
08/09/22 12:32:48
誰も書き込んでないのに何を相手に戦ってるのだ君は?(笑)

331:クーベルタン男爵さん
08/09/22 14:07:02

各選手スレで、そんなに他選手のことをののしったりしてる人はいない。

なのに、何故かファン同士の喧嘩ばっかに見える人がいるらしい。

ここはIDも表示されないし、名前も表示されない。
勿論、書き込んでる人間の顔も見えないし、
また、どういう思いで書き込んでいるのかなんて、一切分かるはずもないのに、
一つ一つの書き込みが、誰誰のファンによるものだと勝手に決め付けて、
無駄な論争を発生させて、結局荒らしと同じことをやってるわけだ。




332:クーベルタン男爵さん
08/09/22 14:23:55
>>331
激しく同意。
特定選手のヲタなのだろうか?やってる事は荒らしと同じだよね。

333:クーベルタン男爵さん
08/09/22 14:57:15
自演自演言う奴は自分が自演するから他の人もすると思うらしい


334:クーベルタン男爵さん
08/09/22 15:34:20
国体の試合は、テレビ中継の予定とかないのかね・・

335:クーベルタン男爵さん
08/09/22 16:31:32
gorinの動画は明日正午までか…

336:クーベルタン男爵さん
08/09/22 16:40:07
ここまでほとんど自演

337:クーベルタン男爵さん
08/09/22 17:02:23
>>336 え?意味不明

338:クーベルタン男爵さん
08/09/22 18:17:56
>>335
改めて見納めてきたけど、
こんなもの、永久にアップしとけっつうの!
しかし何度見てもイイわ。。。

339:クーベルタン男爵さん
08/09/22 18:18:15
おまいらみたいなのがいるからこうなるんだよ

340:クーベルタン男爵さん
08/09/22 19:14:04
でも行かない者にとっては
大会運営のまずさなんてのも生々しくてありがたい

341:クーベルタン男爵さん
08/09/22 20:56:22
そうか?オレは運営のマズさなんてどうでもいい
試合内容と結果が分かれば充分だが

342:クーベルタン男爵さん
08/09/22 23:35:37
速報打つ人ってメモしてるの? 自分はとても覚えられない。

343:クーベルタン男爵さん
08/09/23 00:27:42
>>340
雨天に際して試合をやるかどうかの最終的な判断は、
A会場で長い監督会議(B会場の監督ももちろん参加)があり、そこで決めていたようなので、
色々と決定に時間がかかったのはそれ待ちというのもあった。

何かマズイと感じた人がいたとして、その全てが運営サイドの責任とは言えないと思うが、
強いて言うならこういうことがあった時、もっと客への連絡を密にすると良いだろうと思う。
あとあの高田野球場のとんでもない設備の古さはどうにかならんだろうか。

344:クーベルタン男爵さん
08/09/23 00:28:44
>>342
メモがわりに携帯打ってるんじゃないかと推測

345:340
08/09/23 02:15:30
あれ343さんごていねいにどうも

346:クーベルタン男爵さん
08/09/23 02:26:28
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)

347:クーベルタン男爵さん
08/09/23 02:50:22
>>346
これみんなほぼすっぴん状態だよな~。眉書いている程度で
(眉書かないと乾はやばすぎるしw)

こういう写真撮影のときくらい軽く化粧させてあげればいいのに…

348:クーベルタン男爵さん
08/09/23 02:53:21
理恵ww

349:クーベルタン男爵さん
08/09/23 02:57:09
>>348
みんなグレーのTシャツか白なのに、
一人だけ黄緑な佐藤のチョイスは一体。。。

…受けでも狙ったんだろうかw

350:クーベルタン男爵さん
08/09/23 02:58:15
>>346
染谷の目ヂカラ半端ねぇwww
そしてマーブーはホントにかわぇぇ

351:クーベルタン男爵さん
08/09/23 03:00:11
>>346
この写真を見ると、伊藤が間違いなく最年長者だってのが分かる(´・ω・`)

352:クーベルタン男爵さん
08/09/23 03:02:08
三科は実は美人なんじゃないか

353:クーベルタン男爵さん
08/09/23 03:04:56
>>352
パーツは整ってはいるが、美人というのとは違うような

あと一人だけxxといえば、一人だけめちゃくちゃ笑顔な馬渕も結構不思議だ

354:クーベルタン男爵さん
08/09/23 03:05:42
>>349派手な上に黄緑をチョイスするあたり理恵らしいなw

355:クーベルタン男爵さん
08/09/23 03:09:01
釈由美子(こんな字だっけ?)と顔が似てると三科を見るたび思う
整形美人に例えて申し訳ないが

話し方も誰か有名人に似てるんだが、ずっと考えているけど思いだせん
女っぽい喋りをするんだなと感じた

356:クーベルタン男爵さん
08/09/23 03:11:08
>>353マブはいつでもオーバーリアクション
だがそれがいい

357:クーベルタン男爵さん
08/09/23 03:16:14
>>355
うーん、釈由美子をごつくしたと考えると全く似てないわけでもないか(個人的にはそう思うw)
目力が違いすぎるけど。三科はいい目をしているし

北京の日本人学校の子供たちの合唱で号泣するような三科は
内面はかなり女性らしいとオモ
でもスマスマでの男らしい食べ方見ると…どっちなんだろうなw

358:クーベルタン男爵さん
08/09/23 03:21:17
URLリンク(mainichi.jp)
この子がいいな

359:クーベルタン男爵さん
08/09/23 03:35:06
そういや、いつぞやか織機にスミス引退後、
アメリカのエースがくるって話があったが、
上野本スレにアボットブログがあったがアボットはしばらく
ソフトから離れるみたいだ。

話が真実ならくるのは…

360:クーベルタン男爵さん
08/09/23 03:48:03
オスターマンか…。

いいね!

361:クーベルタン男爵さん
08/09/23 04:01:07
オスターマンがきたなら、
どのチームもまずは上!下作戦をとりそうだな。

それでオスターマンが癖に気づいて癖を直したら
再び打てないピッチャーになると。

362:クーベルタン男爵さん
08/09/23 04:43:31
どーでもいいんだけど発音は
オスタ↑ーマン?
オ↑スターマン?(俺はこっち)


363:クーベルタン男爵さん
08/09/23 04:45:36
上だと思ってたw
オスターマン好きだ

364:クーベルタン男爵さん
08/09/23 07:08:35
>>358
なんだフナか

365:クーベルタン男爵さん
08/09/23 08:14:57
>>364
下手な釣り師だなw

366:クーベルタン男爵さん
08/09/23 10:27:38
>>341
試合内容や結果に影響するくらいまずい大会運営だったのにか?
スポーツをあんまり愛していないんだな。

367:クーベルタン男爵さん
08/09/23 10:35:07
ソフトボールは試合時間が読めないし、雨に弱いし、大会運営は本当に大変だと思うよ。

368:クーベルタン男爵さん
08/09/23 10:56:47
入場料も取ってるんだし、大変なのをわかった上でやるのが協会の仕事。

369:クーベルタン男爵さん
08/09/23 10:57:57
>>346
これ合宿のミーティングのときの服だよな
前にBSの番組で見たことある

370:クーベルタン男爵さん
08/09/23 11:00:49
>>368
全日本総合は入場無料だよ。

371:クーベルタン男爵さん
08/09/23 11:06:43
でもチームからは運営費(参加費)とってるはずだし。

どっちにしろ今回の大会は雨天で大変なのをさっ引いてもひどすぎた。

372:クーベルタン男爵さん
08/09/23 12:31:28
URLリンク(mainichi.jp)

373:クーベルタン男爵さん
08/09/23 13:42:58
>>372
こいつ誰ねん
見に行って損した
まぎらわしいことさらすな
ボケが

374:クーベルタン男爵さん
08/09/23 14:02:50
>>373
つうか専ブラ使えよ。サムネ表示される

375:クーベルタン男爵さん
08/09/23 14:33:24
【TV】 ※放送時間などは地域によって違う場合があるので、各自確認を。

・9/28 23:00~24:00 GAORA(CS) ※再放送
「第7節 岡山大会~ルネサス高崎 vs 日立ソフトウェア」(9.14岡山市岡山県営野球場) 
URLリンク(www.gaora.co.jp)
・9/29 18:55~2時間 TBS フレンドパーク 金メダルラッシュSP
URLリンク(www.tbs.co.jp)
・10/13 AM8:38~9:27 総合 NHKスペシャル またまた再放送決定!

放送日未確認
メレンゲの気持ち 日テレ(土) 12:00~13:30 >>618の情報より
URLリンク(www.ntv.co.jp)


【イベント等】
・9/23 14:00~ 凱旋パレード 高崎駅~高崎市役所
詳細は>>846
・9/25 12:00~ 「クラウン贈呈式」 メガウェブ(東京都・お台場)
上野&北島トークショー実施予定。入場無料(入場制限の可能性あり)
URLリンク(auto-g.jp)
URLリンク(koeteyuku.jp)


376:クーベルタン男爵さん
08/09/23 14:36:18
コピペする時は元のスレを書きなさい。レスアンカーがヘンになるだろ

377:クーベルタン男爵さん
08/09/23 14:38:04
いま近くの書店でオリンピック関連の雑誌等を一頻り見たけど、
金メダル競技である女子ソフトボールの特集本がないのは、おかしいと思った。
オグシオなんかDVDまで出るというのに・・・
一刻も早く企画するべきである。

378:クーベルタン男爵さん
08/09/23 14:39:15
>376
すみません
スレリンク(sposaloon板)

379:クーベルタン男爵さん
08/09/23 16:22:02
下の方にパレードの写真が
URLリンク(www.takasakiweb.jp)

380:クーベルタン男爵さん
08/09/23 18:15:23
スレ違いだが、NHKで女子野球やっている

381:クーベルタン男爵さん
08/09/23 18:35:44
>>380
見たが、下手っくそだなぁw
おまけにユニフォームが短パンじゃないから全然萌えない

382:クーベルタン男爵さん
08/09/23 19:34:35
群馬ローカルで生中継決定

■2008年ソフトボール女子1部リーグ 第8節高崎大会(城南球場)
ルネサス高崎VS太陽誘電
10月13日(月)12:30~15:00(生中継) 群馬テレビ
URLリンク(www.gtv.co.jp)


383:クーベルタン男爵さん
08/09/23 19:56:17
今日でgorin.jp終了だったんだな
見ようかと思ったら謎FLASHが出てきてビビったしw
マジで試合DVDで売り出してくれないかな

384:クーベルタン男爵さん
08/09/23 19:58:09
ほんと出してほしいよな。今出したらまだそこそこ売れるだろうに

385:クーベルタン男爵さん
08/09/23 20:50:54
>>383-384
少なくとも10月に出さないと手遅れだと思う。
一般社会では界隈の連中が思っているほど五輪熱は高くない。

386:クーベルタン男爵さん
08/09/23 20:53:09
>>385
うん、芸スポとかのスレは伸びないで終わるもんね・・・。
ハンカチ王子よりもしょぼい人気かも。

387:クーベルタン男爵さん
08/09/23 21:49:48
坂本 直子(さかもと・なおこ)
1985年5月11日大阪府出身。
星野高校時代にインターハイを二度、国体を3年連続で制す。卒業後はルネサス高崎に入社。
アテネ五輪では銅メダルを獲得する。現在はブライダル関連の会社で、ドレス販売などを手掛けている。
URLリンク(www.mizunoballpark.com)

388:クーベルタン男爵さん
08/09/23 22:16:29
フジの凱旋パレードのニュースの後に、「ソフトボールの火を絶やすな」とか
アナが言ってたな。早くも五輪熱の火は消えかけだ。
俺はねらーなりに火をともすぜ

389:クーベルタン男爵さん
08/09/23 22:27:42
野球が好きとか野球経験があるなどの理由で、ソフトボールを始めた人はどのくらいいるのかな?

390:クーベルタン男爵さん
08/09/23 22:35:49
山田と狩野は野球経験あるよね。

391:クーベルタン男爵さん
08/09/23 23:11:10
峰もだな

392:クーベルタン男爵さん
08/09/23 23:17:37
ソフトと野球が協力して五輪復帰目指そうって動きはないんだよな。
むしろ野球とは別物にしてくれって言ってるくらいだし

393:クーベルタン男爵さん
08/09/23 23:32:22
>>387
えらく垢抜けたな・・

394:クーベルタン男爵さん
08/09/23 23:37:10
アマチュアとプロの違いは大きいからね
同列に扱うには難しいんだよ

395:クーベルタン男爵さん
08/09/24 01:05:39
>>388
あんたカクイイよ!(σ・∀・)σ

396:クーベルタン男爵さん
08/09/24 10:41:44
>>393
JOCのサイトに今の仕事ぶりが紹介されている。

397:クーベルタン男爵さん
08/09/24 10:59:41
>>396
これだね
URLリンク(www.joc-athlete.jp)

398:クーベルタン男爵さん
08/09/24 14:38:33
>>387
ルネサスに入ったその年にアテネ五輪に選ばれた伝説の縁故選出選手だな。

アテネでむちゃくちゃな選手選考した宇津木だがその最たる選手がこの坂本。


399:クーベルタン男爵さん
08/09/24 14:45:34
坂本選出は、北京五輪に川崎や西岡や稲葉や新井を差し置いて中田翔を連れて行くくらいの衝撃

400:クーベルタン男爵さん
08/09/24 14:50:39
>>399
そんなこと言いだしたら、不信の三科を降ろして、なんで
伊藤を多用しなかった等々たくさんあるよ。特に、坂本の件
もう昔の話だ。よそうや。

401:クーベルタン男爵さん
08/09/24 14:53:31
昔の話だからってよす必要ないでしょ。
とくにアテネ選考に関しては何ら反省もされてないのに。

402:クーベルタン男爵さん
08/09/24 14:55:15
臭いモノにふたはよくない

403:クーベルタン男爵さん
08/09/24 14:57:09
>>398
俺もソフトのルネサス偏重には不満だがな。

山田や廣瀬の守備がなけりゃもっと点を取られていた。
そもそも坂井が予選全勝だったから勝てたとか、乾より
打力のある谷川をなぜ使わない?三科にこだわりすぎ
・・・などなどいろいろあるわな。

これまではプロ野球みたいに注目されてこなったから、
「ソフト=上野」と単純に図式化されているが、もっと
注目されるようになれば、上野のルネサスはヒール役に
なるよ。山田が打ち崩すか、坂井が投げ勝つか・・・
そのあたりまで行けば面白いがな。

404:クーベルタン男爵さん
08/09/24 15:08:42
いつもの基地外坂井ヲタ乙

405:クーベルタン男爵さん
08/09/24 15:09:23
>>404
はぁ?どこがじゃ?

406:クーベルタン男爵さん
08/09/24 15:11:50
>>405
妄想厨なんて相手にするなよ。アテネ選考の話ねぇ。。。

407:クーベルタン男爵さん
08/09/24 15:15:37
もっと直近の北京選考は、あれでOK?

408:クーベルタン男爵さん
08/09/24 15:24:18
麗華さんがアテネの代表に入ったのは妥当?

409:クーベルタン男爵さん
08/09/24 15:24:25
東京女子大からシドニーに選ばれた増淵ファンになって以来のソフトファン。


どんだけ宇津木やルネサス勢がやりたい放題やってもマイナースポーツの悲哀でマスコミや世間は今の今になっても宇津木マンセーのルネサス万歳。

ただ金メダル効果で付随してまともなファンが増え、ルネサス偏重の弊害がようやく少しは認知されてきた。


長年の懸案がようやく少しは改善されるチャンスなのに、
それを「昔のことだ」で終わらせられてたまるか。


宇津木の横暴で、ほんとは五輪に出られたはずが出られなかった超一流選手の無念を忘れないよ。


長文ごめんなさい。

410:クーベルタン男爵さん
08/09/24 15:26:53
北京選考は強いてあげれば乾アウトの谷川まきイン。

まあしかし、あれでも十分にあり。

ただ本来的には内野手は内藤+藤本。三科はいらんかった。
逆に藤本が当初通りいなかったと思うとゾッとする。

411:クーベルタン男爵さん
08/09/24 15:30:50
>>409
増淵は当然インだろう。江本&染谷って、どーゆー選考なんだよ?
上野か坂井がちょっとでも崩れたら金は絶望だったよ。

>>410
それも当然。乾なんて全然打てないじゃん。藤本はえらかった。
最後の体勢を崩しながらのエンドランは涙ものだよ。

412:クーベルタン男爵さん
08/09/24 15:32:57
投手は、増淵と高山もインで良かった。もしかしたら、全勝だったかも・・・

413:クーベルタン男爵さん
08/09/24 15:36:03
【増淵+高山+上野+坂井】←凄すぎる

これなら、
オスターマンヤやアボットにも投げ勝つよ。
世界ソフト史上最強の投手陣じゃw

414:クーベルタン男爵さん
08/09/24 15:40:56
一昨年までならまだしも、去年見てたら増淵はないよ。
今年の成績もそれを物語ってる。
まあ豊富すぎる経験あるから増淵が選ばれると思ったけど今の力から言えば染谷が上だからね。


高山はもうここ数年で有り得なくなった。
一部では顔で抑えられるけど(それでもよくて3回2失点くらい)、逆に大学生とか相手にはもう顔通用しないから普通に3、4回投げて5、6点とられてたよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch