09/11/08 10:25:13 JGB96nH9
>>458
今回のデモへの参加を考えているものだけど、
今回のデモではヘイトスピーチは止めて欲しい、という意見。
組織に属ないまま、在日外国人参政権に反対の意志を持っている
自分はたった一人ぼっちではないんだ、ということを
確認するためにデモに参加するというのもあるんだよ。
もちろん、他人がやるのはどうこう言わない。
内心の自由を侵す行為だし、不満があるのだ、
だから、こういうスタンスなのだ、という意見もわかるから。
自分だって本当に不満を抱けば、そういうヘイトスピーチに
流れる可能性を考えるが、まだ、そこまでではない。
もちろん、ある種の怒りはジワジワと高まっているし、
辛淑玉さんの騙りを効いた限りでも、正確なことを言ってないな、
という憤りは確実にあるために、そっちに流れる方向もまったく考えなくもないが、
選択をするときには、まだヘイトスピーチはきちんと落ちているよ。
極端な例に思えるかも知れないが、ナチスドイツの例も頭をかすめる。
憎しみの感情で動くとナチスのようになってしまう、というのは想像力過多なのだろうか。
現に、日本を憎んで行動している外国籍の人たちが、我々からゆっくりとだが、
こういう具合に心理的に排除されつつあるじゃないか、とも言いたい。