【塾長】李登輝さんの来日を歓迎するOFFat OFFMATRIX
【塾長】李登輝さんの来日を歓迎するOFF - 暇つぶし2ch150:エージェント・774
09/09/05 12:41:02 hzylBynX
着いた。
けっこう並んでます。
チラシ配りやってます。

151:エージェント・774
09/09/05 13:02:09 vVTFmTo3
生中継始めてます


152:エージェント・774
09/09/05 13:06:13 tsKpW1o0
当日券無事ゲットしました。

入場待ちがすごいので早めに入場開始しました。

2ちゃん組は外のベンチにいます。
集合したい方は巨大台湾旗を目印に来てください。

153:エージェント・774
09/09/05 13:10:21 AjPRIlH0
貼っといてやったぞw

【国際】李登輝氏の訪日「日本は約束を守って適切に対応を」 中国外務省
スレリンク(newsplus板)

350 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/05(土) 12:48:18 ID:L3ch6OJ4O
当日券無事ゲットしました。

入場待ちすごい列です。

356 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/05(土) 12:52:14 ID:L3ch6OJ4O
入場待ちがすごいので早めに入場開始しました。

2ちゃん組は外のベンチにいます。
集合したい方は巨大台湾旗を目印に来てください。

360 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/05(土) 13:04:57 ID:L3ch6OJ4O
すいません
私さっきから誤爆してます。

154:エージェント・774
09/09/05 13:11:39 AjPRIlH0
>>152
あ、来てたのか
お節介すまん

155:エージェント・774
09/09/05 13:19:50 a+oXxeSH
先入りしました。
1階がぼちぼち埋まってきているので2階席に。
2階席前から4列目ほぼ中央に陣取りますた。


156:八角 ◆62AZ.gPVs9VC
09/09/05 13:34:18 RI9JqZ5g
歓迎隊移動しました。
公会堂向かって左側の歩道で待機しています。
李登輝さんはこちらからいらっしゃるそうです。

157:エージェント・774
09/09/05 13:35:33 tsKpW1o0
>>154
いえ…
単に誤爆してただけですorz
お気遣いありがとうございます。

158:エージェント・774
09/09/05 13:38:16 tsKpW1o0
塾長あと5分で到着

159:エージェント・774
09/09/05 13:44:36 a+oXxeSH
2階席です。
先程の書き込みちょっと訂正。
改めて上から見ると、1階もまだまだあいてます。

会場は座席がかなり狭いので、事前の手荷物の整理を推奨します。
講演中にカバンから何か取り出そうとしたら、けっこう難儀かと。

160:携帯班です
09/09/05 13:51:55 uffcv50x
みんな先生のお話よく聞いて、あとで教えてくださいませませ~

161:エージェント・774
09/09/05 14:01:48 u68t294L
仕事で間に合いませんでした。。orz 出待ちだけでも逝こうかなぁ。。

162:エージェント・774
09/09/05 14:04:54 a+oXxeSH
まもなく開会とのアナウンスあり。

163:エージェント・774
09/09/05 14:06:11 u68t294L
あれ書けた。出待ち系なことって予定あります?

164:エージェント・774
09/09/05 14:06:55 tsKpW1o0
歓迎したあと、マッハで入場。
オープニングはじまりました。
また後でノシ

165:エージェント・774
09/09/05 14:34:08 qPNDxytl
>>146
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

166:エージェント・774
09/09/05 14:43:11 qPNDxytl
18時30分から2Fエメラルドルームで開かれた総統主催晩餐会にのぞまれ、ホストとして招待客を迎えた。会には森喜朗元首相や石原伸晃自民党幹事長代理、民主党の長島昭久議員、中津川博郷議員、改革クラブの大江康弘議員、無所属の平沼赳夫議員、評論家の金美齢氏、

167:エージェント・774
09/09/05 14:43:52 qPNDxytl
ジャーナリストの桜井よしこ氏、大宅映子氏、歴代の交流協会台北所長(駐台大使)ら多くの友人100人以上が出席した。会は20時半過ぎにお開き。その後、李元総統は休まれたが、翌日の講演会に向け、何度も原稿を読み直していたという。
URLリンク(www.ritouki.jp)

168:エージェント・774
09/09/05 15:56:26 tsKpW1o0
講演会たった今終わりました。
出待ちあると思います。確約できませんけど。

自分は一応それに備えます。

169:エージェント・774
09/09/05 15:58:18 qPNDxytl
>>168
おつかれさま
政治がらみで何か言ったでしょう

170:エージェント・774
09/09/05 16:00:14 anjI3LYe

URLリンク(www.stickam.jp)
李登暉さん生中継


171:エージェント・774
09/09/05 16:05:17 tsKpW1o0
出待ちやります。
お迎えしたところまで来てください。
入り口からだと左側の大通りぞいです。

172:エージェント・774
09/09/05 16:12:09 qPNDxytl
>>170
サンクス
李登輝さんが見えた
中嶋学長も見えた

これから 居酒屋か。 いいな。

173:エージェント・774
09/09/05 16:14:32 qPNDxytl
>>170
誰かに 感想を聞いて

174:エージェント・774
09/09/05 16:16:52 +KbAUCdl
塾長
URLリンク(imepita.jp)

175:エージェント・774
09/09/05 16:41:52 tsKpW1o0
残念ながら居酒屋ではありませーん。
日比谷公園にブルーシート敷いて露天打ち上げですw
想定の範囲内のこと。

176:エージェント・774
09/09/05 17:04:01 qPNDxytl
OG ガール
太め

177:エージェント・774
09/09/05 17:09:51 1ylOuOdT
これから八角さんに誘導された部隊によるネコ生中継が始まります。

178:エージェント・774
09/09/05 17:12:29 1ylOuOdT
終わったようです。

179:エージェント・774
09/09/05 17:13:27 PUNvarfz
さっき北区しました

出町のひとたちの万歳コールは
内幸町の駅の中まで聴こえていました

180:エージェント・774
09/09/05 17:20:11 uffcv50x
みんな乙だぜ
うらやましいぜ

塾長カコイイ……

181:エージェント・774
09/09/05 17:44:17 Gaj+YlRp
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
早いなあ。良い内容だな

182:エージェント・774
09/09/05 17:59:09 PUNvarfz
対談も良かったですよ

183:エージェント・774
09/09/05 18:43:12 1ylOuOdT
とりあえず写真だけ。

スタンバイ
URLリンク(imepita.jp)
お見送り
URLリンク(imepita.jp)
その後の日比谷公園
URLリンク(imepita.jp)


184:エージェント・774
09/09/05 19:28:47 tsKpW1o0
打ち上げ終了しました~
みなさんお疲れさまでした!

185:エージェント・774
09/09/05 19:57:40 mi7JXTdf
乙です!

塾長背が高くてカッコいかった!

公園のぬこもいいねw

186:黒猫
09/09/05 20:07:32 qPNDxytl
皆様、お疲れ様でした。
今回は、ハイテク(実況)ありで、すごいですね。
前回の靖国の時は、私の写真だけでしたが。

SPのガードは、今回もしっかりやってますね(中国系暴徒を警戒)。


187:八角 ◆62AZ.gPVs9VC
09/09/05 21:07:31 N2mX3BSa
本日も皆さまおつかれさまでした。
お出迎えもお見送りもたくさんの人で盛り上がって良かったです。
講演も日比谷公会堂が満員御礼でしたね。

さて、明日の予定を再掲していきます。

※9月6日 東京を発つ李登輝さんをお見送りするOFF※

10:45
ホテルオークラ本館正面玄関前に集合です。
地図
URLリンク(www.hotelokura.co.jp)

日の丸・緑旗などの小旗を振ってお見送りします。
小旗は、日本李登輝友の会・在日台湾同郷会などが、当日配布もいたします。
場所を取るプラカードなどは警備の関係で不可と言われています(カバンにしまえる、A3以下のものならOK)。
小旗サイズ以上の旗棒などもご遠慮ください。

今回の来日で、東京で李登輝さんに会える最後の機会となります。
多数の皆さまのご参加をお待ちしております。


188:八角 ◆62AZ.gPVs9VC
09/09/05 21:10:17 N2mX3BSa
明日の高知空港でのお出迎え情報です。

※9月6日 高知空港で李登輝さんをお出迎え※

13:00
高知空港1F 空港バス乗り場に集合です。
位置
URLリンク(www.kochiap.co.jp)

当日、日の丸の小旗などを配布します。
高知県日華親善協会・日本李登輝友の会などが主体になっての歓迎です。
チャンネル桜でおなじみの、台湾研究フォーラム会長、永山英樹さんも駆けつけます。
また、この後、李登輝さんは坂本竜馬記念館に向かわれます。

予定変更などがありましたら、こちらのスレでお知らせしますので、チェックしていてください。

多数の皆さまのご参加をお待ちしております。

189:八角 ◆62AZ.gPVs9VC
09/09/05 21:22:31 N2mX3BSa
坂本竜馬記念館での歓迎情報です。

※9月6日 高知 坂本竜馬記念館で李登輝さんを歓迎※

13:45
坂本竜馬銅像前集合。
地図
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

李登輝さんは14時過ぎごろにご到着され、竜馬像前で記者会見を行う予定です。
その後、坂本竜馬記念館をご観覧されます。

坂本竜馬記念館
URLリンク(www.ryoma-kinenkan.jp)

銅像前と記念館前で小旗などを振って歓迎します。
日の丸の小旗は配布いたします。
予定変更などの場合はこのスレでもお知らせしますので、スレをチェックしていてください。

多数の皆さまのご参加、お待ちしています。


190:八角 ◆62AZ.gPVs9VC
09/09/05 21:35:21 N2mX3BSa
小旗用データ
URLリンク(bbs.2ch2.net) 
真ん中で折って頂き、多めにスペースが空いている方に菜箸や割り箸などの棒を取り付けて下さい。
メッセージ無しがいい方は、「日台共栄」の部分を切り取って使ってください。
セブンイレブンのコピー機でもプリントアウトできます。
ネットプリント予約番号は【42556638】です。

8陣さん制作の李登輝さんの肖像プラカード
URLリンク(www.8jin.net)  
ネプリ番号【59337712】

URLリンク(www.8jin.net)
ネプリ番号【99710747】


なお、9月7日は
「竜馬の生まれたまち記念館」で13:15に集合して歓迎、
高知空港で14:30に集合してお見送りとのことです。

随時情報を更新して行きますので、どうぞよろしくお願いいたします。

191:はる(着物の人)
09/09/05 21:44:32 +qTQ8Phz
皆さん、お疲れ様でした。
青空打ち上げ時、マグボトルを忘れてきてしまいました…。
家に帰ってから気がついた…orz

192:八角 ◆62AZ.gPVs9VC
09/09/05 21:50:25 N2mX3BSa
>>191
八角がお預かりしております^^
明日、李登輝さんのお見送りか、ウイグル講演会にいらっしゃるようでしたら、お持ちしますよ。


193:はる(着物の人)
09/09/05 21:57:04 +qTQ8Phz
八角さん。ごめんなさい。ありがとうございます。<(_ _)>
でも、明日は行けません~。
モンゴルデモには参加しますので、そのときにお願いできますか?

194:八角 ◆62AZ.gPVs9VC
09/09/05 21:59:11 N2mX3BSa
>>193
わかりました。
モンゴルデモでお会いしましょう(*´∀`*)

195:はる(着物の人)
09/09/05 22:02:05 +qTQ8Phz
ありがとうございます。
明日も頑張ってください(^^)/~~~

196:エージェント・774
09/09/05 22:11:52 1ylOuOdT
それでは支援を兼ねてレポをしよう。

八角さん達が見てきたというネコ、面白そうなんで見に行く事にした。
芝生に囲まれた池を縁取る大きな石。その上を見ればなるほど、キツネ色の毛をしたネコが二匹
だらけきった様子で寝そべっている。
中継さんが「あまりに動かないので戻ってきた」というだけあって全く動かない。とりあえず一枚撮ってみる。
シャッター音も全く意に介さないので、どこまで近づけるか試してみたくなった。
対象まで1mの距離と近づいても気付く素振りもない。なのでもう一枚。
と、流石に近距離でのシャッター音には気付いたらしく、左のネコが頭を上げる。
う…逃げるか?
そう思って身体を強張らせると、ネコはこちらを見据え…大きくアクビをした。
そして横を向くと…再びアクビ。こっちに戻した視線は半目のまま揺れていた。
そこを一枚撮ると、俺は一度抜き足で離脱。
振り返ればヤツが(今まで通り)そこにいる。
しかしおもむろに起き出すと、ソイツは右側の相棒に絡み始めた。
遂に逃げてしまうのか…?
しかし単に絡むだけ。毛をいじってるのか頭をいじっているのか俺には分からない。
とりあえず仲は良さそうだ。
もう一度近づくが、やはり両者とも気にしない。
一応視線は向けるが、体は石にベッタリだ。
最後にもう一枚撮ると、丁度迎えの参加者から「乾杯しよーよ~」と声がかかる。
俺はケダモノ二匹に背を向けると、その場を後にした。
あと、お出迎えの時塾長と握手しました。

197:エージェント・774
09/09/05 22:14:32 N2mX3BSa
なんのレポやねん

198:連投規制厳しい相変わらず厳しいなぁ
09/09/05 22:27:01 3bsitWgn
ラスト一行を言うにあたっての照れ隠しですね、分かります。

URLリンク(loader.offmatrix.net)
レポに出てくる光景を激写


199:エージェント・774
09/09/05 22:29:22 4Mv0bhGy
支援

200:エージェント・774
09/09/05 22:52:02 3bsitWgn
12時50分でこの行列入場開始が早まる
URLリンク(loader.offmatrix.net)

巨大旗準備中 注目度抜群(モザイクしたら分からなくなったけど、並んでる人けっこう見てる)
URLリンク(loader.offmatrix.net)

出待ち中
URLリンク(loader.offmatrix.net)

すやすやすやすや
URLリンク(loader.offmatrix.net)
こんなところ。気持ちよさそう
URLリンク(loader.offmatrix.net)

別のところ。鼻筋通った寄り目さん
URLリンク(loader.offmatrix.net)


>>199
㌧㌧

201:エージェント・774
09/09/05 22:55:50 3bsitWgn
講演の要約も取りましたが>>181に全文があるようなので掲載は割愛します。
対談のほうはまとめ切れなかった。申し訳ない。
書き起こし掲載あるのなら対談の方の要約に集中すればよかった…

202:エージェント・774
09/09/05 22:59:04 N2mX3BSa
講演を聞いて何を感じたか、何を思ったか、
こっちの方が重要ですお。
みんな教えて教えて~。


203:エージェント・774
09/09/05 23:16:49 JBI5gGV8
豚切りスマソ。

遅くなりましたが、出迎えの様子をうp致します。
修正だらけでスマソです。

URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)


204:エージェント・774
09/09/05 23:34:52 06Sm52Wg
>>203
乙です!

緑のアイマスクが素敵w

李登輝さん、わざわざ握手しに来てくれて、優しい!

205:エージェント・774
09/09/05 23:35:53 3bsitWgn
<おまけ>
公園からの中継の途中にも出てきた外国人はオーストラリアからの旅行のカップルでした。
3ヶ月のショートトリップ(どこがショートやねん!と心の中で突っ込みを入れる。)
で日本と中国を回る予定とのことでした。
台湾旗を真ん中に記念撮影。
チャイニーズタイペイの旗とは違う中国からの完全独立を目指すシンボルになってる
台湾独立旗だよ、とアピールしておきました。


>>202
鳩山新政権(予定)が目指している(らしい)「東アジア共同体」を受けてのコメントがありましたね。
それよりも崩れつつある日台関係の改善と強化を図るべきだと。
さらにその前段として、台湾との関係の変化に目を配らないと、日本の重大な危機を見落とす。とも言っておられた。
今の日本には本当に重い言葉だなぁと思いましたよ。
今やこの言葉は忠告ではなくて警告に近いですからね。

あとは、いつも言っておられるのかな?
敗戦トラウマから脱却し、特に中国との関係は、
『君は君 我は我。されど仲良し』(武者小路実篤)のけじめある関係を。ってやつね。
日本てこういう外交関係のとり方が本当に下手よね。

それから、民主化に逆行した台湾は国民の側を向いた政治を行わず、結果として台風で失敗したって明言してたね。

206:エージェント・774
09/09/06 00:06:51 PQcjVimP
今日お話した方々へ業務連絡的な何か

16日に首相官邸へ行くOFFを話し合ってるのはこちらのスレです。
■麻生太郎を応援するオフ3■
スレリンク(offmatrix板)

あと全く関係ないですが、打ち上げで話題になった3Dアナロ熊の方の最新作はこちら
[実写合成]お祭りに行ってきた~広島ふれあい街歩き[3D]
URLリンク(www.nicovideo.jp)
コメントを頼りに何回か見てください。一回じゃネタは多すぎて見つけ切れないので。

207:エージェント・774
09/09/06 00:20:12 QIR214U5
(日を跨いだけど)今日のオフマト班のビデオ
お迎え編&見送り編
URLリンク(www.stickam.jp)
URLリンク(www.stickam.jp)


簡単にレポ
13時に日比谷公園に行ったら、もう並んでるよ
デカ旗を持ってもらって、こちらは生中用意
公会堂の南側でお出迎え

中に入って神妙に拝聴
5分前くらいに外に出て生中用意
再度公会堂の南側でお見送り
その後、北側の野外音楽堂?のところで、生中しつつアルコール大会w
一通り呑んだ後、有志(w)で有楽町南で屋台酒をかっくらいましたとさ


208:エージェント・774
09/09/06 00:48:37 YSDAzq/i
>>205の写真がこちら。
URLリンク(imepita.jp)

ちなみに李登輝さん、最初は車から降りてスーッと中に入って行くかと思いきや(入場テーマは永山さんの「台湾万歳」)
ふと足を止めて振り返り、SPと二言三言話したと思ったらこっちに来て順番に握手を始めた。
SPの“そう言われちゃあなあ…”てな感じの苦笑いが何ともw
しかし先にこちらの動きを制し、塾長の移動速度に合わせて護衛のフォーメーションも移動していく
(しかも決して護衛対象の動きを妨げない)様子に
は匠の業を感じたw
そしてついに俺の前にも来て下さり、しっかり握手させてもらいました。
体格に見合ったガッシリした手だった。
折角だから何か言おうとしたけど、流石にサプライズだったので「(どうぞこれからも)健康で(いてください)」
としか言えなかった。
無念。

でも俺が最後の一人だったんで、そこはラッキーw


209:エージェント・774
09/09/06 01:01:04 vldNCBNi
>>208
よかたねー(´∀`*)

210:エージェント・774
09/09/06 03:42:55 iVUYCHHp
>>200
黒の寄り目ぬこが可愛わええ

211:黒猫
09/09/06 06:53:14 4N8ig02d
>>208
良かったね。握手してくてたなんて。俺も行けばよかった。
八角さんが、これが最後の見送りと上に書いたが、86歳で、相当老化したみたいだから、そうなるかもね。
90歳くらいは生きそうだが、体力がなくなりそう。

212:エージェント・774
09/09/06 06:58:59 4N8ig02d
>>210
PCで見られないが、昨日の実況で ライオンかと思っていた。(拡大だったのか。。。)
いつから動物園ができたのだろうと思った。

213:エージェント・774
09/09/06 07:07:08 4N8ig02d
今日のNHK6時のニュースで李登輝さんの講演会と記者会見の様子を流した。
NHKとしては上出来。
李登輝さん「台湾が東アジア(防衛、経済)の要である」 趣旨が放映された。

214:エージェント・774
09/09/06 07:08:12 tdnK7Lb5
>>196
立入禁止のところに入っちゃったんですか?

215:エージェント・774
09/09/06 07:57:17 tdnK7Lb5
>>211
>八角さんが、これが最後の見送りと上に書いたが


八角さんの書いた文は
>今回の来日で、東京で李登輝さんに会える最後の機会となります。
です。

216:エージェント・774
09/09/06 08:15:48 0XdhR8L+
8時のBSニュースでは

李登輝氏自身の声と映像で
「東アジア共同体」という枠組みを考える前に
、崩れつつある日台関係の再構築と強化に、積極
的に力を注いでいただきたく思います。
の部分の発言を引用。
馬政権について台湾の独立をそこなわねるなと発言を
アナウンサーが原稿で述べた。

どうせ中共政府とか新華社とかがごたごた
言うだろうから中共の反応にも注目というところか。

217:エージェント・774
09/09/06 08:38:27 htyVEdzp
一方、オフマトさんは・・

中継中♪
URLリンク(www.stickam.jp)


218:八角 ◆62AZ.gPVs9VC
09/09/06 09:00:00 htyVEdzp
本日のホテルオークラでのお見送りですが

友の会HPでは 10:45集合
メールマガジンでは 10:15集合

になってます;;

今問い合わせ中なんですが、友の会の人に電話がつながらなくて・・
みなさん、できるだけ早く向かってください><

219:エージェント・774
09/09/06 09:05:04 t7m+oLV8

7時49分のメルマガ日台共栄より
 李総統ご一行は本日昼、東京から空路にて高知に向かわれます。そこで、お出迎えとお
なじように、ホテルオークラ東京にてお見送りします。

・日 時:9月6日(日)午前10時15分集合
・場 所:ホテルオークラ東京 本館 正面入口
     東京都港区虎ノ門2-10-4 TEL:03-3582-0111
     URLリンク(www.hotelokura.co.jp)

     *横断幕や大きなプラカードなどはご遠慮ください。
     *日の丸の小旗などを配布します。

220:八角 ◆62AZ.gPVs9VC
09/09/06 09:48:29 ULln22oE
集合は10:15に変更です。
八角も全然間に合いませんが、今向かっています。
15分に李登輝さんが出発するわけではないので、みなさんもあきらめずに向かって下さい(>_<)

お知らせが遅れてしまってごめんなさい。

221:エージェント・774
09/09/06 10:02:33 KKBixfnP
むぅ~
10時半頃到着予定
間に合うか…

222:エージェント・774
09/09/06 10:05:33 t7m+oLV8
オークラで待機中
URLリンク(imepita.jp)

223:エージェント・774
09/09/06 10:07:49 QIR214U5
宜しくお見送りしてくだしぃ


224:エージェント・774
09/09/06 10:08:56 vldNCBNi
>>222
え?
お散歩とかされてたの?

225:エージェント・774
09/09/06 10:10:27 vldNCBNi
しかし、80代になられても立派な体格をされていて見栄えがしますね
ホント、格好いいです

226:エージェント・774
09/09/06 10:25:01 f+sDer4h
皆さん間に合ってくれ、見送り頼むぞ!

227:エージェント・774
09/09/06 10:26:49 t7m+oLV8
塾長は11時出発らしいです。ユハラさんより
その前までに着けばおk

228:エージェント・774
09/09/06 10:27:19 APWBAs+H
お見送りよろ~

229:エージェント・774
09/09/06 10:32:08 t7m+oLV8
出待ち
URLリンク(imepita.jp)

230:エージェント・774
09/09/06 10:35:29 KKBixfnP
無事到着!
八角さんも到着です。

231:黒猫 ヨコハマにて
09/09/06 10:40:41 4N8ig02d
>>217
プーケットをLIVEしてるが

OKなの?

232:八角 ◆62AZ.gPVs9VC
09/09/06 10:47:29 nghC4mQT
オークラ前ライブ開始します

URLリンク(www.stickam.jp)

233:エージェント・774
09/09/06 10:47:32 4N8ig02d
間もなく登場ですね

234:エージェント・774
09/09/06 10:48:29 4N8ig02d
>>232
サンクス
見えた

235:エージェント・774
09/09/06 10:59:32 kUdyH0x5
>>232
八角、背伸びしろ!
ちゃんと厚底靴履いてきたのか!

236:エージェント・774
09/09/06 11:03:11 4N8ig02d
今日はあっけなく終わったね。
関係者とは、中で挨拶したんだろうね。
八角さん(て 女性?)、ごくろうさまでした。

237:黒猫
09/09/06 11:10:24 4N8ig02d
まとめました(少し、適当に)
URLリンク(b01.kakiko.com)

238:エージェント・774
09/09/06 11:32:11 KKBixfnP
無事終了しました。
ただいま虎ノ門駅です。

239:エージェント・774
09/09/06 11:40:00 4N8ig02d
URLリンク(www.ritouki.jp)
昨日まで まとめられてます。
写真が多数あります。


240:エージェント・774
09/09/06 12:41:24 +UoTC+at
お見送り乙でした。おまいら本当にすごいな。
塾長がよい旅を続けられますように。。。

241:エージェント・774
09/09/06 13:30:23 tdnK7Lb5
ホテルオークラの歓迎風景
取材メディア側(FTV民視)の映像みつかりました

URLリンク(news.ftv.com.tw)



242:エージェント・774
09/09/06 13:50:22 tdnK7Lb5
ホテルオークラでのインタビュー風景
李心繁小林 日媒質疑馬救災 2009/09/05
URLリンク(news.ftv.com.tw)

9月2日のウイグルでの漢人暴動について 2009/09/05
URLリンク(news.ftv.com.tw)

悠仁さまの誕生日も報道されているようです 2009/09/06
URLリンク(news.ftv.com.tw)

243:BGM ◆COlOqLyqjc
09/09/06 15:32:29 vvwdfSfj
昨日はお疲れ様でした。今日はお休みしてます。


李登輝氏講演を、ICレコーダを持参して録音しようと思っていたのですが、撮影・録音禁止とのことで断念。
撮影・録音用の機器を持っている場合は預かるとのことで、入場時に申請してお預けしました。
日本青年会議のチラシには、撮影・録音禁止の旨の案内があったようですが、ネット情報ではそれが明記されていませんでした。
URLリンク(www.tokyo-jc.or.jp)
残念。でもまあ仕方ありません。


>>202
> 講演を聞いて何を感じたか、何を思ったか

講演では道州制に言及しておられましたが、今の日本の状態で道州制を導入したら、何かの拍子で日本の分裂につながってしまわないか・・という不安が個人的には残ります。
道州制導入は、日本人がもう一段階国家意識に目覚めてからのほうがいいんではないかと。
まあ、杞憂かなという気もしますが。

それ以外は納得の内容でした。
政治に対しては、国民が主体的に取り組まないとダメっす。まあ当たり前のことですが。

244:エージェント・774
09/09/06 20:36:12 tdnK7Lb5
王文洋被恐嚇?李登輝:不知道 2009/09/06
URLリンク(news.ftv.com.tw)

李登輝訪日 ?加強台日合作 2009/09/05
URLリンク(news.ftv.com.tw)

李前總統訪日 心?八八風災
URLリンク(news.ftv.com.tw)

李登輝傳奇 9/5台灣演義  2009/09/05
URLリンク(news.ftv.com.tw)

245:エージェント・774
09/09/06 20:38:05 tdnK7Lb5
リンク間違い訂正

王文洋被恐嚇?李登輝:不知道 2009/09/06
URLリンク(news.ftv.com.tw)

246:エージェント・774
09/09/06 21:04:59 Yk0XKTi2
>>245
ひょっとして桂浜の龍馬像の前でしょうか?
永山さんの声?も聞こえているような・・・

247:エージェント・774
09/09/06 21:17:25 AaM43Q7v
ソフトクリームをかじる塾長に萌え @すと。

248:エージェント・774
09/09/06 21:25:17 tdnK7Lb5
>>246
現地のことは良く知りませんが多分そうですね

動画は無いですけどこちらもどうぞ

#環境によっては文字化けする(&Javascriptエラー)ようなので
#ブラウザエンコードで「繁体字」を選んで見てください

王文洋被恐嚇? 李登輝:我只憂心台灣 (写真3枚)
URLリンク(www.tvbs.com.tw)

李登輝出訪 日媒體問馬救災責任
URLリンク(www.tvbs.com.tw)

李登輝訪日 王文洋照顧發燒兒缺席
URLリンク(www.tvbs.com.tw)

〈獨家〉老少篤?迷! 李登輝、王文洋9/4訪日
URLリンク(www.tvbs.com.tw)

249:エージェント・774
09/09/06 21:27:32 3VfzuHOA
URLリンク(imepita.jp)
馬政権の8・8台風対応失敗は、村山政権の阪神淡路大震災見殺しを彷彿させますねー。

  ∧__∧
 (0゚‐∀ー)
 (0゚∪ ∪ ∫
 と__)_)。旦

250:エージェント・774
09/09/06 21:28:13 tdnK7Lb5
>>247
URLリンク(www.tvbs.com.tw)
URLリンク(www.tvbs.com.tw)
URLリンク(www.tvbs.com.tw)

251:八角 ◆62AZ.gPVs9VC
09/09/07 00:33:26 RMChqw6c
朝は情報が錯綜してしまってすみませんでした(´・ω・`)

本日7日の予定を再掲します。

※9月7日 高知 「竜馬の生まれたまち記念館」で李登輝さんを歓迎&高知空港でお見送り※

13:15
竜馬の生まれたまち記念館前集合
URLリンク(www.inforyoma.or.jp)
日の丸の小旗などを振って歓迎します。

14:30
高知空港、 空港バス乗り場集合
URLリンク(www.kochiap.co.jp)
小旗などを振ってお見送りです。

平日ですが、ご都合のつく方はぜひお越しくださいませ。


252:エージェント・774
09/09/07 00:40:53 gCLBgd+6
いままで気付かなかったけど

竜馬→龍馬

253:エージェント・774
09/09/07 00:51:43 RMChqw6c
>>252
「さかもとりょうま」と入れると「坂本竜馬」と変換する自分のIME(´・ω・`)

きっと共同の中のひともIMEなのかなぁ・・?
URLリンク(www.47news.jp)

254:エージェント・774
09/09/07 00:55:35 gCLBgd+6
どんまい(´・ω・`)

「竜馬がゆく」がフィクションだから竜馬なんですよね
これも司馬史観ですかw

255:エージェント・774
09/09/07 01:31:24 P+tF/KKZ
李登輝元総統を歓迎されてる動画見させていただきました。お疲れ様です。
ちょっと疑問があります。質問させてください。
なぜ、みなさん日の丸ばかり振っておられるんでしょうか?
李登輝元総統は台湾からの客人ですよね。
外国から要人がきたら、歓迎ということなら、普通その要人の国の旗を振りますよね。
この場合は、台湾の国旗(に相当するもの)や台湾を表す旗を、
振るのが当たり前と思うのですが(もしくは日の丸と一緒に持つ)
なぜ、迎える側の自国の日本の国旗ばかりふってるんでしょうか。
やはり中国への配慮で、そうしないと歓迎お出迎えを日本政府や警察から
許されないとか、台湾国旗が目立って映るとマスコミが
取り上げないから、心ならずも自制しているとかの事情があるのでしょうか。
門外漢で詳しくないので、お教えくださいませ。

あとこの場合、日台共栄ではなく、台日共栄と相手を立てて謳った方が
来客自身及び、来客の国家への歓迎にはなるかと。
なぜ日本側視点なのでしょうか
あと一応、元国家元首をやられた方です。スレタイで、さんづけはどうかと。
ブッシュ元大統領やシラク元大統領がもし来日されたとして、
歓迎される方がいてスレ立てたとしても、「ブッシュさん」「シラクさん」を歓迎~
とは書かないと思います。
国旗の件含めこの3点、まったく普通の常識的なレベルのことと思いますが、なぜ反故にされて
逆に李登輝元総統を下に見る、もしくは軽んじるように見える所為、もしくは
右翼的声援で一般人に嫌悪感を抱かせ李登輝元総統のイメージダウンを狙ってるようにも思える
所為をなされたのかを事情に無知な私にお教えくださいます。
誤解ありましたら、申し訳ありません。



256:八角 ◆62AZ.gPVs9VC
09/09/07 01:38:47 RMChqw6c
※9月7日 福岡空港で李登輝さんをお出迎え※

16:30
福岡空港 第一ターミナルビル1F北側に集合。
URLリンク(www.fuk-ab.co.jp)
小旗を振ってお出迎えします。
場所を取るプラカードや、小旗サイズ以上の旗棒などはご遠慮ください。

8日は 10:00に熊本城正面入り口で集合して歓迎
10日は 10:40に福岡空港 国際線ターミナルビルに集合してお見送りです。

特に10日は、李登輝さんが台湾にお帰りになられますので、ぜひ多くの人にお見送りに来ていただきたいと思います。
集合場所が国際線ターミナルビルの何階かがわからないのですが、わかり次第こちらでお知らせします。

なお、高知空港でのお出迎え、坂本龍馬記念館での歓迎は、
想像よりも多くの方にご参加をいただき、とてもいい雰囲気だったそうです。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

257:エージェント・774
09/09/07 01:54:18 XWRKxBVd
>>254
ぶっちゃけ司馬遼太郎は山のように資料を集めておきながら、盛り上げる為には遠慮なくフィクション入れる
男だからなw
同じ人物でも作品が変わると考え方(モノローグとか)まで変わってたりするし。

258:エージェント・774
09/09/07 02:16:18 GPb3xG1x
● 9・19 NHK 「JAPANデビュー」 に抗議する国民大行動・第6弾 ●


平成21年9月19日(土) ※ 雨天決行
※ 特別ゲスト 調整中! (詳細は決まり次第、ご報告いたします)

【街頭宣伝】
11時00分~13時30分  JR「渋谷」駅ハチ公前広場
  《登壇予定》
   永山英樹、松浦芳子、水島総、三輪和雄、柚原正敬 (以上50音順) 各氏 ほか 文化人、地方議員数名

【集会・デモ行進】
13時00分  代々木公園 けやき並木中央 集合
※ JR「原宿」駅(表参道口)、東京メトロ「明治神宮前」駅(1番出口)「代々木公園」駅(4番出口)より徒歩5~10分。
  東京都道413号(表参道通り)からNHKホールへと通じる けやき並木をお進みください。
※ 集会が終了する前まで(~14時30分)に集合してください。
13時00分  集会(準備・挨拶)
  《登壇予定》
   永山英樹、松浦芳子、水島総、三輪和雄、柚原正敬 (以上50音順) 各氏 ほか 文化人、地方議員数名
14時30分~15時00分  隊列準備
15時00分~16時00分  NHK抗議デモ  →  代々木小公園 到着

URLリンク(www.ch-sakura.jp)


259:エージェント・774
09/09/07 02:17:04 XWRKxBVd
>>255
小旗に関しては俺も思ったなー。もちっと緑の比率が多くても良かった。
ただ、あの旗はまだ正式な国旗ってわけじゃないから本格的な製造はしてないんじゃなかったっけ?

「さん」付けは…まあ、少し気にはなったけど今は私人なんだし、2ちゃんのオフタイトルくらい別にいいんでねえ?
そんな堅苦しい集まりでもなし。

「日台・台日」…それこそどっちでもいいだろーw
相手を持ち上げて悪い事はないが、俺たちは日本人なんだから日本視点になるのは当たり前。
気を使いすぎて卑屈になるのも良い印象は与えないと思うぜ?
まして相手は日本の主体性や誇りに期待をかけている方なのだし。


260:八角 ◆62AZ.gPVs9VC
09/09/07 02:21:12 RMChqw6c
>>255
今回のホテルオークラ・日比谷公会堂の現場では、
緑の台湾旗は大きなもの(2m~3m)が2つ、150cm程のものがいくつか出ています。
ただ、緑の台湾旗は、台湾独立の象徴とも看做されているため、ほとんどマスコミからは写されることがないです。

ご参考までに、李登輝さんが2007年に来日された時の映像をご覧ください。
これは全く同じ現場を報道したニュースです。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
この場に自分もいましたが、外務省の方に「緑の旗はしまって下さい」と言われていました。

また、李登輝さんは「22歳までは日本人だった」と公言されている方です。
京都大学で学び、学徒出陣されたのです。
日の丸を振る行為には、「ようこそ、日本へ、おかえりなさいませ」という意味も込められています。

「台日共栄」 日本人がここまでへりくだることを李登輝さんは望まれていないと思います。
日本人が言う時は「日台共栄」、台湾人が言う時は「台日共栄」で、いいと思います。
自分はよく、「日台共栄・台日友好」などと両方並べたりしますが、自分が日本人なので、やっぱり「日台」が先に来ます。

「李登輝さん」についてですが、台湾でも李登輝元総統は「阿輝伯(輝おじさん)」と親しみを込めて呼ばれており、
男塾のコスプレをしてくれたりもするお茶目さから、日本のネットでは「塾長」とも呼ばれています。
さすがにリアルに李登輝さんに「塾長」と言う人はいませんが、「李登輝さん」とお呼びすること自体は、
決して李登輝さんを貶めてはいないと考えます。

もしも「李登輝元総統閣下を再敬礼でお出迎え」などと言いましたら、そちらの方が「右翼っぽい」感じがして、
敬遠されてしまうかと思い、「李登輝さん」とお呼びしています。

八角の考えは以上ですが、
他の方に強制するものではありません。
みなさん色々なお考えがあるかと思います。


261:にぼし ◆7Gf/iZmi2M
09/09/07 04:52:06 kVOnk0sk
>>255
>なぜ、みなさん日の丸ばかり振っておられるんでしょうか?(以下、略)

要人を迎える際の国民側の儀礼上の作法を言っているんだよね。
それならば「我々が日本人だから」というのが回答になります。

日本国民が国旗を振って整列して歓迎するというのが要人に対する最上位の敬礼になります。
敬称は役職にある場合はその地位「総統」を退職後の現在は「閣下」が公式ですが、民間の彼の支援者である『李登輝友の会』が親しみを込めて「~氏、さん、先生」と呼びかけるのは問題ありません。

また友好国との関係は主催国(迎える側)が先というのが通常です。
これは上下位を比較する為の儀式ではないというのが理由、歓迎の場で謙(へりくだ)る選択を採るのは誤りです。

例「日米友好のためにクリントン氏の歓迎に参りました。」

「台湾、万歳」「李登輝閣下、万歳」「先生、日本におかえりなさい!」
→これに対し、要人が握手(一般には手を上げてor振って応えるだけ)までして民間人の歓迎に応えたら最高位の答礼である事は間違いありません。

仮に >>255さんが成人するまで日本国籍で故郷が中国大陸由来の外来政権となり、ある日突然、日本から切離されて中国人に成ったとして、祖国にどういう歓迎をされたいかな。

「(無事に台湾の民主化という大役を果たして)日本におかえりなさい」という気持ちが、現地で出迎えた人々の共通事項だと思う。

緑の台湾旗は外来政権に拠らない台湾自身の国家設立を応援する意志が込められているので、李登輝氏など日本の後援を待つ人々への歓迎の志を示すことになります。

李登輝氏は自ら祖国は日本(当時は大日本帝国)母国が台湾との気持ちで居られることから、同じ台湾からの要人でも現・馬英久総統や陳水編元総統と同じ様に外国人扱いされるのは最悪だと指摘しておきます。

262:エージェント・774
09/09/07 09:38:05 RJ+OlLke
理屈っぽいな

263:エージェント・774
09/09/07 10:49:59 gCLBgd+6
各社記事読み比べ

「中国とは節度ある交流」 台湾の李元総統が講演で民主政権に注文 2009.9.5 20:28 sankei msn (写真あり 3枚)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 来日中の台湾の李登輝元総統は5日、東京・内幸町の日比谷公会堂で、「この国に誇りと希望を」をテーマに講演した。
この中で李氏は、政権交代を実現した民主党に祝意を示す一方、日本は明治維新以来、「最大の政治改革が必要である」
と強調。政権交代の成否は、「鳩山(由紀夫)民主党政権が国民から評価される政治を行えるかにかかっている」と述べた。

 李氏は講演冒頭、今後の日本が二大政党制を定着させ、抜本的な政治改革を実現するためにも、次期政権は重大な責任を
負うとの認識を表明。台風8号への対応が遅れて世論の突き上げを受ける台湾の馬英九政権の現状も念頭に入れながら、
「新しい総理が国民の幸福を第一に考えるようにと申し上げたい」と述べた。

 李氏はさらに日本の外交問題に触れ、「国際社会から尊敬を受けるような外交政策を展開するよう期待する」と述べた。
その上で、主体性を前提に日本は日米協調路線を基軸とすべきだとの認識を示し、次期政権には中国と「節度ある交流」
を望むと注文をつけた。日台関係については、台湾を「独立した存在」と表現して、中国とは区分した形での連携強化を
求めた。

 また、日本の政治的行き詰まりを打開する方法として、幕末の志士、坂本龍馬が起草した新国家構想「船中八策」を
引きながら、民主党政権や日本の若者に向けて8つの提言を行った。

 李氏の「私的日本旅行」は今回で5回目となり、5日から高知、熊本両県などを訪れ、講演や記者会見を予定している。


李登輝元総統講演 日中接近をけん制 2009年9月6日 朝刊 東京新聞 (写真あり)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
 来日中の台湾の李登輝元総統(86)は五日、東京都内で講演し、近く発足する民主党政権に対し、「国際社会から
尊敬を受けるような外交政策の展開」を期待した。

 対中外交について「中国の将来の不確実性を考えれば、日本は中国に対し主体性を持ち、節度のある関係を築く必要
がある」と過度の対中接近をけん制。「地政学的に日本の防衛の命運を握っているのは台湾。日本の指導者はこの事実
をもっと真剣に考えるべきだ」と日台関係強化を訴えた。

 米国と対等なパートナーシップの確立を目指す民主党の主張については「あまりにも日本に負担を強いる今の日米同
盟は、根本的に見直す時にきている」と理解を示した。台湾の馬英九政権に対しては「台湾政治は中国に傾き、ゆがみ
始めている」と厳しく批判した。


李登輝・台湾元総統:「中国と節度ある交流を」 民主党に注文 毎日 (写真なし)
URLリンク(mainichi.jp)
 来日している台湾の李登輝元総統(86)は5日、東京都内で講演し、民主党の鳩山由紀夫代表がアジア重視を掲げ
ていることを念頭に「日米協調路線を基軸とし、中国と節度のある交流をすべきだ」と注文をつけた。また、台湾の馬
英九政権による台風被害の対応を批判した。

 李元総統は幕末の志士・坂本竜馬が近代化策を構想した「船中八策」をテーマに日本の現状に当てはめて分析。外交
や政治制度などの課題を指摘した。

 対中政策については、「中国の将来の不確実性を考慮すれば、日本も台湾も中国に幻惑されず、主体性を持った態度
で良い関係を構築することが必要」と訴えた。

 台湾の政治情勢にも触れ、「政治が中国に傾き、ゆがみ始めている」と述べた。さらに、「台風被害の対応に見られ
るように、現政権では国民の側に立った政治が行われていない」と批判した。

 李元総統は5日夜、都内のホテルで記者会見し、鳩山代表が掲げる東アジア共同体構想について「アジアにおける共
同体を考える前に台湾との関係をどう強くするかが大切ではないか」と述べ、台湾が置き去りにされることへの懸念を
示した。

 李元総統は4日に来日し、10日までの滞在中、高知や熊本を訪れる。訪日は昨年9月の沖縄訪問以来で、00年に
総統を退任してから5回目となる。【宮川裕章、米村耕一】

264:エージェント・774
09/09/07 10:54:56 gCLBgd+6
李登輝さん、鳩山政権に「対米中で堂々たる外交を」 yomiuri online (写真なし)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 来日中の台湾の李登輝元総統(86)は5日、都内の講演会で、民主党新政権について、
「日本が国際社会から一層の尊敬を受けるような外交を期待する」と述べ、米国と中国を
相手に「堂々たる外交」を展開するよう滑らかな日本語で注文した。
 李氏は「米国への無条件の服従や、中国への卑屈な外交は世界第2の経済大国の日本に
そぐわない」と述べた。
 民主党は外交面で中国などアジア重視の姿勢を示しているが、李氏は「日米協調路線を
基軸に中国と節度ある交流を行うべきだ」と注意を促した。
 近く発足する「鳩山政権」には祝意を表し、2大政党制の定着に期待を示したが、官僚
主導や議員世襲制など従来の日本型政治を批判し、新首相に「強い指導力」を求めた。
さらに、日本の安全保障のためとして、「独立した存在である台湾との連携」も求めた。(2009年9月5日20時02分 読売新聞)

台湾・李元総統、民主に「中国と節度ある交流を」 asahi.com 2009年9月6日1時37分 (写真なし)
URLリンク(www.asahi.com)
 日本を訪問している台湾の李登輝元総統(86)は5日、都内で講演し、日本の総選挙
で圧勝した民主党の、中国重視を掲げる外交政策について「日米協調路線を基軸に中国と
節度ある交流を行うべきだ」と呼びかけた。
 李氏は講演で日本に米中を相手にした「堂々たる外交」の展開を要望。「米国への無条
件の服従や中国への卑屈な外交は世界第2の経済大国の日本にそぐわない」として、中国
とは「君は君、我は我というように、主体性を持ち、けじめのある関係でなくてはならな
い」と訴えた。また、「東アジア共同体を考える前に、台湾との関係をどう考えるかが大
切だ」と、台湾との関係重視を求めた。(野嶋剛)

「中国と節度ある交流を」=鳩山次期政権に訴え-李登輝元台湾総統 jiji.com (写真あり)
URLリンク(www.jiji.com)
 来日中の台湾の李登輝元総統(86)は5日、東京都千代田区の日比谷公会堂で講演し、
近く誕生する鳩山由紀夫・民主党政権の外交課題に触れ、「日米協調路線機軸の上に、中
国と節度ある交流をすると同時に、独立した存在としての台湾との関係強化に取り組んで
ほしい」と訴え、過度な対中接近をけん制した。
 李元総統はまた、「米国への無条件の服従、中国への卑屈な外交は世界第2位の経済大
国の地位を築いた日本にそぐわない」と語った。
 一方、台湾の与党・国民党の馬英九政権については「台風被害の対応にみられるように
国民の側に立った政治が行われていない」と批判した。 
 講演は東京青年会議所(東京JC)主催。幕末の英雄・坂本龍馬が新しい国家体制の要
項を示した「船中八策」をテーマに行われ、約1900人の聴衆が出席した。
 李元総統は同日夜、都内のホテルで記者会見を開き、中台関係に関して「台湾は中国の
一部ではない。台湾は台湾として主体性を持って中国と付き合うべきだ」と改めて強調し
た。(2009/09/05-22:43)

李元総統「台湾の民主化が後退」 都内で講演 47news (写真あり)
URLリンク(www.47news.jp)
 来日している台湾の李登輝元総統(86)は5日、東京都内で講演し、台湾は日本の防
衛上大きな影響を持つとした上で、日本の新政権に対し「日米協調路線を基軸に中国と節
度ある交流をする」と同時に「独立した存在としての台湾との一層の連携強化に取り組ん
でほしい」と訴えた。
 中国は李元総統を「台湾独立派の代表」と批判しており、政権交代で日本外交の行方に
注目が集まる中での今回の発言は中国を刺激しそうだ。
 李元総統はまた、民主党の鳩山由紀夫代表が「東アジア共同体」構想を唱えていること
に触れ「共同体の枠組みの前に、崩れつつある日台関係の再構築と強化に積極的に力を注
いでほしい」と注文を付けた。
 元総統は、中国と台湾の関係が馬英九政権発足後、急速に改善していることを受け「台
湾が中国に傾き、台湾の民主化が後退している」との見方を示した。
 また、台風8号の大雨被害で馬政権が強い反発を受けていることについて、市民の側に
立った政治を行っていないと批判した。李元総統がこの問題で馬政権を公の場で批判した
のは初めて。(共同) 2009/09/05 20:45 【共同通信】

265:エージェント・774
09/09/07 16:28:10 CcXpEZtI
>>263
サンクス
各社注目してるね

266:エージェント・774
09/09/07 19:13:07 t9NBmDn+
>>260-261
同じ場面でも撮り方で印象が違うね、それに外務省はそんな工作までやってたのか。
李登輝氏は元日本人だから、日の丸は特別な意味が有る。
にぼしさんも友の会の人? やはり友の会は親しみを込めて李登輝氏をさん付けで呼ぶようですね。

あと釣りだと思うが、主語述語の順が逆の言語ではどうか知らんが、「台日」を日本人が言うのは明らかにおかしい。

267:エージェント・774
09/09/07 20:32:40 Kv0Um2pu
「魁!!塾長おっかけOFF」3日間参加できたので簡潔に「魁!!レポ」を。

4日
14時過ぎにオークラに到着。李登輝友の会の皆さんや関係者が準備中。
塾長は15時到着予定なので、集まったみんなと談笑しながら時間つぶし。
生塾長は初めてなのでちょっと緊張。

15時頃に車4台がオークラ玄関前に到着。
玄関正面に止まった車から塾長登場!
キタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━ !!!
グラサン決まっててカコイイ!
2009年9月4日李登輝さん来日「塾長歓迎OFF」ホテルオークラ東京
Youtube  URLリンク(www.youtube.com)
ニコニコ URLリンク(www.nicovideo.jp)
離れてのお出迎えだったのでインタビューとか見えなくて
「台湾 バンジャーイ!」「李登輝先生 バンジャーイ!」
うるさかったですね・・・ごめんなさい。
道路を挟んで向かい側にあるアメリカ大使館の塀の上から、頭4つが並んで様子を伺ってました。
さらし首みたいで可笑しかったw

塾長がホテルに入られてからしばらくすると「台湾メディア」と紙が貼られたバスが到着。遅いよw 
塾長の映像が欲しいそうで、映像を撮っていたオフマトさんが拉致られる・・・。。・゚・(ノД`)ノシ

その後、近くの公園(喫煙スペース?)で打ち上げ。さらに近くのお店に移動して2次会。
おしすぺ(仮)さん、ご馳走様でしたヽ(*´ω`)ノ

5日
12時半頃日比谷公会堂前を通ると行列が!
飲み物補充してから公会堂前に戻ると、行列はさらに長く。
それを横目にクリルタイさんの日台関係法制定の署名活動のお手伝い。

13時半頃永山さんから、塾長お出迎えの為に来賓用(?)玄関へ移動との支持。
到着する塾長を皆で歓迎!しかも最前列は塾長と握手まで!
最前列行けばよかった・・・(´・ω・`)>>203

講演会に参加。
内容 URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
特に10~30代へのメッセージ。「精神を鍛えろ!」(でいいかな・・・)
とりあえず「押忍!」。

講演後、永山さんの号令で玄関へ移動してお見送り。

その後、日比谷公園で打ち上げ&「ぬこ鑑賞OFF」開催。
>>196さん他、レポあり。
有楽町付近の赤提灯で2次会。おしすぺ(仮)さん、ご馳走様でしたヽ(*´ω`)ノ
今度は是非(私達がワリカンで)奢らさせて頂きます。

268:エージェント・774
09/09/07 20:33:38 Kv0Um2pu
6日
出発の準備をしていたらメルマガが届いて、目を通すと10時15分集合!?(8時頃)
急いで家を出発&落ち着いたところで確認等。よくわからないままオークラへ。(9時45分頃着)
時間について到着していたクリルタイさんと話しをしてると、なんと塾長がロビーに!ヽ(`・ω・´)ノ
朝のお散歩「塾長with大量のSP」
少し離れて写真を撮っていると左右にSPがぴったりと。>>222
迷惑かけては悪いのですぐに撤収。ロビーで雑談しながら待機。
塾長は11時出発予定とのこと。

10時半頃から皆で玄関前に出て準備。>>229
握手できるかもと、淡い期待を寄せながら最前列へ。
11時頃塾長登場!近くまで塾長がー!(*´ω`*) ノシ
いってらっしゃーい!

中野サンプラザでウイグル関連の講演がある為、参加者で移動。

13時半からウイグル協会のイリハムさんを招いての講演会。
東トルキスタン・ウイグルの歴史。6月26日の事件から7月5日のデモ、その後のウルムチ。
さらには、最近の「注射針事件」の事まで話して頂きました。
イリハムさんから日本人の方々へ
「ウイグルの現状をもっと知って、中国共産党が日本にとってもどれほど危険か理解して欲しい」
講演の様子はRFUJにうpされるかな。

講演会後、廊下の休憩スペースで「クリルタイのモンゴル本を折る作業を手伝うOFF」急遽開催!
紙を折る→カッターで切り込み→折って本へ→蛍光ペンでマーク(黄色)→同(赤)→スタンプ押し
と分担作業。10人で500冊分が1時間半程で終了。
途中で「ウイグル協会のイベント告知動画を撮る作業を手伝うOFF(バックで旗持ち)」も開催されました。
下北沢(神社でお祭)に移動して打ち上げ。

みなさん、3日間お疲れ様。
塾長、ありがとうございました!
李登輝先生 バンジャーイ! 台湾 バンジャーイ!

269:エージェント・774
09/09/07 20:46:03 kXOJH1oa
|
|・ω・) 誰もいない・・・バンジャイ
|⊂ノ  するならいまのうち・・・
|`J

     ∩(・ω・)∩バンジャーイ
       ヽ  )  バンジャーイ
       し( __)


     ∩(・ω・)∩バンジャーイ
      (   ノ
      (_)J 

270:エージェント・774
09/09/07 21:25:00 EVofIQJe
>>255 >>261
う~ん。日本人が外国の要人を迎えるに当たって日章旗一色で歓迎するという
当たり前のことが、どことなく違和感をもたれてしまうという現状を何とか
したいと思ってはいる。

それでも相手のことを考えた場合、相手国の国旗を持って歓迎すれば、この国の
ひちたち(ここでは日本)は本当に自分の国(来日した要人の母国)を想ってくれて
いるんだと心強く感じてもらえるかもしれない。

相手の立場を尊重する日本人にとっては、日章旗+相手国の国旗での歓迎がベストかもしれない。

でも今回は、かつて紛れもなく「日本人」であり、それを必ずしも悪く思われてはいない方なので
日章旗中心の歓迎も有りかなと。。。

日章旗での歓迎、おいらは素直に嬉しかった。でも台湾人である先生はどう思われたのか、
すごく難しいことかもしれない。


チラ裏スマソ。


271:エージェント・774
09/09/07 21:27:12 ospU30yc
>>267-268レポ乙
>>269バンジャーイAA乙

下北の神社
URLリンク(imepita.jp)
 ∧ ∧
(´゚人゚`)

272:エージェント・774
09/09/07 21:58:46 gCLBgd+6
台湾内閣が総辞職 台風被害の対応で世論の批判浴び 2009年9月7日20時47分
URLリンク(www.asahi.com)
 【台北=野嶋剛】台湾の劉兆玄(リウ・チャオシュワン)・行政院長(首相)は7日記者会見し、
700人を超える死者・行方不明者を出した台風8号の水害対応で世論の強い批判を浴びた責任を
取り、10日に行政院(内閣)が総辞職すると発表した。馬英九(マー・インチウ)総統は劉氏の
後任に与党・国民党秘書長で馬氏に近い呉敦義氏(61)を、行政院副院長(副首相)には若手注
目株で馬総統の後継者とも目される朱立倫・桃園県知事(48)を指名した。

 台湾は直接選挙で選ばれた総統が指名した行政院長が組閣する制度。劉院長は辞表を馬総統に提
出、受理された。

 90年代に行政院副院長も務めた劉院長は馬総統にとって長年の政治指南役だった。水害対応で
馬政権への批判のうねりから内閣改造が不可避となっても、非難が集中した劉院長を交代させるこ
とに馬総統は当初消極的だったとされる。劉院長自身も先週、小規模な内閣改造にとどめる考えを
示していた。

 だが与党内から「小手先の改造ではもたない」との声が噴出。馬政権への支持率が過去最低の水
準に落ち込む中、年末以降重要な地方選が控えており、政権イメージ刷新のため内閣総辞職へと方
針転換した模様だ。

 7日は水害発生から1カ月の日。劉院長は会見で、被災民の住宅手配や復興条例の制定、特別予
算措置などにめどが立ったと説明。「私の任務は終わった。行政院長として(水害の)政治的責任
を一身に担いたい」と述べた。

 水害対応では救難活動の遅れが被害拡大を招いたと指摘された。台風襲来時に政権幹部がホテル
で豪華な食事をしていたことも判明。陳肇敏・国防部長(国防相)ら複数の閣僚が辞表を提出して
いた。

 新行政院長に指名された呉秘書長は会見で、数日以内に組閣する考えを示した。以前からベテラ
ン・学者中心の現政権の顔ぶれに不満が強かったため、中堅・若手の大幅な登用も予想される。

 一方、10月から国民党主席に就任する馬総統にとって、呉氏は党内掌握のかぎになる人材。朱
知事も年末の任期満了以降に行政・党務の経験をじっくり積ませる方針だった。いずれも新政権の
目玉として急きょ押し込まれた。水害のあおりで馬氏の人事構想に狂いが生じた。

 馬政権は中台関係改善の一環として両岸経済協力枠組み協定の年内交渉入りを目指していたが、
担当閣僚も交代するため、進展に影響する可能性がある。


273:エージェント・774
09/09/08 14:43:55 YV7huLao
RFUJです。
9月5日の日比谷公会堂の講演前のお出迎えの様子と、
9月6日ホテルオークラ東京のお見送りの様子です。

2009年9月李登輝さん来日「塾長歓迎OFF」(その2)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

274:エージェント・774
09/09/08 15:42:56 OSKzedD4
>>273
サンクス
よくとれてます

275:エージェント・774
09/09/08 21:17:09 6Ybq3kq5
転載支援

466 エージェント・774 [sage] Date:2009/09/08(火) 19:09:05  ID:TG1EkUb2 Be:
    李登輝氏の公演会
    URLリンク(www.youtube.com)

276:エージェント・774
09/09/09 01:13:10 ydgDMx1z
台湾内閣が総辞職へ 台風対応遅れで引責
URLリンク(www.47news.jp)
 【台北共同】台湾の劉兆玄行政院長(首相)は7日、緊急記者会見を開き、台風8号による大雨被害
への対応が遅れたことに対する責任を取るため、行政院(内閣)が10日に総辞職すると表明した。
台湾総統府によると、馬英九総統は次期行政院長に与党国民党の呉敦義秘書長、副院長には桃園県トッ
プの朱立倫党副主席を任命した。

 先月8日に南部を中心に広がった大雨被害では、馬政権の対応の遅れに批判が集中。学者出身者が多
い行政院の対応については、与党国民党内部からも「このままでは12月の統一地方選で勝てない」と
危機感が高まっていた。地元メディアによると、馬総統は最小限の内閣改造に抑えようとしていたが、
批判が収まらず、総辞職を認めざるを得ないと判断したもよう。

 呉氏も7日夜、会見を開き「早急に組閣に取り組む」と述べた。地元メディアによると、呉氏は会見
後、馬総統と組閣協議に入った。朱氏は国民党の次代を担うホープとみられている。

 南部・高雄市では7日午前、台風8号の犠牲者の追悼式典が開かれ、馬総統は「政府は(対応の問題
点を)検討し、一切の責任を負う」と述べ、被災地の再建に全力を尽くす姿勢を示していた。

 劉院長によると、8月に馬総統に辞意を示したが慰留され、最近になって辞任を認められた。
2009/09/07 23:37   【共同通信】

277:エージェント・774
09/09/09 12:35:27 RDgsIqNI
明日福岡空港へお見送りに行かれる人いるのかな?
ちょうど仕事が休みになったから行こうかと思っているんだけど。

278:八角 ◆62AZ.gPVs9VC
09/09/09 17:09:10 hssjTkeY
※9月10日 帰国される李登輝さんを福岡空港でお見送り※

10:40
福岡空港 国際線ターミナルビル1F北側に集合です。
URLリンク(www.fuk-ab.co.jp)
URLリンク(www.fuk-ab.co.jp)

小旗を振って李登輝さんをお見送りします。
日の丸の小旗は配布したします。
緑の台湾旗につきましては、こちらもご利用ください。
URLリンク(bbs.2ch2.net) 
セブンイレブン・ネットプリント予約番号【49361972】

ぜひぜひみなさまお誘い合わせの上、盛大にお見送りしていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。


>>277
もしお一人でも、日本李登輝友の会の柚原さんなどが行っていますので、
集まっている人たちに気軽に声をかけて合流してくださいね。


279:エージェント・774
09/09/09 17:14:48 U8TKsqRK
スレリンク(news4vip板)

緊急!!ここにある携帯小説を100万HITさせてくれい!!
閲覧と連続スレ上げだけでもいい!!


もしランキング1位になったら、朝鮮総連前で日本海軍二種軍装
でデモをする!!(許可は取るけど)


280:エージェント・774
09/09/09 19:10:09 RDgsIqNI
>>278
ありがとうございます!
ひとりで行くのでどうしたらいいか不安だったのですが
友の会のみなさんがいらっしゃるなら安心です。
台湾旗作って参加します。

281:エージェント・774
09/09/09 19:33:17 hCWGK2Ag
>>270
その場合、相手国の国旗とは国民党(中華民国)の青天白日旗のこと?
あの旗は台湾人を白色恐怖(テロ)で殺害した連中の旗だよ

日本は50年統治した間に抗日運動を討伐したが、国民党はその人数をたった数年で無差別に機関銃使って虐殺したんだぞ

一農業経済学者の李登輝氏ですら見つかれば殺されるため数年に渡り潜伏した程

仮に台湾の日本語世代を迎えるとしたら、自由民主主義、平和主義を説く戦後の日本人が選択できるのは「緑の台湾旗」のみ
それ以外の選択肢はありえないだろう

282:エージェント・774
09/09/09 20:29:22 mEK0Y+Lj
>>278
この小旗をたくさん作って19日の抗議デモで参加者に配りたいですね。
スレ違い失礼しました。

283:エージェント・774
09/09/10 03:41:07 QbFFnfuS
私も仕事前に福岡空港にお見送り行こうと思います。みなさん行きましょう

284:エージェント・774
09/09/10 09:59:18 66UK0SxE
※9月10日 帰国される李登輝さんを福岡空港でお見送り※
10:40
福岡空港 国際線ターミナルビル1F北側に集合です。
URLリンク(www.fuk-ab.co.jp)
URLリンク(www.fuk-ab.co.jp)

まもなくですな。今頃、見送りかな。

285:エージェント・774
09/09/10 10:08:48 66UK0SxE
最新写真
URLリンク(www.ritouki.jp)


286:エージェント・774
09/09/10 10:22:22 oELO8J+/
塾長
腰痛が悪化されたとのこと。お大事になさってください。

287:八角 ◆62AZ.gPVs9VC
09/09/10 10:31:56 /MtySera
※福岡空港 現地からの情報です※

国際線ターミナルビル1Fの外で集合しています。
正面向かって左側、ポストや公衆電話よりさらに北側の、空港関係者出入り口の前です。
現在30人ほどが集まっていますので、現地に行けばすぐにわかると思います。




288:オフマト ◆OFF8U1H5BQ
09/09/10 10:45:28 ysNlvq6D
お見送り中継頼む
九州勢ヨロピコ

289:エージェント・774
09/09/10 11:08:28 QbFFnfuS
いま福岡空港国際ターミナルにご到着。李登輝ご夫妻と握手できました。

290:エージェント・774
09/09/10 11:12:30 iFNM3CR3
>>289

∩(・ω・)∩バンジャーイ


うらやましす・・

291:エージェント・774
09/09/10 11:30:10 66UK0SxE
324 名前:美麗島の名無桑[] 投稿日:2009/09/10(木) 10:52:31
★李登輝・元総統が熊本城見学「建築技術素晴らしい」
来日中の台湾の李登輝・元総統(86)が8日、熊本城などを訪れた。李氏の来日は、
2000年の総統退任以来、5度目で、九州訪問は初めて。知人らとの懇親が主な目的の訪問で、県内には10日まで滞在した後、福岡を経由
して帰国する予定。李氏は8日朝、熊本市黒髪の小峯墓地にある平井数馬の碑に参拝した。平井は県出身で、日本統治下の台湾で教育に尽力しながら、日本に反対する勢力に殺害された6人の教育者のうちの一人。
その後、熊本城を訪れ、天守閣や昨年4月に復元された本丸御殿大広間を見学。
李氏は「熊本城は建築技術の面でも素晴らしい城。(築城した加藤)清正は、戦争
に強いだけでなく、すごい人だった」と話した。熊本の印象については、熊本入りした際に田畑などを見たといい、「減反政策に
よって農民の生活は厳しいと聞いていたが、熊本の農村は非常に立派だ」と述べた。夜には、熊本市内のホテルで開かれた熊本李登輝友の会と日本会議熊本の主催による懇親会に出席した。
写真:熊本城の前で記者会見する李登輝・元総統(左)URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)

292:エージェント・774
09/09/10 15:59:43 66UK0SxE
中国共産党大嫌い、台湾大好き、李登輝さん大好き

293:エージェント・774
09/09/10 17:28:27 66UK0SxE
URLリンク(www.ritouki.jp)
空港では、最愛の孫娘・坤儀さん、次女の安[女尼]さん、黄昆輝・台湾団結連盟主席、郭生玉・群策会秘書長(李登輝学校教頭)や群策会のスタッフらが出迎え。7日間にわたる訪日の労をねぎらった。



294:エージェント・774
09/09/10 17:30:57 66UK0SxE
車から降りたご夫妻は、見送りの列に近づき、「ありがとう」「ご苦労さんでした」などと声を掛けながら握手で別れを惜しんだ。搭乗したエバー航空BR2105便は定刻どおり午後12時20分に出発。予定より少し遅れた14時すぎ(台湾時間)、無事に台北桃園国際空港へ到着された。

295:エージェント・774
09/09/10 22:55:10 qNvG8EaS
塾長の心の叫びはしっかり届きました!

【台湾】「李登輝が生きている限り台日関係は心配ない。私が“盾”になろう」…李登輝元総統の日本滞在、“心の叫び”随所に[9/10]
スレリンク(news4plus板)

296:エージェント・774
09/09/11 06:50:56 7otyByjq
諸君、帰ってきたで?φ ★[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 21:28:33 ID:???
 台湾の李登輝元総統は10日、1週間の訪日を終え帰台した。今回の「日本旅行」で李氏は、都内で国会議員らと交流し、講演で
鳩山次期政権に“注文”をつけるなど、知日派としての存在感を示した。だが、86歳の李氏は体力の衰えも隠せなかった。中国の影響力
が増す中で「崩れつつある日台関係」の再構築や、「台湾の主体性」を訴えたその声は、残された時間を意識した心の叫びにも聞こえる。
 「李登輝が生きている限り台日関係は心配ない。今の(馬英九)政権が台日の連携を打ち破るなら、私がデモをやって盾になろうじゃ
ないか。そのぐらいの覚悟はできている」。李氏は熊本市内のホテルで産経新聞の単独取材に応じ、馬政権の対中傾斜が対日関係に
与える影響に危機感をにじませた。 李氏は総統退任後の5回の訪日を通じ、初めて晩餐会を主催し、民主、自民両党の議員を含む関係者100人余りを
集めた。その意図について李氏は「(馬)政権に能力がないから、私が代わってお世話になった方々に堂々とごちそうしたかった」と、日本
との意思疎通を十分に図れない馬政権へのいらだちをあらわにした。 李氏の危機感は日本にも向けられた。 「戦後、経済的に発展したが、政治的には何も突破できなかった」と話す李氏は、鳩山次期政権が掲げる「東アジア共同体」構想にも
「早すぎる。日本が提唱して実現するほど簡単ではない」と手厳しい。特に次期政権の対中接近を警戒し、東京公演では「君は君、われはわれなり。されど仲よき」という武者小路実篤氏の名言を引き、日中間の「けじめある関係」を求めた。
 また、「(中国)大陸は大陸。台湾は台湾だ」との持論を繰り返し、台湾の主体性堅持は日本の安全保障の確保につながると主張。
日台間に普遍的な「心の絆(きずな)」を培う必要性を訴えた。
 日本はアジアでどう生き抜くか-。体調不良で日程変更をも余儀なくされた李氏は、政権交代をとらえて日本人に多くを問いかけたようだ。
ソース(MSN産経ニュース) URLリンク(sankei.jp.msn.com)
李登輝元総統は、台湾民主主義の父であり、日台関係の父でもあります。李登輝元総統に敬礼。

297:エージェント・774
09/09/11 13:20:02 G6nJiydv
    *
   + ┌─┐ ゚  
 ゚   │塾│  *
  +  │長│
    *└─┤  +
゜   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡   *
┌─┬⊂彡
│台湾│   +
└─┘ 。   *

   + ┌─┐ *
 *   │日│
  。  │台│  +
    ゚├─┘
  *  ∩  _
   + ミ(゚∀゚ )
 ゚    ミ⊃┬─┐
      * │共栄│
    ゚   └─┘
     *    +

298:エージェント・774
09/09/11 19:53:47 Lbf1JMSY
台湾前総統と夫人に収賄罪などで無期懲役=台北地裁 2009年 09月 11日 19:10 JST
URLリンク(jp.reuters.com)

 台湾の台北地方法院(地裁)は11日、収賄など6つの罪で起訴されていた陳水扁前総統を有罪とし、
無期懲役と2億台湾ドル(600万米ドル)の罰金を言い渡した。

 裁判所によると、同じく収賄など7つの罪に問われていた呉淑珍夫人にも無期懲役が言い渡され、
罰金3億台湾ドルが科された。

 検察当局は、前総統が総統府の特別費から1億0400万台湾ドル(320万米ドル)
を着服したほか、土地取引に関連して約900万米ドルの賄賂を受け取り、政府の事業入札で
業者に便宜を図った見返りに273万米ドルを受け取ったとして前総統を起訴していた。

 捜査は数年前に始まり、前総統の親族と側近の関与も対象となっていた。

 前総統は2000─08年の2期にわたり、台湾の総統を務めた。


299:エージェント・774
09/09/12 00:18:35 htp51tts
どう見ても乳癌検診のPRなのに、映画のPRとすり替えてしまったTBS。

【台湾芸能】 ワン・インピンら、6大美女モデルが一糸まとわぬ共艶!日本映画『余命1ヶ月の花嫁』のPRで[09/09]
スレリンク(news4plus板)

300:エージェント・774
09/09/12 01:32:23 6ggT3zKt
今号のゴー宣で「李登輝氏と会う予定」って小林よしのりが書いてた。
次号に内容が載りそうだな。

301:エージェント・774
09/09/12 04:57:46 fLCPfVLF
熊本で対談したんだって。小林氏は熊本出身ってのも関係あるのかな?
楽しみだ。

302:エージェント・774
09/09/12 09:23:01 m2pnTM4c
>>301
ん?よしりんは福岡出身だが。
東京・日比谷公会堂の講演を聴きにいったらしいが、東京で対談しなかったのかね?

>>ALL
歓迎offお疲れ様でした。
李登輝さんが来年も元気に来日されるよう祈りたいですね。
台湾!台湾!台湾!YES!YES!YES!w

303:エージェント・774
09/09/12 10:00:05 1yqD6YIy
>>302
東京ではマスコミと国会議員の対応でスケジュールに空きがない。
ゆっくり会えるように熊本まで行ったのでは?

塾長追っかけオフ、たぶん1位は永山さんで2位は小林よしのり、
3位はチャンネル桜。

304:エージェント・774
09/09/12 11:24:29 Ba0B/WMp
>>299
エロイ

305:エージェント・774
09/09/12 13:16:12 L3I6X0NT
昨日の永山さんのブログ
台湾の中央通訊社が配信した、李登輝氏訪日の取材レポートが載ってるよ。

>李登輝氏、帰国―日本人はこの人物をたった一人で戦わせていいのか(付:台湾メディアの感動的な李氏訪日取材レポート)
URLリンク(mamoretaiwan.blog100.fc2.com)

306:エージェント・774
09/09/12 16:46:48 Ba0B/WMp
>>305
若者たちに強い期待を抱く李登輝氏は、「今回東京青年会議所の厚意の要請で講演を行ったように、若者たちが話を聞きたいと言うのなら、体の状況が許す限り、必ず訪日する」と話している。

しかし八十七歳の李登輝氏自身は、すでに訪日の機会が残り少なくなっていることを十分に知っている。だから今回の訪日では、政治的な話題に関しても、言いたいことを生き生きと語る心境になったようだ。


307:エージェント・774
09/09/12 22:36:30 C0g2Wmtx
>>281
270だが亀レスすまそ。この場合に限っては青天白日旗ではない。
緑の台湾旗のつもりだったが orz

たしかに現行の台湾国旗は中華民国の旗。迂闊ではあった・・・


308:エージェント・774
09/09/12 22:55:28 GEFOVbpP
>>306
かなり色々な問題にはっきりと意見を言っておられましたね
ここまで踏み込んで良いのかなっていうくらい

309:エージェント・774
09/09/13 23:35:26 IPYVtrmL
674 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/09/13(日) 20:51:53 ID:u/BUK9/I
李登輝さんが、ついにNHKの批判をしたね。
詳しくは、永山さんのブログを見てください。
信念や思想の為に捏造を行うのはよろしくない、という事を仰りたかったようだ。
ごもっとも。

URLリンク(mamoretaiwan.blog100.fc2.com)

310:エージェント・774
09/09/13 23:50:18 Cssfuc41
日本では李登輝氏の行くところ、旗を振りながら「万歳!」を叫ぶ「李登輝ファン」の姿を
つねに見ることができる。今回、高知空港に着いたときも、
子供を抱いた二十歳代の夫婦が、はるばる遠くから車で出迎えに来ていた。

311:エージェント・774
09/09/14 07:12:45 anuzNHIs
李登輝氏は日本の大切な友人だもの歓迎するさ。


312:エージェント・774
09/09/15 11:22:47 6KQvHMPP
アンチ・チャンネル桜で売名する「行動する保守(自称)」の実態

【ジーク瀬戸】新風連と新風をヲチ56【禍蜜裁判】
スレリンク(net板)

313:エージェント・774
09/09/17 00:55:12 u0mY70LS
番組を見ていないのに批判するなんて・・

批判の信頼性が疑われるよ

314:エージェント・774
09/09/17 02:42:08 uniR1fMt
と、番組を見ないでNHKを熱烈支持するブサヨが申しております。

315:エージェント・774
09/10/09 04:51:48 AB+FC/eA
台湾は何故韓国を嫌うか?
URLリンク(ameblo.jp)
1972年、日本は中国との国交正常化を図るため台湾との断交を行いました。
この時、「旧友への裏切り行為だ」と当時の韓国メディアは一斉に日本批判を行いました。
しかし、日本は台湾との断交に際しても政府間レベルでの協議を続け、台湾側と断交後の政治的交流が途絶されても民間交流は続けるとの約束を行い、実際にその約束を両国は履行してきました。
ところが、その韓国自身も1992年に中韓国交樹立を図る事になりますが、驚いた台湾政府はこの中韓国交樹立の直前に韓国が台湾と断絶するのではないかと察し、韓国政府と幾度となく交渉を行ってきたが韓国側の答えは「断交などあり得ない」というものでした。
その上、韓国は断交を阻止したいと願う台湾の弱みにつけこんで、国際市場で人気がなく売れなかった韓国車を五万台も台湾国民党政府に脅迫まがいに無理やり買わせるという、ゆすりたかりを働きました。
にも関わらず、韓国は全くの「不意打ち」「だまし討ち」で突如、台湾との断交に踏み切ったのです。
韓国は1963年、はじめて経済開発五ヵ年計画を開始したときも、まっさきに資金援助したのは台湾だったのに。
このときの韓国メディアの論調は恥知らずにも「我が国(韓国)の見事な作戦により台湾にその意図を察知されずに断交が行われた」などという記事を誇らしげに掲載していたのです。
さすがにこういった韓国のやり方にハラワタの煮えくり返った台湾議員達が韓国のやり方を暴露し、世界に韓国と言う国の人の弱みにつけ込む「ゆすり・たかり」の体質を明らかにしたのです。
韓国の台湾に対する「いじめ」はこの後もエスカレートしていきます。
アジアスポーツ大会の主催国争いにおいて、台湾が韓国に権利を譲らなければ大会から台湾を追放すると恫喝したり、国際会議では「台湾は国家ではないので参加させない」と台湾の大学生を閉め出すなどの行為をおこないました。
また中国政府の支持を受けて、国連やIMFなど台湾の国際機関への加盟に反対します。
さらに、経済失政の元で韓国がIMF管理下にはいると、なんと台湾に対し「両国間の国家改善のため」というあまりにも自分勝手恥知らずな理屈を理由に100億ドルもの資金援助を求めているのです。
もともと、韓国と台湾の関係はそれほど悪くはありませんでした。
かつて、韓国人の台湾留学生は1000人を超え、台湾外国人留学生の半数以上を占めていたこともあったのです。
しかし、韓国の台湾いじめがあまりにも非情だったため、韓国人ジャーナリストが台湾のタクシーで韓国語を話しただけで降ろされたりする事もありました。
台湾人は、この韓国人ののぼせ上がった弱者いじめに対して、逆襲に出ます。
台湾南部の高雄市議会は与野党が全員一致で、姉妹都市の釜山市と絶縁を決めました。
それが台湾市議会にも波及し、同措置を取ることになりました。
与野党の対立が激しい台湾で、このような全員一致の決議は、非常に珍しいことです。
食道楽の台湾ですが、韓国の台湾いじめの最中には、韓国焼き肉店はつぶれてしまう店も続出しました。
韓国人は、台湾人がもっとも苦悩を抱えているときに、その弱みに乗じて恫喝してくるのです。

316:エージェント・774
09/10/12 14:43:51 8WCh/H/V

アジア太平洋連合共和国を創りたい!!  

尖閣・台湾交換条約で尖閣諸島を中国に譲渡する変わりに、台湾を貰う。
で、日本政府と日本企業が保有する米国債(300兆円以上だと言われている)の債権放棄する変わりに、
米国からハワイ(住民の2割は日系人)、アラスカ、米領サモア、ミッドウェー諸島、北マリアナ諸島、米領ヴァージン諸島、
プエルトリコを貰って、米国の自由連合国のパラオ、ミクロネシア、マーシャル諸島も自由連合関係を譲渡してもらって日本の保護国にする。


アジア太平洋連合共和国  

構成共和国:日本・台湾・パラオ・ミクロネシア・マーシャル諸島・アラスカ・ハワイ・サモア・北マリアナ諸島・ヴァージン諸島・プエルトリコ・ミッドウェー諸島



317:エージェント・774
09/10/12 14:50:56 jDfoNBwE
次の大戦を待つしかない

318:エージェント・774
09/10/12 15:09:03 G7j3Yk9d
>>316
防衛費、インフラの整備と、大増税しないとならんな。

319:エージェント・774
09/11/14 23:57:45 dwyt60rc
台湾の陳水扁前総統は日本と軍事同盟結びたがってた。
民進党は日本版台湾関係法の制定を政策に掲げている。


1/2【蔡英文 民進党主席 東京講演会】目前の台湾情勢と台日関係
URLリンク(www.youtube.com)
台湾海峡の安定とバランスのために、安全保障上での協力関係を望みます。(8:50位)

陳総統「台日の準軍事同盟関係に期待」
URLリンク(www.roc-taiwan.org)
陳水扁総統はさきごろ、日本のフジテレビの取材に応え、現在台湾と日本は過去30年間で最良の時期を迎えているとの考えを述べるとともに、両国が準軍事同盟関係を締結することに期待を示した。


陳総統:「台湾」名義での国連加盟を強調
URLリンク(www.taiwanembassy.org)
台湾海峡の平和と安全、安定は台湾の義務と責任にとどまらず、日本、米国も台湾と共通の利益を有しているとの見方を示し、「台日に正式な国交はないものの、台湾海峡の平和と安全、安定の維持に向けて、両国は最良の準軍事同盟関係になれるはずだ」と期待を述べた。


陳総統:日米との準軍事同盟関係構築の必要性を強調
URLリンク(www.roc-taiwan.org)
陳水扁総統は10月9日、国慶節祝賀記念式典に出席するため訪台した日華議員懇談会のメンバーと会見し、その席で北朝鮮が同日地下核実験を実施したことに触れ、これを強く非難するとともに、日米との軍事交流を強化し両国と準軍事同盟関係を構築する必要性を強調した。

【日台】陳水扁・総統、日本との準軍事同盟の構築を再度呼びかけ[11/29]
スレリンク(news4plus板:1番)
【日台】陳水扁総統、台湾と日本の準軍事同盟樹立を希望 日本の議員との会談で★2[01/13]
スレリンク(news4plus板) (dat落ち)
【日台】台湾の陳水扁総統、日本との準軍事同盟締結に期待感を表明 ★3 [09/11]
スレリンク(news4plus板) (dat落ち)
【台湾】陳総統:日米との準軍事同盟関係構築の必要性を強調[10/10]
スレリンク(news4plus板) (dat落ち)
【日台】李登輝・前総統「台湾と日本は生命共同体。その絆は決して揺るがない」[10/06]
スレリンク(news4plus板)

320:エージェント・774
09/12/26 20:00:19 h8YyVDz+
【シネマ通信簿】海角七号/君想う、国境の南
2009.12.25 07:41
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch