09/06/23 00:18:59 YDtmlWtn
この運動の軸がブレつつある気がするので、意見を書きます。
大規模でもには3回とも参加していますが、2回目あたりから「あれ?」と思い始めました
デモは整然と行われていますが、そのあとの各自の責任によるだろうシュプレヒコールが
耐え切れません。
シュプレヒコールで「NHK!」「解体!」とやってますが、実際解体した後「どうするの?」
NHK前で警備してる人はNHK職員じゃないでしょ?その人に罵声浴びせて「どするの?」
デモは終わったというけど、拡声器で下品な言葉を連呼してた人がいるでしょう?
4回目のデモには共感はするだろうけど、もう参加は勘弁という人が多いんじゃない?
行動に対して非難してるわけじゃない、デモも第一回と同じなら参加したい!
ただ、デモを解散した後の秩序が「にっぽんじん」じゃない。
緑の風船をクリップ含め完全回収して、数までかぞえるのが、僕のおじいちゃんだった。