【台湾】NHKスペシャルの偏向報道を許さないOFF 5at OFFMATRIX
【台湾】NHKスペシャルの偏向報道を許さないOFF 5 - 暇つぶし2ch760:エージェント・774
09/05/24 15:59:29 trAEpjAd
これだけだとあまり面白くないので少しはヒントになるものが有れば
と思って書き込みます。

新卒採用の仕事でいわゆる無名優良企業だが学生のエントリを
3年間で従来比2倍以上にした(しかも学生が売り手市場の中)俺が
が試行錯誤して得たノウハウの中で今回のデモに役に立ちそうなのは・・・・・。

【身だしなみ】
・着飾る必要はないけど清潔なこざっぱりした格好がのぞましいです。
 もし、アイロンをいれられる物であればアイロンも入れておきましょう。
 (第一印象は外見で決まってしまいます、ビジネスの世界では基本です)

【プラカードなど】
・まずは人の目に付く事が重要なので、なるべく大きい文字で
メリハリの効いたゴシック体のようなフォントを太字で使いま
しょう。(色使いも気をつけて下さい)

渋谷のハチ公前は群衆というかカオス状態です、その中で人の目に付く
ようにするのは重要です。なるべく数もあった方がいいと思います。
理想では最低でもA3は欲しい所です。

1枚にゴチャゴチャ書き込まないで、もし書き込む事が多ければ
その分枚数を増やすか、なるべくシンプルにまとめましょう。
詳細な内容はチラシを配るという方法もあると思います。
(これは、私が合同企業説明会とかで実証済みです)

【声】
・喉だけで声を出すのではなくて腹から声を出す。特に女性は胸式呼吸
 になりがちなので、腹から声を出すことを意識しましょう。腹から出した
 声は群衆の中でも比較的聞きやすいです。

 群衆が多い渋谷ハチ公前ではムリして喉が潰れてしまいます。この時期
 に喉を潰すとインフルになりやすいと思いますし気をつけて下さい。
 URLリンク(www.jvcmusic.co.jp)


神経言語プログラミングというベトナム戦争に参加した兵士の心理治療
に使われた学問にもありますが、人間はコミュニケーションを取る際に
視覚が得意、聴覚が得意、体感覚が得意という人に分類されます。

それぞれの感覚をバランス(体感覚は厳しいですが)よく使うのがポイント
だと思います。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch