09/02/27 13:57:58 L7bMmaKd
ところで何で10日?
土日じゃダメ?
251:エージェント・774
09/02/27 14:02:37 1qt8MLsj
東京大空襲と関係ある?
252:エージェント・774
09/02/27 14:02:48 Pt/YgGeS
おれも買う(`・ω・´)シャキ-ン
少しでも麻生さんの援護にでもなればいい!
253:エージェント・774
09/02/27 14:03:15 FhaDfFiZ
>>250
>>13
254:エージェント・774
09/02/27 14:03:31 iFrVkRw4
お店の指定はないのかな?
ド田舎ですが地元書店を利用しようと思ってます。
通販の方が良ければ変えまーす
255:エージェント・774
09/02/27 14:04:41 1UihrGch
>>249
どっかで何かやってるの?
256:エージェント・774
09/02/27 14:04:50 Dy16JhIj
うーん そうですね
それじゃ、10日にいけない人は7、8日の土日でもおkということでどうですか?
前々夜祭的な感じで 次の週の土日だと期間が開きすぎてだれそうだし
257:エージェント・774
09/02/27 14:07:02 uecaaVGa
ふつーに読みたいから今日買ってくるわ だめ?
258:エージェント・774
09/02/27 14:07:30 Dy16JhIj
>>257
いいんだよ
259:エージェント・774
09/02/27 14:07:54 uecaaVGa
>>258
おk!
買ってくる!
260:220
09/02/27 14:08:46 qqqleops
>>220で紀伊國屋書店新宿本店購入を勧めたのは、以下のような流れが
あるらしいので、3月10日週のランキングに乗ったらいいんじゃないかなと思ったのです。
どうせやるなら効果的にやりたいし。
紀伊國屋書店・新宿本店の売り上げ部数ランキングにカウント
↓
何十部かを超えた時点で 「週間ベストセラー」 ランク入り
↓
業界向けに有料発信されている新宿本店のランキング情報に乗る
↓
それを参考にした他店等が仕入、宣伝
↓
更に売れる(゚Д゚)ウマー
クイックサービスを使えば販売数にカウントされるそうなので選択肢のひとつにでもどぞ。
261:エージェント・774
09/02/27 14:08:52 hKQ2JJMg
>>255
今日予算が通るらしい
それが通ったら一気に引きずり下ろすのでは?
という書き込みがあった
間違いだったらスマンが…なんか…もう
262:エージェント・774
09/02/27 14:10:31 kBmR/IMh
TBSがまた捏造 (2/22麻生総理 青森講演)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
比較用動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
263:エージェント・774
09/02/27 14:11:30 7EyQ6yuU
ほんとだ、3月10日は東京大空襲の日だ。
私の知人の元陸軍の方は、たまたま台湾から帰国していた立川飛行場から
都心が赤赤と燃えているのが見えて飛行機が無く飛べない無念さと
申し訳なさ、みんなで泣いたと語っていました。
私たちも日本が赤くなる無念に泣かないよう頑張りましょう。
>>257
今日買って3月10日にまた買えばさ!
知り合いにあげてもいいんだし。
264:エージェント・774
09/02/27 14:14:40 1UihrGch
>>261
わかった
ありがと!
265:エージェント・774
09/02/27 14:16:12 Dy16JhIj
やっぱり会社勤めの人とかの都合もあるし、
反対がないようなら7、8日(土日)でもおkにしましょうか 10日が本祭ってことで
テンプレに加えておきますね mixiの人にも言っておきます
あ、ちなみに俺>>1です
テンプレに加えておきますね
あ、ちなみに俺>>1です
266:エージェント・774
09/02/27 14:29:21 pl3Z+4ol
市況から来ました
参加させていただきます
スレの中に書店勤務の方いませんかー
さりげなく目立つPOPお願いします
267:エージェント・774
09/02/27 14:36:13 QdwdtBlR
>>254
ど田舎だけど、地元の新聞が毎週本の売上TOP10のデータを取ってる店で買うよ。
本やタウンの加盟店なので、ネットで注文して10日に店頭で受け取るつもり。
268:エージェント・774
09/02/27 14:52:01 S3/SV/M1
とてつもない日本はもう読んだ。
元気になれる良書
あと吉田茂との話が書いてあるやつも良かったな。
おじいちゃん好きだったんだなってオモタw
それ以外のやつ買うわ~
269:エージェント・774
09/02/27 14:56:43 xRB7tI8R
スレ伸びてるなぁw
270:エージェント・774
09/02/27 14:58:25 hWLKPvsV
すでに購入済みなのに配布用にとか財務かよw
うさんくせえんだよ
271:エージェント・774
09/02/27 15:04:11 hyWLHlCP
大阪は紀伊國屋梅田店で良いの?
草加系ともあるけど、ランキングに影響力あるみたいだし…。
関西の新聞や情報番組でのランキングは紀伊國屋と旭屋のどっち使ってる?
思いついたんだけど、本を買った後にどこかに集合して、
一緒に電車に乗って全員で殺伐とタロサの本(カバーなし)で読んで
各々目的地で降りていく、ってのどぅ?
大阪なら環状線1周とか。
272:エージェント・774
09/02/27 15:04:45 7ueuVtCr
田舎で大きな書店がないけどいい機会だから買ってみるわ
273:エージェント・774
09/02/27 15:04:47 rEo1GUCj
参加表明に来ました
私だけでなく母も参加してくれるようです(私より張り切ってます)
274:エージェント・774
09/02/27 15:05:02 o6jZ2MbA
・麻生太郎を応援したい
・何かのきっかけがあれば本は欲しい
と思ってたところだからこのオフは丁度いい。3月7~8、10日のいずれかに本買いね。参加するさ。
275:エージェント・774
09/02/27 15:08:08 Z142XV/Y
>>260
はいはい紀伊國屋書店紀伊國屋書店
276:エージェント・774
09/02/27 15:08:30 xRB7tI8R
●麻生太郎首相講演会【2009年2月22日】①T豚Sの編集捏○報道
URLリンク(www.nicovideo.jp)
sm6276764
②現場の編集無しの記録
URLリンク(www.nicovideo.jp)
sm6240078
277:エージェント・774
09/02/27 15:13:03 1UihrGch
>>276
②の動画削除されてるぞ?
再うp希望
278:エージェント・774
09/02/27 15:13:25 fRWl5oNf
オリコンの集計はこんな感じ
オリコン本ランキング 調査協力店一覧
URLリンク(www.oricon.co.jp)
279:エージェント・774
09/02/27 15:14:04 xRB7tI8R
>>277
いや、生きてる。これでどうだ!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
280:エージェント・774
09/02/27 15:14:51 1UihrGch
>>279
見れた!
ありがと!
281:エージェント・774
09/02/27 15:17:12 6KJleBxr
>>271
>思いついたんだけど、本を買った後にどこかに集合して、
>一緒に電車に乗って全員で殺伐とタロサの本(カバーなし)で読んで
>各々目的地で降りていく、ってのどぅ?
>大阪なら環状線1周とか。
キモイ
282:エージェント・774
09/02/27 15:45:07 1D8KQWP+
249予算通った 武部や他の反麻生の動きがいよいよ始まる 早めに手を打たないと 本とはべつに
時間がない。安倍さんが若手中堅議員の会で総理は辞めないと明言したようだ。ありがとう安倍さん 俺も自民党へ突撃メールだ。
283:エージェント・774
09/02/27 15:47:55 eenRuObk
俺たち2ちゃんねらーでwwwwww
おまえら本屋に乗せられてんじゃねーの?
それでも内需拡大になるさ!と目を輝かせて言うんだろうが…
なんというか…
麻生も中川もほとんど持ってる(フレッシュアンテナも取り寄せたしサイン会も行った)
俺としてはダブってしまうんたが
284:エージェント・774
09/02/27 15:49:01 1D8KQWP+
石波さんの産経インタビュー 農政を担当させていただいた麻生総理の恩は忘れない。麻生さんを降ろして総裁選出馬はありえないと
285:エージェント・774
09/02/27 15:49:59 xRB7tI8R
おぉ、予算通ったのか
286:エージェント・774
09/02/27 15:51:46 ig6BPArn
参加!
地元の本屋さんで買おうかな。
287:エージェント・774
09/02/27 15:53:36 g2ifLKMz
>>284
ご恩と奉公ですね、分かります。
これ歴史で必ず習うけど現代にも受け継がれてんのな
石破さん、ありがとう!
288:エージェント・774
09/02/27 15:59:26 hdPgLRrM
FAX送りました。
党本部と住んでるところの支部に。
麻生さんを下させない!!
289:271
09/02/27 16:04:39 hyWLHlCP
>>281
サーセンww
290:エージェント・774
09/02/27 16:05:23 n2bSlRug
党本部へ凸される方、麻生首相カレンダーの購入も是非ご検討下さい。
291:エージェント・774
09/02/27 16:10:42 WbXnjY3Z
地元の本屋に行ってみたけど、
麻生さんの本は見つけられたが、中川さんの本が見あたらず
この際平沼さんも無いかなと思ったが、無かった
セブンワイドあたりで取り寄せてみるよ(´・ω・`)
292:エージェント・774
09/02/27 16:13:25 2hCA2Tm7
>>291 地元の本屋さんに取り寄せお願いするのもいいよ~
売れてるのか?て思ってくれるかもだし
293:エージェント・774
09/02/27 16:28:01 jhsdk29D
参加する@秋田
自由と繁栄の弧はもう持ってるので、「とてつもない日本」を地元の書店に注文しておく。
3月10日に取りに行って、領収書もらってくる。
294:エージェント・774
09/02/27 16:29:12 oAnU1zyI
とて日、今帯が総理バージョンなんですか?
初版で購入したけどもう一冊買おうかなぁ…
本屋さんは特に指定ではないですよね
この機会に地元の本屋で取り寄せてもらって
地域経済に少しでも貢献しようww
295:エージェント・774
09/02/27 16:34:57 cK+8v0bm
昨日に続いて何カ所か拡散してきたお~
ロムの人達も、地味に参加してくれて売り上げが伸びたらいいな
とりあえず自分は「とてつもない日本」を買います。
296:エージェント・774
09/02/27 16:38:44 Ii+SRAa6
>>294
とてつもなく、買いたくなる帯w
URLリンク(imepita.jp)
>>290
カレンダー在庫確認してきた。月曜に現金書留送るよ。送料ハンパネエw
前のポスターが売り切れてて悲しかった。
297:エージェント・774
09/02/27 16:43:51 cK+8v0bm
>>296
ウホッこれはとてもいい帯…w
298:エージェント・774
09/02/27 16:51:32 WbXnjY3Z
>>292
そだねー
そーしてみるー
さんくすこ
299:エージェント・774
09/02/27 17:05:48 H3edsWOL
>>289
それはただのうんこや、触れたらあかん!
自分は大阪南部の田舎なんで梅田までは行けないかもだけど、一緒に買える人は良いかもね
少なくとも写真うpとかで報告すれば、スレも活気付くしね
とてつもない日本、読みたかったからとてつもなく楽しみ!
300:エージェント・774
09/02/27 17:08:46 fcs8IWZ2
いやいや、スレ参加者だが>>271はちょっとキモいってw
301:エージェント・774
09/02/27 17:12:58 hKQ2JJMg
宮城県民いる~?
AERか一番町の丸善で買おうぜー!
日本の会社だし、集中して買ったら売り上げのランクに入るかも…?!
302:エージェント・774
09/02/27 17:14:47 1kcOgd/6
>>300
自分も思ったw
見た人がタロサの本に対して変なイメージもちそうかなとw
303:エージェント・774
09/02/27 17:21:50 G3te7/UG
集団はマズイからみんなバラバラならいいんじゃね?
オフにならんか
304:エージェント・774
09/02/27 17:28:00 Dy16JhIj
狙い目は紀伊国屋かい?
北海道在住なんだけど、どれくらいいるかな
もし多いようであれば、今札幌の紀伊国屋に麻生本大量に仕入れとくように電話するけど
305:エージェント・774
09/02/27 17:33:58 WRzlnPzK
>>304
ノ
北海道、でも根室だから地元で買うわ
306:エージェント・774
09/02/27 17:34:59 57/i3ZQa
おまいらさぁ、根拠もなく朝鮮系だの創価だの言うのは営業妨害だぞ?
307:エージェント・774
09/02/27 17:38:00 Dy16JhIj
>>305
そだね おk-
308:エージェント・774
09/02/27 18:13:49 cK+8v0bm
2008.10.03 「竹島は固有の領土」とする答弁書を閣議決定
2008.10.12 G7行動計画を支持、日本は外準活用の支援表明=IMFC ★重要★
2008.10.17 北朝鮮制裁の徹底を中川財務・金融相が指示
2008.10.27 日印安保共同宣言に署名。インドと安保、経済、環境、エネルギーなど幅広い分野で戦略的協調 ★重要★
2008.10.29 朝鮮総連傘下組織を家宅捜索。税理士法違反容疑(無資格で確定申告書作成)
2008.10.31 大陸棚拡張を国連に申請決定。日本国土の倍が新たな海底資源の採掘領域へ ★重要★
2008.11.01 水産庁、韓国漁船の違法操業の防止強化の方針決める
2008.12.03 国連で日本が提出した「核兵器の全面的廃絶に向けた新たな決意」が圧倒的賛成多数で採択
2008.12.09 外務省HPの「竹島は日本の領土」という宣伝資料を10カ国に拡大
2008.12.13 初めて政府主催で拉致問題の集会を開く
2008.12.16 「道徳・情操教育を拡充」「教科書ページ倍増」教育再生懇 第2次報告案 ★重要★
2008.12.17 公益法人から1076億円を国庫に返納させることを決定 ★重要★
2008.12.19 教育再生懇を再開。「理念」より「質」の点から公立学校を学力アップさせ、新たな内需喚起狙う ★重要★
2008.12.19 改正国家公務員退職手当法が成立。在職中の不祥事発覚で退職金の強制返納が可能に ★重要★
2008.12.26 社保庁のヤミ専従問題で現役・OB計40人を刑事告発 ★重要★
2009.01.24『日中遺棄化学兵器処理問題終結』 ★重要★(最大60兆円の血税が、中国に毟り取られる可能性のあった 遺棄化学兵器問題が実質終結した)
2009.01.25 日本の排他的経済水域(EEZ)の起点となる「国境離島」を含む無人島などの保全・活用に本格的に取り組む。
2009.02.06 反ダンピング関税 欧米並み 発動迅速化。これにより、不当に安い価格で販売されている輸入品に対して国内産業を迅速に保護できるように。
このように、麻生氏は物凄く働いてまする。重要な事ばっか。
でもマスゴミは報道しません・・・
せめて何かしたいので、自分は麻生さんの本を買うんだぜ!
309:エージェント・774
09/02/27 18:20:53 2hCA2Tm7
>>308 マスコミ報道してなさすぎだろうが・・・
あ、感想文はどこに送る?事務所?首相官邸?こんな時期だからあえて自民党本部??
310:エージェント・774
09/02/27 18:33:15 cK+8v0bm
>>309
だっしょ。マスコミはもはや公器ではなく、特定勢力のプロパガンダ機関だよ。
感想文は応援はがきの送り先でよいんでない?
あと、こういうイベントやってます!という言葉は付けた方が良いのかな?
それとも、あえて書かないで送る?
311:エージェント・774
09/02/27 18:51:01 Zrc8RINc
市況からきました。
3/10 紀伊國屋書店新宿本店で買いますね。
312:エージェント・774
09/02/27 18:56:41 YNJw2+b4
私も参加します。@神奈川
とてつもない日本を買います。
313:エージェント・774
09/02/27 18:57:29 uIR2LDLi
3月10日は本屋に出かけられそうもないんで楽天bookでポイント使って買います!
314:エージェント・874
09/02/27 19:02:28 aYACnBXp
同じく市況2らき☆すた (`・ω・´)ヾ
千葉参加者はどこで買うべきですか?
315:エージェント・774
09/02/27 19:08:21 Gi3gPw1j
>>314
>>139>>142
316:エージェント・774
09/02/27 19:09:18 Dy16JhIj
>>311-313
参加歓迎です よろしくおねがいします!
>>314
基本的に紀伊国屋一転集中攻撃がいいんじゃないでしょうか
東京近辺の人はできるだけ紀伊國屋書店新宿本店を狙うって形で
>>139=>>142さんがまとめてくれたのでそちらも目を通してみてください
日付が変わった頃にまた新しいテンプレ作って貼りますね
317:エージェント・774
09/02/27 19:22:13 /k3GULIN
太郎饅頭も忘れないでね。
URLリンク(koukai55.blog.so-net.ne.jp)より
URLリンク(koukai55.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(koukai55.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(koukai55.blog.so-net.ne.jp)
中身
URLリンク(liquidstone.sakura.ne.jp)
318:エージェント・774
09/02/27 19:24:57 ZVZ9EeLh
>>306
なんで朝鮮系ということがサベツュになるニダ!
謝罪と賠償を要求するニダ!
319:エージェント・774
09/02/27 19:33:44 WYoj45Ul
>>306
宣伝になる場合もあるんでないの?
320:エージェント・774
09/02/27 19:39:09 6R7jAeuX
>>317
大藤乙
321:エージェント・774
09/02/27 19:41:22 lzpvzA59
札幌の紀伊国屋書店ってあの大丸の近くだっけ?
322:エージェント・774
09/02/27 19:43:21 BRkOn1le
持ってないのは吉田茂の流儀と、自由の繁栄の弧と、飛翔する日本だなー
とてつもない日本持ってるけどもう一冊買って会社の図書館に寄付するwww
323:エージェント・774
09/02/27 19:49:56 Dy16JhIj
>>321
大丸の近くにもあるし、あとLOFTに入ってるよ
324:エージェント・774
09/02/27 19:50:19 sgzhed8a
参加します。
東京に住んでいるので、紀伊国屋本店(新宿)で購入します。
とてつもない日本を100冊購入する予定(ウソではありません)で
在庫がないと思います。
明日、取り寄せをお願いしてみます。
10日に合わせますが
週間ランキングなので3月9日から15日までの集計ではないでしょうか?
325:エージェント・774
09/02/27 19:52:07 qorEw6jr
市況2からきたノシ
参加するよ。とてつもない日本欲しいなと思ってたんだ。
田舎だから、地元本屋にあるかなあ。見てこよう
326:エージェント・774
09/02/27 19:53:46 iFrVkRw4
な、なんでまた100冊も…!?
でも何かかっこいいなあw 1冊じゃ恥ずかしいかもww
327:エージェント・774
09/02/27 19:54:36 Dy16JhIj
>>324
勇者すぎるwwwww
これは期待してageざるを得ない
328:エージェント・774
09/02/27 19:55:51 lzpvzA59
>>323
ありがと。
8日の日曜?に行こっかなー?
なんか恥ずかしいw
329:エージェント・774
09/02/27 19:56:23 57/i3ZQa
麻生さんを本当に信じていいのかな?
330:エージェント・774
09/02/27 19:58:16 xRB7tI8R
市況2から来てる人結構いるけど何かあったのかな?
331:エージェント・774
09/02/27 19:58:22 hKQ2JJMg
では、今一番誰を信じろと?
332:エージェント・774
09/02/27 19:59:05 sgzhed8a
>>326
ばらまきます。そして無駄にならないように。
以前、知り合い書籍のランク上げしたことありますが
芸能人の本や運悪く有名人のサイン会(以前、日産のゴーンさん)に
>>328
8日だと別の週の集計になりませんか。
ぶち当たり撃沈されたことがあります。
333:エージェント・774
09/02/27 19:59:12 n2bSlRug
>>295->>296
乙です!!
その行動力が大好きです!!
カレンダーの在庫はどうでしたか?
3月も近いのでそろそろ販売終了かな、と気になっていました。
前の怖い顔ポスターもう販売していないのかあ。残念。
余談だけど、以前、母の通っている某教室で麻生首相の似顔絵を書こうってお題が出たそうで(笑)ポスターを購入したらサービスセンターの人が凄く喜んでくれたと言ってたよw
>>324
なんか涙出てきた。
麻生首相、324さん、このスレのみんな本当に有り難う。
334:エージェント・774
09/02/27 20:00:03 BRkOn1le
>>330
ウォンを看取るスレに貼られてた。
俺もそこから来た
335:エージェント・774
09/02/27 20:00:43 57/i3ZQa
>>331
誰も信じられないよ・・・
336:エージェント・774
09/02/27 20:02:26 Dy16JhIj
信じる信じない以前に、
正当な評価がなされる前に不当に蹴落とされるなんてことがあっちゃいけないと思う
個人的にはマスコミやらなんやらに対する挑戦の意味もある
337:エージェント・774
09/02/27 20:05:23 iFrVkRw4
>>332
すごい!自分も親戚の分買うわ。1冊じゃ我慢できないw
>>335
本買って読んでみて、人となりを知るのもいいじゃない!
338:エージェント・774
09/02/27 20:06:11 hKQ2JJMg
>>335
なんだ、根拠なかったのか…
お前の目は何の為にある?
お前の耳は何の為にある?
自分でいろいろ調べてみろ
お前の頭は何の為にある?
強制はしない
自分だけの答えを見付けろ
339:エージェント・774
09/02/27 20:08:10 57/i3ZQa
>>337
そうだな、うん
>>338
色々調べたさ!
でも頭悪くってね、よくわからないんさ
340:エージェント・774
09/02/27 20:09:45 hKQ2JJMg
>>339
じゃあ、
「考えるな…感じろ!」
341:エージェント・774
09/02/27 20:09:53 xRB7tI8R
>>334
あぁ、あそこかw
今日盛り上がってたなw
342:エージェント・774
09/02/27 20:11:17 ZrSUI1XN
>>339
じゃあ各政治家の「顔」をみて、自分がどう感じるかたしかめてみたら?
男は40過ぎたら自分の生き方が顔に出るって言うじゃん。
わたしは、O沢の顔は2秒と見られないけどw
343:エージェント・774
09/02/27 20:11:32 hKQ2JJMg
>>332
神現る
>>334
戦況はどうでしたか?
344:エージェント・774
09/02/27 20:12:32 1kcOgd/6
>>343
チャート見てきてみ、すごいぞw
自分は夕方見て大笑いしたw
345:エージェント・774
09/02/27 20:13:47 57/i3ZQa
>>342
「顔」ねぇ・・・
うん、まぁ確かに
麻生さんの「ニヤリ」は好きだw
346:エージェント・774
09/02/27 20:15:15 mMzYAXgF
>>345
ニヤリじゃない!満面の笑顔を見て!
私はそれでそれはもうあっさりと転んだw
347:エージェント・774
09/02/27 20:20:52 6GdglEpr
>>314
自分も千葉だけど、地の果て房総なので
オドヤで買うよ。
348:エージェント・774
09/02/27 20:21:29 G3te7/UG
>>343
落
暴
後 最 に 大
の 後
最
349:エージェント・774
09/02/27 20:26:11 hKQ2JJMg
>>344>>348
うはwww
今出先だからあとで見るwwwww
楽しみすぐるwwwww
>>345
ニコニコのアカウント持ってたら麻生流星群見てくれ
あれで興味持った
350:エージェント・774
09/02/27 20:27:03 sgzhed8a
いま通信環境が悪いのでしらべられませんが
10日前後
紀伊国屋本店でサイン会や、いかにも売れそうな本の
出版日とか入ってないですよね。
351:エージェント・774
09/02/27 20:28:16 hKQ2JJMg
>>350
今から誰かぶつけて来たら笑うぞ
352:エージェント・774
09/02/27 20:29:52 xRB7tI8R
>>348
うまいw
353:エージェント・774
09/02/27 20:33:10 6GdglEpr
自分は前から、姜尚中や反日言論人の本を他の本の下に置き忘れるオフも
実行中。
354:エージェント・774
09/02/27 20:33:39 eQ+xSVyp
URLリンク(www.kinokuniya.co.jp)
紀伊国屋イベはここ
いまのとこ大丈夫!
半休とって南房総から支援します!
党本部も行っちゃうぜw
355:エージェント・774
09/02/27 20:33:44 TKKHtpfT
>>301
ノシ
どこで買うことになるかはまだわからないけど
頑張ろう宮城県民!
356:エージェント・774
09/02/27 20:37:52 hKQ2JJMg
>>353
それにも参加するw
>>355
嬉しい!
頑張ろう!
357:エージェント・774
09/02/27 20:38:04 n2bSlRug
>>354
乙!!!!!!
東京で待ってるよ!!
358:エージェント・774
09/02/27 20:42:20 ZrSUI1XN
これみたー?「国会に行こう!」開催決定
URLリンク(www.nicovideo.jp)
359:エージェント・774
09/02/27 20:43:16 57/i3ZQa
麻生さんの著書ではないが・・・
URLリンク(books.shueisha.co.jp)
↑これってどうなんだろう
読んだ人いるかい?
360:エージェント・774
09/02/27 20:48:18 hKQ2JJMg
>>358
ごめん…
今携帯で出先
よかったら内容教えてください
361:エージェント・774
09/02/27 20:49:52 EBatxTdK
全然関係無いけど
とてつもない日本のはっぱ隊
URLリンク(www.youtube.com)
362:エージェント・774
09/02/27 20:51:07 foT920Vc
>>139
オリコンにくまざわ書店入ってるのか。
確かに全国にチェーンあるし結構大きいね。
自分は地元のくまざわで自由~のハードカバーを取り寄せしたわ。
在庫があるといわれたので無事決行日にゲトできそうだ。
363:エージェント・774
09/02/27 20:51:20 SXwOuvGs
>>346
ああ……
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
最高の笑顔だよな。
364:エージェント・774
09/02/27 20:51:27 57/i3ZQa
>>360
公式からコピペです
みなさんからの再開を希望する声にお応えし、第6回「国会に行こう!」を
3月29日(日)に開催することが決定しました。今回は、いつも麻生自民党を
応援してくださっている「麻生自民党チャンネル@ニコニコ動画」をご覧の
みなさん限定で参加者を募集します。「誰と一緒に国会に行きたい?」と
事前にみなさんにアンケートをしました結果、中でも希望の多かった
松本純衆議院議員にナビゲーターをお願いしました。松本議員からは
二つ返事で「OK!」をもらうことができました。国会見学、自民党本部
見学の他、みなさんの質問に松本議員が答える「教えてまつじゅん!」
のコーナーも設けます。ぜひ奮ってご応募ください!!
365:エージェント・774
09/02/27 20:57:45 ziwqYxEI
新都心の紀伊國屋に行く@さいたま市民
366:エージェント・774
09/02/27 20:59:33 1kcOgd/6
>>349
流星群はくせがあってだめな人もいるらしい
「麻生太郎の笑顔~つられてニヤけたら負け~」がかなりいいよ!
367:エージェント・774
09/02/27 20:59:57 lzpvzA59
>>332
>>265見たんだけど、どうしよう・・?
10日以降の土日の方がいいのかな?
368:エージェント・774
09/02/27 21:00:29 Ah0MmWsy
>364
メルマガ編集長の松純さんか!
369:エージェント・774
09/02/27 21:01:12 hKQ2JJMg
>>364
マジでありがとう
お前の家に足向けて寝れない!!
アカウント持っててよかった!絶対に行く!!
370:エージェント・774
09/02/27 21:06:48 foT920Vc
>>345
むしろ自分はあの「ニヤリ」が好きなんだがwww
悪そうな顔してイイ仕事するっていうギャップがたまらん。
>>363
笑顔といえば↓の0:51ぐらいのがとてつもないよな。何度も見てしまう…ww
URLリンク(www.nicovideo.jp)
まだ総理になる前の行列出演したやつのも良かったなあ。
371:エージェント・774
09/02/27 21:16:27 zsjZo/TI
>>324
かっこいい(・∀・)
>>367
ランキングのことを考えると、10日が無理なら9~15日がベストかと。
>>265さんは集計の期間を知らなかったんだと思います。
372:エージェント・774
09/02/27 21:17:25 Cf/lsMXS
>>301
隣だけど ノシ
仙台一番町丸善で買う予定@山形
373:エージェント・774
09/02/27 21:17:55 57/i3ZQa
ウィキをちょっと編集しときますた
374:エージェント・774
09/02/27 21:18:45 eQ+xSVyp
>>367
10日より前に買うと集計が分散してしまうよ
URLリンク(www.oricon.co.jp)
>なお、ウイークリーランキングの集計期間は毎週月曜日から日曜日までを対象としています。
10日がムリな人は10日(火)以降の15日(日)までによろしくね!
375:エージェント・774
09/02/27 21:23:58 LXGPA+69
>>371
アンケとって希望者多ければ今のうちなら変更可能ですよ
ただあまり予定日変わっちゃうと参加してくれる人を混乱させてしまうので、これで決めてしまいましょう
もともとイベントは10日だけの予定だったんですが、平日は無理という声があったので
どうしてもその日の参加は無理という人のために7,8日の土日を加えたんです
土日と言ってもイベントが終われば鎮火してしまう恐れがあるし、個人的には集計よりもスレの勢いが落ちることの方が怖いです
みなさんはどういった日程がいいですか?
376:エージェント・774
09/02/27 21:25:29 hKQ2JJMg
>>372
乙!
ありがとう!日本の丸善応援の意味もこめて!
ランキングに入れようぜ!
377:エージェント・774
09/02/27 21:25:59 zsjZo/TI
>>375
オカ板で案が出た頃からいるので、その流れは知っていますよ(・∀・)
378:エージェント・774
09/02/27 21:31:20 LXGPA+69
>>377
どもw
379:mixiのコミュ”管理”人ですょ
09/02/27 21:31:38 2hCA2Tm7
>>375 mixiのトピの感じでは、10日より前なら困るが後10に基本にして過ぎてもOKなら今ならなんとか大丈夫だと思う。
mixiコミュも24時間たたずに50人突破しました!みなさんに感謝です(´・ω・`)
380:エージェント・774
09/02/27 21:32:28 6GdglEpr
とりあえず ニュー速中心にこのスレを宣伝してるよ。
お時間のある方はご協力よろしく。
381:エージェント・774
09/02/27 21:34:26 LXGPA+69
>>379
2ちゃんねるでも活動中
スレリンク(offmatrix板)
2ちゃんねるでも活動していますが、こっちはこっちで活動中ですのでスレは見なくても平気です。
ちょwwこういうコンセプトだったんですかw
まあいいけどw
>>380
どうもありがとうございます。助かります。
382:エージェント・774
09/02/27 21:36:39 cK+8v0bm
>>380
俺は東亜や市況の興味持ってくれそうな処に投下してる。
あと、同じくニュー速+のテポドンスレとか
流れるの早いよな…
383:mixiのコミュ”管理”人ですょ
09/02/27 21:37:09 2hCA2Tm7
>>381 スマソ、2ちゃんがどうしても嫌だ!関わりたくない的な方も数人おられたのですわ・・・
なので同じことをするならmixiだけでもわかるようにしようかと。
384:エージェント・774
09/02/27 21:40:37 6GdglEpr
>>382
乙。流れるの早いけど地道にいこう!
麻生ちゃんのためだ。がんばるぞっと。
385:エージェント・774
09/02/27 21:42:13 xRB7tI8R
>>373
マジ乙
386:エージェント・774
09/02/27 21:50:46 bt3LrDkP
【募集】「国会に行こう!」 開催決定!! ナビゲーターは”あの人”です
URLリンク(www.nicovideo.jp)
387:エージェント・774
09/02/27 21:53:07 pRALKoJu
東亜から
388:エージェント・774
09/02/27 21:53:58 T65XP1/i
楽天ブックスでは駄目ですか?
389:発案者 ◆87TGtwXWLY
09/02/27 21:54:29 LXGPA+69
ちょい必要っぽいことを書き込む時だけは一応トリつけることにします
コテ名乗るの始めてなので緊張しますが
そうですねー イベント開催の日程は今後のスレの流れを決めたいと思います
今のところ10日を含めたその後って声が多いようなので、反対がなければそれで完全に決定ってことにします
混乱防止のためこれ以降の変更はナシって形でよろしくお願いします
>>373
マジ乙です 俺はやろうと思って挫折した口です 感謝です
390:エージェント・774
09/02/27 21:55:13 zsjZo/TI
>>386
これも
URLリンク(ldplab.jp)
趣味:カメラ(推定)なところがイイw
391:mixiのコミュ”管理”人ですょ
09/02/27 21:56:26 2hCA2Tm7
>>381 ちょっと言葉の表現をソフトに変えてみました
>>389決定したらmixiのコミュにも最終決定ってことで書きますよ
392:エージェント・774
09/02/27 21:57:40 T65XP1/i
>>388
>>201に書いてあった^^;
田舎だから、本屋にあるか心配。あるといいなぁ!
393:発案者 ◆87TGtwXWLY
09/02/27 21:57:41 LXGPA+69
>>389ですが、
「イベント開催の日程は今後のスレの流れを決めたいと思います」
ではなくて「イベント開催の日程は今後のスレの流れを見て決めたいと思います」
です ミスりました
394:エージェント・774
09/02/27 22:03:14 SXwOuvGs
>>392
問い合わせ&注文(在庫なしなら)
今なら10日に間に合うかもよ~。15日までなら余裕だろうけどね。
発注の曜日が決まってる書店がほとんどだろうから、注文はお早めに!
395:エージェント・774
09/02/27 22:08:23 0IkJNk52
1冊なら買っても良い
ただ買ってもメディアは「売れてる」なんて宣伝しないだろうしなぁ
396:エージェント・774
09/02/27 22:25:23 QySA+avH
参加するぜ!
とてつもないと自由と繁栄は持ってるから、吉田茂の流儀を買うよ
397:エージェント・774
09/02/27 22:26:01 sN+6sZn2
ニュー速+で宣伝してきます
398:エージェント・774
09/02/27 22:26:14 zsjZo/TI
./二二ヽ
イ _、 ._
ヽ⊿`ノy━・~~~ >>395-396大歓迎
/<∨
399:エージェント・774
09/02/27 22:32:47 e/bkoeta
みんなこれは見た?
麻生総理を応援するのは一つの手段として、目的を再確認させてくれる動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
泣けた
400:エージェント・774
09/02/27 22:34:19 hKQ2JJMg
>>395
それでも
金を払った時の本屋の店員が少しでも興味を持ってくれたら良い
電車の中で読んで、興味持ってくれたら良い
…
そんな気持ちだよ
401:エージェント・774
09/02/27 22:35:05 Gi3gPw1j
す、すごい。
みんなかっこいい。ニヤけてしまうよ。
私ももちろん参加@大阪
梅田の紀伊國屋で予約して買いにいきます。
402:エージェント・774
09/02/27 22:36:00 n2bSlRug
拡散してくれている皆様本当に乙です。
自民党内に刺激を与えられる麻生首相カレンダーも是非一緒にお願いします<(_ _*)>
403:エージェント・774
09/02/27 22:39:56 0NAB0OQf
やべぇ、おまいらの心意気に痺れっ放しだ。
オレも買うぞ!!
2冊買って親にプレゼントだ。
とて日、面白そう。
10日は業後に紀伊国屋新宿に直行です。
>>1さん、頑張って!!
404:エージェント・774
09/02/27 22:41:16 0NAB0OQf
>>403です。
言い忘れた。当然カバーはせずに通勤電車で読みます。
何回でも読んでやるぞ!!
405:エージェント・774
09/02/27 22:43:40 zsjZo/TI
麻生太郎首相の本購入イベント
買うもの:麻生太郎の書いた本(580円から出ています)
決行予定日:3月10日
場所:近所の本屋 手に入らなければネットでもおk
URLリンク(www.oricon.co.jp)
>なお、ウイークリーランキングの集計期間は毎週月曜日から日曜日までを対象としています。
10日がムリな人は10日(火)以降の15日(日)までによろしくね!
406:エージェント・774
09/02/27 22:49:27 LXGPA+69
>>399
ニコニコ見てるとやっぱり麻生さん支持してる人が多いんだなって思うなー
>>403
どもですw
ここまでイベントの話が動いたのももともと皆の中で「なにかやりたい」って気持ちがあったからだし、
きっかけをつくったのがたまたま自分だったってだけのことだと思います
ただやるからには本気です 絶対に、必ずこのイベントを成功させましょう!
あととて日は面白いよw
407:エージェント・774
09/02/27 23:02:50 +G8XvRiv
ネットで買うのはよしてやっぱり近くの本屋にしないか?
10日に本屋に行けない人は10日に本屋に電話して
注文&取り置きをたのめばいいのさ。
地域活性化のためにもそのほうがよくね?
408:エージェント・774
09/02/27 23:02:54 FNAY2eA9
最寄の紀伊国屋書店に偵察です。
麻生さんのとて日が一冊しかない!売れているからなのか?それとも入荷してないのか?
あと、中川酒の「飛翔する日本」これも一冊のみ。しかもまだ初版だとは!
皆様、頑張りましょう。
もしここを読んでいる書店の方がいらっしゃったら、ぜひ10日までに入荷お願いします!
409:エージェント・774
09/02/27 23:02:57 j4K/gMd6
あしあとつけ
立ち読みで「とてつもない日本」を読んだけどかなりよかった。
その時買わなかったけど、10日に買うわ!
ついでに他の総理の本も買うぜ!
410:エージェント・774
09/02/27 23:09:16 6yZU3I0y
なんだかんだで著書を1冊も持ってないから
ちょうどいい機会だ、参加する!
結構日はいつでもどうぞ、今のところ10日が有力?
411:エージェント・774
09/02/27 23:09:30 1kcOgd/6
>>408
よっぽどの大型店でよっぽど売れてる本じゃなければ、店頭に出しておくのは一冊だと思うよ
>>407
自分は近所の本屋で買うつもりだよ
当日大型店へは行けないし
412:エージェント・774
09/02/27 23:10:14 E7mBYVpt
>>359
「太郎さんの秘密」面白かったですよ!「とてつもない日本」より
字が大きくて少なくてw楽しく読める本ですので、普段あまり本読まない人や
政治にあまり興味ない人にはこちらの方がお勧めかも。
あと麻生総理の結婚式の写真!が載ってますよ!
自分が今読んでるのは麻生総理のお母様、
麻生和子さん著の「父 吉田茂」という本です。
吉田茂元総理の外交官&総理時代のお話や和子さんの祖父にあたる
牧野伸顕氏(大久保卿のご子息でしたっけ?)との思い出話などが書かれていて
面白いです。
413:エージェント・774
09/02/27 23:11:32 uSMXHubv
福島ですが参加します。
10冊購入して、周囲に配ります。
414:エージェント・774
09/02/27 23:12:03 Vc6a7pUC
神奈川県民です。
地元にはランキングに関係なさそうな小さい本屋しかないけど参加させてね。
とて日買おうかなと思ってたのでちょうど良かった
415:エージェント・774
09/02/27 23:15:02 LXGPA+69
>>407
俺も基本的には書店で買うのがいいと思うんだ 超オススメ
ただ後から来た人(それこそ祭りの当日に来た人とか)が
手軽にできるってメリットがあるからネットを完全に切るのは難しいと思う
ネットだめなの? じゃ、めんどいからいいや ってなったら本末転倒だし
416:エージェント・774
09/02/27 23:21:29 57/i3ZQa
>>412
㌧です
「太郎さんの秘密」「父 吉田茂」ともに
ウィキの関連書籍のところに追加しておきました
417:エージェント・774
09/02/27 23:22:38 zsjZo/TI
./二二ヽ
イ _、 ._
ヽ⊿`ノy━・~~~ >>401>>403>>409-410>>413-414大歓迎
/<∨ >>408偵察乙
>>410
10日が無理なら、15日(日)までにという感じです。(ランキング(>>405)の関係で)
418:エージェント・774
09/02/27 23:23:22 7EyQ6yuU
>>413
乙です!!
この危機的状況、少しでも塵ほどでも麻生首相の力になればいいな…
419:エージェント・774
09/02/27 23:34:07 RDKjXuUW
沖縄県民です。3月10日ですね、参加させて下さい。
420:エージェント・774
09/02/27 23:38:45 Ige+I5vS
ハマっ子なので、横浜の丸善と有隣堂で1冊ずつ買います。
1冊は実家へw
ところで決行日が10日になったいきさつって何か理由があるのでしょうか?
421:エージェント・774
09/02/27 23:42:05 57/i3ZQa
>>420
特に意味はないらしいよ
422:エージェント・774
09/02/27 23:42:34 7FhVwapk
ちょっと読みたいと思ってたからちょうどいいや
でもなんで3月10日なの
423:エージェント・774
09/02/27 23:44:38 57/i3ZQa
>>422
特に意味はないらしいよ
424:エージェント・774
09/02/27 23:45:52 1kcOgd/6
3/10になった理由は>>13らしい
425:エージェント・774
09/02/27 23:45:56 AWCtIBcj
徳島です。
是非参加させて下さい!。
3月10日に紀伊国屋書店で、とてつもない日本を購入しまっす!
426:エージェント・774
09/02/27 23:46:27 LXGPA+69
>>420>>422
2009年の3月10日
一粒万倍日といって縁起のいい日らしいので、ゲンをかつぐ意味でこの日に決めました
427:エージェント・774
09/02/27 23:49:13 z4pr1VBN
もってるけど、応援のため購入します。
428:エージェント・774
09/02/27 23:55:28 57/i3ZQa
意味あったのかwスマソ
ちなみに・・・
3月10日
東京都平和の日
URLリンク(www.seikatubunka.metro.tokyo.jp)
チベット民族蜂起の日
URLリンク(www.tibethouse.jp)
弁護士北村晴男さんの誕生日
でもある
429:420
09/02/27 23:56:13 Ige+I5vS
レス下さった方ありがとう。
一粒万倍日でしたか。
オカ板の塩まじないスレでも大事な日でありますw
430:エージェント・774
09/02/28 00:10:17 Tg/SwHUL
在庫報告していいですか?
岡山・倉敷駅前ルブラン内宮脇書店
「とてつもない日本」通路正面側に平積み:12冊
「麻生太郎の原点」1冊
「祖父・吉田茂」1冊
「自由と繁栄の弧(文庫版)」1冊
単行本版の自由と繁栄の弧、中川さんの著作は見あたらず
やっぱ地方都市の本屋は駅前でも在庫がないので注意して下さい
431:エージェント・774
09/02/28 00:11:59 VJrTC6wJ
>>430
乙です
432:エージェント・774
09/02/28 00:18:56 CSXeSK3q
あと3月10日は東京大空襲があったですね。
これ以上国民を犠牲にさせないために!
433:エージェント・774
09/02/28 00:22:37 d9Dykirb
原点
祖父
自由繁栄
飛翔
あと個人的趣味で田母神さんの買うかな
とて日2冊目でもいいが
434:エージェント・774
09/02/28 00:24:28 89hyH3Ei
スレチすまん
麻生下ろし解禁
とか言われてるけど、大丈夫?
435:エージェント・774
09/02/28 00:27:18 l6Qj9l7I
「激化するのは確実だ。」と書いてるのは思いこみの強いマスコミだけ
436:エージェント・774
09/02/28 00:27:17 Wv6cKAOX
マスコミが勝手に騒いでるだけってのもある。
ていうか麻生に対してグチグチ文句言っててテレビに映ってるの毎回同じだったりする。
437:エージェント・774
09/02/28 00:30:02 EbdB83BZ
>>434
だからみんな著書購入、電凸FAX凸メル凸ハガキ凸カード凸に奮闘してるんだよ~
今が一番の頑張りどこだよ。
何がなんでも麻生内閣にせめて任期満了までは頑張ってもらわないとね!
438:エージェント・774
09/02/28 00:30:40 Tg/SwHUL
マスコミってこんなにひどいんだよ!!
と真央ちゃんとくダネ映像で50代の母も一発コロリ
思い込み激しい人にこそ真央ちゃん効果は効くね
これがマスコミ不信へのきっかけ
麻生さんの話は聞いてくれない人も
真央ちゃんならおkって人も(特に女性)多いと思います
頑張りましょう
439:エージェント・774
09/02/28 00:32:09 SA4ggZI9
>>437
その通り いいこと言った
440:エージェント・774
09/02/28 00:34:31 dissbNsZ
がんばれよ
おまえらは創価学会に入ってもいい仕事できるぜ
441:エージェント・774
09/02/28 00:36:37 89hyH3Ei
>>437
一日10枚ペースでハガキ送ってる
毎朝切手10枚買って貼って投函してるから怪しい人物と思われてるかもw
明日もハガキ10枚書いて出すつもりだったけど、FAXと電話に切り替えるかな
あ
スポンサーへの問い合わせも無茶苦茶やってるよ
442:エージェント・774
09/02/28 00:37:41 xqI11GCw
3/10に買えばいいんだな?参加するよ
443:エージェント・774
09/02/28 00:41:49 TrbQg4u+
みなさん書店で購入することに相当強いこだわりがあるみたいだけど
ネット利用者のためのナビもしてね。
もし増刷になったらすぐには手に入らない。書店で予約中だと世間には
見えないけど、ネット予約待ちは見えるから。
444:エージェント・774
09/02/28 00:42:39 7o3qiv5/
スマソ
デジカメでUPする予定なんだけど、
写してからどうやってうpしたら良いか
分からない私、
当日ガイドかなんかおながいできますか?
445:エージェント・774
09/02/28 00:43:56 1UQoUfpt
くまざわ紀伊国屋他、大型書店にランキング目的も含めて買いに行くヤシ。
あらかじめ、電話での 「取り置き注文」 しておくといいぞ!
店まで行ったのに売り切れ(´・ω・`) なんて事になりかねないからな。
注文が多ければ店頭在庫も増やしてくれるだろうし、今なら10日に充分間に合うと思う。
446:エージェント・774
09/02/28 00:45:51 hr/HsCSb
近所はジュンク堂くらいしか全国規模の書店って無いけど…。
微力ながら参加させていただきます@大分市
447:エージェント・774
09/02/28 00:47:14 8X5+uVyX
ニュー速+から来たよ!
参加するよ~!貼ってくれた人ありがとう!
448:エージェント・774
09/02/28 00:51:02 89hyH3Ei
>>444
イメぴたでいいんじゃない?
449:エージェント・774
09/02/28 00:52:20 SA4ggZI9
>>443
ネット通販の場合は複数サイトあるので売り切れたら即他の通販サイトに移ってもらうしかないですね
どこの通販サイトに在庫残ってるだとか、どこが売り切れだとかの情報などは随時調べて報告します
増刷になった場合はどうしようもありません
>>444
おkです 当日は開始前にうpろだ用意してやり方説明します
ただアップロードするだけなので簡単です
450:エージェント・774
09/02/28 00:52:42 j8xn8sVh
>>444
確か誰かがうpろだ借りてくるって言ってたよ
あとは携帯でもPCでも、
ピクト(up@pic.to宛てに画像添付してメール送信→うpしたアドレスが返信されるので
そのアドレスをここに貼る/要PC閲覧許可)とか
イメピタ(p@imepita.jp宛てに同様)とかね
451:エージェント・774
09/02/28 00:53:18 55i2Suim
楽天ブックスで買ったら、期間限定で送料無料でした
452:エージェント・774
09/02/28 00:55:28 4tu8qLLm
みんな乙です!
神奈川から参加!
でも、平日だからどこで買ったらよいか・・・
453:エージェント・774
09/02/28 00:57:48 VJrTC6wJ
./二二ヽ
イ _、 ._
ヽ⊿`ノy━・~~~ >>419-420>>422>>>>425>>427>>433>>442>>446-447>>452大歓迎
/<∨
454:エージェント・774
09/02/28 01:00:49 xqI11GCw
他スレへの宣伝用テンプレが欲しいな
455:エージェント・774
09/02/28 01:03:19 l8OwtqT0
>>454
コピペ規制すごいからあんまりコピペに頼らず、自分の言葉で書いた方がいいと思う
456:エージェント・774
09/02/28 01:05:07 xqI11GCw
>>455
そうなのか
じゃあそうしてみるわ。ありがとう
457:エージェント・774
09/02/28 01:05:26 89hyH3Ei
コピペは今やめたほうがいい
すぐに規制される
458:エージェント・774
09/02/28 01:07:22 KMcLryiQ
本はもう持ってるので、電車の中でカバーかけずに本を読んで
広告隊として支援します
459:エージェント・774
09/02/28 01:08:13 DMLxjTML
待ちきれずに今日買ってしまった「とてつもない日本」
10日にも何か買うから許してくれ
460:エージェント・774
09/02/28 01:12:34 l8OwtqT0
>>452
無理しないで行ける範囲の本屋で買えばいいと思うよ
なければネットでもいいんだし
>>459
気持ちわかるwなんかそわそわするよなw
自分はとて日はもう持ってるから原点買おうと思ってるんだけど、もう先に原点買っちゃって
当日はとて日二冊目買おうかとか考えてるw
461:エージェント・774
09/02/28 01:15:12 FDxTQYWl
>>438
そりゃ、優勝した10代の女の子を大人がよってたかって
いじめてたんだもんね。
でもその「とくダネ!」はBPOは問題なしとしたみたい。
お母さんには、スーパーニュースの安藤イ憂子さんとのやり取りも
見せて下さい。
とくダネの100倍ひどい。
462:エージェント・774
09/02/28 01:15:21 dpz/xOCh
某所のコピペから来ましたよ。
3月10日に買えばいいんだよな、参加させて頂く
463:エージェント・774
09/02/28 01:15:33 CSXeSK3q
>>456
テンプレは>>216にあるよー!
464:エージェント・774
09/02/28 01:20:38 SA4ggZI9
日付など変更になったのでテンプレもう一度作り直しました
貼りなおしますね ほぼ企画は固まったと思うのでこれが暫定で間違い&修正があればちょっとずつ変えてくって形で
>>462
歓迎です よろしくお願いします
465:発案者 ◆87TGtwXWLY
09/02/28 01:26:00 SA4ggZI9
テンプレ1
ここは著作を購入することを通して麻生太郎首相を支持するイベントのスレッドです
麻生首相がマスコミや各所からパッシングを受け支持率も低迷している今だからこそ俺たちで支持すべき
<麻生太郎の著作一覧>
とてつもない日本 麻生太郎/著 税込価格 714円 新潮社
自由と繁栄の弧 麻生太郎/〔著〕 税込価格 680円 幻冬舎
自由と繁栄の弧 麻生太郎/著 税込価格 1,680円 幻冬舎
麻生太郎の原点 祖父・吉田茂の流儀 麻生太郎/著 税込価格 580円 徳間文庫
祖父・吉田茂の流儀 麻生太郎/著 1,260円 PHP研究所
太郎ちゃんねる
URLリンク(www.mmz.kantei.go.jp)
首相官邸ホームページ
URLリンク(www.kantei.go.jp)
466:エージェント・774
09/02/28 01:28:20 I6d4msbM
一昨日から覗かせてもらってます
今日は学校の右翼(本気に日本が好きな子)や
マスコミに疑問を持ってる子に宣伝しときました!
微力ながら参加させていただきます!
日本に幸あれ!
467:発案者 ◆87TGtwXWLY
09/02/28 01:29:31 SA4ggZI9
テンプレ2
麻生太郎首相の本購入イベント
買うもの:麻生太郎首相の書いた本(580円から出ています)
決行予定日:3月10日~3月15日
場所:近所の本屋 手に入らなければネットでもおk
購入場所(推奨)
紀伊国屋書店(できれば一転集中攻撃すべし。東京近辺の人は「紀伊國屋書店新宿本店」が狙い目)
以下、三省堂書店、三洋堂書店、セブンアンドワイ、TUTAYA、旭屋書店、
アニメイト、くまざわ書店、明屋書店、フタバ図書、丸善、未来屋書店、
八重洲ブックセンター本店、有隣堂、LIBRO、WonderGOO、などを優先的に
ネット通販
セブン&ワイ(コンビニ受け取りなら送料0円 家まで宅配なら1500円以上は無料)
URLリンク(www.7andy.jp)
イー本 (全国の書店に欲しい本届けてくれる)
URLリンク(www.e-hon.ne.jp)
本やタウン(日販)
URLリンク(www.honya-town.co.jp)
ブックサービス(ヤマト運輸)
URLリンク(www.bookservice.jp)
JBOOK
URLリンク(www.jbook.co.jp)
468:エージェント・774
09/02/28 01:33:09 VJrTC6wJ
./二二ヽ
イ _、 ._
ヽ⊿`ノy━・~~~ >>459>>462>>466大歓迎
/<∨ >>458広告隊乙
469:発案者 ◆87TGtwXWLY
09/02/28 01:33:28 SA4ggZI9
テンプレ3
イベントが行われる日の夜9時に「大規模off板 麻生太郎の本購入イベント」のスレに集合
買ったものの写真などをうpしまくる
ネットで購入した場合は注文した証拠になるスクショなどをうp
(うpろだは事前に用意して、わからない方のために簡単な操作方法を説明します)
画像をうpすることでさらにこのイベントを盛り上げることができるのでできるだけ参加してください
買ったよ!ってコメントだけでももちろんおkです
このイベントが拡大するほど地域経済の活性化にも繋がります
余力のある人は感想、激励のメッセージを首相官邸宛てに送りましょう
首相官邸住所 東京都千代田区永田町2-3-1
麻生太郎首相の本購入イベント@ウィキ
URLリンク(ime.nu)
mixiの麻生本購入コミュ
URLリンク(mixi.jp)
麻生首相カレンダーも忘れずに!
URLリンク(www.jimin.jp)
470:エージェント・774
09/02/28 01:34:05 IKbL1pNC
テンプレ乙!
ウィキも新テンプレを基に更新しといた方がいいかなぁ
471:エージェント・774
09/02/28 01:35:15 VJrTC6wJ
>>465>>457>>459
テンプレ修正乙です
472:エージェント・774
09/02/28 01:37:30 VJrTC6wJ
(,,゚⊿゚)<新しく来た方は、>>465>>467>>469を読んでね
473:エージェント・774
09/02/28 01:37:40 g8UuuQQH
ニー速+からきました。
100冊買う勇者には負けますが、自分もとてつもない日本10冊買います。
新宿遠いけど、這ってでも行ってみせるわ。
474:発案者 ◆87TGtwXWLY
09/02/28 01:38:48 SA4ggZI9
こんな感じです よろしくお願いしますー
475:エージェント・774
09/02/28 01:39:58 E3w3ZjHm
>>474
乙乙ノシ
476:エージェント・774
09/02/28 01:40:36 VXYnYr3G
3月10日、喜んで参加させてもらいます
在庫報告の方々も、ありがとうございます
つーか予約しといた方が良いかな
変な(チョンな)団体が事前に買い占めとかしそうな悪寒
477:エージェント・774
09/02/28 01:41:44 GmsvL43R
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
新宿紀伊国屋で買う人、ネットで取り置きしておくといいかも
478:エージェント・774
09/02/28 01:41:58 IKbL1pNC
>>476
買い占めて貰えればそれはそれでいいんでないのww?
479:エージェント・774
09/02/28 01:45:00 6lea6MRC
>>413 >>473
おめえら凄いなあー。
オラ感動したゾ。
麻生首相に元気玉送るぞ!
480:エージェント・774
09/02/28 01:46:44 hr/HsCSb
遠いけど、紀伊国屋で買った方がいいのかな。
10日に二軒は行けない距離だけど、次の日とかで良ければTUTAYA、明屋は行けそう。
セブンアンドアイ他ネットは10日に申し込み?
それとも、10日に受け取る様にした方がいい?
481:エージェント・774
09/02/28 01:47:59 g8UuuQQH
>>477わ、ありがとうございます!帰ったらチェックしてみます。
10日が待ち遠しい笑
482:エージェント・774
09/02/28 01:52:17 SA4ggZI9
>>480
ネットは10日に申し込みの方向で
483:エージェント・774
09/02/28 01:55:16 /TOHKrq9
>>477
URLリンク(www.kinokuniya.co.jp)
紀伊国屋なら上記の全国店舗一覧で最寄の店舗をクリック
→この店舗の在庫を検索する
で各店舗の在庫を検索・取り置きが出来るよ。
新宿行けなくてもランキングに貢献してくれる方は是非!
484:エージェント・774
09/02/28 01:57:23 g0i1+PwI
東亜から漂流してきました。
読書欲が復活してきた矢先にこのイベント発見。
3月10日、麻生本買いますね。
若者の一人として、「これからの日本を任せてくれ!絶対守るから!」って、
麻生さんに言ってやりたい。
そんな大人になりたい。
485:エージェント・774
09/02/28 02:00:23 CSXeSK3q
>>483
新宿店じゃなくてもランキングの合計数にカウントされるの?
486:エージェント・774
09/02/28 02:08:23 SA4ggZI9
紀伊国屋全店でも集計やってるらしいよ
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
487:エージェント・774
09/02/28 02:08:27 l6Qj9l7I
>>484
素敵な大人予備軍発見!
488:エージェント・774
09/02/28 02:10:37 Pz+lKzYV
急な指令(仕事)で、しばらく国外にorz
3月6日ならば新宿で買えるのに
489:エージェント・774
09/02/28 02:11:39 KDhmQHCU
いこうかな
490:エージェント・774
09/02/28 02:13:48 E3w3ZjHm
紀伊國屋梅田本店
総理の本はすべて
在 庫 僅 少 !!!
梅田で買う人は予約しる!
491:エージェント・774
09/02/28 02:18:58 /TOHKrq9
>>485
紀伊国屋HPのトップで
URLリンク(www.kinokuniya.co.jp)
和書全店週間ベスト10が掲載されてるよ。
あとmoreをクリックすればベスト100まで見れる。新宿・梅田のランキングもあるよ。
ベスト100までランキングあるからみんなの力があれば
ランキング入りも目指せると思うんだよね。
492:エージェント・774
09/02/28 02:19:29 5wCMnYRc
創価大嫌いなわたしですが参加させていただきますっ
すいませんがわたしは池袋のジュンク堂で買わせていただきます・・
493:エージェント・774
09/02/28 02:20:22 SA4ggZI9
うん
梅田本店に限らず書店に足運ぶ人はすぐにでも予約したり取り置きしてもらったほうがいいと思う
一軒の本屋に同じ本の在庫何冊もあるわけじゃないし、
スレ住民の購入予定先がかぶっての売り切れも普通にありえる
494:エージェント・774
09/02/28 02:20:54 VJrTC6wJ
>>490
在庫状況報告乙です
495:エージェント・774
09/02/28 02:24:01 KDhmQHCU
みんな助けて下さい
496:エージェント・774
09/02/28 02:24:10 VJrTC6wJ
(,,゚⊿゚)<>>473>>476>>484>>489>>492大歓迎
(,,゚⊿゚)<新しく来た方は、>>465>>467>>469を読んでね
497:エージェント・774
09/02/28 02:28:26 /TOHKrq9
>>486 フォローありがとう!
>>488
もし麻生総理の著書を持っていないのなら6日に買って国外へのお供にどうでしょう
10日の祭りへの呼び水になるかもw
498:エージェント・774
09/02/28 02:30:22 KDhmQHCU
私がなんとかしてみる
私しか私しかないよ(TωT)ウルウル
サポートしてえ
499:エージェント・774
09/02/28 02:30:23 brn61+Kl
こんなのやってるよ
URLリンク(www.yoronchousa.net)
500:エージェント・774
09/02/28 02:31:48 Wv6cKAOX
URLリンク(japan.internet.com)
501:エージェント・774
09/02/28 02:34:01 KDhmQHCU
宇宙人との交信かあ
未知との遭遇
502:エージェント・774
09/02/28 02:37:42 CSXeSK3q
>>486
有り難う、なら紀伊国屋(←嫌いだけど)で買うね!
503:宣伝用まとめてみた
09/02/28 02:41:44 Pzjez2ZV
麻生太郎首相の本購入イベント開催決定!
買うもの:麻生太郎首相の書いた本
決行予定日:3月10日~3月15日(一応本祭は10日)
場所:近所の本屋 手に入らなければネットでもおk
購入場所(推奨)
紀伊国屋書店(できれば一点集中攻撃。東京近辺の人は「紀伊國屋書店新宿本店」が狙い目)
以下、三省堂書店、三洋堂書店、セブンアンドワイ、TUTAYA、旭屋書店、
アニメイト、くまざわ書店、明屋書店、フタバ図書、丸善、未来屋書店、
八重洲ブックセンター本店、有隣堂、LIBRO、WonderGOO、などを優先的に
<麻生太郎の著作一覧>
とてつもない日本 麻生太郎/著 税込価格 714円 新潮社
自由と繁栄の弧 麻生太郎/〔著〕 税込価格 680円 幻冬舎
自由と繁栄の弧 麻生太郎/著 税込価格 1,680円 幻冬舎
麻生太郎の原点 祖父・吉田茂の流儀 麻生太郎/著 税込価格 580円 徳間文庫
祖父・吉田茂の流儀 麻生太郎/著 1,260円 PHP研究所
著作を購入することを通して麻生太郎首相を支持するイベントです
麻生首相がマスコミや各所からパッシングを受け支持率も低迷している今だからこそ俺たちで支持していこう
なんとなく著書が気になっている人も、いい機会と思ってこの日に買ってみては?
詳しいことは本スレ
スレリンク(offmatrix板)
504:エージェント・774
09/02/28 02:42:03 EbdB83BZ
>>499
投下ありがと。
投票&コメントしてきました。
505:エージェント・774
09/02/28 02:43:49 CSXeSK3q
>>503
乙ですー!
紀伊国屋のところにランキングがある事などをちらっと書いてはいかがでしょ?
何故紀伊国屋がお薦めかはっきりするので。
506:エージェント・774
09/02/28 02:47:01 SA4ggZI9
>>503
乙ですー 一点集中の「点」が修正されてるw
誤字ですねスミマセン
507:エージェント・774
09/02/28 02:50:40 KDhmQHCU
もうこんな日本は嫌だ
打開策打開策
508:改正ver
09/02/28 02:57:53 Pzjez2ZV
麻生太郎首相の本購入イベント開催決定!
買うもの:麻生太郎首相の書いた本
決行予定日:3月10日~3月15日(一応本祭は10日)
場所:近所の本屋 手に入らなければネットでもおk
購入場所(推奨)
紀伊国屋書店(できれば一点集中攻撃。東京近辺の人は「紀伊國屋書店新宿本店」が狙い目
みんなで紀伊国屋HPトップページ、和書全店週間ベスト1を目指せ!URLリンク(www.kinokuniya.co.jp))
以下、三省堂書店、三洋堂書店、セブンアンドワイ、TUTAYA、旭屋書店、
アニメイト、くまざわ書店、明屋書店、フタバ図書、丸善、未来屋書店、
八重洲ブックセンター本店、有隣堂、LIBRO、WonderGOO、などを優先的に
<麻生太郎の著作一覧>
とてつもない日本 麻生太郎/著 税込価格 714円 新潮社
自由と繁栄の弧 麻生太郎/〔著〕 税込価格 680円 幻冬舎
自由と繁栄の弧 麻生太郎/著 税込価格 1,680円 幻冬舎
麻生太郎の原点 祖父・吉田茂の流儀 麻生太郎/著 税込価格 580円 徳間文庫
祖父・吉田茂の流儀 麻生太郎/著 1,260円 PHP研究所
著作を購入することを通して麻生太郎首相を支持するイベントです
麻生首相がマスコミや各所からパッシングを受け支持率も低迷している今だからこそ俺たちで支持していこう
なんとなく著書が気になっている人も、いい機会と思ってこの日に買ってみては?
詳しいことは本スレ
スレリンク(offmatrix板)
新スレ立ったときは、各人アドレス変更よろしくおねげーします
509:エージェント・774
09/02/28 03:00:12 Pzjez2ZV
トップで良かったね(’・ω・`)失敗
510:エージェント・774
09/02/28 03:18:32 CSXeSK3q
>>509
乙です!
ランキングの件早速有り難う。
…連投エラーでなかなか書き込めないorz
511:エージェント・774
09/02/28 03:24:46 1HC0HDm9
紀伊国屋は創価だって聞いてから利用してないんですが・・・
ジュンク堂もだって!?そんな~~~・・・
小林よしのり平積みしてたりして優良店だと思ってた旭屋は紀伊国屋のせいで撤退するし、
どこで買えばいんだよ~
512:エージェント・774
09/02/28 03:24:48 8LgMTuFB
神奈川から参加するぜ!!
スマンが極力地元の小さい本屋さんで買ってあげたい。
紀伊国屋は東京都諸君に任せた!
513:エージェント・774
09/02/28 03:28:20 tosRvTMZ
また俺たち2ちゃんねらーですか。
幸福の科学が教祖の本を買い漁って
ランキングに突っ込むようなもんですか?
ますますカルト化が進行してますな。
514:エージェント・774
09/02/28 03:32:33 PXL7zuxl
おまえらは必死で人間革命を買わせてる創価公明と全く同じだなw
515:エージェント・774
09/02/28 03:41:55 8zRLXEkK
逆に言えば、草加にできるなら、ネラーにもできるってことか!(´∀`)
516:エージェント・774
09/02/28 03:50:14 hyxceK+2
アンチは印象操作しかできない上、具体的な指摘もできないのかw
517:エージェント・774
09/02/28 04:07:06 wSMNx42Y
まあ一冊くらい新品で買うか
518:エージェント・774
09/02/28 04:16:45 pie7j8zi
3月10日に買えばいいのね。
519:エージェント・774
09/02/28 04:41:04 RtGWJAlq
ドメサカ住人ですが参加します
『とてつもない日本』『自由と繁栄の弧』『太郎さんの秘密』はもってるんだけど
総理バージョン帯のとて日持ってないので買うよ~
とて日や自由と繁栄の弧は、とても読みやすいから学生さんにもお勧め
520:エージェント・774
09/02/28 04:47:25 1HC0HDm9
すんません、トピズレですけど、ホントに反日企業からは買いたくないので、
紀伊国屋やジュンク堂などの明確なソースありませんか?
521:エージェント・774
09/02/28 05:20:31 2qL2J+Qh
お祭りあげ
522:エージェント・774
09/02/28 05:31:34 CSXeSK3q
>>520
私も知らなくてちょっとググってみた。
草加大OBが入社したり?高級住宅街駅前の紀伊国屋の地下に大聖堂があると知人が
言ってた?…とかこの辺はソースが明確じゃないね。
これの真偽はどうなんだろうね?↓
URLリンク(www.forum21.jp)
>※紀伊国屋書店に次いで三省堂書店が池田大作名誉会長に「感謝状」を贈った。
523:エージェント・774
09/02/28 05:38:42 0ibmW2J2
>>522
本当ですか…しょうがないか…
524:エージェント・774
09/02/28 05:40:09 71Q6yYn/
参加表明します。
すぐヤメロヤメロと叩きにかかる野党にも自民にもうんざりです。
麻生さんには任期いっぱいまで頑張っていただきましょう。
525:エージェント・774
09/02/28 06:00:58 CSXeSK3q
>>523
ちょっとググっただけなのでソースは明確ではないですよー^^;
>>524
いらっしゃーい!
526:エージェント・774
09/02/28 06:02:06 fTWN00EF
何冊か電車の中でうっかりしたいと思います。
前向新聞とあわせて効果倍増!
527:エージェント・774
09/02/28 06:07:24 wrKRlQ9B
本をうっかりしても誰も持っていかないだろw
朝鮮人じゃあるまいし、単に落し物として扱われるだけだ
528:エージェント・774
09/02/28 06:20:39 Z0qfkd2Y
そういえば私の地元の駅って読み終えた本を収集してる本棚みたいなのが置いてある。
自由に置いたり持って行ったりできる本棚。
529:エージェント・774
09/02/28 07:06:19 tHQtXZoW
「麻生首相の著作が急に売れ始めた」は
週刊新潮なんかには扱われそうだな。
大手マスコミからは黙殺されるかもしれないが。
530:エージェント・774
09/02/28 07:18:01 +lQZx0fu
公民館みたいなところに寄付でもいいじゃない
531:エージェント・774
09/02/28 07:19:41 DeVlelJY
オバマを手放しで礼賛するつもりはないけどさ、
向こうは一度母子家庭になったような境遇から這い上がり、
独力で(能力的、経済的な意味で)超一流校を出てきた人間。
それで暗殺されるかもしれないのに、ブッシュのバカに
メチャクチャにされた国を再建しようと名乗り出て見事勝利した。
片や阿呆太郎はまともに本も読めない漫画脳のくせに実家が金持ちなだけで
すべて他人のお膳立てで70近くまで生きてこれたw
そんな人間が、日本をどうしようという構想も、国をしょって立つ覚悟もなく、
ただ首相になりたかったというだけで本来ありえないポジションに就いている。
これを不幸と言わずなんと言おう?
こんなクズが生まれと経済力だけで首相になってしまうシステムを断ち切らないと
この国は本当に亡びてしまうよ。
532:エージェント・774
09/02/28 07:29:37 Ysfb6wO6
地方住みだし、これで少しでも応援してる姿勢を表す事ができたら嬉しい!参加&宣伝してくる(゜∀゜)
533:エージェント・774
09/02/28 07:29:39 +lQZx0fu
ちょっと拡散してくるか。
麻生太郎首相の本購入イベント開催決定!
買うもの:麻生太郎首相の書いた本
決行予定日:3月10日~3月15日(一応本祭は10日)
場所:近所の本屋 手に入らなければネットでもおk
購入場所(推奨)
紀伊国屋書店(できれば一点集中攻撃。東京近辺の人は「紀伊國屋書店新宿本店」が狙い目
みんなで紀伊国屋HPトップページ、和書全店週間ベスト1を目指せ!URLリンク(www.kinokuniya.co.jp))
以下、三省堂書店、三洋堂書店、セブンアンドワイ、TUTAYA、旭屋書店、
アニメイト、くまざわ書店、明屋書店、フタバ図書、丸善、未来屋書店、
八重洲ブックセンター本店、有隣堂、LIBRO、WonderGOO、などを優先的に
<麻生太郎の著作一覧>
とてつもない日本 麻生太郎/著 税込価格 714円 新潮社
自由と繁栄の弧 麻生太郎/〔著〕 税込価格 680円 幻冬舎
自由と繁栄の弧 麻生太郎/著 税込価格 1,680円 幻冬舎
麻生太郎の原点 祖父・吉田茂の流儀 麻生太郎/著 税込価格 580円 徳間文庫
祖父・吉田茂の流儀 麻生太郎/著 1,260円 PHP研究所
著作を購入することを通して麻生太郎首相を支持するイベントです
麻生首相がマスコミや各所からパッシングを受け支持率も低迷している今だからこそ俺たちで支持していこう
なんとなく著書が気になっている人も、いい機会と思ってこの日に買ってみては?
詳しいことは本スレ
スレリンク(offmatrix板)
534:エージェント・774
09/02/28 07:38:13 x6aV6N+p
@大阪
紀伊国屋梅田本店にANAの本と「太郎さんの秘密」取り置き注文した。
535:エージェント・774
09/02/28 07:54:35 c7hW/oFb
在外なのでアマゾンで頼んで実家に送ってもらうしかないんだけど、
それでもいいんですか?
536:エージェント・774
09/02/28 08:05:00 GvTKshBc
ひとつ聞きたいんですけどね、麻生の本を買って一体何になるっていうんです?
あんたらが麻生信者のくせに麻生の著書も持ってなかったってのは於いといて。
あんな内容の薄い駄本、立ち読み流し読みで充分だと、普通なら分かるはずなのは於いといて。
超大金持ち麻生に更に印税までプレゼントしようってことですか。
つかこれどこぞの本屋の謀略じゃないの。
537:エージェント・774
09/02/28 08:07:59 cypcIb7x
>>483 ありがとう。
いま、新宿本店にとてつもない日本の取り置きお願いしてきた。
538:エージェント・774
09/02/28 08:15:35 +lQZx0fu
オカ板の麻生太郎の支持率が上がるスレで
「何かできないかな」って話の流れで経ったスレですよ。
時間がたてば出版社の謀略とかいう在日が絶対出てくると思っていましたw
539:エージェント・774
09/02/28 08:26:22 gRJEKLzl
まあまあ、相手にしなさんなw
あちらさんもこの動きが目障りなら、自分達でもなんか行動すりゃいいのにね
それこそオザーの本買いイベとかさw(本あんのかな)
でもまあ、どうせこんな風にいちゃモン付けてくるのが関の山ですよ。
ほっといてたろさ本ムーブメント広めようぜ。
麻生!麻生!
日本国を思う政治家に力あれ!(オカ板じゃないけどなんとなく)
540:名無しの品格
09/02/28 09:20:58 uBU+YHpq
この間サンフランシスコの紀伊国屋に行ったけど。 海外で麻生さん応援してるし今度、本買うね。
それから同行もしてないのに麻生さん米国で冷遇されたなんて日本のメデイアは言ってるが
うそだよ。CNNでは一日中日本の首相の来米を好意的に報道していた。今米国は景気対策でおおわらわ。
外国からの客人を囲って晩餐会なんかしたらオバマはコテンパンに叩かれるからそんな事出来ないだろう。
晩餐会がなかったから冷遇さたなんて思うのは今の米国と世界中の不況に対しての緊張感が理解出来ない
情報弱者達。
541:エージェント・774
09/02/28 09:42:26 AsaQS/0U
俺も参加します!
紀伊国屋でみんなでがっちり購入して、
「週間ランキング一位!」をマスゴミ共が報道せざるを得ないように仕向けてやろうぜ!!
あとできれば中川元大臣の著作も買うぜ!
542:エージェント・774
09/02/28 09:47:40 AmGzm5Du
東京在住参加します!ちょうど読みたいと思ってたんだ~
日本のために頑張ってくれてる麻生さんや中川さんに元気玉送るよ
>>499
投票してきたよ。この結果マスコミに見せてやりたい…
543:エージェント・774
09/02/28 09:47:54 Mlt43H4T
応援してるって声をなんとか伝えたいなぁと思ってたんだよね
値段も手頃だし「とてつもない日本」とかまず買ってみようかな
参加します
544:エージェント・774
09/02/28 09:58:33 yhcFL5Ih
参加させてもらおうかな。
3月の第2週に買えばいいんだよね
545:エージェント・774
09/02/28 10:25:26 Tg/SwHUL
>>461
はい、もちろんそちらもw
真央ちゃんファンなので大激怒してました
元々ヨン様キンモー☆な母なので
マスコミの異常さも伝わると思います
次は団塊世代の父ですが、本を読む人なので陥落させてみますv
ところで、イオン系列の本屋でも購入しますか?
イオン=民主党岡田 ですが
個人商店を潰しまくった張本人に利益が行くのは納得できません
イオンorジャスコor系列店しか本屋がないのならば
セブン&ワイなどで注文を個人的にはお願いしま
546:エージェント・774
09/02/28 10:38:39 nv3yZd3V
参加させて頂きます。
547:エージェント・774
09/02/28 10:41:52 nv3yZd3V
>>535
>>508に詳しいこと書いてありますよ。
548:エージェント・774
09/02/28 10:44:05 +ksNOBv0
こういう本あんまり買ったことないけど、すぐ見つかるかな?
どういうカテゴリーのとこ探せばいいの?
549:エージェント・774
09/02/28 10:44:36 FAlEHwlv
徳島ですが参加させて頂きます
550:エージェント・774
09/02/28 10:45:44 TIdAef44
>>548
政治
551:エージェント・774
09/02/28 10:48:10 +ksNOBv0
>>550
おk
552:エージェント・774
09/02/28 10:48:37 9lq23iAU
マスゴミは捏造だとか言ってるくせに
麻生の本を買い漁って売り上げランキングを上げるとか
捏造以外のなにものでもねーな
553:エージェント・774
09/02/28 10:56:40 159+QWOp
ヲンみとすれからきますた。
もちろん参加させて頂きます。
>>499
投票してきました。
>>541
このへんでよかとですか?
飛翔する日本/中川昭一 講談社インターナショナル \1,680
日本を守るために日本人が考えておくべきこと/中川昭一 PHP研究所 \1,575
ねつ造とかいう在日かマスゴミ関係者ぽいのが居るようだが、
我々はどこぞのバーガー屋のように給金貰って買うわけでもないし、
本当は売れてもいないものを、売れているかのように数値書き換えることもしない。
自分の意思で買うだけ。一人で10冊も20冊も買うような数値操作でもない。
あくまでもランキング上昇は、その一人一人の意思による結果。
イベントとはいえ、いろんな人が良書を手にする機会が増えるんだ、問題ねぇヨ。
554:エージェント・774
09/02/28 10:57:10 9gzGA0mj
とてつもない日本、1冊持っていますがもう1冊購入しようと思います。
子供の中学で朝の読書やっているのでクラスに寄贈しようかな。
私はニコ動の「とてつもない日本」などから麻生支持に入りました。
本のさわりの部分が見れますよ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
555:エージェント・774
09/02/28 11:15:17 89hyH3Ei
いつかは買わなきゃなんて思ってたから嬉しい!
これを捏造って言うんだぁ?ふ~~~ん
金渡してハンバーガー屋に並ばせたり
人がたくさん入った講演会をガラガラと言ったり
成果を伝えずに挙げ足ばかりリピート放送したり
犯罪者を可哀想な一家として登場させたり…
あ~
書いてるだけで落ち込むわ
556:エージェント・774
09/02/28 11:18:22 B99wAs8p
紀伊国屋横浜店に少なくとも90は在庫あり
神奈川住みは横浜店に集中しないか
私はテスト終了日なので終わった後すぐ向かう。
557:エージェント・774
09/02/28 11:21:14 7x9pFgfs
麻生太郎の原点買おうっとv
ついでに太郎さんの秘密も買おうかな~
雑談に使えるかもだしv
558:エージェント・774
09/02/28 11:23:01 oduNW1Dm
麻生が正しいとかどうとかじゃなくて、
支持してるとか支持しないとかじゃなくて、
自分達が世間の代弁者気取りの糞マスゴミに皆、単純にムカついてんだよ。
この不景気に一番いい給料もらってるのは銀行じゃなくてTV局だからね。
559:エージェント・774
09/02/28 11:24:45 KaVmhiQg
もしすでに購入済みな人は
電車とかでカバー無しで読書ってのがお勧めですか?w
地道に広げていこう
しかしテンプレ化してコピペ拡散は
規制対象になりませんか?
560:エージェント・774
09/02/28 11:27:02 9vrJNkPg
ここ見てる本屋さんいたらコーナー作って平積みしといてくれると
嬉しいなぁ~
と言っても実際どのくらい売れるかわからないから難しいのかな…
九州の田舎より参加。
561:エージェント・774
09/02/28 11:52:58 exQvG0KA
>>556
横浜住まいノ
紀伊国屋ってどこにあったっけ?
今携帯で分からん(´・ω・`)
562:エージェント・774
09/02/28 11:53:26 qnad2sIN
近くの本屋さんで予約しちゃったけど
紀伊国屋でも買おうかなw
で、一冊は図書館に寄贈する。
563:エージェント・774
09/02/28 11:53:36 ouoBVPGW
先ほど、紀伊国屋新宿店にとてつもない日本の
在庫確認をしました。75冊しかないそうです。
100冊とは別に本日20冊購入しましすが
3月の第2週は事前に取り置きしてもらわないと
売り切れの場合もあるかもしれません。
今日の夜在庫確認が楽しみです。
ちなみに売り場は2階と3階に分かれているそうです。
564:エージェント・774
09/02/28 12:07:44 Aas/lRL8
>>561
そごうの7Fですよー
私も参加させていただく!
565:エージェント・774
09/02/28 12:11:30 0OGUu9Kl
3/10了解。和歌山から愛をこめてw
566:エージェント・774
09/02/28 12:20:15 exQvG0KA
>>564
あぁ、ロフトの隣のとこか。ありがとう
偶然会ったらその時はよろしくw
567:エージェント・774
09/02/28 12:28:54 SA4ggZI9
ども おはよー
新しく来た人は>>465>>467>>469を見てください
>>563
心強すぎるwww 在庫確認&購入乙です。俺も100冊とまではいかないけれど売り上げに貢献します。
さっき紀伊国屋書店札幌本店(中央区)の麻生太郎本の在庫確認しました。
とてつもない日本 5冊
自由と繁栄の弧 5冊
麻生太郎の原点 祖父・吉田茂の流儀 1冊
少ないので札幌で買う人は要取り寄せです
あと拡散してもらえるのは本当に嬉しいんだけどテンプレのコピペは規制対象になりやすいから
できれば自分の言葉で書いて貼ってもらえると嬉しいです コピペは楽なんだけどね
568:エージェント・774
09/02/28 12:38:30 dGA1xysM
>>483 ありがとう。
さっきとて日2冊取り置きしてもらったよ。
備考欄に3月10日に受け取るって書いたけど、確認メールには書かれてなかった。
10日まで取って置いてくれるのかな~
なかったら本屋駆け回ってでも買うぜ!!
結果が楽しみです。
569:エージェント・774
09/02/28 12:38:37 SA4ggZI9
>>554
あ、この動画いいですね
麻生本とも関連があるし テンプレに加えておきましょうか
570:エージェント・774
09/02/28 12:58:55 k6bSXN7L
参加するよ@静岡
地元の小さな本屋で買います。
うpろだ誰か借りるって行ってたから
意味ないかもしれないけど
投票ページ作ってみた。
URLリンク(www40.atwiki.jp)
こういうのが複数あると盛り上がりが分散しちゃうかな?
問題なければメニューに加えます。
あと、中川さんとか安倍さんとかの著作ページも
あったほうが良ければ作ります。
571:エージェント・774
09/02/28 13:03:04 SA4ggZI9
>>570
おっとこれは超GJw
むしろこういうのを待ってた
この調子だと次スレ行くのでテンプレに入れときます
572:エージェント・774
09/02/28 13:26:16 /TOHKrq9
>>570 超GJ!
これ複数冊買った人は冊数分投票すればいい?
それとも一つの本につき一人一票?
573:エージェント・774
09/02/28 13:32:27 CcvwVU5G
参加させてもらうぞ
俺は書店員だが社割がきくから結構買えそう
オススメある?
574:エージェント・774
09/02/28 13:39:05 4tu8qLLm
ちょっと思ったのですが、やっぱり予約した方が良いですかね?
何か、特定のお店で、しかもたくさん購入する人がいるみたいですし、
予約なりであらかじめ用意してもらわないと当日買えない気がする。
575:エージェント・774
09/02/28 13:39:12 k6bSXN7L
>>572
設定上は複数回投票可能です。
ただし、一人で2冊購入など、
1項目に2回投票する場合は
同IPでは1800秒(30分)経過してからでないと
投票できません。
この投票は売り上げ数を競うものじゃないと思います。
どっかの雇われさんみたいに
買ってもいないのに
一人で一項目に何票もするような人はいないと思いますが
複数回投票できてしまうので気をつけましょう。
576:エージェント・774
09/02/28 13:42:08 fREXXN6m
>>540
現地からの報告ありがと~!
マスコミの足の引っ張りは気にしないようにしてるけど、
こんな風にリアルな情報を聞けると嬉しい!
長野から参加します。
住んでいるところが田舎なのでw10日にネット通販しまっす。
577:エージェント・774
09/02/28 13:42:36 l8OwtqT0
>>573
一番多く買われそうなのはとてつもない日本じゃないかな
読みやすいし、複数買っても人に勧めやすいし、やっぱりおすすめするならこれかと
578:エージェント・774
09/02/28 13:44:02 kTD8Kbk8
丸坊主日記からきました。
参加します。とてつもない日本を購入予定です。
579:エージェント・774
09/02/28 13:53:36 GZtqTqSx
>>300
まには工作活動を休んだらどうです!
キモチワルイのはアナタ!
580:エージェント・774
09/02/28 13:58:17 trklxCfi
自分も参加@関西
アマゾンのレビューを見れば見るほど、待ちきれなくなりますね
581:エージェント・774
09/02/28 14:06:33 xnhENx+4
関連書籍ではないけど一冊紹介。
「誰が日本を救うのか」篠原文也 致知出版社
一応amazonページ→ URLリンク(www.amazon.co.jp)
ポスト小泉といわれた頃の
色んな人のインタビューだから興味のある人向け。
麻生さんのページも面白いです。
安倍さん、二階さん、谷垣さん、中川昭さん、麻生さん、
中川秀さん、額賀さん、町村さん、与謝野さん、福田さん
582:エージェント・774
09/02/28 14:07:33 Pzjez2ZV
おおふww他スレで誤字つっこまれてきたよー!
テンプレ、宣伝版とも
パッシング→バッシング
に訂正お願いします。
583:エージェント・774
09/02/28 14:13:20 SA4ggZI9
>>582
うげ
ずっと非難を浴びせることをパッシング
(車のヘッドライト点滅させるのと同じ)だと勘違いしてた……。
バッシングね 了解です 報告ありがとうです
584:エージェント・774
09/02/28 14:19:34 22y+1ubH
やれやれパとバを間違えるのは中国人だが単語自体を間違えてるとは情けない
585:エージェント・774
09/02/28 14:24:51 aYngywsk
>>540
レポ㌧です。
地元fmラジオで40代のパーソナリティが、
晩餐会もなく執務室で会談したことを冷遇されてるって
言ってた。この人、
はじめに結論ありきで、リスナーの意見は誘導するし
何に絡めても総理sage。
『週間Ⅰ●UNO』のコーナー、過去の発言分も含めてBPOに連絡するわ。
スレチごめんなさい。
586:エージェント・774
09/02/28 14:25:43 159+QWOp
いま様子見て来た@富士市某所
当日買うなら入れてもらわんと置いてない orz
飛翔する日本はあったので買って来た。
あとついでに田母神塾も。
587:エージェント・774
09/02/28 14:34:42 Thkrkm/D
本日紀伊国屋新宿で20冊購入しました。
買占めするつもりはないのですが
書店で取り置きを100冊を希望したら
出版社問い合わせとなりました。
正式回答を待ちたいと思いますが
在庫がすくない場合、より多くの方に
見てもらえる方がよいので
その場合は、予約を取り下げ
他の書籍の店頭在庫を購入します。
588:エージェント・774
09/02/28 14:36:29 Thkrkm/D
間違えました。
x 他の書籍の店頭在庫を購入します。
○ 他の書店の店頭在庫を購入します。
589:エージェント・774
09/02/28 14:36:57 hFm7QHnN
田母神に与野党から出馬オファー
URLリンク(news.livedoor.com)
歴史認識に関する政府見解を否定する論文を発表して更迭された田母神俊雄前航空幕僚長(60)が
26日、新刊「田母神塾」(双葉社、1365円)の出版会見を都内で行った。
一部で報じられた政界進出について「(出馬のオファーは)3か所から。与党からも野党からもきました」
と告白。自民党からのオファーも認め「私を首にしといて(オファーが)きてます。でも、(出馬の)
可能性は低いでしょうね」と話した。
正式な出馬については明言を避けたが「政治家になるのであれば、トップを目指して頑張る」と宣言。
新党結成の依頼も殺到しているとし「自民党も民主党も村山派と田母神派に分けてくれ、
という意見がいっぱいきている」と話した。
会見では「もうろう会見」で辞任した中川昭一前財務相に触れ「お酒のやりすぎはダメですわなあ。
私は大吟醸が好きですけども、酒と女は二合くらいまでにしといたほうがいいですよ」とアドバイス。
新刊では、自らの歴史観を披露するとともに麻生太郎首相ら政治家をメッタ斬りにしている。
------------
田母神さん結構酷いねw
590:エージェント・774
09/02/28 14:41:12 P+uSCVk4
さっき書店に麻生さんの本がどれだけ置いてあるのか偵察に行ってみました。
オバマの本はわかりやすいとこに特設コーナーまで出来てるのに、
自国の総理大臣の本は置いてないなんてなんなのこの国。
てか麻生さんの地元福岡なのに…orz
591:エージェント・774
09/02/28 14:54:10 /TOHKrq9
>>575 了解。一作品につき一票が基本ね。
ところで投票項目「その他」は外して、どうしても項目を増やして欲しい方は
編集の方に申請して増やしてもらうという風にするのはまずいでしょうか?
今回のイベントは総理の著書購入が目的で基本が限られていますし、
気軽に項目を増やせるためか変なのが湧いてきているので。
592:エージェント・774
09/02/28 14:56:43 159+QWOp
>>589
今読んでるw
麻生首相もオザーもばっさりですな。
そのへんの売国連中とは違うんで、読んでおいてもよいかも。
>>590
こっちも似たような状況でした。
オバマの本ばっかりずらっと並べやがって‥‥(・ω・` )
田母神の本も平積みだったけど、まぁ発売直後だしなぁ。
593:エージェント・774
09/02/28 15:00:01 CcvwVU5G
>>577
ありがとう
沢山買うなら予約がいい
店員に声をかけられるし一日に何回も頼まれれば嫌でも覚える
店員も予約した本の棚をチェックするし
こんなに本が売れるとは何事かと思う
あと買う本のISBNを調べておけば店員としては楽
長文スマソ
594:エージェント・774
09/02/28 15:00:40 3ChTj/wP
麻生さんの本は世帯普及率が高くなってきたのでもうそれほど売れない、と本屋さんは考えているのでしょう。
これからは、「一家に一冊」から「一人に一冊」買ってもらうことを考えないといけないと思う。
595:エージェント・774
09/02/28 15:10:07 89hyH3Ei
>>580
>>540を元に抗議してください
地方ラジオなら尚更、きちんと聞いてくれます
こまかく意見していかないと駄目だ…もう
つ~か
派手に会食したらしたで文句言うクセにね
オバマさんの背景考えたら、派手なことしなさそうなのにね
596:エージェント・774
09/02/28 15:12:33 89hyH3Ei
ごめん
>>595は>>585へ
よかったら番組名とパーソナリティ名を教えてください
自分もメールします
597:エージェント・774
09/02/28 15:14:56 OzK8R/SU
全体的に発想が新興宗教っぽくてキモい。
598:エージェント・774
09/02/28 15:16:21 d9Dykirb
>>597
その発想がキモい
599:エージェント・774
09/02/28 15:20:08 OzK8R/SU
>>598
ランキング入り目指して著書買い支え、批判的メディアへの集団的抗議、著書の拡散…
創価や幸福の科学と何が違うのよ?
600:エージェント・774
09/02/28 15:21:28 SA4ggZI9
だから荒らしはスルーしろとあれほど
構えば構うほど広がるんだよ
601:エージェント・774
09/02/28 15:21:57 RG2lVFms
明日十冊ほど買ってきます
麻生さんが喜んでくれるいいな
>>597
何か必死ですね
602:エージェント・774
09/02/28 15:24:20 7VQG6up/
>>599
よっぽど購入されるのが嫌なんですね
そんなにランキングが怖いんですか?
603:エージェント・774
09/02/28 15:34:22 OzK8R/SU
>>602
好きなだけ買えばいいじゃん。
ただ、新興宗教的手法を平気で受け入れるあたりがキモい。
604:エージェント・774
09/02/28 15:35:14 yqBrmLW4
___
/ ー\ 麻生閣下麻生閣下麻生閣下
/ノ (@)\ 麻生閣下麻生閣下麻生閣下
.| (@) ⌒)\ 麻生閣下麻生閣下麻生閣下 / /" `ヽ ヽ \ / \
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 麻生閣下 _____ //, '/ u ヽハ 、 ヽ| _ノ ヽ_u |
\ |_/ / ////゙l゙l; 麻生閣下 / \ 〃 {_{ _ノ ヽ、_,リ| l │ i| | (●)(● ) |
\ U _ノ l .i .! | 麻生閣下 / _ノ ヽ_ ヽ レ!小l( ●) (●)从 |、i| | (_人_) |
/´ `\ │ | .| 麻生閣下 .| (●)(● ) u | レ 、_,、_, |ノ | ` ⌒´ |
| | { .ノ.ノ 麻生閣下 | (_人_) / ヽ、 `⌒´ j / | /
| |../ / . 麻生閣下
605:エージェント・774
09/02/28 15:38:24 7VQG6up/
>>603
じゃあ良い方法をカルトが先に使っちゃったら
普通の前段善女は使えないんですか?
おかしいでしょそんなの。
手段に関係なく、日本のためにやればいい事
カルトがやれば悪い事って考えるべきでしょ。
606:エージェント・774
09/02/28 15:39:47 /qjzM8eW
まあまあ、そんなに釣られなさんな
沢山買う人財布大丈夫か?
自分貧乏だから沢山買えないし
周りに配る勇気もねええええ
607:エージェント・774
09/02/28 15:42:19 3ChTj/wP
「善男善女」は「ぜんなんぜんにょ」と読みます。ぜんだんぜんじょではない。
麻生さんリスペクトを徹底するのは素晴らしいことだと思います。
608:エージェント・774
09/02/28 15:42:20 KDhmQHCU
ちんげ!ちんげ!
609:エージェント・774
09/02/28 15:42:20 OzK8R/SU
>>605
カルトの信者だって世のため人のためと思ってやってるんだろうが、それを端から見たらどう見えるかって話だが。
だいたい、麻生の著書を買い支えることが、どう日本の為になるのか合理的に説明できるの?
あと、善男善女、な。