09/04/27 22:59:48 /ZAgPwZl
長野聖火リレー1年 チベットの平和を訴える
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
長野市で北京五輪の聖火リレーが行われ、1年が経過した26日、追悼法要などが行われた。
善光寺本堂で「宗派を超えてチベットの平和を祈念する僧侶の会」長野支部代表、若麻績敬史住職が
この1年間で犠牲となった123人のチベット人らの名前を読み上げ冥福を祈り、参加者も祈りをささげた。
その後、約30人が善光寺から聖火リレーのゴール地点の若里公園までの約3キロを歩き、チベットの
平和を訴えた。参加者らは交流を深め、最後にチベットの歌を合唱した。
奈良市の会社員、近藤青さん(35)は「チベットに問題があることをこれからもみんなで共有していきたい」と話した。