08/12/15 21:43:13 eRu2oLJ3
>>89
でもオフに参加してくれた人間に、お客さん気分でいるな!って
切れるのもどんなもんすかね。
行動力にはそれぞれ濃淡があるし、2CHオフなんかとは無縁の人間が今回初めて
参加して、まだまだ様子がわからない奴らだって多いはずなのに、
いきなり「旗フリやってやるんだからお前らお客さん面すんな」
とか説教はないわ。
まあリピート率は低いだろうね。
101:エージェント・774
08/12/15 21:44:15 yFi7mODZ
>>94
まず100%敗訴する訴訟の原告をやる物好きがいない
訴え自体が無理からの訴えだから弁護士が相手をしてくれない(引き受けてくれない)
これだけで充分じゃないの?
102:エージェント・774
08/12/15 21:44:30 zI5LWB4a
>>100
いや、まぁそういうことを言い始めるとあれてくるから。
なんせ2chは「工作員」の巣らしいですから(笑)。
中国からの工作員とかいるかもしれないよー。
103:エージェント・774
08/12/15 21:45:05 DTo/Zzsy
行政訴訟というのはもともと奇手だったんだよ
「まさかそんなハードルの高いことはあえてやらんだろう」という大方の予想を裏切って
あれよあれよという間に電光石火で勢いを作ってしまう
その勢いだけで全体を盛り上げてしまう。事の成否なんか関係ない。神輿なんだよ。
だからこれだけ情けない状況になってしまったら、もうやる価値なんか無くなってるんだよ。
だからやめたほうがいい。
賞味期限切れて腐った納豆をじーっと眺めて悩んでるようなもんだ。
104:エージェント・774
08/12/15 21:45:26 zI5LWB4a
>>101
たとえばさ、100パーセント負けることがわかっててやる、という
意義はあるの? 発想を逆転させなきゃこういうケースはダメだよ。
105:エージェント・774
08/12/15 21:49:40 DTo/Zzsy
>>104
いきなり原告やるヤツが名乗り出て弁護士まで探し出してくるか
根拠の無い自信で本人訴訟で押し切ってしまう
そういう流れだったらアンタの言いたいような意味合いもあったろうな
結果は敗訴だろうが、やる意義は生じた。
発想の逆転とか意外性なんて格好いいセリフは
もうちょい決断と行動の迅速なヤツにだけ許されたセリフなんだぜ
106:エージェント・774
08/12/15 21:51:15 zI5LWB4a
>>105
嫌、そういうことを聴いている訳じゃないよ。
できない理由のいいわけではなくて、意義を聴いているわけ。
107:エージェント・774
08/12/15 21:54:27 DTo/Zzsy
>>106
2ch的には「祭り」かな
リアル世界的には「話題性」
108:エージェント・774
08/12/15 21:54:29 3i6KpDJ0
>>100
義理で集まるわけじゃなくて、それぞれが問題意識を持って集まるわけだよね?
多少の激があってもよくないか?
それに協調するのか、いや自分には自分のやり方がある!とするのかは自由なわけだし。
109:エージェント・774
08/12/15 21:55:13 zI5LWB4a
>>107
それは、いったい何に繋がっていくんだろうか。
話題性を作って、そのあとの展開はどうなるのだろう。
110:エージェント・774
08/12/15 21:57:50 DTo/Zzsy
>>109
おそらくこの程度の話題性ではリアル世界ではすぐに消えていくだろう
勝訴でもすれば話は別だが、それはあり得ないようだし。
そうなると結局は2chにフィードバックしてくる「祭り」オンリーということになる
それはスレの延命程度の意義はあるんじゃないか?
111:エージェント・774
08/12/15 21:59:47 DTo/Zzsy
リアル世界での話題性という意味では
よほど全国の地方議会で次々と
改正国籍法を拒絶する決議が採択されていくほうが
インパクトもあるし持続力もあると思うぞ
112:エージェント・774
08/12/15 22:01:37 yFi7mODZ
>>104
意義???
なんの意義?運動のための運動とか?
113:エージェント・774
08/12/15 22:02:00 zI5LWB4a
いや、もう少し落ち着いて話そう。
114:エージェント・774
08/12/15 22:03:28 DTo/Zzsy
地方議会への働きかけならば
北海道議会という成功例があるんだから
まだここのヘタレ達も自信をもって取り組めるだろう
今までやってきたことと基本的に同じだし
時期をずらして働きかけ先を変えていけば
戦力の集中投入と活動の継続性の両方が満たされる
少なくとも全く未経験で敗色濃厚な訴訟なんかよりいい
115:エージェント・774
08/12/15 22:04:08 DTo/Zzsy
>>113
いいよ
116:エージェント・774
08/12/15 22:05:24 3i6KpDJ0
落ち着いて話すのと波風を立てないことだけを目的として話すのは似ているようで、まったく違う。
117:エージェント・774
08/12/15 22:07:10 DTo/Zzsy
>>116
ま、似たようなもんだ
118:エージェント・774
08/12/15 22:10:46 YOCS5L5G
わんさんはなんで民主・共産支持が多い所って分るのですか?
ポスターを張らせてくれって頼まれている人もいるのですよ。
私は枚数ではなく、長く続けられる根気があるか、ないかだと思います。
10枚だっていいのですよ。私の住んでいる地域は教師が多いと聞いていますが、
どのお宅だか検討がつきません。
100枚ポスティングし、その中でお一人でも理解して下さったら
有難いという気持ちで日々プリントしポストへ投函しています。
119:エージェント・774
08/12/15 22:11:26 zI5LWB4a
勝てないと最初から割り切る、というのは何を意味するんだろうね。
秋葉原の加藤になるくらいなら、そっちの方がマシという感じなんだろうか。
120:エージェント・774
08/12/15 22:13:26 DTo/Zzsy
>>119
何が知りたいの?
121:エージェント・774
08/12/15 22:14:25 zI5LWB4a
いや、要するに勝てないとわかってる裁判をやる人の心境。
122:エージェント・774
08/12/15 22:17:30 DTo/Zzsy
>>121
それは個人的哲学の問題なのでスレ違いだな
123:エージェント・774
08/12/15 22:17:43 qjFH+JlN
きみたちいいかげんにしなさい。
フリメ取得して、メール交換しなさい。
これ以上レスを重ねても永久に平行線だ。
当人にその気は無くても、立派なログ流しですよ
124:エージェント・774
08/12/15 22:18:52 DTo/Zzsy
>>123
やめます
やめたかった
125:エージェント・774
08/12/15 22:20:33 zI5LWB4a
新自由主義の被害者でしょ。みんな。
126:エージェント・774
08/12/15 22:21:12 zI5LWB4a
>>123
ごめん。レス読む前に書いてしまった。
127:エージェント・774
08/12/15 22:22:58 DTo/Zzsy
とにかくこのスレはまだ訴訟なんて出来るレベルじゃないよ
まだまともなオフ活動も出来てないじゃないか
いきなり高いレベルを目指しちゃダメだよ
経験は知識ほどは簡単に蓄積していかないんだよ
128:エージェント・774
08/12/15 22:23:07 3i6KpDJ0
>>123
初めて理解してくれる大人に出会った暴走族総長みたいなセリフだな。
感動した
129:エージェント・774
08/12/15 22:24:26 zI5LWB4a
>>127
そういう意見がある、ということまでは同意。
寝ますね。寝て考える。
130:エージェント・774
08/12/15 22:28:32 DTo/Zzsy
>>129
訴訟を起こすべきだという人の心情とロジックには賛同しますよ
でも実力が無いんだから仕方ない
原告すら現れないんだもん
こんな状態でやったら絶対後悔する
131:エージェント・774
08/12/15 22:48:39 hYRMUUle
>>53
行政法にお詳しいようなので伺いたいのですが・・・
もしお判りになればでいいですが教えて下さい。
行政不服審査法に基づく不服申し立て制度の可能性について
消極的というより否定的な見解のようですね。
私自身、この法令を持ち出した張本人だと思うんですが
これを利用できるか、持ち出した段階ではやや自信がなかったんです。
そして今尚、これが利用可能か判然としてません。
「意見公募手続不実施は『処分』ではない。」と言い切られているので
この点は、これでよろしければ、後学の為にソースが頂けるとありがたいです。
自分でも改めて調べましたが、 意見公募手続を実施しないという決定を
どう法的に評価しうるのか判らないのです。
手持ちの文献の該当箇所と思しき一部を引用しますと
「行政庁の処分その他公権力の行使に当たる行為とは、行政庁が法令に基づき、
優越的立場において、国民に対し、権利を設定し、義務を課し、その具体的に
法律上の効果を発生させる行為である(最判昭和39・10・29)。
したがって、国会や裁判所の行為(法4条1項)や法律・条例の制定、行政庁の行う公示・公告、
行政指導、勧告、警告などは行政庁の処分に含まれないから、不服申し立ての対象はならない。
(図解よくわかる行政不服申し立ての仕組み第二次改訂版p19金岡昭2006)」とあります。
「法律と条例の制定」と今回の「命令の制定」は同じようで厳密には違う。
ここでいう「法律と条例の制定」が限定列挙なのか例示列挙なのかよく判らない。
「行政庁の行う公示・公告」という箇所も行政手続法43条5項の公示のことを指している
と解することもできてしまいそうです。
結論としては、行政不服審査法に基づく手続はかなり厳しそうだという印象です。
ただガッチリと確証があるわけではないので、可能性を探る意味でもコンメンタール
で調べるつもりです。43条5項の行為をどう評価できるのか調べれば判るかもしれませんので。
ただちょっと師走なので時間がかかるかもしれません。
132:エージェント・774
08/12/15 22:49:08 nXytKo5t
やらずに負けるか
やって負けるか
だが
やらなかったら勝つことはない
やってみたら勝つかもしれない
答えは分かるよな
133:エージェント・774
08/12/15 22:57:47 5SrykH3F
>>132
愚かな考え方だ
134:エージェント・774
08/12/15 23:02:05 5SrykH3F
>>132
だいいちこのスレは
やるやらないを論じてる段階じゃないんだよな
やれるか、やれないかだ
そして結論としては、やれない
135:エージェント・774
08/12/15 23:04:17 EEVAEo9W
とろあえず明日法務省への凸レポを数人で行って
その内容を貼り付けていったらどうですか?
136:エージェント・774
08/12/15 23:04:51 B7GYUo91
北海道議会が意見書を出してくれて嬉しい。
他の地方の議会でも出してくれないかな。
議員さん達みんなにFAXやメールはもちろんしたけど、
道内の農協・漁業組合・労働組合・商工会・各種団体でFAX番号のあるところは
全部に(小さな町にも)手紙とチラシをFAXした。
人数の少ない所のほうが読んでもらえるような気がして。
国籍法の改正で、外国人がどんどん入ってきて、農作物の盗難や
水資源の盗難・治安の悪化が心配。
人口の少ない地域は乗っ取られてしまうのではないか。
地域の議員さんに聞いてみてください。って強調して書いた。
ちょうど新潮の記事が出たころだったので、その事も書いた。
チラシは、人口爆発(?)のやつと、福祉があぶないってやつを選びました。
それを見て、何人かは議員さんに聞いてみてくれるかもしれない。
議員さんに問い合わせが増えれば、議員さんも動いてくれるかもしれない。
137:エージェント・774
08/12/15 23:06:28 B7GYUo91
誤爆すみませn
VIPずっと規制中で書き込めた!と思ったら間違えた...orz
138:エージェント・774
08/12/15 23:06:52 5SrykH3F
>>135
そもそもそんな電話をするやつが
本当にいるのだろうか?
139:エージェント・774
08/12/15 23:07:00 zny+W396
>>136
なるほど。
外国人を泥棒扱いするわけですか。
140:エージェント・774
08/12/15 23:08:33 5SrykH3F
>>137
誤爆つーか
このスレでこういう呼びかけしてよ、もっと
こういうのほうが向いてるんだから
141:エージェント・774
08/12/15 23:14:49 /NHactFI
>>131
その引用箇所がそのままソースです。
意見公募手続に行政法学上のいわゆる「処分性」が有るかが問題となるところ、
意見公募手続は「優越的立場において、国民に対し、権利を設定し、義務を課し、
その具体的に 法律上の効果を発生させる行為」でないことは明らかなので
行政不服審査法の適用の余地はありません。
ちなみに命令の制定も行政処分ではありません。理由は上と同じです。
公示や公告も権利や義務を発生させるものではないので処分性はありません。
少なくとも私の知識と手元にある行政法の資料からは100%無理との結論に達しました。
142:わん ◆MnQQ/33eBI
08/12/15 23:22:36 G3HZ3p8f
次回勉強会の告知です。
第三回 国籍法勉強会のお知らせ
日時:12月20日(土)18:30~21:30(集合は18:00からです)
場所:京橋プラザ区民館(注意!前回の京橋区民会館とは別です!)
都営地下鉄浅草線 宝町から徒歩5分
東京メトロ有楽町線新富町から徒歩5分
主催:わん ◆MnQQ/33eBI
定員:今回は30名までお入り戴けます。
先着順での受付となりますが、定員オーバーの場合は以下の方を優先させて戴きます。
●前回までの勉強会にご参加の方
締切:19日金曜日の夕方16時で締め切ります。当日参加は定員に満たない場合のみ募集します。
前回は、当日の深夜から朝9時迄募集の後に締め切りました。
それ以降のお申し込みは私の管理が行き届かない失礼を避ける為にお断りする場合があります。
参加ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。
その他:お問い合わせ、お申し込みは「メール」にてお願い致します。管理の都合上ご協力下さい!
soumou.japan☆gmail.com(☆をあっとまーくに変更して下さい)
今回は実験的に以下のテンプレをお使いの上で参加表明をお願いします。
携帯電話からの方もご協力をお願い致します(同様の内容が記載されていれば大丈夫です)。
-------------------------ココカラ
○お名前(ハンドル可) :
○メールアドレス :
○この勉強会を知ったのは? :
(例/継続参加、2ちゃんねる、mixi、活動MAP、まとめwiki、友人から、等大雑把で結構です)
-------------------------ココマデ
ご参加の方へは後ほど詳細をお送り致します。
出来るだけお待たせしない様に迅速なお返事を心掛けますが、
時期的に長い時間お待たせしてしまう事も予測されます。
12時間以上返信がない場合は、見落としの可能性もありますので
お手数をお掛けしますが再度ご連絡下さい。
では、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
【わん】
143:エージェント・774
08/12/15 23:22:39 0wBz6gMl
国籍法の執行自体をどうにかする行政訴訟に就いて前スレで整理して書かせて貰った者だけど、
連投規制で飛び飛びになったり重要な争点(参政権に関して)が抜けてたり色々あったんで
早い内にもう一回修正したの貼らせて欲しい
この問題を訴訟でやろうとした場合、結論を言えば99.9…%の確率で無理。
立法裁量論と原告適格論の問題で跳ねられる。
唯一の立法機関であり国権の最高機関である国会が決めた法律自体を裁判でどうにかするには、
憲法違反に基づく違憲立法審査権の発動しかないし、
国のやる事の効力を争うためには自らの利害に関わる訴えの利益に基づく原告適格が必要になる。
それを踏まえて、まず確実と言っていいぐらい敗訴すると言う前提で
以下、自分の頭では他に思い付かない一番マシな理論構成をしてみる。
144:エージェント・774
08/12/15 23:23:25 5SrykH3F
とにかく明日の国籍議連の勉強会のレポを待って
訴訟するかどうか決めればいいんじゃないか?
もしかしたら議員側から思わぬ切り口での反転攻勢があるかもしれないし
145:エージェント・774
08/12/15 23:25:02 0wBz6gMl
>>143続き
1.被告・国、代表者・法務大臣
2.法務大臣は、改正国籍法により拡大した範囲での国籍取得届出を受理する処分を行ってはならない、
と命令する判決を求める訴えを起こす
上の請求を本案として同処分を行ってはならないと命令する仮の決定を求める申立を行う。
(国籍取得届出受理処分差止請求訴訟・同処分仮差止申立・行政事件訴訟法)
法務大臣は、国籍取得届出審査に当たりDNA型鑑定を義務づける施行規則を制定しなければならない、
と命令する判決を求める訴えを起こす。
上の請求を本案として、同DNA型鑑定を義務づける施行規則を制定しなければならない、
と仮に命令する判決を求める申立を行う。
(施行規則制定義務付け請求訴訟・同制定仮義務付申立・行政事件訴訟法)
国は、原告に対して慰謝料を支払え、と命じる判決を求める訴えを起こす。
(慰謝料請求訴訟・国家賠償法)
原告適格の却下の争いで少しでも粘るために、上の三つの訴えを併せて提起する。
146:エージェント・774
08/12/15 23:28:10 0wBz6gMl
>>143>>145続き
3.日本国憲法は我が国における最高法規であり、国会議員を含む公務員は同憲法を遵守する義務を負い
これに反するいかなる国(日本国)、地方自治体の法律、命令、処分も無効である。
日本国憲法により定められた諸権利に就いて、国及び地方自治体はこれを保障する義務を負うものである。
4.日本国憲法は、国民に対して
個人の尊重、幸福追求権、健康で文化的な最低限度の生活を送る権利を保障している。
しかしながら、改正国籍法が施行され、国籍取得届出受理の形で同法が執行された場合、
重大な治安の悪化、国家財政の破綻による福祉行政の破綻が回避困難である事が具体的に予見出来るため、
日本国として、国民に対して上諸権利を保障する義務を果たす事に重大な支障が生じ、
その結果として、多くの国民において逃れる事の困難な国全体の状況として
日本国憲法が保障した国民の上諸権利が脅かされる状況に至る事が具体的に予見出来る。
5.国籍が不正に取得されると言う事は
我が国における選挙上の投票権を初めとした参政権が不正に取得されると言う事であり、
それは、日本国憲法が国民に対して保障した参政権の根幹をなす選挙投票の権利に就いて、
正当な有権者の投票価値が不当に引き下げられる事を意味するものである。
改正国籍法が施行、執行された場合、ある種の国籍不正取得に就いてその防止が構造的に困難であり、
その事自体が今後の我が国における選挙の公正を害するものである。
その上、そうした構造的欠陥の下では相当規模の国籍不正取得、
国際情勢如何によっては他国の国家ぐるみの国籍大量不正取得による選挙干渉すら想定し得る。
にも関わらず改正国籍法の下でこれを防止する事は困難であり、
それは、正当な有権者の投票権、有権者に対して日本国憲法が保障した一票の価値が
構造的に脅かされる事を意味する。
147:エージェント・774
08/12/15 23:32:15 0wBz6gMl
>>143>>145>>146続き
6.先の最高裁判決の趣旨を踏まえ国籍取得の実質的平等を保障しつつ
上に示す治安悪化、福祉破綻、不正投票権取得を回避する事は、
本来立法上の修正により比較的容易であったにも関わらず、
それすらせずに制定され日本国憲法が国民に保障した諸権利を構造的に脅かす改正国籍法は
日本国憲法に違反する違憲立法である。
従って、違憲立法を提出、施行、執行する事は
大臣、国会議員を含む公務員における憲法遵守義務違反の違法行為であり、
日本国憲法に違反する違憲立法に基づく処分は無効である。
又、その憲法に違反した立法により発生する損害を回避又は最小限のものとするためには、
日本国憲法を遵守し同憲法による国民の諸権利を保障する義務を有する法務大臣には
確実性の高い施行規則を制定する憲法上の義務を有する。
7.国籍取得届出受理処分と言う形で改正国籍法が執行される事により
将来的に治安悪化による凶悪犯罪の著しい増加、国家財政破綻による福祉破綻、
不正国籍取得者の増加による正当な有権者の投票価値の不当な引き下げが具体的に予見出来る以上、
改正国籍法執行がもたらす凶悪犯罪の増加及び福祉破綻、不正投票権者の増加により
憲法上保障された諸権利への重大な侵害を受ける事が看過し難い確率で予見される、
将来そうした危険に晒される一国民として、
原告には処分の差し止め、規則制定の義務付けを求める法律上の利益がある。
又、施行が迫っており、施行が始まったらその執行規模が予測出来ず一度執行された国籍取得は
取消が困難であると言った点を踏まえた場合、仮の差し止め、義務付けを行うべき緊急性がある。
148:エージェント・774
08/12/15 23:36:34 0wBz6gMl
>>143>>145>>146>>147続き
8.大臣及び国会議員が憲法遵守義務に違反し違憲立法を制定した違法行為により、
原告は原告及びその家族に対して憲法上保障された権利への重大な損害の発生を予見し、
重大な恐怖、不安を覚え精神的苦痛を受けているものであり、
同予見は合理的な根拠に基づき具体的に予見されているものである。
従って、国は国家公務員である大臣、国会議員が憲法遵守義務に違反した違法行為により
原告に与えた精神的苦痛に対して慰謝料を支払う義務があるものであり、
同精神的苦痛を正当に取り除くために、
原告には処分の差し止め、規則制定の義務付けを求める法律上の利益がある。
原点に戻って理論構成をしてみたけど、立法裁量、原告適格に関して
従来の通説、判例を恐らく大幅に逸脱している以上、これで訴えてもまず確実に敗訴すると思っていい。
と、言うより、あくまで現実的な法律論として考えた場合、
裁判で止めるのは不可能だと言うのが常識としての大前提。
そんな状態で弁護士の引き受け手がいるとは思えないので、
やるなら基本的な訴訟進行や書式を参考書で叩き込んだ本人訴訟の覚悟が必要。
取りあえず、その中でも最もマシな理論構成と言う事で。
そんな無理な話で長レス連投になってすいません。
149:エージェント・774
08/12/15 23:41:05 /NHactFI
>>148
お疲れ様です。まあ差し止め訴訟は訴えの利益が
立法国賠は一義的明白性がネックになるでしょうね…
ところで義務付け訴訟って行訴法3条6項のやつですか?
それだと処分性のない行政立法を義務付けることはできないのでは?
150:エージェント・774
08/12/15 23:47:40 jczmvWG0
修造「ぜんぜんダメっ!!なんでROM人に頼まないの?!」
151:エージェント・774
08/12/15 23:48:14 5SrykH3F
>>150
病気なんだって
152:エージェント・774
08/12/15 23:50:52 nXytKo5t
>>148の人がROM人なんじゃないか?
153:むけつかくめい
08/12/15 23:58:31 6dOO65mF
2008年国籍法改悪 一度、日本国籍を入手されたら偽装がバレても永久に日本人。
ちなみに一人当たり450円で国会議員候補の全席を共同購入できるよ。
YOU TUBE に モナーに学ぶ 選挙 をUPしました。
URLリンク(jp.youtube.com)
154:エージェント・774
08/12/15 23:59:33 jczmvWG0
弁護士雇うにしてもまず代表きめてカンパだろJK
155:エージェント・774
08/12/16 00:01:57 SZt/Dfk2
>>154
その話はしちゃいけないことになってるの
156:エージェント・774
08/12/16 00:05:50 nXytKo5t
>>148
> 参考書で叩き込んだ
最後で吹いたw
157:エージェント・774
08/12/16 00:07:33 5SrykH3F
>そんな状態で弁護士の引き受け手がいるとは思えないので、
>やるなら基本的な訴訟進行や書式を参考書で叩き込んだ本人訴訟の覚悟が必要。
これでお金の問題は解決したわけだ
158:エージェント・774
08/12/16 00:09:04 tbMO7HPo
カンパすると100%運動崩壊するからな
159:エージェント・774
08/12/16 00:10:33 SZt/Dfk2
どうせ敗訴覚悟ならば本人訴訟でいいんじゃない?
お金かかんないし
これで原告さえ名乗り出てくれば訴訟は起こせる
一気にハードルが下がったぞ
160:自動保守 ◆KAWORUKOFI
08/12/16 00:20:40 GJNNBaXQ BE:74308122-DIA(100002)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_iyahoo.gif
オフの話はどこに行ったんだろう
161:エージェント・774
08/12/16 00:21:35 I2FYALhz
実に面白い
162:エージェント・774
08/12/16 00:22:28 I2FYALhz
>>160
オフ?
話し合いオフの告知ならわんさんがやってたぞ
163:自動保守 ◆KAWORUKOFI
08/12/16 00:25:59 GJNNBaXQ BE:520154047-DIA(100002)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_iyahoo.gif
オフ告知
インターネット上でオフを行います。
MSNメッセンジャーを使ってのオフです。
地方在住の方で東京まで行けない!
顔を出すのはちょっと・・・という人のためです。
金曜日の20時-23時あたりを予定しています。
連絡先はtatsuya_html@ybb.ne.jpまでお願いします。
メッセンジャーのアドレスを送ってください。
164:エージェント・774
08/12/16 00:27:55 I2FYALhz
>>163
それはオフとは言わないな
思いっきりオンだろw
趣旨はいいけど
165:エージェント・774
08/12/16 00:30:26 ztah336T
>>141
やはりそうですか。。。
そうなるともう1つの原因除去手段としての行政事件訴訟法による手続の
可能性を模索しようにも、処分性自体を否定するという点で共通だと
行政事件訴訟法第25条による執行停止も要件の対象外でお話にならなそうですね。
あるいは別の手段が考えうるのでしょうか?これで手詰まりなら、
意見公募手続については手続の拙速さを政治的にアピールする程度に収まってしまいそうですね。。。
166:エージェント・774
08/12/16 00:30:42 I2FYALhz
>>163
そーいや
水間氏提唱の地方議会への陳情要望はどう?
やらない?
167:エージェント・774
08/12/16 00:36:12 GJNNBaXQ
>>166
北海道の件を聞いてから興味は持ってたんだが。
168:エージェント・774
08/12/16 00:37:32 Q6LM1TGw
ちょっとメモ代わりに貼らせて
●4年前
[04/08/06]
【国内】不法滞在、新たな手口 中国人胎児を偽装認知
■戸籍法を悪用、巧妙化
胎児を日本人に認知させ、出産後、「日本人の母親」として長期滞在資格を
取得する中国人女性の新たな犯罪が摘発された。戸籍法、民法、入管法などの
法律をくぐり抜ける手口で、滞在資格を得るための外国人犯罪が巧妙化してきて
いることが改めて浮き彫りになった。
スレリンク(news4plus板)
[04/08/07]
【社会】偽装国籍取得 謝礼の相場100万円 胎児認知 5、6年前から横行
日本人男性を使った胎児認知は、偽装国籍取得に向けた第一段階。
女性は出産後、日本国籍を取得した子供と一緒に入国管理局に出頭し、
「日本人(子供)の親権者」として在留特別許可を求める嘆願書を提出。
嘆願書が受け入れられると、女性に長期滞在許可がおり、
数回の更新を経て五年後に永住ビザへの道が開ける。
スレリンク(newsplus板)
[05/04/07]
偽装認知 不法滞在 新たな手口
主に中国人犯罪者の間で、「偽装認知」という不法滞在の新たな手口が
広まっている。中国人同士の子供を、謝礼と引き替えに日本人に「認知」させ、
子供に偽の日本国籍を取得させることで、母親自身も不法滞在から
合法滞在に変えさせる手口である。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
番組内容
---------------
『胎児認知』という方法で、日本人が新たな父親になったとして届け出る。
その認知届けを自治体が受理すれば、『胎児』を認知してもらった母親(中国人)は
子供の養育を理由に、日本での在留特別許可を得られる。
医療費、児童手当の受給も始まる。母親もその後、日本国籍取得を目指す。
この方法はプロの中国人犯罪組織では、すでに常識となっている。
認知届はプライバシーの観点からも、そのまま受理されることがある。
現行の認知制度は、父親の財産分与規定などもあって、
悪用されることは無いだろうという『性善説』のもとに成り立っている。
そして在留特別許可は、幼い子供を育てるという人道的見地から、
比較的簡単に取得できる。『胎児認知』はこの二つの制度を悪用している。
また、在留特別許可中は、中国へも自由に行き来ができるので、
日本国内で犯罪が発覚しそうになると中国へ雲隠れすることが可能。
---------------
169:エージェント・774
08/12/16 00:37:53 I2FYALhz
>>167
案外効果高いんじゃないかと思う
国会よりは成功率高そう
マスコミネタにもなりそう
170:エージェント・774
08/12/16 00:38:57 Q6LM1TGw
●今年
[08/06/04]
【裁判】婚外子 国籍法規定は違憲 国に法改正迫る 最高裁大法廷判決 原告の逆転勝訴
未婚の日本人父とフィリピン人母との間に生まれ、出生後に父から認知を受けた
計10人の子供が、「生後認知に加え、父母の結婚がなければ、日本国籍が
取得できないと定めた国籍法は憲法違反」として、日本国籍の確認を求めた
2件の訴訟の上告審判決が4日、最高裁大法廷(裁判長・島田仁郎長官)であった。
国籍法が定める国籍取得条件には、いくつかのパターンがある。
このうち、原告のように出生前に認知されなかった未婚の日本人父と
外国人母の間に生まれた子供の場合は、
「生後認知」に加え「父母の結婚」が必要と定められている。
国は「父母の結婚で、父子が一緒に生活することになる。そうすると、子供と日本との
強い結び付きが生まれる」などとして「国籍法の規定は合理的」と主張していた。
スレリンク(newsplus板)
[08/07/21]
【社会】生後認知にも日本国籍付与 外国人婚外子で法務省案
出生前に認知された子は、両親が結婚していなくても日本国籍が取得できる。
法務省は国籍法の改正により、出生後に認知された子の国籍取得条件を
出生前認知の子と同じにする。
スレリンク(newsplus板)
[08/08/17]
【政治】「外国人との婚外子も認知すれば日本国籍取得」 国籍法から婚姻要件を除外へ
判決のケースでは、母が外国人で、子どもは生後、日本人の父から認知されていた。
しかし、現在の国籍法は父母の婚姻か、日本人の親の出生前認知を要件としているため、
国籍取得が認められなかった。判決では婚姻要件を、「合理的な理由のない差別」とした。
ただ、認知だけを要件とした場合、外国に住む女性が日本人男性に
虚偽の認知をさせて子どもの日本国籍を取得し、
自らも在留資格を得るなどの「偽装認知」が横行する恐れが出てくる。
現在は、偽の親が子どもの国籍取得届を法務局に提出しても罪に問われない。
改正ではこうした行為に罰則を新設する方針だ。
スレリンク(newsplus板)
171:エージェント・774
08/12/16 00:39:07 lWiB01K4
議員にもだけど
>>136
これも有効じゃないかなぁ。どうだろ?
172:エージェント・774
08/12/16 00:40:41 I2FYALhz
>>171
狙い目はいいけど
あんまり電波ぽくならないようにしないとね
173:エージェント・774
08/12/16 00:42:32 I2FYALhz
請願書や陳情書みたいに
また統一フォーマットと
白紙バージョンと作って
テンプレ化したら数増えると思うんだ
174:エージェント・774
08/12/16 00:48:13 UOj3PWwM
麻生首相にクリスマスカードが続々と
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
175:エージェント・774
08/12/16 00:52:09 u28uJRgF
★★ 緊急のお知らせ ★★
法務省は今週中に国籍法の施行規則を完成させて公表する予定です!
まだ間に合います!①法務省・規則請願書は12/19が締切です!
12月5日に参議院本会議で可決されて成立した国籍法の改悪案は
12月12日、とうとう「国籍法の一部を改正する法律」という名で公布されました。
これで2009年1月1日から施行されることとなり、来年早々、外国から日本国籍を求めて多くの人が手続きを開始します。
ご存じのようにこの法律は穴だらけで虚偽の申告で簡単に日本国籍が得られるので闇ビジネスに利用され
日本国民の定義そのものが変わってしまい、日本が日本ではなく周辺の諸国のようになってしまう恐れもあります。
しかし、まだ間に合います。諦めることはありません。国民には憲法や請願法で「請願権」という権利が保障されています。
下記の2種類の請願を急いで実行してください。特に①の法務省への施行規則についての請願をまず優先してください。
おそらく来週中(12/19まで)にはこの法律の細かな運用規則を定めた施行規則が法務省で作られます。
これに国民からの請願書で注文をつけて、悪用出来ない安全なものにしてしまうのです。まずそうしておいて、あとから改正しましょう。
①法務省に送る施行規則に関する請願書(12/19迄に必着)【大至急】
詳細は URLリンク(wiki.livedoor.jp)
スレリンク(offmatrix板:406番)
テキスト版フォーマット スレリンク(offmatrix板:287番)
PDF版フォーマット URLリンク(image02.wiki.livedoor.jp)
PDF版フォーマット(理由欄空白) URLリンク(image02.wiki.livedoor.jp)
PDF版フォーマット(理由・請願事項欄空白) URLリンク(image02.wiki.livedoor.jp)
②首相官邸に送る請願書(クリスマスを目処に、早めに送りましょう)
詳細は URLリンク(wiki.livedoor.jp)
176:エージェント・774
08/12/16 00:52:24 3otoIWZj
そもそも、人命に関わる訳でもなく、国籍法の改正に緊急性はないと思うのだが。
意見公募手続きを無いのは不当なのは明白だと思われる。
その理不尽な法務大臣の名前を挙げて、抗議するのはどうだろう。
(また、その者を当選させた地元の後援会等にも)
177:エージェント・774
08/12/16 01:03:40 x02YAjz1
このスレもうダメだな
178:エージェント・774
08/12/16 01:15:54 cJmveufe
ネガキャンとか飽きたからf^_^;
179:エージェント・774
08/12/16 01:17:39 x02YAjz1
>>178
ネガキャンじゃない
180:エージェント・774
08/12/16 01:24:50 cJmveufe
>>179
ネガキャンだから( ̄▽ ̄;)
181:エージェント・774
08/12/16 01:27:03 x02YAjz1
>>180
思考停止してるなあ
182:エージェント・774
08/12/16 01:28:44 x02YAjz1
お前らどうでもいいけど
メッセで会議してからでないとレス返せないのか?
遅過ぎ
183:む ◆DthykBdHkk
08/12/16 01:29:09 Pp/q4p2V
>>70
他に大学関連で国籍法について触れてる先生っていませんかね・・?
(日大の百地先生以外で)
森田先生に今現在で自分たち出来る事無いか、
相談乗って欲しい旨、書いてみました。
返事来るか分からないけど・・
184:エージェント・774
08/12/16 01:30:44 x02YAjz1
>>183
あんたまともな人なんだから
早く逃げな
このスレまともじゃないよ
185:エージェント・774
08/12/16 01:41:47 c7FQdu0h
このスレもうダメだなしか言ってないのにネガキャンじゃないとは。
186:エージェント・774
08/12/16 01:44:41 x02YAjz1
>>185
ただの感想だ
ネガキャンと言った時点で会話不可能になるだろ
187:エージェント・774
08/12/16 01:46:06 3otoIWZj
国籍法の改悪を阻止されるのを恐れているのだろう。
必死に話をかく乱しようとしている。
188:エージェント・774
08/12/16 01:47:48 3otoIWZj
天安門事件等の検閲キーワードが有効らしい。
189:エージェント・774
08/12/16 01:48:00 c7FQdu0h
>>186
落ちつけよwww
感想を言っただけだよw
おやすみなさい
190:エージェント・774
08/12/16 01:48:26 x02YAjz1
>>187
妄想も大概にしろ
お前らに阻止出来るわけないだろ
191:エージェント・774
08/12/16 01:51:47 X2JDY8tp
かく乱はよくないにゃん
192:エージェント・774
08/12/16 01:51:57 RKlFRQFI
URLリンク(ameblo.jp)
自民党内でも法案修正にむけた動きが出ている模様。がんがれ
193:エージェント・774
08/12/16 01:52:04 3otoIWZj
>>190
ならば、そんなに必死なのは何故なのか?
194:エージェント・774
08/12/16 01:52:24 P9lDY1xK
>>184
アンタも善意から忠告しているんだろうけど、
世の中、まともな人間がやれば成功して、狂気的な人間は失敗するとはいえないからなw
幕末の英傑たちも、狂うということを重視していた。
まっ、そのくらいの意気がなければ一度決まった法律は覆せないよ
195:エージェント・774
08/12/16 01:54:35 s0wtDcnr
天安門知道?
196:エージェント・774
08/12/16 01:58:04 x02YAjz1
>>194
幕末の英傑とか言ってる時点でダメだ
197:エージェント・774
08/12/16 02:17:07 3otoIWZj
国籍を不当に取得できてしまう欠陥法案を阻止する動きのどこが悪いのか?
欠陥法案阻止の動きを批判するのは、悪用したい側の者ということだろう。
198:エージェント・774
08/12/16 02:34:20 zBl6Lpwb
>>197
同意です。
それにしてもマスゴミったら。。。
どうにかならないかな。。
199:エージェント・774
08/12/16 02:54:26 mn3LGLkZ
行政訴訟の第一次的目的は、あくまでも話題作りってことでいいんじゃないの?
行政訴訟で請求が認容されるのは本当に稀
原告が一人いればとりあえずいい訳だから、
靖国訴訟みたいに全国各地で提訴可能だと思うし、そうなれば流石にマスゴミも報道くらいするだろ
一部認容でもされれば儲けもん
200:エージェント・774
08/12/16 03:09:23 GLmLfDiO
ROM人さえ病気じゃなければ…。
もはや頼れるのは、条件を満たすのは彼しかいない。
201:エージェント・774
08/12/16 04:19:42 kh4DbHsF
いやー、ダメだダメだ書いてる人見ると笑ってしまう。
ひどい法律が成立してしまったのは困った事態だけど
改悪反対運動については時間がなさすぎたってだけ。
再改正に向けての請願はまだ助走を始めるさらに前の段階なんだから
今現在のスレの状態を見て一喜一憂する必要はないんだよ。
まずは悪法成立の周知活動から焦らず少しずつ加速していきましょう。
>>192のリンク先 URLリンク(ameblo.jp)
で紹介されている西田議員の談話はいつの時点のものかわからないけど
11月25日に1666通の陳情書を渡した現場で聞いた話と同じだね。
具体化には乗り越えるべき山が沢山あるけど大きな方向性として正しい考えだと思う。
とりあえず今回の改悪は我々にも議員さんにも国籍法の大切さを認識させる効果があった。
思い切りリバウンドさせて、改悪前よりさらに良い国籍法への改正を求めてゆこうよ。
202:エージェント・774
08/12/16 04:43:30 LduTynPi
良いこと言うねぇ
その通り、着々と地道にやっていけば、それこそ選挙すらチャンスになるかもしれん
203:エージェント・774
08/12/16 07:50:36 2qzuu2xs
>201
今こそ準備、周知活動に力を
入れないとなりませんよね。
本当、凹んでる場合じゃないです。
204:エージェント・774
08/12/16 08:03:12 hNkvs0J/
>>201
ふーん、西田議員の話、正論だねー
俺の考え方に近い
>(違憲判決という背景もあって)手続き的な問題があって、
>どうしても今期中に可決が必要だってという「現実」にも直面していたんだ。
>そこで、今回の国籍法改正にあたっては、あくまでも今回は暫定的な法律として、
>今後(来期以降に)DNA鑑定等も視野に入れた修正法案作成の検討を進める、
>ということを条件にして賛成することにしたんだ。
手続き的な問題とかいったい何だよ?って感じだけど
自民党内でここに書いてあるように
修正法案作成の検討を進めることが約束されているのなら
今後(今日の勉強会など)の動きにも期待が持てるということだな
反対運動はこれから長期戦だからこそ
今スレの動きが無いことでライトな参加者層が去っていくんじゃないか
という危惧があるのだと思う
既に中心でやっている人は案外そういうの気づかないんじゃないか?
205:ゆ ◆5/IgflvxcM
08/12/16 08:11:55 1KF8GJDc
>>74
>ご自分から何も発信しようとなさらないのが不思議です。
コレに関しては、基本的に先ず「場の空気が分からない」と仰ってた方も居り、
大半がそうだったのかもしれません。確かに急務で焦りは有りますが、
今後また多分、同様の事件が起こると思いますから、私としては「コレを契機」にして
場の雰囲気を知って頂けただけでも良かったと思います。
1週間後、1ヵ月後だけを見てると、すぐ効果が知りたくなりますが、2年後・3年後、そして5年後を
考えていればそう落胆するものでもないと思います。なぜなら、参加した個人が、
今、何も出来なくても、その数年後には何かを手に入れることだって不思議でない訳ですから。
簡単な例だと学生。卒業し、仕事や資格を得て、それなりのお金を得えて、自分の為に
使うお金も出来るでしょう。
あと喋りすぎてすみません。フォローされてた方もありがとうございます。
全体の自己紹介は良かったと思います。本当に「個人が考えてる思い」が聞けた気がします。
人数が多くなる時は、よく会社のセミナーとかでやるんですけど、
最初は全体で、途中から6人以下のグループで、行うというのはどうでしょうか?
わんさんへ、別スレでやったほうが良いかも?ここ議論スレになってて
オフ会って感じではないので。だから違和感覚えるのかもしれませんね。
206:エージェント・774
08/12/16 08:12:57 OkY0gZ6G
15 名前:ROM人 ◆aPBQBQDDLc [2008/09/13(土) 21:43:54 ID:Z1uE/50X0]
>>1
ぽこたん、本当にありがとう。
オレは今でも「2ちゃんねる有志」なんだね。
死ぬことを覚悟した人間を、毎日新聞よ、止められるか?
34 名前:黒幕 ◆sRsQLoRBLc [2008/09/13(土) 21:48:10 ID:fKKVC3l00]
>15
がんばれよ!
毎日変態新聞社は共通した敵なんだからさ
37 名前:蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw [2008/09/13(土) 21:48:55 ID:4v9TMg240 BE:369565362-2BP(0)]
>15
まさにナナリーが死んだと思った時のルルーシュ。
『止められるものなら止めてみよ!我が絶望に敵う者がいるのなら!』
いや、欧米に挑んだ大日本帝國の方がいいか。
207:エージェント・774
08/12/16 08:19:55 N88l4OX9
>>205
ここも最初はオフに関して議論が始まるのですが
話が遮られたり蒸し返されたり誹謗中傷が飛び交ったり
しているうちに議論が進まなくなり結論も出なくなって
議論が永遠にループするのです
議論スレではないのですが結果的にそうなってます
いつも違和感感じさせてすいません
確かにわんさんの書き込みに対していつも
このスレの人達は冷淡だと思う
208:エージェント・774
08/12/16 08:28:18 N88l4OX9
>>201
国籍法の正常化に向けての動き全体については
そんなに悲観はしていないですよ
ただね、このスレッド的には、オフスレなんですから
具体的にこれをやります、日時場所はこうです
皆さんお待ちしてます、というような動きがあまりにも少ない
というのは不健全だと思いますよ
そういう言いだしっぺがいないというのも問題ですが
そうした動きが芽の段階ですぐに潰されていってると思いますよ
そういうスレッドの空気が不健全だと思います
209:エージェント・774
08/12/16 08:30:10 KZIXJ6na
ニュース議論
スレリンク(news2板)
210:法学部卒(活動MAP) ◆bRlrBif2es
08/12/16 08:31:47 QhErF9xe
>わんさん
業務連絡です。
MAPに投稿された場所間違いのイベント情報は先ほど削除させていただきました。
211:エージェント・774
08/12/16 08:41:39 y/LlobR6
>>183
「国籍法」に関する書籍や論文などを書いている、
あるいは法律関連の雑誌などに「国籍法」を出筆している
教授を探せばいいんでないの?
212:エージェント・774
08/12/16 08:50:21 Z9CHPyvp
>>211
それさ、国会図書館のNDL-OPACで調べてみたら、結構出てくるよ。
博士論文は三件だけだけど。和図書は68件。国籍法そのものを
謳った和雑誌記事はないな。
雑誌記事検索で調べたら、2005年からだけで73件。ただし、これは
大学教授だけじゃない。ジャーナリストなどを含む。
213:エージェント・774
08/12/16 08:51:06 Z9CHPyvp
×謳った和雑誌記事はないな。
○謳った和雑誌はないな。
失礼。
214:エージェント・774
08/12/16 08:52:43 Z9CHPyvp
あとね、前から言ってるけど、2ch運営の中には
人権擁護法案に賛成するグループがいてチェックしている。
ここは、アウェイだよ。だから、鳥取の件でKN氏を叩くグループが
いるようだけど、どうも怪しいと思ってる。彼が何をやったのかは
知らないけど、あまりにも組織的なにおいがする。
215:エージェント・774
08/12/16 09:23:54 y/LlobR6
>>212
「国籍法」に関する出筆をしている弁護士はいなかった?
もちろん、百地先生よりの考え方の弁護士だけど。
ここに法律系の雑誌があるけど
URLリンク(www.fujisan.co.jp)
現役大学生がいれば、大学の図書館で調べられるよね。
「国籍」「国籍法」で検索すれば、「雑誌名 ○号 ○ページ」で簡単に出てくるでしょ。
バックナンバーも簡単にコピーできるしさ。
216:エージェント・774
08/12/16 09:28:11 z+cUnxB3
>>214
2ch運営がどうして人権擁護法案みたいな
ネット規制丸出し法案に賛成すんの?
217:エージェント・774
08/12/16 09:30:00 Z9CHPyvp
>>215
それっぽい人はいるけど、雑誌記事の要約までは掲載されてないので、
実際に読んでみないとわからないかな。
国会図書館で閲覧してくることは可能。だが、今すぐは無理。
218:エージェント・774
08/12/16 09:34:03 Z9CHPyvp
>>216
こうして匿名でやってるのに、人を特定したスタイルで、
ある種の警告を受けたことがある。
人権擁護法案に疑問を唱える書き込みをするのは止めてくれってさ。
「まだまだ行けると思うなよ」だって。だから、ここはアウェイだと。
他にもいくつかあるんだけど、言わない方がいいと思うよ。
だから、ちゃんとやるなら、ここは必要悪であり宣伝用と割り切って、
お互いの身元をいざとなったら独自に調べられる場所へ移った方がいい。
もちろんそこでもこうして情報を公開しながらやるしかないんだろうが、
ある種のめんどくさい人たちにやんわりとお引き取り願うことはできるでしょ。
219:エージェント・774
08/12/16 09:36:59 z+cUnxB3
>>218
嫌な話だな
220:エージェント・774
08/12/16 09:40:45 Z9CHPyvp
>>219
嫌な話だね。心底嫌な話だと思う。
自民党本部に小泉総裁(当時)宛のファックスを送ったのは
その発言がきっかけだった。いや、これはちょっと待てというか。。。
賛成派のやってることがあまりにも小汚すぎるから、さすがに怒りまくったと。
この場では情報戦が自分には非常に不利な状況で行われているんだ、
という認識を持っている。まぁ、いまさら、というのもあるけどさ。
221:エージェント・774
08/12/16 10:01:06 qVZdJXaJ
901 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 投稿日: 2008/12/16(火) 09:44:48.23 ID:c2Wwrez10
法務省への請願書って、PDF版フォーマットの中から選んで送ればいい?
理由とか、そういうの書くの苦手なんだorz
902 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2008/12/16(火) 09:48:27.26 ID:tlSc+QR9O
明日だしに行くけど間に合う?
ニュー速VIPから転載
どなたか返答お願いします
222:エージェント・774
08/12/16 10:03:47 Z9CHPyvp
>>221
理由まで書いてあるものを住所氏名を書いて捺印すればオーケー。
下に補足してある、注意事項を消す必要もありません。
他の方もフォローしてください。
223:エージェント・774
08/12/16 10:07:07 z+cUnxB3
>>222
スマソ
席外してた
224:エージェント・774
08/12/16 10:08:36 v4Vi7qZ/
>>211
例の判決の判例評釈ならいくらでも。
225:エージェント・774
08/12/16 10:13:25 z4W4Uut/
>>218
そりゃお前がコピペ爆撃したからプロバから警告されたんだろう。
当たり前の話だろ。
人様に迷惑をかけているから注意されたのを、
陰謀論に転換して自己正当化を図るのか?
そりゃ屑のやることだぜ。
226:エージェント・774
08/12/16 10:13:38 qVZdJXaJ
>>222
返答ありがとうございます。転載させていただきました。
227:エージェント・774
08/12/16 10:14:38 Z9CHPyvp
>>225
プロ痴呆は黙ってなさい。話のすり替えもほどほどに。
小泉元首相が在籍当時だから、何年も前の話だ。
228:エージェント・774
08/12/16 10:15:39 z4W4Uut/
>>227
小泉の頃から既に2chはID取得してましたが。
その頃からコピペ爆撃やってたのか?
その頃からずーっと人に迷惑をかけつづけてきたのか?
今でも人に迷惑をかけてるのか?
229:エージェント・774
08/12/16 10:17:07 Z9CHPyvp
プロ痴呆は黙ってろと。馬鹿なふりをして
話をすり替える心理テクはあまりにも稚拙だよ。>228
いずれにせよ、この場所はガッチガチにチェックされている。
2ch運営の中にいる人たちを信用しない方がいい。
NGID → ID:z4W4Uut/
230:エージェント・774
08/12/16 10:17:39 z+cUnxB3
>>225
こういう意見にも一理はあると思うんだが
いきなりガラが悪いし
やたら攻撃性が目立つ
こういうヤツって絶対に>>221みたいなのに
フォローしないんだよな
だから胡散臭く感じるんだよな
231:エージェント・774
08/12/16 10:19:33 z4W4Uut/
>>229
事実は、お前がコピペ爆撃してプロバイダから
警告くらったってだけの話だろ?
2chから出てってくれるというのなら大変結構。
さっさと出てってくれ。
232:わん ◆MnQQ/33eBI
08/12/16 10:20:20 d5ieheGQ
皆さんこんにちは。お疲れ様です。まとめてのレスで失礼します。
>>205
ゆ ◆5/IgflvxcMさん、先日は有り難うございました!
場の空気というのが勉強会の事を差してらっしゃるなら、課題にしてもう少し早く馴染めるようにします。
誰がいるか判らない場所へ単身でいらっしゃるのは勇気も要りますよね。細かな気遣いを心掛けます。
グループ分けはいいアイデアですね。私は、まず幾つかのグループに分けて話合ってもらってから、
全体へまとめていく方法を取る形が、消極的な方にはいいのかな?とも思いました。
ゆさんは適度にいいタイミングで話を切り替えて下さってましたよ。お気になさらずに!
別スレですか…ここは元々請願書を出す為の場所ですし、活動MAP的なスレッドがあった方がよいのかもしれません。
>>207
私の書き込みにレスが付くと私がとまどうので(笑)今の感じが一番気楽です。
レスを付けずともROMとして読んでくれる方がいればよいです。
>>210
法学部卒(活動MAP) ◆bRlrBif2esさん有り難うございました!お手数をお掛けして申し訳もございませんでした…!
今夜はCh桜の講演会に出かけます。
233:エージェント・774
08/12/16 10:21:07 z+cUnxB3
>>229
確かに前スレで
荒らしの親玉みたいな蓬莱桜が
自動保守にこのスレの監視を指示した時は
ガチガチのチェック感は感じた
ああいうので嫌気がさした人もいるだろう
234:エージェント・774
08/12/16 10:22:25 Z9CHPyvp
>>231
君は柄が悪いってさ。友達にはなれそうもない。
このスレは国籍法の問題を扱ってるし、審議の仕方がおかしすぎるから
まぁ反対の立場をとらざるを得ないのだけど、しかし本当は
人付き合いをするのに国籍で分けるってのが如何に馬鹿馬鹿しいかってだけですよ。
日本人だろうが何だろうが関係ないよ。結局は人柄。
235:エージェント・774
08/12/16 10:28:20 z+cUnxB3
今のこのスレは
なんか戦後日本の「閉ざされた言論空間」と同じ匂いがして
管理された範囲の中でのみ言論の自由が許されていて
それから逸脱した肝心の話をすると
突然プロ認定や工作員認定を一方的にする
名無しの無法者がわいてきて
それと蓬莱桜や自動保守のようなコテが淫靡に呼応する
それでみんな委縮して根本的疑問の提起などはせず
枝葉末節のくだらない言い合いに終始するという感じ
まさに戦後日本の言論人や政治家と同じだ
戦前もある意味そうだったと思うけど
236:エージェント・774
08/12/16 10:31:06 Z9CHPyvp
>>235
江藤淳をみなで再読しよう! というオチでいいでしょうか。
江藤淳は自殺じゃない、殺されたんだ、と
副島隆彦が絶叫してましたね。そういえば。あの人ってタブーないよなぁ。
237:エージェント・774
08/12/16 10:31:52 z+cUnxB3
>>234
うん、国籍や民族や血統で反応が違ったりするのはくだらない
そういうヒステリーぽい反応は嫌いだな
ただ民主主義的に今回はおかしいだろという話であって
238:エージェント・774
08/12/16 10:35:45 kZ3DbPV0
>>232
わんさん、本当にご苦労さまです。
請願書のテンプレが常に貼られていて、オフの告知が埋没しちゃったりします。
どちらも大事なものってか、知りたい人は知りたいのだから、オフの告知はもっと、毎回目立つようにスレに貼ってもいいんじゃないですか?
わんさん、控えめすぎ
239:エージェント・774
08/12/16 10:39:16 FNV7iXIB
>>238
本当はわんさんみたいな人が
スレの流れを作っていくべきなんだけどな
でもわんさんがレスしても何故かこのスレ反応薄いし
わんさんはそのほうがいいみたいだけど
240:エージェント・774
08/12/16 10:48:26 z4W4Uut/
>>234
で、プロバからどんな警告来たの?
241:エージェント・774
08/12/16 10:50:41 FNV7iXIB
>>206に貼ってあるの毎日新聞の騒動の時のだよね?
俺はあれあんまり詳しく知らないけど何か不祥事でもあったの?
蓬莱桜や自動保守も関わってて今でも叩かれると言うけど
ROM人はやっぱり問題ある人なの?
それにしても凄いテンションだな
特に蓬莱桜キモいわ
242:エージェント・774
08/12/16 10:52:12 z4W4Uut/
っていうか、ROM人を支援した事をもう無かったことにして
何食わぬ顔をして別の運動を始めるって言う神経がすごいな。
ROM人病気でえらいことになっているけど、支援した人間としてなんか一言無いの?
243:エージェント・774
08/12/16 10:55:34 FNV7iXIB
>>242
別に他の運動を始めること自体悪くないだろう
いきさつはよく知らないけど
無かったことにしてはいないと思うぞ
でなきゃ俺が知ってるはずないだろう
244:エージェント・774
08/12/16 10:56:51 z4W4Uut/
>>243
ああそう。
ROM人は控訴して最高裁まで持っていくつもりらしいけど、
何で今は支援していないの?
飽きたから?
245:89
08/12/16 10:57:48 jnMLkUz7
>>232
何人集まったかはわからないんだけど、
積極的に発言する人ってのは限られてるよね。
それはひとつの集団の人数が多ければ多いほど、限られてくる。
だから、まずは4人ずつとか細かくグループをつくって、
話題を共有して場に慣れてもらってから、全体の議論に移ったほうがいいかもね。
まあ、こういうのは回を重ねるごとに自然に仕切りも上手くなってくると思うし
応援してる。
>>239
同じ人が複数回主催すれば、信用ができてくるから参加者も増えるんだけど、
こういう勉強会とか集まりの呼びかけは、同時多発的に起こる方がいいと思うの。
246:エージェント・774
08/12/16 10:59:54 FNV7iXIB
>>244
ROM人て病気じゃないのかよw
なんで最高裁まで行くなんて話になるんだよw
いや、ぶっちゃけ彼らって何かの組織なの?
すごく統制感があるというか
いや統制出来てはいないんだけど
裏でコソコソ統制しようとする空気はひしひし感じる
出来の悪いカルトって感じ
247:エージェント・774
08/12/16 11:00:45 Z9CHPyvp
NGID → ID:z4W4Uut/
248:エージェント・774
08/12/16 11:07:24 zuJObOa2
建設的なスレに変えていこう。協力者求む。
まず現状の把握
・情報公開請求しても「緊急性があるから」位しか出て来ない可能性大
・じゃあ行政訴訟となると労力対効果が低い可能性あり
じゃあ
>>92,>>136みたいに
・全国の地方自治体や、農協等の各種団体に周知&陳情が最優先
って事でOK?
(あと、今日の反対議連の結果の把握、官邸への請願書送付も実行)
ってまとめると、やっぱりミズマ氏の方針で動くのが一番効率良かったんじゃん。
何だったんだよ今までの議論は。ミズマ氏の方針に乗るなとか。
そのせいで結構沢山のロムってる人が躊躇してるんじゃないかと思う。
勿論議論そのものを否定はしないが。
やっぱりねらーの最大の利点は数の多さだと思う。
より良い活動になるように、知恵を出し合っていこう。
249:エージェント・774
08/12/16 11:12:50 RuaYwey6
>>248
水間氏の一時期の方針は確かに引くものがあった
請願署名を今から集められるのならこのスレとしてはそれに集中すればいいのだが
それが延期になってしまっている以上、何かやれることが必要だ
今の時期は地方議会への働きかけがベターだというだけのこと
北海道議会の成功例がきっかけになって出てきていた話だ
水間氏だって北海道議会の話を聞いてからこういうこと言いだしただけ
北海道議会へ働きかけた人達は水間氏の指示で動いたわけじゃない
250:エージェント・774
08/12/16 11:14:42 RuaYwey6
>>248
ただあなたのような前向きな意見は大歓迎
その意見に異論は無い
是非具体的に進めていきたい
251:エージェント・774
08/12/16 11:15:43 jnMLkUz7
>>248
水間氏は連絡先を明らかにしてないでしょ?
非現実的な数字をぶち上げたり、氏の指令を鵜呑みにするのは危険だと思わなかった??
俺は思った。地方自治体への周知・陳情は水間さんが呼びかける前から
動きがあったよ。衆院可決前くらいにはもうあった。
252:248
08/12/16 11:16:08 zuJObOa2
ちなみにあらかじめ言っとくと、ミズマ氏達が信用できるかどうかとか、そんな事はどうでも良いと思う。
自分の場合は目標は
・国籍法改悪反対
・保守政党の死守(そうしないともっと色んなヤバい法案出てくるから)
・マスコミの追及(上記二点の目標達成のため)
だから、彼らの提案が自分の目標達成に有利だったら利用すれば良いだけだと思う
253:エージェント・774
08/12/16 11:17:14 jnMLkUz7
俺がよけいなことを書く前に、適当なレスがあったようだ。
>>249-250に全面的に同意。
254:エージェント・774
08/12/16 11:17:28 kZ3DbPV0
>>248
逆なんじゃないかと
2ch、特にキジョかな?が動き、それをM氏がキャッチ
それを緊急指令としてるような
ここの請願書もそうだろう
陳情書以後の動きを知ったんじゃないか?
それを、消費税とか、麻生支持とかもひっ絡めるのは、抵抗がある
が、確かに数は数
躊躇う人を出しては得策ではない。
うまく共闘できればいいんじゃないかなと
どちらが主導しても結果がでる事がベストなんだから
255:エージェント・774
08/12/16 11:20:16 ToY9wEZx
すごく初心者な質問ですみません。
さっき友達にも請願書書いてもらおうとしたら「なんで本名・本住所じゃなきゃいけないの?」
って聞かれたんだけど、「ちゃんとした書類みたいな物だからじゃ?」という
まぬけな回答しかできず「でも本人確認なんかできっこないんだから、なんでもよくね?」
と言われたんだけど、どうなんですか?
国籍法のこと話すと怒る人は多いんだけど、やはり本名と住所書くことに
抵抗ある人が多くて、ここで詰まってしまうことが多いです。
256:248
08/12/16 11:22:02 zuJObOa2
>>249>>251
勿論自分も彼らの危うさは認識してるつもり。議会への陳情は彼らの指示じゃないという事も。
鵜呑みにするのではなく、あくまで自分の目標と合致してれば利用すべしというだけ。
さ、これから具体的にどうしよう?
陳情先一覧のUPとかかな?
257:エージェント・774
08/12/16 11:25:15 qVZdJXaJ
>>255
発言に責任を持つ、ということだと考えてみればどうだろう
もちろん住所や本名を隠して、別人を騙って送ることだってできる
けれど、それは本当に真摯な願い事として受け取ってもらう態度だろうか?
俺はそう考えてるですよ
258:エージェント・774
08/12/16 11:27:26 zn3bABlt
>>255
このまぬけが。
いちいちその住所に行って名前を書いた人間に危害を加えるとでも思うのか?
お前にそんな労力を費やす価値はないわ、この小物が。
259:248
08/12/16 11:27:44 zuJObOa2
>>255
確かに躊躇するだろうけど、正式な書類だからやはり本名等を書かないといけないかと。
じゃ、お友達が本名書いて請願したいと思えるように、色んな資料を渡して読んでもらうのが一番だと思う。
まとめサイトとかこのスレに色々あるはずだから。
まずはお友達自身に現状を認識して考えてもらえると嬉しいです
260:エージェント・774
08/12/16 12:03:26 RuaYwey6
>>256
とりあえず都道府県議会の全議員の住所やFAX番号かな?
地方議員の場合は国会議員みたいに議員会館というものは無いことが多いし
事務所は自宅兼用で留守も多いので電話はあまり良くない
田舎の老人なんかも多くメアドを持ってない議員も多い
FAXも国会議員さえパニックになってたから受け入れ態勢弱いと思う
彼らは推進派などじゃないわけだから迷惑をかけてもいけない
主に手紙で知らせるべきだと思う
それから陳情書は基本は各自オリジナルの文面であるべきだが
やはり見本としての陳情書のフォーマットはあったほうがいい
261:エージェント・774
08/12/16 12:06:29 dw8AYaZf
水間さんが書いていた「スーパーニュース」じゃないけど、
麻生さんへのクリスマスカードについて取り上げている
番組の動画があったよ。
URLリンク(www.fnn-news.com)
珍しく首相の笑顔が映っている。
テレビのニュース番組も、こういうことを取り上げるんだなと
少し和んだ。
262:エージェント・774
08/12/16 12:07:58 ToY9wEZx
レスありがとうございます。
とりあえず、引かれないギリな線でチラシ、動画・サイトのURLなんかは教えてます。
そういうのは見てくれてるし、たぶんこのスレも覗いてると思います。
それでも請願書は躊躇してるのが、周りに数人いる状態です。
街頭で署名offなんかもやるかもしれないらしいよ、と言ったら
「それの方が本名・本住所で書いてもらえる保障ないよね?でもよく行われてるし
偽名&住所途中まででもオケーってことなんじゃねーの」とも言われたんですよね。
でも数の勝負じゃなくて、しっかりした内容の物が一枚でも届くことのほうが
重要なら、べつに無理に書いてもらう必要もないか。と、今思いました。
>>258
いや、自分のはもうすでに本名書いて送ってますが?
それともそのセリフを躊躇してる友達に言えってことでしょうか。
ならすでに似たようなセリフを言いましたが、そんなこと保障できないだろ?
と、言われて終わりでした。
263:エージェント・774
08/12/16 12:09:17 RuaYwey6
それから前向きな議論をするにあたって
安易な工作員だの右翼だのレッテル貼りは無しにする約束も必要だと思う
少しでも異論があるとすぐにそういう認定をして聞く耳持たなくなるし
集中攻撃を始めるからみんな委縮して議論が進まない
罵詈雑言も禁止にしてほしい
こんなのはオフスレの基本だと思うんだが
コテが率先して破ってるんだから
264:エージェント・774
08/12/16 12:13:12 RuaYwey6
>>262
そうですね
必ずしも数が全てではない
ウソをついてまで数を増やすほどのことではない
ちゃんとしたもので数が多ければいいのです
それから>>258のような罵詈雑言は全員無視していくようにしましょう
但し同じIDで丁寧な口調であればちゃんとレスするようにすればいい
IDで工作員認定したりするのではなく1つ1つのレスで判断していきましょう
265:エージェント・774
08/12/16 12:17:48 ToY9wEZx
>>264
わかりました。以後注意します。
266:エージェント・774
08/12/16 12:25:04 RuaYwey6
●工作員認定はしない
●罵詈雑言は無視
●コテやIDではなく各レスに対応
●誹謗中傷は禁止
●議論はオープンに
●タブーを作らない
以後、これでいきましょう
267:エージェント・774
08/12/16 12:25:49 zn3bABlt
>>262
その友人ビビりすぎてキモイんですけど。
メリットデメリットを計算しろで終わりじゃない。
268:エージェント・774
08/12/16 12:29:51 OHYswTcH
>>267
住所氏名を書くことに抵抗感じるのは普通だろ
269:エージェント・774
08/12/16 12:30:46 Z9CHPyvp
>>267
デモのような派手なイベントを主催したりしない限り、
警察関係含めて目をつけられることはないよ。
逆に言えば、そういうのをやっちゃったら目をつけられちゃう。
デモの際の警察の担当者が、<偶然>同じ場所にいたりさ。
そういうこともあると。
270:エージェント・774
08/12/16 12:32:39 SS9kxoMV
●罵詈雑言は無視
異論封じですねわかりますw
271:エージェント・774
08/12/16 12:35:10 Gxn5XhEk
>>248
じゃあ訴訟関連は別スレ立ててやったほうがいいのかな。
確かにコストパフォーマンス悪いだろうけど、
追い詰められた状況では費用対効果にこだわり過ぎない方がいい。
訴訟による宣伝効果を得るというのも充分な効果だと思う。
272:エージェント・774
08/12/16 12:36:33 kZ3DbPV0
>>270
言葉遣いの問題
汚ない言葉での罵りはどのような意見であっても聞き苦しいし不愉快になる人の方が多い
273:エージェント・774
08/12/16 12:38:33 Z9CHPyvp
結局、日本って、やっていいこととやっちゃ駄目なことの
境目が曖昧なんだよね。
デモなんて、社会的な制度として定められているからこそ、
警察に許可申請を出すにもかかわらず、そうなってしまう。
いや、正式な書類を出したんじゃないのか、といいたいのだが。
権力を行使する側は、できるだけ社会に波風を起こされたくないんだな、
というのは、あるんだと思うよ。だからこそ、必要以上にチェックする。
まぁ、逆の立場なら自分もひょっとするとそう考えるだろうから、
責めるつもりもないけど、やや鬱陶しいなぁと感じるのはありますよ。
274:むけつかくめい
08/12/16 12:38:55 FRZSla2C
2008年国籍法改悪 一度、日本国籍を入手されたら偽装がバレても永久に日本人。
ちなみに一人当たり450円で国会議員候補の全席を共同購入できるよ。
YOU TUBE に モナーに学ぶ 選挙 をUPしました。
URLリンク(jp.youtube.com)
国会の全722議席=
36億円/8000万人=450円
候補者に出資する代わりに
公正証書(裁判無用)で
裏切ったら自己破産してもらう。
(残念ながら悪人には通用しない)
地球温暖化を進行させて、現代に過去の大絶滅の原因である
海洋無酸素事変を再現させて、地下城で悪魔教徒だけ生き残る
悪霊の預言に反逆する聖戦士を募集中。
現状報告 URLリンク(muketukakumei.blogspot.com)
275:神條 遼 ◆2/P6Chairg
08/12/16 12:58:25 AZJPtQtx BE:1832690669-2BP(234)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
>>274
> 一度、日本国籍を入手されたら偽装がバレても永久に日本人。
嘘。
発覚したら日本国籍剥奪。
> ちなみに一人当たり450円で国会議員候補の全席を共同購入できるよ。
意味不明。
何ですかその単純計算。
276:エージェント・774
08/12/16 13:04:22 0okYDVaX
>>275
質問しても良いですか?
277:エージェント・774
08/12/16 13:05:09 RuaYwey6
>>270
丁寧な口調で言ってくれればレス返します
>>271
いや排除はしません
ここで進めたければ進めてください
ただ有意義な展開を期待したいです
延々と罵り合いが続いていた数日前のような状況は
無いように努力してください
278:エージェント・774
08/12/16 13:08:39 Z9CHPyvp
>>277
なにか独自に新しいことをやろうとしたらとたんに
邪魔が入る傾向があるスレだよね。ここ。
2chそのものがそういうものですけど。
279:エージェント・774
08/12/16 13:15:00 RuaYwey6
>>271
行政訴訟については法務省関係の情報収集を密にしてください
推測でああだこうだばかり言っているから
すぐに罵詈雑言の応酬になるのです
それからデッドラインを設けてください
無駄だからやめろという意見を言う人を黙らせるためです
何日までにメドがつかなかったらやめるから今は黙って見ていろと言えます
280:神條 遼 ◆2/P6Chairg
08/12/16 13:15:37 AZJPtQtx BE:610896863-2BP(234)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
>>276
どうぞ。
281:エージェント・774
08/12/16 13:16:51 0okYDVaX
>>280
国籍剥奪した結果、無国籍に成ったらその人は何処に帰れば良いんでしょうか?
282:神條 遼 ◆2/P6Chairg
08/12/16 13:17:35 AZJPtQtx BE:950283874-2BP(234)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
>>281
母親の国籍になりますよ。
283:248
08/12/16 13:20:10 zuJObOa2
>>271
確かに他の板で進める必要もあるかもしれませんね。
個人的には訴訟関連の議論も必要だと思っていますので(あらゆる可能性を追求するため)、
他の板での議論をお願いするのは心苦しいですが、
同一の板で議論すると今北さんが状況を把握できなくて去ってしまう事を危惧してます。
やはりこのスレは不特定多数の方々にいかに即行動してもらえる状況を作るかが大事かと思うので。
訴訟関連は逆に、この問題を熟知している人や法の知識がある人が徹底的に内容を詰めていくものなので、活動する人の系統が違うように感じます。
> 確かにコストパフォーマンス悪いだろうけど、
> 追い詰められた状況では費用対効果にこだわり過ぎない方がいい。
> 訴訟による宣伝効果を得るというのも充分な効果だと思う。
これに関しては激しく同意です。
皆さんはいかが思いますか?
284:エージェント・774
08/12/16 13:21:29 0okYDVaX
>>282
その親が長期滞在などで日本の国籍を持っていた場合は
何処の国になるんでしょうか?
285:神條 遼 ◆2/P6Chairg
08/12/16 13:24:45 3hadTjyD BE:1832690096-2BP(234)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
>>284
> その親が長期滞在などで日本の国籍を持っていた場合は
> 何処の国になるんでしょうか?
?
長期滞在などでは、日本国籍を得られませんが?
特別在留許可があろうとも、外国人は外国人です。
286:エージェント・774
08/12/16 13:26:28 RuaYwey6
>>283
そうですね。確かに長文レスが多く、あまりに難しい内容なので
正直私も飛ばして読まないことが多いかも
今北さんは面食らうかもしれない
議論は別スレでやっていただいて、
いざ行動となったら戻ってきてもらったほうがいいかもしれませんね
亜流スレみたいな扱いで訴訟議論スレはあってもいいかと
決して追い出すのではなく議論を気兼ねなく深めてもらうために。
訴訟による宣伝効果も他のものと絡めて
相乗効果を生み出すようになるのが理想ですね
287:エージェント・774
08/12/16 13:27:52 0okYDVaX
>>285
日本の国籍を持った子供の親なら特別在留許可が貰えのではないでしょうか?
288:エージェント・774
08/12/16 13:28:41 35nI08q5
地元地方議員へFAXメールを送って、「北海道」のように
国籍法改正決議を呼びかけるのです。
全国議員サイト
URLリンク(gikai.fc2web.com)
289:エージェント・774
08/12/16 13:31:36 RuaYwey6
>>288
おお!これは役に立ちそうだ!
290:神條 遼 ◆2/P6Chairg
08/12/16 13:32:32 3hadTjyD BE:2749035299-2BP(234)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
>>287
はい?
ですから……
偽装認知で子供に日本国籍が付与されて、母親に特別在留許可が下りたとしても。
偽装が発覚し、子供の日本国籍が取り消された時点で、母親の特別在留許可も取り消されますよ。
解ります?
291:エージェント・774
08/12/16 13:34:18 RuaYwey6
>>288
ただ私は地方議員への陳情は手紙推奨です。
理由は>>260で説明しています
また、やはり地元の人間からの陳情のほうがより効果的でしょう
ただ、全国から意見が寄せられたほうが事態の深刻さがより伝わるかもしれません
292:エージェント・774
08/12/16 13:37:26 0okYDVaX
>>290
そういうものなのですか。
それってどのくらいの罪になるんですか?
293:エージェント・774
08/12/16 13:37:45 OHYswTcH
>>287
母親の在留許可は子供の国籍は関係ないよ
日本じゃ卑属の身分が尊属の在留資格にならないからね。
ちなみに在留特別許可がおりるのは「日本の国籍を持った子供の親」じゃなくて
「日本人の実子を扶養監護する外国人親」のときな。
294:エージェント・774
08/12/16 13:38:36 RuaYwey6
地方議員への陳情書は
衆院や参院や法務省や官邸に提出した定型書面のようなものがいいのか
それとも心情が伝わる丁寧な手紙風のものがいいのかどちらなんだろう?
そのまま議員の署名を添えて県議会などに提出されるのならば前者がいいのだろうが
個人的にお願いするというのなら後者のほうがいいと思う
北海道ではどのようにしたんだろう?
295:エージェント・774
08/12/16 13:42:00 sw9HMyKp
>>288
> 「北海道」のように国籍法改正決議を呼びかけるのです。
北海道民だけ改正決議なんて知らないぞ
「ちゃんと運用してね」って国にお願いする意見書を決議したニュースなら知ってるけど
296:エージェント・774
08/12/16 13:42:55 sLOed6aQ
先日、ネプリで印刷した請願書の捺印は実印じゃないと駄目なんでしょうか?
また下に印刷されている注意事項の部分は切り取った方がいいですか?
配達記録つけるだけでいいですか?
他にもこれはしとけって事があったらアドバイスお願いします。
297:神條 遼 ◆2/P6Chairg
08/12/16 13:44:06 3hadTjyD BE:2443587089-2BP(234)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
>>292
公正証書原本不実記載(法務省提出分)+国籍法+公正証書原本不実記載(地方自治体提出分)
の併合罪で
懲役7年6ヶ月以下、罰金120万円以下となります。
298:エージェント・774
08/12/16 13:47:38 RuaYwey6
>>296
捺印は実印なんてとんでもない
無闇に押すものじゃありません
しまっといてください
シャチハタ印で十分です
注意事項はそのままでいいです
切り取ったり消したりする必要ありません
配達記録のことはあまりよく知りません
299:エージェント・774
08/12/16 13:48:26 0okYDVaX
>>297
日本国籍って安いんですね…
日本人の父子でも血が繋がってるかなんて解りませんし
だいいち偽装なんてどうやって調べるのやら
色々と教えてくださってありがとうございます
300:神條 遼 ◆2/P6Chairg
08/12/16 13:51:51 5OLRIJh0 BE:1832690669-2BP(234)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
>>299
えと、活動するなら基本知識でしょ?
こんなの。
知らないのに何故批判できるんです?
貴方だけじゃなく、反対活動してる人全員に聞きたい。
何故間違いを信じ込むの?
301:エージェント・774
08/12/16 13:53:05 0okYDVaX
>>300
最近知って質問しただけなのですが…
気分を害されたようですねすみませんでした
302:エージェント・774
08/12/16 13:53:53 i0qcCcfK
>>300
コミュニケーション能力が低い人は黙っててください。
スレが荒れるだけですから。言葉遣いもマナーのうちだよ。
303:エージェント・774
08/12/16 13:56:11 X2JDY8tp
ここってオフスレだったのか
オフスレに遼君が来てたのか
304:エージェント・774
08/12/16 13:56:11 sw9HMyKp
>>300
間違いかどうかなんてどうでもいい
我々国民が知らない間に勝手に法改正することが憲法違反だから反対してるんだ
ましてや麻生総理にまで秘密にして法改正するなんて反逆行為だ
新しい法律をつくったり法改正するときは
総選挙で国民の新を問うて
すべての国民が賛成しない限り認められない
それが民主主義だ
305:エージェント・774
08/12/16 13:56:20 OHYswTcH
>>302
いきなり中傷的な罵倒してるあなたも同類
306:神條 遼 ◆2/P6Chairg
08/12/16 13:57:00 5OLRIJh0 BE:610897829-2BP(234)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
>>302
何故、条文も関連法規も一切読まないで批難出来るのか、と聞いているんです。
少しでも読めば、wikiに書かれていることが出鱈目だと解りますよ?
それに躍らされている理由は何ですか?
307:エージェント・774
08/12/16 13:57:34 i0qcCcfK
>>305
中傷ではありません。事実でしょう。
こういうのを誰もたしなめない場というのはダメだよ。
相手は子どもだろうとは思うが。親が仕付けなかったのだろう。
308:神條 遼 ◆2/P6Chairg
08/12/16 13:58:16 5OLRIJh0 BE:678774454-2BP(234)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
>>304
> 我々国民が知らない間に勝手に法改正することが憲法違反だから反対してるんだ
え?
何ですそれ?
根拠法とかあります?
貴方の感情論ではなく、根拠条文を提示してください。
309:エージェント・774
08/12/16 13:58:19 OHYswTcH
>>306
踊りたいからでしょ
答えはこれに尽きるんじゃないの
310:エージェント・774
08/12/16 13:59:23 xApqnYxP
>>304
どれもオープンにされてるじゃないか
お前みたいのにいちいち伺いたててたら国政が停滞するわw
311:エージェント・774
08/12/16 13:59:35 OHYswTcH
>>307
躾を受けてないのは貴方も・・・・
第一声が「コミュニケーション能力が低い人は~」って、一体どんな教育受けたの?
312:エージェント・774
08/12/16 13:59:49 b1S3cEi0
今北だけど帰る、二度と来ない
313:エージェント・774
08/12/16 14:00:15 i0qcCcfK
嫌、もういいですよ。話を戻しましょう。
314:エージェント・774
08/12/16 14:01:04 sLOed6aQ
>>298
シャチハタで捺しました、ありがとう
315:神條 遼 ◆2/P6Chairg
08/12/16 14:01:30 5OLRIJh0 BE:203632632-2BP(234)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
>>307
私が間違ったことを言っていますか?
それなら謝罪しますが。
感情的な嫌悪以外の理由があるならば、是非教えて下さい。
316:エージェント・774
08/12/16 14:01:32 RuaYwey6
>>302
いや>.300ぐらいは十分許容範囲ですよ
あまり目くじら立て過ぎるのも良くないです
「死ねカス」「この知障が」などの罵詈雑言
「自己紹介乙w」「っ鏡」などのような誠意の無いレスなど
極端に酷いものに限っていきましょう
317:エージェント・774
08/12/16 14:01:33 i0qcCcfK
とにかく、反対の意志を持つ人同士の交流を
あの手この手で妨害する意図を持つ人たちがいる、
ということは確認しておきましょう。
それで十分でしょう。
318:エージェント・774
08/12/16 14:02:55 RuaYwey6
>>306
貴方の指摘は一理あると思う
反対派ももう少し冷静にならないといけない
319:エージェント・774
08/12/16 14:05:41 CzjfbqYp
嫌、本来は、反対や賛成などという区分すらないんだよ。
説明不足でなんだかわからん、ということしかないわけです。
そのまま決まってしまったから「?」というのが大多数じゃないのか。
国会議員からそうだった、というオチがつくから笑えないんだが。
320:神條 遼 ◆2/P6Chairg
08/12/16 14:06:47 5OLRIJh0 BE:135755322-2BP(234)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
反対するなとは申しません。
ただ、反対するなら反対するで正確な知識を身につけ、きちんとした論拠を元に否定してください。
それこそ、説得力のある論拠を。
単に恐怖を煽るなど論外です。
マスコミと同じ手法ではないですか。
321:エージェント・774
08/12/16 14:07:22 RuaYwey6
>>319
その通り
反対も賛成もない
改良してより良いものにしていけるのだから
意見を言っていこうというのがこのスレの趣旨です
322:エージェント・774
08/12/16 14:09:46 CzjfbqYp
様々な立場の人がいてバラバラのことを考えているのだから、
それは勘違いだと思う。>320
理解力には人それぞれ差異があって当然。
そういうのは致し方がない。最初から物事を理解しているなら、
何も学ぶ必要などない。学校も教育もいらない。
323:エージェント・774
08/12/16 14:10:13 MYhITzK1
>>320
それは私達の反省すべき点です
そうした流れをなんとなく許容してきたところはある
見て見ぬフリをしてきた
推進派が嫌がることだからいいんじゃないかと思っていたところはある
324:エージェント・774
08/12/16 14:11:43 CzjfbqYp
>>323
いや、「私たち」じゃなくて、「あなた一人」です。
集団でくくるのは止めましょう。私は少なくともあなたとは別人格です。
反対派とか賛成派とかそういう議論もナンセンスですよ。
325:エージェント・774
08/12/16 14:13:11 MYhITzK1
私は大勢から攻撃されている人がいたら
あえてその人の言うことに理解的レスをつけるように努めます
そうすることで異論を許さない硬直した空気が支配することを防ぎます
皆さんもたまに心がけてみてください
スレの空気がいくらか良くなります
326:エージェント・774
08/12/16 14:14:06 MYhITzK1
>>324
すいません訂正します
私の反省すべき点です
327:神條 遼 ◆2/P6Chairg
08/12/16 14:14:36 5OLRIJh0 BE:1086039348-2BP(234)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
>>324
改正反対のwikiまで立てて、請願書や署名・チラシなども共有して。
挙句には、OFFや行事へ『意思統一しての』集団参加。
これで、そんな言い訳が通用しますか?
328:エージェント・774
08/12/16 14:15:26 CzjfbqYp
>>325
だいたい同じ態度だよ。
私も、多数に叩かれている個人は、基本的にかばう。
彼あるいは彼女が何をやっていたとしてもね。
ネットとは言え多数にむやみやたらに叩かれる痛みというのは、
それを経験したことがない人にはわからないんだろうけど、
精神的なリンチと同じ。見過ごすことそのものが不道徳だと思う。
一対一でやるならば、ご自由に、です。
329:エージェント・774
08/12/16 14:15:48 v4Vi7qZ/
よくわからんが外国人が入ってくるのはけしからん→じゃあ反対だ
という粗雑な流れもあったことは今後の教訓にしないといけないのは確か。
330:エージェント・774
08/12/16 14:16:24 xApqnYxP
>>327
誤った知識や偏見が元で無駄な論争の堂々巡りするより
国籍法と法や規則そのものの正しい知識から出発するべきだと思う
いい機会だからハッキリと誤りだという部分を例示してくんない?
331:神條 遼 ◆2/P6Chairg
08/12/16 14:22:26 5OLRIJh0 BE:203632632-2BP(234)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
>>330
えーと、まとめwikiから取ればいいですか?
それとも、最早wikiは使ってないなら、新たな反対論拠のご提示を。
332:エージェント・774
08/12/16 14:22:28 4MDgRY4v
>公正証書原本不実記載(法務省提出分)
なんて微妙な表現をしておいて、他人には正確な知識を要求するか
URLリンク(www.moj.go.jp)
333:神條 遼 ◆2/P6Chairg
08/12/16 14:24:13 5OLRIJh0 BE:916344893-2BP(234)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
>>332
?
334:エージェント・774
08/12/16 14:26:54 CzjfbqYp
ところで、行政訴訟の話はどうなったのかなぁ。
そのへんをまとめている場所ありますか。
335:エージェント・774
08/12/16 14:28:39 xApqnYxP
>>331
まとめからでいいかと
336:エージェント・774
08/12/16 14:31:26 9qLb/I0E
テンプレ読んで分からない事があるので質問よろしいですか?
テンプレの3の内容の請願書を送ろうと思ったんですが
明日送っても19日までに間に合いますか?
あと、請願書は折らないで請願書のサイズに合わせた
封筒に入れて送った方が良いですか?
337:エージェント・774
08/12/16 14:32:30 CzjfbqYp
>>336
届くか届かないかは地域によって違うんじゃないの。
局で確認するのがよいと思う。
請願書は折り曲げてもかまいません、という話。
338:エージェント・774
08/12/16 14:35:05 kZ3DbPV0
>>336
速達で、間に合うんじゃないか?
間に合わずとも、出そう
折ってもいいし、定型封筒でもなんでもいい
封筒よりできたら配達記録+速達で出してほしい
339:エージェント・774
08/12/16 14:38:12 9qLb/I0E
>>337
>>338
わかりました。取りあえず出してみます。
340:エージェント・774
08/12/16 14:39:45 B/EkyMff
>>300
レスを見たところID:0okYDVaXさんはあなたに質問をしただけで
活動も批判もしている様子はありませんよ
あなたの考え方は共感できる部分もありますが
あまり決めつけて人を批判するのもどうかと思います
341:エージェント・774
08/12/16 14:45:50 CzjfbqYp
とにかく、初めてやることばかり何だからわからないことだらけだよ。
誰にとってもそうじゃないのかな。
行政訴訟まで考える(思考実験する)なんてのは、
いままでの経験の中では一回たりともなかったはず。
342:神條 遼 ◆2/P6Chairg
08/12/16 14:55:27 5OLRIJh0 BE:1425426067-2BP(234)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
>>335
では、トップページの
| ■問題点
|
| DNA鑑定等の科学的証明が不要なので、虚偽届出が容易。
| 扶養事実の確認がなく、扶養義務も容易に拒否できる。また妻子には月約20万円の生活保護等が支給されるので、父は養育費を1円も支払わなくて済む。よって父は経済的に100人でも子作りできる。偽装認知も無制限に可能。
| 出生後に認知された「子供」にも国籍を付与される = 満19歳で認知 → 国籍取得も可能 【補足 子供の定義:父又は母が認知した子で二十歳未満のもの】
| 科学的根拠に基づく証明手段がなく、自己申告である認知と聞き取り調査のみなので虚偽の申請を見抜く確実な方法が無い
からで。
> DNA鑑定等の科学的証明が不要なので、虚偽届出が容易。
先ず、父母本人による認知だということを押さえて下さい。
その上で、これを問題視してるのは『偽装』という事についてですよね?
つまり、日本人父×外国人母の場合において、という一文が入りますよね?
その手の偽装していた場合、外国人母が身分証明できるんですか?
身分証明、パスポートや外国人登録証明は必須ですよ?
仮にそれが出来て、地方自治体への届出が容易になったとしても、国籍取得には法務省に申請書を提出しなくてはならないんですが。
本人(子供が16才以上20才未満の場合)か法定代理人(16才未満の場合)が。
偽装認知ビジネスとして、わざわざ官憲の前に出ていくのに何のメリットが?
> 扶養事実の確認がなく、扶養義務も容易に拒否できる。また妻子には月約20万円の生活保護等が支給されるので、父は養育費を1円も支払わなくて済む。よって父は経済的に100人でも子作りできる。偽装認知も無制限に可能。
嘘です。
民法の規定により『生活保持扶養義務』が双方の親に発生します。
この義務は拒否出来ません。
更に、生活保護法により『直系血族間の扶養がある限り、生活保護申請不可』となります。
(認知後は『嫡出子』になる為、実際の血縁が無くとも、直系血族扱いになります)
第一、日本人父も外国人母も生計を立てられない状態であれば、その母の入国は拒否されます。
> 出生後に認知された「子供」にも国籍を付与される = 満19歳で認知 → 国籍取得も可能 【補足 子供の定義:父又は母が認知した子で二十歳未満のもの】
……それが今回の改正なんですが。
> 科学的根拠に基づく証明手段がなく、自己申告である認知と聞き取り調査のみなので虚偽の申請を見抜く確実な方法が無い
それはそうですね。
しかし、これは法の平等性から言って『日本人夫婦による認知に際して、DNA鑑定を必須としていない』ことから合法です。
しかし、認知により日本国籍を取得した子供の親には、様々な義務や責任が課せられますよ?
子供の養育義務や教育を受けさせる責任。
第一、日本国籍を所有したら、観光ヴィザや不法滞在より容易に足がつくじゃないですか。
これにメリットはありますか?
343:エージェント・774
08/12/16 15:01:51 CzjfbqYp
実際に、コンビニなどで働いている外国人の不法就労の問題も
法務省入管局はマンパワー不足で対処できていない現実があるよね。
現実は紙に書いているようにはとても行かないのだ、というのを
完璧に無視して制度が組み上げられることに誰もが疑問と不安を
抱いているのではないのか。
あとは説明不足のまま拙速に改正案が通されたことへの不信感。
これがかなり大きい。見えないところで好き勝手にやってるな、という
感情的な反発は根深いところであるんじゃないのか。それはひょっとすると、
衆議院の法務委員会の審議が短すぎたことに起因していると思う。
344:エージェント・774
08/12/16 15:04:06 zuJObOa2
まぁまぁ皆さん(^o^;)
流れをぶった切ってすみませんが、地方公共団体用の陳情書フォーマット作ってみますた。
前の方で他の方が提案されている二種類のうちの「お堅いバージョン」です。
親しみがある方が良いと思う方は個別に作成すると個々の味が出て良いのではないかと思います。
ちなみに自分は地方自治法に沿った形で文章を考えてみました。この直後に別レスとして投下します。
ご意見がありましたら是非お聞かせ下さいm(_ _)m
ちなみに
地方自治法第99条
「普通地方公共団体の議会は、当該普通地方公共団体の公益に関する事件につき意見書を国会又は関係行政庁に提出することができる。」
345:344
08/12/16 15:14:15 zuJObOa2
陳情書(地方議会バージョン)
ちなみに今回は北海道議会にならって「悪用阻止」の意見書を作ってみました(改行は投稿の都合上つけただけです)
〈〉内は各自治体に合わせて変更して下さい
--------------------------(フォーマットはじめ)------------------------------------
陳情書
<地方議会名> <議長の氏名> 殿
平成 年 月 日
住所
氏名 印
陳情内容
国籍法改正によって生じ得る偽装認知の防止ならびに改正された国籍法の厳格な制度運用を要請する
意見書を国会又は関係行政庁に提出すること
陳情理由
国籍法の一部を改正する法律が平成20年12月5日に参議院で可決され、同年12月12日に公布された。
本改正法案は、出生後日本国民である父に認知された子の国籍の取得に関する
国籍法の規定は一部違憲であるとの最高裁判所判決があったことにかんがみ、
父母が婚姻をしていない場合における認知された子にも届出による
日本国籍の取得を可能とするために提出されたものである。
しかし、改正法の適正な施行に向けて両院で附帯決議が行われたほか、
国民の間でも偽装認知等の違法行為ならびに不正行為を懸念する声がある。
違法に日本国籍が取得された場合、それに伴い生じうる犯罪行為および不正行為によって、
住民の福祉の増進ならびに地方公共団体の健全な発達が妨げられるおそれがある。
よって、この改正によって<地方公共団体名>の公益がおびやかされるおそれがあるため、
地方自治法第99条の規定により、国籍法改正によって生じ得る
偽装認知の防止ならびに改正された国籍法の厳格な制度運用を要請する意見書を
国会ならびに関係行政庁に提出することを陳情する。
---------------------------(フォーマット終わり)-----------------------------
346:エージェント・774
08/12/16 15:14:36 yXstQKuV
>>342
書類偽装の方がDNA鑑定の偽装より遥かにしやすい、
それと『日本人夫婦による認知に際して、DNA鑑定を必須としていない』
これは全く別問題、認知そのものは別に良いんですよ、ただそれに国籍が付くとなると話は別、
日本人の血が流れているかどうかを調べるべきです、
第一義理の父親ならともかく血が繋がっているかどうかの確証も無く、いきなり連れて来て本当の父親だ、
連れて来た子供の人権無視してません?
347:神條 遼 ◆2/P6Chairg
08/12/16 15:25:00 5OLRIJh0 BE:1832690096-2BP(234)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
>>346
> 書類偽装の方がDNA鑑定の偽装より遥かにしやすい、
まぁ、そうでしょうねぇ。
偽装の難易度という一点だけ取れば。
ですが、『現行の偽装結婚による偽装認知』より、そちらを優先させる理由がありますか?
あ、認知なら何人でも出来るっていうのはダメですよ?
生活保持扶養義務に伴う収入の適性やら調べられますし。
それは不可能ですから。
> それと『日本人夫婦による認知に際して、DNA鑑定を必須としていない』
> これは全く別問題、認知そのものは別に良いんですよ、ただそれに国籍が付くとなると話は別、
> 日本人の血が流れているかどうかを調べるべきです、
それはXenophobiaと何が違うんですか?
帰化人は日本国籍所有の日本人ですが、日本人の血は流れてませんよ?
何が違うんです?
そもそも、日本人父母に認知された子だって、血縁関係があるか・日本人かなんてわからないじゃないですか。
(日本人母が出産した実施なら、その時点で日本国籍を取得してます)
> 第一義理の父親ならともかく血が繋がっているかどうかの確証も無く、いきなり連れて来て本当の父親だ、
> 連れて来た子供の人権無視してません?
だから、DNA鑑定だと?
では、日本の認知制度自体が誤りだと?
現状、厳密な『事実主義』ではありませんからね。
血縁関係に無い子を認知した父は、全て人権侵害だとでも?
348:エージェント・774
08/12/16 15:25:15 yXstQKuV
>>342
外国人母が日本に来るまでは生計を立てられて日本に来てから生計立てられなかったらどうするんです?
第一日本ではともかく外国、特にアジア系の諸国での書類偽装のし易さしってます?
>>『生活保持扶養義務』が双方の親に発生します。
こればっかりは貴方の言う通りかもしれませんがこれも両方の親が黙っていれば偽装可能なので、
それに日本人父が死んでしまえば結果的に貰えます、生活保護が。
だからこれも余り意味がありません。
それと外国人がなぜ日本人になりたいかと言うと日本の国籍そのものに旨みがあるからです。
だから大量の人が日本人になりたがってるんです。
349:エージェント・774
08/12/16 15:26:23 yeXPMMid
>>345
GJ
350:エージェント・774
08/12/16 15:26:29 B/EkyMff
>>342
おつかれさまです
少し質問させてください
>> 扶養事実の確認がなく、扶養義務も容易に拒否できる。また妻子には月約20万円の生活保護等が支給されるので、
>父は養育費を1円も支払わなくて済む。よって父は経済的に100人でも子作りできる。偽装認知も無制限に可能。 嘘です。
>民法の規定により『生活保持扶養義務』が双方の親に発生します。
>この義務は拒否出来ません。
この問題について、
「『父親に扶養するだけの経済力がない場合は認知できない』という記載がないので
認知した父親に経済力がない場合は結果的に扶養の義務がなくなる」
という意見を以前聞いたのですが、こういったケースはどうなるのですか?
351:エージェント・774
08/12/16 15:36:39 n9eUpr0s
いま、法務省に電話して担当者の方から情報公開請求のやり方を
具体的かつ詳細に聴いたよ。
URLリンク(www.moj.go.jp)
にアクセスして、必要な書式のファイルをダウンロードして、
具体的な質問事項を書いて、収入印紙を貼って
法務省へ直接持って行くか、郵送で送ればいいだけです。
電話で口頭で伝えただけなんだけど、それで民事局ではない人でも文書の所在はわかる、
という話だったから、たぶん、四角四面でかしこまってやらなくとも全然OKだと思う。
自分はこれから書こうと思ってるけど、他にあれ聴いてみたい、
これ知りたいって人がいたら、どんどんやってみませう。。。
こういう問い合わせは、正当な行政サービスなんだから
やることそのものは「傲慢」でもなんでもないですよ。。。