国籍法改悪反対請願・陳情書スレ10 at OFFMATRIX
国籍法改悪反対請願・陳情書スレ10 - 暇つぶし2ch922:エージェント・774
08/12/06 20:02:41 SW57got3
>>931
もう相手すんな

923:エージェント・774
08/12/06 20:03:12 bd1EDdxg
>>921
そういうことを想像させない
FAXの文面だったんじゃないか?wwwwwwwww

924:エージェント・774
08/12/06 20:06:50 6rwUgcuU
>>915
自分は他人の社会的地位のようなものにはあまり関心がないかもなぁ。
そりゃ、分野問わずに何かを突き詰めたすごい人と個人的に話すのは面白いよ。勉強になる。
身体から発するオーラのようなものもあるしね。
実体験や徹底した思考に基づいた話は、やはり面白い。
その貴重な情報はその人しか持っていないのだから。
ダイヤモンドのきらめきのような感じを受けることもある。

ただ、興味の幅が重ならないと、いかに面白い話でも面白くない。
こちらは、哲学や思想分野の人のきらめきに一時期魅了されていた。
最低限の認識ラインは、あるわけですよ。
何をやっていても、到達できる認識の地点はだいたい同じなんだろうし、
この程度はわかってて当たり前のラインがあるんですよ。何をやっていてもね。
だから、なんでもいいから自分の思想、自分の考え方を
きっちりと持ってる(と思える)ような人にしか、基本的にはファックスを送ってないかな。

個人的には、人間=壊れた機械論を信奉しているせいもあって、
そもそも、表に見える部分はカッコばかりで面白くない。
決められたルールのままにカッチカッチと時計仕掛けのように
動いているとしか思えないから。その個人の才能のきらめきが見えにくい。
国政とかそういう具合に仕掛けが大きくなればなるほど、ますます杓子定規に
物事が決まっていくようだし、関心が薄れていく。

あとさ、なぜインターネットで見る国会中継が面白くないんだろう? と思っていたんだが、
あれは面白くなくて当たり前のものだったのだ、と改めて気がついたと。
ほとんどの場合、式次第やってるだけじゃん。あれ。あんなの議論じゃないよ。


925:エージェント・774
08/12/06 20:07:45 DTCZz+7o
>>921
>わざわざFAXを送るような有権者が投票する権利を使わないって

物理的に無理な理由
 ・未成年
 ・他選挙区在住
 ・複数候補者への送信

はっきり言って、まだまだ議員の投票者は組織化された後援会がメインだよ。
組織化されてないうちらの行動はまだ未知数、と言うかはっきり言えば懐疑的な目で見られている。

その為にもこちらもある程度の覚悟を示すべきだと思う。

926:エージェント・774
08/12/06 20:10:08 rRfHSkUW
これからの世論調査が楽しみですね
もちろん民主党支持が大幅に減るんですよね
ネットウヨの言い分だと多くの国民は怒っているわけですから

927:エージェント・774
08/12/06 20:10:52 DTCZz+7o
>>924
>きっちりと持ってる(と思える)ような人にしか、基本的にはファックスを送ってないかな。

それは良い事だね。

オレもその他の考えについては大体同じ考えだよ。
ただ、そこまで政治家については悲観的に考えてないつもり。
だって、自分が議員だったら「其れができるか?」と言うことを念頭に置いてるから。

誰だって1人では何も出来ない。実は議員もそうなんだよ。
過剰な期待は絶望を生みやすい。

なるべくニュートラルで行こう。そうすれば憂いが少ない。
ただし、自分の意思と考えは極力持ちように努めよう。

928:エージェント・774
08/12/06 20:11:04 bd1EDdxg
ネトウヨは嫌がらせのプロだなw
さすが、街宣右翼のトレーニングを受けているだけのことはある!

>~お知らせ~ コメントフォームについて
>Posted by 河野 太郎 on 2008/12/2 火曜日
>
>みなさまとの意見交換を目的に、ブログにコメント欄を設けて参りましたが、
>不本意ながらしばらくの間閉鎖させていただきます。
>閉鎖理由といたしましては、
>記事の内容と異なるコメントが多く読みづらい、
>コメントをされた方へ中傷がある、
>中傷コメントが羅列されていて見るに絶えない、
>などの苦情が多数事務所に寄せられています。
>また、身体的な脅威について書かれたコメントを放置しておくことについても、
>当局からもご注意をいただいております。
>その他嫌がらせとも取れる同一IPからの数百件に及ぶ書き込みや
>事実無根の中傷コメントなどにも正直困惑しております。
>非常に残念では御座いますが、再度コメントフォームを閉鎖し、
>今後の運営体制、今現在あるコメントにつきましても
>検討課題とさせていただきたいと思います。


929:エージェント・774
08/12/06 20:15:55 bd1EDdxg

>当局からもご注意をいただいております。
>当局からもご注意をいただいております。
>当局からもご注意をいただいております。
>当局からもご注意をいただいております。
>当局からもご注意をいただいております。

>その他嫌がらせとも取れる同一IPからの数百件に及ぶ書き込みや
>その他嫌がらせとも取れる同一IPからの数百件に及ぶ書き込みや
>その他嫌がらせとも取れる同一IPからの数百件に及ぶ書き込みや
>その他嫌がらせとも取れる同一IPからの数百件に及ぶ書き込みや
>その他嫌がらせとも取れる同一IPからの数百件に及ぶ書き込みや


930:エージェント・774
08/12/06 20:18:54 1M+N/4OM
世論調査で民主支持が減るわけないじゃないか

931:エージェント・774
08/12/06 20:19:01 RHCLCM0q
国籍改正案反対mapでカキコしました。
大阪の旭区で意見交換メンバー募集します。
集まりゼロならオレも帰りますけど。待つには待ちます。
仲間ぽいの欲しい人ウェルカム!
それでは失礼します

932:エージェント・774
08/12/06 20:20:11 rRfHSkUW
水間政憲って日本人ならどうこう言ってたけど、こういう事態ではだんまり
なんだな
日本人を誇るなら今こそこういう意図でやったって意思表示すべきじゃね?

933:国籍法改悪案対策員H ◆MsvP0mjC9.
08/12/06 20:23:55 KhUoa/2I
■■■■ 流布は国民の義務、【謙虚に】流布 ■■■■
「国籍法改正案」附帯決議
 一、本法の施行により、生後認知された子も胎児認知された子と同様、届出のみで
 我が国の国籍を取得することができることとなることにかんがみ、本法の趣旨につ
 いて【十分な周知徹底に努めること】。

みんなこの法の趣旨を日本全土に、ネットで・口伝で広めよう!
もちろんついでに雑談することはしかたない。注釈付きじゃないと分かって貰えないし。
人それぞれ色々な解釈があるよね。【問題点も】含めてどんどん広めよう。
ローカルルールなどの当該場所の【規約と、法律は守る】ようにね!


説明のポイント「3つに絞る」たたき台。(アンケート形式で資料と共に話を進めとスムーズ)
「生活の変化」
・来日しても仕事も住居もないため生活保護が乱発される(結婚しない父が扶養義務を負う訳がない)
・日本語を理解できない、日本の慣例も法律すら知らない子供とその母親が溢れる
・言語別にコミュニティを作り、地域住民と対立し治安を脅かす
・移民二世三世は今既に日本各地で問題になっている。いまは問題だけど、数が激増すると戦いになる
→世界では、認知のみによる同様の主権枠拡大を10年実施した結果1000万の低所得移民が誕生した例などが多数ある

「この法律の施行により憲法が崩壊すること、日本が崩壊すること」
・法律ロジックの整合性を無理に整えた結果、憲法に大穴(主権枠拡大)が開いてしまったこと
・法律で行政を律するのではなく、行政で憲法(の根幹の主権者)が律せられる法律であること
(行政(全国にある帰化審査窓口)が一部でも穴があけば、主権枠が委譲する。行政は信頼できるか?)
(国籍とは、主権と国民の権利を与えるものである。永住権・社会保障・参政権・請願権・自由権)
→今現在でも不法入国が溢れて凶悪な犯罪が激増している。偽装結婚ですら数多く摘発されている。

「この法律が最高裁違憲判決に合致していないこと」
・最高裁違憲判決は明確に【実子】に限った判決
・判決内容で改正前の法制度は偽装認知を予防するためのものであることを認めている
・更にこの法律の成立課程は到底民主主義といえるものではなかったこと
→最高裁の違憲立法審査権(憲法による三権分立)を悪用した立法である

934:エージェント・774
08/12/06 20:27:11 rRfHSkUW
>>930
減らないんだったら、議員も相手しないだろ
マスコミは偽造するから無理って言い出したりしないだろうな
民主党独自でも調査してるからな
そっちでも表れなかったら、自称多数派だが実際は社会的に力が無い
マイノリティが騒いでるって思われるぞ


935:エージェント・774
08/12/06 20:28:03 bd1EDdxg
とにかく迷惑しかかけないネトウヨwww

>各議員のところに“ものすごい”数のファックスが入ってきています。
>そのために事務所が機能しなくなってしまって、きょうの16時からの緊急集会の
>事務連絡も滞ってしまいました。「国籍法をよりよいものにしてほしい」という
>多くの人々の願いを込めたファックスが、「国籍法をよりよいものにしよう」とする
>議員の緊急集会の事務連絡を邪魔してしまったという事態が起たのです。
>
>その数が大量すぎて、機器のメモリーを超えてしまったようで、
>「ファックスが送れない。どうなってるんだ」と電話で女性秘書が怒鳴られたと
>憤慨している議員もいました。実際に、1000通を超える枚数がファックスが
>送信されてくれば、その用紙の補充だけでも大変だし、“苦情電話”の対応で
>通常の業務にもかなりの支障が出てしまったようです。
>
>馬渡議員ブログ


936:エージェント・774
08/12/06 20:52:09 4rvfMuQW

【サイバンウンコ】新風連と新風をヲチ36【糞の連鎖】
スレリンク(net板)

ネットウォッチ@2ch掲示板 新風スレ
URLリンク(pc11.2ch.net)


なぜ新風は2chを利用してグダグダにするのか?
スレリンク(giin板)



937:エージェント・774
08/12/06 21:03:14 mDgjM5rW
工作員が増えたのは活動が効いてる証拠!
みなさん頑張りましょう!

938:エージェント・774
08/12/06 21:04:03 dOGv0ByA






587 名前: ウニ(東京都) 投稿日:2008/12/06(土) 20:05:43.94 ID:59nkBOO2
今北で書き捨てる。
散々ガイシュツだろうが、これは場合によってはタイーホあるぞ。

幸福の科学を叩いた講談社に対して信者がFAX爆撃をしたことがあったんだけど
うちの営業所の事務長が信者で、爆撃に参加してたらタイーホされた。
在宅起訴だったけど、講談社はうちの会社のお得意様だったから
刑事罰に問われたことを理由に解雇された。
嫁さんと娘たちカワイソスw










939:エージェント・774
08/12/06 21:07:42 GlDyauqs
FAXとかバカジャネーノ?
相手に迷惑かかるだけじゃまいか
自分でデモ起こせよカス共
そうやってデモやりたくないからって逃げてたら、何も変わらんよ
それをまだわからないのか?

940:エージェント・774
08/12/06 21:10:14 w8J4e69p
>>939 デモだけが手段ではないが、FAXと請願書だけでは弱すぎだな。

色んな手は有る。もっと考えよう。

941:エージェント・774
08/12/06 21:11:26 GpxhfmLn
2ちゃん発の政治オフについに司直のメス!? 国籍法改正を巡る議員へのFAX爆撃で警察に被害届
スレリンク(news板)

942:文案まとめ人 ◆g.MrtWgOoA
08/12/06 21:11:34 wfJ6ANyY
12月6日馬渡議員への質問まとめ
12月6日(土)名古屋護国神社内、桜華会館。
国籍法改悪に反対する県民集会  参加者100名ほど。
以下まとめ
kokuseki/pages/93.html
明日のオフの幹事宛先うけ人に 変更、私は別件があるので。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch