08/09/16 05:16:02 KHGhJVtb
>>477、>>479
考えが異なる意見だからネガキャンだというのではなく、真実と明らかに異なる事
実を摘示して批判しているからネガキャンだと言ってるのです。
見解が相違するとかそんな次元の問題ではないのは明らかです。「悪いウワサは全
てネガキャンですから相手にしないでください」 なんてことは一言も申しておりま
せん。
当スレッドの149、153、156、393、394、433、434、437、441、444、445、446、448、454や
スレリンク(offmatrix板)
の213,216、218、219,220、221,223、224、231
あたりを通して読んでもらい、私の464,465と比べてもらえば分かりますが明らかに虚偽
の事実に基づく批判がされています。
>殿岡氏には不快感を示す人や信用しない人が複数いるようなので、何かしら
>問題があるのではないか?と感じてしまうのはごく普通の感覚だと思うのだが。
それは全うな感覚だと思うのですが、残念ながら、こういった支援活動をしていると
何の根拠もない批判が行われることを私自身経験しています。このような活動をよく
思わない人間が、支援活動を妨害するために批判・中傷を行っているのではないかと疑
うのもまた普通の感覚ではないでしょうか?そういった感覚も持ちつつ、自分の目や
耳で確めるべきというのが私の考えです。繰り返しになりますが、私は殿岡氏に
問題がないといってるのではなく、ネガキャンが行われていることに注意して判断する
ことを推奨しているのです。
>>476
モンゴルの問題自体はスレチということですが、そもそも東トルキスタンデモは集会
で正面からモンゴルの問題を扱っています。また私が南モンゴルの問題を書いたのも
その目的はモンゴル人活動家の問題を伝えることではなく、殿岡氏へのネガティブ・
キャンペーンが行われていることを伝えるためです。
殿岡氏の問題は今後、東トルキスタンデモを継続しようとされるkinaさんに対して非
常に大きな意味を持つものです。また今後東トルキスタンデモへの参加を検討されて
いる方にも重要な意味を持つでしょう。
せっかくご意見をいただいたので、念のため明日にでもkinaさんの意向を確かめます
が。