【Tibet】今後のチベットオフの抗議行動を考える7at OFFMATRIX
【Tibet】今後のチベットオフの抗議行動を考える7 - 暇つぶし2ch455:エージェント・774
08/09/04 18:10:26 B7fuySc8
右翼絡みは悪だとレッテルつけはじめちゃった人たちがいるねえ。

ダシさんについては殿岡氏に問題あったのだとおもうよ。
ダシさんを利用しようとしたんだろうし。ダシさん本人の意向が
無視された部分があったんでしょう。
>>431にダシさんが中国に強制送還されるとあるけど、本当にそういう状況なら
我々がやることは、まずダシさんを助けなくてはいけないよ。内部でもめている
なら第三者の立場で声を上げてもいいんだ。デモじゃなくても政治家にメール
したりでも十分効果あるとおもうよ。

東トルキスタンのイリハム氏については、イリハム応援団の白石氏が
中心に支援しているんじゃないかな。生活の支援も含めて。

とりあえず、南モンゴルと東トルキスタンの運動が右翼よりだと批判する人は、
冷静に考えてほしいよ。ダライラマの考えに沿ったチベット人のほうが運動と
して異色なんだよ。北京五輪は反対しないといいつつ、閉会式でサイレントマーチ
をやったり、運動が常にダブルスタンダード。じつはこれは戦略だから。
たくさんの支援者を集めるためのね。

フリーチベットが独立運動か人権問題かという議論があったけど、それは
右翼的か左翼的とも言えるわけで。お花畑系の人はいい加減そこは理解
してほしいよ。在日の少数民族の人たちが独立運動だ!と堂々と言える
状態にはしてほしいとおもう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch