09/12/13 01:35:27 1bqTWcQb
>>696
JBCLから昇格4・NPB1部から降格4でめでたく8・8の自論が実現か。
悪いがわざわざそんなことをする意味がわからん。
1部(1軍)と渡り合う経営規模と戦力を心配してるなら入替戦で門番をつければいい。
その上でチェック機構を用意すれば済む話だよ。
・・・と思ったが、8・8・8の3部制も悪くないな。
2部の中位・下位もスリリングでいい。
問題は3→2部の昇格が、どのくらいの注目を集められるかだ。
>>698
冗談だろうが面白いから乗ってみる。
アメリカのどっかを間借りも面倒だ。いっそトーキョー・サムライズでいいだろう。
けど成田から1時間圏内がいいね。米国本土から15時間以上かかるわけだし。
と考えるとTDLのあたりか。実は千葉県にあるってのもオツだろう。
ついでにマスコットもと思ったが、よく考えたらあのネズミは米国籍だった。
で、ホームの時は7~8チームくらい順番に来てもらう。
そのかわり遠征は1ヶ月くらい行きっぱなし。ほとんど全米ツアーだな。
応援ツアーも組めそうだ。ツアーというより民族大移動か?
本拠地は移動式屋根のついたセーフコみたいなやつ。
雨天順延が多発するとスケジュールがたたないから、これは必須だな。
あっちから遠征してくる選手の滞在先として、森ビルさんにホテルを新設してもらおう。
ヘリで運べば渋滞も関係ないしな。ついでにサムライズのオーナーも頼もうか。