09/09/16 07:06:55 fZnUGX9T
>>302
NPBに球団を追加、二軍と独立リーグを統合してマイナーリーグ化する方がいいと思う。
ピラミッド型のサッカー流は戦力分散が今以上に難しくなる。
ドラフトは戦力分散の観点から非常に優れた制度。サッカー流ではドラフトは難しい。
欧州サッカーよりアメリカの方がプロスポーツの先進地、特に野球はNLBを参考にした方がいいと思う。
>>302
増やすチームは1度に2つにして、NLBを参考にエクスパンション・ドラフトを開催するしかない。
12球団から1軍選手を1人づつ、1.5軍1人づつ、2軍を2人づつぐらいで48人、ドラフトで10人ほど指名、
新球団は3年期限ぐらいで、外国人枠も増やす。これで一球団65人ぐらいは確保できる。
日本だとbjリーグが何度かエクスパンション・ドラフトを開いたな。
高校野球人口約17万人、プロを目指す野球人口も世界一、2や4チーム増えるぐらいなら何も問題ない。
むしろ本拠地が問題
2チーム増やすとして岡山本拠地・高松準本拠地は面白い。
関西だと京都、神戸、地方だと静岡+浜松、新潟あたりが有力か。関東は飽和状態…さいたまは…
>>304
どこのスポーツリーグでも、年俸には差があるのは当たり前。
金が無い球団は広島や楽天のようにやりくりするしかない。
しかし、過度の年俸高騰は良くないので、NLBのような贅沢税でも設けるなり、なんらかの対策は必要。
今のNPBでは難しいのも承知しているが。
>球団は全部 首都圏
そんなリーグ、ファンはあっと言う間にいなくなる!
プロに地域色は絶対必要。議論するのも馬鹿馬鹿しい。
>>305
試合数の減少は絶対悪。サッカーが日本で野球に勝てない理由の一つは試合数の差だと思う。
高校野球>>高校サッカーの原因も連日全試合放送される事にあると思う。
マスコミも、試合数が多い方が報道頻度は増えるし、広告の観点からも良い。
ファンも多い方が喜ぶ。毎日一喜一憂して楽しめるしな。コアなファンも何試合も見に行ける。