09/04/18 07:36:03 kdCKT+Mi
>>21に関して
実情はどれほどかは分からないけど、恣意的な記事が多いのは
組織としていろいろなところが緩んで来ているからだろうか?
それはともかく、売上が落ちているのは事実のようです
45 :文責・名無しさん:2008/09/06(土) 04:43:51 ID:W/YOHWUv0
スポーツ紙はどこもあぶない。
駅売りも宅配も激減している。
読者層が高齢化しているから、
ネットにも展開できない。
もう先がないのでは。
70 :文責・名無しさん:2008/09/11(木) 16:15:25 ID:Xlo3d+4P0
>>45
駅売りとか全然売れてないもんな。
携帯は見てても新聞なんか読んでる奴はまれ。
スポーツ紙は日経より少ないかも。
234 :文責・名無しさん:2008/12/16(火) 03:42:31 ID:LnrTM5hA0
夕刊紙・スポーツ紙もやばいんじゃないの?
ここ数年のキオスクの閉店で売上げがた落ちだそうだが。
747 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/03/24(火) 01:46:07 ID:po8x5Kph
最近アンチサカな記事が多いのも、ヤケクソになって
本音を吐きだしているからかw
【悪質】産経、発行部数を捏造 実売部数は半分以下
スレリンク(mass板)
【即売】各社スポーツ新聞総合スレ
スレリンク(mass板:15番)
15 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2009/04/10(金) 17:42:52 ID:wgzmsoV+O
売り上げが落ちてるだけじゃなくて、経営事態がやばいとこも
賃金大幅カット、リストラ、支局閉鎖、降版時間前倒し、もうデタラメ
18 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2009/04/17(金) 03:53:49 ID:/KKq62gW0
前年同月比、売り上げ36%マイナス