08/10/29 00:32:46 bGmU0jRs
TVメディアの歴史をたどればわかるでしょ
野球とかボクシング、プロレスとかスポーツ中継を
餌に視聴者を獲得して巨大企業になったわけ
日本人の感覚だとTV局は大企業で巨大な力をもっいる風に思われるが
世界の局、マスコミ事情はそれほど大きくはないわけね
世界1、巨大な局はNHKなわけよ
欧州とかは日本でいうとローカル局レベルの集合体
だから金がなく番組を開発する資金もないわけね
日本の下らんアニメが世界に通用するのは
面白い番組が作れいから
安い日本アニメを買いまくり放送するからアニヲタ増えたわけね
日本のTV局マスコミを育てたのは野球で
切れないのは当たり前