【税制上】プロ野球赤字は節税のため【不公平】at NPB
【税制上】プロ野球赤字は節税のため【不公平】 - 暇つぶし2ch200:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/02/07 09:13:59 w6oqD4Iy
Jリーグの今後を考える その71
スレリンク(soccer板)

201:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/02/07 15:02:47 K/U93H/n
>>192
>川淵が自著の中で「Jリーグが始まる前に、自分が国税庁に
>かけあって認めさせた」と、吹聴しているが、何の権力もない
>1私人と交渉が成立するほど役所は融通の利く組織ではない。

1私人としての交渉じゃなくて日本サッカー協会の役員として交渉に当たったのだろうし、
通常、税務署とか国税ってのは税収が減る方向の解釈ってのは言わないとしてくれない。
何も言わなかったらスルーされてたと思う。わざわざ国税の方から
「Jリーグさん、こういう通達がありますから大丈夫ですよ」と言ってくれるとは
(俺の知る限りでは)思えない。

202:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/02/08 02:51:40 mMW12U79
914 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 08:22:04 ID:BnQU0zMG0
なんというか
そもそも税金の取られ方をある程度判っているのか?
と聞きたい。

子会社が赤字計上して、ほっくと潰れるので親が金を出して
助けるときに、どの税金が該当するか色々パターンがあるが
通常贈与税に相当する税金が親会社から取られる。

企業スポーツは、子会社(別会社)でなく部活なので
福利厚生費扱いの会社経費となる。
ただし、あまりにも企業規模に対して出費が多いか、
赤字経営なのに福利厚生費が多めだと指摘を受ける。

通達はプロ野球の為に作られたため
Jは条件を完全には満たしていない。
で解釈の問題がでてくる分けで、こういった解釈の取りようの場合は、
税務所が一歩引いた形で、一部のみ認める事で決着するのが普通。

上限付きで認めるってのが妥当だと思う。
ただし、親会社と認められない所は完全にこの通達の対象外になる。



203:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/02/08 04:31:23 EwKC4jKS
昔は
観客動員水増しも、
収入が上も、
野球が欧州で人気も
足掻いていたのに
事実をネットで全部晒されちゃったからな

今年も地上波からBSの韓流ドラマ、通販枠へ引っ越しだし衰退が止まらねえな


204:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/02/08 06:35:38 hmPbXwU0
>>203も明らかに日本人が書いたとは思えない文章だな

205:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/02/09 09:15:50 UZi3ftus
960 名無しさん@恐縮です 2009/01/02(金) 02:38:48 ID:iFkROsC00
Jリーグの発表した資料ではマリノスは黒字だったのにどうなってんの?
Jリーグ基準の「黒字」ってなんなの?

983 名無しさん@恐縮です 2009/01/02(金) 10:20:46 ID:aeqcCgdE0
>>960
親会社からの赤字補填も広告料という名目でクラブの収入扱いにしてるから。
親からのお小遣いを自分の収入のように思ってるニートみたいなもの。

206:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/02/23 14:37:01 JR076gTG
726 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/02/23(月) 14:28:10 ID:zpj8aldI
衝撃の事実・・・思いやり予算が野球場建設に使われていた!
URLリンク(www.jcp.or.jp)





207:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/02/23 14:47:32 SE7ZP1zF
>>206
がんばれ共産党

確かにJの放映権分配などサッカーの共産主義的な方法は成功している!

208:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/03/02 17:26:30 tpNTPzEF

407 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 17:16:12 ID:0r9JnUuP
【地域経済】北陸新幹線建設の負担金増額を拒否 新潟県知事[09/02/12]
スレリンク(bizplus板:201-300番)
292 :名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 08:45:28 ID:DRoiO1/h
新潟県お金ないよ…新しい野球場の設備資金を2月中旬に某会社社長が持ち逃げだってさ。新潟日報に出てた。どうせならドームにした方が使い道多かったって意見多かったのに…あれもきっと赤字だよ…
モノレールも作るらしいし…

414 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 17:21:33 ID:Qx7StPI9
>>407
うわ、本当っぽいな
球場工事費、業者間で未払い
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)
 6月に新潟市中央区に完成する県立野球場(仮称)の内野スタンド建築工事で、
受注した2次下請け業者約20社の資材代金など計約7600万円が未払いとなっている
ことが28日、分かった。1次下請けした同市西区の建築会社社長が、元請けの
特定共同企業体(JV)から受け取った代金を持ったまま、行方が分からなくなっているためだ。
2次下請けの中には県警への被害届を検討している業者もあり、発注した県やJVが対応を検討している。

内野スタンド工事は、鹿島建設(東京)、佐藤工業(同)、鉄建建設(同)の3社による
JVが約46億円で受注。屋根部分の工事を1次下請けの建築会社が約1億8000万円で
請け負い、さらに同市内を中心とした2次下請けに発注した。未払い部分の工事は既に完了。
元請けからこの建築会社への支払いもほぼ全額終わったという。

 複数の関係者によると、この建築会社の社長は2月上旬に失跡。同社はこれまで、
同市立中央図書館など、鹿島建設が受注した公共工事を中心に下請けしていた。
同社関係者は「資金繰りは社長が一切を行っていた。会社の金はほとんどなくなっていた。
下請けの方に本当に申し訳ない」と話す。


う・・・内野スタンド・・・


417 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 17:24:19 ID:0r9JnUuP
球場工事費、業者間で未払い 新潟日報2009年3月1日
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)

これがその記事w



209:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/03/12 03:44:32 0EQwJuTg
【建設/新潟】県立野球場の工事費未払い、下請け業者14社でつくる「被害者の会」が国に指導を要請[09/03/11]
スレリンク(bizplus板:1番)

1 名前:依頼@台風0号φ ★[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 00:13:02 ID:???
 6月完成予定の県立野球場(新潟市中央区)の工事費7600万円が孫請け業者に
未払いのまま、1次下請け業者の社長が行方不明になっている問題で、被害を受けた
孫請け業者14社でつくる「被害者の会」が10日、国土交通省北陸地方整備局に対し、
元請け業者が代金を支払うよう指導することを要請した。

 県によると、工事の元請けは鹿島建設や佐藤工業、鉄建建設による共同企業体。

 同会のまとめでは、被害業者は25社、被害総額は1億1600万円に上る見通し。孫請け
業者の一人は「県の仕事でもあり、ちゃんと支払われると思っていた。支払われなかったら、
もう生きていけない」と述べた。


▽ソース:毎日.jp (2009/03/11)
URLリンク(mainichi.jp)



210:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/03/14 03:48:01 uMidhkDI
18 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/13(金) 20:29:56 ID:PnzYqeKB0
●楽天に仙台市が6000万円投入

仙台市平成17年度当初予算案・プロ野球地域密着促進 59,937千円
URLリンク(www.city.sendai.jp)

●大阪ドーム1個で、年間W杯スタジアム4つ分の赤字

       建設費   収支      累損
大阪ドーム 498億円 -15億円/年  200億超
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

●千葉市が1億円超ロッテ支援策

 千葉市の鶴岡啓一市長は26日、合併問題に揺れる
千葉ロッテマリーンズの浜本英輔社長と会談し、
選手強化費の増額など球団への支援策を提示したことを明らかにした。
URLリンク(64.233.161.104)

日本ハム・チケット公費補助4割引き
北海道の職員約1万9000人が加入し、道から年間約1億1000万円(2004年度)の
補助金を受けている地方職員共済組合北海道支部が、プロ野球・日本ハムのチケット
について約4割引きの補助券を民間委託業者を通じて希望する組合員に配っていたこ
とが4日、分かった。割引分は共済組合が補てんしていた。
URLリンク(66.102.7.104)

宮城県は26日、楽天球団が地域に長く定着することで県内経済の活性化を狙おうと、
支援金1440万円を球団に交付した。
県によると、自治体がプロ野球の球団に支援金を交付するのは初めて。

球場使用は年5千万円
URLリンク(www.47news.jp)
宮城県が楽天に料金減免 球場使用は年5千万円 宮城県が楽天に料金減免




211:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/03/23 21:49:20 f41vTD6y
文化的公共財
[ 日本のプロ野球 ]

(略)
だが、名実共に、「文化的公共財」ではないとするならば、地方自治体が球団に財政援助
(税金投入)をしてくれる根拠・理由を球団の方から自主的に放棄することになります。

プロ野球の球団収入は、読売ジャイアンツと阪神タイガースを除き100億円前後です。
経営規模は中小企業並です。
しかも、大半の球団が赤字です。
赤字経営の球団が、どんなに知恵を絞っても、200~400億円掛かる球場を自前で建てることは無理な話です。
だから、球場建設は地方自治体に頼まざるを得ません。
地域住民を巻き込む地域密着型応援を梃に地方自治体との協力関係樹立が球場建設では不可欠なんです。
また、球団経営は球場との一体化がなされなければ利益計上が難しくなっています。
球団と球場との経営を一体化するためにも自治体の協力が必要です。

逆の見方をしますと、地方自治体が球場を作ってくれない限り、
新しい球団の誕生はありえませんので、「文化的公共財」
を否定したプロ野球は球団の増加(拡張)をも否定したことになります。
球団数の増えないプロ野球は2~3年後、サッカー協会とJリーグの合計収入よりも低くなるでしょう。
プロ野球は今後どうなるのでしょうか、将来ビジョンが見えません。

[引用元] : URLリンク(blog.nippon-sports.com)

212:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/04/02 19:31:19 L6Nc5Kve
プロ野球に使われる税金はきれいな税金

213:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/04/09 09:22:08 oNa7/FlA
野球は企業の持ち物なのに税優遇はおかしい
税は公共物に使え

214:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/04/22 12:13:34 CeSlAxRd
【野球/NPB】オリックス再来年から神戸撤退へ
スレリンク(mnewsplus板)

458 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/22(水) 11:46:00 ID:WcnrUMYUO
↓これが関係してんのかな?

大阪ドーム1個で、年間W杯スタジアム4つ分の赤字

       建設費   収支      累損
大阪ドーム 498億円 -15億円/年  200億超
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

結局近鉄が消えて、オリックスに吸収され、内側から毒していって、最終的には神戸からチームが消える。最悪だな。
誰一人幸せになれてない。皆不幸。
今更大阪に移ってなんになる?
どの面下げて大阪に来るんだろ?



215:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/04/25 12:06:24 5J4vNc52
【野球】球団を批判するファンの騒ぎが続いた場合、千葉からの本拠地移転を検討、ロッテ球団最高首脳、幹部会で発言
スレリンク(mnewsplus板:424番)

424 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/25(土) 11:53:29 ID:auzSK1q10
楽天は老朽化してる球場の全面改築を全部自分でやりました。

ロッテはあまり報道されてないけど、千葉市が球場を整えた上で誘致して、
何度も何度も資金援助をしています。球場の周辺整備なども千葉市がやっています。

たとえば2004年
スレリンク(mnewsplus板)



216:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/04/25 12:12:14 5J4vNc52
【野球】球団を批判するファンの騒ぎが続いた場合、千葉からの本拠地移転を検討、ロッテ球団最高首脳、幹部会で発言
スレリンク(mnewsplus板:522番)

522 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/25(土) 12:01:42 ID:auzSK1q10
楽天はお金をほとんど出してもらえず、球場をほとんど1から自分で建設するハメになったけど、
千葉県と市は130億円以上の金を出して球場を建設したうえで、ロッテを誘致しています。
さらに千葉はその球場の管理者としてロッテを指名して、
事実上、球場の権利の全てをロッテに譲っています。
通常は自治体が建設した球場は第3セクターが運営するわけですが、
マリンスタジアムは私企業のロッテが運営するわけです。
そして毎年のようにロッテを支援するお金が投じられ続けています。



217:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/05/21 04:45:14 KcpBkfK1
【野球】ロッテ「東京移転」東京ドームは交渉カードか…千葉と関係悪化
スレリンク(mnewsplus板:729番)

729 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/08(金) 02:15:27 ID:2Wm3N8Us0
だっておかしいのは千葉が持ってる土地に無償で私有の施設を建てようとしてるんだもん。
いままでもロッテと千葉の関係は他の球団と違っておかしい。
千葉が選手強化費を払ってるし。
千葉が周辺整備費を投じてるし。
老朽化したスタジアムを自分で作り直した楽天と違って、
千葉が立派な球場を立てて誘致してるし。

その100億円以上の球場の管理運営権利をロッテに譲って、
事実上のロッテスタジアムになってるし。
いままでどんだけ税金がつっこまれてるとおもってるんだろうか。



218:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/05/21 04:46:00 KcpBkfK1
772 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/08(金) 03:23:43 ID:2Wm3N8Us0
千葉市は莫大な税金をロッテにつぎ込んでいて、
それでもロッテは満足せずに球場の運営権利を千葉から譲り受け、
さらに、その千葉の所有する公共球場に、ロッテ私設の練習場を建てようとしてる。
土地代ただになるし。建設費だけ自分の金で作っちゃえば永遠にロッテのものだし。
いま、もめてるのは、「ロッテに移転先候補」があるわけじゃなくて、
千葉にさらに無理を要求してごねてるだけ。



219:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/06/04 23:00:53 ZsciAWQA
【野球】球団史上初!巨人、来季沖縄で公式戦開催も 野球場は総工費70億円で改修工事中
スレリンク(mnewsplus板)

220:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/06/19 21:52:53 ScnbA5TJ



日本野球機構が7億数千万円の申告漏れ 東京国税局


プロ野球を統括する社団法人・日本野球機構は18日、07年9月期までの
4年間で計約7億数千万円の申告漏れを東京国税局から指摘されたと発表した。
追徴税額は地方税などを含めて約2億8千万円。すでに納税したという。
機構は「見解の相違があったが、修正申告をした」としている。

機構によると、各球団が主催する年間のペナントレースは非収益事業だが、
日本シリーズやオールスターは機構が主催するため、収益事業にあたる。
ただ、全試合に審判や記録員を派遣しており、人件費や旅費は年間約10億円
に上るという。機構は、日本シリーズなどで得た所得から、全試合の審判の
人件費などを経費として引いていたが、国税局から「日本シリーズなどにかかった
分しか経費として認められない」と指摘された模様だ。

URLリンク(www.asahi.com)






221:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/06/26 14:02:57 EVSAft8U
121 :名無しさん@恐縮です :2009/06/26(金) 13:32:31 ID:ypSaCfgo0
平成以降、広島市や広島県は広島東洋カープに対して、補助金の拠出が続いているが、
平成9年以降、補助金の金額が広島市と広島県で合計1億円を超えてから、急激に上昇しており、
平成12年には広島市と広島県の補助金の合計が5億円を突破している。
昨年だけでも、広島市は4億5千万円の補助金を拠出しており、広島県も難色を示しながらも、昨年だけでも3億9千万円の
補助金の拠出をしている。
広島東洋カープは黒字決算といわれているが、広島市や広島県の補助金の交付が無ければ、成り立たない球団である以上、
実質的には「税金を投入しなければならない赤字球団」であることは意外にも知られていない。
最近、北九州市の門司競輪や兵庫県西宮市の甲子園競輪や西宮競輪が廃止になったが、
競輪の運営で税収の収益を上げるのではなく、逆に、競輪運営の維持のために、税金を投入してまで維持せねばならない状況であった
構図と現在の広島東洋カープの球団運営は全く同様である。
これならば、今年限りで、広島東洋カープと広島市民球場は解散・消滅すればいいのである。
広島東洋カープと広島市民球場の維持運営のために税金を投入するのは懲り懲りである。

(山口新聞・平成16年6月28日号・愛媛新聞・平成16年7月3日夕刊より)

222:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/06/26 14:03:52 EVSAft8U
<全部大赤字>

★近年、建設された主な野球場(公共事業) ★

1999年オープン 鶴岡ドリームスタジアム(山形県鶴岡市)12,000人
2003年オープン 秋田こまちスタジアム 25,000人
1997年オープン 大館樹海ドーム(秋田県大舘市)5,040人※ドーム球場
1995年オープン いわきグリーンスタジアム 30,000人
2000年オープン 長野オリンピックスタジアム 35,000人
1995年オープン 諏訪湖スタジアム(長野県諏訪市)6,902人
1992年オープン 富山アルペンスタジアム 30,000人
1996年オープン 舞洲ベースボールスタジアム 10,000人
1995年オープン 倉敷マスカットスタジアム 30,670人
2002年オープン しまなみ球場(広島県尾道市)16,000人
1992年オープン 米子市民球場 16,000人
1992年オープン 出雲ドーム 5,000人
2000年オープン 松山坊ちゃんスタジアム 30,000人
1995年オープン 西京スタジアム(山口市)15,000人
2001年オープン サンマリンスタジアム宮崎 30,000人
1997年オープン Big N スタジアム(長崎市)25,000人
1999年オープン みどりの森県営球場(佐賀県久保田町)16,500人

223:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/07/02 02:34:20 pUjyy8cO
プロ野球の球団は親会社の黒字を隠すためにある。

224:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/07/02 22:52:02 UPtnUQLP



もうこれ以上はどうかかみさま




やめて



しらないほうがみなしあわせ







225:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/07/06 17:55:39 6eV85Ngp
この通達を廃止すると、瞬間的にはどのくらいの税収が見込めるのかな?

きちんと議会で承認された公費の支出なら、広島県や広島市がカープに、
宮城県や仙台市が楽天に、どれだけお金を出そうとも正当なことだ。
よその県民や市民がどうこう言える筋合いは無い。
当地の県民や市民に異議があれば、手順を踏んで見直しをさせるしかない。

しかしこういう種類の通達は、国民が知る機会も少ないし、議論にもなりにくい。
「税金の支出」は知られやすいが、「免税の特典」は知らないうちに特権化している。
こういう古くてズルズルと引きずって来た通達は、きちんと見直してほしい。
見直し=即廃止でなくてもいいから、せめてもう一度きちんと検討してほしい。
なくすなら無くす。あるいは少しはこの通達にも意義を認めるなら、金額を再検討し、
プロ野球だけの特権ではなく他のすべてのスポーツにも該当させるべきだ。

226:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/07/11 18:21:19 cfJ1md8w
>>225

ほとんどゼロ

227:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/07/11 22:24:34 F3kt4Tgw
>>225
既得権益を手放すとは思えないね。

228:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/08/04 22:48:56 Fs+TYnrx

【野球】プロ野球審判、国民年金に移行へ NPBは昨年、審判員の厚生年金保険料を過少に申告して納付していた
スレリンク(mnewsplus板)

プロ野球審判員の社会保険適用について、審判員と契約を結ぶ社団法人「日本野球機構」(NPB)が、
従来の厚生年金から国民年金に切り替える方針を3日、連帯労組・プロ野球審判支部(審判労組=佐々木昌信支部長)
との団体交渉で示した。

昭和30年代から適用されてきた厚生年金の継続を求めている審判員側は反発している。

NPBは昨年、審判員派遣の人件費に関して東京国税局の税務調査を受け、
審判員の厚生年金保険料を過少に申告して納付していたことが明らかになった。

NPB側は、「審判員を独立した事業者と位置づけた現行の契約書の内容は請負契約の性格が強く、
厚生年金はなじまない」として来季からは適用しないことを通告。

これに対し、審判員側は、管轄の中央社会保険事務所が「勤務時間、休日の明文化」「源泉徴収の開始」など
契約書の内容を見直すことで厚生年金の継続は可能、との見解を示していることから、契約書の内容の変更を求めている。

URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)


229:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/09/11 20:45:55 htE/8MVh
【野球】NPBの来年度事業収入が40億円を見込みで3億円の赤字 Jリーグの事業活動収入127億4100万円の約3分の1
スレリンク(mnewsplus板)

280 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/11(金) 20:43:30 ID:XxFKK8MT0
それどころか、
プロ野球は、球団経営を企業の広告宣伝費や損金で処理しているくせに
なぜかペナントの運営は「非営利事業」扱いの税制優遇を受けている。

しかも、税制優遇の付帯条件のはずの財務状況の開示は
それを行っている球団は皆無。
事実上、親会社の節税・脱税対策の便利装置になっている。

阪神など、阪神ファンの税務署長ぐるみで脱税しているなんて過去もあるしな。



230:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/09/11 21:04:16 htE/8MVh
【野球】NPBの来年度事業収入が40億円を見込みで3億円の赤字 Jリーグの事業活動収入127億4100万円の約3分の1
スレリンク(mnewsplus板)

356 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/11(金) 21:03:17 ID:XxFKK8MT0
>>337
なんで、プロ野球が連結での財務の一部であると言って
単体の財務報告をしていないか考えたことがあるのか?
税制優遇の非課税措置を、親会社の連結でどう処理しているかを
なんで公開したがらないか、考えたことあるのか?

本来ならば、税務署は即立ち入りの事例なんだけどな。

ちなみにJリーグは、リーグの財務規則で
単体の単年度財務をリーグに毎年報告しなければならない。
しかも、一定の財務条件を満たさないと、リーグが勧告し
場合によっては降格などの措置もあり得る。

税務署の優遇措置の規定通りやれば、ほんとは野球だって
こういう規則にしないと行けないんだよ。
まあ、選手も親会社も、脱税が本業のスポーツだからしょうがないけど。



231:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/09/11 21:06:28 htE/8MVh
【野球】預かり保証金撤廃でソフトバンク&楽天撤退か「25億円がいらなくなれば、球団を買いやすくなるだけでなく、売りやすくなる」
スレリンク(mnewsplus板)

523 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 21:04:34 ID:3wLpozu70
>>503
脱税を容認している国税庁の通達は、
「一企業が保有している場合」にのみ有効だから。



232:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/09/11 21:16:55 htE/8MVh
【野球】NPBの来年度事業収入が40億円を見込みで3億円の赤字 Jリーグの事業活動収入127億4100万円の約3分の1
スレリンク(mnewsplus板)

390 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/11(金) 21:15:51 ID:XxFKK8MT0
>>374
>Jの適当な情報開示でなにが分かるんだよw

PDFで開示されてる資料は一般への開示資料であって
リーグの監査は、一定期間ごとに
一般公開をしないクラブの詳細な財務の聞き取りもやってますよ。

それから、会計のことがわからないのかも知れませんが
単体ベースの経営を義務づけられているので
基本はクラブが自分で経営する規律付けになります。

この単体の会計ベースでの財務報告と経営の義務づけが
一番重要なことなんだよ。べつにリーグが全部管理する必要はないのです。

プロ野球には、それがすべてないことが問題であり
逆にプロ野球の親会社からすると、それが一番美味しい汁なんですよ。



233:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/09/12 10:01:34 MQQtv4ot
【野球】CSのNPB主催を 来年度事業収入が40億円を見込みで3億円の赤字 Jリーグの事業活動収入127億円の約1/3 ★2
スレリンク(mnewsplus板)

237 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/12(土) 09:59:58 ID:ilqnYFGKO
・親会社黒字→税金持ってかれる。

・球団に突っ込む→経費対象で突っ込んだ分の税金はらわず

∴税金で持ってかれるくらいなら球団につけかえ。選手に払うなり、親会社に福利厚生とかで跳ね返すなり好きな使い方ができる。


だろ。



234:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/09/13 13:16:00 m1WVjUC3
【野球】CSのNPB主催を 来年度事業収入が40億円を見込みで3億円の赤字 Jリーグの事業活動収入127億円の約1/3 ★2
スレリンク(mnewsplus板)

932 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/13(日) 13:00:59 ID:a5eecFYd0
野球球団の財務状況の不透明さは異常
赤字部分を親会社の宣伝広告費に落とせるなんて通達はなくすべき
時代に合ってないだろ



235:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/09/14 19:55:20 72NdF3Ql
巨人出場日本シリーズ
2008 平均20.2% 最高28.2%
2002 平均28.6% 最高30.5%
2000 平均31.8% 最高36.4%
1996 平均37.1% 最高43.3%
1994 平均36.3% 最高40.2%
すごい落ち方ですね。

236:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/09/26 18:29:16 c1HUINpN
【調査/年収】1位プロ野球選手3631万円 2位Jリーガー2993万円…上昇率1位は5年前比40.3%増のJリーガー…97職種「推定年収ランキング」★5
スレリンク(mnewsplus板)

146 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/26(土) 17:51:50 ID:H01gEmpb0
なんで野球だけにこんな不公平な税制が適用されてるの?
税の基本、平等という観点からどうなんですか?

149 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/26(土) 18:22:36 ID:jE3KIV8wP
>>146
> なんで野球だけにこんな不公平な税制が適用されてるの?

今の税体系を作り上げたGHQが野球と映画は日本の民主化への一助になるって理由で保護してたからね
例えば大相撲は旧国技館をGHQに接収されて戦後最初の場所は神宮外苑での野外公演しか出来なかったのに対して
同じく接収された後楽園球場や甲子園は早々と開放されてプロ野球の東西対抗戦が行われてたりしてる




237:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/10/04 19:33:58 gjA/j9vd
情報弱者の集うスレ。

238:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/10/14 02:06:50 HzYcDZyQ
【プロ野球/独立リーグ】関西・東海地区に来年発足する新リーグの名称は「ジャパン・フューチャーリーグ(JFL)」★2
スレリンク(mnewsplus板)

273 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 01:13:51 ID:D54ldUJM0
>>267
BCはまだマシっぽいけど、ILはなんで続いてるのか不思議なんだよな……

ILの中でも、長崎なんかは経営危機が報じられたし
高知も毎年3000万~5000万くらいの赤字を出してる
福岡も似たようなもんだろう

それだけじゃなくて運営団体であるILBJも毎年1億以上の赤字を出してて
今年は長崎への支援金を前年の3000万から100万へ減らしたほど
焦げ付いてるようにしか見えないんだが、なんでもってるんだろう
マジで不思議

281 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/14(水) 01:17:42 ID:5Jm8CHlV0
>>273
続いてる理由は税金。

【プロ野球/独立】愛媛マンダリンパイレーツが県民球団へ 市町なども出資方針
スレリンク(mnewsplus板)
1 名前: ばらりばらφ ★ 投稿日: 2009/09/08(火) 14:24:19 ID:???0
愛媛県は7日発表した9月補正予算案に、経営難の愛媛マンダリンパイレーツ(MP)への
出資金3000万円を盛り込んだ。
松山市など県内20市町と民間企業も出資し支援する見通しで、球団運営会社は「愛媛県民球団
株式会社」と名称変更、今シーズン終了後に再出発することになりそうだ。

愛媛MPは松山市の広告代理店、星企画(薬師神績社長)が親会社として運営。しかし昨季までの
4年間、毎年赤字を計上。累積債務は1億8800万円に上っていた。
危機感を抱いた球団は今春、県や市町、企業に協力を求め、これら関係者を委員とする経営改革
協議会を設立。打開策として、本年度から5年計画で経営体制を刷新する収支計画をまとめた。
県の出資はこの計画に沿ったものだ。

ソース:愛媛新聞社ONLINE
URLリンク(www.ehime-np.co.jp)

239:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/10/18 04:53:03 ck8V1xyr
276 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:09:40 ID:Adr4kjxk
【政治】税制優遇 全措置を見直しへ 鳩山総理大臣
スレリンク(newsplus板)

プロやきう脂肪キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

279 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 22:12:27 ID:SP5fJWr8
>>276
マジで例の通達廃止にしたら面白いのになw
あれ出来たの昭和29年とかだったよな

283 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 22:13:51 ID:fe9w/Qoy
>>279
広告宣伝費が課税されたらJも苦しいだろうが
野球が一番死ぬのは間違いない

284 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:16:37 ID:4QkRrlJs
>>283
財務公表を条件にして税制優遇認めるだけでも面白いぜ
それだけでもピロ薬球はヤバイと思う
Jは特に無い

240:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/10/18 07:18:57 ck8V1xyr
【政治】税制優遇 全措置を見直しへ 鳩山総理大臣
スレリンク(newsplus板:552番)

552 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/18(日) 07:15:29 ID:JkW7k6nF0
マニフェストに書いてあるとおりだな。
しっかりと税制の既得権益を一掃しろ。

民主党の政権政策Manifesto2009
URLリンク(www.dpj.or.jp)

1.ムダづかい
今の仕組みを改め、新しい財源を生み出します。
 3租税特別措置などを見直す。
   公平で透明な税制を創る 2.7兆円
    ○不透明な租税特別措置を全て見直して、効果の乏しいもの、役割を終えたものを廃止する。
    ○「控除」から「手当」へ転換するため、所得税の配偶者控除・扶養控除を廃止し「、子ども手当」を創設。
        ※特定扶養控除、老人扶養控除、障害者控除等は存続させる。年金税制について
          公的年金等控除拡大・老年者控除復活を実施するので、配偶者控除を廃止しても、
          年金受給者の税負担は軽減される。

マニフェスト政策各論
1.ムダづかい
 9.公平で、簡素な税制をつくる
  【政策目的】
   ○税制の既得権益を一掃する。
   ○租税特別措置の効果を検証し、税制の透明性、信頼性を高める。
  【具体策】
   ○租税特別措置の適用対象を明確にし、その効果を検証できる仕組みをつくる。
   ○効果の不明なもの、役割を終えた租税特別措置は廃止し、真に必要なものは
    「特別措置」から「恒久措置」へ切り替える。

【政治】 亀井金融相 「財源、20兆円や30兆円がすぐ出る特別会計に切り込むべきだ」
スレリンク(newsplus板)

241:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/10/20 17:00:21 shYRu4nL
優遇税制がなくなったら、球団経営はどれくらい大変になるのかね?


ヤクルトあたりは身売りしないとまずいレベル?

242:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/10/20 22:46:38 vL7+3TZ6
元々優遇なんてされてないからw

243:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/10/21 08:11:26 1hVtKbDy
>>222
当時は自民党政権だったからな
その後赤字だろうが土建屋にとっては関係ない

244:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/10/23 03:38:27 QdJNxsHR
263 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 00:06:20 ID:WfFv65EQ0
ググって来たよ、適用されていない記事のソース。
サカダイではなくサカマガの方だな。
それで当該号はこのページ。
URLリンク(ws1.axseed.net)
登録すれば無料でバックナンバー読めるので
気になるなら確かめてくださいよ。

サッカーマガジン2004年10月19日号 No.995 67ページの欄外
(バックナンバーだと103ページ目に記事がある)
担当記者の宿題→プロ野球とJで大きいのは税制の違い。親会社が1億払っても、
クラブが手にするのは税金引かれて、半分ちょっと。野球はそれが損金(経費)として
認められているから無税で収められる。Jも長く税務署には訴えている件なのだが。
うーん、おかしい。

245:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/10/25 13:00:48 lQJflHGP
>>241
この件に関してはセの小判鮫球団よりパの方が危ない
楽天ですら10億、他のパ球団は30億以上の補填受けてる
ぶっちゃけパ全球団がヤヴァイ

246:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/11/06 04:09:48 JuGx3Axu
>>205


【サッカー】横浜F・マリノスが来季に向けたチーム再建で「NISSAN」ブランドを前面に押し出したマリノス改革に乗り出すことに
スレリンク(mnewsplus板)


1 名前:そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★[] 投稿日:2009/11/05(木) 20:54:14 ID:???0
J1横浜チーム再建 後任監督はミスター・マリノスか
「NISSAN」ブランド前面に

サッカーJ1横浜F・マリノスが来季に向けたチーム再建で、世界不況のさなかにあえて「NISSAN」ブランドを
前面に押し出して改革に乗り出すことがわかった。

さらに、胸スポンサー「NISSAN」も今年いっぱいで撤退する案もあったが、来年も継続する。

URLリンク(www.zakzak.co.jp)

<日産>営業黒字に転換へ…3月期予想 中国で販売好調
URLリンク(autos.yahoo.co.jp)

[日産]営業黒字に転換へ…3月期予想 中国で販売好調
URLリンク(news.livedoor.com)

日産、営業黒字1200億円に上方修正 販売回復うけ
URLリンク(www.asahi.com)

247:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/11/12 09:36:25 /xassJgZ
わかさスタジアムを改修 京都市、4月にプロ野球 
URLリンク(www.daily.co.jp)

京都市は11日、健康食品会社が命名権を獲得した野球場「わかさ
スタジアム京都」(同市右京区)の改修工事を、12月~来年3月に
実施すると発表した。改修後の4月21日にプロ野球公式戦の巨人
対横浜戦が開催される。
市によると、約2億6500万円をかけ、芝生の張り替えやバックネ
ット裏の観客席を改修する。収容人数やグラウンド面積は変わら
ない。
市は3月、命名権を「わかさ生活」(同市下京区)に年間2500万円、
5年契約で売却した。

248:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/11/14 04:37:18 PMF3jpW9
【野球】日本野球機構、2年連続で赤字決算 09年度予算は放映権料の大幅な減額などで約3億円の赤字見込み
スレリンク(mnewsplus板)

169 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/11/12(木) 18:04:06 ID:JWngkex70
興業をやればやるほど赤字になるのが野球
脱税ツールでもなきゃ誰が参加するかって話だ
ペナントが課税対象になって、通達が廃止になればあっという間に滅ぶわw

356 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/11/14(土) 02:29:56 ID:RO0hezno0
企業は野球を経費化できなけりゃ、
もっと国内に設備投資したり、従業員雇ったり、給与上げたり、

法人税払ったりできるんだよな‥

その分が全部関係者の給与や選手の高額年俸になってるんだろ。
それでその不公平税制維持のためにお役所から野球機構に天下り。

諸悪の根源。

358 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/11/14(土) 02:32:58 ID:prxkMyxmO
親会社の社員の給料が減って、下請や取引先も叩かれて、消費者も不利益を受けて
不採算の球団に補填して野球選手だけが生み出す価値に見合わない年俸を得る。
おかしくないか?
プロスポーツとして成り立っていないくせにプロスポーツみたいな顔してさ
ただのお荷物でしかないだろ

親会社の社員が稼いだ利益のおこぼれを野球選手が当然みたいな顔して得ている。

249:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/11/22 16:08:41 Ad62sea9


野球から税金は取らない

日本は野球を応援します




250:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/11/25 08:46:30 O/c+L47R
【プロ野球】2012年4月から税制上の優遇措置なし プロ野球年金の今後を協議
スレリンク(mnewsplus板)

98 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 21:36:51 ID:P5DmKLB1O
親会社の優遇税制も時間の問題かw
Jリーグ馬鹿にしてた奴らには丁度いい

113 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/11/25(水) 08:43:03 ID:1QYoZ1j5O
広告費の例の通達
廃止とまでは言わないが野球にも上限つければいいよ

251:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/11/27 16:02:41 aWTmflis
誰か税金に詳しい人いたら、職業野球団の優遇税制の問題について、
民主党各議員のHPにメールを送ってやれよ

252:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/11/30 17:42:18 8fiUXvm+
焼き豚『totoマネーに期待するニダ』

253:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/12/01 03:54:43 SvJhZWvw
>>251
お前が勉強して送ってみなよw
税制優遇なんて無いのにわろす

254:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/12/01 13:12:50 ifELmLFS
>>253
レンホーにメールしておきました

255:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/12/03 13:33:20 Pui1KUB0
これこそヤクザ

256:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/12/03 13:45:54 Pui1KUB0
これはおかしい

257:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/12/03 20:21:43 99r8SVlL

毎年100億円のソースをお待ちしておりますw


【スポーツ】野球もサッカーも、プロチームの大半は赤字経営
スレリンク(mnewsplus板)

4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/03(木) 12:13:42 ID:opS2CQM00
Jは税金があるから大丈夫


116 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/03(木) 13:11:28 ID:xSFHz0eV0
税りーぐに貸した金を全額回収すれば100億は捻出できる、
補助金の類を一切やめれば年100億は浮く

連邦さん仕分けお願いします。。。


245 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 14:32:29 ID:jAnKbzGJ0
野球とサッカーを一緒にして語るなよ。
サッカーの場合は将来的に返済できるあても無いのに
自治体からも金をせびる寄生虫。
野球とは全く違う。


293 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/03(木) 15:42:56 ID:xSFHz0eV0
>>298
要するに税りーぐはプロ野球みたいに民間の出資だけでは
資金を調達出来ない税金寄生集団だってことだな

258:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/12/28 05:09:52 OAle06ms
民主党にメールしまくるしかないな

259:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/09 07:02:11 JFctRvc5
URLリンク(nagamochi.info)

260:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/09 13:38:50 wbtq/qVF
758 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 11:19:06 ID:wbtq/qVF
よい子の視スラー達にお年玉をあげるよ
まあ、このスレで以前から話題になってるネタの動画版だけど
圧力をかけて特例による税金免除
URLリンク(tikuwa.net)
日本には野球がある
( 、 。を忘れずに)

261:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/21 04:23:36 AGw1pxSY
通達

職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について
URLリンク(www.nta.go.jp)

262:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/22 21:03:51 TI2SGQHN
まさに日本のプロ野球は税スボール、税吸うボールだな。
納められるべき税金が流れていく税取らるリーグと。
免税のタックスフリーグ ちょっと苦しいw
Nipponn Pig Backgammon
推定で毎年100億円が、双六のコマ豚どもの肥育に流れる。

263:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/02/07 09:28:34 JxM5VZtT
これ先月うpしたんだけど、他のスレでパスわからんって人いたから再うp

圧力をかけて特例による税金免除
URLリンク(tikuwa.net)
vib

264:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/02/07 15:33:29 qSzzL5ey
【野球】NPB・加藤コミッショナー「野球は日本一の人気スポーツ。最大の公共財。」
スレリンク(mnewsplus板)

35 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/07(日) 15:32:05 ID:X5qiGCYe0

公共財なら全球団財務を完全に公表してくれ

265:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/02/08 08:00:55 2KIUEQm+
【野球】国際野球連盟(IBAF)会長が加藤コミッショナーに五輪での野球復活へ協力を要請
スレリンク(mnewsplus板)

31 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/08(月) 00:37:47 ID:S07gs7KH0
公共財とぬかすんなら
税制改正して親会社の税金対策に使われないようにする事ですなw
それだけでチーム数がガタンと減る罠~

266:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/02/10 23:23:43 KGj5v2TZ
坂豚ひっしだな 

267:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/02/13 14:41:04 4guXKSzE
宮城県知事が楽天のキャンプ地に激励に行くらしいが
その為の旅費って税金の無駄遣いだよな。

268:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/02/14 06:53:27 JboaP607
G戦地上波ナイター激減
URLリンク(torao.tb)☆log.jp/?eid=211035

> 日テレが地上波G戦ナイター中継を「ほぼ」やめちゃうみたい。

>噂されていた「20試合程度」より、さらに激しい減少となったが、それでもまだ他のスポーツ、
>他のチームに比べればずいぶんな「メリット」があるわけだ。
>そのメリットをまったく生かせずに、逆にマイナスイメージにしてしまっているから今こうなってしまったのであるけれど。

>さて、あり余るほどの電波を活用できるヒマはぼけぼけしている内に終わっちゃった。
>あとは税制優遇を受けていられるヒマがあるけど、これだってぼけぼけしている内にどうなるかわからんよ。
>どうやって客を呼ぶ?どうやって金を払わせる?どうやってファンを増やす?

269:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/02/14 17:04:53 JboaP607

ビジネスモデルに見る「プロ野球再生」の道
URLリンク(president.jp.reuters.com)

>なお、「広告宣伝モデル」を後押ししたものに、54年8月の国税庁長官通達がある。
>この通達によって球団経営で生じた赤字を親会社の広告宣伝費として損金扱いできる
>(換言すれば、親会社にとって法人税を節約することができる)ようになったことは、
>「広告宣伝モデル」に拍車をかける意味合いをもった。

270:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/02/15 21:42:28 iGAOk4Fi
ということは広告宣伝モデルから脱却できる意味合いを持つということか

271:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/03/08 13:09:58 1iXXl51x


272:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/03/08 15:19:39 lUUYBeWF
ぴろやきゅうは卑怯だね

273:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/03/14 14:59:16 QMke4l6N
この通達によって球団経営で生じた赤字を親会社の広告宣伝費として損金扱いできる

274:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/03/14 19:13:27 Bln2Y9Y1
>>273
凄くいい話題だが『球界改革議論』が廃れてしまったので

『プロ野球』の板の方で話題にしてくれ。

きっと沢山の意見がもらえるぞ!

275:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/04/04 14:57:30 eZOY0FPS
これは問題だ

276:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/04/13 23:56:11 AWbWeCEv
赤字を補填
広告費
なんだか不思議

277:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/04/17 19:11:23 2+FT6pgX

【スポーツ/税金】前橋市が野球場3面などに「3億5550万円」、少年野球などに利用
スレリンク(mnewsplus板)


 前橋市は、今年度に下増田地内の下増田運動広場の工事を発注する。事業費は、3億5550万円を当初予算で確保している。
同公園は、約4・7haの敷地に、多目的運動広場のほか、野球場3面を整備するもので、上期に造成工事をメーンに行い、
下期には植栽工事を発注する。工事は、上期に造成の2工事、下期に植栽の2工事と4分割で発注される予定になっている。
 
 同運動公園は、現在市が建設を計画している新清掃工場に隣接して整備されるもので、敷地面積は約4・7ha。内部には、
野球場を3面整備するほか、多目的運動広場も設ける。野球場は少年野球もできるもので、多目的運動広場は芝生張りとし、
サッカーにも利用できるようにする。そのほかには、四阿1カ所、トイレ2カ所、水飲み場2カ所を整備する。さらに公園内には
ベンチも15基設置する。

 造成や四阿などの整備は上期中に2分割で発注する予定だが、工事の分割の仕方についても決定ではなく、
どのように分けるのかも今後つめていくとしている。工事は第1四半期中には出したいとしているが、6月までに公告され、
第2四半期に入ってからの開札になる可能性もある。

 いずれにしても上半期に造成工事を進め、下期に入ってから植栽工事を発注する。植栽についても、2工区に分けて実施する
予定で、年度当初に公表した発注予定によると、野球場2面分の植栽を実施する工事が一般競争入札で、1面分の工事は
指名競争入札になっているが、工区分けが変更になる可能性もあるため発注方式も流動的。植栽は、芝生張りがメーンになる。

 同事業は、まちづくり交付金事業で進められており、事業期間は今年度まで。これまでに周回道路の整備などが進められてきた。
設計は、アコン測量設計(前橋市)が担当した。

下増田公園は4分割(前橋市) - 日本工業経済新聞社「群馬建設新聞」
URLリンク(www.nikoukei.co.jp)

278:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/05/03 22:52:30 qV5b0z2B
結局税リーグとか馬鹿にしてて豚すごろくの方が税金投入額やグレーゾーンが多かったとかw

279:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/05/15 01:48:56 KG9RrSlQ
おまいら中畑と堀内には投票すんなよ
理由は言わなくても分かるよな

280:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/05/20 23:48:35 dfW3925H
スポーツ基本法案に関するニュースがまた出てたね。
法案の内容はまたいじられるかも知れないけれど、
従来法はアマチュアだけを振興支援対象にしていたのと違って、
プロもちゃんと振興支援対象になるようだ。
これをきっかけとして、プロ野球の優遇税制通達も
あらためて見直されることになるだろう。
新法案ではプロ野球も振興支援対象なのかも知れないが、
現状のように、古くて、えこひいきで、何のチェックもない
スポーツ振興と言うより親会社の免税・脱税に役立つだけの
出された経緯からしていかにも怪しい通達は、廃止だな。

281:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/07/16 16:16:58 ps9Dc3cP
経済産業省のフォ-マット使ってプロ野球親会社の優遇税制の廃止を訴えよう!


282:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/07/16 16:23:16 ps9Dc3cP
経済産業省のホ-ムペ-ジで税制改革の要望を受付けています。

283:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/07/16 16:44:19 ps9Dc3cP
プロ野球より宗教法人税の導入が先ですね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch