真・三国無双 Online K.O COUNT 144at NETGAME
真・三国無双 Online K.O COUNT 144 - 暇つぶし2ch501:名も無き冒険者
09/01/23 19:24:18 nCTq5zoe
俺は殴り中心の武器集めてるよ

502:名も無き冒険者
09/01/23 19:31:32 qu1Hm4z/
「妖杖でトゥモローしますね♪」

503:名も無き冒険者
09/01/23 19:33:52 CbhySBzK
妖杖で殴りもできる人はかっけーー
ぶっぱ→逃げ→溜め→ぶっぱ→逃げ→溜め
の繰り返しのヘタレとは違うな

504:名も無き冒険者
09/01/23 19:35:04 PMCwzC+a
殴り行って死ぬ奴よりはいいと思うわ俺は

505:名も無き冒険者
09/01/23 19:35:06 CbhySBzK
ヘタレは殴り合うと死ぬから、すぐ逃げる
ヘタレは幻杖がお似合いwwwwwwwwwwwwwwww

506:名も無き冒険者
09/01/23 19:35:13 2j12BUwU
トゥモローする…だと…!

507:名も無き冒険者
09/01/23 19:35:39 Qox+4dqO
妖なんかがちがちで極符水つけたらノーリスクなんだが
あんなんで殴り出来てかっこいーとかどんだけ根性腐ってんだ
妖なんか使ってる奴のほうがよっぽどヘたれだろ

508:名も無き冒険者
09/01/23 19:38:03 uzrYWnl1
>>501
じゃあやっぱあたりが悪いのかなぁ
とかく毎回無双長い奴×4または3+妖とかで萎える
もはや味方なんて気にせず委縮打ちたいくらい

509:名も無き冒険者
09/01/23 19:38:13 CbhySBzK
しかし、双戟・朴刀・幻杖しかいないな
もう三国無双は、その3本でやってけばいいやん
自分は、あえて、その3本は使わない
他の武器でTUEEEEしてると嬉しい

510:名も無き冒険者
09/01/23 19:39:47 CbhySBzK
味方で、この双戟・朴刀・幻杖が揃うと笑ってしまうw


511:名も無き冒険者
09/01/23 19:40:48 PMCwzC+a
必死な野郎だ

512:名も無き冒険者
09/01/23 19:46:41 XeTIVv3g
ルー「妖杖でトゥゲザーしようぜ!!」

513:名も無き冒険者
09/01/23 19:51:11 CbhySBzK
>>511 そんなお前は双戟・朴刀・幻杖・妖杖使いだろ?wwwwwww

514:名も無き冒険者
09/01/23 19:56:30 6GX5YGXm
お前らが雑草生やしまくるから双戟持って雑草狩りする奴等が居るんだろ

515:名も無き冒険者
09/01/23 20:00:43 /FXbP4f1
>>509
三個武器オンラインはじまた

516:名も無き冒険者
09/01/23 20:04:06 xI2Hksmi
>>513
そんなお前は鉄鞭つかいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwvwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

517:名も無き冒険者
09/01/23 20:04:57 UjT6jG2t
ついに朴刀まで色々いちゃもん付けられるようになったんか
ここの将軍様達って、争奪常勝、10連勝は当たり前じゃなかったのか?

その内鉄矛ですら厨武器呼ばわりされる時がいつか来るんだろうな

518:名も無き冒険者
09/01/23 20:05:24 bi6SXfD2
甲刀使ってるが、萎縮かけまくりだとひゃっほーだぜ!
無双ありだとC3やれないけど、無双なしならC3やりまくれる!
甲刀が一番恐れるのが無双だからね
無双さえ使えなきゃ双戟なんかカモだし、鉄鞭も怖くねえ


519:名も無き冒険者
09/01/23 20:13:24 ZglZ2AXu
小学生レベルの喧嘩だな・・・

520:名も無き冒険者
09/01/23 20:14:49 XeTIVv3g
どうでもいいけど自分のこと小生っていう奴は仕事できないよな

521:名も無き冒険者
09/01/23 20:15:59 kVrqPAAq
>自分のこと小生っていう奴
そんな奴見たことないから知らね。

522:名も無き冒険者
09/01/23 20:18:58 4qc2zvEo
>>517
朴刀が弱くて使い手が少ないだと?
ちょっと便所の裏こいや

523:名も無き冒険者
09/01/23 20:20:08 uscksFRp
晩成すぎて都城川島くらいでしか使えないからじゃね?

524:名も無き冒険者
09/01/23 20:26:06 SIIuoV0U
>>520-521
吹いたwww

左慈に謝れ

525:名も無き冒険者
09/01/23 20:27:06 Hn73wDbJ
なあ、全体的にラグいか??
ワープとかしょっちゅうされるんだが

526:名も無き冒険者
09/01/23 20:29:12 eYLvekDc
左慈より先にみつどもえの次女が思い浮かんだ俺は一体

527:名も無き冒険者
09/01/23 20:29:14 UjT6jG2t
>>522
お前もう少し上見てみろや
双戟幻杖と同じ扱いされてんだぞ?朴刀が
ついに来るとこまで来たって感じだな

528:名も無き冒険者
09/01/23 20:30:08 tUAqVLDl
>>516


529:名も無き冒険者
09/01/23 20:37:45 /FXbP4f1
>>525
俺はらぐいな今週くらいから
鉄鞭の無双ガードできてるのに最後の爆弾がみえない
メンテさぼった?

530:名も無き冒険者
09/01/23 20:40:51 ki5WURqx
朴刀のよさを誰かおしえてくれ

531:名も無き冒険者
09/01/23 20:44:55 O9fuq2xQ
>>530
陣が無駄に格好いい

532:名も無き冒険者
09/01/23 20:44:57 BAwQi50z
>>530
強化前に甲刀2倍無双に轢き殺されてもめげないで頑張れば復讐できるよ!

533:名も無き冒険者
09/01/23 20:45:01 NV9gdUxa
>>530
強化完成時に高火力・堅い防御・移動最大が任意に発動可
突がつむじ風

534:名も無き冒険者
09/01/23 20:46:46 CbhySBzK
3個無双オンラインってココですか?

535:名も無き冒険者
09/01/23 21:25:58 yRi6N/kJ
3個無双ONLINEです^^
双戟・鉄鞭・幻杖の3種類のみONLINEゲームだよ
自軍で野良やっていて、この双戟・鉄鞭・幻杖が来ると
ニヤッついている自分がいる。

536:名も無き冒険者
09/01/23 21:27:21 uzrYWnl1
まて、妖杖もいれようぜ

537:名も無き冒険者
09/01/23 21:34:16 iByRu0bS
幻杖、鉄鞭、朴刀とか極鎮でただのカモやないけ。
これを厨武器とかいうのはさすがに頭湧いてる。
妖杖と双戟はたたかれてしょうがないゴミ武器だが。

538:名も無き冒険者
09/01/23 21:43:28 AzLXdaU/
最近貴石がカンストしてきたから、未鍛錬とかの安い武器を仲買で買って、
11100に鍛錬してアイテム、特務で使うのにハマッてる
新しい武器は新鮮で楽しいね
使ってるうちに全部フル鍛錬したくなってくるから困る

539:名も無き冒険者
09/01/23 22:03:10 G/JAD92x
ラグいっつうか雑魚の湧きが遅くてそのくせグレッシブだからまともに激ができん

540:名も無き冒険者
09/01/23 22:06:43 SIIuoV0U
サブやってるとわかるけど熟練対決は確かに双戟・鉄鞭・幻杖が多い
精鋭対決は妖杖・双戟・甲刀が多いかな、鉄鞭はそこそこ
幻杖は精鋭だと戦犯率高し

541:名も無き冒険者
09/01/23 22:07:45 uSvJMhTi
たしかに雑魚のグレッシブさには閉口するね
トレスがたまってライラする

542:名も無き冒険者
09/01/23 22:15:36 WfnD6ogE
>>531
ボクトウ陣が
ちょっと待てぇい
って言ってる仕草にみえてしかたない

543:名も無き冒険者
09/01/23 22:20:35 4NgjHGOK
いや
そうはいかんざきにしかみえない


544:名も無き冒険者
09/01/23 22:22:01 4NgjHGOK
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、  
     xX''     `YY"゙ミ、  
    彡"     ..______.  ミ.    
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ



構え方からしてそっくりだよな

545:名も無き冒険者
09/01/23 22:23:29 iByRu0bS
>>539
雑魚はアグレッシブならまだ救えるが、最近は限りなくグレッシブに近いからな。
アレだけはやめれ本当。

546:名も無き冒険者
09/01/23 22:26:48 +tLt9fZG
袁紹の仲買見てきたが2500とか春秋高すぎだろ

547:名も無き冒険者
09/01/23 22:38:58 G/JAD92x
>>541>>545
揚げ足取ってくれてありがとねw

548:名も無き冒険者
09/01/23 22:40:58 ckb1nGO3
対決ぶっぱは幻杖が一番ウザイな
無双終わりの無双でしか倒せないしwしかも移動型じゃないと無理だし何アレww

JCで逃げられて追えないし、このJC修正必須だな

549:名も無き冒険者
09/01/23 22:55:00 xG3uSqF8
>>548
え?

550:名も無き冒険者
09/01/23 22:58:07 uHrvY8ZV
>>548
正直対決では幼女とソウゲキ(笑)以外どうでもいいわ。


551:名も無き冒険者
09/01/23 23:01:07 iByRu0bS
>>548 極鎮で防げるからいいじゃん別に。 
しかも真無双じゃなきゃ大して強くないし、体力わざとミリ近くにしてる奴とかなら移動最大で追っかけ回してミス誘えば何とかなる。
まぁ極鎮もったいない熟練とかは知らんが。
そもそも熟練はスタートにも立ててないから武器とか語る資格もないわ正直。

552:名も無き冒険者
09/01/23 23:02:39 nLLMFben
ID:iByRu0bSは本当に強そうだからな

553:名も無き冒険者
09/01/23 23:27:47 IvcSKA0B
なぁ、なんで劉備って熟練サブP多いんだろうT
全勢力にサブがいるが、熟練でサブ4人PT組んで部屋立てまくってるのって劉備だけなんだが


554:名も無き冒険者
09/01/23 23:28:55 nLLMFben
新参にサブPTばかりの孫よりはマシ

555:名も無き冒険者
09/01/23 23:47:52 ckb1nGO3
自分達も知ってるって事はサブ作って新参でいじめてんだろw

556:名も無き冒険者
09/01/24 00:23:07 QCcGEftc
真っ当にサブ育てたいなら無双格行けよ
ハンデ有りなら何とかなるだろ

557:名も無き冒険者
09/01/24 00:31:46 1Cp9dsMc
>>556
ハンデ有りでもR2とかでR5相手は結構しんどいと思った
攻撃範囲が違いすぎる
あと符水で粘着されるときつい

558:名も無き冒険者
09/01/24 00:36:02 HrXWk2Qg
>>557
知りあいにR2でしょっちゅうR5相手にしてる人いるが、正直ハンデってどれくらいなんだろうな

よくここで言われてるけど体力とか無双も最大値上がるの?

559:名も無き冒険者
09/01/24 00:37:13 gUdHp1Vu
>>558
極系が全てついてると考えるのが一番いいかも。

よって制圧だと武器によってはR5より速攻が早い場合もある

560:名も無き冒険者
09/01/24 00:53:09 qog13wSS
R2両節でR5武器倒すの楽しいです。

561:名も無き冒険者
09/01/24 00:56:53 s9xu3NFs
>>558
R5とR3でも攻撃力防御力ともに結構なハンデがついてた気がする
ただ武器のリーチが全然違うからなんともいえない

562:名も無き冒険者
09/01/24 01:08:12 9lOML940
双剣に撤退させられるほど屈辱的な物は無い

563:名も無き冒険者
09/01/24 01:13:52 zyIfkhLf
>>562
序盤粘着されると面倒だよな
自分が集めた兵士ごと陣で吹き飛ばされて仙箪略奪されてついで防御強化
最近はD→風盾使ってくる輩がいるな

564:名も無き冒険者
09/01/24 01:26:16 hilXgYf4
それ以前にラグだろw
走り回ってるとこに長棍N4してもガン無視だからなw
そしてN2飛ばしのC3や空中硬直のC3。
ラグ利用してC3する奴がムカつく。反転のタイミング掴めん

565:名も無き冒険者
09/01/24 01:26:44 1Cp9dsMc
双剣のDの硬直長くしてほしいぜ
Dをガードしたのにこっちの攻撃よりはやくJAされるとかきついっす

566:名も無き冒険者
09/01/24 01:29:26 HrXWk2Qg
>>563
風付いてると二倍無双された瞬間乙ってしまうからな
相性がいいと言えば確かにそうなんだが。と言うか風はほぼオールマイティに相性いいからなw

567:名も無き冒険者
09/01/24 01:36:25 s3wknBXN
>>564
長棍N4普通当たるぞ。当たらないなら、敵か自分に問題あるだろ。それこそラグが。
C3空中硬直って何だよ?そういう奴はいずれにしろラグるな。
>>563
>>565
何の武器使ってるか知らんが、相手の双剣持ちが、別の武器に持ち替えるなら、更に
殺されるまくると予想できるな。

568:名も無き冒険者
09/01/24 01:40:45 0b0vTXKy
双剣は戦法が大抵D前提だよな
Dで気絶させてから、さてどう料理しようか。みたいな

569:名も無き冒険者
09/01/24 01:43:29 mm2sjz47
全てのダッシュ攻撃の硬直を戦盤基準に修正すれば公平だな

570:名も無き冒険者
09/01/24 01:44:59 wlPqSoMp
ラグのない双剣はただのカモ。見付けたらおいしく頂いてます。

571:名も無き冒険者
09/01/24 01:56:37 gdNzdqvx
速攻武器はみんな双剣くらい紙防御でいいよ。鉄槍とか
長棍の防御高すぎる。

572:名も無き冒険者
09/01/24 02:03:36 TGQTWC9y
長棍とか双剣より紙じゃねーか

573:名も無き冒険者
09/01/24 02:10:12 KqHJ82g3
>>572
571の頭では体力も防御に入るみたいだ


574:名も無き冒険者
09/01/24 02:10:29 5w2lBqoV
>>571
おとこわりします
    ハハ
((⊂丶(゚ω゚) /⊃))
   \/  丶_/
  __/  |
 ( __ω|
  \\  \\
  (/  / /
      \)

575:名も無き冒険者
09/01/24 02:12:20 ZEeP7I3v
>>572 耐久力的には、体力鍛錬さえしてあれば長棍のほうがずっと上かと
お互いに、防御2の体力鍛錬無しなら長棍のほうが紙だとは思うが

576:名も無き冒険者
09/01/24 02:12:39 5LJUXYHY
話切って悪いんだけど、羽扇のぶっぱってそんなに強いの?
さっき二連で戦ったんだけど遠くから狙ってくるからなかなか対処が難しかった。
威力はどのくらい?教えてエロい人

577:名も無き冒険者
09/01/24 02:22:28 b7ky4U9T
おいクソ劉備
マジ空気読めよ
なんで野良でやりたいのにPTではいってくんだよ
せっかく1人はいってきたのにすぐ3人入ってくるとかw
PT規制できんかな

578:名も無き冒険者
09/01/24 02:23:32 TGQTWC9y
すまん、撃破のことも考えると6スロ空けたいから脳内52300だったわ
体力に振る奴もいるな。
まぁでも結局は紙の部類かと

>>576
ソウゲキ2倍無双と同じようなもの

579:名も無き冒険者
09/01/24 02:24:59 6nSUEdm6
隙をつけばかなり強い
修正レベルだと思われる

580:名も無き冒険者
09/01/24 02:35:30 up8SiKhx
誰か聞いてくれ。
妖杖の修正だが、斬玉使用時みたいに無双消費でいいんじゃね?
そうすると常時炎出したいやつは活丹装備で狩りやすくなるし、
無双鍛錬するやつはガチムチじゃなくなるんで狩りやすくなる。
もちその分崩れ落ちは今までどおり。
制圧にも影響少なそうだし。
教祖じゃない以上、炎連発するのにペナあっていいと思うんだが。

581:名も無き冒険者
09/01/24 03:08:07 k1xk9ZiV
>>580
お前なかなか頭いいな!
よし、とりあえず100件ぐらいメール送っとくか

582:名も無き冒険者
09/01/24 03:15:58 5w2lBqoV
>>580
そうなるとさー

長双刀→突(無双ゲージ減る)→無双(できない)→死ぬ

583:名も無き冒険者
09/01/24 03:20:49 oEIFwekk
しかしほんと妖杖いるだけでつまんねえな~

584:名も無き冒険者
09/01/24 03:24:14 WFQ0Ipea
つまんないけどみんな勝ち優先だろうし誰かが妖杖使うよね

585:名も無き冒険者
09/01/24 03:29:40 t36NuK6Q
妖杖に対応出来ない人の愚痴りの場ですかここは
普通に対応出来てる人が沢山いるのにそんな底辺にレベルを合わせるわけ無いだろ

586:名も無き冒険者
09/01/24 03:39:47 ypKQ7bH/
>>585
とりあえずキミがどう対処してるか教えてくれ


587:名も無き冒険者
09/01/24 03:41:19 b7ky4U9T
チャージ攻撃中にジャンプができるようになればいいだろ・・・

588:名も無き冒険者
09/01/24 03:45:29 t36NuK6Q
>>586
間合い考えてガードしたり殴り合えばいい
妖杖の攻め手なんて単純だしあの動きが読めない人は精鋭じゃまずいないと思うが
双戟と組んでいても引き離す方法なんていくらでもあるし仲間に恵まれてないんじゃないか?

589:名も無き冒険者
09/01/24 03:53:16 5w2lBqoV
対決なんだし一匹を死ぬまで捕まえて殴ることなんて出来ないだろ

590:名も無き冒険者
09/01/24 03:56:00 9lOML940
勝ち優先ってのが心許してない奴同士のPTじゃ当然だもんなー
下手な人は気つかって杖かソウゲキ持つのもしょうがないか

591:名も無き冒険者
09/01/24 04:02:19 wC7As/Bh
吹き飛ばしなら文句ないんだけどなぁ
あの崩れ落ちるのがきついわ
しかも一度に何人も燃やせる万能さがいただけん
妖自体は別に強いとは思わんけど
炎で崩れ落ち状態の時に他の奴に拾われるときつい

592:名も無き冒険者
09/01/24 04:07:28 b7ky4U9T
そういやこんなのがあったな

4Gamer:
 なるほど,新武器もコミュニティを盛り上げる要素の一つというわけですね。
今回,新武器は3種類ありますが,一気に実装するのではなく分散させていますよね。
何か狙いはあるんでしょうか。

コーエー「真・三國無双 Online」開発ディレクター 今村一太氏
今村氏:
 新しい武器を実装すると,お客様は使い方や改造などについて集中して研究されるんです。
だいたい一つの武器につき,1か月くらいでひととおり議論が出尽くすという感じでしょうか。
前回は三つ同時に登場させたんですが,今回はプレイヤーの皆さんにじっくり研究していただくためにもタイミングを分けました。

4Gamer:
 統一ルールの変更による「滅亡」の廃止も,プレイヤーのニーズによる部分が大きいんでしょうか?

藤重氏:
 大きな反発があったわけではないんですが,やはり長年仕えてきた武将がいなくなってしまうのは寂しいという意見は多かったですね。
実をいうと私もかつて,滅亡した袁紹に仕えていたものですから,その悲哀はよく分かります(笑)。
それを踏まえて,もっと違う形もアリなんじゃないかと。

4Gamer:
 属領に身を落しながらも,宗主国に対する下克上を虎視眈々と狙い,いつかは復活するみたいな。
このアイデアをさらに発展させていく予定はありますか?

藤重氏:
 国家間の同盟といった要素を取り入れるのも面白いと思いますし,かなり可能性が広がったかなという実感はあります。
URLリンク(www.4gamer.net)

虎視眈々・・・?

593:名も無き冒険者
09/01/24 04:10:20 up8SiKhx
別に妖杖は1対1なら588の言うとおり、対応できる。
ただ00540の符水もったやつが1対1で戦うことは序盤のみ。
そして序盤では火力が足りず、JCしながら体力回復される。
後半は味方のまわりから離れないので懐に入って削っても、
相手のサポで逃げながら回復。
なんで上の意見がダメなら符水なくせばおk。

594:名も無き冒険者
09/01/24 04:20:39 ExNlR0yL
アイテム無しで建てれば解決だろ

595:名も無き冒険者
09/01/24 04:25:55 WybRSSWY
戦盤×4 PTで激無双したら妖杖なんてイチコロです

596:名も無き冒険者
09/01/24 04:27:07 wC7As/Bh
>>594
それだとブッパばっかりになるし・・・
武器制限だけじゃなくてアイテム制限とかあってもいいかもしらんね

597:名も無き冒険者
09/01/24 04:28:49 up8SiKhx
その手があったな・・・
594さん、ありがとう!!
まぁでも580で書いたのも悪くないとは思ったのだが・・・
とりあえず修正されるまではアイテム無しで建てよう。

598:名も無き冒険者
09/01/24 04:31:14 ih5bGC/i
>>597
経験則上でいうと
鉄鞭に気を付けてください

599:名も無き冒険者
09/01/24 04:41:10 ExNlR0yL
>>596
そのブッパ武器もアイテム無しで条件は同じ
少なくともガチムチ極符水妖杖はいなくなるんだから何も文句はないはず
それでも勝てないのは弱いってだけだから妖杖を修正してもしなくても結果は変わらんよ

600:名も無き冒険者
09/01/24 04:46:19 Osxz/EVC
双剣は特務や争奪では主力なのに
普段の激では今ひとつだよな。なのにいまだ人気No1なのか・・
速攻決まれば双剣バンザイだけど9割がた止められるしなあ

601:名も無き冒険者
09/01/24 04:49:24 HCqG/syp
妖杖使いだけど無双全部当たるように修正されれば
JC修正されてもいいお^ω^


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch