【PS3】白騎士物語 - LEVEL-9【オン専用】at NETGAME
【PS3】白騎士物語 - LEVEL-9【オン専用】 - 暇つぶし2ch2:名も無き冒険者
09/01/17 03:05:47 2O4etSr4
2get

3:名も無き冒険者
09/01/17 03:06:50 Ui7rU801
間違えてしまった

4:名も無き冒険者
09/01/17 04:56:12 LsNXKgRB
>>1
ドンマイ

乱立いくないから、ここ使おう

5:名も無き冒険者
09/01/17 10:40:51 vSWYEbUk
ここがLEVEL-10って事で良いのか?

6:名も無き冒険者
09/01/17 10:42:36 vSWYEbUk
前スレ
【PS3】白騎士物語 -古の鼓動- LEVEL-9【オン専用】
スレリンク(netgame板)

7:名も無き冒険者
09/01/17 10:43:25 vSWYEbUk
公式ロビーへの行き方

ジオネットに入り、ホームから「冒険者たちの日誌」を選び、
R1でタグ「冒険者の最新日誌」を選ぶと最新日誌一覧表上三つの項目が
公式のものになっているのでそのいずれかを選んで○を押すと
公式ワールドに飛びます。飛んだら×ボタンを2回押してカーソルを左に戻して
「マイタウン」を選択し、○ボタンを押すとルーム一覧表が出てきます

***********************************************
2chロビーへの行き方

ID:Lobby_2ch

お気に入りへの登録方法は
ジオネットに入る→フレンド→フレンド登録→
ID入力→リストに出るからそれを選ぶ→
このIDのページにとぶ→△を押しメニューをだす→お気に入りに登録
の手順でお願いします。
お気に入り登録後はフレの欄から削除してかまいません

2chロビーは有志がキャラを一人提供して運営しているものなので
ちょっぴり感謝しつつ利用してください

8:名も無き冒険者
09/01/17 12:17:12 vAr0U3ID
なかなかレベル上がらないからな~

9:名も無き冒険者
09/01/17 12:26:19 HaxSvmny
本スレが100を超えるハイスピードだからこちらはまったり

10:名も無き冒険者
09/01/17 12:30:20 INgJF1OS
あーもう!!採集ポイントに真っ先に走るクズどもが何でこんな多いんだ。


11:名も無き冒険者
09/01/17 12:39:26 ljW+hVSK
本スレ合流でもいいんだが本スレは流れが早すぎるからなぁ
こっちのまったり進行のほうが助かる

12:名も無き冒険者
09/01/17 12:44:56 gRRlIG4D
もっと2ch部屋ロビーで待ってるから一緒に○○しようぜ的なレスしてもいいんだぜお前ら

13:名も無き冒険者
09/01/17 12:50:45 HaxSvmny
今日、デートに誘って断られたら夜遊んでくれw

14:名も無き冒険者
09/01/17 12:52:59 ew2HQ0//
>>12
皆、レベルが高いから声かけずらいんじゃね?

俺みたいにw

15:名も無き冒険者
09/01/17 13:10:42 Iwy3KORG
魔人の杖を+2にするのに魔獣の眼がいるんだけど、これは詰んだ?

16:名も無き冒険者
09/01/17 13:13:12 rMrKawYW
GR8の大水蜘蛛のかぎ爪はどこにあるんでしょうか?

17:名も無き冒険者
09/01/17 13:47:59 vsD3T6+r
両手剣・神聖キャラなんだけど、防御200だとGR9のクエってきつい?

18:名も無き冒険者
09/01/17 13:48:09 dU3kQ+Ii
>>15
俺は召雷石でつまづいているよ

19:名も無き冒険者
09/01/17 13:57:30 6ZaRySV0
誰かGR4蜘蛛退治でSランクとるの手伝ってくれ。
部屋すでに建てて待ってる。

20:名も無き冒険者
09/01/17 14:00:42 6ZaRySV0
>>19
誰もこないから、やめだー!

21:名も無き冒険者
09/01/17 14:05:20 CvOS5K0T
>>19-20
3分しか待たないなんてw

22:名も無き冒険者
09/01/17 14:09:09 bWJwsJrF
>>16キャラバンみたいだよ



GR3~7まで赤鬼で上げた俺がGR8になったはいいが他のクエの流れが全く解らないという件

23:名も無き冒険者
09/01/17 14:12:02 6W9oVnXd
>>22
とりあえずセルプス2オススメ
オートマッチでもやること決まってるから皆のあとついていって喋る必要無い

24:名も無き冒険者
09/01/17 14:18:49 6ZaRySV0
なんかオートマやってたけど、重すぎだぞww
コンボ発動しねえw

25:名も無き冒険者
09/01/17 14:29:20 vsD3T6+r
今オートでトロルやってたら、何入力しても発動しなくなった

26:名も無き冒険者
09/01/17 14:31:38 q2Yo3JOg
>>25
そういう時って戦闘解除したら直らないか?

27:名も無き冒険者
09/01/17 14:32:30 vsD3T6+r
したんだけど直らんかったのよね

28:名も無き冒険者
09/01/17 14:46:10 R51gqmj3
ホストが落ちるとそうなるのかね

29:名も無き冒険者
09/01/17 14:49:14 iavn491K
ホスト落ちでそれはなったな
ホスト落ち自体一度しか経験ないからよくわからんが

30:名も無き冒険者
09/01/17 14:51:46 YY5JUYB9
ホスト落ちるとエフェクト消えてダメージログでなくなったりするけどちゃんと攻撃は当たってるからクリアはできる

31:名も無き冒険者
09/01/17 15:12:58 dU3kQ+Ii
そういや
GR12までいった人いるの?

32:名も無き冒険者
09/01/17 15:19:16 9ijqPh8u
>>30
何も反応しなくなるケースがある
ロジックストーンも反応しないし、時間切れでもクエ失敗にならずリセットするしかない
青鬼マラソンの部屋で風竜を倒すのに必死なホストがいて、他の三人が青鬼倒すって言ったら
結果的にホストが切れてLAN引っこ抜いてリタイアしたら
チャットしかできなくなってリタイア不可能になった

33:名も無き冒険者
09/01/17 15:49:26 L3rNT/WM
>>31
フレの1人が一昨日?なってた

34:名も無き冒険者
09/01/17 15:54:07 1u1kSK0Y
一度キャラバン隊のクエで開始前に誰か落ちて開始したらボス以外の敵が全くいなかった

35:名も無き冒険者
09/01/17 16:18:35 m8kes3Yd
前に赤鬼で操作受け付けなくなった時(チャットは出来た)、ボス戦はじまったら何とかなるっしょとか言ってたら実際ボス戦始まっても呼ばれない事あったな。
ボスステージの中で戦ってるのは見えてるのに、見えない壁で中に入れない。
じゃあボス倒したらクエ終わるっしょとか言ってたら、戦闘終わって赤鬼と戦ってた人が消えたのにクエ継続中。
セーブせずにマラソン中で絶望しかけたが、LAN線抜いたらゲオエラーが出て戻れた

36:名も無き冒険者
09/01/17 16:20:12 DpnmKohd
クイーンなんとか装備してる奴が採集してるところを、後ろからクリスタルショットで盗撮してたら、
そいつに「なにしてるんですか?」って聞かれた。
どうやら目線を下げて盗撮しようと、そいつの真後ろで座ったり祈ったりをしてたから怪しまれた模様
盗撮してたのバレてないことを祈る…orz

37:名も無き冒険者
09/01/17 16:24:30 0AL9+zFs

    ,,,,_,,,,_ζ__
   /:::::::    。ο`ヽ
  /:::::::::::: ,      λ  
  i:::::: /# ~\,))),,/~|     
  |:( 6    ─◎─◎ 〈    
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)  「 なにしてるんですか?」「あなた盗撮してたでょ!」「この変態!」・・・・っと
   |  < ∵∵.ノ ;3;ヽ)    
   \        ⌒ ノ_____  カタカタ 
    \;;;_;;;;_;;;;;;/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |     | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /


38:名も無き冒険者
09/01/17 16:29:49 DpnmKohd
>>37
中の人想像すると萎えるなw

みんなは盗撮するときは気をつけてくれ。
あと、座っても祈っても、クリスタルショットの目線の高さは変わらないことを知ったよ。

39:名も無き冒険者
09/01/17 16:30:43 6W9oVnXd
クイーンで採取してる時点で覗いてくださいと言ってるようなものだ

40:名も無き冒険者
09/01/17 16:37:23 XZMk3yh4
と、>>37を書き込んでいるのが美少女という妄想

41:名も無き冒険者
09/01/17 16:38:57 iavn491K
誰かが書いたエロ絵に萌えるのと似たようなもので
アバ娘と中身は関係ない




と、思う
ことにしよう

42:名も無き冒険者
09/01/17 17:06:25 vsD3T6+r
金ゴレの金の塊ってレアだよね?
50回ぐらい覚悟してたから1回目で拾えて拍子抜けしてるんだけど(´・ω・`)

43:名も無き冒険者
09/01/17 17:35:27 2dkn8E19
GR7、8のクエでこれ何するんですか?ってなんだよ…
赤鬼だけでGR上げてきた奴はほんとひどいの多いな…

44:名も無き冒険者
09/01/17 17:45:21 pz9QuCMf
>>43
Πが3なんだ。もう諦めろよ

45:名も無き冒険者
09/01/17 17:57:28 6W9oVnXd
俺赤鬼で7まで来たけど、7以降は一応全部ソロでやってからオン行ってるなぁ
まあ蜘蛛退治は30分走りまわったあげく殺されたし
疾風は一回戦闘しただけでギブアップでしたけどね…

46:名も無き冒険者
09/01/17 18:11:32 WgUKQd/4
既にGR12の人いるね
凄い装備だったよ

47:名も無き冒険者
09/01/17 18:44:06 XZMk3yh4
俺にAGE12の娘がいてね
凄い可愛いんだよ

48:名も無き冒険者
09/01/17 18:57:10 +04MLihI
さーて今日もナイトメアでポールダンスするお

49:名も無き冒険者
09/01/17 19:01:24 WARVPZbv
たった今おわった金たまらそん

両手3名、槍1名
槍はよく挑発防御してくれていた
与ダメは俺が250くらい、他2名が100程度

しっかし、この勇者様2名が絶対ヒールしない
結局俺とやりでヒールしつづけ、最後はほとんどMP0
そいつらまさかヒール2覚えてねーんじゃねーかと思ったんだけど
最後の最後に自分のHPが100切ったらようやく使いやがった

勇者様、周りをよくみて、自分より与ダメが大きい人いたらヒールに回ってくださいね^^
あとおまえら紙防御にヒールしつづけてMP尽きてきたら、ちゃんとヒール役かわってくださいね^^

50:名も無き冒険者
09/01/17 19:05:39 zGP8qC/h
>>50
本人に直接言ってくださいね^^

51:名も無き冒険者
09/01/17 19:08:52 CyeKLI9I
わかっててヒールしないに決まってるだろwww
HPやばくなったら自己ヒールするなら
勝手にヒールして自己万してるほうがおかしいわw

52:名も無き冒険者
09/01/17 19:09:49 4olair8k
見殺しにしてから蘇生すればいい

53:名も無き冒険者
09/01/17 19:12:15 cnZpHLLk
2ch部屋で低LV用の部屋立てようと思ったけど47だしなぁ
転生して35になったら立てるかw

54:名も無き冒険者
09/01/17 19:15:59 iavn491K
鬼畜クエないから問題にならない

開発さん頼みますよ、マッタリ作業なんて誰一人期待してないんですよ
ペナルティ要素追加よろしこ

55:名も無き冒険者
09/01/17 19:18:15 L3rNT/WM
>>50
>>50
>>50
>>50
>>50

56:名も無き冒険者
09/01/17 19:18:41 0AL9+zFs
クエ中の自殺に対するペナルティーと、部位ドロップ完全ランダムは必須だわ。調整。
ドラゴンの尻尾の奪い合いはまだ攻撃してるからいいけど、GR10のビックマウスは勇者様達が睨みあってて攻撃してくれないんだが(´・ω・`)


57:名も無き冒険者
09/01/17 19:24:53 X3f7KxEw
誰かが部位破壊すりゃクエスト報酬に載るぞ

58:名も無き冒険者
09/01/17 19:28:26 cnZpHLLk
俺両手だけど、部位破壊はランダムでいいよ
なんか、フレとやってると尻尾切りにくいしw
MMOじゃ無いんだから、ペナは別に要らんだろ
MP切れてあぼん復活してる精霊が涙目になるぞw

59:名も無き冒険者
09/01/17 19:30:21 0AL9+zFs
精霊はもうちょい火力うp方向で調整すればいいんじゃね?

60:名も無き冒険者
09/01/17 19:33:59 CyeKLI9I
ACチャージなくせば調整おk
あんなもんあるからバランス壊れる

61:名も無き冒険者
09/01/17 19:36:10 4olair8k
精霊の単体大の消費は16くらいでも良い気がする
それでも消費8に単体中を使う機会が多そうだがw

62:名も無き冒険者
09/01/17 19:42:29 pPfCuRyB
MP消費そのままで杖の憑依と単体大のAC消費0にするだけで随分かわるだろうな
範囲大ダメージでAC使うならわかるが単体でも使うのがなぁ

63:名も無き冒険者
09/01/17 19:44:33 iavn491K
明鏡やらは消費でかくして死亡復帰にペナルティ着ければおけ

消耗を抑えられない糞いパーティーならボス戦前に破綻する

64:名も無き冒険者
09/01/17 19:45:23 0AL9+zFs
一番いいのはボスに大量の雑魚取り巻きつけて、

「範囲魔法の人がいないと死んじゃう!もうやめて雑魚ビッチ!両手組みのライフはゼロよ~!!」

って状況を追加クエで大量投入すればいいんじゃね?脳筋は全員「衝撃波」で対応しそうだが、、、AC2つかうからな。

65:名も無き冒険者
09/01/17 19:46:49 YEy3Vi23
仕事終わって1週間ぶりに白騎士だーと思ったら
一緒に遊んでたフレ2名が引退表明しててワロタ



66:名も無き冒険者
09/01/17 19:47:04 X3f7KxEw
両手叩きが酷いスレだな

67:名も無き冒険者
09/01/17 19:53:02 gPyZEmyB
精霊でやり続けてるけど
まじで火力が無さ過ぎてGRが上がるにつれてボス戦で空気になるな

精霊が活躍できるボスって
迷子、メガロの青果実(ボスじゃないな)、ボス2体の時に片方にスリープくらいか?


68:名も無き冒険者
09/01/17 20:06:27 LHVP1W6i
勇者さまは与ダメ右肩上がり
精霊さんは謎のダメージキャップで打ち止め

なんだこのバランス

69:名も無き冒険者
09/01/17 20:06:30 X3f7KxEw
火竜2で火竜にアイシクルエッジで650ダメ出してたのが
居たから空気じゃないだろ。

弓のほうが空気
一発60~110とかもういいからヒールでもしてろよって感じ

70:名も無き冒険者
09/01/17 20:13:53 iavn491K
>>69
あらゆる手段で威力上げた奴と
そうでない奴と

中身の差
気づけ

71:名も無き冒険者
09/01/17 20:17:14 4olair8k
>>69
憑依使わずにそこまで出せてた?

72:名も無き冒険者
09/01/17 20:35:12 zGP8qC/h
てか詠唱キャンセルぐらいはあってもいいよな。

73:名も無き冒険者
09/01/17 20:44:06 PVPt4R1Z
精霊知識でMP大幅カットして、コンボに大魔法組み込めるように
ついでに魔法→魔法のコンボもできるようにしたら両手剣にも負けない火力になる
始めた時はこんなのを予想してたのに…

74:。
09/01/17 20:44:29 i7BRDRLm
たしかに詠唱かぶること多くて困る
ボス戦直後とか特に
てか真性ヒーラーって需要ある?
自己満乙って感じする?


75:名も無き冒険者
09/01/17 20:46:41 gPyZEmyB
>>69
それ多分憑依か複数大でしょ

76:名も無き冒険者
09/01/17 20:48:16 gPyZEmyB
ごめんアイシクルエッジって書いてあるから複数大じゃないか
憑依じゃなかったら魔力どんくらいなんだろ?


77:名も無き冒険者
09/01/17 20:48:36 iavn491K
古竜くらいなら速い相手ならヒーラーにも活躍の場面はあるが
いかんせんそれでも簡単だからな、
クエ難度が
前衛なんかガードか攻撃かの判断オンリーくらい負荷があればな
後衛は回復か補助魔法か

78:名も無き冒険者
09/01/17 20:51:49 zGP8qC/h
>>73
俺もてっきり精霊魔法だけでコンボ組めると思ってたぜ。
こうなりゃ、アップデートで召喚魔法でも追加してくれw

79:名も無き冒険者
09/01/17 21:00:22 X3f7KxEw
>>71
どうやって出したかまで知らん
アイシクルエッジのエフェクトしか見てない。

80:名も無き冒険者
09/01/17 21:02:38 gRRlIG4D
狩り部屋で補助やってつ時他の人からマナポーションもらえると嬉しいな

81:名も無き冒険者
09/01/17 21:08:01 iavn491K
斧スキルなんだこれ・・・


OMOREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!

82:名も無き冒険者
09/01/17 21:57:05 jdIj9FHl
毒虫クエでホストが落ちでバグって死んで落ちようと思ったら
モーリス俺が連れていた事に気が付いたw
モーリスの野郎がヒールⅢ何回もかけてきやがった。


83:名も無き冒険者
09/01/17 21:57:54 0AL9+zFs
モーリス「いかせはせぬぞっ(キリッ」

84:名も無き冒険者
09/01/17 22:33:50 00vf5Kxq
やばいGR9になってから変な奴との遭遇率があがったんだが

85:名も無き冒険者
09/01/17 22:34:21 0AL9+zFs
>>84
モーリスのことかっ!!

86:名も無き冒険者
09/01/17 22:41:10 jdIj9FHl
俺、何も考えず夜叉装備素材集めて
やっと全部集まったんだが
これって男でもおK-な装備だよね?
現在まだLV46で装備出来ないんだけど

87:名も無き冒険者
09/01/17 23:10:00 sg/QPp7T
>>86
むしろ娘に着せるのを若干ためらう
砂漠の町の武器屋前をうろうろしてる名無しさんが着てるよ

88:名も無き冒険者
09/01/17 23:32:05 DsiPY1Ov
移動は盾→裸になり槍にもちかえ練気→ボスには両手剣か斧でコンボ連発→お疲れさまでした

89:名も無き冒険者
09/01/17 23:38:24 jdIj9FHl
>>87
確認してみる
ありがとう

90:名も無き冒険者
09/01/17 23:39:45 HNRxrpmx
>>88
よう、俺

91:名も無き冒険者
09/01/17 23:46:15 iavn491K
>>88
ようは鉄板効率行為を用いてもなおマゾいクエスト難易度バランスにしてほしいんだろ
この変態め

もちろん今は裸だろ?

92:名も無き冒険者
09/01/17 23:53:40 HNRxrpmx
>>91
斧スキルの何が面白いんだ?

93:名も無き冒険者
09/01/17 23:57:06 iavn491K
あんたがつまらないなら説明する意味がないだろ

94:名も無き冒険者
09/01/18 01:06:21 1FH3YQyV
いやwそうじゃなくて
>>81が気になるから何が面白いのか教えてくれ~ってことなんだがw

95:名も無き冒険者
09/01/18 01:08:28 4pY42Oq0
オートでやると高レベルがボス瞬殺してくれてありがたいけど
つまんねーなw

96:名も無き冒険者
09/01/18 01:56:10 AVajC0nM
参加者募集だよ

趣旨:SじゃないクエでS取ろうぜ!
GR:不問。ただしうちは9までしか行けません><
流れ:みんなで適当にSとりたいクエ貼る>S出るまで頑張る
集合場所:2chロビー

97:名も無き冒険者
09/01/18 02:18:37 Egfe2XQz
あのパーティグッズのマスクみたいなのってどうやって合成するんだ?
顔がアントニオ猪木みたいになる奴。オンでしか見ないからオンライン限定装備なのか…
いろいろ種類があるみてーだけど、結構使ってる人が多いから厨装備なのか?


まぁ、キャラメイクの幅が広すぎて嫌悪感すら感じるとは思わなかった。
ぶっちゃけ[ピー]だわ。

98:名も無き冒険者
09/01/18 02:23:08 wMHgrO/C
片手剣の奴らは盾役を絶対にしないな。
あいつらが挑発したり狙われても防御したりするの見た事無いぞ。
槍持ちは半々の確立で盾役する奴としない奴がいるけど。
今日ルームで一緒にやってた槍と片手剣では槍の方がダメージ上だったんだよな~
攻撃に参加して削って欲しいと思ってたが威嚇と防御と回復だけだったな


それよりGR8でLv47にもなってヒール1しか覚えてない両手剣の勇者様!!
勘弁してくれよ。
もちろん見殺しにして誰も蘇生せずに3人でボス倒しましたよww
途中で勇者を回復するのに諦めムード漂ったからな~ww

99:名も無き冒険者
09/01/18 02:27:17 dHPryWBy
>>98
こういう奴と絶対組みたくない

100:名も無き冒険者
09/01/18 02:28:33 iZ0p7F3w
>>98
今育ててるアバ子が片手盾目指してるから待ってろ
まだ虫の谷なんだけどね

101:名も無き冒険者
09/01/18 02:30:10 xzZTfSNE
ヒール1が許されるのはGR6までだろwww
GR8にもなってヒール1とか見捨てていいレベル

つーか晒していいレベル

102:名も無き冒険者
09/01/18 02:33:38 dHPryWBy
>>98=101
ID変えて乙
見捨てるお前の方が晒していいレベル
w連続とか臭いんだよ

103:名も無き冒険者
09/01/18 02:38:50 xzZTfSNE
いや別人だけど?

まさか、ID:dHPryWByはGR8になってもヒール1の屑?
オンラインに参加するときはヒール1でもいいですか?ってちゃんと自己申告してくれよ
居合わせたら抜けてやるからさ

104:名も無き冒険者
09/01/18 02:39:54 sAw/4Ahj
両手は遅い詠唱のヒール2なんか捨てて、パッシブ取る方が有効だし
ヒルポ使うって発想ないの?バカなの?

105:名も無き冒険者
09/01/18 02:40:20 dHPryWBy
>>103
名前教えてくれよ
お前と組みたくないから

106:名も無き冒険者
09/01/18 02:41:25 IqVokKMp
っていうかさぁ、勇者様
MP多くて杖持ってるからって回復押しつけんなよ。
オートでのことなんだけどさぁ、勇者様が瀕死の状態になったのよ
で、だれも回復してやんないのね。
そしたらなんか鬼神使ってさ、玉砕しちゃったのよ
で、そのままクエリタイアしちゃったのよ
俺、そいつが顔真っ赤にして怒ってるの想像したら腹筋崩壊しちゃったよ

107:名も無き冒険者
09/01/18 02:42:41 6utV1SG3
ヒール1しかないやつがアイテムで回復してるのなんて見たことないんだけどw

108:名も無き冒険者
09/01/18 02:43:35 5q7GDgs7
ヒール1しかもってないやつにオンであったことない。どんだけ特殊なケースの話してんのかと。


109:名も無き冒険者
09/01/18 02:45:01 dHPryWBy
低火力のお前が回復するの当たり前だろ
300ダメ普通に叩きだせる両手が回復するのと、150くらいしか出せない奴が回復するのどっちがいいと思う?
嫉妬してないで両手使えば?

110:名も無き冒険者
09/01/18 02:45:49 Ii07JvM6
GR10だと両手勇者でもMP400越えとかごろごろいるよね

111:名も無き冒険者
09/01/18 02:46:06 77LnXKB0
ひさしぶりに厨の中の厨をみたw

112:名も無き冒険者
09/01/18 02:46:38 5q7GDgs7
>>109
それは中二病には難しい注文だな(キリッ

113:名も無き冒険者
09/01/18 02:47:06 ZPXxE93S
>>98
普通に見捨てていいと思うぞ。
たまにMPカツカツなのに「ヒールよろ^^」とか言ってくるアホ居るしな。
おまいのMP減ってないんですが。
ダメ低くてタゲすら移ってないのにHP減ってるのは範囲避けないからなんですが。

マナポも投げてまで回復してるのに、更に要求してくるとは。
せめて後衛が部位破壊したいのに手を出せない現状をどうにかしないと後衛人口無くなるorタゲ取りたくない人達の睨み合いだぞ。

114:名も無き冒険者
09/01/18 02:47:36 5q7GDgs7
同じ文体きてんね(´・ω・`)

115:名も無き冒険者
09/01/18 02:48:10 Egfe2XQz
よし、とりあえずおまいら全員昇降機に乗ってスイッチを押すんだ。

にァ【昇降機を呼び戻す】

116:名も無き冒険者
09/01/18 02:49:00 IqVokKMp
>>109
普通に300ダメコンスタントに出せるんですけどw
ちなみにGR9古竜の水竜戦での話
ただ、杖の方が楽にダメ与えれるから持ってるだけなんだけどね

117:名も無き冒険者
09/01/18 02:49:04 dHPryWBy
回復しない雑魚火力は晒していいレベル

118:名も無き冒険者
09/01/18 02:49:22 6utV1SG3
キリッとか完全に使い方間違ってるようにしか見えんのだが

119:名も無き冒険者
09/01/18 02:49:44 s+Ozfmjy
圧倒的な馬鹿やらない限り攻略出来るゆとりゲームごときでもめんなよ

閉所で古竜二匹とかギガース三匹がボスのクエストあったならパーティー選ぶけどな

120:名も無き冒険者
09/01/18 02:50:26 5q7GDgs7
スレの中二化が加速するっ

121:名も無き冒険者
09/01/18 02:53:16 5q7GDgs7
「因数分解が何の役に立つんだよ」
「大人は汚い」
本当の親友探しを始めたりする。
母親に対して激昂して「プライバシーを尊重してくれ」。
食事を終えた後、何の目的も持たずに夜中に外を徘徊する。
服のトータルバランスはそのままなのに急にジェルを使い出す。
「ジャンプ(などの少年誌)なんてもう卒業じゃん?」とヤングジャンプ(などの青年誌)に軟着陸する。
エロビデオを持っていることに対するすごい自慢。
急にラーメンの美味い・美味くないを言い出す。
手淫の不思議なバリエーションに凝り出す。
乳首が星で隠れているような表現など、軽度の性的要素に反応し易い。

追加
両手武器なんてまっぴらごめんだね。俺は誰もやらないことをするのがすきなんだ。
こんなゆとりゲームでもめんなよ。○○くらいのハードさなら、さすがの俺様もパーティー選ぶけどな。さすがの俺様でも。


122:名も無き冒険者
09/01/18 02:55:36 s+Ozfmjy
いいぞ、もっとやれ

123:名も無き冒険者
09/01/18 03:08:39 xzZTfSNE
>>107-108
ヒール1しかないなんて、あまりにレアで落ちこぼれな屑だからな
これからも会いたくないものだ

まぁそんな屑がこのスレにいるのも気持ち悪いが。

124:名も無き冒険者
09/01/18 03:12:28 IqVokKMp
>>109
普通に300ダメコンスタントに出せるんですけどw
ちなみにGR9古竜の水竜戦での話
ただ、杖の方が楽にダメ与えれるから持ってるだけなんだけどね

125:名も無き冒険者
09/01/18 03:15:59 Xsp8xYRD
大事な事なので、時間を置いて二度(ry

126:名も無き冒険者
09/01/18 03:17:40 Egfe2XQz
こっちの猪木マスクの謎も解決してくれよ
ブラックリストじゃ間に合わないんだよ。日々増えてるんだ。

127:名も無き冒険者
09/01/18 03:19:55 s+Ozfmjy
待て、待て

顔を隠したりグラ変えたりそんな装備あったか?

128:名も無き冒険者
09/01/18 03:26:13 2/7WNZMh
GR8以降のヒール1しかもってない奴は
転生回数0ならしょうがないかなぁとは思う
けど1回以上転生してるのにヒール1しか持ってない奴は困るかな

あと金ゴレみたいに耐性あるからといって精霊魔法使わないで50とかしか
ダメージでない弓を撃ってる人も困るな・・・

129:名も無き冒険者
09/01/18 03:28:25 5q7GDgs7
どっちにしても普通にプレイしててあれすんなこれすんな、ああしろこうしろって言う奴はろくなのいない。
勇者様が~とか、ヒール1が~とか王宮が~つってるやつにかぎってゲーム楽しめてない哀れな奴ってオチだろ。

放置プレイだの、雑魚狩りにいって帰ってこないだの、規格外の奴は別だが。

130:名も無き冒険者
09/01/18 03:32:34 Egfe2XQz
>>127
体最小、頭最大のアバターを使ってる勇者様が複数GR7近辺に出てるってだけだ。
どこから沸いてるのか発生源がわからん。
とりあえず数日中には廃な方々に仲間入りするんじゃなかろうか。

都合上裸で走ってるから猪木っぽいと思ったんだ。

131:名も無き冒険者
09/01/18 03:37:08 pLJtbz7C
>>129
人によって「普通」にプレイの基準が違うからなぁ

以前、片手剣2人 杖精霊1人 弓(俺)で組んだ時に
どうしてもダメージ的に精霊にボスが張り付いちゃって
詠唱何度もカットされてるのに片手はひたすら切りつけてたから
見かねて槍盾に持ち替えて盾した。
終わった後、怒るって訳じゃないけど、挑発使わんのなら盾持ってる意味ないんじゃねぇ?
って言ってしまったさ。

132:名も無き冒険者
09/01/18 03:41:28 77LnXKB0
防御力あがるだろwww

133:名も無き冒険者
09/01/18 03:44:09 E+Pb3/Fx
サポート役ってやっぱ少ないのか。みんなやりたくないのかね?
かく言う俺もまだGR7両手なんだけど盾とヒーラーいるとすぐに終わりはしないけど安心して戦える

転生したらどっちか挑戦するか

134:名も無き冒険者
09/01/18 04:02:52 Egfe2XQz
>>133
武器と防具を揃えてから転向したらいいんじゃないかねぇ。

イノセント装備でボスに突っ込まないで欲しいと切に願う薬箱の願い。

135:名も無き冒険者
09/01/18 04:15:07 5q7GDgs7
GR10セブリスⅢで、クエMOBのゴーレムと戦闘してる最中も姿をみせずに
サソリやらハイエナ狩りをソロで永遠と狩りつづけてるやつが最近おおすぎなんだが。

なんなのこいつらの頭の構造。文句いって謝って戻ってくる奴はまだしも逆切れしていきなりボス戦に引きずり込むアホとかいるんだが。

136:名も無き冒険者
09/01/18 04:22:13 Egfe2XQz
>>135
量産型ライトプレイヤーじゃないかと
赤鬼と国鉄を乗り継いですくすく育つとそうなるんじゃなかろうか。

今も後続が育ってそっちに向かってるはずだ。

137:名も無き冒険者
09/01/18 04:33:28 Ii07JvM6
>>136
ライトプレイヤーはGR9でクイーン装備作ったあたりでクリアしそうなんだけどなぁ

リタマラ以外はフレとするのが一番だよね。言わずもがなだけど

138:名も無き冒険者
09/01/18 04:44:20 92qxsp5p
灰色の原石ってどこにあるんですか?探してもみつからん…

139:名も無き冒険者
09/01/18 04:45:25 Egfe2XQz
>>137
たとえ話になるが、それはG級まで行かない2ndGのようなものだ、勿体無い。
って感じでプレイしてそうだな。
周りのちょこっとしかプレイしない輩も結局G級まで養殖されてたりする。

接続が不定期だからフレとか何それおいしいのって状態だわ。(今も仕事中)
確かに一番ではあるな、ある意味ごめんなさいだけど。

140:名も無き冒険者
09/01/18 04:47:52 5q7GDgs7
>>136
すさまじい廃装備の片手君とかもいたけど、あいつらは量産型ではないきがするんだが。謝ってた奴は顔文字やたら使うの多かったし。
誰でも魔がさしたり、勘違いすることはあるだろうから、名前晒したりとかはしないけど。ちょっと酷すぎるとおもった。

141:名も無き冒険者
09/01/18 04:57:05 Egfe2XQz
>>140
ならば真性かもしれんな、触れん方がいい。
穏便にこちらが一歩引いたほうがいいかもしれん。
具体的に何がどう真性なのかについては表現するといろいろと危ないような。
つーかID:Egfe2XQzが全レスするスレになりそうだからそろそろ引っ込むわ、すまんかった。

142:名も無き冒険者
09/01/18 05:30:59 WGiyITue
3人前衛でGR7クエいき、俺ともう一人は必死にサポートしたのに
ゆうしゃさまは攻撃オンリー自己回復すらしないで死んでクエ終わって
「ありえない」と捨てセリフだけ残して無言抜け。

なにがありえないのか言ってみろよwwwwwおいwwww
名前が痛かったからまさかとは思ったが、さすがゆうしゃさまは格が違った

こんな経験はじめてだったんだぜ・・・


143:名も無き冒険者
09/01/18 06:24:04 AVajC0nM
捨て台詞残して消えたのか無言で消えたのかどっちなんだよw

144:名も無き冒険者
09/01/18 06:37:50 AdLzt2+R
日誌募集の部屋を渡り歩いてると、同じペースのフレができるな
一緒に素材集めたり転生リハビリ(GR10なら2人でも500/1匹)を手伝ったりが楽しくなってきた

最近は2ちゃん部屋に行っても誰も遊んでくれないからなぁ…

145:名も無き冒険者
09/01/18 09:30:10 kSr629gl
正直もう必要ないな
運営があるから十分

146:名も無き冒険者
09/01/18 09:47:19 Nb44deT+
ハッキリ言って両手の勇者は
「ダメージは俺が1番出せるからお前ら回復しろww」
片手剣は「盾役は槍に任せました」
槍は「片手剣、お前も時々やれよ」
精霊・神聖は「攻撃と回復・補助忙しい」
弓「・・・・」
両手以外の奴「勇者、お前も自己回復しろよ」って感じか

それと両手剣の奴ら疾風・ジャンク屋・秘密のゲーム・黒鉄なんかで
移動途中に死にかけてる奴を時々見るのだけど
そーゆー奴に限って回復してもらうの待ってるんだよな~
防御紙なのはわかるがヒール2無いならポーションぐらい持ち歩いてほしい

147:名も無き冒険者
09/01/18 10:04:30 1FH3YQyV
前はヒール1のみ修得でポーションⅡ使う派だったが、
部屋入ったらいきなり「強さだったw」「死ぬねwww」とか言われたことがあった

勘違いさせる俺も悪いのかもしれんが、初対面の人に言う台詞じゃないよな
あれには呆れた
まぁ、ボス戦できっちりヒルポⅡで回復して「死ななかったですね」と言ってやったけどな

上記の件でうんざりだったのでヒールⅡとって、今はヒールⅢまで使えるようにしたよ
回復しない勇者様以外で同じこと考えて奴、悪いこと言わないからヒールⅡはとっとけ

148:名も無き冒険者
09/01/18 10:07:14 PgPNWVJh
>>147
そこまでは言われないが、確かにしっかり回復してるのに
色眼鏡で見られることは多いな。
ヒルポⅢで盾役回復させてやってるの、俺だけじゃねえかと。

次の転生で諦めてヒール取ろうか検討中。

149:名も無き冒険者
09/01/18 10:17:29 UXRitwxz
>>146
自分で両手武器やってみりゃいいとおもうよ。いかに自分がまとはずれなこといってるか良くわかるとおもう。

150:名も無き冒険者
09/01/18 10:20:21 W5TU5e7D
このゲーム後衛なんて要らないって少なくともGR11までは必要なかった
後で必要になればその時に転生すればいい

151:名も無き冒険者
09/01/18 10:23:45 RXsjOUCZ
弓や斧は修正しろってあまり聞かないけど
精霊の奴らは修正、修正って五月蝿いなぁ
そんな嫌なら両手使えばいいじゃんw

152:名も無き冒険者
09/01/18 10:27:03 UXRitwxz
両手つかいたいけど、武器合成が死ぬほどマゾイときいてるのでやりたくありません!(';ω;`)ブワッ

って感じじゃないの?で、2ちゃんで文句だけグチグチ言うと

153:名も無き冒険者
09/01/18 10:27:37 WIyxWh8h
斧は普通に強いし
弓は元々希少種で使ってるやつらは悟ってるしな
魔法系は両手剣についで厨が多いからしょうがない

154:名も無き冒険者
09/01/18 10:27:46 1PZfaDWJ
>>151
MMOでもそうだが、この手のゲームではよくあること
言い出すと愚痴が止まらなくなる人種なんだよ

155:名も無き冒険者
09/01/18 10:39:56 PZeREhjU
でも、精霊神聖やってると 
両手は攻撃しろって思うw
ちまちま、自己ヒール2いらないよ 
黄色まで言ったら手伝って

156:名も無き冒険者
09/01/18 10:47:36 j8mHPAYw
何でもかんでも一人でやりたがる勇者様が多いね
ひたすらボス密着しっぱなしで自己ヒール→瀕死のループしてる奴とか何なの?w

で、ステ覗くと転生回数0にも関わらず、ヒールⅡ以外使いもしない神聖が100だったりするw

157:名も無き冒険者
09/01/18 10:50:33 PAnV4h5h
>>156
盾のない囮

158:名も無き冒険者
09/01/18 10:51:55 1FH3YQyV
>>148
同士がいたか
効率厨はクエ開始前のスキル振り率だけ見て決め付けるからなぁ
ヒールⅡ取ればとりあえずそういったストレスからは開放されるから、取った方が気楽だよ

159:名も無き冒険者
09/01/18 10:52:35 Nb44deT+
>>149
俺自身は片手剣だが弟の両手剣キャラも使うから両手武器の経験あるわ

今まで何回か回復自分でやってくれれば~とかポーション飲んでくれたら~
と思うような事があったからな

組み合わせとクエ内容によっては長期戦になったりして
回復やMPカスカスになって周りがヒルポやマナポ飲んだりしてる間に
ダメージ出せる勇者が死んだりして建て直しに大変だった事が数えるほどだがある

別に1回分の攻撃を自己回復にまわしても良いと思うだけだ
ダメージ出せる奴が自己回復をケチって死ねば蘇生までの間が逆に損するだけ

フレとか弟が「勇者は攻撃に必死で他人のMP見てないよ」と言ってたけどな


160:名も無き冒険者
09/01/18 10:55:50 1FH3YQyV
>>155-156
残念ながら、精霊神聖でも「俺の魔法TUEEEEE、回復は自分でやって下さいね」
って人いるから自分でやっておいた方が無難なんだよね

攻撃に専念して欲しいなら「回復やりますね~」って一言いえば良いと思うよ

161:名も無き冒険者
09/01/18 11:00:19 UXRitwxz
>>159
お前の経験があるってのは、フル王宮+1に斬馬とか夜叉程度の話?

フル・ヘビメタ装備とか、フル重装装備とかやったことないんだろ?リングゲージがどれだけ遅いか。
回復魔法は同じでも戦闘中に軽装備の支援系の奴とは行動できる回数が違う。

回復か敵のHP削るか、敵を弱らせるかって選択がシビアなんだよ。重装備の奴に回復させてる軽装備って自分の存在価値全否定四店のと同じ。


162:名も無き冒険者
09/01/18 11:03:29 PXIyNwdT
ドラゴンのシッポ切りは回数限界あるんでしょうか?
なんか5、6回くらいやってたらドラゴンの体力が回復しなくなり始めて
シッポ再生しなくなりました、これって普通?

163:名も無き冒険者
09/01/18 11:04:39 1FH3YQyV
>>162
離れる距離が足りない

164:名も無き冒険者
09/01/18 11:07:31 PXIyNwdT
>>163
距離が大事なんですね、時間だと思ってました
大体3分ぐらい待ってまたやってました、ありがとうございました

165:名も無き冒険者
09/01/18 11:08:26 4eOobHi7
ヒールポーションⅢくらい持っておくのが常識だよな

166:名も無き冒険者
09/01/18 11:09:25 LMbINXRf
やたらとヒール叩かれてたから聞くの怖いけど...
現在GR4ですがヒール2はいつぐらいに取った方が良いでしょうか?

もしかして遅い?

167:名も無き冒険者
09/01/18 11:25:31 2GCf+H9/
>>166取れそうなら早めに取っておいて損はないでしょうね
しかし転生もありますし最初は気分でいいかと

168:名も無き冒険者
09/01/18 11:26:02 0YYJ/9As
>>166
ヒールⅡは回復量160だから、HP300超えたら欲しくなるよね。

169:名も無き冒険者
09/01/18 11:26:44 PZeREhjU
取ろう思ってから最悪7Levelか

170:名も無き冒険者
09/01/18 11:26:57 8SKB2dGB
オンで「GR↑で装備が~だからありえない、マナーなってない、晒す」とか言ってる人よくわからん
よく王宮とか言われるけど、その装備の見た目が好きでこだわってる人とかもいるだろうし
そういうこと言う人の方がよっぽどありえないしマナー悪いと思うんだけど

171:名も無き冒険者
09/01/18 11:28:59 0YYJ/9As
>>170
「普通」に白騎士物語を楽しんでいる
ほとんどの人は君に同意するから心配しなくていいよ
一部の声がでかい自己中が叫んでるだけだから

172:名も無き冒険者
09/01/18 11:30:58 PZeREhjU
>>170
披ダメが大きく 
足手まといならそら言われるだろ 
こだわって限界まで強化ならともかく 
無強化なら 

このグラが好きですで 
武器までこだわって 
与ダメ20 披ダメ200とかどうよ?

173:名も無き冒険者
09/01/18 11:31:54 1FH3YQyV
晒すのはどうかと思うが、何か言われるのは仕方ないだろね

174:名も無き冒険者
09/01/18 11:35:47 EbnOuBzg
古竜に通常攻撃するくらいなら離れて錬気してコンボしたほうがいいと思ってきたんだがどうよ

175:名も無き冒険者
09/01/18 11:41:26 P6MRqQJf
GR7くらいなら王宮強化で十分だと思うけど
GR7程度でも王宮装備がどうの言ってるやつはたまに居るなw
GR9で王宮は強化しててもさすがにやばい

176:名も無き冒険者
09/01/18 11:41:57 Nb44deT+
>>161
弟のキャラはドラスレ ジェネラル装備なんだけど
ゲージの遅さぐらいわかるよww
別に両手武器使ってなくても普通に戦闘見てたらわかるだろw

それに俺は頻繁に回復しろとか言ってない
周りの状況を見て回復してほしいと言ってるだけだ

頻繁にこんな状況になる事は無いけどGR10~11になると時々あるが
ダメージ出せる削りの主力が死んで時間を喰うより
1回分だけでも回復(あるいは防御)で耐えて生き残る方が良いだろ

俺が死んだら削るの遅くなる~とか戦闘長引くよとか
なんでプラス方向に考えないかな~

>>161はネガティブだな

177:名も無き冒険者
09/01/18 11:45:17 2GCf+H9/
>>161>>176
見てて見苦しいからそろそろやめれ

178:名も無き冒険者
09/01/18 11:47:58 8SKB2dGB
>>171-173、>>175
まぁそんなもんなんかなー
前オートで出会った人が、他のメンバーに
「その装備ありえんから晒すわw他に出会った人にもキチって言っとくw」
とか言われてて微妙な気持ちになったから聞いてみた。意見ありがとう

179:名も無き冒険者
09/01/18 11:48:24 UXRitwxz
>>176
ジェネラル装備の弟君のメイン武器と攻撃力はいくつかね?GR10以降でポーションのんでくれとか言う馬鹿みたことないけど。

180:名も無き冒険者
09/01/18 11:53:23 uij5v7PG
>>164
miniマップから消えるくらい離れれば確実

181:名も無き冒険者
09/01/18 11:53:45 1FH3YQyV
>>178
そいつもキチ入ってるから気にするな
GRが上がれば上がるほど効率キチガイの割合が増えていくから仕方ないべ

182:名も無き冒険者
09/01/18 11:57:05 s+Ozfmjy
斧の火力すんげーな、両手の比じゃねー

しかも破軍、鎧砕きとパーティー火力すら楽に引き上げる
スリープかけながら支援も精霊ヒーラーの時より出来ること増えたw

183:名も無き冒険者
09/01/18 11:57:54 HUJa4gkG
>>170
まぁこだわりを貫くなら、その分を補う努力はすべきだな
出来る限り強化して、後衛でもHPアップはしっかり取って
タゲ取らないようにヘイトダウン技したり、範囲攻撃に当たらない位置取りしたり
危ないときのため盾持ち歩いたり、率先してヒーラー・補助役に回ったり
あと防具はいいが武器は絶対にこだわらない。

王宮装備が叩かれるのは、防具作りが面倒ってだけの奴が多くて
しかもそういうのは勇者様だったりすることも多く
防御低いくせに開幕鬼神フルコンボでタゲ取って死んだりするからだろ。

184:名も無き冒険者
09/01/18 11:59:10 kSr629gl
>>178
よし、今すぐそいつを晒すんだ

185:名も無き冒険者
09/01/18 12:01:58 xzZTfSNE
王宮装備はマジ足手まといなんで
GR8以降のクエには来ないでくれ

186:名も無き冒険者
09/01/18 12:05:05 88oI3RhZ
>>176
ドラスレってドラゴンスレイヤーのこと?

187:名も無き冒険者
09/01/18 12:05:58 EbnOuBzg
ドラゴンスレイヤーだとしたらネタ確定か

188:名も無き冒険者
09/01/18 12:06:10 8SKB2dGB
>>181
わかった。もう忘れることにする
>>183-184
でも確かにその言われてた人弱かったからなぁ
でも言い方ってもんがあると思ってさ。
まぁ俺の話じゃないんであんまり言うのもアレなんでこの辺で

189:名も無き冒険者
09/01/18 12:08:02 1NiTWmM1
なにここwすげーワロタw
ヒール1持ってない両手剣死ねよwwww→自己ヒールしまくる両手剣死ねよwww
とかw
両手は何すればいいんだよwどんだけ両手剣に恨みあるんだこのスレはw

190:名も無き冒険者
09/01/18 12:12:21 1NiTWmM1
両手に文句言ってるのは片手剣か精霊かな?
片手剣は盾持ってない奴たまにいるし、精霊は神聖すら覚えてない奴いる

191:名も無き冒険者
09/01/18 12:21:22 2I6emNWK
>>174
ボス戦中に一人だけ安全地帯に逃げてチャージしてる奴は晒されて死滅すればいいよ^^
おまえが気持ちよくオナニーするために準備してるあいだ、こっちはずっと攻撃に耐えてるんだからな^^

192:名も無き冒険者
09/01/18 12:25:40 xzZTfSNE
戦闘中にACチャージしてる屑はまじ死ねよ
瞬間チャージしたけりゃアイテムでやれ。

193:名も無き冒険者
09/01/18 12:26:23 PgIjew8b
>>192
ごめんなさい
たまに間違ってチャージしちゃいます・・・

194:名も無き冒険者
09/01/18 12:27:57 1FH3YQyV
>>174
場合によっては有効な手だと思うが、>>191-192みたいに思う人がいるから
やめといた方が無難だなw

195:名も無き冒険者
09/01/18 12:28:25 1NiTWmM1
ID:xzZTfSNE
文句しか言ってないな
自分で部屋立てて厨お断りって書いて篭ってろよ

196:名も無き冒険者
09/01/18 12:47:24 xzZTfSNE
みんな厨は嫌いだろ?

197:名も無き冒険者
09/01/18 12:53:14 UXRitwxz
>>194
キチガイまざってるかもしれないって警戒感はオートマだと常にもっとくべきだな。
部屋でしりあって話とおる連中ならそっちのがいいとおもう。

198:名も無き冒険者
09/01/18 12:54:57 s+Ozfmjy
なんか回線落ちするホスト怪しい奴ばっかなんだけど?

二回連続落ちとか
あまりにナンセンスな行為にちらりと意見した時とか、

回線抜き?

199:名も無き冒険者
09/01/18 13:10:06 0If3xmzj
あと1とか2でコンボ出せて、追い込み掛けたい時だけチャージするな
そんな状況今まで数回しかないけど

200:名も無き冒険者
09/01/18 13:24:36 EbnOuBzg
>>191
なんで1人なの?
安全地帯でAC溜めるのは盾以外の3人に決まってるだろjk
盾以外が近付いて範囲攻撃もらったら話にならないじゃないか

201:名も無き冒険者
09/01/18 13:32:04 1FH3YQyV
>>197
全くだな~、この前キチに遭遇してそれを実感したわ
オートマでは喋らず淡々としてた方が無難だな

>>200
AC貯め=サボリみたいに思ってるんだろ
通常3回やるより、AC貯めて2ACコンボ1回or1ACコンボ2連の方が削れるのを理解してなさそう

202:名も無き冒険者
09/01/18 13:34:28 1PZfaDWJ
やばい
グリーバーの生態クエⅡを初めてオンでやったんだが
人の後付いて行ってたら、自分が飛ぶ直前で風の向きが変わって違うとこに飛んで
他の人を待たせてしまうわ、ボス戦では前衛(俺)のダメージ少ないから後衛にタゲ行くわで散々だった
しかも毒で、仲間が麻痺してるとこにキュアスタンしてしまって恥の上塗り
まじで穴があったら入りたい状態だったぜ・・・

こういうのってやっぱウゼーって思われてるのかな


203:名も無き冒険者
09/01/18 13:38:04 0If3xmzj
>>202
(なんだこいつ・・・・アホか)
(待たせやがって・・・・クズめが)
(所詮下等生物だな)

204:名も無き冒険者
09/01/18 13:42:19 m0FhzUE1
リトル・ポイズングリ相手にAC1コンボでタゲ取ってずっと遠距離スキルの猛毒ガス・麻痺ガス"だけ"を食らい続けてた弓が居て惚れた。
下手に近づくと体当たりやテイルクラッシュが痛いから、こういうのもありなのか?

205:名も無き冒険者
09/01/18 13:47:40 6SWLa9j/
>>202
リトグリなんて途中のボスで召喚されるから仲間が待つ意味ないけどな


206:名も無き冒険者
09/01/18 13:52:21 yWXngdNv
GR8赤鬼オートは地獄だぜ

207:名も無き冒険者
09/01/18 13:58:12 IqVokKMp
自分は、AC両手剣で使い切ったら杖に持ち替えて精霊で攻撃してるよ。
そっちの方がダメも与えられるしACもちょっとは溜まっていくしね。

208:名も無き冒険者
09/01/18 14:12:23 TRBLyCMT
全角アルファベットのやつは日本人かも知れないが頭おかしいやつ多いから注意しろw
まともなやつ見た事がないからなww

209:名も無き冒険者
09/01/18 14:13:10 TRBLyCMT
ちょwwスレ誤爆スマソwww

210:名も無き冒険者
09/01/18 14:22:05 pNWKF+hf
>>208
お前は半角で打ったつもりが、全角だった事に気づかなかった俺に喧嘩を売った。


リネームさせて(ToT)

211:名も無き冒険者
09/01/18 14:38:08 s7H3UNGc
最初全角だってわかりにくいよなw

212:名も無き冒険者
09/01/18 14:51:21 Kw45ELmw
>>206
初めてオートで赤鬼やってみたけど、王国多すぎだろ(;^ω^)

213:名も無き冒険者
09/01/18 14:57:02 BD3qaO3m
GR8で王宮使ってる僕は肩身が狭いよ…
とっととマジカル作ってしまおう

214:名も無き冒険者
09/01/18 15:04:18 EbnOuBzg
名前全部漢字の俺は中国人だと思われるというわけだな

215:名も無き冒険者
09/01/18 15:09:04 Fo/L1RC3
中国人だって問題無いさ。
業者じゃ無ければな('A`)

216:名も無き冒険者
09/01/18 15:15:24 EbnOuBzg
それはそうとクエスト始まって30秒くらいファンファーレぽいのが流れなくて
視点変更以外の操作を受け付けなくなってヤヴァかった
そのときはオートじゃなかったからまだよかったが
これがオートで短気な人がいて放置がいるので抜けますとか言われたらまじヤヴァイ
お前ら注意してどうなるもんでもないが注意しとけよ

217:名も無き冒険者
09/01/18 15:44:10 xzZTfSNE
>>213
GR8のクエに行かなければいい
ソロでGR8のダンジョンの採取するか、GR7やってろ

>>215
アイテム、お金の交換が出来ない以上、
業者が来るわけねーだろ

218:名も無き冒険者
09/01/18 15:56:34 9EcOA6eE
つーか、ライダーズ一式やブレイカーとかはソロでも簡単に作れるよな。
バジリスク狩りくらいで諦めてたらこの先やってけないと思うが

219:名も無き冒険者
09/01/18 15:58:52 DcyIrM4q
>>217

垢も売れないしそりゃそーだな、俺バカス

220:名も無き冒険者
09/01/18 16:07:49 K4vl9Vaz
>>218
強化は簡単だが作るのはソロだときついと思う

221:名も無き冒険者
09/01/18 16:27:21 Vh6afwrp
>>218
俺ソロオンリーでライダー揃えたぞ
マウス素材はひたすら頭当てて死の繰り返しだがな…花供えるだけでも時間かかるのに

222:名も無き冒険者
09/01/18 17:02:54 Xsp8xYRD
装備を揃えようとするから時間がかかるんだ!

胴がブレイカーで腕がライダーでいいじゃない!
腰がフォレストでも脚がブレイカーでいいじゃない!

223:名も無き冒険者
09/01/18 17:04:22 7kXwmXCS
>>200
ボス戦「中」ってかいてあんだろうが
延々チャージしつづけるやつはPOT使うなら許すが
おまえがドッカンコンボして「ほら、俺様が一番最大ダメでかいだろ^^」ってやつは死滅したほうがいい

224:名も無き冒険者
09/01/18 17:09:27 aeWz4aEw
GR9クエ中に全身王国装備+1 転生2回のLV48が華麗に登場!
ボス戦始まったらボスのHPが半分になるまでACチャージだ!
あぶない! ダメージをうけた! 必至にヒール1を連打!
くらえ!必殺!AC15コンボ! 勇者様は合計350のダメージを与えた!

ってことならあった
まあ、小中学生なんだろう

そんなことよりコンボ名に卑猥な言葉を入れる奴は晒されていいと思う

225:名も無き冒険者
09/01/18 17:11:26 mM9IGSSc
アナルトルネードとかクパァミサイルとか使ってる奴なら見たことあるな

226:名も無き冒険者
09/01/18 17:16:53 NBvTyp7T
くぱぁなんて擬音分かる人の方が少ないだろw

227:名も無き冒険者
09/01/18 17:17:13 EbnOuBzg
>>223
ボス戦中に溜める必要があるのは古竜だけだろう
古竜といえば強烈な範囲攻撃だ
通常攻撃し続けた場合とAC溜めてコンボした場合のダメージが同じだとしても
(実際はコンボのほうがダメージ大きいんだが)
古竜の範囲攻撃に巻き込まれて回復をするという手間がなくなるぶん
AC溜めてコンボのほうが時間当たりのダメージはかなり多くなる
そのかわりMPを大量に消費するが

コンボで大ダメージ与えるアタッカーも
アタッカーがAC溜めてる間盾やってる奴も
両方勝利に貢献しているわけだ

228:名も無き冒険者
09/01/18 17:18:04 aeWz4aEw
「ぁん、、、、いくっ♪」とか
「だめ、人がきちゃう」とか
「あなたのおおきいわ」とか
「熱いの出てる♪」とか
「昨日アナゴ君と寝たの!?」とか

229:名も無き冒険者
09/01/18 17:25:38 77LnXKB0
初めてフリーズした


230:名も無き冒険者
09/01/18 17:35:50 pQPedW91
さっき始めてジャンク屋鉄ゴレにいったんだが金の塊捨ててる人いますかって聞かれたんだ
ボスは毎回鉄ゴレだったんだが金の塊って何かに使うのか?

231:名も無き冒険者
09/01/18 17:39:39 oO/ZKnSo
>>230
金9に鉄1混入しただけでも鉄ゴレがでる 後は分るな?

232:名も無き冒険者
09/01/18 17:49:48 j8mHPAYw
>>230
たまに「鉄ゴレ出すためには、全員鉄でそろえないとまずいのでは?」って思ってる人も居るから
金が混じる分にはおkなので、捨てないでそのままぶっこんでくれと言う意味じゃないかね

233:名も無き冒険者
09/01/18 18:16:21 pQPedW91
>>231,232

鉄出すには鉄、金出すには金のみだと思ってたよ
悪いことをしてしまったな

234:名も無き冒険者
09/01/18 18:50:06 PZeREhjU
鉄やろう 
で、一回金でたことあるな 
確認しなかったけど 
誰も鉄取らなかったとか

235:名も無き冒険者
09/01/18 19:11:47 aeWz4aEw
おい!塩ネット!
たったいま4人で30分がかりで金あつめたのに
ボス戦入るロード画面でおとされたぞ!
しょっぱいにもほどがある

236:名も無き冒険者
09/01/18 19:12:16 SzdlmfKn
石碑2でオレ以外3人が両手だった
んでボス戦で威嚇やら補助やらやってたんだが他3人がAC使い終わったらボスのHPが残りわずかに
あと一人両手がいれば終っていたんだろう・・・盾って必要なのか・・・

237:名も無き冒険者
09/01/18 19:20:23 r9OiSMt7
>>236
いやそんな、そこまで考えないから普通。考えないから両(略

238:名も無き冒険者
09/01/18 19:34:48 RXsjOUCZ
9までは両手4人でタゲ回してコンボのが効率だけ考えるといいと思う
でも、ゲームなんだから自分の好きな武器使えばいいじゃん
古龍2でうまい盾一人いるとすげー楽になるけどな

239:名も無き冒険者
09/01/18 19:34:48 Ip4Gl6qg
槍盾やってるとGRが進むほど自分の存在に疑問を抱くようになるねw

240:名も無き冒険者
09/01/18 19:35:53 kU+5weD1
神聖やってる俺も思うことがある

241:名も無き冒険者
09/01/18 19:58:09 7i3WTSVO
杖持ってるやつが神聖しか使わないとガッカリする
杖意味ねーだろ

242:名も無き冒険者
09/01/18 20:03:22 +eAbKQbg
槍盾だが、AC0の時にボス戦行ったら練気して威嚇がいいんだろうか
突ついて溜めた方がいいのかね?

243:名も無き冒険者
09/01/18 20:16:55 RXsjOUCZ
盾はアタッカーより基本的に難しいからなあ
その場の状況みて臨機応変にとしか、言い様が無い
そのボスにも依るし、雑魚っぽいのならAC貯めて一緒に殴ればいいと思うよw

244:名も無き冒険者
09/01/18 20:21:17 AdLzt2+R
鯖落ちた?

245:名も無き冒険者
09/01/18 20:21:28 x03UQ+jI
落ちたー

246:名も無き冒険者
09/01/18 20:21:33 UXRitwxz
ジオネットおちたか?

247:名も無き冒険者
09/01/18 20:21:51 x03UQ+jI
またかよ!

248:名も無き冒険者
09/01/18 20:22:07 UXRitwxz
ボスあと少しってところでおちるのマジかんべん。おとすなら開幕でおとしてくれと。

249:名も無き冒険者
09/01/18 20:22:16 b1s1r2NF
つながらん

250:名も無き冒険者
09/01/18 20:22:57 SzdlmfKn
入れたけど部屋1つもねえw

251:名も無き冒険者
09/01/18 20:24:15 TtvlmEZ0
俺だけ落ちたのかと思った

252:名も無き冒険者
09/01/18 20:24:17 +eAbKQbg
>>243
なるほど、ありがとー

253:名も無き冒険者
09/01/18 20:24:59 wpljwR7L
岩ゴレあと少しというところで・・・
やつは光る岩の塊を持っていたに違いない

254:名も無き冒険者
09/01/18 20:25:11 SzdlmfKn
やべえずっと情報取得中で回ってる・・・リセットの悪寒

255:名も無き冒険者
09/01/18 20:25:54 gBYnQqLM
あと1勝でGR上がるって時の更にボスにラストコンボ決めている最中にネットワークエラーって・・・

256:名も無き冒険者
09/01/18 20:27:11 mKHgZKbX
カミーユ大活躍中

257:名も無き冒険者
09/01/18 20:31:45 s+Ozfmjy
みんなエラーか

さっきも落ちたが
今から風竜追跡・・・

258:名も無き冒険者
09/01/18 20:37:08 UXRitwxz
オートマではあまり他人に期待しないようにしている。得に精霊系の人。補助しない、回復しない、部位破壊だけに集中ってのが多すぎて。
いてもいなくてもいいやくらいにしか感じなくなった。

さっきリットンやってたら、久しぶりに補助バシバシいれてくる杖クラスがいて、一匹スリープで眠らせてくれるのはいいんだが、、、
俺が盾でキープしてる奴を無視して皆が殴ってるほうをスリープかけてた。

スリープ使う人ははじめから「スリープでキープしますね」宣言してほしいぜ。

259:名も無き冒険者
09/01/18 20:38:51 AvGV0mNo
>>258
言ってることが矛盾してるぞ

260:名も無き冒険者
09/01/18 20:39:59 UXRitwxz
期待しない前提だが仕事できる人にはちゃんとがんばってもらいたいって話が矛盾してんのか?

261:名も無き冒険者
09/01/18 20:46:27 77LnXKB0
オフ採取マラソンでもしとくか

262:名も無き冒険者
09/01/18 20:46:59 NVGSakBe
精霊だけどもうヒールも補助もあんまりしないな
杖持ちよりもダメージ食らってたりダメージ出せてない奴多すぎて
補助するのめんどくさくなってきた

263:名も無き冒険者
09/01/18 20:51:39 UXRitwxz
すきにすればいい

264:名も無き冒険者
09/01/18 20:53:19 1y3+yfHo
やっぱ落ちてたか。
PSOBBから移民してきたが無謀なシステムに見えるが実際のところ、どうなん?
PSOで云う1ブロックが 1人分のSNSページか PSOBBで1ブロックで10ロビー1つのロビーに12人
1サーバーに10ブロックだったか、うろ覚え。全盛期でも15前後ぐらいだっけサーバー
それで月額1280円とかだったよBBは
白騎士は1人のSNSマイタウンで12人入れるロビーをx20
現在までに実売で約30万本、無料だから繋げる人も多そうだ

265:名も無き冒険者
09/01/18 21:08:18 6SWLa9j/
>>263
なんで精霊だけなのかわからんけど
上で書いたのなんて両手だろうが片手だろうが多いだろ

266:名も無き冒険者
09/01/18 21:11:30 UXRitwxz
>>265
いまGRはいくつなの?

267:名も無き冒険者
09/01/18 21:52:11 6SWLa9j/
GR関係あるか?
いま9だよ

268:名も無き冒険者
09/01/18 22:29:18 eeyg2gO3
まだ9かwww

269:名も無き冒険者
09/01/18 22:32:39 C0nyZ0A5
攻撃のみの精霊なんて対処悩まなくていいし楽じゃない?
敵対下げるなら放置だし、タゲとるなら回復されずにすんなり死ぬことが
多いと思うが。

270:名も無き冒険者
09/01/18 23:52:49 s+Ozfmjy
ビグロ発見とか重要なログ飛んだりするの?

見落としてはいないはずなんだがなぁ・・・
いらんこといって大恥かいたぜ

271:名も無き冒険者
09/01/19 00:06:33 CvGSHLQJ
GR9からGR10が黒鉄120回とかw
赤鬼よりキツイじゃないか

272:名も無き冒険者
09/01/19 00:12:57 f/uNVpF8
杖持ちだけど勇者様のお守りに忙しくて精霊なんて使ってる暇ねーっつの

273:名も無き冒険者
09/01/19 00:19:58 qAwGlvWZ
オンってクリアしてからじゃないと迷惑ですかね?
まだレベル15なんですが。

274:名も無き冒険者
09/01/19 00:25:53 yAzWitq+
>>273
そんなことはないと思うけど。Lv4とかで来てる人もいたしw
自分も初オンはLv10くらい?
でも、同じくらいのレベルの人見つけるのはむずかしいかもです。

275:名も無き冒険者
09/01/19 00:43:09 A8GEw6zp
高レベルになってからきてもGR7までヌルゲーになるだけだぞ

276:名も無き冒険者
09/01/19 00:45:50 POsJDg8Q
弓弱いっていうけど、ステータスをしっかり力に振って

属性武器で刺が利く敵なら、鬼神→急所→矢を放つ
は尋常じゃない強さ
燃費の良さが半端ない
急所の攻撃倍率が異常

無属性は、はい空気です。

277:名も無き冒険者
09/01/19 01:30:17 4DSMss84
>>276
そもそも武器換装という頭がない弓師が多いんで。属性?なにそれ?みたいなのも。
それでヒールもなく俺アタッカー!とばかりに只々撃つ奴も結構いる。

278:名も無き冒険者
09/01/19 01:33:51 gskY4sfb
日誌で見た攻略方でやったら毒虫楽勝すぎワラタwwww

279:名も無き冒険者
09/01/19 01:41:11 bbCWRaAA
>>278
検索機能ないからこんなところで宣伝しても誰もみねーよ

280:名も無き冒険者
09/01/19 01:48:07 LDuMUDIE
GRまだ7の弓ヒーラーのフレはよっぽど余裕ある時以外は回復かダウンorアップで補助してるなぁ。たまにチャージ投げてくれるし。
武器後回しにしてるらしくまだ風雅だけど4属性+無属性作ってる。

今でも頼りになるけど転生繰り返したらもっと頼りになるんだろうなぁ・・・

でもヒーラー少ないね。オートマじゃ滅多に会わない

281:名も無き冒険者
09/01/19 01:48:41 WZC1/VfN
GR6で、両手剣攻撃力140そこそこ。
古竜で、メンツにもよるが、戦闘開始→敵に防御力ダウン→味方に防御力アップ→味方に攻撃力アップ→自分に鬼神→フルACコンボ→ヒール1かヒールポーション2で回復→回復メインの味方にマナポーションのサイクルはおk?

282:名も無き冒険者
09/01/19 02:01:48 4DSMss84
>>281
>>フルACコンボ

ここは突っ込むとこですか?

283:名も無き冒険者
09/01/19 02:02:31 Hjdkw2yM
>>277
今日組んだGR9の弓使いはまさに>>276のような感じで半端なかった。
鬼神じゃなくてパワーチャージだったけど、下手したら両手剣よりダメージ出してるんじゃないかってくらいコンボとダメージ出してた。
弓の見た目がコロコロ変わってたから属性に合わせて持ち替えはしてるっぽい。

タゲは取ってたけどたまたま生態調査Ⅱのクエだったから谷虫も遠距離攻撃ばっかりで正に遠距離戦だったなw

284:名も無き冒険者
09/01/19 02:04:19 dkl7yuSi
>>281
味方に攻撃防御UPはいらんよ
攻撃と回復だけでいい

285:名も無き冒険者
09/01/19 02:13:47 9udZvTtl
>>281
味方にGパワは止めておくれ
あれ効果消されるからちょっと迷惑

286:名も無き冒険者
09/01/19 02:38:15 HeI98HZX
俺片手使いだが剣狼よりパワーチャージのが攻撃上がるのを知ってから
Gパワーかけてくれる人が神に見えるよ、盾多いから手数だせないけど
片手の構えスキルゴミでまじ泣ける、封魔くらいしか役にたたないし




287:名も無き冒険者
09/01/19 02:39:15 4DSMss84
>>281
スレリンク(goverrpg板)
ここのテンプレ参照

288:名も無き冒険者
09/01/19 02:41:03 4DSMss84
片手も弓も敵に応じて属性合わせれば強いんだけどね~。
両手が属性まで合わせてきたら・・・それはそれで仕方ないw

289:名も無き冒険者
09/01/19 02:43:51 9udZvTtl
677:名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/19(月) 02:36:27 ID:tHaDoB1IO[sage]
>>670
はいそこ、目を背けない!
URLリンク(imepita.jp)

290:名も無き冒険者
09/01/19 02:59:36 Hjdkw2yM
>>288
え、両手って属性合わせてないのか?

291:名も無き冒険者
09/01/19 03:02:57 4DSMss84
>>290
なぜそう極論をいう^^;
それぞれ武器用意する余裕のなくて無属性の人もいるでしょ中には。
ただ弓と片手はそうもいってられないのかなってコト。

292:名も無き冒険者
09/01/19 04:07:24 5PLIfdg2
Gパワかける余裕あるならGクロかけてくれってのが殴ってる奴の気持ち

293:名も無き冒険者
09/01/19 04:32:27 HeI98HZX
MP48消費だしそうそう頻繁にかけれんだろ、補助の効果時間お察しだし
せめて1分ならな

294:名も無き冒険者
09/01/19 05:11:45 5PLIfdg2
神聖100なら割引きいて36だかそんなもんで打てたが。
ヒーラーいないときは両手剣のおれがGクロック担当してるが?フル王宮の人達の話なら俺にはわかりかねるが。

295:名も無き冒険者
09/01/19 05:37:34 UFQRWdGd
Gクロックは消費が微妙にキツい上に持続しない
Gパワーは一部勇者様の邪魔になる場合も多い
なので最近はタフネスダウン切らさずに残りMPはヒールに回してる
なんとも中途半端だぜ

296:名も無き冒険者
09/01/19 05:40:12 HeI98HZX
>>294
じゃあこれからもよろしくおながいします、これでいいか?

297:名も無き冒険者
09/01/19 05:41:22 D7dT2Tv3
武器交換無くしてくれんかの~


298:名も無き冒険者
09/01/19 05:52:02 2SSoUXIA
交換無くしたら弓が氏んでしまうよ(>_<)

299:名も無き冒険者
09/01/19 07:12:38 yZ9zwL0c
鬼神するのも後半にしてほしいものだ
タゲじゃなくても範囲攻撃くらって瀕死とか余計な回復時間かかるし

Gパワでもそんなに変わんないんだから甘んじてかけてもらいなさい。


300:名も無き冒険者
09/01/19 07:14:33 gZv+A0TG
んじゃ、袋の中全ての重さでリングゲージを(ry
Gパワーは開幕かけるは 
鬼神とかは体制崩すまでとっといてよ 
開幕鬼神コンボで、タゲとるとかは ちょっと

301:名も無き冒険者
09/01/19 07:19:10 5PLIfdg2
GR10なんかだと開幕鬼神当たり前だけどな

302:名も無き冒険者
09/01/19 07:20:57 fKbuwqkX
>>285-286
どっちなんだよwwwwってちょっと思ったが、所持してる武器の人にもよるのかな?
斧持ってる人の何人かには事前に断り入れられたことがあるから、Gパワーチャージは控えてるけど
他の武器の人は自己パワーチャージしてる人けっこう見てるんで、使ってる

303:名も無き冒険者
09/01/19 07:27:50 gZv+A0TG
>>310
10まで、行ってないからわからんが 
現状10まで行ってる人は装備も整ってるから 
開幕、鬼神で一気にのが楽と?

そういう事か?

304:名も無き冒険者
09/01/19 07:32:39 t8ant1o7
両手剣、斧がいる時はGパワ様子見だなぁ
タゲられて鬼神、獅子使わなくなった人には単体ワパチャかけてるけど
タゲられてもひたすら使うのは一応タフネスかけてるけど効果があるのやら

305:名も無き冒険者
09/01/19 07:41:54 5PLIfdg2
>>303
そんな感じ。というか短期決戦でいかないと、油断してるとビックマウスみたいなザコにさえ全滅させられる可能性がある。
最初なめててフルジェネラル4人なのに野良で全滅させられたときはワロタ。

リングゲージが重くなってるから効率のいい低ACコンボを数打つというより、鬼神つけて一気に削りにいってダウンを奪いにいったりするってこと。
フルプレートの連中も多いし、クロックアップはありがたいって感じ。

GR11はまた勝手が違うらしいが。

306:名も無き冒険者
09/01/19 07:55:10 gZv+A0TG
>>305
そうか、9程度だと 
装備整ってないの多いから長期になる場合多いからな 
鬼神とか範囲で痛いし 
タゲられると目もあてられん

307:名も無き冒険者
09/01/19 08:02:42 5PLIfdg2
鬼神なくてもマウスの突進をノーガードでくらうとHP真っ赤になって瀕死になるよ。
キレて自己回復せずにコンボかましにいってコンボ中にお亡くなりになる人もチラホラいる。

始まる前に皆自分で戦神かけてボス戦開幕の鬼神タイムを耐えてる感じ。

308:名も無き冒険者
09/01/19 09:01:44 YwJIb5d6
GR6の部屋にクイーン装備の人が居たから、
「クイーン良いっすねw」って言ったら無言で退室しちゃった。

309:名も無き冒険者
09/01/19 09:03:45 fH3rOK92
鬼神使うならヘイトダウン技は必須だな

>>304
タフネス使うと防御ダウンを上書きできるから正解。

310:名も無き冒険者
09/01/19 09:08:24 fKbuwqkX
>>309
俺のような新参ヒーラーにはためになるな~横レスだがありがとう

311:名も無き冒険者
09/01/19 09:11:02 YwJIb5d6
>>310
開幕タフネスダウンでタゲ貰うのもスリリング。

312:名も無き冒険者
09/01/19 09:16:59 5PLIfdg2
>>308
俺なんて二国Ⅲの始まり左の石彫ってる時に「パンツみえて幸せですっ!」とかいったけどずっと無視(´・ω・`)
そのあと花添えてボス倒して「お疲れ様でしたー」までずっと無視(´・ω・`)

313:名も無き冒険者
09/01/19 09:18:19 fKbuwqkX
男にも専用装備欲しいんだぜ

314:名も無き冒険者
09/01/19 09:20:36 4DSMss84
>>313
赤フンか・・・

315:名も無き冒険者
09/01/19 09:30:19 pmZHyVUM
>>312
昨日はクイーン5人で♂アバタ囲んで遊んだりしてたがw

316:名も無き冒険者
09/01/19 09:38:05 F/dHy753
回復専門ですが、なぜか肩身が狭いです、、。

ろくな攻撃出来ないからでしょうか、回復補助忙しくて精霊撃つ暇ないです。

両手四人の方が楽だよねー的な空気が、、。

317:名も無き冒険者
09/01/19 09:42:28 gZv+A0TG
回復補助で忙しいなら役に立ってるんじゃね?

回復要らないかも思ったら別だけど

318:名も無き冒険者
09/01/19 09:47:13 pmZHyVUM
>>317
開幕鬼神フルコンボで
「あー、後1人いれば倒しきれたなー」ってぐらいしかゲージが残らないと少し気まずいw

319:名も無き冒険者
09/01/19 09:49:40 7SZkv9zA
俺は回復補助してもらったらかなり嬉しいが
まあきっと人それぞれかな

320:名も無き冒険者
09/01/19 09:57:35 YwJIb5d6
アタッカー3+ヒーラー1が良いと思う。
盾役居ると楽できると思ってる弓使いです。

321:名も無き冒険者
09/01/19 09:58:08 rvOrp0V/
前衛連中はいうほど瞬殺には拘ってない気がする。

とはいえGR10は速攻沈むから精霊は意味を見出せないよなorz

俺も割り切ってタフネスダウン&クロックダウン、その後はヒールしつつスリープかましてる。
バフ系はみんな自分でかけちゃんだよね・・・

322:名も無き冒険者
09/01/19 10:12:08 fH3rOK92
精霊や弓は持続的な火力が強みだからな~
前衛が多数いると短期決戦になりがちで活躍できないよね。

323:名も無き冒険者
09/01/19 10:17:37 sDaQ+keo
王宮はGR8まで現役で問題ないね
GR9からこの装備に限界感じ初めて
この先続ける気があるならいろいろ揃えだす

324:名も無き冒険者
09/01/19 10:19:33 pmZHyVUM
>>322
GR9で
パワーチャージ+弱点属性久遠(+5)のAC8消費コンボで精々2600~2800ぐらいだからなぁ>弓
両手剣なんか悠々とAC6で3000超叩き出すし。

325:名も無き冒険者
09/01/19 10:26:49 YwJIb5d6
ボスがダウンしたら愛刀斬馬+10が火を噴く弓使いです。

326:名も無き冒険者
09/01/19 10:32:11 oFXu0qrI
弓は大コンボよりAC1で小出ししながら補助回復に回ったほうがPT的には良いね
前衛が慌てて回復ってパターンだと長引くことが多い。

327:名も無き冒険者
09/01/19 10:36:53 qo7fTWAl
黒鉄マラソンでライダーやブレカー着て剣は紅玉、大蛇の奴よりは
デバフしてんなら、よっぽど有難いけどな。奴らあんな装備で10になって
どーすんだw

328:名も無き冒険者
09/01/19 10:37:54 Mo/zkI+x
黒巨人なんて開始してすぐ死ぬんだから道中以外裸でも構わないだろ

329:名も無き冒険者
09/01/19 10:42:57 SlqAclSx
>>327
はいはい大剣叩き乙
弓最強でちゅねーw

330:名も無き冒険者
09/01/19 10:52:05 pmZHyVUM
>>326
>>326
優先順位的に

1.死亡者の救助
2.300台のHP回復
3.範囲食らったらGヒール
4.クロックダウン
5.タフネスダウン
6.体勢崩してなければパワーダウン
7.400台のHP回復
8.パワーチャージコンボ
9.総HP低い人に戦神
10.500台のHP回復

な感じだなぁ

331:名も無き冒険者
09/01/19 11:01:52 YwJIb5d6
武器持ち替えていくぜぇ~って時に納刀したら激しく萎える弓使いです。

332:名も無き冒険者
09/01/19 11:11:51 /pNEpyBl
鬼神かけた直後にパワーチャージしてくるのは何の嫌がらせですか

333:名も無き冒険者
09/01/19 11:16:17 Mo/zkI+x
俺は最近、開幕タフネスダウンして防御してから咆哮やってる
けどボス戦中でこっちが咆哮やったあとに毎回必ずパワーチャージする人に出会って
少し切れそうになったことはあるw

334:名も無き冒険者
09/01/19 11:18:58 jiTlvS7O
>>332
被ダメ多くて手を煩わされるから掛けてやるぜwww

335:名も無き冒険者
09/01/19 11:19:14 YwJIb5d6
パワーチャージ系はスロットに装備しない弓使いです。

336:名も無き冒険者
09/01/19 11:19:46 5PLIfdg2
残念ながら防御力マイナス効果だけはしっかり残ってるらしいwww

337:名も無き冒険者
09/01/19 11:29:16 mkB3BrZG
鬼神後にパワーチャージって、防御-効果はそのまま残るからほんと地雷

逆にタフネスかけてくれるとかなり嬉しい

338:名も無き冒険者
09/01/19 11:34:25 oFXu0qrI
>>330
フレならもっと理想的にできるんだけど、野良だとその順位で正解だねw
弓は序盤が空気すぎてGR8ぐらい?からちょっと火力に自信付くのは分かるけど
それ以上に「範囲攻撃?それより俺の火力見てくれ」な鬼神厨増えるから補助回復が理想的だね

>>336
って言うことは>>333は矛盾してるのかな? 咆哮にも影響あるの?

339:名も無き冒険者
09/01/19 11:38:38 gZv+A0TG
>>338
防御下げるなまぬけ 
パワーチャージならかけてやるから 
って無言の訴えだよ たぶん 

でも、重複しないとか知らなそうw

340:名も無き冒険者
09/01/19 11:42:49 9udZvTtl
あまりにもGパワの押し付けが多いから定形作ってるなw
効果を浴びないように範囲外に退避するのだけど、コンボ中にやられるとお手上げ

341:名も無き冒険者
09/01/19 11:44:24 qGPM1Z3w
マナポーションでも下さいよ・・・

言われなくてもGタフするけどさ

342:名も無き冒険者
09/01/19 11:48:15 LDuMUDIE
でもパワーチャージかけると逆に弱体化する場合があるというのは知らない人のが多いんじゃ?
うちのフレに教えたら「知らなかったです」って言ってたし

343:名も無き冒険者
09/01/19 11:51:23 CXTiN/G5
2ch含めた外部サイトに目を通さない人多いみたいだし
言い辛いけど言わないと広まらないよね

344:名も無き冒険者
09/01/19 11:54:10 YwJIb5d6
今晩日誌に書いとくよ。

345:名も無き冒険者
09/01/19 11:59:38 34sI9OBa
戦闘中に伝えられないのが痛いのよね
ボス戦終わったら即終了もやめていただきたい
最後に側に居る依頼者に話して終わり ってのが理想

346:名も無き冒険者
09/01/19 12:03:42 F/dHy753
そもそもクエストの内容を、一人しか聞けないと言うのも

結構な問題だと思います。

347:名も無き冒険者
09/01/19 12:03:57 SEl+2BUu
他武器の技なんてそんな詳しく知らないしな

348:名も無き冒険者
09/01/19 12:04:48 oFXu0qrI
定型で開始時に言えばおk
言い方間違えるとその他の補助もしてくれなそうだがw


349:名も無き冒険者
09/01/19 12:08:07 34sI9OBa
>>348
パワーチャージが欲しい前衛がいたら少々気まずいなw

350:名も無き冒険者
09/01/19 12:23:52 /q0+C+ft
そういう指摘受けてからは、片手武器の人に単体でパワーチャージかけるようにしてる

351:名も無き冒険者
09/01/19 12:24:22 mkB3BrZG
チャージ系自分で使えない前衛なんてまずいないだろうし、鬼神等が無い前衛ならまずスロットにパワくらい入れてるだろ普通

352:名も無き冒険者
09/01/19 12:27:06 /q0+C+ft
>>351
オートでやってると、普通じゃあり得ない展開が当たり前のように起きるんだよw

353:名も無き冒険者
09/01/19 12:27:39 5PLIfdg2
パワーチャージ欲しけりゃ自分でとってるんじゃね?みんなヒール3めざしてんだろ?
ザコ狩りの時に「ああ、あと少しあれば1撃で殺せるのに・・・」って時に俺はよくつかうから登録してるが。

354:名も無き冒険者
09/01/19 12:28:10 5PLIfdg2
351とかぶった

355:名も無き冒険者
09/01/19 12:28:12 jiTlvS7O
Gパワーとか掛けないと、自分だけに掛けやがってなんて
文句言われるものかと思ってたわw
ありがた迷惑になるだけならもう使わなくていいなw

356:名も無き冒険者
09/01/19 12:28:56 5PLIfdg2
いらんお世話になる可能性あるなら、序盤は忙しいんだし、優先すべき選択はほかにあるだろってことだな

357:名も無き冒険者
09/01/19 12:29:35 oC92HiAe
基本的にGクロック→タフダウン→クロックダウン→パワーダウンのループに回復を混ぜる
余裕があればトップアタッカーから順番に戦神
で、回復が忙しくなってもGクロックとタフダウンは切らさずにかけ続ける
MPが涸れるようならPTの火力が足りないと思う

タフチャージしても防御力しか上書きされないとは知らなかった
今後はGタフチャージも使っていこう

358:名も無き冒険者
09/01/19 12:32:39 5PLIfdg2
>>357
そんだけ支援飛んできたら脳筋はずっとハァハァしてられる

359:名も無き冒険者
09/01/19 12:38:34 oC92HiAe
>>358
精霊撃つより支援連発の方がPTの火力が上がるもんね
増加した分は自分が出したダメージとして脳内変換してるw

360:名も無き冒険者
09/01/19 12:40:22 5PLIfdg2
だなぁw

俺も両手だけど4人両手の時は進んで俺が支援にまえる。盾もって武器なし。リングゲージ超高速回転!!俺の支援がとまらない!!
・・・・こんなかんじでハァハァしてる。

361:名も無き冒険者
09/01/19 12:41:57 oFXu0qrI
逆に言えば盾・補助系の人からすると
硬い尻尾斬ってないでさっさと倒せって思ってるだろうね。
ダメージ余らせて「もう・・・死んでるよ・・・」と最後の最後にフルコンボする人とか、中盤とか最初に使えとw

まぁ野良なら「2Chがセオリー」って考えは通用しないしねw

362:名も無き冒険者
09/01/19 12:43:16 jiTlvS7O
>>361
あるあるw
そんだけ長いコンボを死ぬ間際に出すなよってなw

馬鹿としか思えん

363:名も無き冒険者
09/01/19 12:43:45 YwJIb5d6
>>361
ドラゴン系は尻尾が弱点じゃなかったけ?

364:名も無き冒険者
09/01/19 12:45:30 /q0+C+ft
>>361
実際そんな細かく見てないよ

そんなことより配信クエで部屋立ってても皆すぐトレント行ってしまって、
マラソンで時間かかるトロルキングやろうとか申し出にくいぜ
魔人の眼ホシス・・・

365:名も無き冒険者
09/01/19 12:45:55 5PLIfdg2
>>361
ダウンしてから部位破壊とか、先行ラッシュ組みがダウン取りしくじった時用にとか、色々考えて余力のこしてんだよ。
最初から全員で全力で前足しばきまわしてもオーバーキルだろ。部位破壊的に。

366:名も無き冒険者
09/01/19 12:49:36 34sI9OBa
>>365
ダメージは蓄積していくしその分戦闘も早く終わる
部位破壊のために取っておくってのは褒められたもんじゃねえな

367:名も無き冒険者
09/01/19 12:50:02 Hjdkw2yM
>>324
消費AC4でボス相手に1500出すっていう弓の日誌が昨日あったぞ。
フルチャージしていれば4~5回うって合計6000~7500とか。

地味に侮れない気もするぜ。

368:名も無き冒険者
09/01/19 12:50:25 9udZvTtl
>>364
走ってくれるなら付き合うよ?w

369:名も無き冒険者
09/01/19 12:50:41 oFXu0qrI
>>365
うむ、それは俺も含めて前衛の考えでしょ
盾・後衛的な意味でわってこと

>>363
例えとしてだ、谷虫とかね

ダウンプリーズなわけだw

370:名も無き冒険者
09/01/19 12:51:50 ZjNF2NR6
単純にオーバー着るが楽しいから
これじゃだめか?

371:名も無き冒険者
09/01/19 12:52:47 jiTlvS7O
前衛でも思うけどな。
お前がフルコンボを死ぬ間際に出し続けてる間
周りは武器構えたままポカーン状態で待ってるんだが?ってな

372:名も無き冒険者
09/01/19 12:53:29 Hjdkw2yM
>>370
オーバーキルはボスが死んでいるのに攻撃してくる事もあるからな。
最後の最後でオーバーキルコンボした挙句止めてれば終わったものを反撃食らって死んでた両手を何人か見たことある。

主に黒鉄で。

373:名も無き冒険者
09/01/19 12:54:02 34sI9OBa
ゆっくりお疲れ様が言えるってメリットがある 頭悪いなあいつ と思いながらね

374:名も無き冒険者
09/01/19 12:54:58 J8YXKKg7
そいつが死んでもクリアだろうし好きにさせれば良いんじゃない?w

375:名も無き冒険者
09/01/19 12:55:52 YwJIb5d6
>>369
ああ、谷虫の時は自分も偽剣士で尻尾狙ってますw
回復はモリスさんにまかせっきりです。

376:名も無き冒険者
09/01/19 12:57:08 5PLIfdg2
>>373
キモイ奴にそう思われるなら、メリットのがでかいんじゃね?wwwww
最初の接触がたまたまフレンドリーだったから登録したけど、あとで言動みて「地雷だったかー」って思うこともなくなるだろうし。


377:名も無き冒険者
09/01/19 13:01:23 jiTlvS7O
>>376
冷静になれよ

378:名も無き冒険者
09/01/19 13:01:50 gZv+A0TG
昨日、古龍2で 
土龍 風龍の尻尾斬りマラソンしませんか?
て募集があった 

どんな感じで楽しくやったか知りたいw
俺はその間にソロで蒼龍尻尾マラソンしてた 
頭蓋でねーー

379:名も無き冒険者
09/01/19 13:02:02 5PLIfdg2
え?冷静だけど(´・ω・`)

380:名も無き冒険者
09/01/19 13:07:35 Hjdkw2yM
>>379
やっちまったなぁ(・ω・)

381:名も無き冒険者
09/01/19 13:55:45 5PLIfdg2
糞レスついてスレが見事に機能停止(';ω;`)ブワッ

382:名も無き冒険者
09/01/19 15:15:09 JKCOIBCf
>>378
氷なら子龍2ソロお勧め
氷→火→氷
AC貯めても10分くらい。
頭蓋結構でるし。尻尾が一番レアに思えてきた。
秋田から、金ゴレマラソンいってくる。

383:名も無き冒険者
09/01/19 15:20:50 AFfTO87B
しかしなんか最近おかしな奴多いな…。

オートマジャンクで部屋主が岩狙うっつってんのに出て行かずに「なんで金やらないんですかwww」とか阿呆かと。
生態調査じゃ「花取りに行ってくるから、どなたかキノコお願いします」って言って誰からも返事なしとか。
せめて定型文の「了解しました」くらいの反応を示せよ…NPCと遊んでるのかと思ってしまう。

面倒なのか知らんけど定型文でもいいからコミュニケーション取ろうぜ…。

384:名も無き冒険者
09/01/19 15:26:45 EjBcguFe
定形文すらガン否定だな
募集日誌に、ワイワイ楽しくやろ~みたいな部屋があったので入ってみたが
主がいきなり「こんにちは」「はじめまして」と言ったので
即行出たった


385:名も無き冒険者
09/01/19 15:26:52 p9+468im
>>383
キノコについては知らない人が多いから仕方ない。
でも何かしら反応は欲しいな。

386:名も無き冒険者
09/01/19 15:28:19 pmZHyVUM
>>383
生態調査は毒グリ知らない人もいるからなぁ。(下手すると初見とか)
「キノコってなんですか」って打ちづらかったのかもしれん。
まぁ、単に面倒だったのかも試練がw

なんか微妙に「喋ってはいけない」みたいなふいんき(ryがあるけどな>オートマ
「ボス行きますよー」で返事が返ってくるとホッとするw

387:名も無き冒険者
09/01/19 15:34:03 gZv+A0TG
>>382
ああ、ごめん 
古龍の水龍マラソンしてた 
尻尾 翼 血はかなり貯まった 
鱗は中々レア?
頭蓋は3時間位頑張って一つでた 

まぁ、3時間言ってもレベル上げも兼ねてたけど

388:名も無き冒険者
09/01/19 15:44:51 ZjNF2NR6
格ゲーやってる人なら分かるだろうが、オーバーキルは死体斬りの意味も込めてやってるなw
「このやろ、テイルストライクうぜーんだよー!」
てな感じで

あとAC使い切って終わりたいしwどうせ無くなるなら

389:名も無き冒険者
09/01/19 15:47:21 p9+468im
ユーザー定義に
「もうやめて!彼のHPは0よ!」
ってのを登録しようと思う。

390:名も無き冒険者
09/01/19 15:52:53 JKCOIBCf
>>382
尻尾切りだけで、3時間粘ったが、
鱗>角>頭蓋>翼>尻尾(ゼロ)
センサー発動しますたw


391:名も無き冒険者
09/01/19 15:52:55 mkB3BrZG
折角の魅せコンボ発動したのに、途中で止めちゃったらショボイコンボ合計ダメージ表示されちまうじゃねーかwww

っていう最強厨思考は大きく作用しております

392:名も無き冒険者
09/01/19 15:53:45 /q0+C+ft
>>388
格ゲーじゃ割と叩かれてる行為なんだけど

393:名も無き冒険者
09/01/19 15:54:03 AFfTO87B
>>385-386
わからないなら分からないで質問してほしいよな。
知らない事を恥じて黙りこくってるのはもっと恥じだと思うんだがなぁ。

そんな俺は聞かれたらなるべく分かりやすく説明してる。
例え「そんなの常識だろ。さっさと始めろ。」って言ってくる奴と組んでもな。


>>388
それやるとボスのHP0でも反撃くるだろ。
それで死んでた両手剣は阿呆だし、そもそも格ゲーの流れで死体殴りはあまり良い行動とは言えないな。
なんというか「お子さまだなぁ」と思うオレガイル。絶対やるなとは言わないけどさw

あとモリスなどのNPCを連れている時にそれやられると下手すると巻き添え食らってヒヤリとするから恐いんだよなー。

394:名も無き冒険者
09/01/19 15:56:36 J8YXKKg7
定型文でも良いから意思表示しろよって思う時は多々あるな
ほんとNPC以下だぜ・・・

395:名も無き冒険者
09/01/19 15:57:32 gZv+A0TG
格ゲの死体蹴りって 
昔はあまり、問題じゃなかったきがするんだよな 
長い事格ゲやってるけど 


396:名も無き冒険者
09/01/19 16:02:27 rDs93/wn
オートマってさぁ…







オートマトンの略じゃなかったのか。

397:名も無き冒険者
09/01/19 16:09:20 mkB3BrZG
放置してても自動でGRやアイテム稼いでくれる人形が召喚されるのさ
オートマタ

398:名も無き冒険者
09/01/19 16:16:44 fUuhV7Gx
自分は人の事利用するだけ利用し期待させるだけ期待させる
極悪非道の人間です。
鼻から護衛や調査などするつもりはないのに言葉巧みに相手に近づき仲間になり
戦闘時のヒールを期待しLVアップすればとんずらする最低人間です。
ロジックまで戻るのがめんどくさくてデスルーラしてる自分に
必死に助けようとしてヒールをかけてくれる隊長マルコ、モーリスに暴言を吐く最低人間です。



399:名も無き冒険者
09/01/19 16:43:20 AqjXFvZg
なんでここの人は他人の能力、装備に必死なんですかね?
おれは逆に、他プレイヤーがしょぼいほど、面白くなると思ってる。
それに一人まともな奴がいれば、クリアできるでしょ(時間がかかるかもしれないが)

まあ、GR9までのはなしですが・・・他人の能力に寄生しなくちゃ無理ってことはないと思う

400:名も無き冒険者
09/01/19 16:48:10 Mo/zkI+x
能力はどうでもいいけど装備に関しちゃ
オフラインで最初のパーモ村とラストのドグマホールじゃ装備は換えてただろ
それは敵の攻撃がきついとか武器しょぼいとダメ通らないからだろ
それと同じことをオンでもやれって言ってるだけなんだけどな
GR1とGR7じゃ敵の強さが違うわけだしね

401:名も無き冒険者
09/01/19 16:52:57 5q7wrxc/
>>396
ちょww
からくり士w

402:名も無き冒険者
09/01/19 17:21:55 Hr6zRm8i
2人目アバター作って速攻で進め、LV1初期装備ヒール1のみ取得でリットン1に参加したら最初のポルカ族に殺された。
自分的には超笑ったんだけど、こんなキャラとオートで組んだら迷惑になりますかね?昨日はHP200前後のメンバー3人とやらせてもらったんですが。

403:名も無き冒険者
09/01/19 17:24:08 UVVX4FLW
>>402
変身できるようになるまでオン行けないんじゃなかったっけか

404:名も無き冒険者
09/01/19 17:24:37 34sI9OBa
>>402
適正レベルってもんがわざわざ表示されてるんだから な?

405:名も無き冒険者
09/01/19 17:26:46 Mo/zkI+x
アバター殺して経験値が入らない状態で進めた猛者なんじゃないかな
俺個人の意見としては転生してて装備整ってる以外なら
クエに書かれている適性LVより大きく下回ってると迷惑に思うかもな
もしかすると死んでも蘇生しないで放置してるかもな

406:名も無き冒険者
09/01/19 17:27:26 gZv+A0TG
トロル一体だけか 
オンまでにアバターが必須なの 


407:名も無き冒険者
09/01/19 17:39:15 SEl+2BUu
>>402
自分で部屋作って了承もらっているなら良いと思うけど、
オートとか公式部屋だと迷惑

408:名も無き冒険者
09/01/19 18:18:07 A8GEw6zp
GR7までは一人40台いればクリアできるだろ
オートマは他人なんかしったこっちゃねえって雰囲気だしな

409:名も無き冒険者
09/01/19 18:21:42 5PLIfdg2
>>408
そう言う奴もいるな。周りから何話かけてもムシするやつ。
外人かとおもってたら「その武器のボーナスなについてます?」とかは日本語できいてきたりしてワロタ。

オートマだからそう言うのもいてもかまわないんだけど、都合のいい時だけ話しする奴はこっちも基本無視だな。


410:名も無き冒険者
09/01/19 18:22:25 d5neuoLr
スタート地点で4人全員棒立ちなら笑えるのに

411:名も無き冒険者
09/01/19 18:24:04 5PLIfdg2
棒立ちオンライン

412:名も無き冒険者
09/01/19 18:27:57 ic1a0cwh
さっきさ 古竜2でみんな装備外してエレメントでAC上げしてるのに一生懸命攻撃してる人がいてさ
ドラゴン戦う前に全員瀕死だったwしかも攻撃してる人見たらGR11でヘヴィメタ+3と王宮+8でさw
もう怒り通り越して腹痛かったw

413:名も無き冒険者
09/01/19 18:31:54 5PLIfdg2
ID:ic1a0cwh
本日の作文君あぼーん(´・ω・`)

414:名も無き冒険者
09/01/19 18:32:36 uZ+S1YWr
そういえば護衛って皆ダッシュするよな…
俺は残るようにしてるんだけどあれ一人ずついけばいいじゃんと思う…けど言えない

415:名も無き冒険者
09/01/19 18:33:25 5PLIfdg2
残る宣言する人もいるけど、途中のトロルキングとか参加しないのはいやだからついてくるんだろ。

416:名も無き冒険者
09/01/19 18:41:27 lrg86Dc8
>>414
一人突貫、突貫の護衛に一人
道中の雑魚を殲滅しながら前進二人
二人のうちのどちらかが適当なところで死に戻り
最後は気が向いた人w

417:名も無き冒険者
09/01/19 18:44:12 6ItdaqKR
>>412
GR11で古2だったら、本人はおしゃれ装備として着てるんだろ
全身王宮+1で古2に来た斬馬刀の勇者様よりは全然いい
必殺フルコンボで300台のダメージだったんだぜ
死にすぎるから最後放置されてたわ

418:名も無き冒険者
09/01/19 18:44:29 WULtLwnR
>>414
雑魚倒さないで突撃すると痛い目見るぞ
花の麻痺ガス浴びて、連れてたウサミミがふるぼっこにされてクエ失敗した

419:名も無き冒険者
09/01/19 18:45:50 Sy+IOJ/m
トロルキングを倒すか倒さないかで変わるだろう
水蜘蛛だけ倒したいなら二人残った方が効率はよいし
死に戻りしなければポイントも高くなるし

420:名も無き冒険者
09/01/19 18:46:30 A8GEw6zp
ネタとさえ気づかないところに大きな問題がある

421:名も無き冒険者
09/01/19 19:29:25 rmuOmZNz
死に戻りってポイントに関係あるんだっけ?
古竜2で風竜の帰りに死に戻りしたけど、Sだったぜ?

422:名も無き冒険者
09/01/19 19:30:52 k7CoGk1v
蜘蛛退治Ⅲでもなぜか一人でMPバカスカ消費してる精霊使いさんが、ボス前に自殺して「ボスおっけーですー」
つってたけど、何度やってもSだった。

というか自殺でランクさがるならGR10の2級珠不足問題は速攻で解決しとるな。

423:名も無き冒険者
09/01/19 19:52:38 9XqIvNOf
今日フレに頼んで両手剣4人回復いっさい無しでGR9の古龍に挑んだけど
まぁボスは無理だったw

4竜はゾンビ戦法の見苦しい戦いで倒せたがボスは範囲喰らうと総崩れ
叩き落す・空牙・石破断とかで怯ませつつ攻撃の隙を与えないようにしてたが
やっぱり完璧にはいかないな

一応GR8~9の装備で挑んだけど、GR10~の装備ならいけるのかな~
殺られる前に殺る!って感じで一気に削らないとダメっぽいな

424:名も無き冒険者
09/01/19 20:01:20 Sy+IOJ/m
>>421
ミッションポイントが無くなる
それ以上に雑魚狩ったり、タイムボーナスでれば問題なし

425:名も無き冒険者
09/01/19 20:44:18 d5neuoLr
この時間帯は話す人が多くて楽しいな。
いつも昼間メインだから客層のギャップに戸惑うけどw

426:名も無き冒険者
09/01/19 21:02:42 Hr6zRm8i
>>402ですが多くのレスありがとうございました。

雑魚無視でストーリー進めたらレベルが上がらなかったので別に猛者とかではありません。早くオンがやりたかったんです。
クエのボス戦ではやはり殺されちゃって、復活はしていただかなくて結構です。てなメッセージを出してました。

助言通り、これからはオートでは避けるようにします。

427:名も無き冒険者
09/01/19 23:18:10 oC92HiAe
時間が止まったな…

428:名も無き冒険者
09/01/19 23:54:42 czNYKhPS
皆も経験あると思うが公式でフレ集まるのはやめてくれ。
人数集まったら移動するなりしてくれよ。
話しかけても無視だし、気まずくて…。
それから、他人のマイタウンにフレで集まるのもね。
こっちに話題も振らずに、無言で抜けるってどうなってんの?
つまらん、全体会話聞かされてマジで気分悪いわ。
ただの愚痴です、すみませんでした。



429:名も無き冒険者
09/01/20 00:43:12 8+PYkCwg
GR9からGR10までの道のりが遠い

430:名も無き冒険者
09/01/20 00:52:51 BWrjrrzG
GR8から金ゴレやってるけど1個もでないまま9なりそうだぜ…

431:名も無き冒険者
09/01/20 00:56:15 T0ei1W6V
>>430
オレは金の塊はおろか岩の塊、大水蜘蛛の甲殻x4や毒谷虫の胆石が揃う前にGR10になりそうなんだぜ…。

432:名も無き冒険者
09/01/20 00:56:48 T0ei1W6V
ごめんageちゃった。

433:名も無き冒険者
09/01/20 00:59:47 5L+Qnbgx
水蜘蛛甲殻は本当に背中というか腹だけど を攻撃すると出やすいのか?
あまり関係ないような気がかなりしている

434:名も無き冒険者
09/01/20 01:01:50 KsPJuX/e
60回やっても召雷石出ない氏ね

435:名も無き冒険者
09/01/20 01:15:12 HDkkguOh
金ゴレ部屋で初めて外人に遭遇した
予想どおり鉄ゴレが出てきてワロタ

436:名も無き冒険者
09/01/20 01:19:58 jMNNp30z
説明書には武器属性も含めて何でもいいから
+10以上だと追加ダメージがあると書いてあるが

コンボフィニッシュとは違うよね?
そうなると例えばもともと斬属性+3がついている武器だと斬+7のコンボで
コンボフィニッシュが発生する計算になるがしないし

属性値を+10にするとダメージボーナスを得られるという意味の解釈でいいのかな?

437:名も無き冒険者
09/01/20 01:22:19 XkCrb6A7
説明書なんて開発中から作り始めてマスターアップの前には刷り上ってるものですから。

438:名も無き冒険者
09/01/20 01:26:53 daj7Lgxf
コンボフィニッシュだろ
たしか4コンボ以上じゃないとフィニッシュ出ないんだっけ

439:名も無き冒険者
09/01/20 01:35:04 jMNNp30z
やっぱりか~!
色々ネットで調べたけど、4コンボ以上とかいう条件もあるみたいだね
説明書に書いとけYO!!!!!!!!!!!!!!

はぁ~最小でもAC3チップないとコンボフィニッシュならんのやね・・・
はっきりいってこの4コンボ以上っていう意味不明な条件はやめてほしいわぁ~

440:名も無き冒険者
09/01/20 01:41:21 jMNNp30z
まぁ勉強になった
4人でACマックスまでためて
AC3チップコンボフィニッシュハメとかできそうだけど無理かなw

441:名も無き冒険者
09/01/20 01:46:11 5L+Qnbgx
仰け反らす攻撃じゃないと固められない
なおコンボ中にも敵は攻撃してくるので、HP0の状態でもこちらがコンボしていると大技だされて
コンボ終了と同時に複数死んでいる状況が起きるw

442:名も無き冒険者
09/01/20 03:55:48 BxVBTXTH
【GR10砂漠クエで今日あったこと】

・ジェネラル・重装備の3人

「みんな狼・サソリ大好物ですねw」
「ボスおわったあと軽くザコ狩りしていきますか?」
「おまかせします^^」

・フル・夜叉の人

「私関係ないんで^^;」

・ジェネラル・重装備の3人

「了解しましたー」・・・(※本音※あとで死ぬほど欲しがるようになるのに・・・・)

無知なやつってこうやって見えないところで損してんだなと。

443:名も無き冒険者
09/01/20 04:33:39 EOLnObnQ
クイーンズメイルを装備した瞬間色々終わった気がした


ぶっちゃけケバ過ぎて泣けた・・・

444:名も無き冒険者
09/01/20 04:47:09 ml9I6B4R
>>442
むしろ雑魚狩りをPTでする奴の気がしれない。
明らかに時間効率悪いし、経験値もはいらんし。

445:名も無き冒険者
09/01/20 04:48:48 gIooQ9Zl
>>444
え?

446:名も無き冒険者
09/01/20 04:55:14 v2faLIRH
>>444
あれ?

447:名も無き冒険者
09/01/20 04:58:54 BxVBTXTH
>>444
僕の顔をお食べ(´・ω・)

448:名も無き冒険者
09/01/20 05:02:24 PMqNBBNB
>>442
そいつに言えよ

449:名も無き冒険者
09/01/20 05:03:26 BxVBTXTH
なんで?

450:名も無き冒険者
09/01/20 05:05:46 iIU0PdZk
ああん?なんで?

451:名も無き冒険者
09/01/20 05:58:05 4XAMRInK
ここでグダグダ言うくらいなら直接本人に言えってことだろ

結局伝わらないと意味ないしな

452:名も無き冒険者
09/01/20 06:04:54 BxVBTXTH
アホはアホのままでいいよ・・・ってスタンスで
そっとしておいてなにがわるいのかよくわからないですー

453:名も無き冒険者
09/01/20 06:15:57 4XAMRInK
>>452
ここに書いてる時点でそっとしてない事に気が付けよアホ…チラシの裏にでも書いとけよ

454:名も無き冒険者
09/01/20 06:18:10 PWaUU/hk
>>453
朝から必死な本人乙

455:名も無き冒険者
09/01/20 07:11:36 BkmxVYhE
BxVBTXTH

何この香ばしいゆとりWWWWW

456:名も無き冒険者
09/01/20 07:50:40 22iRwYhg
>>444
なんという下位目線

457:名も無き冒険者
09/01/20 08:08:52 FW+s6v6N
転生後 武器変更しようと 
尻尾斬りとかで、素材集めて、4属性武器つくったが 
やべ、氷が47 地風が49からしか装備できね 

また、ソロか

458:名も無き冒険者
09/01/20 08:29:11 22iRwYhg
斬馬4本揃えてから転生だろうに

459:名も無き冒険者
09/01/20 08:54:50 Dcbfo9HV
火斬馬だけで十分

460:名も無き冒険者
09/01/20 09:01:06 FW+s6v6N
いや、流石に 
レベル上げようの武器はあるよ 
47まで上げればいいかな思ってたら 
2つ49だったからさ

461:名も無き冒険者
09/01/20 09:19:56 9cy4p9SV
オフ終わってレベル32、GR4までライブパートやったけどなんかおもしろいがわからない。
人のあとついていって知らない間にボス戦、なにもする間もなく終了。て流れなんだけど、GRが上がると面白くなるの?

462:名も無き冒険者
09/01/20 09:31:14 Pus75xWB
効率重視じゃない人と組めば楽しいと思うよ

463:名も無き冒険者
09/01/20 09:42:39 VQ8x8PUE
オートだと色んなドラマがある
棒立ち、勇者様、伴走がなきゃ切れるランナー
待機、入ったらいきなり口論してたり
所謂、悪質プレイヤーにあえてアプローチする奴やら
公式や募集のほうが事務会話だけで作業感が強い

464:名も無き冒険者
09/01/20 10:07:18 FW+s6v6N
ネズミ素材が欲しくて 
二王国オート 

ホストからトレントやりながら風龍で言われる 
でも、断れずにOKいい付き合ってしまう俺

465:名も無き冒険者
09/01/20 10:36:31 VQ8x8PUE
二王国オート、「風流おけ?」

何人かおけしてくれるも
一人でも返事すらしないと獣が唸ること間違いなし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch