09/01/09 16:19:50 27DOLa34
公式ロビーへの行き方
ジオネットに入り、ホームから「冒険者たちの日誌」を選び、
R1でタグ「冒険者の最新日誌」を選ぶと最新日誌一覧表上三つの項目が
公式のものになっているのでそのいずれかを選んで○を押すと
公式ワールドに飛びます。飛んだら×ボタンを2回押してカーソルを左に戻して
「マイタウン」を選択し、○ボタンを押すとルーム一覧表が出てきます
***********************************************
2chロビーへの行き方
ID:Lobby_2ch
お気に入りへの登録方法は
ジオネットに入る→フレンド→フレンド登録→
ID入力→リストに出るからそれを選ぶ→
このIDのページにとぶ→△を押しメニューをだす→お気に入りに登録
の手順でお願いします。
お気に入り登録後はフレの欄から削除してかまいません
2chロビーは有志がキャラを一人提供して運営しているものなので
ちょっぴり感謝しつつ利用してください
3:名も無き冒険者
09/01/09 16:20:47 27DOLa34
白騎士物語の質問に全力で答えるスレ Part2
スレリンク(goverrpg板)
質問はこちらへ
4:名も無き冒険者
09/01/09 16:22:46 27DOLa34
攻略スレ
白騎士物語-古の鼓動-Part4
スレリンク(goverrpg板)
と本スレ
【PS3】白騎士物語-古の鼓動-LEVEL101
スレリンク(gamerpg板)
5:名も無き冒険者
09/01/09 16:25:30 27DOLa34
新スレのことさっぱり忘れてた、いやぁスイマセーン
6:名も無き冒険者
09/01/09 16:34:07 7MhBKaUG
スレ立て乙!
ちょっとおかしなブログみっけたw
どんだけ頭硬いんだよwww
URLリンク(cris-deepsquare.cocolog-nifty.com)
7:名も無き冒険者
09/01/09 16:42:37 27DOLa34
と晒しスレ
白騎士物語 晒しスレ
スレリンク(netgame板)
8:名も無き冒険者
09/01/09 16:45:05 bonuwlDL
>>6
ワロタw
マルチは待機のとこにずっといたのかなw
9:名も無き冒険者
09/01/09 16:48:42 Z/ZbbsU+
>>6
今、コメント投下してやったぜ、あれでいいんだろ?
10:名も無き冒険者
09/01/09 16:49:02 ahN60QZc
白騎士物語、mk2で48点ワロタwwwwwwwww
URLリンク(www.psmk2.net)
こりゃとんでもねー糞ゲーだ
11:名も無き冒険者
09/01/09 16:51:09 Z/ZbbsU+
オフだけならなw
12:名も無き冒険者
09/01/09 16:51:26 jh9U2GJj
>>6
晒し禁止じゃないん?あかんで。
まぁ面白かったけど。
13:名も無き冒険者
09/01/09 16:53:06 V05Lmo3F
真性のゆとりがするとこんな感じなんだなっていういい例だわw
14:名も無き冒険者
09/01/09 16:56:34 jh9U2GJj
>>10
得点分布見ると一目瞭然だな。
好き嫌いがはっきりしてるな。
15:名も無き冒険者
09/01/09 16:57:21 up1x1ZBh
新しくキャラ作成しようと思うが槍で盾役と弓ヒーラーってどっちが少ない?
16:名も無き冒険者
09/01/09 16:59:13 V05Lmo3F
槍にとわず盾役
17:名も無き冒険者
09/01/09 17:02:17 Hl7OgpP3
誰か>>6に行って注意してやれ
18:名も無き冒険者
09/01/09 17:03:03 FA0DX9rg
大剣>>>>>魔法使い>斧≧槍>片手>弓
GR9だとこんな感じ
19:名も無き冒険者
09/01/09 17:03:20 ahN60QZc
こんなゴミ評価のゲームを嬉しそうに出されるままに喰らってるお前らなんなのwwwwww
ゲテモノ喰らいのチョン公かよw
20:名も無き冒険者
09/01/09 17:13:03 7MhBKaUG
コメント増えててワロタw
21:名も無き冒険者
09/01/09 17:29:28 up1x1ZBh
ふむ、需要的には盾、全体見たら弓、か
キャラリメイク出来るようになるのを信じて今のを育ててから転生で方針転換するか新しくキャラ作り直しか考えてるんだがやっぱ盾かな・・・
22:名も無き冒険者
09/01/09 17:33:04 27DOLa34
クラウド何人いるんだよ
今まで見てきたクラウド全部別キャラだったぞ
23:名も無き冒険者
09/01/09 17:38:40 V05Lmo3F
>>21
盾もった片手や槍は比較的多いんだけどね
けどそれが=盾役ってわけじゃないからねぇ
俺は片手で盾やってるけど盾槍と一緒になったときに
今回は盾役いるから補助・回復中心でいくかと思って
気がついたら盾役やってたのなんてザラだからw
24:名も無き冒険者
09/01/09 17:39:54 0kQTkFGl
このゲームフリーズ多すぎだ
そのあとしばらく読み込まなくなるし
PS3クラッシャーでもあるな
25:名も無き冒険者
09/01/09 17:42:34 srDVddck
俺は一回もしてないな
26:名も無き冒険者
09/01/09 17:47:19 V05Lmo3F
フリーズは俺も経験ないがマイタウンから無事に生還できたのは1回しかないw
27:名も無き冒険者
09/01/09 17:49:54 qo5kwSc1
2日か3日のメンテまではマイタウンから全く戻れなかったがそれ以降は問題なくもどれるわ
28:名も無き冒険者
09/01/09 17:52:59 FgnRUo9u
GR7でLV35から50にして転生したぜ!!
GR7成り立てだったしスキルミスったからすぐにでも転生したくて
水蜘蛛と戯れること計10時間・・・長かった・・・
29:名も無き冒険者
09/01/09 17:56:53 dbCGrPyQ
ほんんとおおおおに38??????????
こんな馬鹿が居るとは日本が腐るわけだ
30:名も無き冒険者
09/01/09 17:56:56 27DOLa34
ランク6黒鉄
俺片手後両手
挑発しまくってたらガンガンダメ出してる両手からタゲ剥ぐことはできたんだけど、手数は少なくなった
普通に攻撃して危なくなったら回復、余裕があれば補助してたほうがよかったんじゃないだろうか
悩む・・
31:名も無き冒険者
09/01/09 17:59:32 dbCGrPyQ
フリーズは2回したな
純白の毛皮出た後だったので哀しかったよ…
公式でクエからマイタウンに戻るときは結構落とされる。調子悪い時間帯だと3割位かな
自分のホームでクエやって戻るときは9割方落ちる
32:名も無き冒険者
09/01/09 18:01:13 dbCGrPyQ
>>30
R6なら太古と古竜以外はどうでも大丈夫じゃないか
叩き技使っていて、鬼神acコンボたたき込んだ脳筋にヒールしてあげれば十分じゃない?
33:名も無き冒険者
09/01/09 18:02:40 bonuwlDL
バグったことはあるがフリーズは一度もないな
34:名も無き冒険者
09/01/09 18:09:39 G1rSVW7H
29 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 17:56:53 ID:dbCGrPyQ
ほんんとおおおおに38??????????
こんな馬鹿が居るとは日本が腐るわけだ
35:名も無き冒険者
09/01/09 18:16:14 LhfCnfnD
Lv25でそういえばクエストってあったなと思い出し今更オンはじめたはいいけれど
公式の低GRはいつも一杯なのでオートマばかりやっている新参です
がこのクエ初めてですとか言っても無言でさっさと走り出す人ばかりで適当に敵殴ってるだけで
よろおつくらいしか反応が返ってこないのでだんだん無言なのが普通なのかと思えてきました
何だかここの先輩方のGRに追いつくまで続ける気力が無くなりそうです
自分で低GR向け部屋でも作った方が建設的でしょうか
36:名も無き冒険者
09/01/09 18:17:07 bonuwlDL
>>35
うん
37:名も無き冒険者
09/01/09 18:19:51 V05Lmo3F
>>35
2chロビーでそんな感じの部屋作ってみたら?
ここの人が優しく教えてくれるかもしれんよ
38:名も無き冒険者
09/01/09 18:24:53 LhfCnfnD
>>36>>37
了解ですとりあえず2ch部屋を訪ねてみます
39:名も無き冒険者
09/01/09 18:45:56 dbCGrPyQ
>>34
>>6には吃驚した
リアル中2なら理解は出来るが
38歳で説明書も読まない、画面に出てくる文字も読まない、思いこみだけ
そんなのがいるとは正直信じられない
40:名も無き冒険者
09/01/09 18:47:35 dbCGrPyQ
>>38
公式も追加の3人の所は空き部屋もあるから
初心者部屋GR1、2限定とかで立ててもいいかもね
41:名も無き冒険者
09/01/09 19:10:25 Ux2KBvlq
てかGR9人少なすぎ
簡単な部類の火竜や黒鉄ですら5分10分待たないと4人集まらん
GR7.8はどこも盛況だったのに寂しいぜ・・・
さすがに10までの約300万ポイントはキツいか
42:名も無き冒険者
09/01/09 19:19:35 bOfdmyAb
>>41
8のクエ一通りやったらそれ以上上げる気にならなかった
8になったらまたアバタ作りかなw
43:名も無き冒険者
09/01/09 19:32:45 qo5kwSc1
GR9とか廃人クラスに人が多いわけないだろw
今はGR7が一番多いな
44:名も無き冒険者
09/01/09 19:36:15 ahN60QZc
このゲームのオンって他人と会話をする機会が本当にちょっともねぇな。
人が集まる公式でもさっさとクエ行かずにだべってりゃ白い目だし、
クエ中もひたすらマラソンで全員よろおつ以外は無言だしな。
45:名も無き冒険者
09/01/09 19:47:23 qBQk9DWs
初めて2ch部屋覗いてみたけどこの過疎っぷりは一体・・・(;´д`)
46:名も無き冒険者
09/01/09 19:55:07 VS20pV/0
>>45
1部屋も立ってないこともあるからなぁ
ここか本スレで募集すりゃ4人ぐらいは集まりそうだけど
47:名も無き冒険者
09/01/09 19:55:36 Xl2lmxbc
>>44
止まらないと話せない仕様だからしょうがない。
クリアタイムボーナスも大きく設定されてるし。
48:名も無き冒険者
09/01/09 20:09:05 Z/ZbbsU+
これから行ってみるよ、2ch部屋
49:名も無き冒険者
09/01/09 20:24:30 uy4bmXLm
GR7蜘蛛クエで初ですってアピールしてた人が終始無視されてたw
オートマだとみんな冷たいな
50:名も無き冒険者
09/01/09 20:30:14 u1MghzsM
49>>あなたもじゃんw
51:名も無き冒険者
09/01/09 20:31:39 ySUZS9dR
>>35 >>44
2ch部屋オヌヌメ
>>45
この時間帯はまだ人いないかも
仕事終わりの遅い時間帯は賑わってますよ
52:名も無き冒険者
09/01/09 20:34:27 ly5e0wWm
初めてのクエストを下調べもしない奴はオートマでもいるな
53:名も無き冒険者
09/01/09 20:39:47 Ux2KBvlq
GR9は廃人クラスか・・・確かに正月ずっとやっててゲッソリ痩せたしな・・・
そしてやっと魔剣ダーククラウドをとった頃にはすでに話題にすらなってない、というパターンかもな
54:名も無き冒険者
09/01/09 20:48:53 fWeJR+No
>>41
この3連休で事故がなければGR9いけるから待ってな
一応、盾役を自認してるから多少は役に立てると思うぜ
55:名も無き冒険者
09/01/09 21:02:56 ahN60QZc
おい、GR10以降の情報まったく出ないじゃねーかよ。
レベル上げに必死で情報隠ぺいしてんじゃねーぞ廃人ども。
56:名も無き冒険者
09/01/09 21:06:23 jnKhLUB+
>>41
GR9は結構多い
現状殆どここで止まるから相当の数がいる
でもな
古2で経験超美味い→転生→2時間程度で40後半→ちょっと頑張る→また転生
と繰り返してしまってる奴も多いんだぜ
57:名も無き冒険者
09/01/09 21:13:55 tlD/8zs0
>>22
ほんと、クラウド多いよなww
なんであんなクラウド人気なんだw
58:名も無き冒険者
09/01/09 21:19:58 ahN60QZc
古Ⅱ、2時間で40後半はねーだろ嘘つき。
59:名も無き冒険者
09/01/09 21:23:02 jnKhLUB+
>>58
・ゲームしたことが無い
・属性も知らない
どっち?
60:名も無き冒険者
09/01/09 21:24:18 srDVddck
>>59
そいつはスルーしとけ
61:名も無き冒険者
09/01/09 21:26:10 bOfdmyAb
小学生メインターゲットなんだからしょうがないだろ
金ゴーレムもうやらね
めんどくさすぎる
GR8でやめる人多いのわかった
62:名も無き冒険者
09/01/09 21:28:11 QSrqX2oW
このゲームめちゃくちゃ楽だな
マッチングして放置しとけば勝手に終わるってどんだけ
FF-X2のコロシアム放置上げ思い出すわ
63:名も無き冒険者
09/01/09 21:29:42 ahN60QZc
>>59
はぁ?w
lv35~lv45↑までの必要経験値いってみろよw
64:名も無き冒険者
09/01/09 21:30:59 BMZbL3fk
>>62
ID晒しよろ
65:名も無き冒険者
09/01/09 21:33:11 EFF8wCZS
>>56
まさにオイラだw
66:名も無き冒険者
09/01/09 21:33:29 ahN60QZc
しかしなー、このゲームGR10で確実にゲーム終了だろ。
GR12とかキチガイ地味てる。
基本的にオフを売りに出してるわけだし、もっと抜けよくしてもいいだろうに。
気分わりぃな。
67:名も無き冒険者
09/01/09 21:38:07 QSrqX2oW
>>64
べつにフレは募集してない
68:名も無き冒険者
09/01/09 21:39:23 jnKhLUB+
>>62
リリーナ・ドーリアンさんじゃないですか
こんなところで何してるんですか
>>63
転生してエレ倒して来いよ
ヘタレのお前でも10分で1万2万稼げる
スレに個別経験値も他の連中の時給も既出だろ?
69:名も無き冒険者
09/01/09 21:45:28 ahN60QZc
>>68
だから自給10万12万じゃ2時間で35~45↑分の経験値稼げねーだろw
70:名も無き冒険者
09/01/09 21:53:03 6+wCr2Wv
>>69
うる覚え
レベル35→36に9000
レベル42→43に27000ぐらい
71:名も無き冒険者
09/01/09 21:55:08 Y9Kr/cqn
フォックス回線抜き
一度目は石碑の土竜狩にも参加せずいきなり
連続してあたり二回は真宝珠とって死帰るとおもいきや、復活をずっとまったあげくリタイア
どうかんがえでも復活させる道理がない
エフェクト消えるバグ発生してクエストぐちゃぐちゃ
阿呆だわ
メールしよ
72:名も無き冒険者
09/01/09 21:57:29 2eRv7VGR
?
73:名も無き冒険者
09/01/09 22:01:30 7zttDO1V
2ch部屋ひとすくないよ!なにやってんの!
74:名も無き冒険者
09/01/09 22:02:50 ahN60QZc
>>71
ゲームする前に義務教育ぐらい終えてこい、この不登校児が。
75:名も無き冒険者
09/01/09 22:06:38 VS20pV/0
>>73
正直何やるのが目的かわからないから行きづらい
外からじゃGR分からないから下位なのか上位なのかもわからないし
76:名も無き冒険者
09/01/09 22:08:12 R8FL8KgP
>>71
これはひどい
日本語おかしすぎだろ
77:名も無き冒険者
09/01/09 22:10:07 qBQk9DWs
>>73
さっき行ってみたけどヒーラーじゃ居ずらいぜw
何かクエ行くにも殲滅できないから基本ついてくだけだしな・・・
78:名も無き冒険者
09/01/09 22:11:48 +P2tqi7g
2ch部屋は素材集め目的で立てたほうがいい
のんびり部屋やまたーり部屋なんかもあるが雑談場でしかないし
79:名も無き冒険者
09/01/09 22:14:22 PtLa6n37
テンプレにクエ募集の項目が欲しいな
GR
クエスト
目的
部屋主の大まかなスキル
何時から何時まで何回
とか?
80:名も無き冒険者
09/01/09 22:23:02 PtLa6n37
それとも別にスレたてるか
81:名も無き冒険者
09/01/09 22:33:36 cW+yAt7k
ここで宣言して立てればいいじゃない
82:名も無き冒険者
09/01/09 22:36:21 MqAh6YhM
何度も言うけど自分の目的別に部屋を立てれば良いだけの話だ
仲が良いやつらが雑談してクエやるのは何も悪くない
83:名も無き冒険者
09/01/09 22:49:53 j9UBliub
>>78
むしろそういうために使えるのが2chロビーの利点だからなw
黙々と素材集めなら公式の方が集客的に効率いいし
でも素材集めならここで募集すれば2~4人はくると思うよ
84:名も無き冒険者
09/01/09 23:02:55 bOfdmyAb
めんどくさすぎる疾風2で落ちた・・・
ボス3回目くらいまでがんばったのに
あそこもうやりたくないお
85:名も無き冒険者
09/01/09 23:06:38 4GWiiQp8
ボス戦入るロード長いと思ったらボスとタイマンになってた
86:名も無き冒険者
09/01/09 23:17:27 o8h4UoQU
ぶっちゃけボス戦だけでいくね?
87:名も無き冒険者
09/01/09 23:21:39 6+wCr2Wv
>>86
ボス連戦のクエは欲しかったなぁ
88:名も無き冒険者
09/01/09 23:25:23 R8FL8KgP
もし出たら素材集めも楽になるんだが
89:名も無き冒険者
09/01/09 23:32:26 emNHoFdJ
>>87
マスタードラゴン→白騎士&竜騎士→ベルシタン→黒騎士→太陽王
こんな感じか?
90:名も無き冒険者
09/01/09 23:40:25 75acA19U
移動してる時の間延びが眠くなる
91:名も無き冒険者
09/01/10 00:00:26 LKcXO/Tb
やられたっ!!
イノセント255個を分解して意気揚々と古龍2へ
黄金の綿毛はこれ以上持てません
が繰り返されて真っ白な綿胞子の入手率上がってねーじゃんか!
まんまとハメられたぜ、チクショーw
92:名も無き冒険者
09/01/10 00:04:38 vOeDIm9J
>>91
お前の勇気に敬意を表する
93:名も無き冒険者
09/01/10 00:05:11 pZOzGtcE
入手「効率」は上がるが入手「率」は上がらないなw
でも採取回数分の真白が出るまで採取回数が枯れないので
「出るまで採取できる」から採取マラソンの効率は天と地ほど違う
あと銀鉱石255にして黒鉄鉱石も掘っておくんだぞ・・・
94:名も無き冒険者
09/01/10 00:08:28 yJG45H96
採取回数ってランダムじゃね?
たまに2回で終わるときあってへこむw
95:名も無き冒険者
09/01/10 00:16:25 pZOzGtcE
うん、回数自体はランダムだね
ただ入手できなかった場合はその回数を消費しない
つまり要らない素材が255になっていれば
欲しい素材が採取可能回数分出るまで延々と採取できる
採取ポイントが少なかったりマラソンが面倒な場合はかなり効率が上がる
96:名も無き冒険者
09/01/10 00:18:23 LKcXO/Tb
>>93
そういう事か
入手が木綿白木綿とかだったから分解前のデータに戻しちまった…orz
またイノセント分解してくる
感謝だぜ!!
97:名も無き冒険者
09/01/10 00:20:53 zzv5VwAZ
最終的には一番レアな素材一個以外は全部埋めねーと意味ないんじゃね?
だって幾ら掘ってても2番目にレアな素材、3番目にレアな素材が優先されて来るわけだし。
98:名も無き冒険者
09/01/10 00:23:59 hhwRi3mv
>>91
馬鹿?
99:名も無き冒険者
09/01/10 00:28:03 JORKWtME
GR9も素材集めきったら
GR8赤鬼マラソンのほうがポイント稼ぎにはいいな。
4分で24000いけるし。黒鉄だとどうしても6分程度かかってしまう。
100:名も無き冒険者
09/01/10 00:30:05 rgAnfCpb
>>98
何も試さないで叩くだけの奴より馬鹿の方が役に立っていいよ
101:名も無き冒険者
09/01/10 00:32:43 pZOzGtcE
>>97
埋まるまで採取するほどやっても出なかったらその後は効率が上がるってだけだろw
実際は同系素材も使うわけで本当に要らない素材なんて下位2種類程度だろ?
・要らない素材だからって売っちゃうのは勿体無い。売るのは珠と印、状態回復アイテムだけでいい
・要らない素材で解体等で楽に255に出来る素材はしておくと採取時に有利。
・無理して解体するくらいなら気にせず採取した方がいい。
その間に必要分揃うならそれは問題無いよ!不本意にも255個になっちゃったらお前ハジマタ!
つまりはこの程度の小技ってことだ
102:名も無き冒険者
09/01/10 00:37:05 aUe5xAji
「小枝」に見えた。きっとナイトスクープのせいだ。orz
103:名も無き冒険者
09/01/10 00:39:49 zzv5VwAZ
後、問題は一回の採取時の時間効率がかなり下がる点。
これだったら下位素材もサクサク取って切り上げて、
リタマラしたほうが結果的に低確率の上位素材のゲット判定回数も増えるよな。
アイテム埋め技って殆ど意味ねぇ・・。
情報を鵜呑みにしてこれに何万も金掛けちまう奴って馬鹿だと思う。
104:名も無き冒険者
09/01/10 00:40:54 hhwRi3mv
>>100
いや…何回かMAX採取試したら再抽選されてるってわかるだろ…。
それなのに嵌められたとか馬鹿な事いってるから馬鹿って言っただけ。
105:名も無き冒険者
09/01/10 00:43:06 2an1iuNF
おまえら攻略スレいけよw
106:名も無き冒険者
09/01/10 00:58:45 k2jBe8AY
ちょっと聞きたいんだけど
ボス即狩り部屋ってルーム名なのに、採取やったり寄り道他の大型敵倒してたり・・・
これ普通なの?w
しかも他に同じクエのまったり素材集め部屋が2・3つあって、枠も空いてるのにさ。
ボス行かないんですか?って聞いたらスルーされるしw
でも直行したりしたらKYなんかなーと思って、合わせてダラダラしてたら結局ボスたどり着くまでに20分強掛かってしまってた。
大型敵の素材ならまだしも、採集とかってソロでお目当てのクエをリタマラした方が早いと思うんだけどなぁ・・
107:名も無き冒険者
09/01/10 01:01:33 GRqVnMrn
横はいりしてくるやつホントにいるのな
会話して行こうって流れだったのに突然入ってきたやつに
横はいりされてマジで涙目だったわ
108:名も無き冒険者
09/01/10 01:01:52 zzv5VwAZ
>>106
「ここはボス即狩り部屋なので、ボスに直行しましょう」と自信を持って言い切れよ。
疑問形じゃ答えない奴も多いからな。
それでも付いてこないなら部屋を抜けろ、お前が正しい。
発言する時は迷いを排除するのもコミュニケーション能力の一環。
109:名も無き冒険者
09/01/10 01:05:22 KJ/+eG4f
>>107
念のために聞くがそこは公式部屋だったりしないだろうな?
ちゃんと自分かフレンドの部屋でルーム名を「友人同士で遊んでます」とか書き込んでおいたんだろうな?
万が一そうでないとしたらお前(ry
110:名も無き冒険者
09/01/10 01:09:00 GRqVnMrn
いや募集部屋だけど突然はいってくるのはないだろw
オートマッチングやれよそういうやつは
111:名も無き冒険者
09/01/10 01:09:56 JUvL5E6Y
>>107
パスつければいいと思う
112:名も無き冒険者
09/01/10 01:10:38 rgAnfCpb
>>109
>>107よく読め
113:名も無き冒険者
09/01/10 01:11:37 k2jBe8AY
>>108
やっぱそうだったのかw
その部屋さ、12人で満室、4人3つPT分かれてクエ回してたんだけど
3つともそうだったんだよorz
だから俺が違うのかなーって思っちまって、強く言えなかった(´;ω;`)ブワッ
そういや、クエスタート前に4人揃ってるのにみんな必死に採集してるから、「あのー即狩りじゃないんですか?」
って聞いたら1回だけ返事返ってきて、「別にいいんじゃない?」「それは個人の自由だろ」って言われたな。
まー「それ自体は自由だけどさ、即狩り部屋でやるなよwww」、と言えなかった俺の負けだなw
マナーというかルール守ってるだけなのになぜか効率厨とか呼ばれるのがこえー
114:名も無き冒険者
09/01/10 01:15:19 k4k8gJti
思ってても実際に言えないな俺もw
115:名も無き冒険者
09/01/10 01:24:28 KJ/+eG4f
>>113
お前にも個人の自由権(笑)があるんだから抜けて他の部屋に行けばよかろうに
116:名も無き冒険者
09/01/10 01:26:46 GRqVnMrn
実際そういう状況に遭遇すればただ涙目になるだけだってわかるよw
マナーのマの字もないやつが多すぎるw
117:名も無き冒険者
09/01/10 01:27:14 rgAnfCpb
必死に地面漁るこじきだな
118:名も無き冒険者
09/01/10 01:27:45 pZOzGtcE
>>103
お前は一体何を言ってるんだ?首の上についているものは飾りか?w
情報を鵜呑みにするのは馬鹿だが、正しく理解できない奴も利口とは言えないと思うぞ?
まず大前提として、1回の採取に対する該当レアアイテムの抽選確率は変わらない。
つまり所持状況によって出易くなったり出難くなったりしないってのはいいよな?
つまり該当するアイテムを入手するには「試行回数を増やす」しかないわけだ
んで採取にかかる時間っていうのは
準備時間=ゲーム作成及びリタイアに要する時間+採取ポイントまでの移動時間
採取時間=屈伸に要する時間x採取回数
そして、準備時間+採取時間を入手個数で割ったものが時間あたりの採取効率指数になる。
(準備時間+採取時間)/採取個数。この指数が低い方が効率が良い訳だ。
準備時間を120秒、屈伸時間を1回2秒、10回屈伸で1個入手、ポイントの採取可能数は5回と仮定してみるぞ
んでもって該当アイテムが10個必要な場合(100回屈伸)にかかる時間と指数を見てみる
所持品が埋まっていない場合は(120+2x5)/0.5=260で、必要時間は130x20=2600秒
対象以外埋まっている場合は(120+2x50)/5=44で、必要時間は220x2=440秒
仮に所持品が埋まってる場合の採取時間をメッセージ分余計として3秒に増やしてみたとしても
(120+3x50)/5=54で、必要時間は270x2=540秒
効率が良いなんてレベルじゃないわけだがw
119:名も無き冒険者
09/01/10 01:32:02 yJG45H96
長文きたwwww
確かに
「抽選確率は変わらない」
「ハズレが出なくなるわけではない」
「ハズレが出た場合もう一度試行チャンスが得られるだけ」
「試行回数を増やさないと意味が無い」
なんだよなw
たまたま手持ちに200個近くあったってのなら分解して埋めるけど
準備の時間考えたら普通にやるのが一番いいよね
120:名も無き冒険者
09/01/10 01:39:41 k2jBe8AY
>>115
ああ、だから結局命からがら抜けたんだけどね
しっかり3つのPT回ってやっと把握した後にwwwww
自分で即狩り部屋立てたら即満員なって、そのこと言ったらみんなおかしいって言ってて笑ってた
11:1の状況だと何も出来ないな
何が言いたかったかって、宗教って怖いな
抜けるて言ったら殺されるかと思った
121:名も無き冒険者
09/01/10 01:46:33 zzv5VwAZ
>>118
ちょっと待て。
俺はそういう細かい計算は苦手だから多くは突っ込まないが、
10回の屈伸中に9回来る予定の下位素材が出る度に屈伸回数が増えてくんだぞ?
何故単純に50回屈伸すれば最上位素材が集まる計算なんだよ。
122:名も無き冒険者
09/01/10 01:56:01 aUe5xAji
>>121
10回中1回出る素材があって、それを残り5個そろえたかったら50回屈伸すりゃいいんじゃないの?
それを5回ごとにリタイアして戻ってくるか、その場で50回屈伸するか、それによって起きる時間の差の話じゃないの?
123:名も無き冒険者
09/01/10 02:00:20 sX7XLyiC
>>106
公式部屋はオートマより多少まともってだけだから多くを期待するな
場合によっちゃオートマのほうがマシなときがあるぐらいだからな
甲殻狙い部屋なのに足しか攻撃しないアホとか
せっかく体勢崩れてるのに背中を攻撃しないアホとか
いっぱいいるんだぜ
124:名も無き冒険者
09/01/10 02:08:58 pZOzGtcE
ちょwwwお前馬鹿だろ?www
何を誤解してるのか多分分かったから分かり易く説明してやるよw
例えばサイコロで1の目が出るのは1/6だよな?
今サイコロを6回振って1が1回だけ出るとは限らないし、多くの場合そうはならないと思うが
これを無限回振ったとすると6回に1回は1が出てる筈ってのはいいか?
これが確率なわけだ。これは算数の基本だからな?w
つまり10%で出る素材っていうのは10回に1回は出るとして計算しても良い訳よ
あんま人の事を馬鹿馬鹿言うもんじゃないぞ?w
125:名も無き冒険者
09/01/10 02:14:49 JHUCb7qz
>>123
背中って甲羅の部分?それとも尻の部分?
126:名も無き冒険者
09/01/10 02:16:39 zzv5VwAZ
すまん、数学的に知能に関しては多分俺は人より馬鹿なんだよ。
だが体感ではリタマラしてサクサク取れる上位素材も
アイテム埋めると下位素材だけ延々と屈伸ループしてる気になるんだよなぁ。
127:名も無き冒険者
09/01/10 02:34:45 pZOzGtcE
実際は一番レア以外のものでも使う素材が多いからな。
要らないのは20%で出る1品目だけで、
有効だと考える採取品の出る確率が80%であると仮定して
上の式での採取効率指数を見てみると
所持品が埋まっていない場合は(120+2x5)/4=32.5で、
対象以外埋まっている場合は(120+2x6.25)/5=36.5と
意外な事に出たものの80%が有効だと効率が逆転してるわけだな。
効率が落ちると感じるのはレア素材以外も「出たら嬉しい素材」として認識してるからだと思うし
その感じはあながち間違ったものでもない。
ただ出にくい素材を集中的に集める場合は、できれば不用品は埋めた方が良いのは確か
128:名も無き冒険者
09/01/10 02:39:27 8Q3rycgh
合成獣の牙ってどこででるんだ
オフのグレアじゃでないんかな
129:名も無き冒険者
09/01/10 02:51:02 oYLp5bBt
さっきGR10のフルジェネラル装備の奴きてびっくり。青い鎧なんだなジェネラル。もっとゴテゴテしてるのイメージしてたんで驚いた。
130:名も無き冒険者
09/01/10 02:55:28 LKcXO/Tb
喧嘩はやめて~
結論を言うと真っ白な綿胞子の集まる速さが体感で倍以上速くなった
131:名も無き冒険者
09/01/10 04:33:02 thzpTQD3
赤鬼Ⅱでも放置いるんだな
両手が放置?って聞いたときだけ反応してた屑がいた
HAL G13POPPO
132:名も無き冒険者
09/01/10 04:36:10 rgAnfCpb
やったもん勝ちの自己中仕様
133:名も無き冒険者
09/01/10 05:00:14 KJ/+eG4f
全然勝ちじゃないだろ
オンの醍醐味を知らないでオフの感覚のままプレイしてるんだからむしろ負け
134:名も無き冒険者
09/01/10 05:05:11 A/RmJx7V
>>123
それ結構どうでもいいレベルだろ
部位破壊ドロップが全員にいくならまだ分かるけど
135:名も無き冒険者
09/01/10 05:13:25 OMv5xxZS
俺盾槍やめて片手になると決めた
やわい王宮装備が威嚇も待たずにへし折られるのを見て、さらにそいつらのために威嚇にヒールに…('A`)ナニコレ
槍よりは自由そうな片手に逃げるぜ あばよ
136:名も無き冒険者
09/01/10 05:15:14 KJ/+eG4f
>>135
だか片手剣より槍の方が攻撃力もコンボ力もAC力もあると言う不具合
137:名も無き冒険者
09/01/10 05:21:52 OMv5xxZS
>>136
盾槍やるとわかるけど大型とやると攻撃する余裕がない 特にオトマだと
生き残るための不動を使えば攻撃死ぬし、そもそも大剣勇者は自分にしかヒールしないやつがほとんどなのでヒールも俺がする
言いたくないがあまり俺にはあってない気がした
俺は片手で器用貧乏を楽しむことにした('A`)ウヒヨー
138:名も無き冒険者
09/01/10 05:26:57 KJ/+eG4f
ああ・・・確かに他3人が前衛ばっかだとヒール来ないな
せめてヒールⅢの詠唱がもうちょっと短ければな・・・ほんとにちょっとじゃ竜には意味無いが
正直その編成で死んで復活させて貰ったときに「ありがとうございます」を言うのが苦痛だぜ
言うけど
余計なことは言わないけど
139:名も無き冒険者
09/01/10 06:27:14 uVwIKDDe
魔法詠唱キャンセルほしぃよなぁ…。俺も大剣使いだがその時の状況で回復や補助に回るのは当然だと思うけどな、同じPTなんだしカバーしあいだと思う
140:名も無き冒険者
09/01/10 06:35:57 KFZn0a3j
移動したら詠唱キャンセルくらいでよかったのにな
141:名も無き冒険者
09/01/10 07:04:45 oAeMJKXE
てかルームに武器屋とアイテム屋しかないってなんだよ。
セーブポイント、合成屋を配置してもう少し町っぽくしてくれ
あとジオネットにも行けるようにしろよ
142:名も無き冒険者
09/01/10 07:27:30 RO1WpI5/
>>137
俺もGR8まで盾槍一筋で来たけど転生で両手神聖に変える。
ネトゲ慣れしてない奴には必要性理解できないみたいだし、壁なんていらない派も結構いる。
何より威嚇の性能低すぎで、ステや装備の努力じゃどうにもならないのがやる気なくす。
GRあがりゃ火力も上がるのに威嚇だけは糞性能のままで3~5回も威嚇続けなきゃタゲ取り返せない。
ヘイトコントロールして回復サポも盾に持ち替えて壁も純アタッコでも出来る糞仕様だしジョブとか意味ねえ。
143:名も無き冒険者
09/01/10 07:42:42 pZOzGtcE
武器なんて杖、両手剣だけでいいと思うんだ
スキルも両手剣、神聖、精霊以外は
パッシブスキルとかいう枠にまとめりゃ良かったんだよ
144:名も無き冒険者
09/01/10 08:02:57 bKFhyCaW
マイルームってさ
「始まりの地」ってなってるから
そのうち部屋グレードアップシステムでもでるんでねぇ?
遅いけど
145:名も無き冒険者
09/01/10 08:07:14 4Ag9B+Kl
>>144
有料です。
146:名も無き冒険者
09/01/10 08:24:18 RAW0zNnz
もうちょっと街っぽいところでわいわいしたいよな
パーモ村くらいでいいんだが
147:名も無き冒険者
09/01/10 08:28:06 wMiGRraS
よし、今日は仕事が終わったら定時で直行するぜw
さっさと外回り終わらせてくるか
148:名も無き冒険者
09/01/10 08:30:42 bw5abZo5
おまえら>>6のブログ荒らして心痛まないのか?
PSカルトどもいい加減にしろよな
149:名も無き冒険者
09/01/10 08:39:15 VRGQWG5k
マジレスすると、MAX持ちしても
鉄鉱石を手に入れた!
これ以上所持できないのでうんたらかんたら
になるだけ
150:名も無き冒険者
09/01/10 08:47:34 Z+fDtive
>>148
お前も蒸し返してる時点で荒らしと変わらんぞ。
151:名も無き冒険者
09/01/10 08:53:32 YtcXPYg+
2chロビーだれもいねぇ
土巨獣素材募集ないかの
152:名も無き冒険者
09/01/10 08:57:45 Whbb+9m6
URLリンク(cris-deepsquare.cocolog-nifty.com)
激しく読解力が無く、決め付け思考で間違っても自分のせいじゃないとのたまう馬鹿。
そして反論コメントは全削除し、コメント不可の記事に設定するやつ。
記事毎削除して無視をきめこめばいいのに、新たに反論コメント削除の言い訳日記を作成。
しかもコメント不可wチキンwww
153:名も無き冒険者
09/01/10 09:08:13 yJG45H96
>>152
荒らしじゃなくてかなり的確な指摘も多かったのにな
さすが無職38歳wwwwwwwwwwwwww
154:名も無き冒険者
09/01/10 09:11:44 yJG45H96
>>152
他の記事はコメント出来るみたいだぞw
155:名も無き冒険者
09/01/10 09:12:48 mLfaw2Pr
>>151
俺でよければ手伝うけど…。
二人じゃキツイかどっちにしろ。
156:名も無き冒険者
09/01/10 09:14:19 iw87AaFm
1週間ぶりにINしたらフレが誰もINしてねぇ
ついでに日記も書いてねぇ
夜はまだ人多いか?
157:名も無き冒険者
09/01/10 09:32:49 hPwfTUF/
両手剣と神聖だけで十分なのがこのゲームの駄目な所
せっかくいっぱい武器があるのに
158:名も無き冒険者
09/01/10 09:41:01 byl6KSEf
槍2両手2だとゴーレムに対して非常に殲滅力落ちるというか
1人下がってヒール等やればいいのに脳筋仕様というのが
両手の俺が下がって補助ヒール入れていたという…
打撃属性持ってないんだから少しは与ダメと被ダメを気にしようよと思った
159:名も無き冒険者
09/01/10 09:47:56 t8PHZesb
昨日の夜、槍使いの♀キャラで、超ナイスバディの人と組んだw
カタカナ3文字だったかな、一目ぼれしました!
あんなムチムチバディで露出高い格好もできるなら♀キャラでキャラ作成がんばればよかったぜ…
160:名も無き冒険者
09/01/10 09:47:58 YtcXPYg+
>>155
すまん
マイルームで募集しちゃった
161:名も無き冒険者
09/01/10 09:59:55 vuDYBLHs
サークルたまるとき連打したら早くなるって、連打したらサークルがちょっと広がって、
円周が伸びてその分早くなってるように見えるだけじゃんw
162:名も無き冒険者
09/01/10 10:05:09 yJG45H96
>>161
検証すると全く変わってないしなw
163:名も無き冒険者
09/01/10 10:08:19 FcMaM3kz
片手・弓が居ないPTって多そうだな。
164:名も無き冒険者
09/01/10 10:09:45 YtcXPYg+
俺が組むと毎回弓いるなw
165:名も無き冒険者
09/01/10 10:47:48 4IAJsXkS
>>159
俺はパンチラしながら走ってる金髪弓ヒーラーがストライクだったな。
名前は忘れたw
166:名も無き冒険者
09/01/10 10:53:17 8n9VqsaD
長々とプレイするゲームでは異性キャラのがいいな
オッサンキャラ作ったがむさくてかなわん
167:名も無き冒険者
09/01/10 10:59:21 OqRoOoMp
上の方でレベル上げの話し出てたけど昨日45から50までの
時間計ったら3時間30分だった。両手剣使用です。
採取や尻尾斬りしてるんでそれを省けば3時間丁度位になりそう
今、39から50TAするからそれも計ってみる
168:名も無き冒険者
09/01/10 11:07:51 Uo/+sDIK
日誌にランクと強さのバランスが取れていない寄生参加はやめてくれとか書いてるくせに
部屋の分類のんびりプレイとかひでぇw
169:名も無き冒険者
09/01/10 11:09:20 33HiAIlQ
>>166
別ゲーの好きなおっさんキャラの名前で、かなり似せてキャラメイクした奴が居て、正直やられたと思ってるw
無難な兄ちゃん系にしてしくじったw
170:名も無き冒険者
09/01/10 11:09:25 uVJfg47h
オンで上位クエやってる先輩たちに質問でーす
リザレクションって需要ある?復活薬でじゅうぶんなのかなあ
171:名も無き冒険者
09/01/10 11:10:30 yJG45H96
>>167
精霊だともうちょい早い気がする
Lv35で30分で5万前後
弓も結構すごいと前々スレくらいにあったがどうなんだろう?
172:名も無き冒険者
09/01/10 11:13:17 YtcXPYg+
>>170
リザレクション唱えてる間に復活薬とかよくある
173:名も無き冒険者
09/01/10 11:18:18 wMiGRraS
今日はやっぱり人いるの?
174:名も無き冒険者
09/01/10 11:36:03 2LrutX69
王国装備の雑魚がいると復活薬じゃ足りないことがある。
まぁ生き返らせなくてもいいんだが
175:名も無き冒険者
09/01/10 11:38:20 pZOzGtcE
土日に向けて転生キャラ育てておくぜと思ってたら
Lv48になってポイント分配ミスに気がついたwww
しかもやってみようと思ってた片手が弱いです><
176:名も無き冒険者
09/01/10 11:42:47 vuDYBLHs
>>174
開幕フルコンボでタゲもっていく勇者は、一発打ち切りの大砲付き使い捨て盾みたいに利用させてもらってるな。
タゲ引いてくれる間にいろいろさせてもらってる。
177:名も無き冒険者
09/01/10 11:44:13 rgAnfCpb
なんでも揃うドグマホール
採取の際はお近くのドグマホールで
178:名も無き冒険者
09/01/10 11:51:56 3TaYHnBI
初GR7クエで召雷石ゲッツ
あー明日死ぬのかも
179:名も無き冒険者
09/01/10 11:54:44 YtcXPYg+
オートマだけどワラタ
159cmの♀アバター使ってるが
頭一つ分小さい♂アバターが二人もいるw
180:名も無き冒険者
09/01/10 11:57:00 8n9VqsaD
小さい♂といえば金髪少年とドワーフみたいなオッサンを見たことがある
つかそれ以外見たことない
181:名も無き冒険者
09/01/10 12:01:30 YtcXPYg+
金髪いないけど
どわーふみたいな精霊いるわw
182:名も無き冒険者
09/01/10 12:02:31 OxYanRa+
多分既出だが、感動したので。
仕事終わるの毎日23:00くらいでスレ見れてなかった俺。
ようやくGR8になって赤鬼Ⅱいってきた。
ちょw赤鬼Ⅱクエうめぇぇぇ
一回25000とか。俄然漲ってくるんですけど( ・x・)
183:名も無き冒険者
09/01/10 12:08:51 LKcXO/Tb
>>177
龍がいる場所は知らんが、雑魚エリアは原木だけ出ないんだよな
火龍でリタマラできるからイイけどw
184:名も無き冒険者
09/01/10 12:13:20 pZOzGtcE
>>182
ポイントは確かに美味しいけど
素材がいろいろ入用になるからそれを集めてれば自然と上がるぞ
>>183
原木は荒野まで行かないと無いな(´・ω・`)
185:名も無き冒険者
09/01/10 12:41:09 LKcXO/Tb
>>184
火龍のスタート地点そばでリタマラできる<原木
古龍と同じランクだから採取素材は古龍と火龍で揃うお
186:名も無き冒険者
09/01/10 12:42:19 OqRoOoMp
>>167だけど途中報告
両手剣39上がりたてから45まで78分でした
俺は武器の都合上39までシベロクモなんで
解らないけど2時間あれば古龍2で35→45までは
いけるね。尻尾&採取しなければ46までいけそう
4回目の転生まであと少しだ。ガンバルぞー!
187:名も無き冒険者
09/01/10 12:50:24 cRVjIM8c
蜘蛛退治2でボス戦始まってから他3人が明鏡止水しだして泣いた
188:名も無き冒険者
09/01/10 12:56:38 GLCQ2HTg
アバター製作、身長160cm代は明らかに低いよな
ゲーム中のNPCなどからみて180cm前後がしっくりくる
現実には180cmっていうと大きい部類だがな
感覚的に物事を見る人が180cmくらいと思う
なにを言ってるのか、どうでもいいか
189:名も無き冒険者
09/01/10 12:58:03 rgAnfCpb
迷惑な贈り物も原木近いな
190:名も無き冒険者
09/01/10 13:00:17 vuDYBLHs
俺の妄想聞いてくれ、古エレで一気に転生4回こなして全スキルマスターしてトロフィ計画。
両手剣使いなので他つくるのが面倒だから両手武器のみ使用。
1回目240p
2つマスターして残り60pで大剣スキル取得
2回目280p
3つマスターすると残り10pなので大剣をここでマスター
3回目320p
3つマスターして残り50pで大剣スキル取得
4回目360p
好きな振り
2回目以外は強さも不足しそうなので必要な技だけ取って強さステを上げる。
どうだ?出来そうかな?
191:名も無き冒険者
09/01/10 13:00:27 bKFhyCaW
やっとGR8になったんだけど
GR7の仲間つれていける?
192:名も無き冒険者
09/01/10 13:03:03 rgAnfCpb
>>191
ランク7からすでに同等かそれ以上のランクしか参加できなくない?