08/11/19 12:14:59 lPhlwtjo
ただ究極やってりゃいいってのがクソゲーすぎんだよ。
マジで今回のコレで我怒り頂点なり。
KOEIの本社いって、素っ裸でティンポ握り締めて「趙子龍参る!」っていって単騎駆けしてくるわ。
174:名も無き冒険者
08/11/19 12:15:30 m4YIpFKh
新武器の話題もいいけど、闘技の事も忘れないでください・・・
175:名も無き冒険者
08/11/19 12:15:42 uEhIr02f
闘技があるから問題なし。
176:名も無き冒険者
08/11/19 12:18:14 f/2sgLCI
>>173
俺も「おれの名は馬猛起!正義のティンポ振り回すもの!」っていって後を追うわ
177:名も無き冒険者
08/11/19 12:20:47 mN0FiEIy
>>173,176
コーヒー吹いちまったじゃねーかw
178:名も無き冒険者
08/11/19 12:21:20 YXLu7pd+
>>173
俺は「このティムポの切れ味、貴様で試すか・・・」って言って参加するぜ!
179:名も無き冒険者
08/11/19 12:22:56 oeNk0wvg
まだ出てないみたいだからあげとくけど、たまに味方拠点内だと属性がつくことがない?
今までこんなことなかったけど。もちろん鳳凰使ってたとかそんなオチじゃないです。
180:名も無き冒険者
08/11/19 12:23:35 jSCfgOzf
困るのはJCで破壊してた武器だな
連撃あげて対応できる武器でないと後半の高楼はきつい
双剣は拠点特化で死ねないし粉砕も生きると考えたら武器の特徴が活きるアプデなんだ!
181:名も無き冒険者
08/11/19 12:24:01 dN0T4fyu
>>179
お前は何を言っているんだ
182:名も無き冒険者
08/11/19 12:24:45 XALJwSUh
>>178
じゃぁ俺は
「わしの前で・・・・小憎らしい奴ッ!」
って言いながら乱入するわ
女だけど
183:名も無き冒険者
08/11/19 12:26:23 bjqU07mW
>>181
新規にはやさしく教えてあげてください^^
184:名も無き冒険者
08/11/19 12:26:25 FAzzEpWY
>>178
んじゃ俺、「弓腰姫のティンポ、見せてあげるわ!」って突っ込む
185:名も無き冒険者
08/11/19 12:26:32 oeNk0wvg
属性攻撃がつくってことです。
文足らずスマソ!
186:名も無き冒険者
08/11/19 12:27:55 xy6lGVxO
KOEI「運営してるのはCJさんなんでうちでそんな事されても・・・^^;」
187:名も無き冒険者
08/11/19 12:29:30 pek7HOfU
>>185
ここは質問スレじゃないよ
188:名も無き冒険者
08/11/19 12:31:25 xSvsz0zY
鍛錬作り直すのに
また仙人オンラインか
189:名も無き冒険者
08/11/19 12:31:38 fvAG0cml
>>185
次からは質問スレ行こうな 調べるのが先だけど。
URLリンク(faq.musou-bb.jp)
190:名も無き冒険者
08/11/19 12:32:38 R75LdIZM
>>185
ここは話芸をしたり、ネタを披露するところだぞ?
191:名も無き冒険者
08/11/19 12:33:43 ItzhZVFl
練兵、新参で新規いじめしてるやついるのは事実なんだからなんとか助けてあげたいよなぁ。
はじめて激いってサブにふるぼっことかかわいそすぎる。
新参とかで敵に一定の指揮官撃破数がついてるやつがいるときにかぎって
師範表明してるやつが参入できるとかさ。
そういう人いたら新規は泣くほど嬉しいだろうに
192:名も無き冒険者
08/11/19 12:36:02 uEhIr02f
サブで新規いじめは月額課金にすればかなり抑制できるよ。
ついでに中華もかなり減る。
193:名も無き冒険者
08/11/19 12:37:25 Sn123TLz
月額課金じゃ生き残れないと思うけどな
194:名も無き冒険者
08/11/19 12:38:01 Eq2X4VbL
そもそもここ最近の制圧は速攻主義でマンネリ気味だからむしろ堅牢入るのは歓迎
だがしかし速攻がそれで解消できるかどうか知らんが
195:名も無き冒険者
08/11/19 12:40:10 mN0FiEIy
アップデートでマンネリ打開するのはネトゲの宿命だ
既にパターン化された行動を延々数万回繰り返すよりは、変化があったほうが楽しい
とポジティブシンキングしようぜ!実装されちまったもんは覆らないしな
地味に新規が資金稼ぎしやすくなってて、そーゆーとこは素直に評価できるし(今までがマゾすぎたがw)
196:名も無き冒険者
08/11/19 12:40:26 m5buoM8z
わたし、不慣れな新規をからかうのが好きだから、今度サブのときに行くわ。
もうほかの格は常連ばかりであきちゃった。
あ、からかうっていっても粘着をしに行くわけではないからね。
楽しくプレイするために盛り上げるだけだから。
197:名も無き冒険者
08/11/19 12:40:44 vfx49+p3
>>179
wikiを見ればわかると思うけど、拠点には属性があるよ。
俺も都尉くらいまで気づかなかったから気にすることはないw
で、話は変わるけど、名族って弱体化してねえか?
曹操軍の前将軍だが、キョショウ取られてから久々にエンショウで部屋作ったんだ。ほかの勢力、人こねーし(深夜2時)
2戦とも衛3人・軍師1人だったんですけど・・・・
楽勝すぎて吹いた。2戦目なんか、目の前の兵長拠点にすら入ってこねーの。
防衛することすらなく制圧勝ち。
「新参でもあれはねーよ」と思ったほど。
曹操、キョショウ取り返せるんじゃねーの、あんなに弱ければ。
198:名も無き冒険者
08/11/19 12:44:58 PB6IY2vh
さあ、釣り堀オープンの時間です
199:名も無き冒険者
08/11/19 12:50:21 eMgAL+uq
双剣は、
他の武器に後半対人力で負けるし、
制圧力でガン逃げ戦法使えてたけど、
堅牢使われたら、武将拠点はもちろんのこと、
防衛されても逃げながらちまちま削ってた高楼が、堅牢+防衛されたら死ぬ確率大幅UPじゃね?
体力スロは潰せないし、Dの威力も下がったし
体力鍛錬出来て、砕で狩りやすくなった鉄槍が、粉砕もあるしTUEEEな気がしてきた
200:名も無き冒険者
08/11/19 12:50:37 g9ukuFjk
衛士以上で転生するとちゅーとりあるとR3封印武器もらえなくなったのね・・
201:名も無き冒険者
08/11/19 12:51:48 Fa1mBvky
>>197
残念ながら上クラスは劉備との激がメインなんだよね
曹操・孫権に立ててるのは・・・言わなくてもわかるよな
本気でそう思ってるなら袁紹に部屋立てて激突数増やせばおk
202:名も無き冒険者
08/11/19 12:53:45 Sn123TLz
>>201
官渡に立ててもなかなか来てくれなくて困る
203:名も無き冒険者
08/11/19 12:54:17 xYGXmrMZ
劉備はともかく孫権なんかたてても誰も来ないしね
204:名も無き冒険者
08/11/19 12:55:06 PB6IY2vh
孫権てもう滅亡しただろ
205:名も無き冒険者
08/11/19 12:55:30 vo8R9vw8
>>194
マンネリ気味だったからってとこは同意
だが、速攻性は以前より高まったんじゃね?w
欲を言えば、戦術的な究極がもう一個欲しかったな。不屈も萎縮も
対人寄りみたいだし、堅牢に批判が集まるのは仕方ない気がする
ていうか鼓舞を対象全員に丈夫効果ぐらいにして欲しいもんだ
で、双剣と夏圏の究極を交換する、と。
過去に例がない修正パターンだからムリだろうけどなw
206:名も無き冒険者
08/11/19 12:55:38 uEhIr02f
>>199
双剣Dの威力さがったのは拠点落とすのに何ら影響ない。防衛入ってるなら、そいつは撃破してないので逃げながら落とすのに時間かかっても問題なし。
武将拠点、兵糧庫は気絶付きDなんて使わないし、兵長は陣で余裕。堅牢されても2倍Dで兵長一撃だったし。
207:名も無き冒険者
08/11/19 12:59:01 xy6lGVxO
細胞うぜー
風玉付けて対決くんなよw
あと少しまで減らした相手をC4で吹っ飛ばされて鳴きそうになったわ
208:名も無き冒険者
08/11/19 13:02:35 mJo3svqz
>>191
練兵新参では、いじめられてることに気づかないからおk
俺の初対人は、対人してたのかわからなかったよ
戦いに行けなくて戦闘開始連打してたし
やっと戦いに行くと速攻終わっていつもと違うなーって
激新参いってボコられても、あの武器つえーってしか思わなかった
そして強い人がいると武器真似して
でもどの武器真似しても負けまくり
ここで、俺が下手なんだなーって勘違いする
鍛錬もしてないのに
いじめられてることに気づいたのは偏将軍になってからだな
仲介目当てで他勢力にサブ作って行って強いやついたから人物見たら義15000越えてて引いた
他の強いやつもいたから見てみたらやっぱり義1万越えてた
しかも二人とも同じギルドだったっていう
長くなったな三行でまとめると
いじめられてる側は自覚ないし
いじめてる側は感情がないNPCを相手にしてるようなもんだ
209:名も無き冒険者
08/11/19 13:06:16 uEhIr02f
いじめられてることに気づかないけど、ゲーム自体面白くないからやめてくんだろな。
210:名も無き冒険者
08/11/19 13:06:29 m5buoM8z
私女だけど、いじめてる側はNPCなんて相手にしないわよ
211:名も無き冒険者
08/11/19 13:16:19 uEhIr02f
そんなことより、GM講習会のQ&Aで質問する内容考えようぜ。
「双錘のDを修正するに至った経緯を5文字以内でお願いします。」
212:名も無き冒険者
08/11/19 13:17:50 cN4ugQvi
うおおおおおセキジンケンR5の突陣オール+1出た!早速強化してくる!
そんな、夢を見た。飯くって仕事行ってきます・・・
213:名も無き冒険者
08/11/19 13:21:34 42o/0THy
>>211
「なんとなく」
214:名も無き冒険者
08/11/19 13:24:18 xSn+jPRR
>>211
「粘着された」
215:名も無き冒険者
08/11/19 13:25:15 vo8R9vw8
>>208
なんか偏将軍になるまでの間が前向きすぎてかわいいな
応援したくなってくる。まぁ確かに新規のうちはよくわからんうちに
戦闘終わるよな。敗因とかわからんし、一番「ゲームで遊べてる」期間かもしれん。
>>211
そんなもん決まってるだろw
「スターターパックの内容と新規歓迎キャンペーンについて」
本当に新規を歓迎する気があるのかどうか
返答次第では精神科を薦めるつもりだ
216:名も無き冒険者
08/11/19 13:26:43 PB6IY2vh
>>211
「いつもお世」
217:名も無き冒険者
08/11/19 13:28:52 JVnvqSQa
>>216
ふいたwwww
218:名も無き冒険者
08/11/19 13:35:36 9MUldKYk
積刃剣って開幕の速攻合戦がスロット順的に強いんだけどw
もし速攻止められても堅牢で差つけれるしほんとやばいw
こりゃ積刃剣オンラインになるの確実だわw
219:名も無き冒険者
08/11/19 13:38:15 Sn123TLz
積刃剣の鍛錬何がいいと思う?
43320にするか53300にするか迷ってる
2スロあると速攻に便利だけど死にやすそうだしどうだろう・・・
220:名も無き冒険者
08/11/19 13:39:27 x1OyLP2a
てか堅牢の逆の効果の究極でたりして…
221:名も無き冒険者
08/11/19 13:39:42 uEhIr02f
双剣より足遅いし、対人性能低そうだから双剣オンラインよりはおもしろそうだ。
今気づいたが、積刃剣の移動125なんだな。130だと思ってた。
222:名も無き冒険者
08/11/19 13:44:03 0JMrWDOM
130なら53300もありかと思うが、体力が低い上に3回枠改造したらさらに低く。
破壊が2か3かで変わるけど、43320か42330の攻撃上昇2回が主流になりそうな。
ってのはTGSのときに既に話してたけど…
223:名も無き冒険者
08/11/19 13:45:15 +hmUa7ua
獄刀のC3 戦斧のJC 宝剣の無双
そでれいて↑の武器より移動も攻速も速い 刻印は中の下だがオレは好きだぜ?積刃剣
224:名も無き冒険者
08/11/19 13:49:42 vo8R9vw8
さっきの激で敵味方に積刃剣が1ずついたんだが
こっちの積刃剣に堅牢されて高楼涙目になってる積刃剣が哀れで仕方なかったw
とりあえず後ろから2倍無双でひき殺しておいたぜ
破壊の数値的に基本上昇合わせて見ると双剣と大差ないはずなんだが
強化2だったのか知らんが、恐ろしく手間取ってたぞ
>>223
モーションがいちいちかっこいいしなw 俺も好きだぜ
C1刻印をロマン思考で砕か、対人考慮して突かってところか
個人的に6は覇以外ありえんw
225:名も無き冒険者
08/11/19 13:54:26 uEhIr02f
獄刀宝剣系はジャンプ連打する奴捕まえるのが大変だからなぁ。
範囲狭いし振りは遅めだし。C3当てても気絶させた後続かないし。追い詰めても逃げられたら終わり。
>>216
意味わからなかったが気づいてふいたwここの運営ならやりかねん。
226:名も無き冒険者
08/11/19 13:58:32 fvAG0cml
積刃剣の覇は素晴らしく格好良いのだが、Nから繋がらないのが悩み所。
C6陣が狩りに使える威力なら陣もいいかなぁと思ってる。
227:名も無き冒険者
08/11/19 13:58:52 1H0lYc3S
獄刀,宝剣を使い込んでた人は積刃剣も対人強いと思うよ
地上型の無双だし、極鎮つけて相手の無双抜けたらほぼ勝ち確定だしな
228:名も無き冒険者
08/11/19 14:01:26 uEhIr02f
極鎮で無双抜けられたらジャンプ連射で抜ければよろし。
229:名も無き冒険者
08/11/19 14:04:41 lDA+E8qF
ビエラの広告の長棍持った小雪さんがエロくて困る
230:名も無き冒険者
08/11/19 14:13:03 gy5Tu3Ux
小雪なら俺の隣で俺の長棍にぎってるよ
231:名も無き冒険者
08/11/19 14:16:48 lDA+E8qF
>>230
両節棍の間違いだろ
232:名も無き冒険者
08/11/19 14:17:16 xSvsz0zY
汚い棒だなぁ
233:名も無き冒険者
08/11/19 14:19:45 Xu5PMUQI
今回の特務みんなやる気ないね
序列の記録が簡単に手に届くレベル
234:名も無き冒険者
08/11/19 14:21:41 ALYn8pCc
イベント特務って序列でアイテム狙う人以外は一回マント貰ったら用済みだよね?
マントって一回貰ったら終わりだよね?
235:名も無き冒険者
08/11/19 14:22:22 Ni8u46d1
アプデだったのにフレのイン率が低かった…
別ゲーいったらとフレがいた
無双はもう終わりか…?新規は増えたみたいだけど
236:名も無き冒険者
08/11/19 14:25:31 mrWzVaLT
今回のエロ服飾着てる人見て思ったんだけど
みんな股間の毛の処理はちゃんとしてるんだね
ロリキャラはしなくても大丈夫かもしれんが
237:名も無き冒険者
08/11/19 14:28:41 +hmUa7ua
オレは2の弓兵で頑張って10位内に入ったけど
極玉大事に取っておいたせいで炎・氷・雷が2個づつカンストして破棄されたorz
3はやる気マジで出ないからSだけ取って終わらす予定
238:名も無き冒険者
08/11/19 14:42:34 AVzbfOJO
早く堅牢の動画うpされないかな…刻印しか今無いし
239:名も無き冒険者
08/11/19 14:49:12 mCChm+hL
>>237
「2の弓兵」でトラウマを思い出したどうしてくれる
240:名も無き冒険者
08/11/19 14:51:16 j+DRzM/f
制圧武器の破壊は鍛錬2が主流だと思うが、
堅牢が実装され高楼きつくなった。
で、
俺の妄想だが、これはR6の実装を見越しての事ではないかな
R6は鍛錬最大値が28だと思うし、破壊3が主流になるんでは?
241:名も無き冒険者
08/11/19 14:54:28 +hmUa7ua
>>240
逆に考えるんだ・・・
「破壊なんていらない」と
対人で敵に拠点落とされる前に殺して回ればいんじゃね?と
242:名も無き冒険者
08/11/19 14:56:17 ALYn8pCc
堅牢が両チームに一人づついりゃイーブンなんだから別に問題ないと思うけどなー
常に自分達だけが堅牢食らう訳じゃないんだぜ
243:名も無き冒険者
08/11/19 14:58:52 PB6IY2vh
破壊なし武器の対人担当が必要になるんだ
対決将軍が本領発揮できるんだ
堅牢や鼓舞や孔雀をする敵を次々なぎ倒すんだ
244:名も無き冒険者
08/11/19 14:59:16 S1F6SuEh
>>240
鍛練28とか維持大変そうだな・・・
245:名も無き冒険者
08/11/19 15:01:10 bJACuB5I
制圧って武器にもよるけど破壊2が主流だったのか・・・
246:名も無き冒険者
08/11/19 15:06:13 P8HfEWfv
破壊は
3ないと厳しい武器・・・双錘など
3あるとかなり楽になる武器・・・双剣など
2で十分な武器・・・爪など
とかがあるね。まだ分けられるかもだけどこれからどうなっていくことやら
247:名も無き冒険者
08/11/19 15:07:30 eMgAL+uq
破壊が2でいいのは、後半スロの武器か、JCで壊すタイプの武器くらいだと思うが…
粉砕がある武器にしても、序盤が遅かったら駄目だし
あ、宝剣は2でもいいか
248:名も無き冒険者
08/11/19 15:13:08 fH2skCMJ
獄刀とか燕扇なら破壊1でも余裕
249:名も無き冒険者
08/11/19 15:13:09 Y14DCBQf
いま思ったんだが・・・・
堅牢って運営が空気属性だった「斬」を使える子にするためにやったんじゃないか?
検証はされてないが破壊物にも「防御力」があるなら斬で無視できるんじゃないか?
250:名も無き冒険者
08/11/19 15:14:14 xSn+jPRR
wikiの鉄矛のコメ欄で不屈は属性攻撃無視って書いてあったんだが…
251:名も無き冒険者
08/11/19 15:14:43 0JMrWDOM
長棍は2も3もありだけど、どうなるやら。
252:名も無き冒険者
08/11/19 15:20:43 eMgAL+uq
>>251
5スロの破壊を3回上げるのダルいよな;
253:名も無き冒険者
08/11/19 15:37:21 DHg6UXzI
Youtubeが遂にHD化!
スレリンク(streaming板)
Youtube
高画質
URLリンク(jp.youtube.com)
ニコニコ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ニコニコオワタ\(^o^)/
254:名も無き冒険者
08/11/19 15:39:15 Y5hWiChz
ニ
|
ト
255:名も無き冒険者
08/11/19 15:40:56 52YKiDFR
ついに双剣の主流が俺と同じ44200になるのか。
めでたいことよ。
256:名も無き冒険者
08/11/19 15:46:22 FixA5ef7
宝剣は破壊5上昇値改造*2基本値改造*1がデフォ
257:名も無き冒険者
08/11/19 15:49:18 hIWWrIzi
しかしこの流れの遅さからいっても過疎が進行しているのは間違いない
サービス終了まで近いぞ
258:名も無き冒険者
08/11/19 15:49:40 AU0pF03e
双剣なんて使ってないで積刃剣使った方がいいぞ
もう双剣時代は終わりだぜ
259:名も無き冒険者
08/11/19 15:56:35 oeNk0wvg
>>256
そして粘着厨にやられて強化しなおしw
260:名も無き冒険者
08/11/19 15:57:27 639KZz8d
ピンク髪、巨乳に、アンテナつきですか・・・
261:名も無き冒険者
08/11/19 15:59:03 4ZTX0czQ
流れの遅さというか今日は平日
262:名も無き冒険者
08/11/19 16:15:47 0JMrWDOM
そして繁忙期。
周りは忙しそうに動いてる中、堂々と隠れてサボってる俺。
会社のPCで無双できたらええのに…
263:名も無き冒険者
08/11/19 16:16:01 ZPXTj0mJ
しかも昼間
皆仕事で忙しいだろ
264:名も無き冒険者
08/11/19 16:18:38 DHg6UXzI
フリーターはそんな忙しくないよ^^
シフトも自由に変えられるから週に四日休みがある^^^^^
265:名も無き冒険者
08/11/19 16:19:35 jSCfgOzf
社長の俺は武双山
266:名も無き冒険者
08/11/19 16:25:52 DkxPefp3
このゲームあきた!レボ4いつ?
267:名も無き冒険者
08/11/19 16:44:37 zk3hD+bt
NEET最強伝説
268:名も無き冒険者
08/11/19 16:46:14 ZPXTj0mJ
確かにニートは最強かもな
269:名も無き冒険者
08/11/19 16:49:38 lB2BaKww
>>249
防御力と耐久値というものがあってだな…
270:名も無き冒険者
08/11/19 16:59:26 ZSY7Z+Tz
ニートに無双は暇すぎるだろwwwww
271:名も無き冒険者
08/11/19 17:19:06 zB/SI7d6
>>248
それはないわ~
272:名も無き冒険者
08/11/19 17:23:24 ChW6BnWo
とりあえず闘技は
●雑魚の有無の設定(または究極を一戦で一回限り等)
●演習での闘技MAPを使用できるようにする
こんな感じにしようぜ!
273:名も無き冒険者
08/11/19 17:33:21 iyvt7T/3
挑戦特務クリアしたけど、クリア後の目の痛さときたらマジぱねぇ
274:名も無き冒険者
08/11/19 17:33:47 5QUqkNnz
積刃剣使ってみたけど結構使いやすいな
ちゃんと鍛錬してみたくなったわ
275:名も無き冒険者
08/11/19 17:43:11 KsyT/hYw
積刃剣、欲しいなぁー
さっき仲買で良刻印、両上昇値の買おうとしたら、売り切れたんだよ・・・
ガッカリさ
276:名も無き冒険者
08/11/19 17:49:33 PB6IY2vh
良刻印って何?
陣って狩れる?
277:名も無き冒険者
08/11/19 17:53:09 31Ib7hVw
酒場や市場の連中から請け負える
E特務どのランクでクリアしても全部軍資金だな
278:名も無き冒険者
08/11/19 18:01:22 DkxPefp3
>>276 質問スレ行けカス
279:名も無き冒険者
08/11/19 18:05:26 PB6IY2vh
書き方変えるわ
積刃剣の陣狩れすぎるwww
C1は陣一択だな!!!
280:名も無き冒険者
08/11/19 18:10:07 DkxPefp3
>>279必死だね
281:名も無き冒険者
08/11/19 18:16:35 hIWWrIzi
>>279
仲買にC1陣の積刃剣出してるから買ってね^^って素直に言えよ
282:名も無き冒険者
08/11/19 18:17:47 KTx0V5E5
>>279
雑魚狩りなら陣が一番良さそうだなぁ
対人なら砕が良さそうだけど
積刃剣で対人やろうなんてやつまあいないだろうなwww
283:名も無き冒険者
08/11/19 18:20:48 Eq2X4VbL
陣範囲が半端だからC1はちょっと・・・・
284:名も無き冒険者
08/11/19 18:27:47 xd3Ai+rB
>>239
同志よw
一撃とかマジでだるいよなぁ
まぁ実際の戦ならああなるんだろうけど
285:名も無き冒険者
08/11/19 18:30:32 PB6IY2vh
R5の範囲は超HIREEEEよ
まずはR5を使うんだ
仲買に10万で陣出してないけど、陣一択だろ?
砕はお笑い刻印だろJK
286:名も無き冒険者
08/11/19 18:30:47 /aTJ/kWU
>>277
これでもう初心者が金で困る事無いんじゃね?
287:名も無き冒険者
08/11/19 18:33:06 639KZz8d
師範への質問に、金策の方法を聞かれるみたいだからなぁ・・・
「ランクE特務やれ」、と答えればいいから楽チン。
288:名も無き冒険者
08/11/19 18:33:52 k2GO9i33
一方スターターパックには+2の装備がついてきた
289:名も無き冒険者
08/11/19 18:34:35 Eq2X4VbL
どっちにしろ稼ぎ方法がまた増えたことに従って
仲買の品がインフレするからあまり変わりないんだがな
290:名も無き冒険者
08/11/19 18:41:53 0JMrWDOM
新規は義1000までに慣れたらええわ。
Eランク特務で軍資金に困らない。
七星で余った+7服飾が仲買で安く買える。
291:名も無き冒険者
08/11/19 18:52:22 mf7VLQPh
>>285
名族で陣衛売ってたのは君ですかい?
軍資金余ってたから買ってしまったよ、このスレ開く前だけどね
陣はまあまあ
でもそれ以上に衛が面白いな、慣れないと使いにくいけどw
292:名も無き冒険者
08/11/19 19:12:26 Z8pVqEFf
はよ積刃剣の武器紹介動画つくれ
293:名も無き冒険者
08/11/19 19:15:42 YXLu7pd+
>>292
せめて「作ってください」て言えよw
294:名も無き冒険者
08/11/19 19:19:31 xIfD/bi7
新兵から衛士の間にも昇格試験が出来たのかよwwwwwwwwww
しかもお使いと違って貴石貰えねーwwwwwwwwwwwwwww
295:名も無き冒険者
08/11/19 19:23:29 usDrCNh9
>>292
刻印紹介だけなら昨日の夜の時点でニコニコに速効UPされてたぜ
突 : 双剣JCとかでよく出る気円斬(気絶)を飛ばす(真正面)
盾 : 突き(吹き飛ばし) 属性乗る
砕 : 孫家サンダー 広範囲だが威力はミリ ピヨらせるための技 だがカッコイイ
陣 : 衝撃派 C1陣狩りできそうだが若干狭い(鉄剣の陣くらいか?)
衛 : ピヨリ気円斬×2 たぶん方向調整可能
覇 : どう斬ってるのかよく分からん回転斬り 辺り判定は左斜め前 気絶する
296:名も無き冒険者
08/11/19 19:34:05 Z8pVqEFf
>>295
サンキュー見つけたわ
297:名も無き冒険者
08/11/19 19:34:32 g9ukuFjk
盾/衛がよさげな予感
298:名も無き冒険者
08/11/19 19:35:31 vo8R9vw8
>>295
それちょっと修正要るな
突 : 打った後すんげぇ止まる 属性なし 気絶
盾 : 打った後すんげぇ止まる 属性あり SA
砕 : 打った後すんげぇ止まる 6は属性あり SA
陣 : 打った後すんげぇ止まる よろけ
衛 : 打った後あんまり止まらない 鉤鎌刀衛の立場なし
覇 : かっこいい だがN5から繋がらない でもかっこいい
体感こんな感じだった。好きなのどうぞ
299:名も無き冒険者
08/11/19 19:36:34 Ea/2dC99
じゃ 張っとくわ 積刃剣
URLリンク(www.nicovideo.jp)
300:名も無き冒険者
08/11/19 19:39:40 usDrCNh9
C6陣がNから繋がるならよろけハメできるんじゃね? C6なら属性乗るらしいし
301:名も無き冒険者
08/11/19 19:50:45 PB6IY2vh
盾とかチョーせまくね?
302:名も無き冒険者
08/11/19 19:51:34 ALYn8pCc
突衛一択
303:名も無き冒険者
08/11/19 19:52:41 inDj1D8K
突:遠隔攻撃、デフォで気絶
盾:SA、属性、吹き飛ばし
陣:小範囲よろけ
砕:燕扇の砕、SA、結構広範囲、気絶
衛:遠隔2連、当たると気絶
覇:よくわからない、属性、気絶?
無双:ノーマルは地上型、真無双は浮かし
気絶UZEEEEEEEEEE
304:名も無き冒険者
08/11/19 19:55:58 Ea/2dC99
衛は 打ち終わり割と硬直長くないかね? ま、俺の体感だけど、
@さ、属性は2発目のみで1発打つごとに方向は変えられますた ま、当たり前なのか
c6は 陣がいいかもとか 言ってみる
305:名も無き冒険者
08/11/19 19:58:42 42o/0THy
これで移動125、その上堅牢持ちとかナメてんのか
完成してからは結構硬そうだし倒しにくいな
306:名も無き冒険者
08/11/19 20:02:07 ALYn8pCc
防御が6スロだから序盤見つけたらなんとしてでも殺すべきだな
307:名も無き冒険者
08/11/19 20:03:23 kML8q8Mj
そういえばエロゲの無双はキャスト発表になったな
感動したわ
308:名も無き冒険者
08/11/19 20:06:13 W+YHyUGq
宝剣ですら殺せないというのに
309:名も無き冒険者
08/11/19 20:06:29 Eq2X4VbL
積刃剣使う人何人か見かけたけど
究極を出したいがために撃破ばっかりして拠点あまり行かない奴がほとんどだったわ
310:名も無き冒険者
08/11/19 20:13:39 JVnvqSQa
鉄矛の副将ってもういるみたいだな
野良だったから見つけられなかったけど
311:名も無き冒険者
08/11/19 20:16:50 FwaDJHMi
なんだ実装2日目にしてこの闘技場の過疎っぷりはww
312:名も無き冒険者
08/11/19 20:21:41 2o1wWZPH
ショカツリョウの武器の究極は敵、味方の無双増加封印でFA?
313:名も無き冒険者
08/11/19 20:25:03 639KZz8d
突:山田の衛と同じ。ただし、まっすぐ飛ぶ。1度、山田に殺されとけ。
盾:山田の突と同じモーション。
陣:よろけ
砕:司馬懿の砕、猿真似乙。
衛:山田の衛と同じ。ただし、2連発。もう1度、山田に殺されとけ。
覇:父や兄には及ばない、変な回転切り。
314:名も無き冒険者
08/11/19 20:25:19 hIWWrIzi
これ激突数少なすぎじゃね?
nオンラインなの?
315:名も無き冒険者
08/11/19 20:27:41 ZPXTj0mJ
闘技はミニゲームみたいな感じ
316:名も無き冒険者
08/11/19 20:29:14 BJx6Ex52
がっかりアップデートで過疎ってるんだろw
317:名も無き冒険者
08/11/19 20:34:42 Eq2X4VbL
まぁ台湾無双のものを無駄に変更してこっちに持ってくるべきじゃなかったってことだわね
318:名も無き冒険者
08/11/19 20:54:08 W+YHyUGq
闘技は演習できれば神なんだがな
319:名も無き冒険者
08/11/19 20:56:36 kVmliBAg
なんか激突数結構落ちてるし部屋ない気がする
闘技はまるでつまらんな
制圧も堅牢いたら面倒だった
320:名も無き冒険者
08/11/19 20:57:20 UJkojK/S
闘技をわざわざ別けたのが意味わからんな
武官で一緒に選べればもうちょっとやるやつ増えるだろうに
321:名も無き冒険者
08/11/19 21:01:16 xCZ15zXU
直槍終わった。堅牢されると無理・・・
322:名も無き冒険者
08/11/19 21:05:07 PuO0KBSg
Dxtoryでホットキー押しても録画にならないんだけど、他の人はどう?
323:名も無き冒険者
08/11/19 21:08:05 W+YHyUGq
>>321
破壊3にしろや
324:名も無き冒険者
08/11/19 21:10:08 5QUqkNnz
鉄矛の究極は属性無視で良いのか?
zoomeに動画あがってたけど
325:名も無き冒険者
08/11/19 21:10:16 ljLT7I6J
武将が無理なんだよはげ
326:名も無き冒険者
08/11/19 21:13:55 Eq2X4VbL
鼎落とすとか外に吹っ飛ばすとかしろよ
327:名も無き冒険者
08/11/19 21:15:21 1hMS2Q9i
>>326
外に出しても防御2倍は継続するけどな(^ω^;)
328:名も無き冒険者
08/11/19 21:15:28 XALJwSUh
>>322
ホットキーってあんまり暖かくならないよ
329:名も無き冒険者
08/11/19 21:15:49 8tNN4hbP
直槍攻撃4じゃ堅牢武将困難、高楼も3はないと死ぬほど苦痛
じゃあ53200とか?いやいや移動115でそれもきついし風伯常備しろってか?
堅牢の対となる究極の武器を一緒に導入すべきだっただろ糞運営が
330:名も無き冒険者
08/11/19 21:16:02 QQ4PROK0
つまり話をまとめると直槍53200の時代到来ってことだな
331:名も無き冒険者
08/11/19 21:16:17 /gGyqr/J
直槍終わるだろな。制圧自体、堅牢で終わったけどね。
332:名も無き冒険者
08/11/19 21:18:51 DkxPefp3
破壊スロ2倍でてもいいよね
333:名も無き冒険者
08/11/19 21:21:11 6QEw09E0
直槍使うなら52310で破壊武将、破壊服飾で決まりだな
既に破壊基本値改造しちゃったから枠増やせないという・・・
334:名も無き冒険者
08/11/19 21:21:17 UJkojK/S
堅牢の対になる究極があったとして
敵に堅牢使われた時にそれを使うのと自軍も堅牢使うのとで大差なくね?
もちろん完全制圧直前とかじゃなくて連発される場合な
335:名も無き冒険者
08/11/19 21:25:15 Eq2X4VbL
>>334
どっちも使えばいいじゃない
336:名も無き冒険者
08/11/19 21:28:41 UJkojK/S
>>335
余計に武器縛られるじゃねーか
337:名も無き冒険者
08/11/19 21:31:15 W+YHyUGq
堅牢は1.5倍で十二分に嫌がらせになると思うのよね
338:名も無き冒険者
08/11/19 21:32:30 jCBoegHd
戦斧なら堅牢されても武将キツくないけどな
兵糧落ちで堅牢孔雀されても戦斧ならなんとかなる
高楼は堅牢される前に寸するしかないな
339:名も無き冒険者
08/11/19 21:33:38 1hMS2Q9i
堅牢にも対処のしようはあるが、野良だとキツそう
後、破壊鍛錬の重要性がかなり増したな
双剣は44200とかのが良いかも
後、積刃剣使う奴は開幕粘着されても文句言えないぞ…これ
今までの常識・鍛錬・改造を見直す必要があるな
後、PT対野良でPT側に堅牢持ちいたら詰むわ(^ω^;)
340:名も無き冒険者
08/11/19 21:34:55 8xkytpuq
>>339
開幕どころか未強化粘着されても文句言えないと思うがw
341:名も無き冒険者
08/11/19 21:35:09 4ZTX0czQ
TBS『余命1ヶ月の花嫁』の長島千恵さんはAV女優&周囲は死者を利用し金儲け★16
スレリンク(news板)
TBS『余命1ヶ月の花嫁』の長島千恵さんはAV女優だった! まとめwiki
URLリンク(www42.atwiki.jp)
342:名も無き冒険者
08/11/19 21:35:48 us+BQYRA
携帯からですまない
ふと思ったんだけど、味方に積刃剣使用者が2人いて、それぞれ究極発動したら堅牢の効果って破竹+攻撃2倍みたいに重複するのかね?
守護とか鼓舞あたりって増加量あがったっけ?
343:名も無き冒険者
08/11/19 21:36:44 inDj1D8K
実装直後から修正案か・・・
正確にはTGSで情報が出た当時から色々言われてけど
長双刀は一週間くらい潜伏期間があったから、長双刀以上の勢いだな
他の究極も弱体された例もあるし、1.5倍になったりしてもおかしくは無いんじゃね
344:名も無き冒険者
08/11/19 21:47:47 BJx6Ex52
別に修正しなくていいよw
もう制圧なんて行く気しなくなったわ
345:名も無き冒険者
08/11/19 21:52:02 cN4ugQvi
そのうち味方全員に攻撃防御×1.5倍の究極も出てきそうだな
346:名も無き冒険者
08/11/19 21:52:08 639KZz8d
ただのバランス変更なんだから、それに対応すればいいだけ。
全員同じ条件だし。
鍛錬見直したり、改造したり。
自分は、鍛錬そのままで、破壊上昇値改造を1回やってみようかなと。
347:名も無き冒険者
08/11/19 21:53:23 DHg6UXzI
積刃剣やべーな。修正されろ
これは無双にとって害だ
348:名も無き冒険者
08/11/19 21:54:07 hIWWrIzi
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
349:名も無き冒険者
08/11/19 21:56:35 DiwXjKQM
堅牢は1.2倍くらいでもいいんじゃね
代わりに鼓舞中に拠点兵士が復活したり高楼が回復してったりすれば
350:名も無き冒険者
08/11/19 21:58:39 Eq2X4VbL
そもそも鉄剣究極があれなのに堅牢が2倍って考えると不条理に感じるわね
351:名も無き冒険者
08/11/19 21:59:15 U7siR7Q7
双錘のJCに属性を乗せるときが来たようだな・・・
352:名も無き冒険者
08/11/19 21:59:31 9Dv78/id
これなら鼓舞もだろw
353:名も無き冒険者
08/11/19 22:01:45 31Ib7hVw
高楼や投石器が光ってかっこいいね。イルミネーションみたい
354:名も無き冒険者
08/11/19 22:01:47 FwaDJHMi
1.2倍とか1.5倍とかじゃなく全青拠点に適用されんのが問題なんだろ
そいつが入ってる拠点だけでいいじゃん
355:名も無き冒険者
08/11/19 22:03:52 BJx6Ex52
鼓舞と守護の回復量もう少し多くてもいいよな~
356:名も無き冒険者
08/11/19 22:06:37 ZSY7Z+Tz
耐久値の減りが異常に多くなった時並のお通夜モードだなww
357:名も無き冒険者
08/11/19 22:11:01 4ZTX0czQ
通夜状態なのは双錘信者だけです
358:名も無き冒険者
08/11/19 22:11:21 pEiGnpJJ
堅牢はそいつがいる拠点だけなら2倍でいいけど、全体なら1.2~1.5倍程度にしてくれないと困るな。
積刃剣の戦闘力がダメダメなら全体2倍でもいいけどそうじゃなさそうだし。
359:名も無き冒険者
08/11/19 22:11:33 mJo3svqz
スターターパックに直愴
孔明の罠すぎるw
360:名も無き冒険者
08/11/19 22:11:41 DHg6UXzI
積刃剣は黒歴史でおk
361:名も無き冒険者
08/11/19 22:13:15 S1F6SuEh
>>356
あのときよりはましだろww
あの減り具合はやばかったよな
362:名も無き冒険者
08/11/19 22:13:23 i6qToqSp
堅牢のせいで武器の自由がなくなって、鍛錬の自由もなくなって、一気につまらなくなったな。
運営ってマジテストしないでぶっつけ本番状態だろ。
移動100にするか、究極効果1.3倍くらいでマジいいな。
363:名も無き冒険者
08/11/19 22:13:49 f/2sgLCI
制圧の過疎っぷりが尋常じゃない
これはもう一年記念キャンペーンなんてやってる場合じゃないぞ
無能な運営のせいでサービス終了も覚悟したほうがいい
364:名も無き冒険者
08/11/19 22:16:53 Eq2X4VbL
社長交代で無双onlineにも日の目が当たるようになったと思ったら
ステ調整がド下手な運営のおかげで・・・・・・
365:名も無き冒険者
08/11/19 22:17:27 kML8q8Mj
いやこれはガチで制圧部屋に入ってこないぞ
運営は2倍から1.2倍ぐらいに修正しろ
366:名も無き冒険者
08/11/19 22:17:44 iXzg5s7P
闘技ってごちゃごちゃしすぎなんだよ
殴り武器…乱戦ばっかつまんね
制圧将軍…ぶっぱばっかつまんね
雑魚無ひょうたんは一定間隔でpopがいいな
367:名も無き冒険者
08/11/19 22:21:45 6QEw09E0
鳳凰を2倍にするか堅牢を1.2倍にするか調整してほしいな
368:名も無き冒険者
08/11/19 22:25:01 kML8q8Mj
12分待っても一人も入ってこないのか・・・・・
名族対劉備にて
369:名も無き冒険者
08/11/19 22:27:41 Ea/2dC99
なんか仲介スレの方に 95万の武器っでてんぞ 今が買いだ!
急げおまいら
370:名も無き冒険者
08/11/19 22:28:06 2PSstkOv
>>368
特定しましたm9(^Д^)
371:名も無き冒険者
08/11/19 22:34:03 DkxPefp3
あの究極なんなの?どんそく武器つかえね~
372:名も無き冒険者
08/11/19 22:35:09 bRCly/xS
あきらめて対決いこうぜ^^
373:名も無き冒険者
08/11/19 22:36:36 ljLT7I6J
敵の拠点も耐久2倍でいいよもう
374:名も無き冒険者
08/11/19 22:36:39 f/2sgLCI
無能な運営にまともなゲーム作るように要望だしといたわ
375:名も無き冒険者
08/11/19 22:36:55 Ea/2dC99
諦めて闘技行こうかと思ったらまじで過疎ってるじゃねえか
まだ、行ってないのに・・・とっとと行っておけばよかった
376:名も無き冒険者
08/11/19 22:40:58 cN4ugQvi
>>368
なんかそこまで過疎ってるのかと思ってソロアイテム中断して制圧部屋立てたら3分待たずに揃ってしまった件について
じゃあアイテムに戻る
377:名も無き冒険者
08/11/19 22:40:59 0YeeDHXq
今回の赤壁特務考えた奴馬鹿すぎ。火計仕掛けててめえが
焼かれてりゃ意味ないだろw
1回やったけど、もうやる気がしない。
378:名も無き冒険者
08/11/19 22:43:55 0tZNCzHK
なんで、火に飛びこんで雑魚狩らなくちゃいけないんだよw
ほっとけば死ぬだろ普通
379:名も無き冒険者
08/11/19 22:52:21 kbs1E6Vn
新規獲得に必死すぎて既存のプレーヤー放置しすぎだよなぁ
無双指南塾だっけか
新兵作ってやってみたけど、すげーよくできてる
そっちも大事なのはわかるけど、もうすこしバランスを考えたアップデートしてくれよ
380:名も無き冒険者
08/11/19 22:54:06 OON6Dyfe
堅牢の究極強化に未だかつてないデメリットをつけたらみんな公平なのではないか?
破竹がゆるされるのがあの移動速度ゆえだし、堅牢に発動中は移動速度100になるってのでいいんじゃない?あるいは見方全員指揮官の移動力10減少とか
そうすれば狩り効率さがるし拠点制圧の異常な影響はなくなるはず
381:名も無き冒険者
08/11/19 22:56:03 9Dv78/id
馬鹿じゃねーのここの運営
382:名も無き冒険者
08/11/19 22:56:41 hIWWrIzi
軍資金貯め易くなって、新規獲得しようとがんばってる姿勢は評価できる
けど実際は練兵時代からマジキチだらけで新規いじめ多数
練兵~熟練までサブとか階級縛りのやつばっかり
新規は定着しづらいわな
つか何でもかんでも出し惜しみが過ぎるし、うpの度に糞調整や意味不明な特務ばっかりで萎えさせまくって
このままいくと全部の武器が出揃う前にサービス終了しましたは冗談抜きでありえる
383:名も無き冒険者
08/11/19 22:58:19 OON6Dyfe
>>380
さーせん日本語おかしいところと漢字まちがいあるが大目に見て(>_<)
384:名も無き冒険者
08/11/19 22:58:44 9Dv78/id
大型アップデートとかいってなにが大型なのか知りたいわww
武器の出し惜しみとかいらねーし
385:名も無き冒険者
08/11/19 22:59:47 88jo2X6n
シュウタイのアレはまだか?
386:名も無き冒険者
08/11/19 23:00:06 0tZNCzHK
こんなに先見性のない運営は珍しい?
それともどこもそんなもん?
387:名も無き冒険者
08/11/19 23:00:40 P8HfEWfv
でもまぁ無料化から始めた身としては今の新規さんがうらやましく感じるような気もする。
サブでどうこうを除くと武器庫もらえなくなったこと以外は格段に入りやすくなってるはず
師範ももっと来てくれてもいいのになぁ・・・しがない衛将軍でも基本ぐらいは教えられるんだぜ
来たとき用に枠20で刻印よさげなR3でたらとっておいてるけどまだ一回も依頼がない
388:名も無き冒険者
08/11/19 23:03:28 DkxPefp3
もぅ制圧はだるいね!
389:名も無き冒険者
08/11/19 23:10:42 uyDyRH/4
積刃剣使っている子は「空気の読めない子」ってことでおk?
堅牢使われて高楼の硬さに失禁した(´・ω・`)<モレチャッタ
390:名も無き冒険者
08/11/19 23:14:52 DkxPefp3
俺が運営だったらパート1
※争奪は毎週やる!
※対決もイベントやる!
※パンダ服実装!
※争奪で勝者した勢力の連勝序例入りに消費アイテムプレゼント!
※ソイの専用の鉄鞭実装
391:名も無き冒険者
08/11/19 23:16:14 ALYn8pCc
待ち時間長すぎて一戦して落ちる日が続く・・・
392:名も無き冒険者
08/11/19 23:17:21 5QUqkNnz
「気楽に相談してくれ」みたいなこと書いてある師範に長史を通して連絡入れたのに華麗にスルーされてしまったぜw
あれって来ても気付かないようなこともあるのかね?
393:名も無き冒険者
08/11/19 23:18:05 WcfsMvfI
泉の代わりに闘技使わないか。
5分で終わるし、最高八人でできるし、泉より単純作業じゃないから楽しいと思うんだ。
って、こういう募集はPTスレか。
394:名も無き冒険者
08/11/19 23:19:39 FwaDJHMi
試技官できたのはGJなんだが、なんで一回一回部屋戻すんだよおお
395:名も無き冒険者
08/11/19 23:22:01 BJx6Ex52
ロリキャラの課金服姿見たけど貧乳過ぎるなw
396:名も無き冒険者
08/11/19 23:25:14 Ef9kqjnY
修正厨の過去の要望
双錘JCに属性とか反則だろwwww→属性なくなる
甲刀2倍無双強すぎwwwwww→吹き飛ばし威力軽減
長双刀JC広すぎ威力高wwwwww→弱体化、むしろ空気
双剣D陣、修正なければ辞めるわwwwww→陣に属性なくなる、D弱くなる
堅牢あるから制圧いかねwwwwwww ←New
もう制圧来なくていいから修正騒がないでね^^
397:名も無き冒険者
08/11/19 23:26:38 W+YHyUGq
>>393
疲れるだろ
398:名も無き冒険者
08/11/19 23:28:31 cN4ugQvi
>>395
もっとペッタンでも俺は構わん
赤壁特務やったら目がチカチカするwww
399:名も無き冒険者
08/11/19 23:30:48 /gGyqr/J
堅牢早く修正しないと手遅れになるって要望出したんだけどね。実装前も後にも。
スルーかよ。返事もなしの糞運営。氏ねよ。
て、もう手遅れだな。
400:名も無き冒険者
08/11/19 23:34:32 FwaDJHMi
もちつけ!
今まで幾度となく要望送ったが返ってきたことないから
401:名も無き冒険者
08/11/19 23:35:48 639KZz8d
堅牢っていっても、特に問題ないでしょう。
対決で妖杖が1人いると強いし、野良でも大抵は妖杖やってくれる人がいるけど、
そんな感じで堅牢担当が1人必要になるだけのことじゃないの?
402:名も無き冒険者
08/11/19 23:38:59 kML8q8Mj
次の争奪は
積刃剣x2
双剣x2
の構成が主流ですね^^
つまらない構成ですね^^
403:名も無き冒険者
08/11/19 23:41:10 DkxPefp3
ひょうろう落としても!セキジンケンの究極で武将3倍?やばくね?壺壊して、武将寸とかしちゃうのかな?この先
404:名も無き冒険者
08/11/19 23:44:47 ALYn8pCc
積刃剣
戦斧
鉄槍or宝剣
燕扇or桜扇
これで最強
双剣(笑)
405:名も無き冒険者
08/11/19 23:46:06 Ox1oN7eN
堅牢での戦法も対策も出切ってない状態でネガキャンとか残念確定
自己紹介でもしろよ、BL突っ込んでやるから^^
406:名も無き冒険者
08/11/19 23:47:14 inDj1D8K
不屈:全ての属性効果を無視⇔鳳凰:全ての攻撃に属性が付く
萎縮:無双ゲージが回復しない⇔乱舞:無双ゲージが徐々に回復
堅牢:拠点の建造物と兵士の防御力が2倍⇔???:拠点の建造物と兵士の防御力が半分
とりあえず次回に期待しようぜ
とはいえ新究極が来たら、次もその究極を持つ武器三種ってのはほぼ決まってるしなぁ
407:名も無き冒険者
08/11/19 23:52:16 ZVdhTPV0
次回以降の争奪も上位陣の面子はたいして変わらないと思う
今の争奪の制圧で究極まで強化する前に勝負付いてる事の方が多いし
408:名も無き冒険者
08/11/19 23:55:30 hIWWrIzi
>>406
次回が来る前に人いなくなってるよ
409:名も無き冒険者
08/11/19 23:56:17 Ea/2dC99
そもそも武器の小出しが意味がわからん そうだよな?
410:名も無き冒険者
08/11/19 23:59:19 BJx6Ex52
長棍とか多節鞭みたいなオンラインのオリジナル武器追加してくれないかな
411:名も無き冒険者
08/11/20 00:01:13 je6W5YK/
>>396
全て妥当な修正じゃんw
そろそろ妖杖が修正されてもいいころだなw
412:名も無き冒険者
08/11/20 00:01:34 bWfbXMca
新武器毎月一種類とか運営の怠慢でしかない
今の状況じゃ孤刀とか笛とか実装されるまでこのゲーム続けてらんないよ
レボ3直後にレボ4が待ち遠しいとかホントカスだわ
413:名も無き冒険者
08/11/20 00:04:30 EHyi4BoY
チーターがいるとゲームにならない
絞りがいるとゲームにならない
ラグいのがいるとゲームにならない
これはガチ
414:名も無き冒険者
08/11/20 00:09:14 68jOw7Xh
一番は人がいないとゲームにならない
これはガチ
415:名も無き冒険者
08/11/20 00:10:08 uYSCdFvr
>>413
それにも一応修正は入ったな
ただしその精度は…
416:名も無き冒険者
08/11/20 00:10:14 Jz17y0jv
堅牢にネガキャンしてるのって双剣が多そうなイメージ
417:名も無き冒険者
08/11/20 00:11:35 +n4GDLyF
レボ1が神だったな
同じことの繰り返しで萎えてた俺に光がさしたわ
418:名も無き冒険者
08/11/20 00:13:19 Z7gtlXr1
C攻撃がN攻撃をキャンセルして出すタイプだったらなぁ・・・
419:名も無き冒険者
08/11/20 00:14:06 +uR6+xmB
ユーザーが飽きるのは仕方ないね
これは運営や開発側の努力でもどうしようもない
チートで萎えたのも事実だけど、遅かれ早かれだね
新規さんにとっては全てが新鮮なんだろうけどね
冷却期間をおけばまた新鮮になるかもな
420:名も無き冒険者
08/11/20 00:16:31 bWfbXMca
堅牢のせいでまた兵糧ゲーになりそうだし
多節使いの俺としては破壊3にする気ないからもう対決しかいかねw
421:名も無き冒険者
08/11/20 00:17:42 MLtkl+sl
あからさまなラグアと出会うとやる気なくす、特にINして1戦目でラグアがいるとその日は激突しないくらい
敵のC3とかガードしてN1いれてるのに悲鳴だけでJとかで逃げていく奴が2戦に一人入るから困る
422:名も無き冒険者
08/11/20 00:18:34 1yft9MOd
むしろこれは運営の儲ける策だろ
堅牢実施→今までの武器が役に立たなくなる→武器作り直しで本格改造でうはうは→来月あたりに堅牢修正
423:名も無き冒険者
08/11/20 00:19:33 /qCpAY34
お前らまだ気付かないのか。
全ては運営の手車に乗せられているというのに。
これまで全ての新武器が強めに設定されていて
ほとんど数週間後に修正してるだろ?
無双コイン買って七星買って改造してね^^ってことなんだよ…
長双刀の時でもう気づけよ。
424:名も無き冒険者
08/11/20 00:21:09 68jOw7Xh
>>422
それに毎回付き合うMユーザーが、はたして何人いるかな
425:名も無き冒険者
08/11/20 00:23:27 8RGn6Hqz
下方修正の要望送るよりも上方修正の要望おくろーぜ
426:名も無き冒険者
08/11/20 00:24:27 uYSCdFvr
堅牢で拠点一個残しされた時の絶望感が増したのは仕様だとして
制圧戦やるなら誰か一人は堅牢武器が必須、ってバランスだと困るな
争奪は仕方ないとしても激突レベルで野良でも
誰かが使いたい武器我慢して堅牢武器使わないといけない、って光景は想像したくない
そういう意味で武器縛り、ってのはあってほしくない
今までなら制圧仕様の鍛錬武器ならそれなりに何でも使えてたわけだから
選択の自由はあったと思うけど
理想としては堅牢は速攻を凌いだ晩成武器の反撃手段に向いてる究極だと思うわ
速攻武器だと攻めあぐねるけど晩成武器なら大したことない、って位の増加量で
積刃がもっと晩成武器だったら状況も変わってたと思う
427:名も無き冒険者
08/11/20 00:29:55 WglM40nu
>>423
だからどうしたタダゲ厨
428:名も無き冒険者
08/11/20 00:35:12 Z7gtlXr1
気持ちよく躍らせてくれるならそれもまた良しっ
ってどこかの熱い人が言ってた
ところで、E特務で軍資金1000も貰えるとか、やりすぎじゃね?
インフレ加速しちまうじゃねーか
これはあれか?軍資金の使い道を用意してくれてるってことか?
429:名も無き冒険者
08/11/20 00:37:39 OoL1ad5o
このまま制圧過疎なんてことないよな・・・
おまえらいつもみたいに対決煽れよ
430:名も無き冒険者
08/11/20 00:38:37 BM4MRyJZ
みんな積刃剣と双剣の修正要望出してこようぜ!
431:名も無き冒険者
08/11/20 00:39:50 9Inl1dHc
>>428
新規も1週間もしたら+7装備そろえれるからってことじゃない?
服飾も供給過多だから51回使用するごとにステがどれかランダムに+1されるとかになれば回転よくなるのに・・・
拾った服飾はほとんど行商行きってのはなんかね。
432:名も無き冒険者
08/11/20 00:41:45 hlQzoSif
仲買スレで改造もしていない積刃剣を50万やら95万やらで売ろうとしてる奴がいて笑った
それで売れると思ってるってどんだけ周りみてねーんだよw
むしろ釣りであってほしい
433:名も無き冒険者
08/11/20 00:43:15 bWfbXMca
堅牢の修正要望はもう出したよw
それにしても今回の記念服飾ダサイな 女用はエロきゃうれると思ってるんだろうけど
男用センスなさすぎだろ色とかさ。美術の成績最低レベルだった俺でさえこれはひどいwww
ってレベルなんだけど。デザイナーもましな人材雇えよ糞運営
434:名も無き冒険者
08/11/20 00:44:39 1yft9MOd
だから褌出せよ
手っ取り早いだろ
なんなら海パンでもいいぞ
435:名も無き冒険者
08/11/20 00:48:42 WDBOgc8I
「美術の成績最低レベルだった俺」に言われても・・
436:名も無き冒険者
08/11/20 00:51:56 JimLHqCQ
>>423
むしろながそうしか弱体化されてないけど
しいて言うならヌンタクNか
437:名も無き冒険者
08/11/20 01:02:42 RNRBJUxd
撤退して・・・雑魚が硬くなったから堅牢かと思ったけどオーラなかって・・・
無双が出せずに何かと思ったら落ちた・・・最悪
438:名も無き冒険者
08/11/20 01:11:59 bWfbXMca
撤退したからって回線抜くなよ・・・あいつ絶交だな!
って思われてるよきっと
439:名も無き冒険者
08/11/20 01:15:49 RNRBJUxd
仕方ないさ。入る部屋なくて入った無双部屋だし。普段PTだからいいさ・・・(つд∩)
440:名も無き冒険者
08/11/20 01:17:34 7d4GLdTt
>>416
多分53300の双剣使ってるやつだろw
44200の俺には武将拠点しか影響大きくない
441:名も無き冒険者
08/11/20 01:18:59 3DGxYJiT
>>406
だから堅牢の逆なんか出たら堅牢とそれの2つ必須になるだろっての
442:名も無き冒険者
08/11/20 01:23:12 Q1z5mduP
むしろ堅牢の効果で無双オンライン終了でもいい気がする
なんであらかじめ修正必要な究極を出すかね。
武将・兵長拠点の兵士防御二倍だけで良いと思う
443:名も無き冒険者
08/11/20 01:23:15 vEQyOfhw
堅牢についてグダグダいうなら粉砕武器でも使えばいいだろ
444:名も無き冒険者
08/11/20 01:25:55 LbDiRvBL
鼎とか武将拠点の周りの弓兵とかがもうありえないくらい強化されるんだと信じてたけど、
普通に直接拠点に関係あるやつが強化されて萎えたわ。
対決篭ってくる。
445:名も無き冒険者
08/11/20 01:30:41 bujMr1d2
>>396
修正きてよかったのばっかじゃん(笑)
446:名も無き冒険者
08/11/20 01:31:20 9r3PUFRX
アップデートを見るためにサブキャラ作ったけど
新規なりすましなのか知らんが、練兵で強化数0は不自然だろ
あれだけ丁寧な説明あれば少なくとも10はいく
447:名も無き冒険者
08/11/20 01:31:53 WglM40nu
>>443
折角課金しないで軍資金だけで調達した改造双剣が無駄になっちゃうだろ!!
ってとこだろう。
448:名も無き冒険者
08/11/20 01:34:52 bWfbXMca
制圧メインだったせいか対決いまいち面白くないんだよなあ
闘技は散々言われてるように糞だし
堅牢のおかげでしばらく別ゲーに集中できそう
449:名も無き冒険者
08/11/20 01:35:36 je6W5YK/
>>447
なんで双剣使い限定で話してるの?www
どの武器使ったってウザイもんはうざいんだよwww
450:名も無き冒険者
08/11/20 01:36:45 7d4GLdTt
堅牢のお陰でスレが盛況じゃまいか^^
451:名も無き冒険者
08/11/20 01:38:45 WglM40nu
イメージ的に。
つーかお前らどこまで下方修正すれば気がすむんだ?
全部双錘並の水準まで落としたら満足か?
そんな不毛な愚痴言ってないで自分の使ってる武器の
上方修正の要望でも出して来い
452:名も無き冒険者
08/11/20 01:39:52 4WrKnAdg
堅牢堅牢言ってるけど
堅牢喰らった奴はどれくらいいるんだろうか?
453:名も無き冒険者
08/11/20 01:40:23 UDtFGxNj
昨日から堅牢の話題観察してると、もしかして運営関係者レスしてんじゃね?
プレイヤー側なら堅牢異常杉ってのは少し考えればすぐに分かると思うんだけどね。
流れが不自然なんだわ。
まあ堅牢は何だな。onlineになった時に兵糧鉄壁速攻ゲーになっただろ?みんな兵糧
に合わせて武器造った直後に現仕様兵糧に修正されたよな。恐らくあれも糞運営から
すれば予定通りだな。
454:名も無き冒険者
08/11/20 01:42:52 7d4GLdTt
ソうイや44200双剣の俺が勝ち組だと思ってたが、
破壊ケチって攻撃5にしてるやつは武将拠点が有利なんだな
455:名も無き冒険者
08/11/20 01:44:21 WbudlbuJ
結論から言うと
制圧は難易度が上がったって考えればいいんじゃないの?
そもそも制圧は拠点ゲーなのにてきとーにやってても簡単に落とせる
ってのが問題だったんじゃないか。
堅牢掛かってない高楼とか柔すぎだろw
オフ無双の修羅とか地獄で俺UMEEEEっていう
猛者が集まったのが無双オンラインだと思ってたんだが。
もう文句言ってる奴は全員辞めてオフの難易度「やさしい」やるか
対決から出てくるなw
まぁでも味方PCと敵PCで実力差が開くと、未強化粘着とか出そうではある。
運営は実力が近いもの同士のマッチングが上手くいくよう気を付けんとだめだな。
下方修正はもういらん
456:名も無き冒険者
08/11/20 01:44:58 Ll2uvHri
>>406
レボ4は
不屈→弧刀
堅牢→牙壁
萎縮→(上二つに合わせて)戦カ(月英の。漢字でねぇ)
457:名も無き冒険者
08/11/20 01:46:26 EVfkNmo7
不屈:斬馬刀
萎縮:双刃剣
堅牢:鉄戟
これでどうだ
458:名も無き冒険者
08/11/20 01:48:12 Mm4+sG/E
正直もう武器を作るのに飽きたぜ・・・
使用回数無くそうよ・・・
459:名も無き冒険者
08/11/20 01:48:59 Kv4TbLZR
ヒント:レッドクリフで登場した人物=レボ3の武器
460:名も無き冒険者
08/11/20 01:52:02 pIcraRJm
積刃剣そこまで対人強いわけじゃないから倒せばいい
ガン逃げするなら追いかければいい
逃げてる間は堅牢出せないしな
461:名も無き冒険者
08/11/20 01:53:07 WglM40nu
>>459
桃扇ですね、わかります。
462:名も無き冒険者
08/11/20 01:54:37 GaSJkDI5
堅牢のもう一つの武器どうなるんだろうな
コトウだといいんだが
463:名も無き冒険者
08/11/20 01:54:39 uYSCdFvr
>>455
どっちかというと
堅牢使用者が味方に一人もいないと一方的に不利 になるのが
ちょっと…と思えてくる
なら使えよ、だと○○オンライン一直線だし
464:名も無き冒険者
08/11/20 01:56:26 43F4AGxr
>>455
オフの修羅を引き合いに出されてもなー。
あれはキャラ性能に加えて
アイテムとか武器で攻略難度全然違うし
それこそ自己満足の世界じゃん。
堅牢が問題ないのはPTで使う武器に加えて
下手すりゃ鍛錬にまで影響する事だな
465:名も無き冒険者
08/11/20 01:57:24 fbHrCOMJ
シュウタイがソンケン守った話から
出るなら弧刀が堅牢なんじゃないかなっと。
466:名も無き冒険者
08/11/20 02:02:14 s9Kw0fBZ
大斧にはかなりキツイな>堅牢
高楼落とすのにJC4回はないわ
とはいえ破壊に3振ったところで上昇値が最低なのでたかが知れてるし
連撃強化終わっても関係ない武器だし
武将も2倍仕込みづらいし2倍仕込まないと詰む
着火しようにも無双くらいしか繋がらない
せめて堅牢中は回復しないくらいの効果ないと風や氷の武将拠点落とせる気がしないぜ
467:名も無き冒険者
08/11/20 02:03:02 g4B/ATr+
守った話するなら
趙雲は阿斗守ったから直槍の究極も堅牢に変えるべきだな
468:名も無き冒険者
08/11/20 02:05:18 T/t7gSc7
新武器は3ヶ月は不利な修正はない。要望出しても無駄。
469:名も無き冒険者
08/11/20 02:06:13 Z7gtlXr1
>>466 あれ?ダメージ半分なの?てっきり防御2倍かと思ってた
使われたこと無いから分からないけど
470:名も無き冒険者
08/11/20 02:09:12 5gHsGisi
守るといえば曹仁だろうが徐晃
471:名も無き冒険者
08/11/20 02:09:37 bWfbXMca
ランスロの攻撃2倍と防御2倍ってのはダメージが2倍、半減ってことだよ
472:名も無き冒険者
08/11/20 02:10:09 0eI3spZ+
双剣 …制圧最強
積刃剣 …堅牢最強
鉄槍 …汎用性が高く更に粉砕持ち
宝剣or戦斧or○○ …マップによる変更枠
もうほとんど固定じゃねーかwwwwwwwww
473:名も無き冒険者
08/11/20 02:19:00 WDBOgc8I
曹操軍の仲介の前で「鉄槍は砕が弱体化して、陣が強くなった」とかデマ流してC1陣の価格高騰させようとしてるアホは死ねwwww
474:名も無き冒険者
08/11/20 02:20:22 68jOw7Xh
究極修正までクリアするっ!って言うやつが続出に高山茶かけるわ
新武器修正は今までの傾向からして3ヶ月はされないな
長双刀の時も結局それくらいだったから、今回もそれくらいでいいかーって運営は考えてそうだな
475:名も無き冒険者
08/11/20 02:20:30 ubqMyP8a
>>473
逆だろ。砕が欲しいが高騰して買えない貧乏人だろ
476:名も無き冒険者
08/11/20 02:25:10 8H+7Ykck
結局、鉄槍のC1砕って、どれくらいの撃破速度出せるようになったの?
制圧鍛錬済みでランスロ1個、アイテム未使用の条件で、撃破修羅3000くらい逝くの?
477:名も無き冒険者
08/11/20 02:25:11 iIIghUNx
低火力の武器でもとりあえず炎玉付ければ武将はなんとかなるな
着火しても無双くらいしか繋がらない武器はご愁傷さま
高楼は連撃強化でC3が大きく回数増えるタイプの武器なら比較的楽
鉄槍以外で1回ずつしか増えないタイプはご愁傷さま
たしかに大斧終了だなw
ところで斬の仕様をオフ無双2の仕様にするように要望送ろうぜ
効果は名無しの雑魚は80%の確立で即死、名前付きの奴(兵長などを含む)には現在HPの1/4のダメージ
で自分は無双ゲージ消費で敵の無双は減らない
極斬で100%雑魚即死で名前付きに現在HPの1/3のダメージとかでどうだ
オフだと極悪非道の効果だったけど炎が凶悪なオンならこのくらいしないと空気だとおもうんだ
478:名も無き冒険者
08/11/20 02:27:55 8H+7Ykck
斬玉はEGの効果も修正してほしいなぁ。
斬玉EGしても無双の減りはたいしたことないし、吹っ飛ぶし、駄目駄目。
479:名も無き冒険者
08/11/20 02:28:11 Z7gtlXr1
>>471 少なくとも破竹はダメージが3倍じゃなくって、攻撃力が3倍だったが?
480:名も無き冒険者
08/11/20 02:29:00 UDtFGxNj
>>477
斬玉は凶悪すぎて修正された過去がるんだよ。昔な。
481:名も無き冒険者
08/11/20 02:29:52 LbDiRvBL
なぜ斬玉だけ自分の無双ゲージが削れるんだと。
炎とか風とか全部無双ゲージ削れろよ。
482:名も無き冒険者
08/11/20 02:31:50 fThW6NNo
大斧は氷で回復止められるし、JCは雑魚拾わなくていいからマシな方じゃね。
鍛錬は523、443あたりに限定されるだろうけど。
483:名も無き冒険者
08/11/20 02:32:43 ZnNmTGSw
直槍、双錘はオワタ
484:名も無き冒険者
08/11/20 02:35:20 /qCpAY34
タセツも武将で死ぬな
485:名も無き冒険者
08/11/20 02:36:53 6eLbLDZ2
堅牢のせいで制圧さらに武器限定されたの?
486:名も無き冒険者
08/11/20 02:38:26 8H+7Ykck
制圧戦斧は復活するのかな
487:名も無き冒険者
08/11/20 02:50:45 fThW6NNo
武将・高楼に余裕があった戦斧・鉄槍には有利に働きそうだ。
逆に余裕のなかった武器は厳しくなった。
取り分け夏圏は完全に詰んだと思う。
488:名も無き冒険者
08/11/20 02:53:25 s9Kw0fBZ
戦斧は最速の立ち上がりを誇る武器だしな
瓢箪10個で全拠点対応出来る上に最初の狩りもC3一発という馬鹿っ早さ
まぁ兵糧前スタートとかだと泣けるがw
489:名も無き冒険者
08/11/20 02:55:13 bWfbXMca
山田も終わったな
というより実装されたときから終わってたけど
490:名も無き冒険者
08/11/20 02:57:52 UITvy1u4
>>489
足が・・・足があと10速ければ・・・YAMADAAAAAAAAAAAああああ
なことがへたれな俺にもできたのに・・・
491:名も無き冒険者
08/11/20 02:59:22 9Inl1dHc
まだ3日だが積人権のだめなとこってなに?防御が遅いとこくらい?
492:名も無き冒険者
08/11/20 03:02:46 iIIghUNx
防御が遅いのは別に悪いことじゃない変わりに後半ガチムチになれるってことだからな
積刃は強いていえば撃破が少し弱いことくらいじゃねーの
493:名も無き冒険者
08/11/20 03:04:49 Aa8TtF2H
しかし要塞下で1400狩ってたぜ
相手も邪魔しに行ったりしてなかったが、十分じゃね
494:名も無き冒険者
08/11/20 03:14:51 IASQ18Jx
全員鉄槍にすれば武将拠点以外問題なくなるぞ
黄色の取り合いも強いしどうかな?
495:名も無き冒険者
08/11/20 03:16:13 /qCpAY34
鉄槍Dが大嫌いだ。
何故なら雑兵Dに似てるから
496:名も無き冒険者
08/11/20 03:16:23 s9Kw0fBZ
>>494
武将以外って武将どーすんのw
497:名も無き冒険者
08/11/20 03:23:38 bWfbXMca
鉄槍は着火コンボあるしランスロ2空けられるから武将も余裕
498:名も無き冒険者
08/11/20 03:25:47 9Inl1dHc
>>492
やっぱ粘着するしかねぇか
>>495
俺は雑魚Dが嫌いだ。
何故なら鉄槍Dに似てるから
雑魚の癖に調子こいてんじゃねぇよと
499:名も無き冒険者
08/11/20 03:33:26 IASQ18Jx
>>496
その分撃破とか狩場争いで優位に立てるから大丈夫じゃない?
もしくは鉄槍3と多節鞭とか堅牢を潰しに行く武器とかも良さそう
500:名も無き冒険者
08/11/20 03:39:25 Kv4TbLZR
風伯雷公符の値段が高騰しててワロタ
軍資金200って何だよw
501:名も無き冒険者
08/11/20 04:55:24 UITvy1u4
私が闘技がくらった初めての攻撃。
それは窮奇羽扇C1風で、私は輔国将軍でした。
その窮奇羽扇は50400盾衛玉支援型で、こんな短いゲージの相手は、
きっと着火長時間無双で殺せる存在なのだと感じました。
今では、私が窮奇羽扇使い。相手にあげるのはもちろんC1風盾。
なぜなら、私もまた、着火長時間無双で殺される存在だからです。
なんか夜中に思いついてつい書いてしまった
ごめん
502:名も無き冒険者
08/11/20 05:02:02 YWGmXEHG
積刃剣の究極は粘着して倒すなりすればいいから百歩譲っていいとして
武器がどんどん実装されるのに使える武器がすごく限定されるのと
野良将軍の身としてはますますPT相手にするのがきつくなるのが嫌だな
今後ますますPTには野良で勝つのが難しいと思うから
PTはPTって分るようにしてくれたらいいと思うんだ
503:名も無き冒険者
08/11/20 05:05:08 8RGn6Hqz
>>501
三国志の国のかたかと思ってしまったわ
504:名も無き冒険者
08/11/20 05:10:00 +rr5AtKB
赤壁特務は相変わらずむかつくな~
やってて楽しくなるような特務考えろよな
505:名も無き冒険者
08/11/20 05:11:05 Jz17y0jv
激の条件にPT拒否って出来れば良いのにな
506:名も無き冒険者
08/11/20 05:12:50 jROO5d5r
PT拒否なんて実装されてもどうせみんな偽装PTするだけだよ
507:名も無き冒険者
08/11/20 05:13:50 Jz17y0jv
そもそも鍵部屋っていらなかtt(ry
508:名も無き冒険者
08/11/20 05:15:35 /qCpAY34
URLリンク(up2.viploader.net)
双戟討ち取ったりぃぃいいいいいいいいいい!!!!
509:名も無き冒険者
08/11/20 05:19:51 UITvy1u4
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、激突行ったんです。制圧激突。
そしたらなんか部屋に人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか部屋に名前がついてて、燕扇限定 、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、上方修正如きで普段使ってない燕扇使ってんじゃねーよ、ボケが。
上方修正だよ、上方修正。
なんか新規連れとかもいるし。ギルメン4人で制圧燕扇か。おめでてーな。
よーしパパ窮奇羽扇使っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、真空書やるからその部屋空けろと。
激突ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
平地で未強化状態でいつ対人が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。升使いは、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、龍神鱗つけていい?、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、龍神鱗なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、龍神鱗装備で、だ。
お前は本当に雨を降らせたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、龍神鱗って言いたいだけちゃうんかと。
燕扇を極めし者の俺から言わせてもらえば今、燕扇を極めし者の間での最新流行はやっぱり、
極青竜胆装備、これだね。
体力赤状態ランスロ攻撃2倍仕込み。これが通の攻め方。
体力赤状態ってのは真無双乱舞が撃てる。そん代わり体力が少なめ。これ。
で、それにランスロ攻撃2倍を重ねる。これ最強。
しかしこれで仕留められないとカウンターで殺されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、双剣でも使ってなさいってこった。
よし!眠くなったぜ!
510:名も無き冒険者
08/11/20 05:24:56 uJveW0Il
味方だけでもPTはPTと分かるようにしてほしいわ。3人PTのところに入ったとき
の疎外感っていったらもう。。。激中もべらべらしゃべったり、無用なエモ
連発したりしてウザイことこの上ない。激後の挨拶もしない奴多いし3人PTは
ホント糞だ。
511:名も無き冒険者
08/11/20 05:27:19 8H+7Ykck
>>502
激突部屋建てるときに、メンバー名公開オプションを付けて!ってのを、
すでに要望出してます。
まぁ、粘着対策なんだけどね。
512:名も無き冒険者
08/11/20 05:36:28 68jOw7Xh
>>509
お前はよくがんばったよ、うん
513:名も無き冒険者
08/11/20 05:39:24 /m8kocaI
最近対決武器作ってちょくちょく行くようになったんだが
PTで妖杖、双戟×2、風多節とかで来られたらどうすりゃいいんだ?
妖杖JCくらったり風くらったら破竹の餌食だし
野良だと無理ゲーに感じるんだけどみんなどうしてんの?
514:名も無き冒険者
08/11/20 05:42:23 Kv4TbLZR
序盤に無双でひき殺す
あと終わるまで鬼ごっこ
515:名も無き冒険者
08/11/20 05:44:18 jROO5d5r
>>513
適当に強化したらテレビでも見てればおk
たまに操作忘れて戦意喪失で落されるから注意
516:名も無き冒険者
08/11/20 05:45:12 /m8kocaI
やっぱそういう戦い方しかないのかな
でも風役いると逃げ切るの難しいし
最初から全員甲刀みたいな編成だとおもしろくないしで・・・orz
517:名も無き冒険者
08/11/20 05:48:14 pIcraRJm
>>513
双戟見たら破竹まで強化行く前に倒す
妖杖対策に風要員か破竹or真髄ぶっぱ要員は必須、味方にいなけりゃ武器持ち替えろ
風タセツは決め手が無い、なるべく乱戦に参加させないように立ち回れ
それと一番怖いのは斬大斧だぜ?
518:名も無き冒険者
08/11/20 05:56:06 /m8kocaI
>>517
やっぱ野良でもある程度編成考えないとダメか・・・
斬大斧はまだ出会ったことないや
制圧用52300とかで行くと死ねるかな?w
519:名も無き冒険者
08/11/20 05:56:19 uhlAKUHx
>>517
野良でそんなに都合よく風要因とか破竹神髄が集まるわけないじゃん
ガチ構成PTは野良じゃほぼ勝ち目ないから諦めるしかないよ
520:名も無き冒険者
08/11/20 05:58:01 futexw0X
そういうつまらない戦い方しかできない相手なら、
一人倒してあとは鬼ごっことか、ぶっぱしかしないとか、そういうつまらない戦い方してればいいと思う。
なんなら開始直後に「そんなに勝ちたいならNPC倒しててください^^」と言わんばかりに落ちるとか。
521:名も無き冒険者
08/11/20 05:59:07 pIcraRJm
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ あきらめたら
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! そこで試合終了ですよ・・・・
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
522:名も無き冒険者
08/11/20 06:01:17 jROO5d5r
ぶっちゃけそんな編成が相手の時はさっさと試合終了して欲しいw
勝ちたいとも思わないわ
523:名も無き冒険者
08/11/20 06:13:12 Jz17y0jv
話変わるが、南天舞踏着は肌の色が白あんまりあわないね。小麦色タイプのが一番似合う感じがする
名族で27000で出してくれた人ご馳走様です
524:名も無き冒険者
08/11/20 06:16:21 llZsYlCr
軍資金インフレのおかげか無双コイン100=軍資金20000のレートになったね
フル改造R5はもう20万が相場になるのかな
お金が増えたことはいいことなんだけど うーん インフレ進みすぎるのも問題だよね
525:名も無き冒険者
08/11/20 06:29:20 Jz17y0jv
名族の七星帯、とうとう2000越え。一番安くて2300とかもう…
運営はこのまま軍資金溢れ返らせてどうするんだろう
とうとう軍資金消費して色々できる設備が出来るよ!出来るよ!! なんてね
526:名も無き冒険者
08/11/20 06:30:58 futexw0X
闘技官に話しかけたら「己ひとりでどこまでやれるか 試してみたくなったか?」って言われたが、
ごちゃごちゃの乱戦、JC連打の妖杖、SA付きでうざったい副将・・・
どの辺が己ひとりなんだか小一時間問い詰めたい。
闘技は完全にタイマンならもっと広まったと思うんだが・・・
527:名も無き冒険者
08/11/20 06:32:57 P26SF5lH
俸給やアイテム売りで手に入る軍資金>>>手数料などで回収する軍資金
いくつかネトゲやってきたけどどれも時間が経つにつれてインフレしてたよ
インフレが進めば手数料が増えるしどこかでイコールになってバランス取れるかもね
528:名も無き冒険者
08/11/20 06:34:15 Hbv0j1bl
むしろ仲買の極玉の価格が行商と同じ程度かそれより高くなるくらいインフレはしていいと思うんだが
529:名も無き冒険者
08/11/20 06:35:16 8RGn6Hqz
特務Eランクオンラインおいしいれす^q^
530:名も無き冒険者
08/11/20 06:38:36 iIIghUNx
消費アイテムに関しては行商という上限あるしなw
最近商業が内政では一番効果あるっておもってきたんだ
流通効果なんて内政50あるが計算ではここ1000回でてないしな
531:名も無き冒険者
08/11/20 07:04:02 Q1WXHlhD
つかいつの間にか流通効果無くなってないか?
そういえば全く出なくなってる
532:名も無き冒険者
08/11/20 07:05:59 Y46iuo92
おれもここ最近、流通効果でてないわ
みんなの意見も聞きたい
533:名も無き冒険者
08/11/20 07:07:36 futexw0X
この前流通スキルが発動して耐寒符が出ました^q^
534:名も無き冒険者
08/11/20 07:08:17 D4yxJKBn
七星使うと流通でないよな。
535:名も無き冒険者
08/11/20 07:09:39 68jOw7Xh
ここ何日かで流通でR5出ましたけど
最近は激突自体行ってませんけど
536:名も無き冒険者
08/11/20 07:09:54 llZsYlCr
ちょっと前までは2~3戦に一度(精鋭激突)は出てたかな>流通
特務は50回やって一回出るか出ないか
最近は精鋭でもなんでも発動したのを見てない
まぁ激突自体いってないからサンプルデータにはならんだろうけど
537:名も無き冒険者
08/11/20 07:23:24 pE/BXZFk
流通100+流通武将ボーナスだけど2戦に1回は流通効果でてるな。
1戦で3回とか出るときもある。おかげで貴石には困らない。
538:名も無き冒険者
08/11/20 07:35:20 Y46iuo92
>>537
マジっすか
内政値にかなり影響するようになったってことですかね
流通13のぼくは全く発生しなくなったので
539:名も無き冒険者
08/11/20 07:39:04 s9Kw0fBZ
待て>>537は運営の罠だ!
540:名も無き冒険者
08/11/20 07:40:50 PlEM2Ul4
名族で全然激できねーからしぶしぶ孫権に転生したらさらに激できなくなった
541:名も無き冒険者
08/11/20 07:47:06 EwblRnx0
もうすぐサービス自体が終了するから心配しなくてもいいよ
この過疎は昔やってててサービス終了したネトゲと一緒だわ
そのネトゲも運営が糞なせいですごく中途半端なところで終わった
542:名も無き冒険者
08/11/20 07:49:30 pE/BXZFk
以前に一度運営が交代してるから、また運営が変わることを祈る。光栄が自社でやりゃいいのに。
543:名も無き冒険者
08/11/20 07:56:39 EwblRnx0
ちなみにその過疎の主な原因は大幅な装備アイテムのバランス改正で多数の萎えクリアと、新ダンジョン&MAPやアイテムの出し惜しみで(要はやることが無くて)飽きクリア
今の無双と一緒やん
544:名も無き冒険者
08/11/20 08:03:25 pE/BXZFk
あれ?双錘のD範囲広くなってない?双剣Dの範囲を100とすると以前の3から広がって5くらいになった気がする。1回のDで弓兵と弓兵長同時に殺せるな。
545:名も無き冒険者
08/11/20 08:53:31 Kv4TbLZR
改行わすれたー
546:名も無き冒険者
08/11/20 09:02:00 8H+7Ykck
双錘D試してみたけど、いまいち分からなかったです。
Dは死に技なので封印して、相手の技をガードしたり、
EG入れたりするところから対人始めてます。
本当にDの範囲が増えてるなら、Dを当てる練習しますけど・・・
547:名も無き冒険者
08/11/20 09:09:43 8Y23Nu4F
話ぶったぎるけど、改造を解除できるようにしてほしい
548:名も無き冒険者
08/11/20 09:14:04 WglM40nu
おはよう。
サービス終了とかほざいてるやつはさっさと辞めればいいじゃん。
あ、武器服飾は置いていけよ。
549:名も無き冒険者
08/11/20 09:16:39 pE/BXZFk
サービス終了までタダで遊ぶんだろ。
550:名も無き冒険者
08/11/20 09:18:28 lwNAc9v1
>>546
特定した
551:名も無き冒険者
08/11/20 09:24:46 ACtWB3jS
>>546
孫権にいたりする?
552:名も無き冒険者
08/11/20 09:29:48 8H+7Ykck
ここは、おちおちマイナー武器で遊ぶことが出来ない、インターネットですね。
553:名も無き冒険者
08/11/20 09:48:03 pE/BXZFk
ちょw
今戦闘数0になってたぞ。平日昼間とは言え戦闘数0のMOとか・・・
554:名も無き冒険者
08/11/20 09:56:35 bujMr1d2
マジで最近人いないよな
昔は昼間でも激できたのに
維持対決将軍ってさ要塞ばっかであきないの?平地や違うマップすればいいのに
ぶっぱできなくなるし あきないと思うんだけど
維持でやり始めると底があさすぎてあきる原因だろ
ドキドキ感なさすぎ
555:名も無き冒険者
08/11/20 09:58:42 pE/BXZFk
精鋭が無いだけならまだしも、戦闘数0はやばいな。
アイテムやってる奴も新参も熟練も無しってw
中華でいいから戻っておいで。
556:名も無き冒険者
08/11/20 09:58:52 qjXWAGZ+
対決を消失にしたら・・・これ以上はやめておこう
557:名も無き冒険者
08/11/20 09:59:30 3DGxYJiT
>>546
ガードしても範囲狭いから隙の少ないJC連打には積むよな
558:名も無き冒険者
08/11/20 10:04:29 aFJBPN5N
単純に飽きちゃったんだよ
絞りも絞られ側も、熱くなって取りつかれたようにやってた時が良かった
いくらアップデートがあるとはいえ、オフゲなら1つのゲームを1年もやり込まないもんな
って、3年選手は倦怠期をどうやって乗り切ったんだろうか
559:名も無き冒険者
08/11/20 10:05:40 Zcea4c1U
対決の消失こないだ初めてしたけどおもしろかったよ
これから流行る予感
560:名も無き冒険者
08/11/20 10:10:41 pE/BXZFk
暇だから公式見てたんだけど、
「『真・三國無双 Online』では、シナリオごとに「サーバー」が複数用意されています。
各プレイヤーキャラクターは、「サーバー」をひとつ選び、さらに所属勢力を選びます。」
シナリオごとに複数の鯖?もしかして俺の知らないところで別鯖が始まってる!?
561:名も無き冒険者
08/11/20 10:11:39 bujMr1d2
>>558
維持対決は要塞ばっかだしあきるよ そりゃ(笑)
そいやっさみたいに神髄やってはひょうたん集めて神髄 単純作業だろ
船とかでやってみろや
制圧ではやるけど対決見たことない
真ん中の黄色のとこチンカフつけて火計して自分だけひょうたん集めできたりとかさ
おもしろそうじゃん
562:名も無き冒険者
08/11/20 10:13:55 futexw0X
大体遊びのバリエーションが無さすぎだろ。
FPSですら爆弾設置、デスマッチ、拠点防衛とかいろいろなモードがあるのに、
無双なんて「制圧」「対決」。これだけじゃねーか。
ちょっと頭使えばいくらでもゲームモード増やせるだろ・・・
563:名も無き冒険者
08/11/20 10:23:29 bujMr1d2
>>562
だからやってるマップが要塞ばっかだからだよ
ひょうたんもいっぱいでるしさ
ひょうたん全然でないマップで強化少なくて戦うおもしろさを維持将軍わかってほしいよ
維持将軍は要塞以外やろうぜ(笑)維持でも底見えないって
564:名も無き冒険者
08/11/20 10:23:50 aFJBPN5N
>>562
ここでもいいアイディアがいっぱいでるけど、
多分システムとして安定させるのが大変なんだろうね
すべてを新鮮に感じる新規さんにどんどん入ってきてもらうっきゃない
565:名も無き冒険者
08/11/20 10:28:20 futexw0X
>>563
維持将軍か・・・ 俺制圧もよくやってるが、維持で制圧はしたことないな・・・
てか対決は川島とか都城も立ってるし、逆に制圧がそれほどいろんなマップで行われてるとは思えないが。
やべ、釣られちった(∀`*ゞ)テヘッ
566:名も無き冒険者
08/11/20 10:30:03 3DGxYJiT
最近新しいオンゲ出たのかねぇ……?
567:名も無き冒険者
08/11/20 10:35:29 pE/BXZFk
そうか、激突じゃなく闘技に人がいるのかと思って覗いてみたが・・・
闘技は過疎のレベルじゃなく死にコンテンツなのかな?
568:名も無き冒険者
08/11/20 10:37:56 NLkA6sEx
やまだ武器と砕棍って似てねぇ?てか似すぎじゃね?
569:名も無き冒険者
08/11/20 10:45:57 9IeoYL1a
>>567
アイテムも義ももらえん上に装備限定すぎて超過疎
570:名も無き冒険者
08/11/20 10:52:25 ABky/h9a
>>528
金融専攻してるヘッポコだけどこのゲームって市場価格に関してはかなり優秀
そこで必ずインフレにブレーキが掛かるからね
571:名も無き冒険者
08/11/20 10:57:27 sodz1slQ
夜中に密林の制圧建てても10分間誰も来ないのな
お前らそんなに要塞好きか。俺は要塞飽きたんだよぉ(´・ω・`)
572:名も無き冒険者
08/11/20 10:59:37 9IeoYL1a
袁紹以外なら普通に埋まるだろ
573:名も無き冒険者
08/11/20 11:07:40 nWSiVuGG
>>560
鯖分けもうすぐじゃない?
今回のアプデ内容にそういうニュアンスの表記あったし。
どういう感じかわかんないけど…
①官渡②呂布③赤壁④三国時代⑤黄布←これ適当ね
とかシナ分けするんじゃない?
574:名も無き冒険者
08/11/20 11:08:57 qjXWAGZ+
それやったらますます過疎らないか
575:573
08/11/20 11:09:21 nWSiVuGG
これだ
●フレンドリストについて、「状態」によって以下の順番で表示されるように変更しました。
「街」・「戦闘準備」・「行動中」・「戦闘中」・「不在」・「---」(転生状態、他勢力・他ワールドのフレンド)
576:名も無き冒険者
08/11/20 11:17:46 QW3y8GpP
結局、入ってみないとMAPや勝利条件がわからない争奪が面白いって事になるのかw
577:名も無き冒険者
08/11/20 11:17:59 pE/BXZFk
よく考えたら無料なのに鯖一つってのもめずらしいな。
無双に期待するより戦国BASARAオンラインができることを期待したほうがいいかもしれん。
578:名も無き冒険者
08/11/20 11:19:22 aFJBPN5N
なんか人集めの起死回生の策でもあるんだろうか
釣りだったのかもしれないけど、以前運営の社員がスレに降臨して、
社内の雑談で、海外三國無双ができたらいいね、みたいなことあったとかなかったとか・・
579:名も無き冒険者
08/11/20 11:23:53 pE/BXZFk
>>578
起死回生の策がある運営が、あんなスターターパックや、こんな新人歓迎キャンペーン(URLリンク(www.musou-online.jp))やるわけないだろ。
何時間も会議して、頭をひねって出てきたアイデアがその程度なんだぞ。
580:名も無き冒険者
08/11/20 11:34:03 Ohoad04y
行商で玉買えるようになればいい
行商で符水買えるようになればいい
初心者にはきつすぎた
昨日特務S取りまくって仲介で符水買って符水デビューしたけど死ぬ気がしないわ
ずっと拠点にいるみたいだった
581:名も無き冒険者
08/11/20 11:36:24 9IeoYL1a
一ヵ月後、精鋭にいって2倍無双で即死する>>580の姿が!
582:名も無き冒険者
08/11/20 11:48:16 JoatoQJ5
2週間後、熟練いって破竹無双で蒸発してる>>280の姿が!
583:名も無き冒険者
08/11/20 11:48:32 8ImOkC9A
符水デビューってなんかかわいいな
精鋭行って落ち込む姿が見えるww
584:名も無き冒険者
08/11/20 11:50:48 c9DuUT5V
序盤で対人すると符水で回復する間もなく終わるからなw
585:名も無き冒険者
08/11/20 11:52:23 jxBmfR0a
そのうち極鎮デビューとかいいながら両節無双で死んでそうだな
586:名も無き冒険者
08/11/20 11:55:05 Mm4+sG/E
良い機会だからしばらくリアルの生活に戻るぜ。
スレでは今まで通りよろしくね!
587:名も無き冒険者
08/11/20 11:56:14 nWSiVuGG
>>581~>>585
いい流れww
最後は>>580妖杖専属将軍になってしまうんですね…
588:名も無き冒険者
08/11/20 11:56:31 Vh/I8CAY
偃月刀使いだが符水あれば丈夫使って2倍無双ぐらいは余裕で耐えるぞ 破竹はシラン
589:名も無き冒険者
08/11/20 11:56:48 JoatoQJ5
といいつつも、今日の夜にはいつも通りINしてる>>586であった
590:名も無き冒険者
08/11/20 12:05:03 nWSiVuGG
>>588
耐え切ったと思った瞬間に甲刀2倍に轢かれるんだよな
それ乗り切っても妖杖JCで瓢箪集めにいけないよな
591:名も無き冒険者
08/11/20 12:10:21 pE/BXZFk
それ以前に丈夫あれば符水なくても2倍無双くらい余裕で耐えるだろ。
592:名も無き冒険者
08/11/20 12:15:03 nWSiVuGG
朴刀辺りだと危険じゃね?
Evoからの流れでね勿論。
593:名も無き冒険者
08/11/20 12:19:56 llZsYlCr
甲刀やら妖杖やらって対決部屋の話だったの
こないだ二人掛りで大斧Nハメしてたら丈夫発動されたけど、
やっぱりNハメ(二倍発動)で10秒もかからず死んでたけどね
どんな武器でもこれ一本で余裕っす!ってのはなかなか無いと思うよ
できるだけ仲間のそばを離れないとか拠点使うとか
瀕死なのにうろうろしないとか事前にトイレにいっておくとか
そっちのほうが大事じゃないかなー
594:名も無き冒険者
08/11/20 12:20:13 tx20h6+x
おい、wikiの武器一覧削除した馬鹿だれよ
んでバックアップをそのままコピーしたけどうまくできんから誰か修正してきてくれ
まじ、すまん
595:名も無き冒険者
08/11/20 12:27:33 QlkrTjp+
商業スキル上げる前って行商そんな品揃え悪かったっけ??
596:名も無き冒険者
08/11/20 12:31:58 3DGxYJiT
てか符水って100以下で売ってる初心者にも優しいアイテムだろ
一回の特務で5、6個貰えるのあるし
597:名も無き冒険者
08/11/20 12:38:59 c9DuUT5V
>>594
なんかえらい事になってるけど、どんな風に弄ったんだ?
598:名も無き冒険者
08/11/20 12:42:04 ptTSM7Nq
符水はC以上の特務やってたら
軽く10枚は破棄されるぞ
てか最近協力特務やるようになって
極符水まで破棄されるようになったな
報酬でアイテム5個貰える特務いっぱいあるのに
アイテム上限9までとか
599:名も無き冒険者
08/11/20 12:46:32 bojrGQcA
既出だけど消費アイテムの上限を増やす課金アイテムがあればかなり売れるだろうに運営なにやってんの
600:名も無き冒険者
08/11/20 12:49:20 MLtkl+sl
いい加減運営がどうでもいい武器ばっかりUPして人気武器のUPを出し惜しみしてるから
みんな飽きてきたんじゃね?周泰とか曹丕とか関平とかそこらへん出せばいくらでも戻ってくるだろう
601:名も無き冒険者
08/11/20 12:52:22 nqIqybYl
というか、どう考えても副将関連もおかしいだろ
要望かなり多いはずなのに一向に変化がないのは、サービス続ける気がないってことなのか
602:名も無き冒険者
08/11/20 12:55:07 MvkLYYzV
サブでE特務用に安いR1双剣陣買って強化したら、攻撃に連続で2回も特別出た(´;ω;)
メイン武器じゃ出ないのにこんなとこで出るのやめてよ、俺の残り少ない運が減るじゃないか(´;ω;)
603:名も無き冒険者
08/11/20 12:56:11 c9DuUT5V
無双ランキングみたいな意味不明なランキングをHPで発表するんなら
実装してほしい武器ランキングの投票ボックス作ればいいのにな
まぁ、大人の事情は色々あるだろうけど、現状じゃユーザーが参加しているって感じが
全然しないのも過疎る原因の一つかもしれない
604:名も無き冒険者
08/11/20 13:00:45 9IeoYL1a
なんだかんだいって夜は過疎ってないからだろうな
半年前とほとんど人口かわってないっしょ
605:名も無き冒険者
08/11/20 13:03:48 nWSiVuGG
>>594
修正しようと思ったら誰か乙。
仕事はぇえw
606:名も無き冒険者
08/11/20 13:06:25 bojrGQcA
>>602
その双剣なら・・っていうか陣双剣ならR1でも枠改造して33100にすればB特務まで対応できるよ
こないだまでの兵糧武将不具合のときは厳しかったがw
607:名も無き冒険者
08/11/20 13:08:13 LbDiRvBL
人口バランス取れてないんだから特別に名族にいるキャラクターだけでデメリット0で転生させてくれ。
無料化からずっと第4勢力でがんばってきたけど激突1回10分待ちがデフォとかありえない。
ギルドごとごっそり転生させてくれ。
608:名も無き冒険者
08/11/20 13:09:52 9IeoYL1a
そんなの実装したらただでさえクソ長いシナリオが
609:名も無き冒険者
08/11/20 13:20:16 llZsYlCr
>>599
上限じゃなくてさ
武器庫や箪笥あるならアイテム庫あってもいいじゃないかと思う
4種を9個ずつ格納できて壁際じゃなくても配置OKで取り出すときはクラブ倉庫みたいな感じ
極玉とか争奪専用アイテムとか置いておけるから絶対売れる
610:名も無き冒険者
08/11/20 13:44:56 QW3y8GpP
>>609
俺が運営なら実装するな
その代わり壁際にしか置けないようにし1種9個までして、部屋を手狭にし増築させるよう仕向けるなw
611:名も無き冒険者
08/11/20 13:49:30 Vh/I8CAY
>>609-610
運営「は?ギルド収納箱があるだろww」
↑たぶんこうだな
612:名も無き冒険者
08/11/20 13:49:41 Ii8sdS7V
夜も十分過疎ってる気がするが…
まぁ俺が制圧しかやらないからかな
613:名も無き冒険者
08/11/20 13:51:48 9IeoYL1a
在宅勤務の仲介商、行商人、文官、争奪官などなど、これも買う奴は絶対いる
まあ俺だけど
614:名も無き冒険者
08/11/20 13:57:07 EiG/WXU4
>>612
制圧のみだった昔と比べて対決・制圧と別れたからかなぁ。
あと前シナリオも今のエンショウみたいに極端に人が集まった訳じゃないし
615:名も無き冒険者
08/11/20 13:59:01 Jz17y0jv
>>601
無料化直後から週に何度か要望送ってたが、一年の間放置とかね…もうなんか冷めつつある
どれだけ副将に期待してる人がいるか分かってないと思われる
616:名も無き冒険者
08/11/20 13:59:07 nWSiVuGG
>>613
それいいな
617:名も無き冒険者
08/11/20 14:00:26 EiG/WXU4
思ったんだけど武器の実装がまだなやつは運営は刻印のモーションに悩まされてるんじゃないの?
あと人気武器を優先したら不人気武器しか残らなくなったらそれこそ過疎るでしょう。
個人的には張飛が実装されて嬉しい
618:名も無き冒険者
08/11/20 14:06:05 Vh/I8CAY
1アカで3キャラぐらい作れるようにしてほしい
それでプレイしてない残りの2キャラが副将扱いになって戦場にお供にできるようにすれば副将用のキャラを自分で育てるという楽しみができると思うんだ
619:名も無き冒険者
08/11/20 14:15:54 bQpgbapc
>>618
そんなことしたらますます廃と通常プレイヤーの差が広がるぞ
620:名も無き冒険者
08/11/20 14:22:47 iOLUsCiC
消費アイテムの所持上限が50になる課金アイテムを見た気がするけど、夢だったのか?
621:名も無き冒険者
08/11/20 14:24:56 ACtWB3jS
>>620
まだ起きる時間じゃないぞ。もう少し寝とけ
622:名も無き冒険者
08/11/20 14:25:28 MvkLYYzV
>>606
実は今まで使った事がない双剣でびぅなんだが
陣双剣てR1でもそんなに優秀なのか
32100にでもしようかと思ったんだが、これでもC特務まで行ける?
>>618
1垢3キャラの課金家具共有とかなったら最高だなぁ
623:名も無き冒険者
08/11/20 14:29:39 iOLUsCiC
>>621
そうか。実装されたら起こしてくれ。
624:名も無き冒険者
08/11/20 14:35:41 9IeoYL1a
永遠の眠りについたようです
625:名も無き冒険者
08/11/20 14:41:27 bulMwO81
>>620 >>621 >>623
おまえらのこういうやり取りが隙だ
626:名も無き冒険者
08/11/20 14:46:29 tbFDrtrP
もう新武器フル改造って廃人しぐる!!
627:名も無き冒険者
08/11/20 15:01:14 JXM6HUig
武器小出しにせずに一斉に出せよって話あるけど、そう思ってるやつのほうが多いのかな?
俺は小出しでいいと思ってるんだが…
1つ新武器出ると激にも市場にも影響大きいのに3つ同時に出たらカオス過ぎる
まぁ今回は堅牢がアレだから余計そうなのもあるけど
なんだかんだいって予想や妄想で実装まで案外楽しめてるじゃないか
運営的にも七星さばく機会増やしてウマーなんだろうしな
新武器実装って現状の無双では一番単純かつ効果的ともいえる新風の吹かせ方であって、そのチャンスを1度にまとめてしまう運営のほうがよっぽど無能だと思うわ
出ても特に影響なかった武器もあるって?
き、気のせいだ
628:名も無き冒険者
08/11/20 15:05:41 futexw0X
って言うか、onになってから魅力的な武器があんまり実装されてない
629:名も無き冒険者
08/11/20 15:06:14 ZAOGkkN7
でも運営の中にゲーム作りが下手な奴がいるのは確かだ
630:名も無き冒険者
08/11/20 15:08:55 WbudlbuJ
>>627
俺もそう思うな。
最初に良い女を抱くと後が興味失うもんだぜ
楽しみは後にとっとくもんだ
ゆっくりじっくり1ずつスルメをしゃぶり尽くすかの如くな!
一番良いと思うローテは
不人気(だと思われる)武器→オリジナル武器→人気武器→不人気武器…
人気武器続くと喜び薄れるし、不人気続くとダレるしな
っていうか、人気武器って何だ?
周泰のアレとか甄姫のアレ、あと星彩のアレぐらいしか思いつかん
631:名も無き冒険者
08/11/20 15:11:55 JoatoQJ5
呂不の長くて太いあれがあるじゃないかw
632:名も無き冒険者
08/11/20 15:12:56 Jz17y0jv
>>630
おかしいよね、君童貞なのに…
633:名も無き冒険者
08/11/20 15:13:06 WbudlbuJ
ああ、あいつ忘れてたよ。ごめんw
左慈のトレカもあるか
634:名も無き冒険者
08/11/20 15:14:12 tbFDrtrP
最初に良い女を抱くと後が興味失うもんだぜ
童貞のくせに
635:名も無き冒険者
08/11/20 15:16:43 9IeoYL1a
>>630
最近のエアー彼女はスゴイんだって?
636:名も無き冒険者
08/11/20 15:20:47 Q1z5mduP
呂布は範囲調整すればともかく左慈のはいくら調整してもアウト範囲から出ない気がするwww
637:名も無き冒険者
08/11/20 15:24:51 futexw0X
>>636
捨てたときに死体遺棄と間違われて、逮捕されるくらいリアルらしいからな
638:名も無き冒険者
08/11/20 15:25:44 SSHWFez5
とりあえず緊急メンテでいいから堅牢さっさと修正しろや。
ただでさえ制圧過疎なのに拍車かかってマジでクソゲーすぎてぶち切れそうだわ。
このままだとKOEIの本社いって、素っ裸でティンポ握り締めて「ワシのイチモツは重いぞ?耐えられるか?」っていって神槌無双かます勢いだわ。
639:名も無き冒険者
08/11/20 15:26:58 cv5ZXjYp
武器とか出し惜しみだろ
大型アップデートとかいって何が大型なの?
そのあとのアップデート(笑)で大型アップデートで実装したはずの武器をネタにアップデートするんだろ
それで意味のない特務、服飾なんか追加しただけで
640:名も無き冒険者
08/11/20 15:27:53 futexw0X
>>638
じゃあ俺は「わしの怪物でひねり潰す!」って言いながら破竹無双してくるわ
641:名も無き冒険者
08/11/20 15:29:34 Jz17y0jv
>>638
だから運営してるのは肥じゃないとなんd(ry
とりあえずCJに素っ裸でティn(ryをやってきてくれ。本当にやってくれれば何かしら変化すると思う
期待しています
642:名も無き冒険者
08/11/20 15:38:46 o/OzV7Ip
双剣の修正意味わかんねー。Dの攻撃力全然低くないじゃんか。
どうせ修正するなら双錘レベルに使えない武器にしてほしかったわ
643:名も無き冒険者
08/11/20 15:43:33 nWSiVuGG
>>638
ばかかww
職場でお茶吹いたじゃね~か
644:名も無き冒険者
08/11/20 15:48:20 n7Di3Ka1
そういえばインタビューで新しい刻印を増やすとかなんとか言ってたような
無双武将固有の刻印とか使えるようになるのかな
まぁ刻印改造は枠2つだから微妙か
645:名も無き冒険者
08/11/20 15:51:45 w2VJHoIY
いくら自宅警備員だからって自宅を職場って言わなくてもいいんだぞ?
646:名も無き冒険者
08/11/20 15:56:10 nWSiVuGG
>>645
自宅なら問題ないって
エロサイト見てただろってどやされてます…Orz
まぁいいけど
647:名も無き冒険者
08/11/20 16:15:00 xAmBrg2g
てか、これって双剣と大斧に対する修正と一緒だよね。
双剣大斧修正厨がうるさかったから破壊にふらせて紙装甲にすれば文句ないだろksdmみたいな
タセツや甲刀とかは連撃あげれば(堅牢と同条件)そんなに影響ないし
破壊3で足りないような武器は攻撃か防御削って破壊あげてね♪って事だろ
まぁそんな武器は厨武器だっただけで、堅牢されてざまぁとしか
648:名も無き冒険者
08/11/20 16:18:23 VETpDh13
大型アプデだっていうのにいつものアプデと何も変わらないじゃねえか
闘技が完全に空振ったってのもあるけど
649:名も無き冒険者
08/11/20 16:19:00 3DGxYJiT
>>627
小出しでいいから月一発表にして欲しかった
そうすればあと3ヶ月は弧刀ないのか……って思わなくてすんだのに
例え結果が同じでも来月はって思えたのに
まあ羽扇鉄矛欲しかった人は発表先でよかっただろうけど
650:名も無き冒険者
08/11/20 16:24:34 ETMAAvAI
私は牙壁が実装されるまで無双を続けます。
651:名も無き冒険者
08/11/20 16:38:40 OoL1ad5o
弧刀って人気あるみたいだけど性能いいの?オフやったことないからわからんのだが
652:名も無き冒険者
08/11/20 16:43:08 32+A2p/9
かっこよさ>性能
653:名も無き冒険者
08/11/20 16:44:42 0eI3spZ+
弧刀なんて馬に乗ってなきゃウンコじゃん
654:名も無き冒険者
08/11/20 16:45:46 MmCXkhlo
闘技に限ったことじゃないけど一戦当たりの時間もプレイヤーに決めさせてはもらえんかね・・・
655:名も無き冒険者
08/11/20 16:50:04 EVfkNmo7
早く双刃剣と斬馬刀を出すべき
656:名も無き冒険者
08/11/20 16:50:55 2K9w7rq8
孤刀と笛早く実装しやがれ
孤刀かっこよすぎ孤刀宇和あぁぁぁぁぁぁあああああああああぁあ
657:名も無き冒険者
08/11/20 16:51:02 oMttCSWo
>>651
愛
658:名も無き冒険者
08/11/20 16:57:02 i6hUNtD+
刀って中学生とかが好きそうなイメージあるわw
まあ人気はあるんじゃね
てか劉備の尖剣だせ
659:名も無き冒険者
08/11/20 17:00:24 oMttCSWo
>>658
JC修正されそうじゃね。しないか
660:名も無き冒険者
08/11/20 17:02:59 0mqxAwhQ
>>471
演習でフレに普通の無双と二倍無双当てて比べてごらん
661:名も無き冒険者
08/11/20 17:06:34 NLkA6sEx
おまいらさ、最近愚痴ばっか言ってるけど、
俺が思うに、そろそろ世代交代の時が来てるんだと思う。
新規はそんなに愚痴言わないし、
今の新規が育つころまでに修正修正で良いゲームになってるんじゃないかな。
本当にありがとうございました。
662:名も無き冒険者
08/11/20 17:07:49 R/wSdJok
ほんと愚痴スレみたいになってるよな
663:名も無き冒険者
08/11/20 17:08:04 iIIghUNx
課金で仲介での出品可能数が上がるように要望出そうぜ
664:名も無き冒険者
08/11/20 17:12:42 2H2nWl58
今回のうpの目玉は間違いなく試技官
何気に所属武将と簡単に戦えるし、使ったことがない武器を使えてオモシレー
665:名も無き冒険者
08/11/20 17:15:49 1d5xzcsw
さっさと両節棍の覇修正しろよ。Nの威力ももっと下げろと
666:名も無き冒険者
08/11/20 17:20:00 Jz17y0jv
>>665
ヌンチャクをそこまで第二のソウスイにしたいと申すか
667:名も無き冒険者
08/11/20 17:28:43 ZfoQNsiJ
鉄槍JCで殺された
いきなり叫び声とかビビるわボケ
668:名も無き冒険者
08/11/20 17:31:17 0eI3spZ+
鉄槍のJCでビビってたら桜扇のJCで失神するんじゃないかと
669:名も無き冒険者
08/11/20 17:31:59 0eI3spZ+
桜扇じゃねぇ桃扇だ
670:名も無き冒険者
08/11/20 17:34:56 vai93Ljt
どうして正解を間違いに導いたし
671:名も無き冒険者
08/11/20 17:54:43 MvkLYYzV
>>665
今でもぬんちゃくN弱いのに…
672:名も無き冒険者
08/11/20 17:55:45 uhlAKUHx
>>665
ヌンチャクは攻撃速度はやいから今の半分くらいのダメージにしてほしいね
673:名も無き冒険者
08/11/20 17:57:16 iIIghUNx
半分はやり過ぎせいぜい8割くらいだろう
674:名も無き冒険者
08/11/20 17:59:14 futexw0X
今でも弱いとか言ってる奴が理解できない
675:名も無き冒険者
08/11/20 18:02:16 WDBOgc8I
攻撃スピードの速さと攻撃力のバランスが保たれてない装備は弱体化するべき
676:名も無き冒険者
08/11/20 18:03:41 oMttCSWo
Nハメされたからってここで叫ぶなよ…
677:名も無き冒険者
08/11/20 18:04:04 Wf0lyXR2
運営って追加する武器はユーザーの要望が多いものをってインタビューで言ってた気がしたんだが・・・
あれは嘘だったのか、それとも俺の勘違いか・・・
678:名も無き冒険者
08/11/20 18:04:37 9LhqQtiw
修正房達が騒ぎだしたか・・・・
679:名も無き冒険者
08/11/20 18:06:08 w2VJHoIY
双剣の次は両節か・・・
次はなんだ?多節か?大斧か?
680:名も無き冒険者
08/11/20 18:06:15 tbFDrtrP
ヌンチャクより多節のN速度も速いし細かいしうざいからダメ3割にしろ
681:名も無き冒険者
08/11/20 18:07:03 Jz17y0jv
まぁそれはさておき
男服飾の春桃官袍・白バージョンてある?ふと見かけて違和感あったんだ
今まで見た記憶が無かったもんで
682:名も無き冒険者
08/11/20 18:09:10 +YRFswXM
参考までに聞きたいんだけど、セキジンケンのオヌヌメ刻印ってみんな何だと思う?
個人的にはC1突か砕、C6は衛だと思ってるんだけど仲買全然出ないから他の刻印も考えてんだけど
この武器刻印はどれもいまひとつな気がしてならない('A`)