ソーサリアンオンライン Part29at NETGAME
ソーサリアンオンライン Part29 - 暇つぶし2ch550:名も無き冒険者
08/11/05 21:49:11 zLoZ7O0w
要素・機能が追加されるのはアップデート
アプリの改訂番号があがるのがバージョンアップ

551:名も無き冒険者
08/11/06 01:00:21 VHE0DNdG
なんなのこのお化けみたいなゲーム・・・
いっそ運営終了して欲しい

552:名も無き冒険者
08/11/06 11:38:05 WZU3HxKD
>>550
プログラムの更新が掛かることをアップデートというのだがな。
要素が・機能が追加されなくても、更新されればそれをアップデートと言う。

バージョンアップとはは、定めたバージョンがインクリメントされれば
バージョンアップという。

勉強してから言いなさいね。

553:名も無き冒険者
08/11/06 15:12:53 cU+xgOs1
バージョンアップは、文字通りビルド番号が上がればバージョンアップ
アップデートは、プログラムの更新そのものの行為でしょ。

554:名も無き冒険者
08/11/06 19:21:00 UV5iF8uG
やっぱり林は面白いな

555:名も無き冒険者
08/11/06 21:01:49 wfrGCk+z
自称社長っていう語彙力がお子ちゃまの爺まだいるのかよw

556:名も無き冒険者
08/11/07 00:26:12 yfgyc20c
社長、R5はいつ発表ですか!?


557:名も無き冒険者
08/11/07 03:42:11 nb2EvwKD
林に聞きなさい

558:名も無き冒険者
08/11/07 11:19:55 Dltivrw5
>>555
いるけどかなりピヨって来ている

559:名も無き冒険者
08/11/07 12:39:23 wH9ztuVE
林は社長じゃないから。
絶対ちがう。マジで信じろ。マジだから。

560:名も無き冒険者
08/11/07 13:14:02 Dltivrw5
>>559
林は社長だけど、社長は林じゃない

561:名も無き冒険者
08/11/07 13:58:33 yfgyc20c
社長、R5はいつ発表ですか!?

562:名も無き冒険者
08/11/07 18:49:53 ZeEKW6yY
林に聞けって

563:名も無き冒険者
08/11/07 18:59:26 yfgyc20c
社長、R5はいつ発表ですか!?

564:名も無き冒険者
08/11/07 19:01:47 wH9ztuVE
林じゃないから絶対
絶対ちがうから

565:名も無き冒険者
08/11/07 19:04:51 yfgyc20c
社長、R5はいつ発表ですか!?

566:名も無き冒険者
08/11/07 19:42:14 Dltivrw5
燃えたよ、燃え尽きた、真っ白にな

567:名も無き冒険者
08/11/08 03:40:30 MFIlWQ5C
ここの人達が林さんに期待しているのは十分わかるけど(俺含む)

そこまで必死になって、林さんのご機嫌をとらなくても良いとおもいますよ。

568:名も無き冒険者
08/11/08 04:15:51 EZpl5UmY
久々に来てみたが・・・
林社長とここで言う社長を混同してるやつが多いな・・・・


569:名も無き冒険者
08/11/08 04:29:23 mdFcgFdF
全プレイヤーで60人しかいないと噂のゲームはここですか?

βは私もやってました・・・ハイ・・・

570:名も無き冒険者
08/11/08 15:40:57 UkUYHzVE
違います。

全プレイヤーで20人もいないゲームならこちらです。

571:名も無き冒険者
08/11/08 15:51:58 WNe1+KuA
NPCの方が多いな

572:名も無き冒険者
08/11/08 21:30:23 sIfM8rf/
急過疎化した原因は?

もっと社長が動けよ

573:名も無き冒険者
08/11/08 21:37:23 WNe1+KuA
それは社長の働きと関係ないだろ

574:名も無き冒険者
08/11/08 22:02:43 z3RoxTfj
>>572
自称社長の2chやwiki荒らしが原因

575:名も無き冒険者
08/11/08 22:48:42 9JcwkTxc
ネトゲでクエストやマップが追加されなければ人は減るって

576:名も無き冒険者
08/11/09 12:44:53 FowMqWXq
追加して欲しかったら月50万くらい課金したまえ。

577:名も無き冒険者
08/11/09 18:35:47 l+0y27Rm
月500円課金する人間を1000人集めればいいだけなのにね

578:名も無き冒険者
08/11/09 18:41:31 2WIjzrM3
それは無いから、500万位課金してくれ

579:名も無き冒険者
08/11/09 22:08:49 gH9zz96P
それじゃ安いだろw
FFのエミュ鯖でさえ数千万かけてる

580:名も無き冒険者
08/11/10 01:07:53 swhBsYcv
>>579
誰が作って運営してるのか知らんが、すこいこったね

581:名も無き冒険者
08/11/10 01:08:45 swhBsYcv
すごい

582:名も無き冒険者
08/11/10 11:30:18 s2OrTjBp
このゲームも思い切って10万で20万掛けて作り直して欲しいと
前々からおもってるけどね。

583:名も無き冒険者
08/11/10 11:31:34 s2OrTjBp
給料なんていらないから良いゲーム作ってやるぞ見たいな
社員を社内で集めて作れば人件費も掛からないと思うがね。

584:名も無き冒険者
08/11/10 11:46:22 iA2f4H1S
基本がだめだから、直し様がない

585:名も無き冒険者
08/11/10 15:16:03 wvvHZdI4
また金銭感覚ずれた振りした釣りか…
しかもタイポして釣り損ねる…

社長あんたもうダメだよ

586:名も無き冒険者
08/11/10 20:13:11 IGGtJdrK
元がクアルダだったからな~

587:名も無き冒険者
08/11/10 21:20:05 s2OrTjBp
基本から作り直すというよりも
人が集まるようなシステムに作り変えた方が良いと思うよ。
そんなにお金が掛かる修正かなぁ?

588:名も無き冒険者
08/11/10 21:27:50 tv3w7cie
企画の時点で失敗してたんだろうな
見事にレベルの低いスタッフが集まったのだろう

589:名も無き冒険者
08/11/12 09:28:11 6POLpPdv
音楽が目当てでクライアントダウンロードして聞いてみたけど…ひどいねこれ

590:名も無き冒険者
08/11/13 23:47:43 62PCFYW8
人が少ないねぇ

591:名も無き冒険者
08/11/14 05:55:08 l2VJA8rq
この状況でもサービス終了しないのは偉いと思う。

592:名も無き冒険者
08/11/14 07:29:28 Yet98s6F
ド偉い阿呆ってことか

593:名も無き冒険者
08/11/14 17:08:42 2f6T6vkB
ファーストファイブは実在するのかな?

594:名も無き冒険者
08/11/14 20:23:51 oBsjuEGm
MMOだろうがMOだろうが、ネトゲでRPGって時点で
ハナっから余命短い事が確定しちゃってる昨今
ほんとこのSOは凄いわ。とっくに終わってるのに終わらないエターナルうさぎ狩り

595:名も無き冒険者
08/11/15 10:11:10 8PqwlVOx
立ち上げてればいいってもんでもないけどね

596:名も無き冒険者
08/11/15 16:28:46 N1a2CuxI
ある意味、サービスは終了してるんじゃないか?

597:名も無き冒険者
08/11/15 17:57:45 N5f85Qkz
バグFIXがあるだけアドクエよりましか
中華も相手にしないレベルだけどw

598:名も無き冒険者
08/11/15 19:26:16 QHEGRe6D
このゲームはアイテムに価値観が無いな・・・
有料アイテムもあっても無くてもいいし・・・

599:名も無き冒険者
08/11/16 22:05:34 UU6km9UK
人がいなければ競争も無いからね

600:名も無き冒険者
08/11/18 19:30:21 sRraTVwR
そして時は流れ20数年後
UOを超える伝説の長寿オンラインゲームとしてギネスに

601:名も無き冒険者
08/11/18 22:10:36 WSFl5RGJ
なんかSOが20年続いたとしても
UOは30周年いってそうで困る

602:名も無き冒険者
08/11/18 22:29:18 9eg1EMRI
現状は続いてるって状況じゃないけどな

603:名も無き冒険者
08/11/19 15:24:13 gtFUafiQ
このゲーム利益出てんの?

604:名も無き冒険者
08/11/19 18:45:58 kHvAlq8i
出てなかったら何とかしてくれるの?

605:名も無き冒険者
08/11/20 16:25:46 gwdPGtVn
最後にインベ装備取ってやめようと思うから
何人ぐらいまでならダミーキャラ入れてもいい?

606:名も無き冒険者
08/11/21 02:36:10 +irZXcm3
使える名前がなくなるまで何度も作り直してほしい

607:名も無き冒険者
08/11/22 23:15:16 MobQcBQq
ここ以外で盛りあがっているオープンな掲示板はあるの?
ここは寂れてきたので。

608:名も無き冒険者
08/11/23 00:10:20 JmnXgUp7
話題にしようともゲーム自体が過疎ってちゃしょーがねーだろw


609:名も無き冒険者
08/11/23 05:11:05 aE2iwF0K
ちょっと、ageてみよっか・・・

610:名も無き冒険者
08/11/23 08:38:21 +ZpuIQ6q
ここが一番盛り上がってるんじゃないかな。

611:名も無き冒険者
08/11/23 13:08:27 Ral72BnL
したらばに行った奴らも耐えられなくて
すぐにここに戻ってきたしねぇ

612:名も無き冒険者
08/11/23 19:11:23 9qqAgyNP
ゲームには人が全くいないのに
ここは比較的人がいるねー

613:名も無き冒険者
08/11/23 19:18:18 wuUWLe5x
ハヤシのおかげだな

614:名も無き冒険者
08/11/24 17:13:04 Ipz/D2Sd
メダル送ってくるな

615:名も無き冒険者
08/11/25 17:39:05 dNqPS3RN
ゾイドオンラインから移住してきた俺だが
もう無理だわ、引退する
オマエラ元気でな

616:名も無き冒険者
08/11/25 19:38:31 /RJBDPCR
むしろ、まだやってたひとがいるなんて・・・
参考までにいくら課金したの?

617:名も無き冒険者
08/11/25 20:54:08 v/tpm4GP
電気代のみっすよ(笑)

618:名も無き冒険者
08/11/25 22:07:26 R9LHbttt
俺も少し前に辞めたけど

課金はしたこと無かったなぁ

619:名も無き冒険者
08/11/26 18:39:43 4Uq6T86V
これに課金したら人として終わってる気がする

620:名も無き冒険者
08/11/26 19:05:16 hWvEnXy1
普通に課金してるが・・・

621:名も無き冒険者
08/11/26 19:23:43 hWvEnXy1
そういえば、今日マシン入れなおしたので
SOのsetupを落としてインストールしてるんだが・・・

もしかして、今まで行われたアップデート全部1つ1つ追加していくつもりか!?
いつまでたってもアップデートが完了しねぇ・・・orz
Webに上げてるsetupファイルを最新版にしとけよ・・・。


622:名も無き冒険者
08/11/26 19:43:17 hWvEnXy1
ログインサーバーへの接続(port59001) ... 失敗
管理サーバーへの接続(port59002) ... 失敗
街サーバーへの接続(port59003) ... 失敗
自分のホストゲームへの招待(port59003) ... 失敗

ホストチェックサーバーのメンテナンス中、
もしくはお客様のマシンがネットワークに
正常接続されていない可能性があります。

ようやく終わったと思ったら・・・
あれ?メンテ情報には無いけど・・・
新しく入れたネットがらみのシステムの設定がおかしいのか?
でも、ここに書き込めてる時点で、ネット繋がってるよな・・・

623:名も無き冒険者
08/11/26 21:55:57 BKmRn+s/
人多杉のためログイン規制です

624:名も無き冒険者
08/11/27 01:32:32 gU7knkOu
サーバー負荷の軽減対策もあるかもね
土曜の夜は8人いたのを確認済み

625:名も無き冒険者
08/11/27 10:25:08 fybWfKMp
2周年記念
俺のSO引退2周年記念でもある

626:名も無き冒険者
08/11/28 08:59:13 c35W9r1p
もう鯖の電源落としてもいいと思うんだ

627:名も無き冒険者
08/11/29 14:14:16 WURO++uI
SOの総人口は何人くらい残ってるんだろうか?

628:名も無き冒険者
08/11/29 14:39:01 LCQhPiLB
8人で人大杉って家庭用のこたつとかじゃないんだからww

629:名も無き冒険者
08/11/29 16:16:36 jJhtrAr4
多くて8人?w

630:名も無き冒険者
08/11/29 17:04:40 hqMf5YVt
8人ってもうパブリックホストいらないなw

631:名も無き冒険者
08/11/30 02:31:24 8Dw3fPho
運営停止するなら個人で鯖立てできるようにしてくれ。

632:名も無き冒険者
08/11/30 04:36:22 KjweFSj2
新しくこのゲーム始めてみようと様子見に来たけど、人いないみたいですね。

633:名も無き冒険者
08/11/30 04:42:24 vR266z8h
>>632
アイテムを買える金はもってる?
先にパッケージ買ってみて。

634:名も無き冒険者
08/11/30 05:05:27 1zfUH/Ex
無駄な金使わせるな~w

635:名も無き冒険者
08/11/30 07:05:35 bQ6Xk3Lm
>>632
一度やってみ、無料だし…
過疎?ほぼ無人島だから[長期永住・大勢と戯れたい]人には不向きだけど、
暇つぶしに短期間やる程度ならそこまで悪くないんじゃないかな…たぶん。


636:名も無き冒険者
08/12/01 01:31:19 qr6fmySc
これほど課金者と差がつかないゲームはないぞw

637:名も無き冒険者
08/12/01 07:43:11 DnGdZr1b
今からでも月額定額制に変更するべきだと思うけど・・・

638:名も無き冒険者
08/12/01 09:06:14 couBqwS6
月10円くらい?

639:名も無き冒険者
08/12/01 11:27:11 /QoKCzN0
月1500円が妥当ろうね。

640:名も無き冒険者
08/12/01 13:38:32 qr6fmySc
それぐらいにすれば今残ってるのも辞めてトラブル無くサービス終了できそうだ

641:名も無き冒険者
08/12/01 15:47:32 DnGdZr1b
今プレイしている人は、どうしてもSOを続けたいと思っている人たちなので
月1500円程度なら続けると思うけどね。

642:名も無き冒険者
08/12/01 16:15:54 couBqwS6
そんなわけねーだろw

643:名も無き冒険者
08/12/01 16:30:34 dE3O99xq
FFより高いんですかw

644:名も無き冒険者
08/12/01 19:06:32 YhwOWqDy
1500円て言うとEQ2が同じ金額だが、コンテンツ量比較すると無料が正当な金額だな

645:名も無き冒険者
08/12/02 08:46:25 JbDvcetF
月額課金にする (>誰もやらなくなる)
MMO化する  (>ダンジョンの仕掛けが死ぬ)
↑こんな事言ってた人はまだいますか?


646:名も無き冒険者
08/12/02 13:36:03 LwHI0HEd
うちのギルドが潰れた・・・

647:名も無き冒険者
08/12/02 16:54:45 yWxGLy0o
思ってたよりも人が少ないね

648:名も無き冒険者
08/12/02 17:33:05 RDS+H8mM
多すぎるよ

649:名も無き冒険者
08/12/02 19:02:37 yWxGLy0o
>>645
トッププロ?

650:名も無き冒険者
08/12/02 19:45:12 CvrT0tMf
今現在まだβから生き残ってるのは何人くらいなんだろう。
最近ほぼ入れ替わったように見えるが。

651:名も無き冒険者
08/12/02 19:47:33 AfBI9wKg
2次βの頃からいたけど3ヶ月ぐらいログインしてない。
インベに勝てるだけの人数ちゃんと集まってるか?

652:名も無き冒険者
08/12/03 02:14:37 1LfE1H1d
βからやってけど、最近プレイするのは2,3週間に一度

653:名も無き冒険者
08/12/03 09:09:15 ACybm2hu
クライアントソフトとサーバーソフトセットで売り出せば結構売れる気がする。

654:名も無き冒険者
08/12/03 09:29:15 l+MyagMH
誰が買うんだ?

655:名も無き冒険者
08/12/03 11:55:11 kFRNqKUH
R5チケットを一枚1000円で販売致します。
購入者以外はランクアップすることができません、尚チケットはクラス毎に必要となります。
R5専用装備としてGM装備フルセットを5000円で販売致します。

656:名も無き冒険者
08/12/03 14:14:11 l+MyagMH
誰が買うんだ?

657:名も無き冒険者
08/12/03 14:55:58 1LGgvZlD
サービスが終了したらキャラも消える

658:名も無き冒険者
08/12/04 01:22:39 yopyLXHV
サービス開始当初からやってるけど、
今起動したらVerUPファイルが160Mもあってワラタ

659:名も無き冒険者
08/12/04 07:04:18 /arOW+rR
その容量だと少なくて笑うのが正しくね?

660:名も無き冒険者
08/12/04 08:51:46 P2FewFc6
正式サービス開始からプレイしているが2年くらいINしてない

661:名も無き冒険者
08/12/04 10:41:49 0rsRzvUs
とっととR5開放して完全ソロゲーでいいんじゃない?

662:名も無き冒険者
08/12/04 15:52:20 HAofrHgH
R5を導入しない意味がわからない・・・

663:名も無き冒険者
08/12/04 20:42:30 yopyLXHV
単に出来てないだけなんじゃないの?

>>659
確かに、1年以上VerUPしてなかったからな
そっちの方が正しいかもねw

664:名も無き冒険者
08/12/05 00:16:45 +N5E8RnE
ゲーム内も盛り下がってますね。

665:名も無き冒険者
08/12/05 09:20:41 Erv00juH
俺の貸切になる日はまだかなまだかな

666:名も無き冒険者
08/12/05 12:57:29 +N5E8RnE
このゲームの内容が載っているブログはありますか?
できれば現在も更新しているものが良いです。

667:名も無き冒険者
08/12/05 13:51:50 FBvLY+yE
ゲーム内で聞け

668:名も無き冒険者
08/12/05 13:58:29 vVUhQ3tT
こんにちは。OPの音楽でめっちゃ感動したオッサンプレイヤーです。
昨日初めて遊んでみたお^^
なんか、公式見てるつもりなんだけど、操作方法は分かっても
ゲーム自体の説明が無いのか見つけられないのかいまいちわかんなくて・・・
チュートリアルで「バザーを利用したいならワシに任せろ」みたいな事言ってた
ババア、やっと町で発見してウインドウショッピングでも楽しもう~^^とワクテカして
話しかけたらいきなり「見たいバザーのキャラ名よろ」ってwww
一見さんお断りかよw誰がオンしてるのかも知らないし、誰がバザーしてるかも
知らないのに名前入力ってw
よくわかんないから昨日はそれで落ちた。
今仕事中にふとスレあるのかな~?って探してみたらあったあった。
ざっと読んでたら笑いこらえるのが辛くて腹痛いww
中盤の>>259とか>>624-629www
自動車保険の顧客資料机にいっぱい広げてカモフラージュしてんのに
2chみてるのばれそうw

669:名も無き冒険者
08/12/05 15:33:18 +N5E8RnE
今、ゴるって見たけど
検索には出てこなかったです。>SOブログ

670:名も無き冒険者
08/12/05 15:56:28 j1FVNDOJ
SOに関する「ブログ」はインベについての内容のみのとこと、いろんな他ゲームの話を含めたところの2箇所だけだな。
いずれも公式リンクからたどった先にある所だが。

671:名も無き冒険者
08/12/05 18:32:27 ikIX6TPZ
オレンジ色のできるやつ。

672:名も無き冒険者
08/12/06 03:15:59 ln0MryWm
週末は みんなメインのゲームに行ってて
人が少ないなぁ

673:名も無き冒険者
08/12/06 12:22:35 XgV+S7bl
666>>
ブログは日付を絞ってググれば見つかるよ。
攻略情報については、「現在も更新しているもの」は無いんじゃないかな?
追加イベントもないし攻略すべきものがすでに無い予感がします。。。

667>>ゲーム内で聞け
そうすべき!でもSOに人ってまだ居るのかな・・・


674:名も無き冒険者
08/12/07 09:53:13 frqnugDB
昨日、アンインストールしました・・・

675:名も無き冒険者
08/12/07 17:23:15 o//umT6A
俺もそれが馬鹿馬鹿しくなって
Raidに出るのやめた。

676:名も無き冒険者
08/12/07 19:50:03 o//umT6A
Raidじゃなくて胃便所か

677:名も無き冒険者
08/12/08 13:02:12 w7OuRqme
女房が帰ってきてよ、黙って頭を引っ叩かれる悔しさ、わかるか?
お前たちには、わからねぇだろ?
見つからないように見つからないようにSOをプレイしているこの悔しい気持ちをよ。

678:名も無き冒険者
08/12/08 14:23:46 /+CYrXGD
「きた!プロきた!」「トッププロきた!」「これで勝つる!」

679:名も無き冒険者
08/12/08 17:24:00 ofup2k6x
何に勝ちたいんだ?

680:名も無き冒険者
08/12/08 19:11:23 w7OuRqme
団地の階段の音で女房と気づいたら
即効でログアウトして電源を切らんといかん。
暖房つけてると怒るから、すぐ窓を開けて部屋を冷やしたり
お前らにはわかんねぇだろうなぁあ?

681:名も無き冒険者
08/12/08 19:52:38 RhPcDMpw
そんな人生で楽しい?

682:名も無き冒険者
08/12/08 19:58:33 1beo3jH+
社長、役員会議は?

683:名も無き冒険者
08/12/09 11:26:27 Py0E5Hsw
>>団地の階段の音で女房と気づいたら

ビクビクしながら苦悩の日々をおくっているようですね。

684:名も無き冒険者
08/12/09 12:19:39 yZwqazf2
ネカフェ行く金も無いのか

685:名も無き冒険者
08/12/09 13:51:01 K96PdPm4
ネカフェ行ったら自宅が警備できません!


こうですね。わかります

686:名も無き冒険者
08/12/09 14:36:20 dOzfbCnh
10~20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。

20~30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30~40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40代~  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
                      ・
60代~  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。
終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。

687:名も無き冒険者
08/12/09 19:36:52 oaMZCctA
社長はいちおうコボラーだったんだがな…

688:名も無き冒険者
08/12/09 20:42:43 5YLp8FuL
SOの半分はCOBOLでできてる。

689:名も無き冒険者
08/12/10 01:20:43 pSlyKjRc
俺は社長みたいな人は好きだけどな。

690:名も無き冒険者
08/12/10 12:42:07 C6rHDOJI
こんなに寒いのに>>1は常夏ココナッツ

691:名も無き冒険者
08/12/11 09:53:06 GK8a+KEA
劣化FFだけに
劣化ブロントさんもいるのですね

692:名も無き冒険者
08/12/11 10:42:57 8vmUVmDV
キャラが不細工で馴染めないのがSO

693:名も無き冒険者
08/12/11 11:04:35 GZfbohNA
> 60代~  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
>        贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。

60才から楽するんだったら、60歳まで遊びまくって
やりたいことをやった方が、楽しいことが多くない?

60才過ぎてから自由な時間ができても、若い時にできたこともできないだろうし、
周りの友達も減っていくし、下り人生まっしぐらだろうな。

694:名も無き冒険者
08/12/11 11:32:06 S/ohCJzi
飲みすぎた時は いつもここのスレをみてるよ
すぐ吐けるから

695:名も無き冒険者
08/12/11 18:19:44 Q/89acH8
飲みすぎてR5開放の夢を見た

696:名も無き冒険者
08/12/11 18:52:16 4zWeDzQw
安いアルコールばっか飲んでるからw

697:名も無き冒険者
08/12/12 12:28:40 NqakNfD6
日本ファルコムとの契約更新は
いつなんだろう?

698:名も無き冒険者
08/12/12 18:39:37 XkA8qyv6
ファルコムのライセンス契約が終わったら
サービスも終わりだから。

699:名も無き冒険者
08/12/12 18:53:15 uDZvXp8E
来年も何事もなく続くのかな?

700:名も無き冒険者
08/12/12 19:06:49 oqkEXdpP
次は□eに頼んでFFパチモンオンラインにしようぜ
そーさりやんよりは知名度が上がる

701:株式会社スクゥエア・エニックス
08/12/12 21:51:52 h0Mf50SR
      ハ,,ハ 
     ( ゚ω゚ )  お断りします 
    /    \ 
  ((⊂  )   ノ\つ)) 
     (_⌒ヽ 
      ヽ ヘ } 
 ε≡Ξ ノノ `J 

702:名も無き冒険者
08/12/13 02:03:23 2Hlgey6L
ファイナルファンタジーオンライン?

703:名も無き冒険者
08/12/13 04:52:42 G3gtZIgl
最近このスレ伸びすぎだろw

704:名も無き冒険者
08/12/13 17:58:59 62yoj8dA
社長ブログが公式からリンクなくなったとおもったら、いつのまにか消滅してるww

URLリンク(blog.gamebito.com)

705:名も無き冒険者
08/12/13 18:17:26 IXR5Lo/8
社長が夜逃げした

706:名も無き冒険者
08/12/13 20:33:21 9/L6GKY1
しかし、逃げる先は無いんだ
どこかに隠れてるんだろ

707:名も無き冒険者
08/12/14 00:39:23 78CDIQKD
何をやってもできる俺。

708:名も無き冒険者
08/12/14 19:49:54 3E8MTXKj
30歳過ぎて結婚できない人は終わってるなーと。

子供の授業参観で親が40歳じゃあ
子供がかわいそう・・・

709:名も無き冒険者
08/12/14 19:57:31 7EanNIFy
ニュースに出てたな、45でリストラにあって来年子供が小学校に入るとか

結婚できればいいってもんじゃない

710:名も無き冒険者
08/12/14 20:08:35 78CDIQKD
リストラなら奥さんが働けばいいけど
結婚するなら30歳くらいが限界だろうな

子供が学費や授業参観の話以前に
奥さんが子供を生めなくなるし、30過ぎのオッサンでは
相手の親御さんに挨拶がしにくくなるしね

711:名も無き冒険者
08/12/15 03:41:11 H5gibBt/
マジレスすると、30過ぎたら殆どの人が結婚しているから
心配しなくても平気。

25歳までに結婚というと、なかなか厳しいものがあるとは
思うけどね。30過ぎると会社でも主任以上にはなっているだろうし
収入も安定期に入るからね。

712:名も無き冒険者
08/12/15 11:33:27 Am03e5GU
そうは言うが、同窓会出ても男女問わず、学級の半数は未婚だった。(35歳)
その現実にむしろ「なんだおめぇらも結婚してなかったのか!」って事で
盛り上がったのだが。



713:名も無き冒険者
08/12/15 11:40:07 +u9L2963
この国で結婚しても子孫に対して申し訳ない状況にしかならないからな

714:名も無き冒険者
08/12/15 13:09:06 rjecZSSd
>>712
28才だけど、2ヶ月前の中学の同窓会では7割方結婚してた
東京の場合です。

715:名も無き冒険者
08/12/15 13:20:04 H5gibBt/
俺の友達は全員結婚しているね。
35歳にもなって結婚してないのは寂しいかもね。

716:名も無き冒険者
08/12/15 15:20:32 Am03e5GU
嫁が東京にいた頃の知り合いは男女ともほぼ結婚しているとの事。
私の方の同級生達(地方在住)は半数が未婚。
年齢がというより都会のほうが同年代で見ると結婚率高いんだろうな。

しかし互いにガキの頃を知ってるだけに今会って結構綺麗になってるにも
かかわらず未婚って子を見ると、なんか惜しいことをしたような気持ちに(w
人生やり直してぇ~

717:名も無き冒険者
08/12/15 16:28:21 oiivyGzL
同じゲームしてるだけで他に共通点無いやつの
人生なんてこれっぽっちも興味ねえ

718:名も無き冒険者
08/12/15 21:39:47 H5gibBt/
>>717
自分の事しか考えられない奴・・・・

719:名も無き冒険者
08/12/16 01:59:35 askN6H3L
そもそも今プレイしてないしw
まったりと終焉まで見守ってるのさ

720:名も無き冒険者
08/12/16 13:12:23 p+GztWj3
>>718
ネットで赤の他人が30過ぎて独身はヤバイとか
親が40だと子供がかわいそう、とか、
い ち い ち 自 分 よ り 下 を 見 つ け て
あーだこーだ突いてるのがウザイって、
ここまではっきり言ってあげないと判りませんか^^;


721:名も無き冒険者
08/12/16 18:22:44 ZQ2eJQbS
>>717
同じゲームしてるだけ、同じ会社だっただけ、同じ学校だっただけ…etc
717はどんな切欠があっても生かせないんだろうな。


722:名も無き冒険者
08/12/16 20:37:08 8bAhD2he
SOのmixi人少ないね、前は女性も居たんだけど・・・・・

723:名も無き冒険者
08/12/16 21:25:50 EbVDcLQq
普通の人間なら普通に飽きるだろ

724:名も無き冒険者
08/12/17 02:17:10 f0Q9vdJu
なぜ、30歳過ぎても結婚できないのか?について。

725:名も無き冒険者
08/12/17 03:58:18 mm8oTx23
SOの課金アイテムでお勧めってありますか?
後、カンストまで無課金だと困ることってあります?

726:名も無き冒険者
08/12/17 08:39:05 Pu1Z7f1s
FT4/RG4カンストまで無課金だったけど特に困らなかった。
でもFireDragonとかと遊ぶならライフストーン/アミュレットがあると安心かもしれない。
あと七惑星の護符あたりか。この辺見て星魔法に金かけるかどうか考えてくれ。
URLリンク(teilv.blog.shinobi.jp)

727:名も無き冒険者
08/12/17 16:33:18 OhY/CCNM
無料って書いてあるんだから、金かけちゃ駄目だろ

728:名も無き冒険者
08/12/17 17:36:29 klHdmFUu
完全無料じゃないの?

729:名も無き冒険者
08/12/17 20:06:54 XXIfQJJD
金もらってもやりたくないレベル・・・

730:名も無き冒険者
08/12/17 20:13:21 rDwlmujU
これ続けてる奴は楽しいの?

731:名も無き冒険者
08/12/18 08:30:10 uvAUuL9u
人がいるゲームが嫌いと言う人には
おすすめだと思う。人がいると言うだけで気分が悪くなる人は
実際にいるからね。

732:名も無き冒険者
08/12/18 09:24:31 j7jxpXzM
楽しいの?

733:名も無き冒険者
08/12/18 09:48:33 uvAUuL9u
お前の人生は楽しいの?

734:名も無き冒険者
08/12/18 09:53:59 j7jxpXzM
答えられないってことは、そういうことなんだねw

735:名も無き冒険者
08/12/18 13:00:09 uvAUuL9u
評価してあげるから、その楽しい人生を話してみな

736:名も無き冒険者
08/12/18 13:02:33 j7jxpXzM
質問に答えられないやつが評価できるわけないだろ

737:名も無き冒険者
08/12/18 13:10:56 uvAUuL9u
今、就職活動のホームページで仕事を探しているが
年収2200万以上のところは無いね。1700万でも見つからない。
転職したら2000万以下の低額所得者になりそう。

今日は仕事無いから話に付き合えな

738:名も無き冒険者
08/12/18 13:11:38 uvAUuL9u
楽しいにきまってるぜ!!!!!!!!!!!!!!!!
おれっちは無敵よ

739:名も無き冒険者
08/12/18 13:17:55 j7jxpXzM
なんだ基地外か

740:名も無き冒険者
08/12/18 13:26:38 uvAUuL9u
お前の楽しいこと教えてよw

741:名も無き冒険者
08/12/18 13:29:14 uvAUuL9u
あと、もうちょっと早く答えろな 待ちくたびれっからよ

742:名も無き冒険者
08/12/18 15:10:16 YwmxzyMe
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |─ /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
ID:uvAUuL9u     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウ

743:名も無き冒険者
08/12/18 17:53:41 q+wKngP+
雑談禁止とか言ってた奴にとっては天国だろうな

744:名も無き冒険者
08/12/18 23:23:10 SBmcF90d
>>737
ムリして0を一つ加えなくても・・・
というか、無職だったら200万以下でも働いてみたらどうか?
低所得者だとバカにする前にな。

× 今日は仕事無いから話に付き合えな
○ 今日も仕事無いから話に付き合えな

745:名も無き冒険者
08/12/19 06:26:01 vEKc+wBI
年収400万稼げてない俺はその理屈だと低額所得者なのか?
自分では生活に困ってないし低額?とは思っていないんだが。

>>737
仕事しはじめは大抵200万前後だろ?
仕事で結果出して給料上げようとは思わないのか?

746:名も無き冒険者
08/12/19 09:13:09 7FzhtVBY
3Dできてるし、次のパッチでリッジレーサーみたいな
おまけゲーム入れてみては?

747:名も無き冒険者
08/12/19 09:24:57 WC74aTDQ
ヒント:単位が円ではない


俺?億なんて余裕ですよwジンバブエドル換算なわけだがw

748:名も無き冒険者
08/12/19 11:23:41 Cdw+OEct
リクルートとかだと2000万↑の転職なら専任エージェントが探してくれるぞ


749:名も無き冒険者
08/12/19 13:53:06 KEbkjgSA
200万でどうやって子供の養育費、家のローン、
車のローンを払うんだよ
20代ならともかく、30代なら結婚しててあたりまえだし
200万じゃ無理。

750:名も無き冒険者
08/12/19 14:01:54 7FzhtVBY
まぁ30歳までに結婚はしておいた方がいいね

30際過ぎると選択肢が絞られて、たぶん、一生独身の道。
そして、最終的には親戚に迷惑をかけながら孤独死だからね。

35歳過ぎると恥ずかしくて結婚式もやりにくい・・・

751:名も無き冒険者
08/12/19 18:10:35 tEFtYrfw
でもっておっさんは釣れますか?
てかこんなんで釣られる奴の相手して楽しいですか?

752:名も無き冒険者
08/12/19 18:13:03 V2p/n7Xm
30歳で結婚とか言ってるから、ド田舎の人で寂しいんだろ

753:名も無き冒険者
08/12/19 19:49:51 vEKc+wBI
>>749
200万程度じゃ働けないなら、諦めるしかないよ。
年が上だから給料上げろってのは無理があるだろ?同じ能力なら若い方がいいにきまってる。
高給を求めるなら当然それにみあったスキルがあるんだよね?
養育費、家のローン、 車のローン?だから何?それで給料上げろっていうの?

>35歳過ぎると恥ずかしくて結婚式もやりにくい・・・
35歳過ぎた自分を他人に見られたくないだけじゃない?
恥ずかしく感じるのは年の問題じゃないと思うよ。

754:名も無き冒険者
08/12/19 22:21:38 7FzhtVBY
もしかすると、ご結婚をあきらめていませんか?
孤独死ですかね・・・

755:名も無き冒険者
08/12/20 00:17:06 //0hnoWt
今、月45万位だけど、20年ローン組んで分譲マンション買ったから生活きつくなった
でも30までには結婚したいなぁ・・・・

756:名も無き冒険者
08/12/20 10:46:27 /c7pv/qC
その収入で20年ローンがキツイとなると3000万超えの物件か。
大都市近郊の高層マンションの中階層辺りかな。

757:名も無き冒険者
08/12/20 11:43:12 D2whUzEa
お前ら、ゲーム内でもそんな話してんの?

758:名も無き冒険者
08/12/20 12:21:12 9/X2YPAH
ゲーム運営が長く続けば、プレイヤーは高齢化して
こういう話題になるのは自然の成り行きだろう

759:名も無き冒険者
08/12/20 12:58:07 4gs4bjN8
長くねぇだろw

760:名も無き冒険者
08/12/20 22:23:06 VKbAz6vf
もっと短いネットゲーがあったのは確かだよ

761:名も無き冒険者
08/12/21 01:49:06 0W8UxH54
ここは自分よりも下のものを見つけて
遊ぶゴミ溜め

762:名も無き冒険者
08/12/21 02:39:41 178wPw4Q
今ダウンロードしてるんだがお前らwwww

763:名も無き冒険者
08/12/21 03:23:29 178wPw4Q
糞ゲー

764:名も無き冒険者
08/12/21 10:42:30 s/e54j3L
無心でプレイすればOK

765:名も無き冒険者
08/12/22 00:04:33 jnfzdUe6
ふと疑問に思ったんだが・・・
これと、ドルアーガの塔って、グラの質とか違う部分も多いが、
昔のリメイクって所や、MMOとMOの混在とか、色々似てると思うんだが、
なんでこうもユーザーの数が違うのかねー
やっぱ運営力の違いなのか?

766:名も無き冒険者
08/12/22 00:12:21 7U41eRyd
あっちはテレビCMもやってるしな
こっちみたいに不気味じゃないし

767:名も無き冒険者
08/12/22 02:53:11 fiYCaAVM
なんで、このゲームは全く宣伝しないの

768:名も無き冒険者
08/12/22 05:27:05 LHlXd+1d
人が増えると鯖が…
単純にお金がないとか?

769:名も無き冒険者
08/12/22 08:59:37 CmE8bd5k
時すでに時間切れなのは確定的に明らか

770:名も無き冒険者
08/12/22 11:45:54 bt8zAUO1
林さんが切られたらしい

771:名も無き冒険者
08/12/22 12:50:40 LHlXd+1d
切られる前にR5開放してくれ

772:名も無き冒険者
08/12/22 19:24:03 7U41eRyd
無いものは開放できないんだよ・・・

773:名も無き冒険者
08/12/23 00:41:18 sQ6H32pB
林さんが自宅でSO2を作ってるらしい

774:名も無き冒険者
08/12/23 15:34:43 m3PcOn8R
ドルアーガよりも人が少ない理由は?

775:名も無き冒険者
08/12/23 19:15:35 kCuX07TO
アニメの有無。

776:名も無き冒険者
08/12/23 19:31:55 LvPU97rj
こっちは偽装してるからだめなんだよ
クアルダに戻せ

777:名も無き冒険者
08/12/24 02:26:39 ZhL3b79t
このゲームのプレイヤーは質が悪いと言われているけど、
悪いと言うよりもパーティープレイの基本を全く理解できていない
バカみたいな人が多すぎるみたいね。

778:名も無き冒険者
08/12/24 04:55:34 lzMcL5Ib
パーティープレイを理解してないんじゃなくって、
初めてPT組みましたって人が多いんじゃないかなぁ…
SOは基本ソロだし、PT組む機会もほとんどない、
他のPT推奨ゲーしてた人以外は理解できてなくてもしょうがない気もする。

779:名も無き冒険者
08/12/24 13:52:05 IRBmYrn/
低額所得者の全員が質が悪いわけではないので。

780:名も無き冒険者
08/12/24 13:58:58 amIibRlG
また始まったか

781:名も無き冒険者
08/12/24 15:10:55 lzMcL5Ib
年末にユーザー主催イベントと聞いて…
ダウンロードしてみた。

782:名も無き冒険者
08/12/25 00:02:31 FVdKFqw+
Blizzard Entertainment社のように「100万本売れないゲームソフトは販売しない」みたいな
方針に変更すべきかと・・・・

現地点でBlizzard Entertainment社に負けているように思われる。

783:名も無き冒険者
08/12/25 06:22:07 VpmdUojA
比較対照外だろ

784:名も無き冒険者
08/12/25 06:30:18 3F2E6YZ3
林「そもそも売る気も課金させる気もない!」

785:名も無き冒険者
08/12/25 08:55:16 K3IdhfP/
うんことカレーくらべてるようなもん

786:名も無き冒険者
08/12/26 06:58:43 G3c4U6d+
ユーザーイベントに参加してもいいが
チャットくらい慣れてから来いな

最初から最後まで無口なバカが多いな

787:名も無き冒険者
08/12/26 15:40:15 pui7NMOF
>>786
お前が雑談禁止とか言ったからだろ!

788:枯れ木も山の賑わい
08/12/27 06:36:56 gDmIkwYj
聞こえるように雑談する奴はうざく思うが、
無口な分にはいいんじゃないか…?

789:名も無き冒険者
08/12/28 07:52:16 38jOE2L1
人によっては雑談を許しても良いけど
誰でも許すというわけではないな・・・

790:名も無き冒険者
08/12/28 13:56:44 j8SgKVaP
それはあるね
誰でも雑談がゆるされるかと言えば
そうではない。

791:名も無き冒険者
08/12/28 20:35:07 hSBSQl7Z
気持ち悪い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch