09/07/10 14:03:05 h85QRLoJ
>>264
m(_ _)m
>>265
こんな常識、初耳だった(^_^;)
たしかに俺の体は正直にこのとおりに反応してます。
でも、トレ中に飲むドリンクとして糖質類じゃなくプロテイン色に濃く濁った液体飲んでる人ときどきいるんだよね。
しかもガタイいい人だから俺みたく食欲がなくて苦肉の策だとは思えない。
> いやタンパク質を取ると消化にエネルギーを使うからスポーツの試合前とかは取らないのは常識なんだが。
これはボディビルダーの場合?それとも一般競技の場合?
どっちの意味?
インシュリンショックというのがどんな意味を持つのか理解しなきゃ駄目みたいだね。
> 糖質もインシュリンショックを嫌って果糖や炭水化物から取る様にするし。
>>266
日本人から見ると外人は肉臭く、外人から見ると日本人は魚臭いって聞いたことはあるよ。
自分たちの系統の臭いは気にならないとも。
>>267
俺、毎日アルギニンたくさん飲んでるから、知らない間に臭ってるかもしれないな(^_^;)
こうなったらトレ直前のシャワーこそ念入りに体洗わないとヤバいな…