【ケトルベル#3】at MUSCLE
【ケトルベル#3】 - 暇つぶし2ch500:無記無記名
09/06/07 16:04:20 k9zucV/H
説明なんて他スレ、WEB上でもさんざん言い尽くされた、お互いにわかり切ってることを繰り返しても仕方がない。
単に反応を見たかっただけだよ。

501:無記無記名
09/06/07 16:07:11 ikDUZKVd
出来ないなら素直に出来ませんと言えよw

502:無記無記名
09/06/07 16:08:59 kFOyRu8Y
筋肥大についてはケトルベルは効率的ではないと思いますよ。
マイク・マーラー並みにトレーニング出来たら話は別でしょうけど。

一年ほどケトルベルの基本種目ばかり行い思った事ですが
体幹部には程よく筋肉がついてくれましたが
逆に上腕二頭筋と三角筋の中後は筋力が落ちてしまいました。
ターゲットを決めて鍛えるのであればダンベルやバーベルよいように思います。
実用的な筋肉を作るというのは少し乱暴な書き方ではありましたね。
ミリタリープレスを行うと広背筋は勿論ですが前鋸筋にも刺激がくるのでパンチ力を上げるのに必要な筋肉を使います。
動きがパンチに似ていて筋肉の連動も良くなるので
実用的な動きを作るには効果的だと思いますがいかがでしょう。

503:無記無記名
09/06/07 16:11:42 k9zucV/H
あんたと同じだと思うが.txtにコピペした受け売りなら数年分ある。
I教授の本も持ってるよ。
くだらない掛け合いは今更したくないwww

504:無記無記名
09/06/07 16:13:40 CHi1l0Cj
ミリタリープレスなら別にダンベルでも出来るし。

505:無記無記名
09/06/07 16:13:41 kFOyRu8Y
私も暇だったからついw

皆さん自分が信じるトレーニング方法で頑張っていただけたらよいですよ

506:無記無記名
09/06/07 16:14:07 k9zucV/H
>>502
概ね賛成ですがマーラー程度の肥大はビルダー的にみたらかなりショボイ方でしょう。
私は更にもっとしょぼいけどw

507:無記無記名
09/06/07 16:15:10 7/GubopE
k9zucV/H涙目で必死だなw

508:無記無記名
09/06/07 16:19:13 k9zucV/H
>>507
批判だけじゃなく自分の意見を言えよ 雑魚カス!
乗ってきてねw

509:無記無記名
09/06/07 16:21:23 O29XG3X9
> ビルダー的にみたらかなりショボイ方

ビルダー(笑)見てくれだけの、観賞用筋肉(笑)

ミラーに写る自分の筋肉美を見て

『頑張れ♪俺♪』・・と悦に浸るキモイ人種。

510:無記無記名
09/06/07 16:21:28 7/GubopE
k9zucV/H←雑魚カスw

511:無記無記名
09/06/07 16:24:17 CHi1l0Cj
ボディビル以外の多くのメジャースポーツの選手が
禁止薬物を使ってまで見せ筋を1gでも増やそうと躍起になってるのは皮肉だね

512:無記無記名
09/06/07 16:28:22 k9zucV/H
さてとそろそろEscape ヽ(・・;)ヘ=3 =3

513:無記無記名
09/06/07 16:55:20 oFt2RD5s
なにも競技やってないのに連動性のある動きに対応できる体作り求めるのも
見た目だけの体作り求めるのも同じ自己満でしょ



514:無記無記名
09/06/07 17:17:26 kFOyRu8Y
ですね

ケトルベルは競技者向けだと思います

515:無記無記名
09/06/07 17:25:24 /KpjAsPO
>>487
ベンチがあればダンベルベンチプレスみたいに使えるよ。
ベンチプレスと言うよりフライみたいな感じになるけど。

20万出せるならパワーブロックの方がいいんじゃないの。
ケトルは軽いのと重いの二組もあれば必要十分。

516:無記無記名
09/06/07 18:03:57 oFt2RD5s
見せる競技のボディビルの体
それと体格良くなりたい、筋肉付けたいと肥大目的のトレする人
これらはその目的にあってるからそれはそれで良いんじゃない?
ベクトルが違うんだし比べる意味が無い
ただ膨らましただけで強くなったと勘違いしてるバカは?だけど

何かの競技の補助でその為のトレする人は当然だけど
一番意味解らないのは競技もやっていなく、発揮する場も目的も無く
機能的や、所謂 “使える”体作りしてる人
それらは膨らませただけで強くなったと勘違いしてる人と同じくらいわけわからん





517:無記無記名
09/06/07 18:30:19 oFt2RD5s
それにどっちが偉い、凄いってもんじゃないしな
競技の為だろうが見せる為だろうが求めるモノに合ってればそれは正解だし
言葉では同じ筋肉、体だからそう勘違いしてる(知っていてあえて煽る)バカたちが
比べるべき方向が違うものを指してどっちのウンコが臭いと投げ合ってるだけのようにしか思えない

518:無記無記名
09/06/07 18:56:32 qDq6nItI
>>511
同じ重量の筋肉でも競技の練習して生かしてるアスリートと
ビルダーの筋肉は全く違うだろ

519:無記無記名
09/06/07 18:59:04 EFej3QiW
ケトルベルではむしろ、筋肥大しないから体重が増えないというのが
メリットとパベルの本で紹介してあった。

筋肥大を狙うならダンベルのほうがよさそう。
このスレでよく見かけるけど、
肥大した筋肉を調整するのがケトルベルの役目と捉えたほうが効率いいと思う。
「素の力」とか、「おかれた状況で最大限力を発揮する技術」がケトルベルで
身につくらしいけど、そもそもの筋肉があまりにもしょぼいとどうしようもない。



520:無記無記名
09/06/07 19:50:29 CHi1l0Cj
>>518
どこがどう違うんですか?
学術的な説明をお願いします

521:無記無記名
09/06/07 19:59:12 /KpjAsPO
筋肉自体を見ても速筋系か遅筋系かを判別できるぐらいで
ビルダーの筋肉か他競技の選手かどうかなんて判別できないよ。

522:無記無記名
09/06/07 20:03:56 qDq6nItI
>>520
ウェイトの種目の動作で重い物を持上げる事は出来ても
競技の練習をしなければ筋肉を生かしきれないだろ?
筋トレは練習ありきで生かされると言うのはアスリートなら誰でも知ってる事だろ
ウェイトばかりやって練習してない奴がその競技で勝てると思うか?
筋肉にどれだけ幻想抱いてんだよそんなのマンガの世界だけだ

523:無記無記名
09/06/07 20:04:30 /KpjAsPO
>>519
ケトルベルと言うよりクイックリフトのメリットだね。


524:無記無記名
09/06/07 20:05:54 CHi1l0Cj
>>522
学術的な説明をお願いしたんですが
筋線維のどこがどう違うのか判別法を教えてください

525:無記無記名
09/06/07 20:07:54 /KpjAsPO
>>522
だからそりゃ単なるスキルの違いでしょw
ハード(筋肉)自体は同じだよ

526:無記無記名
09/06/07 21:26:36 nEefR+iv
おまいらどこまでスレ違いな話をするんだ。
よそでやれ。

527:無記無記名
09/06/07 23:33:20 RLUU4Vyr
いやここでいい。勘違いしたままはいくない。

528:無記無記名
09/06/08 01:32:25 WvNj9z9z
ケトルベルのストロングタイプのインストは海亀みたいな体形の人が多いね

529:無記無記名
09/06/08 01:43:34 WvNj9z9z
>>524
筋線維(筋細胞)に特別違いはないだろうけど、それぞれのスポーツによって筋肉のつき方が違うだけだろう
そんなわかりきった事を >>522 に余りしつこく聞くなよ

実生活でもどう言う人付き合いをしてるか伺い知れるよ

530:無記無記名
09/06/08 02:19:45 KfEjqX2v
「筋肉の違いよりも神経の違いに注目を置いてる」
と見ることも出来るんじゃないかな。
神経の発達のことは、ここんとこ話題になってない。

531:無記無記名
09/06/08 02:23:26 80Ym6HIM
>>529>>522かw

532:無記無記名
09/06/08 03:55:44 WvNj9z9z
>>531
言うと思ったよ、違うけどね。

533:無記無記名
09/06/08 04:00:30 WvNj9z9z
>>530
ケトルベルやってる連中は反動使うのが当り前だから、神経系(連動)と特別分けて考えることも忘れてる。

534:無記無記名
09/06/08 12:36:33 8X0xcsGb
ちなみにプレス系(ベンチの上に寝て拳上)もやるとしたらどこの買えばいいんかな?

535:無記無記名
09/06/08 17:01:09 WvNj9z9z
>>534
ベンチやりたいならダンベル買えば?ベンチ向けのケトルなんてないし。

536:無記無記名
09/06/08 17:05:43 Xsy2jpL9
>>529
だったら筋肉がまったく違うとか言う理屈は成立しませんねw

537:無記無記名
09/06/08 17:16:27 WvNj9z9z
>>536
俺は>>518じゃないのでどういうつもりで言ったのかまではわからんけど
筋線維までフォーカスして言ったのではなく
ウェイトそのものが目的の人と競技補助の為にウェイトを取り入れてる人と比べた場合
競技の為に神経系の連動性を重視する筋肉を含めた身体が違うと言う事だと思うけどな
それは536もわかってる事だよね?単なる表現の違いじゃないか

538:無記無記名
09/06/08 17:37:38 lNq7VLlT
>>534
ケトルベルならベンチ使わずに出来るプレス系のトレーニングがあるじゃん。

539:無記無記名
09/06/08 18:53:01 XAWrCnQ/
518だけど自分は
>>511の「禁止薬物を使ってまで見せ筋を1gでも増やそうと躍起になってるのは皮肉だね」
の部分に言ったつもりなんだけど何か間違ってたのかな?
間違ってたならすまんかった。

540:無記無記名
09/06/08 19:14:31 3II+Oik4
貴乃花の今の姿。

541:529
09/06/08 19:19:56 WvNj9z9z
>>539
>>520=>>536さんだと思うから彼が筋線維の学術的違いに執着してるように感じたので言ったんだ。
顔見ながら話してるわけでないのでニュアンスは伝わりくいね。
これ以上のスレチは迷惑掛けるのでもうやめましょう。

542:無記無記名
09/06/08 23:43:22 x/+Mbx69
>競技の為に神経系の連動性を重視する筋肉を含めた身体が違うと言う事

ソフト(技術)もハード(筋肉)も一緒くたにして
説明するから語弊が生まれるんだよ。

543:無記無記名
09/06/09 01:04:32 zgOg3pZe
>>534>>538
誤解のある説明ですみません

要するにグリップ部分と球の間隔が広くて全体的に使いやすいのってどこのでしょうか?

ロシアンはもう売り切れちゃってるし

544:無記無記名
09/06/09 01:58:49 X8Zp/NXJ
>>459
亀レスだけどWKCのGSは日本で余り紹介されていないので詳しくはわからないが
WKC(AKC)は回数こなすのにもっとも合理的なフォーム、方法を追求してる競技団体だよね
一方RKCはフィットネス(軍隊など)或いは格闘技など競技のポテンシャルを高めるためにもっとも合理的な方法を追求してる団体。
フォームとか種目など練習方法はかなり違うと思う。

545:無記無記名
09/06/09 08:07:38 zJ0K3VjJ
>>543
天山 ラピスラズリ ボディメーカー マーシャル
前二つは価格がやや高め。後ろ二つは皆さんが書いている通り、かなり作りが粗い。
俺はあまり広く無いアレックスを使ってるが、ある程度慣れてしまえば球とハンドルの間隔はそんなに気にならなくなった。むしろハンドル部と手の摩擦の方が引っかかる。
個人的な感覚ですまないけど。

546:無記無記名
09/06/09 14:26:52 X8Zp/NXJ
天山の24kg以上はハンドルが太すぎて高回数スナッチに難がある。
(握力疲労だけの問題だけじゃなく遠心力が効きにくいので挙げにくくなってくる)

547:無記無記名
09/06/09 21:10:50 bZrOFs/I
天山のスイングとスナッチはマメ剥ぎ器として使える

548:無記無記名
09/06/10 20:30:24 0fJLdMpw
URLリンク(bbs6.aimix-z.com)

本気でやるみたいだな。

549:無記無記名
09/06/11 16:02:42 QMZOIfdo
>>546
今天山で24KGスナッチ20回なんだけど、
ロシアンとかだともう少し回数行くのかな?
天山しか使ったことないので他のがどうな感じなのか分からない。

550:無記無記名
09/06/11 16:06:10 17S+wEEd
ロシアンと天山、どっちも持ってるけど
同じ重量と種目でも恐らくロシアンは天山よりは、
やや回数が増えると思う。微々たるもんだろうけど。

551:無記無記名
09/06/11 16:50:19 QMZOIfdo
そうなんだ。
確かに天山のこのケトルは20KGは持ちやすいけど、
24KGからハンドル太くなるのでスナッチ(スイングスタイル)
20回行くと体幹以前に握力が疲労する。
32KGになると下ろす時に握りきれず落としそうで出来るかどうか試すのもためらう。
単に自分の握力がそんなに強くない上に手が大きくないってのもあるだろうけど、
やはり20KG以下のハンドルの太さのままのほうがやり易くて良いと思う。

552:無記無記名
09/06/11 20:15:09 fVdQbV40
171 約60キロ
天山24買って5ヶ月ほど
その間ミリタリープレスが一回も出来なかったので半ば諦めてウェイトやってた
(前スレで「4月までには一回挙げれる様にすると言ったのに・・・)

ほぼ放置してたが今日久しぶりにやったらミリタリープレス左右一回出来た
うれしいよう

553:無記無記名
09/06/11 20:58:05 QggiX2i7
よく手放さずに24㌔持ってますね
さすがにプレス一回しかできない重さのケトルなん役たたなくない?

どこぞのサイトには体重の4分の1の重量が目安ってあったよ

554:無記無記名
09/06/11 22:02:43 I5hOWUNj
>>552
地道にまずはスイングから固めてけばいい。

555:無記無記名
09/06/11 22:27:13 zteAhxr/
地道に努力しつづけられたことが偉いと思う。

556:無記無記名
09/06/11 23:42:53 KYrKq4Ez
トレーニングマガジンのコラムでは
山田は半端にグリップの太いケトルには否定的だった。
握力強化目的なら最低6cmは必要とか言って。

557:無記無記名
09/06/12 00:09:35 wBz6fmAg
しかし、その後の文に
私は天山好きですって書いてあったから
フォローも忘れないw

558:無記無記名
09/06/12 00:15:22 jYbtCZek
>>556
山田は埼玉地区限定のチョーローカル理論。
ファンが支持するのは全然OK。

559:無記無記名
09/06/12 12:49:49 NUDGvehL
山田はローカルすぎるだろ
ケトルベル界隈での友人も全くいないし
ほぼ独学だしケトルベルとは全く畑違いの谷本相手にケトルベルの話しで雑誌の記事埋めてたし‥

>>548
俺もロシアン購入予定だがこれで釣りならかなり落ち込む‥

560:無記無記名
09/06/12 14:53:20 2uydOYPT
>>553
>>554
>>555
レスありがとう
今はウェイトメインだけど、これからがんばります

561:無記無記名
09/06/12 15:08:36 ltaKZtKf
鉛製の中国模造品だったら嫌だな

562:無記無記名
09/06/12 15:09:00 Toa7ieBX
Re: ロシアンケトルベルの販売 ロシアンケトルベル - 2009/06/12(Fri) 15:03 No.643


価格についてですが、
16kg 13000
24kg 16500
32kg 20000 

前後になります。
直販サイトは7月に公開予定です。
より多くのお客様に提供したい思いから
予約は現在受け付けておりません。ご了承ください。
商品についてですが、ドラゴンドア社の刻印はありませんが、
基本的に同一の製品となります。





563:無記無記名
09/06/12 15:15:19 jYbtCZek
要するにバッタもんか
そのわりには高いね、インチキ野郎に儲けさすの嫌だからパスする。

564:無記無記名
09/06/12 15:30:50 DT/pBJES
ドラゴンドアの刻印が無いということは
中国で作ってるロシアンの一部を卸してもらってるのか

565:無記無記名
09/06/12 15:45:52 Eyh28l/E
145ポンドのケトルベルがあるらしいが何処で買える?
調べても解らなかった

566:無記無記名
09/06/12 15:55:45 jYbtCZek
>>564
ブランドからオーダーを受けてロゴを外す中国生産業者の得意のパターンだな
販売しようとしてる奴も帰化済みの中国人Or台湾人だと思う。

567:無記無記名
09/06/12 16:46:12 FeWH8YQo
こいつの名前晒してぇ

568:無記無記名
09/06/12 17:35:16 Toa7ieBX
おいw
>>562の記事が削除されてるぞ。

569:無記無記名
09/06/12 17:57:46 EbVEUfox
ケトルベル欲しいけど、一長一短だな。どれも。
ロシアンすらコピー品になるとはね。
国産物もいまいち。


570:無記無記名
09/06/12 18:05:08 jYbtCZek
>>569
国産物はウエサカしかないでしょ
その他は国内販売物。

571:無記無記名
09/06/12 18:10:11 Mf6op3RZ
>>568
ホントだ。ここを見てマズイと思い削除したか。
おそらくは戦略の練り直しかな。


572:無記無記名
09/06/12 18:56:26 EbVEUfox
事前予約可能といいながら、>>562では不可能と言い出す始末。
それに削除か。
ここはあきらめたほうがよさげだな。


573:無記無記名
09/06/12 19:21:48 5A1T7z5R
>>ドラゴンドア社の刻印
つか最初からそんなのあったけ?
RKCの刻印とか16KGとか書かれた刻印ならあるけどさ。
箱にならドラゴンドアとか色々描かれてるけどさ

574:無記無記名
09/06/12 20:44:13 nySSs8nT
いずれにせよ、刻印の有無がはっきりして良かったな。
結構面白い釣りだったな。

575:無記無記名
09/06/12 20:47:47 wBz6fmAg
ロシアンのラインからじゃなくて
ロシアンから型つくってのコピーって事かな。
それなら高すぎ。



576:無記無記名
09/06/12 21:06:24 EbVEUfox
>>565
一応、ここ。
URLリンク(www.maxkettlebells.com)



577:無記無記名
09/06/13 02:07:14 JpG6/WN9
まぁでも、いい形のケトルベルをおろしてもらえるんだから
いいんじゃないか?
あんまり騒ぎ立てるのはやめようよ

578:無記無記名
09/06/13 02:15:46 iJ/UGTFu
まあまあ、なあなあ、きわめて標準的日本人の体質。

579:無記無記名
09/06/13 02:59:38 jNvAsU2I
自分では何もしないできないくせに
人を非難することは立派な奴も、日本人体質だよなw


580:無記無記名
09/06/13 03:05:23 iJ/UGTFu
>>579
それは日本人と言うより左翼的思想のやつら

581:無記無記名
09/06/13 06:53:34 4WPTwr0S
>>562
ロシアンケトルベルが、私はこんなこと書いてないとか言ってるが。

582:無記無記名
09/06/13 06:54:18 4WPTwr0S
どのような意図があってそのような書き込みをされてるのかわかりませんが、
私はそのような書き込みは一切しておりません。

だって

583:無記無記名
09/06/13 07:05:31 7hygUR51
実際、値段と刻印の書き込みってあったの?

584:無記無記名
09/06/13 07:10:14 0Qr8/hlZ
立ち上げる予定の販売サイトで意見聞きゃいいのに

585:無記無記名
09/06/13 07:33:00 4WPTwr0S
都合の悪い質問にはだんまりだな。
ここ見てるんだろ?RKCの刻印入ってるのかよ。
情報小出しにしてないでちゃんと答えろよ。

586:無記無記名
09/06/13 08:07:39 fv+XHGL6
だったら買うな。
そもそも生産ラインが同じなんだから
刻印の有無はささいな問題。
お前らみたいなのは買わなくていい。



587:無記無記名
09/06/13 08:28:07 7hygUR51
ラインが同じなんて
誰がいってるんだ?

それとこの書き込みが消えた。

「どのような意図があってそのような書き込みをされてるのかわかりませんが、
私はそのような書き込みは一切しておりません。」



588:無記無記名
09/06/13 08:38:12 4WPTwr0S
>>586
なんで生産ラインがどうたらなんて事情知ってるの?本人乙w

589:無記無記名
09/06/13 08:45:08 yoen0x10
違う物を掴まされて抗議したら、
「RKC刻印ないんだから別物で当たり前じゃん」
などとシラを切られる事態を、皆が懸念しているって話だ。

590:無記無記名
09/06/13 08:53:36 fv+XHGL6
物は同じなのに刻印一つに大騒ぎ。
気になるなら買わなきゃいいじゃん。
次はいつ買えるか分からないってのに。

591:無記無記名
09/06/13 08:58:14 7hygUR51
いや刻印消す作業が入る訳だろ?
ラインが同じなら。
わざわざ行程一ついれるか?

ロシアンから型とった全然違うラインから
でてくる物じゃないのか?


592:無記無記名
09/06/13 08:58:43 9q22X503
ケトルベルっまだあるの?
ダンベルのほうが遥かにトレーニング効果が高いと科学的に証明されたのに。

593:無記無記名
09/06/13 10:48:04 iJ/UGTFu
>>592
え?始めて聞いたどこの誰が証明した学説?
それとも釣り?

594:無記無記名
09/06/13 11:04:07 Cw833Wai
筋肉の付き方が異なるなら分かるが、
付きにくい部分があるよな。
その人がどこに筋肉をつけたいかによるから。
効果がないとは言えない。

595:無記無記名
09/06/13 15:32:28 iJ/UGTFu
筋肥大目的ならダンベル、バーベルの方が重量調整が細かいし
高重量も扱えるからケトルより優れてると思うけど
ケトルを筋肥大目的に絞ってやる人もいないよな。

596:無記無記名
09/06/13 17:34:37 mCyJqGZr
結局ロシアン販売は釣りだったんかい?
刻印が生産ラインの何処で行われてるかはわからんが刻印が無いとロシアンが本物かどうか
なんてわからん‥
正直バッタもんなら要らんしなぁ‥

生産工程動画
URLリンク(www.dragondoor.com)

597:無記無記名
09/06/13 17:59:13 zWbkZNrm
「いらっしゃいませ。おすすめ商品があります」
 「あっそ」
 「ロシアンをお買い求めですか。では、あわせて買いたいこちらの天山を」     
 「いらない」
 「ロシアンを買った人はこんな商品も買っています」
 「だから何よ」
 「ロシアンを見た後に20%のカスタマーがハンガリアンを購入しています」
 「関係ねえし」
 「おすすめ商品を絞り込むには、ロシアンを評価してください」
 「何の話だよ」
 「5人中、4人の方が、『ロシアンレビューが参考になった』と投票しています」
 「いらないよレビューなんか」
 「有料のお急ぎ便オプションを選択すると、めっちゃ早くロシアンを空港に運びます」
 「急ぐ必要ないよ。ところでゼビオないのかな」
 「現在在庫切れです」
 「ああ、じゃいいや」
 「が、二週間前に買った山本さんが、もう使わないので中古のゼビオを売るそうです」
 「食えないだろそんなもん」
 「¥70000より」
 「なんだそのボッタクリ」
 「ゼビオをチェックされた方に、おすすめ商品です。ロシアンを買うにはこちらをクリック」    
 「もうカゴに入ってるだろロシアン!」
 「ロシアンをお買い求めですか。では、あわせて買いたいこちらのトライアル」
 「いらねえってば!」


598:無記無記名
09/06/13 18:22:24 SBKhJF8d
>>576
おれのパソコンだとページ開けないんだけど

599:無記無記名
09/06/13 19:03:57 Vq+xhRsc
サイトは無効だな。
今は無さそう。

600:無記無記名
09/06/13 21:35:24 1fgiIHaq
ロシアンケトルベルの販売 投稿者:ロシアンケトルベル 投稿日:2009/06/04(Thu) 19:13 No.632

ロシアンケトルベルの販売を予定していますが、
販売直前にみなさんの意見を聞きたく思い、カキコをしました。
ロシアンケトルベル、価格は天山ケトルベルと同じか少々高いぐらいの価格での販売となりますが、欲しい方とかいますでしょうか。正式販売直前ですので、事前予約などは可能です。よろしくお願い致します。


--------------------------------------------------------------------------------


Re: ロシアンケトルベルの販売 PLO - 2009/06/04(Thu) 20:51 No.633


はじめまして。
非常に興味がありまして、少々ぶしつけですが、質問いたします。


具体的には、いつごろから正式販売の予定でしょうか?
支払い方法は?
送料は?
発送元は、どこになるのでしょうか?
入金してから、どれくらいで届くのでしょうか?
注文は、そちらのメールのみになるのでしょうか?
販売サイトは設置するのでしょうか?

以上よろしくお願いします。



--------------------------------------------------------------------------------


Re: ロシアンケトルベルの販売 のんた - 2009/06/05(Fri) 01:42 No.634


めちゃくちゃほしいです。
いつごろになりますか?
いまケトルベルを買おうと比較検討しているのですが、
ロシアンの販売をすぐされるのであれば買うのを待ってもいいです。


--------------------------------------------------------------------------------


Re: ロシアンケトルベルの販売 ロシアンケトルベル - 2009/06/05(Fri) 18:25 No.635


有難うございます。
正式な販売は、未だ予定でありますが、7月の中旬の予定です。
支払い方法はお振込もしくは代金引換でも可能です。
送料については、軽いケトルベルから重い物までありますので、
その都度違いがあると思います。重量によって変動すると思います。
発送元は大阪からとなります。
正式販売開始後では、おそらく発送から到着まで2~3日で可能と思います。
販売サイトも設置する予定です。
どうぞ、よろしくお願いします<(_ _)>

601:無記無記名
09/06/13 21:36:19 1fgiIHaq
Re: ロシアンケトルベルの販売 のんた - 2009/06/05(Fri) 21:13 No.636


ありがとうございます。

7月中旬ですと、なんとか我慢できそうです。
それまで買うのをひかえます。

ロシアンを安価で手に入れられるきかいはありません。

予約を是非お願いしたいです。
24キロダブルとりあえず。



--------------------------------------------------------------------------------


Re: ロシアンケトルベルの販売 PLO - 2009/06/07(Sun) 06:46 No.637


返答ありがとうございます。

質問ばかりで申し訳ありませんが、もう一つ。

受取時の傷、または破損が出た場合、交換または返金などの対応はして頂けるのでしょうか?

よろしくお願いします。



--------------------------------------------------------------------------------


Re: ロシアンケトルベルの販売 ロシアンケトルベル - 2009/06/09(Tue) 18:12 No.638


傷もしくは破損についてですが、
商品は国内からお客様へのお届けになりますので、
もちろん、発送時には検品後の発送になります。
傷物や破損した物は発送致しませんので、ご安心下さい。
万が一、運送中による破損があった場合は、
もちろん、返品可能です。
よろしくお願いします。



602:無記無記名
09/06/13 21:37:30 1fgiIHaq
Re: ロシアンケトルベルの販売 PLO - 2009/06/10(Wed) 18:37 No.640


返答ありがとうございます。

最後に、16キロ、24キロ、32キロの売価を教えて下さい。



--------------------------------------------------------------------------------


Re: ロシアンケトルベルの販売 のんた - 2009/06/10(Wed) 23:33 No.641


サイトはいつごろ公開されますか?

真剣に本当にけとるべるがほしいので、なるべく
安価なかかく設定ですと大変うれしいです。


--------------------------------------------------------------------------------


Re: ロシアンケトルベルの販売 kintore - 2009/06/11(Thu) 20:34 No.642


予約はどうすれば良いですか?
アドレスにメールで良いですか?
ドラゴンドア社のロシアンと言う認識で
良いですよね?


--------------------------------------------------------------------------------


Re: ロシアンケトルベルの販売 PLO - 2009/06/12(Fri) 23:20 No.645


>Re: ロシアンケトルベルの販売 ロシアンケトルベル - >2009/06/12(Fri) 22:56 No.644

>価格についてですが、
>16kg 13000
>24kg 16500
>32kg 20000 

>前後になります。
>直販サイトは7月に公開予定です。
>より多くのお客様に提供したい思いから
>予約は現在受け付けておりません。ご了承ください。
>商品についてですが、ドラゴンドア社の刻印はありませんが、
>基本的に同一の製品となります。

一番上では、事前予約を受けていたようですが、今は無効なんでしょうか?

>ドラゴンドア社の刻印はありませんが
RKCの刻印や重量の刻印も無いという理解でよろしいですか?



603:無記無記名
09/06/13 21:40:29 1fgiIHaq
Re: ロシアンケトルベルの販売 まさか釣りだったりしませんよね? - 2009/06/13(Sat) 06:08 No.647


予約しようと思いメールをしたのですが、
何日も連絡がありませんね。

その間にもここへの書き込みはしているようですが、
ここであーだこーだ書けるのなら、
メールのチェックもできるのでは?

メールアドレスもフリーメールですし、
本当に販売する気があるのでしょうか。
はなはだ疑問です。


--------------------------------------------------------------------------------


Re: ロシアンケトルベルの販売 M - 2009/06/13(Sat) 07:29 No.648


普通はサイトを立ち上げてから予約を募集したりしない?
なんでこんなところで情報を小出しにしてるのかわからないんだけど。

あとRKCの刻印はちゃんと入んだよね?
はいってなきゃロシアンケトルベルとは言わないですよ。


--------------------------------------------------------------------------------


Re: ロシアンケトルベルの販売 あ - 2009/06/13(Sat) 08:39 No.649


最初から嘘ばっかりついてるから最終的に信用をなくす。


--------------------------------------------------------------------------------


Re: ロシアンケトルベルの販売 yun - 2009/06/13(Sat) 08:55 No.650


信じられないなら買わなきゃいいと思いますが。
細かいことでぐずってみっともないですね。



604:無記無記名
09/06/13 21:42:23 1fgiIHaq
Re: ロシアンケトルベルの販売 ケトラー - 2009/06/13(Sat) 15:03 No.651


RKCのケトルベルって日本に卸してるの?
まさか中国の生産ラインから横流ししたやつって落ちはないよね。


--------------------------------------------------------------------------------


Re: ロシアンケトルベルの販売 ダイヤモンド - 2009/06/13(Sat) 15:27 No.652


釣り針ちょっと大きすぎではないでしょうか。


--------------------------------------------------------------------------------


Re: ロシアンケトルベルの販売 NONO - 2009/06/13(Sat) 19:23 No.653


本当に売る気あるんだろうか・・・
予約受け付けるとかいってその方法も示してませんし。。
RKCで使ってるケトルベルなのかもはっきりしないし。

605:無記無記名
09/06/13 22:33:13 K+dY7EyL
7月まで待てないのかよ・・・。
子供じゃないんだしさ。


606:無記無記名
09/06/14 01:58:13 Uof4iR6X
その掲示板IDもトリップも無いから
なりすましも自演もやり放題だな

607:無記無記名
09/06/14 14:41:38 ZyzG0Cn9
ケトルベルでスダンディングカール、20キロでセット組むのイージーですか?二頭のトレだけ使おう思うですが。。。ちなみにダンベルでは34k6回3セット組んでやってました。

608:無記無記名
09/06/14 16:47:28 jEXIlSaD
>>607
それだけのためケトルベル買うのは効率でない。
そもそもの目的が違うように察せられるので松下さんのHPをくまなく見るべき

609:無記無記名
09/06/14 17:29:22 ZyzG0Cn9
>>608買うのではなく、ジムには20キロの次がいきなり32キロなのでケトルベルが…まぁとりあえずやってみます。。。

610:無記無記名
09/06/14 17:45:03 m8MFfwMr
>>609
ケトルベルの基本中の基本はスイング、高回数やると心肺機能が発達する。

611:無記無記名
09/06/14 19:18:49 jEXIlSaD
事情の確認もせず、失礼。
ならば、20kgでクラッシュカールをやってみるのがいい。
案外これが難しい。32kgでは行わないこと。失敗した時の安全面に対策必要である。

>>610薦める様にスイング実践してみるのがケトルベルの醍醐味味わうひとつ。
十分に体ができているのであれば神経の発達を促すため
スイングとトルコ式ゲットアップやることを薦める。
松下さんのHPは大変詳しくかかれているので参考にすべき

612:無記無記名
09/06/14 19:39:55 AEU5MCHL
教えて厨ですいません

クラッシュカールとはどういう動作をするのですか?

ググった限りではダンベルカールと同じように見えるのですが。

613:無記無記名
09/06/14 20:05:43 ZyzG0Cn9
>>610やっぱり20キロじゃ軽いです。32キロは重すぎて無理でしたが…高回数のトレは、嫌いなのですが何回位すればいぃのですか。。。?

614:無記無記名
09/06/14 20:18:42 m8MFfwMr
>>613
高回数が好きな人は珍しいよw 20kgのベルがあるのならそれを
使って当初は10reps×10sets(Off30sec)ぐらいから始めたらどうですか?
なれてきたらset数を増やすなりrepsを増やし、又、Offを短くしていけばいいです。

615:無記無記名
09/06/14 20:45:50 ZyzG0Cn9
>>614うわぁ~一番嫌いなトレパタンです。。。まぁとにかく、一度やってみます!二頭が弱点なので。ありがとう。

616:無記無記名
09/06/14 20:56:10 m8MFfwMr
>>615
念の為に種目はスイングだよ(心肺機能)

クラッシュカールOrリフトは24kg以上じゃないと効かない。

617:無記無記名
09/06/14 20:59:12 qqogSU+R
ロシアン欲しい

618:無記無記名
09/06/14 21:03:26 m8MFfwMr
>>615
2頭を強化したいなら素直にダンベル・バーベルやった方が良いよ

619:無記無記名
09/06/14 21:03:29 ZyzG0Cn9
>>616えっジムには32キロしか・ないんですけど。もうダンベルカールに戻します。

620:無記無記名
09/06/14 21:16:13 jEXIlSaD
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
クラッシュカールはこれ、手で持つのではなく手のひらで押さえつけるようにすると
負荷が増す



621:無記無記名
09/06/14 21:32:29 ZyzG0Cn9
>>620なんで?両手?ワケわかんないよ。24キロ以上効果ないって。まさか両手でじゃないよね?

622:無記無記名
09/06/14 22:11:18 Uof4iR6X
ダンベルでは34kg使っててケトル32kgが重い????

623:無記無記名
09/06/14 22:22:28 ZyzG0Cn9
↑手首返せないから。一度やってみるといいよ。。ぜんぜん違うから。。。

624:無記無記名
09/06/14 22:56:58 xkwVapvz
中国版のケトルベル動画
シュワイジャオという中国のレスリングのトレーニングツールだそうな
オールドタイム・ストロングマン・ドット・コムでも販売している
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(www.oldtimestrongman.com)

ケトルベルつっても色々あるねぇ
東ヨーロッパがルーツ説まであるし
URLリンク(www.orangekettlebellclub.com)
URLリンク(www.orangekettlebellclub.com)

625:無記無記名
09/06/14 23:06:21 ZyzG0Cn9
もう!いぃ!最悪だよ!ここのスレ!

626:無記無記名
09/06/14 23:10:00 WOGcA31l
クレクレ厨房が逆切れしやがったよw
氏ねや

627:無記無記名
09/06/14 23:19:55 ZyzG0Cn9
↑ごめんなさい。ちゃんとアドバイスしてくれた方もいるので。ほんとにすいません。

628:無記無記名
09/06/14 23:35:51 jEXIlSaD
わかればいいんだ

629:無記無記名
09/06/14 23:37:20 +xO8h1kv
>>624
説っつーかさ、あんなもん、どの地域でも発明されるよ。

630:無記無記名
09/06/15 01:11:04 m77aIbce
>>627
クラッシュカールは指で引っ掛けないで左右の手の平でケトルを押し挟むようにして持ち上げる。
汗拭かないと落ちるよ。

それからダンベルカールを2頭にピンポイントで効かせたい場合は
強く握らずに手首も巻き込まないで手のひらを前方にして指で引っ掛けるようにして
チョーストリクトでやるといいよ。
普段やってるスタイルの半分位の回数しか出来ないと思う。(34×3のセットは組めない)

631:無記無記名
09/06/15 04:14:32 c3sCxrme
なんで>>625はキレたんだ?
中国のケトル動画がそんなに気に入らなかったのか?

632:無記無記名
09/06/15 21:11:46 xsUKLf9c
多分>>625はロシアを愛して止まない人なんだろう。

633:無記無記名
09/06/15 22:01:46 Nvhd58nq
ロシアン手に入らず。

634:無記無記名
09/06/16 16:34:49 lQHWXGQu
草野球で使いたいんですけど何kmから始めてどういうトレーニングをすればいいですか?
ちなみに投手です。

635:無記無記名
09/06/16 16:38:04 f1mXUNoI
>>634
3キロ、5キロ、7キロ、10キロって感じで走ればいいかも。

腿を高く上げたら良いよ

636:無記無記名
09/06/16 17:16:47 qMTwXEDA
>>634-635
ワロタ

637:無記無記名
09/06/16 17:37:56 4yXHlHVt
ケトルで心肺鍛えられるのは分かるんだけど
心肺鍛えることだけが目的ならケトルより走った方がいいんじゃない
堤防や坂でHIITもどきをするとかして

638:無記無記名
09/06/16 17:45:47 ZibYHIQ8
>>637
それは山田も言ってるよね。

639:無記無記名
09/06/16 17:47:35 R7xu3vff
>>637
重量使うから短時間で済むし、心拍数の急上昇、筋力も同時などメリット多い
(室内の狭いスペースで天候、時間帯にも左右されない)

640:無記無記名
09/06/16 17:54:35 R7xu3vff
>>638
山田選手がケトルのSSST/24kg(200/10分?)やったとは聞いた事があるが一回だけだろ?
普段全然やってないじゃん。それに今そのレベルは特別のものじゃないし。

641:無記無記名
09/06/16 18:28:50 rCxKTYD5
>>639
それは別にダンベルでも出来るからケトルベルの
メリットは言えないんだよね

642:無記無記名
09/06/16 18:32:00 ZibYHIQ8
>>640
俺は、>>637さんが言ってる心肺機能を鍛えるならケトルやるより走り込む方が効果が高い、ってのを山田が自分のHPでも書いてるよね。って話をしてるの。
誰もSSSTの話なんか書いてねぇだろチンカス。頭大丈夫か?

643:無記無記名
09/06/16 18:44:56 lQHWXGQu
ケトルを使うとインナーとアウターがバランスよく鍛えられると聞きまして
走り込みならしてます。

644:無記無記名
09/06/16 19:19:23 +FTG8RQt
マジレスしちゃうと野球は体重制限もないし
投手以外は体力もいらないから、ガンガンベンチや
スクワットデッドその他ウエイとやtったほうがいい。
瞬発力系ならバーベルクリーンやりましょう。
タイツ先生のケトルはあれは嘘。ヒョードルとか格闘技とかで
ケトルがはやっているから単なる便乗商法。
あれ160km出せるうんぬん言っているけど、実際出した奴はひっとりもいないから。

645:無記無記名
09/06/16 19:38:56 +2vcqIOS
肝心のヒョードルも今は使ってないしなケトル。

646:無記無記名
09/06/16 20:02:44 GxIAEX2P
>>629
「袈杜流辺瑠」
明朝末期、西安の都で、皇帝を守る親衛隊の中に、
西域から来た特殊な道具を使う中国拳法の使い手がいた。
その名を”袈杜流辺瑠”と言う。
彼は、鉄の弾に取っ手をつけた武器を用いた。
これを足の甲でぶらさげ、足の力だけで飛ばし、正確無比なコントロールで
敵にぶつけ、これをことごとく倒したという。
誰もこの技を真似する者はいず、彼にしかできない技であったが、
北方の凍りついた土地から来た異国の熊のような男が、
唯一その技を習得できたとされる。
彼がこれを自分の故郷に持ち帰り、この道具を使った肉体鍛
錬の技を始めたのが、今日ケトルベルと呼ばれるトレーニング器
具の始まりである。

ケトルベルはロシア発祥とされるが、最近ではこの事からわかる
ように中国起源とする説が支配的である。


民明書房刊『スポーツ起源異聞』より

らしいよ。

647:無記無記名
09/06/16 21:14:05 Uj7li8/W
信じそうになったぁ

648:無記無記名
09/06/16 22:56:47 eYlMnI8g
史実です。

649:無記無記名
09/06/16 23:06:37 h0Tjxof1
包茎の642にチンカスいわれてもねぇw

650:無記無記名
09/06/16 23:15:36 lQHWXGQu
>>644
ウェイトをガンガンやると硬くて無駄な筋肉が付きますよ(-.-;)

素振りやシャドーピッチングの合間にケトルをやろうと考えてます

651:無記無記名
09/06/16 23:42:10 +FTG8RQt
>>650
固くて無駄な筋肉なんてそうそうつかないから安心しろ。
ボブサップくらいでかけりゃそういってもいいけどな。
言い訳ごちゃごちゃかましてばっかりだな。おまえ。
そういう奴はケトルに逃げているだけだろ。
そもそも、おまえケトルもウエイトもロクにやっていないくせに
そういいきれるんだ?ちったあ自分で何でもやってみろや

652:無記無記名
09/06/16 23:54:20 qVmN4Bsw
>>650
まあ、確かに清原みたいになってもな

お勧めケトルベルトレはスイング。あとスナッチとトルコ式の三つ。心肺機能が
強くなれば投球数が増えてもコントロールが乱れなくなるし、脊柱起立筋強化
による球威うpも期待できるはず。

スタート重量の目安は体重の四分の一ぐらいが良いと言われてるが、普通は
16kgでいいんじゃないかと。







653:無記無記名
09/06/17 00:00:29 5heKhe0/
+FTG8RQt
Go!! スレリンク(muscle板)

654:無記無記名
09/06/17 01:05:56 2Z7XpVEY
>>652
>スタート重量の目安は体重の四分の一ぐらいが良いと言われてるが、普通は
>16kgでいいんじゃないかと。
普段鍛えている筋肉と違う筋肉使うから、一概には言えまい。
弾のほうを上に向けて何度か持ち上げられる重さが良いと、大分前のケトルベルスレに書いてあったけどな。


655:無記無記名
09/06/17 01:25:16 DjHUt8Uy
> 体重の四分の一ぐらい

体重の差は大きい。
まあ、日本人の男性ということにすると、40~150Kgくらいの幅は想定できるんじゃないだろうか。
体重40Kgだと、8~12Kgのケトルだな~。
体重150Kgだと40Kgのケトルということになるかな。

体重や、環境、年齢を曖昧にしたままで「普通16Kg」というのは乱暴だな。

656:無記無記名
09/06/17 01:37:57 ZW+d3I7c
それもそうだ。でも野球のピッチャーだそうだから、そうそう貧弱でもなかろと思ってさ。
100kgオーバーで飛んだり跳ねたりできる身体なら、やるスポーツ間違えてると思うし。

657:無記無記名
09/06/17 01:49:48 Qr0UDCwg
いくら体重が多くても、デブで筋肉がついていなければ意味無いし。

658:無記無記名
09/06/17 01:50:28 DjHUt8Uy
「野球のピッチャー」ということだったら「16Kgから」で良いような気がしますね~。

私が言いたかったのは、体重・経験・年齢、とかを示さないで、あたかも常識のごとく「日本人の男なら16Kgが普通」という言説です。
これは完全に間違いであって、なぜタイケイさんもそのようないい加減なことを言うのか、非常に疑問なのです。

659:無記無記名
09/06/17 02:31:06 Jq3BxNFe
日本の成人男子の平均的な体格(170cm60kg)を考えたら
16kg程度が普通でしょ

660:無記無記名
09/06/17 02:47:11 YH4pxQf8
>>657
同じ身長体重でも、スポーツ選手と運動未経験者の身体じゃだいぶ違うしな。

>>658
とはいえ、個々に適した重量の見立てを詳細に記せるもんでもないし、そこは難しいよ。
タイケイ氏の見解は「すでに何がしかの運動をやってる人」を対象にしているような気が
するな。山田崇太郎選手のはもっと極端だが。

661:無記無記名
09/06/17 02:51:10 5heKhe0/
日本人平均より身体がデカイ外人も16kgからのようだから言われてみればちょっと変だな
日本人の場合、初心者(ウェイト&パワー系スポーツ未経験)は12kgくらいからが妥当じゃないか

662:無記無記名
09/06/17 03:08:05 Qr0UDCwg
>>661
>日本人の場合、初心者(ウェイト&パワー系スポーツ未経験)は12kgくらいからが妥当じゃないか
そりゃ手首の強度によると思うよ。

663:無記無記名
09/06/17 03:11:04 5heKhe0/
じゃ4kgから
タイツ先生になっちゃうなwww

664:無記無記名
09/06/17 05:56:43 vOA23Lz1
だからさ。丸い方を上にして持って、5回ぐらい上げ下げできるぐらいの
重さにすりゃ、それでいい話だと思うが。

665:無記無記名
09/06/17 06:06:03 5heKhe0/
ケトルの基本はスイングだからどれか1個ってなったら、やはり12kg未満は男には軽すぎるな。
細身の人でも12kgならクリーン、プレス、スナッチの練習もそれほど苦にはならないでしょ

条件が「ストリクトのボトムアップが5回ぐらい出来る」になっちゃうと初心者に12kgはきついかも知れないが
スイングなら練習次第で割短期間で高回数も出来るようになる。

666:無記無記名
09/06/17 10:18:37 X9/V3XqO
>>664
店頭で試しに触れる環境なら、そうだね

667:無記無記名
09/06/17 11:11:46 LZIufPpf
ちょっと聞きたいんだけど2、3年まえくらいに、このあたりの板にいた超ナチュラルってバカはまだ健在なの?

668:無記無記名
09/06/17 11:19:46 2QuBEeTD
私のスタート重量は20Kgでした。ミリタリープレスは初挑戦で1回あがりました。
ダンベルショルダープレスは15Kgで8発くらいでした。
ウエイト少しやっているのであれば、20Kgくらいで良いじゃないかと思います。


669:無記無記名
09/06/17 20:54:09 E6VsarR8
>>666
世の中何でも通販で買えば、
良いってもんではないぞ。
店で確かめて買うべき商品もある。

670:無記無記名
09/06/17 23:07:54 V4FcTkj4
48kg  40kg  32kg      24kg 16kg 12kg   
   ↓    ↓      ↓       ↓    ↓     ↓       ↓
  ∧∧    ∧∧      ∧∧   .┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩...┃:: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` ):::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ~( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO~:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )~:::::::::::::::
                     ↑
                 越えられない見えない壁


671:無記無記名
09/06/17 23:44:25 +/kf2rdx
32kgが壁か。
たしかに、32kgをひょいひょいあつかえたらたいしたモンだよな

みんな、32kgのミリタリープレスってあがる?

672:無記無記名
09/06/17 23:54:47 +4QvGwTi
5回ぐらいならあがるよ。ダンベルでも30キロ以上あがるし。

673:無記無記名
09/06/18 01:56:06 lsYewYXm
>>667
超ナチュラル最近見ないね
就職したのかな?

674:草野球投手
09/06/18 06:39:19 bmx62jHL
ところで初めは一個からですか?
タイツの動画では二個使ってるんですが。

675:無記無記名
09/06/18 07:06:42 qZE2QSl/
タイツは無視していい同重量が2個あればベストだけど
1個でも充分こと足りる。

676:667
09/06/18 09:34:24 B8w1AWpp
>>

677:667
09/06/18 09:38:15 B8w1AWpp
>>673
レスありがとう。
あのバカさんざん大口叩いてたけど、何か一つでも実行出来たの?

あれだけ自分の都合のいいようにしか物事を解釈出来ない奴は就職なんて無理でしょ。

678:無記無記名
09/06/18 14:19:52 agscdYGl
ロシアンケトルベル欲しい人は
メールで予約受け付けるそうだよ。

あの掲示板ではもうやりとりしないってさ。


679:無記無記名
09/06/18 19:58:16 ZPkbasXM
本式に販売サイトでも出来てから覗いてみるか

680:無記無記名
09/06/18 20:08:10 S4Pb1Ful
>>678
7月から販売サイト開設らしいからそん時まで様子見しておくわ
刻印問題で正直怪しくなってきたしな…
ロシアン

本物だったら絶対買うが…


681:無記無記名
09/06/18 23:18:17 Ki4geMGD
無知ですまないが、
ミリタリープレスって下半身の反動利用してはいけないんだよね?
でもそれだとわざわざケトルでやるメリットって何かあるんだろうか?

682:無記無記名
09/06/19 05:49:32 GYSgj7rn
別にないよ。ダンベルでやれるなら重量調節できるだろうし。
まあ、ケトルベルになれるとダンベルよりケトルの方がやりやすい。
握力も使わないし。あ、そうそうフォームもやや違ってくる。
ケトルだと耳すれすれにできる。これはダンベルでは無理。

683:無記無記名
09/06/19 05:50:48 GYSgj7rn
>>671
ミリタリーは24kgあがらないヘタレっす。32kgなんかできるの?
スナッチならできるけど。

684:無記無記名
09/06/19 11:07:15 pUGAozQT
>>683
ブログやってる中でもスナッチは40kgできても
ミリタリープレスは32kg挙がんないやつもいるみたいだし
反動使う分スナッチの方が挙がりやすいな。

685:無記無記名
09/06/19 17:27:31 ToNnIMuu
32kgでミリタリープレスができれば
32kgでスナッチできるのかな?

686:無記無記名
09/06/19 17:51:12 mBX8nud7
>>685
順序的にはそのほうが不安なく出来る。

687:無記無記名
09/06/19 17:54:22 Hmt+Hy0C
>>685
股関節屈伸の反動を上手く使えないとスナッチは難しいだろうね。ミリタリープレスとは使う筋肉の部位が違う。
スイング→クリーン→クリーンからジャークと順にやり込んでけば、スナッチも出来る様になるでしょ普通。

688:無記無記名
09/06/19 17:55:58 5XOKVK2Q
ミリタリープレス出来れば
同じウエイトで普通スナッチも出来るでしょ。
スナッチの方が簡単だから

689:無記無記名
09/06/19 18:07:20 40Hp2lUi
地道にやりゃあいいの。
二兎をおうものは・・・なんとかっていううだろ。

690:無記無記名
09/06/19 18:08:49 mBX8nud7
>>687
間違ってはいないけど理屈の為の理屈にしか聞こえないよ(煽りじゃなく)

691:無記無記名
09/06/19 18:11:34 mBX8nud7
32kgをミリタリープレスできる力があればそれだけの体幹は出来てるわけだから
スナッチは24kgと同じようにやれば良いだけだよ

692:無記無記名
09/06/19 18:20:23 5XOKVK2Q
スナッチは軽いのでフォームさえ覚えていれば
扱うだけの筋力さえあれば重いのでも大抵出来るんだよね。

693:無記無記名
09/06/20 10:51:52 hfQOkQSe
>>684
デッド弱すぎのあんちゃんだろw?


694:無記無記名
09/06/20 14:49:05 0uvPdFTY
ロシアン どうなった?

695:無記無記名
09/06/20 14:52:24 g5JONDdo
アメリカ(RKCで使用しているもの)で売ってるのと寸分違わず同一商品との事。

696:無記無記名
09/06/20 15:21:20 9UPuPm+n
画像うpうp

697:無記無記名
09/06/20 15:25:33 S9JYMaxE
今のは中国製になったけど、鉄肌のザラツキはむしろ改善されたようだね

698:無記無記名
09/06/20 18:56:39 tKQPpuJO
ケトルって両手使うのが、主流?カールはどうすんの?

699:無記無記名
09/06/21 01:41:01 PbWbF4br
カールやりたきゃダンベル買え


700:無記無記名
09/06/21 01:42:46 G14j7opp
700


701:無記無記名
09/06/21 01:45:38 5+fWHXFd
>>698
カールはケツ穴に突っ込んでやる。

702:無記無記名
09/06/21 02:49:33 7J8mQHe9
自分が紳士だと勘違いしている奴は始末に終えませんな。
何のための規約だ

703:無記無記名
09/06/21 14:52:20 0OF/N3BR
昨日人生初ケトルベルが到着!
BM20kg×2ヶ。

ケトルフライ、ベントプレス、ターキット、ダブルスイング、ミリタリーをなんとかクリア。
超おもすれーwww

704:無記無記名
09/06/21 18:32:01 SveLAWOv
昨日は普通に溜まっていたのか前腕が果てるのが早かったw

705:無記無記名
09/06/21 19:52:16 cxXU2JYB
>704
オナーニの話か?

706:無記無記名
09/06/21 20:23:44 SveLAWOv
スナッチの話かとw

707:無記無記名
09/06/22 23:34:14 r3zpconc
ケトル挙げ

708:無記無記名
09/06/23 00:12:06 b5as1qiv
48kg挙げ

709:無記無記名
09/06/23 00:17:51 b5as1qiv
ずいぶんとデカイ小学生がいるなと思ったら・・・

URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)

710:無記無記名
09/06/23 00:43:44 CJnm0oYm
くそわろた

711:無記無記名
09/06/23 13:08:57 XjP01dCm
ぷw

712:無記無記名
09/06/23 13:18:21 10tYLPie
このずいぶんとデカイ小学生さんは誰ですか??

713:無記無記名
09/06/23 15:48:18 b5as1qiv
この子は「剛田 武」君です。

714:無記無記名
09/06/24 10:50:32 YjKSZqeC
金正男だろ。

715:無記無記名
09/06/24 13:16:41 fvFA/Tnb
少し前に話題になった、Xーヤカンでケトルデビューしましたよ。
スイングしかやってないけど楽しいね。
股関節とモモ裏が筋肉痛。

716:無記無記名
09/06/24 23:55:23 pgkXAyEG
おめでとう
使い心地とか教えてくれると嬉しい。
でも、デビューってかいてあるから比較はできないか・・・

717:無記無記名
09/06/25 04:28:38 WXLLXhQV
両手、素手でスイングしたいんですがどのメーカーのナン何kgから始めればいいですか?
身長175cm体重110kgで体脂肪が36%で手の大きさは普通
背筋力165kg握力55kg

ダイエット、体力作りが目的です

718:無記無記名
09/06/25 05:59:14 KojNSzf8
>>717
ケトルより有酸素を先にやったほうが良いよ
体重考えると先ずはカロリー制限とWalkingから

ケトルは心肺機能に高負荷なのでその後だな、スイングに特化するなら24ー5kg×1から始めると良いよ。
スナッチとかTGU(トルコ式ゲットアップ)もやりたいのなら15-6kg×1も必要。

握力はあまり重量選択の目安にはならない。

メーカーで安くて良さそうなのは↓じゃね
URLリンク(shop.supersports.co.jp)

719:無記無記名
09/06/25 11:53:58 ZsDlDU23
56kgあげ

720:無記無記名
09/06/25 13:55:18 krjBXPpq
>>716
ありがとう。残念ながら比較は出来ないよ。

今22歳で身長180センチ、体重65キロ。小さい頃から今までサッカーをやっていて、
体型は細身だがガリガリではない。

15キロを初めて持ったとき、ちょっと重いかな?と思った。これは参考に。

ゼビオのケトルベルだけど、通販で買いました。手の大きさは普通、両手がギリギリ収まる感じ。
握るとそんな太くなくて、制汗スプレーのミニサイズより少し太めかな。
スイングは垂直跳びの要領でやればいいと見たのでその通りにやってます。
上半身に全く疲れはなく、胴周り・太もも・股関節が筋肉痛。
普通にウエイトやるより楽しいね。長く続きそうです。長文失礼。

721:無記無記名
09/06/25 16:30:31 BiCr3Jcq
>細身だがガリガリではない。

ウエイト板でこういう事を書くと、ここぞとばかりに怖いお兄さんが来るから注意するように

722:無記無記名
09/06/25 17:36:39 BcwCj2JE
180cmで70kg無いのは普通にガリです

723:無記無記名
09/06/25 18:27:18 krjBXPpq
ごめんなさい、ガリです。勘弁してください。この流れはスルーでお願いします。本当すみません。

724:無記無記名
09/06/25 18:42:31 IJonCrGH
特別に“赦”します・・・

725:無記無記名
09/06/25 20:12:48 sCgtE1An
再入荷

726:無記無記名
09/06/25 23:16:00 Gqr680wy
>>717
>投稿日: 2009/06/25(木) 04:28:38 ID:WXLLXhQV
ケトルベル以前に、こんな時間に起きている生活やめたら?

727:無記無記名
09/06/25 23:27:22 t7VNk2nL
夜勤の人なのでは?

728:716
09/06/25 23:49:04 3MLhCMX1
>>720
とても参考になりました。ありがとう。
これからもがんばってください。

729:無記無記名
09/06/27 06:24:37 H+TZ/pJc
山田崇太郎のスレはどうなった?
誰か作ってよ。

730:無記無記名
09/06/27 10:47:59 QVfhkaOv
1セットの回数って何回できればいいんだろうか?

俺はどんな種目も30回1セットって考えているのでケトルベルも盲信的に30回やっている
からここで書かれているような重たい物は使えない。
(重たい物は持ってもいないんで、何回やれるか試した事もないけど。)

731:の
09/06/27 11:13:14 9SrgtOCx
>>730
松下さんのRKCロシアンスタイルだと、ケトルの場合細かい重量調整が出来ないので
10回できる程度の重量を使って5回×5セットが標準だって

物足りない場合は回数を増やすのではなくセットを増やす。
例えば24kgから32kgにステップアップする場合はトータル回数で100回ぐらいやるから
5×20或いは10×10になる、セット間の休憩は1分。

ダンベルみたいな可変の便利さに欠けるけど
その分持久力+関節部の靭帯、腱などの強化にもなるね。

そのほかにもラダー式とかあるがそれの説明は省略。

心肺機能(持久力)向けなら高回数も有りだが、筋力向上目的なら連続20回以上出来る重量だと余り効果ない。

732:無記無記名
09/06/27 11:19:29 QVfhkaOv
>>731
てなると
心肺機能(持久力)と筋力向上
両方考えた場合、何回がいいんでしょうね。

軽負荷で回数増やしたら、インナーマッスルの強化になるから良いかと思っていたけど
違うのかな?

733:無記無記名
09/06/27 11:21:17 9SrgtOCx
>>732
何キロ使ってるか知りたい。

734:732
09/06/27 11:45:11 QVfhkaOv
8キロだけど。

735:無記無記名
09/06/27 11:57:10 m5I2wxsx
足立さんのロシア式の本では30回~50回となってるし、
松下さんも50回以上出来るケトルベルでは効果はあまりないみたいに書いていたので
あまり細かく考えず5回~50回の範囲でやれば良いのでは。

736:無記無記名
09/06/27 12:12:59 9SrgtOCx
>>733
8kgだと限りなく有酸素よりの運動しかないな、サーキットトレの方が良いかも

例えば スイング(2H/10、L/R/10、2H/10、L/R10)・・・1round/60reps×3~10セット
( )内休憩なし セット間1分

スナッチなんかも織り交ぜてアレンジすれば良いよ

インナーとか特別意識しないでもケトルの種目を何種類かやれば自然と鍛えられるはず。

737:無記無記名
09/06/27 17:34:18 H/u7JDIQ
>>730
RKCでは単純にプレスやスクワットなど
一定のテンションを維持する種目は1セット5回以内、
反動を使うクイックリフトは1セット何回やっても良いと定めてる。

738:無記無記名
09/06/27 17:37:33 H/u7JDIQ
>>736
インナーマッスルなんか普通に片手、片足のウエイト種目でもやってれば
バランスを保持するのに嫌でも使うから強化できるだろうね。
つーかインナーマッスルとか言ってるのは日本だけらしいけど。

739:無記無記名
09/06/28 19:44:51 2EFGyj6Q
>>738
だな

740:無記無記名
09/06/28 20:13:24 Z1FRbBQY
>>738
それを殊更言う理由は日本人が普段スポーツやってないからだよ

741:無記無記名
09/06/29 02:30:46 iy0ddJEE
inner muscle に一致する英語のページ 約 7,370,000 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)

742:無記無記名
09/06/29 21:12:00 BTVhZ03h
インナーマッスルをありがたがってやたら特別視してるのは
日本だけって意味でしょ

743:無記無記名
09/06/30 05:58:07 V4mPTSE5
インナー言えばタイツ先生。

744:無記無記名
09/06/30 13:03:43 G5yfGUdX
なるほど日本はタイツ先生をありがたがってやたら特別視してるのかw

745:無記無記名
09/06/30 13:19:44 V4mPTSE5
あとレッスン教室などの売り文句にもなってる気がする。
日本は新しもん好きが多いから

746:無記無記名
09/06/30 21:49:06 zGQvoxjZ
オクにロシアン16kg登場。

747:無記無記名
09/06/30 22:27:53 YBfE/pro
ケトルベル昔やってたな
しかし格闘技に不必要な事に気付き、今はやってないわ
懐かしいな

748:無記無記名
09/06/30 23:01:21 V4mPTSE5
磯釣

749:無記無記名
09/06/30 23:49:29 mNd/2shN
インナーマッスルを鍛えると、俺みたいな普通のサラリーマンは
どんな得があるのかな?


750:無記無記名
09/07/01 00:03:20 yBRH2bK4
セックスの時いろんな体位ができる

751:無記無記名
09/07/01 00:34:26 gZd5u8/u
>>742
検索するとアメリカじゃこれだけあるじゃん。
URLリンク(search.yahoo.com)

752:無記無記名
09/07/01 00:36:48 fq8QMqnB
単語を単純に検索しただけで判断するなよアホw

753:無記無記名
09/07/01 00:57:30 WrMOtjWz
殆どがASICS関係

754:無記無記名
09/07/01 01:47:29 F7dCxWxR
>>753
URLリンク(search.yahoo.com)

755:無記無記名
09/07/01 05:59:53 eSvADeBm
深層筋を鍛えるコアトレーニングを行い、
筋持久力を高める。

756:無記無記名
09/07/01 11:59:24 HHePm5PS
うっさいはげ!

757:無記無記名
09/07/01 15:37:48 6VdKXsoo
買って2ヶ月程のアレックスのケトルベル。早くもハンドルね付け根から錆発生w
屋内でしか使用してないのに。汗?汗が原因か?

758:無記無記名
09/07/01 17:55:01 WrMOtjWz
>>757
サビ部分をヤスリがなかったらドライバーかなんかで擦ってから
車用のリタッチペイントを塗っておいたほうがいいよ

759:無記無記名
09/07/02 23:44:53 P2OeLIj1
屋外でケトルやる場合、シューズで迷ってたけど
(RKC・Mさん推薦のクラシック・コンバースはチョットね)
最近、本来ランニング用のナイキフリーのグレーをゲット。

接地感がGood!!

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

760:無記無記名
09/07/03 01:12:15 6ppAf6k/
ケトルベルに限らずウエイトは底の薄いシューズが基本だね。

761:無記無記名
09/07/03 02:45:19 CxT9dvXu
裸足でやれ!

762:無記無記名
09/07/03 05:58:52 6udgayMM
おいお前ら
本当に山田崇太郎のスレはいらないのか?

763:無記無記名
09/07/03 07:53:46 GJK5SBQ+
>>762
ほしいといえばほしいが、片手懸垂スレや懸垂スレケトルスレでやればいいしな

懸垂スレでは神認定だし

764:無記無記名
09/07/03 07:56:42 ZtMwEItE
そう言えば前スレが落ちてから立って無いのかな?忘れてたw

765:無記無記名
09/07/03 10:50:50 O+k+wL60
山田のケトルベル・トレーニングは我流のローカルってみんな知っちゃったからな

766:無記無記名
09/07/03 13:03:58 mvmQlNCY
格闘技に特化してる感は確かにある
でも、それはそれでいいと思うよ
ケトルのためのケトルだとさみしい
TGUなんて寝技のいい練習になる
彼の筋力・肉体・格闘家としての実績にはただただひれ伏すのみ
理論面にしても、筋生理学者の谷本氏との交流もあるから信頼できる
もちろん彼もケトル万能論者じゃないし

767:無記無記名
09/07/03 18:31:55 GJK5SBQ+
>>765
我流もなにも山田はウエイトトレーニングの一種としてしかケトルベルをとらえてない
実際ケトルベルなんて難しいもんじゃないし
利権にからみたくて資格資格言ってる松下がおかしいんだろ


768:無記無記名
09/07/03 18:39:06 jSXDnTa1
> 利権にからみたくて資格資格言ってる松下

加圧トレの言いだしっぺと同じ。

769:無記無記名
09/07/03 18:45:44 MnvspPzH
山下は一応、タイケイのRKCの指導を受けてるから
我流というわけじゃないでしょ

770:無記無記名
09/07/03 18:59:55 ZaNcq7bV
そこでGSですね

771:無記無記名
09/07/03 19:54:46 O+k+wL60
コアな人たち相手のビジネスもあるけど
一般に普及する前は初心者対象が本筋だし、今の時点で利権と呼べるほどの物じゃないだろwww

772:無記無記名
09/07/03 19:57:15 giR/b9BI
>>769
山下って誰?
山村じゃないのか?

773:無記無記名
09/07/03 20:18:13 +LpEVqTe
>>772
倉本師範乙

774:無記無記名
09/07/03 20:26:43 GJK5SBQ+
>>771
俺もそう思う
だから松下一派の1人相撲でしょ


775:無記無記名
09/07/04 04:16:00 sF3u5aEi
また山田の自演か…
よく飽きないな…
松下叩き

ぶっちゃけ
海外に行ったら山田や松下レベルの人間なんてゴロゴロいるよ
それを自覚しているだけまだ松下の方がまとも

2ちゃんなんてローカル世界で神認定なんてもの自体胡散臭い
ちゃんとしたストロングマンコンテストで実績作ったとかギネスに記録あるとか握力ツール閉じたとかフライパン曲げたとかそういう実績全くねーんだから

776:無記無記名
09/07/04 07:26:32 8+NRwy8y
確かにな
山田の伝えられてる実績は動画、連続静止画、複数の証人もいない本人の文章だけ(DVDで高重量はやってない)
実話だとしても証明できないのじゃ仮に虚言と受取る人間がいても反論できない。
ケトルのテクにしてもMさん経由のフィルター掛ってるし、その後自然と自分流になってる部分もあるはず。

トレーニング全般を格闘技に役立てるのが現役としての本分だから、必ずしも自分流が悪いと言う訳ではないけどね。

777:無記無記名
09/07/04 08:54:50 KaP4sW/R
そこで今度のワークショップ参加ですよ
インスト資格も取っちゃえば
堂々とケトルベルインストラクターを名乗れる
日本だとMさんとタメになっちゃうって話です

778:無記無記名
09/07/04 09:09:39 8+NRwy8y
インスト資格にも段階的なレベルはあるけど、それは一先ず置いといても
RKCスタイルの理解度を深めるには上級インストから著書或いは、直接指導を受けて吸収するだけの英語力を磨かないと難しいな。

779:無記無記名
09/07/04 09:40:15 KaP4sW/R
RKCは無いな。GSでこれだ!って
思ってると思う

780:無記無記名
09/07/04 10:22:50 Pyf0Bohj
ダンベルとか自重トレじゃ鍛えられない所が鍛えれられれば、
それでいいよ。

781:無記無記名
09/07/04 10:43:37 8+NRwy8y
GSスタイルが格闘技には役立たつとは思えない。

782:無記無記名
09/07/04 12:07:35 00GFDhwa
ゼビオのX-YAKAN届きました

自重トレと軽めのダンベル経験しかないし、
ガリで非力なので15kgスタート。
山田選手のDVD見ながら、
スイング、クリーン、スナッチ何とかできました。うれしい(・∀・)

山田DVDだと、アレックスのケトルだけど、
ゼビオのはあれよりハンドル背豆です。
あとハンドルもつるつるだし、ゴム臭とかも特にないです。

783:無記無記名
09/07/04 12:19:13 eUQhmRBb
資格あって理屈こねて鬱々としてるメタボより、おもしろブログで実践で証明してるマッチョのがいいなW

とこでOKCのワークショップの場所がパラエストラ小岩に変わってますが、松下さんもめたんですか?

784:無記無記名
09/07/04 17:12:19 dafxmsQ1
>>781
GSはケトルベルのためのケトルベルトレーニングみたいな感じだからね。

785:無記無記名
09/07/04 20:07:55 uP6SOkYZ
OKCのイベントに山田も絡んでるのな。
山田と松下は仲良いのか。

786:無記無記名
09/07/05 00:05:03 RaE/oDDS
強い奴は友達が多い
byパベル・サッソーリン

787:無記無記名
09/07/05 01:40:13 KmcAlF/K
 

788:無記無記名
09/07/05 11:57:11 YxOGKot/
>>786
>強い奴は友達が多い
こころの友よとか言っている奴がいたなあ。W

ではあなたをジャイアンのリサイタルにご招待。

789:無記無記名
09/07/05 13:47:52 M2j9l0NX
    _____
   /:∵∵:∴∵∵\
  /::.∵::       .:\
  |∵::   ⌒    ⌒  |
 ヘ::  -=・=-  -=・=- |
 |, .-、く    .| |.     >  
 i r'|::::| /  (、_, )  .:/  だな。
 \__:::::|::|:::ト‐=‐ァ'::::|  
   \:::::::::` `二´::/
     \:::::::::::::::/

790:無記無記名
09/07/06 02:58:55 3EbzBPpO
OKCのワークショップで M氏とY選手がコラボレート

URLリンク(blog.livedoor.jp)

URLリンク(www.kettlebell.jp)

791:無記無記名
09/07/06 14:00:44 6/N9x3KJ
>>790
松下のほうは山田の名前があるのに山田のほうは松下の名前なくね?

792:無記無記名
09/07/06 14:37:17 aPG5wR+l
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

793:無記無記名
09/07/06 22:25:35 KNKiOwff
OKCのイベント…
タイツ先生は参加しないのかな?
スルー?…(´;ω;`)

794:無記無記名
09/07/06 22:46:01 dxWUixI7
タイツ先生 ・゚・(ノД`)

795:無記無記名
09/07/07 23:39:48 SEhkBItC
タイツせんせいは ふしぎなうんどうをした

796:無記無記名
09/07/07 23:42:01 koKsd7iN
タイツせんせいは のろいをといた

797:無記無記名
09/07/08 00:50:05 Bm/wu+ng
タイツせんせいが なかまになりたそうに こっちをみている
なかまに くわえますか?

まつした やまだ ぱべる そのた

→はい
  いいえ

798:無記無記名
09/07/08 12:15:49 jtIP3i16
いいえ

799:無記無記名
09/07/08 13:26:48 hZfBTR2v
それを捨てるなんてとんでもない!

800:無記無記名
09/07/08 18:06:55 0jCaVN4M
800ならロシアンケトルベル800kgが新発売

801:無記無記名
09/07/08 18:53:59 X0i+7LJb
そういや、天山の80kgケトルって、使えるやついるんだろうか?

802:無記無記名
09/07/08 20:04:07 OOkwVsN/
プロボの24㎏が楽になったから32㎏買おうと思ったら売り切れ。
いきなり40㎏に行くか他を探すか・・・先人達の意見をお聞きしたい

803:無記無記名
09/07/08 21:38:05 Bm/wu+ng
やめとけ。32にしとけ。
ところで次はどこのメーカー?

804:無記無記名
09/07/08 23:56:48 G5OhBGdP
やっぱそうですよね。忠告ありがたや
う~、考え中なんですわ

805:無記無記名
09/07/09 15:07:49 jAv+GOEJ
>>790
参加料2万円。。。

806:無記無記名
09/07/09 16:05:08 ETxnHrO0
アート工房Kのブログに出てたけど、32kのハンマー作ってもらった人いるね。
いくらくらいするんだろ?

807:無記無記名
09/07/10 17:26:47 DiQr/uzL
クリーンなんだけど、クリーン&プレスの時のようにできるだけパワーロスが無いように遠心力を利用するのは意味もあるけど、
瞬発力をつけるためのクリーンはバーベルのハイクリーンのように垂直上げが理にかなってると思うのでそうしてる。
クリーンだけならプレスとかスナッチが出来ない高重量も扱えるし。

クリーンだけの時に遠心力利用はせいぜい運動神経向上ぐらいしかないんじゃないかと思ってるがどうだろう?

808:無記無記名
09/07/11 13:29:41 z6kUALgx
誰もいなくなった、、、ケトルベル・コレクターが多いのかな?

809:無記無記名
09/07/11 15:42:42 12SMxIkH
日ごろのトレーニングはマシン、バーベル、ダンベルで、
ケトルベルはあくまでコレクション対象。
いや、最初はケトルベルでのトレーニングもしていたが、
ケトルベルだけではトレーニング効率が悪いし、トレーニング漏れがある。
ただ、コレクション価値はあるのでインテリアとしてコレクション。

…って人が結構いるかも。
あと、重さとトレーニングのハードさとかを除けば、
結構女性受けはよさそうなデザインだよね。
うちのおかんも妹もゼビオの20kgのケトル見て、
かわいいって言ってたしw

ラピスラズリあたり、奥さん、彼女へのプレゼントにいかが?
公園でケトルベルトレーニングデートってのもいいかも。

810:無記無記名
09/07/11 22:53:31 oxfn2aV6
天山が楽天でも買える件

811:無記無記名
09/07/12 03:12:51 qcAiaFZZ
当社は月間売上が1,000万円以上、もしくは月間注文数が1,000件以上で
審査を受けた店舗のみに個人情報を10円で販売しておりますので安心してご利用ください

812:無記無記名
09/07/12 09:03:05 xANr6Sj7
>>809
ケトルベルだけ使う奴なんかいないだろ

813:無記無記名
09/07/12 19:46:35 yv6lLwCo
いますが、なにか?

814:無記無記名
09/07/12 20:48:45 xANr6Sj7
>>813
いえ、なにもありませんw

815:無記無記名
09/07/12 21:12:04 aoYkv3oN
ケトルベルって反動使っていいの?

816:無記無記名
09/07/12 21:38:04 An4ececg
良いよ

817:無記無記名
09/07/12 23:29:37 BcgAmgdr
ヒョードルらレッドデビルらもケトルベル使ってる
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)

818:無記無記名
09/07/13 01:44:47 xGUxKRAd
>>815
ってゆうか反動ガンガン使うもんだ。ミリタリープレスとか
ゲットアップくらいじゃねえの?使わないのは。

>>817
彼らにとってケトルベルは特殊な道具じゃないんだろうね。
固定式のケトルベルは、何かにつけてやりやすいんだよなあ。
それにしても公園でのトレーニングはいいね。
日本だと大人が懸垂できるウンテイや肋木、鉄棒が少ないのが残念。


819:無記無記名
09/07/13 09:52:51 HlPeYWDH
>>817
ヒョードルがケトルベルつかってる場面なんかないじゃん
捏造してはいけないよ

820:無記無記名
09/07/13 11:05:21 exlJmG5Y
>>819
投げた後で投げた場所までシャドー
また投げてシャドーの動画なら見たよ


821:無記無記名
09/07/13 17:58:12 mAo/GZzr
ヒョードルは軍隊時代にケトルを使った経験はあるが、
現在は使ってないと公式サイトのインタビューで言ってた

弟がケトル挙げてるのは見たことあるけども

822:無記無記名
09/07/13 18:04:34 34mA+5k7
アメリカで開花したRKCじゃない、トラディショナルなロシアのケトルベルトレは
アホみたいにジャークとか連続やるだけだからメリットないとヒョードルも思ったんじゃないか?
RKCスタイルは知らないだろう。

823:無記無記名
09/07/13 19:47:34 lv76KKkd
RKCってロシア軍の使い方だよな?

824:無記無記名
09/07/13 19:56:43 exlJmG5Y
wikiより
ロシアの旧ソ連軍の特殊部隊の教官と言う経歴の持ち主のPavel Tsatsoulineが
米国でRKC(Russian Kettlebell Challenge)と言う組織を作り、
ケトルベル専門のインストラクターを養成し世界中でケトルベルの指導と普及に努めている。



825:無記無記名
09/07/13 20:31:06 Su/wyCYM
OKCスタイルみたくジャーク連発してスタミナアップ
狙おうと思ってるんだけど、やってる人いる?

826:無記無記名
09/07/14 13:22:49 B5mvhnaS
最近買ってケトルベルの種目を我流でやってるけど、かなり息が上がるな
100m走とかに近いスタミナ付くんじゃないかコレ?

827:無記無記名
09/07/14 13:34:24 iM+TAxtB
>>823
RKCはパベルがロシア軍辞めて
北米で創設したんでしょ。

828:無記無記名
09/07/14 13:46:10 hS0P/BRB
>>826
心肺機能に限っては長距離走のスタミナもつくよ
脚の筋持久力は別メニューの数キロ程度のジョギングで

829:無記無記名
09/07/14 14:11:17 d2uc6S6y
やかん教だね


830:無記無記名
09/07/14 14:15:35 hS0P/BRB
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ

831:無記無記名
09/07/14 14:18:37 i1s71okM
ヤカン様を崇めよ。ご利益抜群であるぞ。

832:無記無記名
09/07/14 15:26:50 9vErp3Hs
またここにご利益もないのに盲目な信者が一名生贄に


833:無記無記名
09/07/14 19:08:45 HrjAKrQe
ゼビオの買ってきた ちょいスナッチやってみたけど 違和感なし安いので
よいのでは^^

834:無記無記名
09/07/14 19:36:25 GD8pcU22
>>820
これか
兄ヒョードル自身のトレは赤いカーテンのベールに包まれてわからんが
弟はやってるね
当たり前だがチームメイトたちもクルクル回ってのシャドーとかうつ伏せになって手足を浮かせて肛門を絞めるというヒョードルがやってた運動をしている
なんの訓練だろ??
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)

835:無記無記名
09/07/14 19:39:30 GD8pcU22
URLリンク(www.dailymotion.com)
子供相手に教えているのかね?
ヒョードル弟

836:無記無記名
09/07/15 07:18:16 tn+3sGPa
ヒョードルとMさんどっちが強いの?

837:無記無記名
09/07/15 08:13:54 kz7yroMI
Mさん

838:無記無記名
09/07/15 15:56:59 35i31YQu
URLリンク(naturalbody.ocnk.net)

タイツが柔道向けのケトルベルDVDを新たに出したようだが
内容見てないので何とも言えんが4kgはあまりに軽すぎでは。
ヒョードルを例に挙げてるが彼はケトルベル使ってないと
はっきり判明しちゃってるし。

839:購入検討中
09/07/15 16:51:28 vn2CWxF8
URLリンク(www.dori-mu.com)

ドリームクラブのケトルベルってどうなんですかね?
購入を検討している者なんですが。何か情報あれば提供お願いします。

840:無記無記名
09/07/15 16:57:20 4rYz6Oe7
> ドリームクラブ
マーシャルと変わらんね、見た目と値段も。

841:無記無記名
09/07/15 19:45:58 tyqitjAj
結局ケトルベル掲示板のケトル販売はなくなったの?
なくなったんなら、狙ってたけとるかおうかとおもってんだけどな。。

842:無記無記名
09/07/15 20:29:06 N4Hv7w/X
販売サイトの立ち上げもしないで匿名掲示板で告知とか、
そもそも販売者の身元も不明だったりとか、
ケトルベル調達のルートがあやふやだったりとか、

まあ、後は言うまい。

843:無記無記名
09/07/16 01:52:53 RbRb3U4T
某ケトル掲示板のロシアンの件だが、
おそらくこれが販売サイトらしいところを発見したものの、
準備中とい点、確かではないという点、某掲示板の書き込み等でまだここには出さないけど

写真で見る限り非ドラゴンのロシアン型4kg~24kg、競技型16kgを販売するようだ。


844:無記無記名
09/07/16 02:00:20 yOvExgcK
出さないんじゃなくて出せないの間違いだろ

845:無記無記名
09/07/16 06:07:17 fE1na55V
非ドラゴンなら、ロシアン型とは言わない気がするがな。
純正ドラゴンドア社でないのが確定なら、あとは値段だけだ。
ゼビオと同等の安さで無い限り、選択肢にも入らないだろう。

846:無記無記名
09/07/16 22:09:57 OVNhge9n
そのサイトで誰か購入したら感想よろしくお願いします
競技用ケトルに関心あるんで

胡散臭かったらJP買うつもり

847:無記無記名
09/07/17 03:52:12 dgaYN7Uc
なんかもったい付けてるようでスマン。

MARKⅡ 4kg 6400YEN
    8kg 9200YEN
    12kg 12000YEN
    16kg 14000YEN
    20kg 15800YEN
    24kg 17600YEN
PRO  16kg 17220yen 

ここに載ってるやつらしい
URLリンク(www.kdtathletics.com)
ホント俺関係ないけどゼビオとかよく見つけたなと思ったので一応報告まで。
他にはボディーメーカーがモデルチェンジした事と松下さんがjp以外の
新型取り扱いを検討してることぐらい。

848:無記無記名
09/07/17 04:26:29 uOjotvE4
無いなw
これならゼビオでいいよ

849:無記無記名
09/07/17 04:44:34 l3PBCPBg
すべてMade in China

850:無記無記名
09/07/17 12:29:12 uq6nvK7n
MARKⅡて‥
ようするにパベルのロシアンのパチモンですか?

デザインがいいのでマジで買ってもいいかもしれん‥
日本で市販されてるものは好きなデザインじゃないし‥
本物ロシアンと作りに違いはあります?

競技用PROはokcとかakcが使ってるのと同一のもの??

松下さんの新型てナニ?

しかしjp以降次々とケトルの新しいのが出るようになったが客の取り合いの競争でも始まったか?

851:無記無記名
09/07/17 12:32:59 uq6nvK7n
サイトで販売開始されたら一報よろしく頼みます
ガチで飛び込んでみるわ
連絡方法わからんが‥

852:無記無記名
09/07/17 15:20:55 EbMul8TC
2009年07月16日
いやがらせか
テーマ:ブログ

代謝が高くて汗だらだらのマッチョの兄貴達こんにちは。
最近耳に入ったことにイライラしている山田人間できてない崇太郎です。
水面下で邪魔されてた。こっちはまったく意識してなかったのに
勝手に恨まれてた。被害妄想怖ぇな。
何でだ?言いたいことあるなら直接言えばいいのに。
格闘技関係じゃないけど、知らない中じゃないし、
携帯のアドレス知ってるでしょ?俺のほうが立場が上で
言えないとかならわかるけど、そんな関係じゃないし。
考え方が違うのもわかるし、文句言うのは勝手だけど(気分は悪いけどね)、
邪魔して、嘘話広めて、それでも上手くいかなかったら今度は仲良くしようと
すんのは卑怯でしょ。経過伝わってんだからかっこ悪いよなあ。
これ本人見たらわかるよね。空気読んでフレンドリーにしてこないでほしい。
キレちゃいそうだ。


うっかり間が空くと、ロシア人に間違われるので日サロに行った。
夏だし。これまたうっかり中で寝てしまって方向変えなかったら
脇の下(体の側面)が真っ白。最中アイスのようになってしまった。
まあいいか。よくねえな。また焼きにいかないと。

水曜日は指導の日。やる気のある人達が集まって活気がある。

853:無記無記名
09/07/17 20:53:11 9fH3XPkr
山田スレでやれよ

854:無記無記名
09/07/17 21:06:49 5cpmkPGW
このケトルはかっこいいな。
これなら買ってもいいかもしれませんです。

855:無記無記名
09/07/17 21:50:19 kbywacWn
結局
販売サイト何所よ?

856:無記無記名
09/07/17 22:36:25 yfTCvrmM
ここではタイツ先生以下の知名度のKDT-JAPANだろ。
前から販売予定とか書いてたけど、ようやく値段が決定したみたいだね。

857:無記無記名
09/07/18 00:01:37 Nmut9x5W

>>856
一応、下記のURLかな。
URLリンク(www.kdt-japan.com)

これに載ってる写真は実はデカイ写真を何分の一かに縮小して表示してるけど、取り込んで画像ソフトで見てみると、かなり仕上げは良い。
要するに「ドラゴンドアとラインは同じ」というのは、あながちウソじゃなさそうだ。
だけどねー、ゼビオとかマーシャルワールドとか出てきたら、「やはり高いな~~」という感じになっちゃうんだね~~。

858:無記無記名
09/07/18 00:11:03 Nmut9x5W
追伸:

>「やはり高いな~~」という感じになっちゃうんだね~~。

に追加ですが、
ドラゴンドアの場合は、
・製作所 → ドラゴンドア → 日本の店 → 購買者
だろうけど、KDTのばやいは、
・製作所 → 日本の店 → 購買者
と一つ少ないし、運賃も安いだろうから、現状の値段より3割くらい安くしてもらえんだろうか。
それだったら、かなり売れると思うが。

皆さんはどう思う?

859:無記無記名
09/07/18 00:18:21 TqWydPUh
>>857
ロシアンとは違うようにみえるけど。
この値段ならいらない。

860:無記無記名
09/07/18 00:33:12 2H7zE3te
>>852
松下さんのこと描いてるって丸わかりだなw
山田選手


861:無記無記名
09/07/18 04:57:20 9MikOGYy
ケトルベルのワークショップを実行する場合に絶対必要なもの
1.インストラクター
2.生徒
3.会場
4.ケトルベル本体…基本的にイントラが使いやすいものでなければならない。

4.のロシアンケトルベル本体を日本で一番所有してるのはM氏なので氏の協力無しでは開催不能。

862:無記無記名
09/07/18 08:19:19 niefbJeM
>>861
それが心の拠り所か。情けない。必要とされてるのベルだけで松下いらないじゃん。


863:無記無記名
09/07/18 08:46:08 CEjuJma9
アレックスかプロボで50kgでないのか
40KGだとスイングとかかなり物足りないんだよなあ
天山は50から急に高くなるし
需要ないのかね

864:無記無記名
09/07/18 10:17:43 9MikOGYy
>>862
俺に言うなよ、現実を言っただけだから

865:無記無記名
09/07/18 13:45:33 v+IjPNz/
ケトルベルて重量調節しずらいけど、4kg刻みで重量伸びるのか?

866:無記無記名
09/07/18 13:52:56 v+IjPNz/
重量調節しずらい→×

重量調節出来ない→○

867:無記無記名
09/07/18 14:19:38 9MikOGYy
>>865
ダンベルのような訳には行かないから重量アップを狙う時は回数。
高セット数が基本。GVT法と同じようなもの。

868:無記無記名
09/07/18 14:41:53 v+IjPNz/
ケトルベルの場合どのくらいの回数出来るようなったら買い換えたらいいんだ?
いまいち、わかんねえんだよね

869:無記無記名
09/07/18 15:08:50 9MikOGYy
>>868
今のを買い換えなくていいよ、重いのは買い足せばいい
フォームチェックとか柔軟系種目でずっと使える

870:無記無記名
09/07/18 22:48:20 gQGEXc9x
クイックリフトは連続で15~20回以上
プレスなど反動を使わない種目ならフォームを崩さず
連続10回ぐらいで次の重量に上げてもいいんじゃないの

871:無記無記名
09/07/19 04:41:41 iezY/vui
この度ゼビオの15kgを買いました初心者です
格闘技の補助的なトレーニングにと考えてます
ケトルベルトレーニングの教本は何が良いでしょうか?


872:無記無記名
09/07/19 09:26:59 c+VJ3edr
>>871
普通の人が日常トレーニングに行う基本的なトレーニングのやり方は、>>2のリンク先でほぼ分かります。

また、入門編の書籍としてはコレがあります。
マイクマーラー ケトルベルトレーニングマニュアル
URLリンク(www.amazon.co.jp)
(※ただし、この本は一部誤植があるそうです。
この本を入手した時は、項目37・38・39のケトルベル運動については、
「ケトルベルを振り上げる時に息を吐き、ケトルベルを下ろす時に息を吸う」と訂正をお願いします)

より本格的に調べたくなったら、海外のケトルベル関連の書籍・DVDも入手出来ます。
URLリンク(kettlebell.cart.fc2.com)


873:無記無記名
09/07/19 09:36:10 c+VJ3edr
こちらは、楽天で入手出来る英語版のケトルベルDVD(全3巻の1巻目)ですが、
こちらは日本語訳のマニュアルがついてます。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

874:無記無記名
09/07/19 11:34:40 gwQV/jOf
マイク・マーラーの最初に出した格闘家のためのDVDみたいなやつに、クリーンする時、ジャンプしてるんですが、こんなクリーンのやり方ってあるんですか?

875:871
09/07/19 13:11:12 iezY/vui
>>872-873
丁寧な返事有難うございます!
マイク・マーラー氏の本は最近検索して知ったので不安でしたが、とりあえず購入してみます!
どうもでしたm(_ _)m

876:無記無記名
09/07/19 16:52:34 5nPmaM/o
あの人は人格的に問題が多すぎる。
被害妄想ももちろん人として好きになれない人は多いよ。
誰か他の人が資格を取れば、あっというまに客が流れそう。

877:無記無記名
09/07/20 10:07:08 7z1nGySb
アニマルのブログだとMもYも普通にワークショップ参加してたじゃん

878:無記無記名
09/07/20 16:10:46 cYea2wRh
>>876
てかセンス無い

879:無記無記名
09/07/20 17:24:25 bimPUuSZ
>>876
誰の話?

880:無記無記名
09/07/20 17:30:55 cYea2wRh
>>879
Mさんへの批判だと思うがなんで人間性まで知ってるのかが不明。
Y田ファンの勝手な思い込みだろう

881:無記無記名
09/07/20 19:43:50 nxnxG+fO
当人同士はどうって事もないのに、頼まれもしない角突き合わせを続けている、
双方の自称ファンの精神構造が理解出来ない。
双方ともだ。
あるいは、放火犯よろしく無用の対立を煽る、悪意の第三者がいるのか。


882:無記無記名
09/07/20 22:33:56 GrCEMtpz
>>881
どうってこともあるのは山田のブログ見ればわかるでしょW

そんでもってMさんの人格に問題あるのもブログ見ればわかるよW

暗いし鬱々してるし、クラヴマガで格闘技語っちゃってるし

だから双方のブログにお互いが出てないんじゃ

883:無記無記名
09/07/21 00:29:39 ivaaP2pN
…などと2chで粘着し続ける、鬱々と暗いやつがいるのか。
アノミー並に頭がおかしい。

884:無記無記名
09/07/21 02:50:07 /dSe7RPM
> どうってこともあるのは山田のブログ見ればわかるでしょW

ブログのどの部分に「わかるでしょ」があるんだ、ソレを示してみろ。


> そんでもってMさんの人格に問題あるのもブログ見ればわかるよW

ブログのどの部分に「わかるでしょ」があるんだ、ソレを示してみろ。


> 暗いし鬱々してるし、クラヴマガで格闘技語っちゃってるし

「暗い」というのはブログのどこだ?
「鬱々して」というのはブログのどこだ?

そして「クラヴマガで格闘技語っちゃってるし」というのは何が言いたいのだ?

お前さんにはどれも説明できないだろうな。

かなりバカっぽいからすっこんでろ。

885:無記無記名
09/07/21 02:56:41 /dSe7RPM
いやね、俺も別に松下さんが素晴らしいとか思ってないわけ。
体重や経験などを考慮しないで「普通24Kg」とか書いてるのを見ると、完全に駄目だと思ってるからね。

886:無記無記名
09/07/21 11:32:43 u09KYI7d
松下さんの書いてる内容は概ね賛成できるのだけど、あの人自身の目標がどこなのかサッパリわからない。

887:886
09/07/21 11:49:27 u09KYI7d
松下さんは筋肥大トレ否定派だけどストロングマン志向でもない、かと言ってスマートなフィットネス派でもない。
しいて言えば「理屈っぽいけど並以上の力のあるおっさん派」だけど体重が90kgもあるから素人のなかでも
飛びぬけて強い訳ではない。
年齢的にもまだ40才だからストロングマンは無理としても、
本人さえスマートになろうという気があるなら充分間に合う筈なのにその気は無いよう。
イントラとしてプロは難しいな。

888:無記無記名
09/07/21 11:55:19 TDByT8tl
>>884
まさか山田のブログの、いやがらせか、ってタイトルのがMなのかな?

URLリンク(m.ameba.jp)

889:無記無記名
09/07/21 13:01:25 I4hEckhi
唐突ですいません
ボーリングでいつも玉の重さに振り回され思うようにコントロールできません
そこでケトルベルを持って前後に振るトレーニングをして力に余裕をもたせたい
のですが意味ないですかね?

890:無記無記名
09/07/21 14:25:05 u09KYI7d
>>889
心肺機能とともに下半身の筋力もアップするから有効だと思います。
平均的な体格なら16~20kgぐらいから始めるといいよ。

891:無記無記名
09/07/21 15:30:37 fbYeLAVx
>>884
>>888
山田のOKCワークショップのブログは
NAZOやジョンには触れてるのに松下のことには全く触れられていない。
URLリンク(ameblo.jp)

松下のOKCワークショップのブログにも山田の記述は一切無し。

以上の点から山田がブログで陰で妨害されたのを知ってキレそうと言った相手が
松下である可能性は高い。


892:無記無記名
09/07/21 15:41:01 3NXuvIzz
>>887
ほぼ同意。何年やってんの?って。趣味ではなくて専門家でしょ?
ケトルベル習いたい人がM下見て、「カッコイイ体になりたい」「力強くなりたい」ともどちらとも期待もてない

動画貼ってるけど、ぶっちゃけフォーム下手すぎじゃねーか?

893:無記無記名
09/07/21 23:23:07 I4hEckhi
>>890
ありがと
そうだね確かに腕というより投げるとき足もふらつくんだよね
土台がしっかりしてるとコントロールよくなる気がする

894:無記無記名
09/07/23 12:15:33 54kjbb/f
M下さん言ってる事、ブレ過ぎwww
AKCスタイルのスナッチは、挙げる時はハードスタイルとたいして変わらないだろうけど
ダウンスイングはかなり違う(出来るだけ遠心力が掛らないクリーン&プレスのようなダウン)のに
無理やり良いと言ってる気がする。

ダウンスイング時のG(100から120kg/@24k)が体幹強化に好影響を与えるって力説していなかった?
M下さんの師匠格のケン・ブラックもAKCのトレに疑問符をつけていたって過去に言ってたような。

きっと人の影響をすぐに受けちゃう性格か又は八方美人。

895:無記無記名
09/07/23 20:10:02 MPh0R6mi
>>894
実践に裏付けされた知識じゃないから、新しい情報入るととまどっちゃうんだろうな

長年ベルやっててなんであんなにしょぼい体なの?メタボで健診ひっかかるぞ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch