【プロテイン】肝臓保護サプリ【飲み過ぎ注意】at MUSCLE
【プロテイン】肝臓保護サプリ【飲み過ぎ注意】 - 暇つぶし2ch256:無記無記名
09/06/10 17:50:11 ixCernHn
>連続摂取で5年まで安全

まあ普通の感覚に戻すと「安全じゃありません」って
言われているようなもんだよなw

257:無記無記名
09/06/10 20:23:40 lOW9V3bx
>>256
>連続摂取で5年まで安全

普通の感覚に戻すと「たぶん安全だから5年以上も試験やってらんない」って
言われているようなものだよw

258:無記無記名
09/06/10 23:48:42 d/w97t5K
>>253
>経口摂取で安全性が示唆されており、連続摂取で5年まで安全

都合の良い部分だけ抜粋するなよ。正確には↓だろう。

「適切に用いれば経口摂取で安全性が示唆されており、連続摂取で
5年まで安全という報告がある」

つまりそういう報告もある、というレベルの情報にすぎない。

実際これ以外にはちゃんと危険情報が書いてあるね。100回読んでも
それを理解できない人もいるようだけどw

259:無記無記名
09/06/11 14:57:58 +yz8Rs9Y
>>252

つっても、>>249もいち研究所の見解だろう。
それを「わずかな例外」と言う事も出来るぞ?


260:無記無記名
09/06/16 17:57:05 ml/TUG0R
健康診断の結果がキタ。
肝臓の数値、問題なかった。
また安心して、筋トレ&プロテイン!

261:無記無記名
09/06/16 18:47:39 A+fcjDiv
まあ、腎臓や肝臓逝ってから後悔しても遅いからな。
腎臓なんか治らないんだし。
透析受けることとかになったら筋トレはおろか通常の生活すらできない。

262:無記無記名
09/06/18 18:00:49 liG6HNly
ヘパリーゼEX

↑ドラッグストアに行ったら、試供品を貰った。

肝臓に作用し、全身の新陳代謝を活発に!
新鮮なレバーを分解!
20種類もの良質アミノ酸含有!
…だそうです。効くのかなぁ。

263:無記無記名
09/06/18 22:49:39 6EYuuuLg
>>261
治らないってどこまで行ったら治らないのかな。血液検査の結果に異常あったらもう無理だろうけど
尿検査で+1とか尿に泡が出るようになっても治らないのかな

264:無記無記名
09/06/19 13:36:03 GhcCQBpE
>>262

>新鮮なレバーを分解!

自分の肝臓が分解されちゃうのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ


265:無記無記名
09/06/19 18:43:40 CooGzCOh
サプリなんか飲まない方がいいよ。名前の通りただの補助。摂らなくなりゃ意味なくなるんだから。自然治癒力に限る。

266:無記無記名
09/06/20 01:37:32 mxFIf5jM
サプリ自体が肝臓に良くないし、酒飲まないサプリ飲まないしじみ汁たまに飲むとか
そういうことが一番身体にいいと結論出てるのに、なぜかこのスレは伸びるという

267:823
09/06/20 20:15:50 iir1Ft9r
>>262
ヘパリーゼEX
疲労が溜まってるときや深酒したときにはいいんじゃない?一時的にでも
新陳代謝を活発にしたり肝機能を活性化させれば、回復が早くなるから。

>>263
+1なんて全然たいしたことないよ。俺が子供のころ+1が続いていたとき
泌尿器科の医者は「スポーツ選手を目指すような激しい運動は避けるように」
と言うだけで、特に何もしなかった。まあ+1より悪くなっていくようなら
まずいだろうけど。

268:263
09/06/21 17:12:56 3QgbjMTl
>>267
+1が2年続いたんだけど、筋トレやめなかったせいかな…? 確かにやめてから少しずつ良くなってきたけど
けど、まだ完治してないんだよね。専門医には、「続いてたのは無理し続けてたせいで、やめて改善傾向にあるなら何も問題ない」
と言われたんだけど… けど、完全に筋トレもプロテインもやめて、食事も気をつけてるのに半年経ってもまだ完治しないんだけど・・

269:無記無記名
09/06/21 20:32:03 bMVK229H
>>263
腎臓は肝臓ほど回復が早い臓器じゃないから仕方ないのかもね。
無理していた期間が長いほど時間がかかると思ったほうがいいかも。

270:無記無記名
09/06/22 11:30:34 M2dNeawM
プロテイン=タンパク質粉末で体壊すと妄想してる昭和脳は、食事でタンパク質とるなよ



271:無記無記名
09/06/22 18:16:41 8H3wjMHz
>>265-266
つれますか?

ミルクシスルの有効性
URLリンク(hfnet.nih.go.jp)
・肝硬変、慢性肝炎に対して経口摂取で有効性が示唆されているが、アルコール性肝炎およびウィルス性肝炎(B型・C型)には効果がないという報告もある。
・標準化製品はコミッションE(ドイツの薬用植物の評価委員会)において、消化不良、慢性肝炎と肝硬変への使用が承認されている。
・有機溶媒による肝毒性の治療に経口摂取で有効性が示唆されている。

システインやグルタチオンは信頼性が疑問だな
URLリンク(hfnet.nih.go.jp)
URLリンク(hfnet.nih.go.jp)

272:無記無記名
09/06/23 00:54:39 vbJpZT51
>>271
システインやグルタチオンと、ミルクシスルでは効果の種類が違うから。
ミルクシスルには肝細胞の新生を促進するような直接的な効果があるよう
だけど、システインやグルタチオンは肝臓にダメージを与える活性酸素を
無害化する間接的な効果だから、肝炎等の治療にまで効果があるとはいえ
ないだろうね。ダメージを減らすわけだから長い目で見れば効果があるの
かもしれないけど。

273:無記無記名
09/06/23 14:40:31 W+p75mN1
おまえらサプリ、サプリって肝臓の筋トレ怠ってんじゃないだろうな。

274:無記無記名
09/06/23 16:11:59 YqmQxtNb
肝臓の調子が良いか悪いかってのは病院以外で調べる方法ないの?

275:無記無記名
09/06/23 20:37:53 cDU77v3U
ない。
肝臓は「沈黙の臓器」だよ。相当なダメージを受けていても沈黙している。
痛みは全く感じない。

病状が相当悪化すれば目ん玉が黄色くなったり、少し動くだけで疲れやすく
なったりする。こんなときは時すでに遅し。病院で肝機能検査でも受ければ、
家にも帰らせてもらえずそのまま入院・絶対安静6ヶ月・・・なんてことが
ほんとうに起こりうる。

276:無記無記名
09/06/25 03:43:07 quHf9eZk
酒やってないけどトレ後だけでなく朝食もプロテインにシフトしてから何か体が黄色い、金縁眼鏡が似合う似合う

277:無記無記名
09/06/26 10:21:16 fYaz84uI
>>275

会社の同僚がまさにそれだった。

278:無記無記名
09/06/26 19:00:12 4t4Jq7Dl
>>276
休肝日を作った方がいいよ。
定期的に筋トレ&プロテイン摂取を休む。
俺も、プロテイン朝食してるが、休肝日はバナナが朝食。

279:無記無記名
09/06/26 19:53:04 ZVR6GokD
>>278
まぁ、トレは休養日は必要だがね
筋トレ、プロテインの休肝日( ´ゝ`) プッ
絶食でもする気?ww
生きてる限り毎日プロテインが必要だぞww
いい加減にプロテインは単なる蛋白質と理解すべき



280:無記無記名
09/06/28 05:29:57 QOtSpqBE
>>278休肝日を作った方がいいよ

プロテイン摂取を休むのはほとんど意味が無い希ガス。
休肝日って蛋白質を一切食べない日を作るということ?

私は食事だけで除脂肪体重×2.0gの摂取量を超える日があります。
こんな日はプロテイン摂取量ゼロです。(それでも寝る前に10g摂ります)

減量で白米食わない状態で肉、魚を食わない日を設定するのは実際には
ほとんど無理なんじゃないかな。「牛サーロインステーキ」なんか休前日の
スーパーで半額だったりする場合、思わず買って食ってしまうもんね。

身体が黄色い人は単にトレ後に風呂に入らず、垢で黄色くなっているだけ
だったりして。

281:無記無記名
09/06/29 01:03:50 T5bGm62j
垢の件、不覚にも笑ってしまいました。

肝臓休めるんですか。
プロテインをとらないってことは、野菜や水だけで過ごすということですか?

あるいは、砂糖水や脂身だけで腹一杯にしたり?


282:無記無記名
09/06/29 02:53:04 ClzrcIC+
酒は普段は一滴も飲まないが、去年、仕事の疲労のせいか虚脱感が酷くて病院行って血液検査したらそのまま入院だった。
γ-GTPが400位まで上がってて肝機能障害の為、絶体安静で絶食治療。10日間、寝た切りで点滴とサユのみで退院した時は7kg減。痩せて腕と背中廻りのカットがバキッしたけど二度と入院はしたくない。
休養はしっかり取って皆さんも気を付けましょう。

283:無記無記名
09/06/29 04:28:24 GBToKD+Z
まあ肉ばっか食ってたら体に良くないからたまには減らしたほうがいいかもな

284:無記無記名
09/06/29 20:28:16 7gmJUtLB
血液検査に行く前に部屋のエロ本くらい片付けてから出かけた方がよさげ
だな...

285:無記無記名
09/07/01 05:15:17 tGnKXjGm
筋トレ+プロテインって、腎臓よりも肝臓のほうが壊れる人多いみたいね。腎臓悪くした俺は、肝臓も悪くしてると考えたほうが
いいわけ?血液検査の結果はさほど問題がないが 肝臓の項目で1個とか基準値超えるのあるけど 大して超えないし。腎臓の値は
完璧に正常値なんだが・・

286:無記無記名
09/07/01 06:42:28 D99mHNrZ
>>285
筋トレ+プロテインが腎臓を壊したんですか?

元々、遺伝的に腎臓が弱かっただけでしょ?


287:無記無記名
09/07/01 11:59:06 tGnKXjGm
>>286
大学病院行ったときに先生にトレのこと話したら、「トレとプロテインで腎臓悪くする人はよくいるので注意して下さい」って言われたぞ
元々病気の素因があった人のほうが一気に悪くなって、外部的な要因の場合はそれを止めれば回復する可能性が高いって感じだったけど 
ずっと続けてたらかなり悪くなることだってあるだろ すぐやめてくれって言われたし。特にトレよりプロテインが良くないらしい

288:無記無記名
09/07/01 13:45:57 D99mHNrZ
>>287
それは、きっと聞き違い。と言うが君の解釈違いw
プロテインが無ければ人間は死にます。
元々、腎臓疾患は高蛋白は命取りになりますが
健康な人がプロテインで腎臓を壊すことはあり得ません
抵抗力が弱い赤ちゃんもプロテイン摂って育ちます。
但し、何事も適量ってのあります。

289:無記無記名
09/07/04 06:47:46 Jzjq7dxS
>>288 それは、きっと聞き違い。
   ・・・・・    
   但し、何事も適量ってのあります。

これは聞き違いとか解釈のちがいというモノではないと思うぞ。
いわゆる「問診」というやつで、医者から摂取量を聞かれたときに
食事からの摂取量を計算に入れておらず、さらに摂取しているプロテインの
量もあいまいにしか答えられない者に対してプロテインは危険なものと認知
さてておいたほうがよいと判断するのは、ごく普通の医療行為だと思う。

ハードなトレーニングに対して、その不足分をプロテインで補う必要が
あるから摂取しているわけで、「不足分は何グラムか?」が理解できて
おらず、摂取された余剰のプロテインが体内でどのように扱われているか
を知ろうともせずに飲み続けている者にとっては「危険な毒物」という
認識が必要だと思う。



290:無記無記名
09/07/04 21:40:15 PpVb5KNr
>>289
余ったプロテインが毒物になるんですか!
がんや脳溢血、そのほかの成人病のもとになりそうですね!

これからプロテイン0の食品をとる必要がありそうですね!

プロテイン0の食品って何がありますか?

291:無記無記名
09/07/05 11:41:29 KR2PKDgw
>>270

壊すやつもいるんだというのがわからないバカなのか?
 
酒が強いやつに「肝臓なんか壊れないよ」
と言われても意味ないだろ

292:無記無記名
09/07/05 18:27:34 kAuRc1Gp
俺は、プロテイン飲むと体の抵抗力が落ちて
必ず風邪をひく。数日以内に必ず。
何年かして懲りずに、また飲んでみたけど
やっぱり喉が痛くなったので、即止め。

293:無記無記名
09/07/05 20:16:59 bdTiifmj
>>290
蛋白質が分解される過程でアンモニアが発生するんだよ。
そのアンモニアは脳に対して毒として働きかける。
無論、内臓に対してもしかり。

でもこれはよっぽどの高摂取か肝臓が弱ってない限り心配する程の事じゃない。
まあ、内臓と相談しながらプロテイン摂取・トレするのが一番ってこったね。

294:あ
09/07/06 12:58:38 ssFU+YQZ
タンパク質が人間の身体に必要なのは明らかだが、自然食品から摂取するタンパク質と人工物としてのプロテインでは
違うということは明白だろ。スポーツ選手は競技能力向上のためにプロテインとるけど、筋肉にはよくても内臓には良くない
ってことくらいは分かってるだろ。身をけずって生活してるからこそとるわけで ただ、適量を超えなければ確かにそれほど害はない

295:無記無記名
09/07/06 13:46:17 1sv/gfmo
たんぱく質大事厨は、もう少し冷静になれよな。
このスレでは「大事だよ」なんて一般的なレベルを話し合ってるわけじゃ
ねーんだよ。そういうバカは、たんぱく質を塩分に置き換えて考えろ。
とりすぎたら内臓に悪いと、即座に理解が可能だろう。

296:無記無記名
09/07/06 14:06:35 7qvfqwHX
プロテインを飲んで余ったたんぱく質は体脂肪へと変わっていく。
>>295の言うように過ぎたるは及ばざるが如し。
筋トレは結構頭脳労働だよな。
がむしゃらにトレしてもプロテイン飲んでも正しい知識と的確なトレを
実行しないと何にもならない。

297:無記無記名
09/07/06 22:59:05 +Cp61TiV
>>295
タンパク質を塩分に置き換えて考えろってのは極論だね。
まあ水でさえ摂り過ぎは害になるぐらいだから、タンパク質の
摂り過ぎが体に負担になるのは言うまでもないことなんだけど、
上限摂取量が特に定められておらず、1g/kg(体重)は必要と
言われているタンパク質と、必要量がたった1.5g程度で、上限
摂取量の目安もある塩分を置き換えて考えるのは極端すぎる。
君ももう少し冷静になれ。

>>296
筋肉付けるためにプロテイン飲んでる人ってのは、ある程度
脂肪も一緒に付くのを覚悟でやってるのが普通だよ。筋肉は
付くけど脂肪は付けない絶妙な量のタンパク質摂取ってのは
もの凄く難しいから、大量にプロテイン飲んで筋肉と脂肪を
一緒に付け、余分な脂肪は減量期に落とすってのが一般的。

298:無記無記名
09/07/07 00:45:50 rZSOFYTp
いや、「極論だね」とかサラッと言うけど、たんぱく質がいかに大事か
語ってるタイプの人も、3大栄養素だから大事なんだとか、だから取るべしとか、
すげー極論な気がするんですけど…

299:無記無記名
09/07/07 02:05:58 OYhWfsCm
>>298
タンパク質が三大栄養素だから大事で、だから取るべしってのは、
極論でも何でもない当たり前のことだよ。
元々肝臓や腎臓が弱い人でも構わず大量摂取しろと言っているの
ならもちろん極論だけどさ。

300:あ
09/07/07 19:21:29 CkuWYMGm
だからプロテインやサプリやスポーツ選手ならともかく普通の人には良くないよ。人工物だし
いくらタンパク質が身体に良いと言っても色んな食品からとるべきだし、プロテインは良くはないだろ

301:無記無記名
09/07/07 23:49:31 3lXGGcLm
>>300
人工物とはいっても原料は牛乳や大豆や卵だよ。化学的に分子構造を
組み替えたりしてるのならともかく、原料から脂肪分や炭水化物など
を取り除いていってタンパク質の比率を高くしただけのものだから、
単なる加工食品でしかない。

俺は一般人だけど週に3~4回スポーツやトレーニングをしており、
アミノ酸のBCAAをよく飲む(筋トレした日にはプロテインも飲む)。
BCAA飲んでると疲労回復の度合いが全く違うから、飲んでなかった頃
に比べて調子がいいよ。もちろん食品からアミノ酸を摂取するのが
ベストなんだけど、食品から十分な量のアミノ酸を摂取しようとしたら
かなりドカ食いしなきゃならないから、胃腸への負担が大き過ぎて、
逆に体に悪く現実的じゃない。

運動しない日まで大量にプロテイン飲んだりするのは論外だけど、必要
に応じてプロテインやアミノ酸を飲むのは十分体にいいよ。自然のまま
の食品じゃなければ体に悪いなんてことはないんだし。

302:無記無記名
09/07/08 00:15:22 MYih0Q2g
てかプロテインが人工物なら抽出加工されている物が全てアウトだぞ
飲料からレトルト、菓子、調味料全部アウトだ

303:無記無記名
09/07/08 01:31:32 Wtw3h3fa
植物油もアウトってことになるね。ほとんど料理ができないw

304:無記無記名
09/07/08 08:16:25 RpqA1ILK
>>301
結構頑張ってる人っぽいから注意しとくと、運動してない日でも
筋肉の生成は行われているのでプロテイン飲んだ方がいいよ。
特に朝起きて一発目はお勧め。

305:無記無記名
09/07/08 19:22:31 tRNFug3b
あ は別に間違ったことをいっているわけではないぞ。

普通の人にはよくない・・・正論です。
私は筋肥大を目的としてウエイト・トレーニングを実施しています。
この時点で普通の人ではありませんから摂るべきものだと思う。

そもそも普通の人がプロテインを購入することなんてあるのかね?

人工物だし・・・・正論です。
人工的に高度に濃縮された蛋白質です。自然界には決して存在しません。
使い方を間違えれば内臓が逝ってしまうことも人によってはありえます。

色んな食品からとるべきだし・・・正論です。
食事の時間に食った蛋白質の不足分を補うために使うべきものです。
プロテイン+カップラーメンなんて生活は避けるべきです。

ここのスレッドで「摂りすぎても大して害は無い」なんて書き込んでいる
人は恐らく百分率の計算が出来ず、食事から摂取した蛋白質が何グラムか
把握できない人なんじゃないかな。最近では中学生でも二桁の掛け算、割り算
が出来ん者がおるらしいから。





306:無記無記名
09/07/09 00:26:36 6Wl5WFbf
>>304
レスありがとう。
ただ俺の場合は筋肥大よりも筋力アップのほうが目的で、筋トレ後に
カタボリックになると嫌だからプロテイン飲んでるって感じ。
だから筋トレしない日は飲まなくてもいいかなと思う。以前、筋肥大
目的でやってた頃は、休養日でも朝から飲んでたけどね。

>>305
なるほどね。俺もけっこう運動してるほうだと思うから、その時点で
普通じゃないんだな。

307:無記無記名
09/07/09 22:45:12 4TbfSe90
ウェイト板に普通の人が?

308:無記無記名
09/07/10 08:35:56 hE+NT4pm
>>306
カタボを抑える為にプロテイン飲むという馬鹿を初めて見たw
その程度の知識で平気な顔でよく語れるとは、感服したぜww

309:無記無記名
09/07/11 00:32:16 AHa8z148
>>308
おいおい、そこの馬鹿。ワークアウト直後に高糖質、高たんぱく質の
水分を摂取してインスリンの分泌を促し、カタボリックの原因になる
コルチゾールレベルの上昇を抑えるってのは、基礎中の基礎じゃんか。
今どきこんな馬鹿がいるとは感服したぜw

310:無記無記名
09/07/11 01:44:37 GGyYx464
>人工的に高度に濃縮された蛋白質です。自然界には決して存在しません。


確かに。きな粉でもタンパク質35%程度ですからねぇ・。


311:無記無記名
09/07/11 03:14:13 yyA1ODhH
米をといで炊いたご飯や、小麦を粉にして煉って焼いたパンも
自然界には決して存在しない。

ちなみに高野豆腐はたんぱく質が50%もあるそうな。危険だなwww

312:無記無記名
09/07/11 07:16:43 7BgzlGYd
>>309
>ぼくはカタボを抑える為にプロテインを飲んでいます

 ( ´ゝ`) プッ


313:無記無記名
09/07/11 13:54:25 GGyYx464
>>311
自然界のものを人間の手で調理したものですね。
高度に濃縮されたプロテインは、原始的な方法では作り出せず特殊な工程が必要です。

314:無記無記名
09/07/11 14:10:32 EDKwYvHR
じゃあ粉ミルク飲む赤ちゃんも

315:無記無記名
09/07/12 13:46:18 9n+y6GMn
>>312
反論があるなら具体的に記さないと意味無いぞ。


316:無記無記名
09/07/12 14:41:00 4q/uuWJy
ヤフオクのが激安なんで個人輸入しようと思うんだけど外国のって大丈夫かな

317:無記無記名
09/07/12 15:24:35 wL8aGfj7
>>314
粉ミルクで育った赤より母乳で育った赤のほうが丈夫だと昔から言うわな

318:無記無記名
09/07/12 21:13:01 sJSNH+g4
加工方法が原始的か特殊かなんて何の意味も無いよ。できたものを
摂取してみないと害の有無は分からないってのが実情なんだから。
原始的か特殊かとか、天然物か人工物かなんて単純な色分けで判断
できるもんじゃないだろう。天然物には色々な化学物質がそのまま
残留してるなんてこともある時代だし。

あと粉ミルクより母乳がいいってのは、母乳には母親が持つ抗体が
含まれているからってのが大きな要因であり、粉ミルクだと体に
悪いとかいう話じゃないと思うよ。ちなみに母乳には化学物質も
含まれているから、ヨーロッパあたりじゃ母乳より粉ミルクを主体
にする親が増えているって話を聞いたことがある。

319:あ
09/07/13 17:53:20 cSEFhyNu
プロテインは飲みすぎた奴が深刻に身体壊すのはもちろんのこと
量が少ない奴でもずっと飲んでると酒に弱くなる奴多いぞ
知らず知らずのうちに機能が低下してんだよ

320:無記無記名
09/07/13 23:02:12 VxkFd5mM
というより酒なんか飲むから肝機能が低下するんだな。
前にも書いたが、食品添加物と同じ摂取基準で見ると、
日本酒の許容摂取量はわずか0.1ml/day未満だぜ。
エチルアルコールは自然界に存在する物質だけど、
プロテインはもちろん合成着色料や合成保存料などの
人工物よりずっと危険なシロモノだ。

321:無記無記名
09/07/13 23:12:58 IRw6XzuJ
7月は猛暑で酒が飲めるぞー
酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー

322:忍者ハッタリ君
09/07/13 23:24:09 axUFgdne
プロテインや肝臓保護サプリも含めて、サプリ類は一切摂らないのが最高の肝臓保護なのだけれども

323:無記無記名
09/07/14 00:29:13 pxIy+psR
あとコンビニ弁当とか冷凍食品とかファストフードとかもね

324:無記無記名
09/07/14 01:18:21 wON2tqK0
>>322
肝臓保護サプリがどういうものか分かってないだろw

325:無記無記名
09/07/14 05:45:21 yoQuAmty
>>323

冷凍食品摂ると肝臓に良くないのはなぜ?
冷凍餃子には農薬が含まれているから肝臓に良くないということ?

326:無記無記名
09/07/14 10:25:08 /0DzIy4y
冷凍食品、もう食わないからと生ゴミのゴミ箱に捨ててても
ちっとも小バエがわかないぜ…。生野菜とかイチコロで小バエ地獄なのに。

327:忍者ハッタリ君
09/07/14 12:30:14 xMYKKM0B
っつーか肝臓保護したいなら、フツーにシジミのお味噌汁食べてればいいでしょ
何故サプリなのかが分からないです
決して安いものではないし、吸収も微妙だし、内臓にも負担かけるし
サプリ飲んでる俺はカッコいい、みたいな自己満足が欲しいんですか?

328:無記無記名
09/07/14 14:05:53 ZWOVEvAF
肝臓保護サプリって、やずやの香醋だとか肝パワーEなんかのことだろう?

URLリンク(www.stellakanpou.com)

こんなもん高いゼニ出して飲んでるやつなんか居ないって。


329:忍者ハッタリ君
09/07/14 14:28:25 xMYKKM0B
原則的には、サプリ系は吸収が悪いことが多く、自然の食べ物は吸収がよいですね
摂取は出来ても吸収できなければ意味がないんです
これは案外、落とし穴

肝臓にはタウリンがいいらしいですね
タウリンを含んでいるのはタコ、イカ、シジミなど
っつーか、あれこれ愚具ってサプリ調べるより、
みのもんたの思いっきりテレビ見てるほうが勉強になりそうな

330:無記無記名
09/07/14 14:33:28 pxIy+psR
コテってやっぱ基地害ばっか

331:忍者ハッタリ君
09/07/14 14:41:01 xMYKKM0B
基地外だからこそ75kg級でデッド200引けるんですけど

332:無記無記名
09/07/14 14:45:04 /0DzIy4y
それはスゲェw

333:忍者ハッタリ君
09/07/14 14:51:44 xMYKKM0B
ちなみに持久力も瞬発力も必要な競技やってます(サッカーみたいなの)
ウェイトは補強目的ですね
背中側は基地外なまでに強いですが、その代わりといっちゃ何ですが上半身の表側は全般的に弱いので課題ですね

334:無記無記名
09/07/15 00:28:56 9s9Xq7ND
>>328
そんなもんを「肝臓保護サプリ」扱いしてる奴は確かにいないなw
普通「肝臓保護サプリ」ってのはアンチオキシダントのことだよ。

>>327
>>329
自然の食品から薬理効果を得られるだけのタウリンを摂取しようと思うと
かなり大変だよ。最低でも1日に500mg、できれば3000mgは摂取すべきだ
そうだから、毎日どんだけしじみ汁飲めばいいんだって話だ。
サプリより自然の食品のほうがいいと言う人の多くが嵌まる落とし穴は、
体にいいと言えるだけの量を摂取するにはかなりの量を食べないと駄目
だという点に気付かないことだね(しかも栄養素によっては自然の食品
からでは吸収率が凄く低いものもあり、吸収し易い形に加工されたサプリ
のほうが遥かによかったりする)。そんな量を食べるのは胃腸にも財布
にも優しくないから、不足分はサプリで補うほうがずっと現実的だな。

335:無記無記名
09/07/16 12:09:11 B6AoD+Vc
これは落とし穴ちゅうよりも「どこまで何をどう合理的に追求したい」か
という欲求の温度差だな。

336:無記無記名
09/07/16 12:28:54 BRAdgq5U
必要摂取量をクリアしなきゃみたいな強迫観念が生まれるのは
サプリ中毒の初期症状ですな。
まぁプロテイン厨も肝臓厨も頑張ってください。

337:無記無記名
09/07/16 13:13:38 0/XR/ZnS
天然厨もな

338:無記無記名
09/07/16 13:19:06 Lvw7QBgw
アメリカのプロテインの成分は豊富で良いよな
高くても買う価値がある

339:無記無記名
09/07/16 22:08:56 UdoxWIUj
トレーニングの合間にプロテイン飲んで
ゲップしながらトレーニングしてる人を
見ると「プロテインってそこまで必要かな」って
思います。

340:無記無記名
09/07/16 23:26:43 3Bb2ThYU
>>335
温度差もあるだろうけど、単に合理的思考ができるか否かの差もあるな。
あと知識欲があるか否かも。まあタコ・イカ・シジミ食ってりゃОKとか
「あるある」と同レベルのみのもんた信じてるようなレベルじゃ・・・w

>>339
今どきトレーニング中にプロテイン飲む奴なんていねーだろ。アミノ酸や
カーボならともかく。くだらんネタはやめておけ。

341:無記無記名
09/07/16 23:50:18 lKoDMeto
アミノ酸は見るが、カーボは見ないな

342:無記無記名
09/07/17 01:41:30 dIqirDEd
肉体保護にこれいいぜ
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

343:無記無記名
09/07/18 05:20:11 jw/kNUIH
肝臓にサプリは基本的に良くないが、ビタミンやミネラルなら悪くないかも

344:無記無記名
09/07/18 22:40:47 lZ/tIkSm
直接抗酸化作用のあるビタミンはA・C・E。ミネラルではセレニウム。
抗酸化酵素(スーパーオキサイドディスムターゼ、グルタチオンペル
オキシターゼ、カタラーゼ)の原材料になるのはタンパク質と亜鉛、
鉄、銅、セレニウム、マンガンなどのミネラル。
抗酸化酵素の合成やタンパク質、ミネラルの代謝に欠かせないのが
ビタミンB群。
だからマルチビタミン・ミネラルを飲むのはいいだろうね。
あとサプリの肝臓への負担は飲み過ぎさえしなければ無視していいよ。

345:あ
09/07/25 22:48:35 UkaBmUGF
飲みすぎというのは、マルチビタミン目安量1日1粒を1日3粒飲むとダメってこと?
それとも、目安を守ってたとしても色んな種類を飲んで全体量が多いとダメってことでしょうか?

346:無記無記名
09/07/26 23:02:06 vZIdICZn
両方だね。
上限摂取量より多く飲むのはもちろん飲み過ぎだし、上限摂取量以下でも
あれこれ飲み過ぎると添加物も多く摂ることになるから。
ただ添加物には自然の物質も多いし、アスリートやトレーニーの中には
一日に何十粒もサプリ飲んでる人がいるぐらいだから、よほど常識外れの
量を飲まなければ大丈夫だと思うけど。

347:無記無記名
09/07/26 23:30:04 zy6uWN9F
プロテインの飲みすぎって どの位が飲みすぎなのか?1日4~5回はどおか?

348:無記無記名
09/07/26 23:53:04 rU6AV/dz
回数じゃなく量だぼけ

349:無記無記名
09/07/27 01:39:59 /6uY1usz
>>347
タンパク質は上限摂取量が設定されていないからよく分からない。
ただ高強度トレーニングを行う人に必要なタンパク質摂取量は
1日あたり体重1kgにつき1.7~1.8gらしいから、2g/kgぐらい摂取
すれば足りると思う。それぐらいなら健常者には摂り過ぎになら
ないだろうし。

350:無記無記名
09/07/27 20:48:19 x2F3W1By
エリクサー切れてるね

351:無記無記名
09/07/28 01:20:49 W/lQpCgl
ほんとだね

352:無記無記名
09/07/28 03:56:56 3fpoRK0r
エリクサーチョウダイ!!エリクサーチョウダイ!!

353:無記無記名
09/07/30 09:48:03 0xMCbJYB
プロテイン飲み始めたらできものが出来たんだけど、
これってプロテインの副作用?
量を控えた方がいいのかな?

354:無記無記名
09/07/30 09:54:41 LS2d7hLQ
>>353
1日どれだけ

摂ってるのか

分からないのに

控えろなんて

ナンセンスさ・・・

355:無記無記名
09/07/30 10:44:18 0xMCbJYB
すまそ

摂取量は計量スプーン三杯を筋トレ後と寝る前に一回ずつで計二回。
買ったプロテインの説明書き通りです。

356:無記無記名
09/07/30 11:39:24 LS2d7hLQ
>>355
そのプロテインが体に合わないかもしれないが

説明通りなら2回で蛋白50gくらいだよな?

食事でどれだけプロテインを賄ってるか分からないが

トレーニーとしては多いとは思えない・・・

因みに俺は94kでプロテイン1日200g摂ってるよ

357:無記無記名
09/07/30 12:17:46 0xMCbJYB
>>356
レスありがとうございます。

説明書き通りで多すぎるってことはないか…
ならば体質と合わないって線が濃厚ですかね?
もともとアレルギー持ちだから、そういった影響は受けやすい方だし。

ちなみに67キロで今はホエイを飲んでます。

358:無記無記名
09/07/30 23:44:54 FngCT0oR
>>357
牛乳アレルギーなのかもね。プロテイン中の他の成分が原因の可能性
もあるけど。
他のメーカーのホエイプロテインか、吸収は遅いけどソイプロテイン
を試してみるといいかも。

359:357
09/07/31 18:44:29 MEAhCXvs
>>358
アドバイスありがとうございます。

牛乳、乳製品大好きなんで牛乳アレルギーってことはない
…と思いたいけど、とりあえずホエイプロテインを絶って
できものがおさまってからソイをためしてみます。

360:無記無記名
09/08/10 14:00:51 hXqN03cR
ビタミンなんかのサプリメントの質はどのメーカーのがいいんだろう?
やっぱりコンビニに売ってるようなのはダメかな

361:無記無記名
09/08/10 14:06:00 TwY5bU2d
無難にSource Naturalsにしなさい
ネイチャーなんとかよりマシだと思ってる

362:無記無記名
09/08/10 14:30:38 hXqN03cR
>>361
早い返事サンクス
ネイチャーメイド飲んでた(;゜д゜)
ドラッグストアにあるかな?

363:無記無記名
09/08/10 14:37:55 TwY5bU2d
無い。じゃファンケルでいいよ

364:無記無記名
09/08/10 17:54:34 v34qvdMB
>>362
サプリ板ってのがありましてね マルチビタミンで調べてみなされ

365:無記無記名
09/08/11 00:39:11 Ur2aSv0O
>>362
俺もSource Naturalsのmega-one飲んでる

サプリ版だとSource Naturalsはそんなに評価よくないが、成分的には十分

2~3錠飲んでビタミンC強化してやれば良いかなって感じ

366:無記無記名
09/08/12 00:28:45 xRlfJaCO
俺的にはPuritan's PrideのCOMPLETE ONEで充分だな。
サプリ板じゃPuritanはお話しにならない評価だけど、
所詮サプリレベルだからマルチビタミンミネラル程度なら
どこも大差ない。

367:無記無記名
09/08/12 11:55:24 KlBwdo2w
それでも、徹底して最高品質のマルチビタミンミネラルを
取りたいという紳士な御仁は、ダグラスラボのUPⅩか
ライフエクステンションのミックスを使うと良い。

368:無記無記名
09/08/12 21:48:52 IHFpWsKU
>>366
だよなw
体に入っちまえば一緒だからなw
まぁ重金属怖くて魚油は慎重に選ぶが

369:無記無記名
09/08/13 01:33:03 tg72iYXP
俺もCOMPLETE ONEで十分だ
 
一日一個でいいし、
なにせ臭くないw

意外と臭いやつ多いからなぁ

370:無記無記名
09/08/17 02:31:52 FfRVegoH
zincとzmaってどう違うの?

371:無記無記名
09/08/17 08:37:31 ciuw3GsH
亜鉛だけと、亜鉛+マグ+B6

372:無記無記名
09/08/17 17:11:47 Agb4Qfq4
エリクサー切れっぱなしだから
アイハブで個別にかっちゃったのねん。

373:無記無記名
09/08/18 23:24:57 UjPS2CFq
エリクサー復活したよ。

374:無記無記名
09/08/21 02:53:55 DkfGzyXt
プロテインでやつれる事はありませんか?


過去の飲酒や投薬の影響で肝機能腎機能の低下

プロテインを普通の量摂り、肉魚などもそれなりに摂る

たんぱく質=アミノ酸過剰摂取

栄養素はグリコーゲンに分解され脳で使われる為過剰な分はアミノ酸→グリコーゲンに

分解の際、肝臓腎臓負担増加

内臓を補修の為エネルギーが筋肉組織等から使われる

やつれる

みたいな事はないですか?

375:無記無記名
09/08/21 03:21:38 WFa/MG/2
>>374
ない
余ったタンパク質はビタミンと結合して尿素になって排出される

少しは代謝経路を勉強するといいよ

376:無記無記名
09/08/21 06:57:31 fU4BjyJE
還元型グルタチオン
ミルクシスル
というのはどう?

377:無記無記名
09/08/21 08:29:56 fU4BjyJE
生薬系の
ウコン飲料
八味地黄丸
とかも。

378:無記無記名
09/08/21 09:17:32 RnTe+ft4
シトルリンだけじゃなくて、アスパラギン酸も必要だよ。

●毒性の強いアンモニアを無害な尿素に変える(シトルリンが肝臓でアスパラギン酸、ATPと反応してアルギニンを生成するときアンモニアが尿素に変化する)
●血流を促進して腎臓の血管を広げる(アルギニンは一酸化窒素を生成して血管を押し広げ血流をアップします。これが海綿体にも作用することによってEDに対する効果も期待されるのです)
●アルコールの代謝を促し、二日酔いの予防に効果がある。
●成長ホルモンの分泌を促し、乳酸を除去して疲労を回復する。などがあります。

 シトルリンには副作用もなく、アンモニアの解毒と尿の排泄を同時に促す栄養素で、腎臓だけでなく肝臓の健康維持にも効果があるのです。

379:無記無記名
09/08/21 17:02:33 DkfGzyXt
>>375

うん
だからさ、結局は体外に排出するのにロスや負担がある。大した事ない事はない。生まれてから一生排泄していかないといけないから。
過剰摂取は何だって負担になるのは当然だけど、その具体的程度が分からない。個々により違うだろうから、これはある程度身を持って体験しないとダメなんだろうが。

380:無記無記名
09/08/21 17:24:59 PCIU0rDj
>>379
>>374のルーチンで最終的にやつれる ってのは2、30年先の老衰に近いレベルだろw
ふつーは太る

どんだけ極端なんだよw

381:無記無記名
09/08/22 00:10:46 kJl2BkMA
プロテインにも耐えられないぐらい肝機能・腎機能が低下しているという
前提なら、とてもやつれるぐらいじゃすまないだろうね。
それ以前に継続的なトレーニングにも耐えられないだろうな。

382:無記無記名
09/08/22 07:10:37 V0DShq+X
サップぐらい飲んでもビール一缶より負担低いしな

383:無記無記名
09/08/22 22:03:26 N2rRSdNa
医食同源っつう事で、レバ刺しでも食べればよろし

384:無記無記名
09/08/23 10:14:08 iNeFyxez
プロテインはトレーニング前後にしかとらない
起床直後と就寝前とかにはとれないな

385:無記無記名
09/08/23 11:50:56 ussd//Bc
むしろトレ前後の摂取がむずかしいので
起床後と就寝前ばかりだな俺は

386:無記無記名
09/08/23 22:15:20 tYrBXtuq
ふと思ったんだけど、エリクサーってビタミンCとピコリン酸クロムが
含まれてるよね。確かビタミンCとクロムを同時摂取するとクロムの
排出が促進されるはず。どういう意図で両方入れてるんだろう?

387:無記無記名
09/08/23 22:29:45 3rTpP633
プロテインなんて殆どの自然食品に含まれている物
が危険とか水を飲みすぎると溺死するから危ないとかのレベルですね。
そういえばそんなコピペがあったな。ラットがどうとか。


388:無記無記名
09/09/14 19:09:30 OOUpDqhR
アルコールとプロテインとかのサプリどっちが肝臓に負担ありますか?


389:無記無記名
09/09/14 19:17:15 jrEvzKkO
>>386
それをいい出したら
マルチビタミン&ミネナルは結構そういうのあるのねん。

390:無記無記名
09/09/14 19:40:20 OOUpDqhR
388です
すんまsn
上見たら解決しますた

391:無記無記名
09/09/15 00:50:01 LA4AVjYt
エリクサー買うかどうか迷ってるんですが、飲んだときと飲まなかったときで体感の違いありますか?

392:無記無記名
09/09/15 12:26:54 27ozqJy3
沈黙の臓器に体感はないッッ!

393:無記無記名
09/09/15 14:46:45 RDQpsarB

薬の副作用を抑える薬
薬の副作用を抑える薬の副作用を抑える薬
薬の副作用を抑える薬の副作用を抑える薬の副作用を抑える薬

394:無記無記名
09/09/17 00:06:13 5t6JQ/QG
>>389
まあそうなんだけどね。
でもMVMと違い特定の効果を狙ってるサプリにしては
効率的じゃないような気がしてさ。

395:無記無記名
09/10/08 12:47:44 DFOVkxPP
酒やめろよ

396:無記無記名
09/10/08 16:54:21 wJ8l7NW7
シリマリン、R-ALA、グルタチオン、MVMで十分だな

397:無記無記名
09/10/15 03:43:01 dMjrwKUG
肝臓は何ともないけど尿酸値とホモシステイン値が正常価を超えてる。
屁と汗が異常に臭い。
プロテインを止めれば治る。

398:無記無記名
09/10/16 11:14:54 hl/FzACG
>>397
そのままだと通風になりまっせ・・。とりあえず尿酸値にきくのは「もずく。」が良い。
もちろん中国産は避けてな。
あとシトルリンって単純ヘルペス持ってる人がとってもいいのかな?アルギニンとほぼ同じものだよね?
俺は単純ヘルペスは持ってないんだが、帯状疱疹になっちまった・・・。

399:無記無記名
09/10/16 11:29:27 sVIfibzL
尿酸値に異常をきたしている人は、本当なら筋トレそのものを
オススメしない。まずダイエットで尿酸値を正常に。
今は若いから尿酸値が高いだとか痛風だとかで
すんでいるが、歳取ったら痛風合併症だとか腎臓がダメになって
人工透析だぜ。

400:無記無記名
09/10/16 22:57:45 mFNfBW+m
>>398
シトルリンも飲まないほうがいいだろうね。
全部ではないにしろ体の中でアルギニンになるんだから。

401:無記無記名
09/11/27 19:22:27 k8zfzkgd
てかプロテイン飲んだからかわからないけど、心臓に違和感?ができた。動悸が激しくなったっていうか…今まで飲んでたときは軽く蕁麻疹でる程度だった…

402:無記無記名
09/11/27 19:47:34 1MDiH/Wh
タウリンは効く

403:無記無記名
09/11/28 13:11:25 j+cyQ2yv
最近、夜飯をプロテインだけにしてたら雲子が黒くなったんだが
そんなもん?

404:無記無記名
09/11/28 22:39:42 jAEXHPPH
心臓に負担かかりますよね?

405:無記無記名
09/11/29 00:06:47 3WqahoqQ
事業仕分けで漢方と湿布が保健適用外になるらしいが
(※ネット以外のTV新聞では報道はいっさいされてない。詳細はニュー速などで関連すれ見てもらったほうがわかりやすい)
モーラステープはもちろん、メチコバールなどのビタミン剤系も適用外になるかもしらんらしい
やばいぞ

406:無記無記名
09/12/02 21:14:44 LwA3yoVo
>>401
なんかアレルギーなんじゃない?
それかもともと肝機能が悪いとか

407:無記無記名
09/12/08 02:32:29 UGVq91xw
>>406

やっぱりアレルギーなんですかね?友達がこないだ蕁麻疹がいっぱいできて、医者に行ったら肝臓に負担かかりすぎて、さらに卵や蕎麦を食べて化学反応もおきたから、だったらしいです。
やはり自分もそうなんでしょうか?
だとしたらこれからプロテイン無しで筋トレ…ガリな自分にはきついです…

408:無記無記名
10/01/19 00:26:15 zXYadKt5
プロテイン飲んでて、お酒飲むの悪いのはわかってるのですが
宴会とか予定が決まってるときに、いつごろから、プロテイン飲むのやめてますか?

正月に、プロテインと酒飲みまくってたら体調崩したんで
もちろん筋トレもしてましたが

409:無記無記名
10/01/19 02:32:02 aTCJ2ryO
プロテインと酒が相性悪いなんて初めて聞きました…

410:無記無記名
10/01/21 20:17:29 eDEDrULs
たんぱく質の過剰摂取でも窒素(アンモニア)が増えて、肝臓に負担がかかるが、
プロテインは添加物だらけw
これは肝臓壊してあたりまえだわ。

411:無記無記名
10/01/24 21:07:51 VLO42QZD
たしかにサプリメントなんか、その業界が儲かるだけで使用者には何にもならないね

412:無記無記名
10/01/24 22:37:27 xAb/MuoN
それでもMVMだけは違うと思っている俺…

413:無記無記名
10/01/25 19:59:13 I+2Lz5O9
まぁ、摂るのは個人の自由だからね

414:無記無記名
10/01/26 16:22:22 GmZpVSqr
自分はお酒はまったく飲まないのですが
肝臓の数値がちょっとだけ悪いです
自覚症状はまったくないです


そんで今プロテイン飲んでます

初心者におすすめの肝臓保護サプリあったら教えていただけないでしょうか?


415:無記無記名
10/01/26 16:44:29 kmYZr/TV
>>414
エビオスなんてどうよ。

416:無記無記名
10/01/26 17:27:04 GmZpVSqr
>>415
早速の返答ありがとうございます。ググりながら検討中です。
一回10錠飲むとか

ほかにもあったらお願いします

417:無記無記名
10/01/26 18:12:45 76XvohZ2
しじみしじみって書いてあったから
スーパー行ったときにこれ見つけて今飲んでみた

URLリンク(www.nagatanien.co.jp)

あんましおいしくなかった・・しじみは小豆大のものが2つ入ってただけだった
100円で3袋ってなんか高く感じた
オルニチンてなんだっけ 25mgとか役に立つのか?と思った

418:無記無記名
10/01/26 23:59:12 gm3wcaWA
>>414
ビタミンC
ビタミンE
タウリン
シリマリン(オオアザミ、オオヒレアザミ)
アルファリポ酸
etc

>>417
オルニチン25mgなんて微々たるものだよ。
オルニチンはアミノ酸の一種。アルギニンを摂取すると、その一部が
酵素の働きでオルニチンに変化する。さらにその一部がシトルリンに
なって、さらにその一部がアルギニンに戻るってサイクルがある。
オルニチンの働きは、アルギニンの働きのうちのほんの一部と同じな
だけで、アルギニンを摂取すれば勝手に体内でつくられるものだから、
オルニチンを単体で摂取するよりアルギニンを摂取するほうが効率的
だと思う。アルギニンのほうがずっと安いし。

419:無記無記名
10/01/28 19:32:10 Zs3Gd+si
>>418
たくさんすすめていただいてありがとうございます

一番のおすすめとかありますか?

整腸作用があるようなのでエビオスにしようかと思っております

420:無記無記名
10/01/29 17:50:35 8BRZzyCJ
>>419
一番のオススメはシリマリン。肝細胞の新生促進など、直接肝臓に働きかける
効果があるから。ただハーブ系なので、飲み続けると効果が段々薄れていく
傾向がある。2~3ヵ月飲んだら1ヵ月休むといったサイクルが必要かも。

一番お手軽なのはビタミンC+E。安くてコンビニでも売ってる。体に必要な
栄養素でもあるから、とりあえず飲んでおいても損はない。
ただしあくまで抗酸化物質であり、肝臓の負担を軽減してくれるだけだから、
シリマリンのように直接肝機能を改善するというものじゃない。

421:無記無記名
10/01/30 14:08:04 opG6Xk4Y
>>420
ありがとうございます

422:無記無記名
10/02/01 17:23:29 l1qEzkjP
このスレで教えていただいたエビオスにしました


423:無記無記名
10/02/05 07:42:56 yO9np8AA
一日一回飲めばいいやつって、タイミング的にいつ飲めばいいのかな?
仕事前? 仕事後?

424:無記無記名
10/02/05 17:47:41 npDcC3F0
エビオスに肝臓の保護作用があるのかな?

425:無記無記名
10/02/05 23:03:52 lhzw2h7s
>>424
詳しくはわかりませんが415氏がすすめたのと
反対意見がなかったので

426:無記無記名
10/02/07 22:58:04 XgLxht41
サプリスレで聴いた方が良かったかもな

427:無記無記名
10/02/08 13:51:31 daI3gE4I
>>425
肝臓保護ならば、
一般的にはウコンの方がお勧めです
大抵の場合は、即効性の効き目を実感できると思います

但し、下戸なのに肝臓の数値に以上がある場合、
プロティンの過剰摂取で肝臓に負担をかけ過ぎているとか、
脂肪肝や肝炎を起こしている危険性があるので、
病院で精密検査を受ける方がよいと思います

428:無記無記名
10/02/08 22:07:09 UNgMnJ03
>>427
その後半部分の
アルコールなしで数値が悪いのでサプリを
ってこのスレできいたらエビオスと言われたんですけど
ウコンのほうがいいんでしょうか?

429:無記無記名
10/02/09 02:11:39 LPdvpxQT
>>428
私は現在、アミノ酸摂取の補助のつもりでエビオス錠を摂取しています
説明書の分量では10錠ずつの摂取との事でしたが、
まずは試しにその半分の毎食後5錠ずつ飲んでいたところ、
汗の臭いと体臭が凄いことになりました
つまり、体液の解毒作用をする肝臓に負担がかかっていたことになります

今現在、毎食後2錠ずつにしたところ、体臭は収まりました
(ちなみに健康な人の場合にはそういうことは起こらないと思います)

まず、これは個人的見解であることを先に言っておきますが、
サプリメントの摂取はどんなものでも、
大なり小なり肝臓に負担がかかるものです

件のエビオスはビール酵母を含む栄養補助食品であって、
消化器官が弱い人や、体質が弱い人(又は精力増進)向けのものであって、
弱った肝臓を強めることはエビオスの主だった効能にはありません
(それが体質に合えば健康増進、ひいては肝臓の為になる人もいるとは思います)

ウコンは本当に即効性があるので、いきなり大量のものを購入することに抵抗があるのであれば、
まずは市販の少量のものを試してみてはいかがでしょうか

430:無記無記名
10/02/09 12:02:32 ebATBFSH
>>429
説明ありがとうございます
2週間ほど朝、夜の10錠のんでますけど
体臭はとくに気になりません

あと即効性とありますが
今んとこ肝臓のためと思われる自覚症状はまったくありません

知り合いの薬剤師にきいたらアミノ酸のなかで肝臓に負担がかかるものがある
と言ってたのでエビオスダメなんじゃないかと不安になりききました

できたら>>415さんにもう一度きていただいて説明を
いただけたらうれしいのですが


431:無記無記名
10/02/09 15:38:36 90wqeq7K
肝臓と関係ないかも知れんが、サーロインステーキを300g食ったら
胃がもたれて昨晩眠れなかった…

432:無記無記名
10/02/10 14:12:21 65mJ/lys
( ´・ω・)みんな気をつけてね


>若い世代では飲酒より、むしろ飽食やストレス、疲労が肝臓を脅かす要素になっている
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

433:無記無記名
10/02/10 15:19:59 FKmo39t5
プロレスラーにも肝臓をやられて亡くなる人多いよね
ハードトレーニング、蛋白質過剰摂取って想像以上に肝臓に悪いとか
休肝日とか意図的にとらないとやばいかな

434:無記無記名
10/02/10 16:44:31 vV6TRCWV
俺は3ヶ月毎に1週間~10日、体休ませてるな
トレは軽いランニングぐらい。プロテイン飲まずに蛋白質も控える普通な生活
ずーとトレーニングしてると肉体的にも精神的にも結構ストレス貯まるもんさね

435:無記無記名
10/02/10 18:51:23 qcxS45iu
>>430
エビオスのアミノ酸の量なんてたいしたことないよ。

URLリンク(www.asahi-fh.com)

↑見れば分かるけど、1日量30錠当たりのアミノ酸総量は3429mg。
つまり3.4g程度しかない。タンパク質は体重1kgあたり1g摂取すべきと
言われているから、体重60kgなら60gは摂取すべきということになる。
仮にそれだけの量をちゃんと摂取している人が+5%程度のタンパク質を
摂取したからといって、摂り過ぎなんてことにはならないよ。食パン1枚
のタンパク質のほうがずっと多いんだから。もちろん肝臓病の人とかは
別だけど。

エビオスはアミノ酸やミネラルの種類が豊富で、量も多過ぎはしないから
基本的に肝臓にいいと思うよ。微量だけどグルタチオンも含まれてるし。
ただどの成分も多くはないから、即効性は期待できないけどね。

436:無記無記名
10/02/10 19:24:04 k9rnOelu
>>435
とりあえず朝、夜5錠ずつに変えました

ウコン系で飲みやすいものを探そうかなと思っています

437:無記無記名
10/02/10 20:46:55 Is0knmEK
俺プロテイン300g/dayだけど肝臓なんかちっとも悪くならないよ



438:無記無記名
10/02/10 22:10:05 k9rnOelu
>>437
自分は一人暮らしで貧困の極みに近いとこにいるので
野菜をほとんど食べることがありません。
それでプロテインばっかり飲んでるから
ものすごく栄養がかたよったんじゃないかと思ってます

439:無記無記名
10/02/10 23:18:04 aP9a1X6e
>>437
すげー。どっかおかしくなる時は一気にくるだろうな

440:無記無記名
10/02/10 23:59:43 OcdLj9EV
個人差あるんだろね
自分もプロテイン一日150gとって、8年なるけど、肝臓、体調はいいね
これは一日も休んだことが無い 肝臓休めた日は一日も無いよ
夜、寝るときはプロテイン飲まないくらいだけど

441:無記無記名
10/02/11 01:24:53 BiM6I9TW
臓器は消耗品だからなあ。年齢いくにつれ性能が低下していくのはしょうがない。

442:無記無記名
10/02/11 02:42:18 ewxSEdxB
睡眠中が一番成長を促す時間ということで、寝る前にいつもドリンク飲んでるんだが、やはりトイレ行きたくなるよな
普通できるだけ水分も多めにとらないと消化吸収にも、肝臓腎臓にも負担かかるからって、
できれば30gで水300mlはとりたいが、寝る前だとそんなに飲むと寝れないので、150~200mlの水で25gくらいにしている。
それでも起きる時はいつも、小がもれそうになるように起きてトイレに直ぐいく。

みなさんは寝る前摂取はどうしてる?

443:無記無記名
10/02/11 03:04:08 21nwRJzA
勿論。
ただその効果はよく理解できない。

俺の場合寝る前はソイにしてるけどね。

444:無記無記名
10/02/11 03:04:48 gahY434E
焼き鳥屋でレバーを山ほど食いまくるといいよ

445:無記無記名
10/02/11 14:21:11 mr2KwziK
それは痛風が怖い

446:無記無記名
10/02/11 19:37:43 iyrbU3iD
プロテイン飲む時にウコン一緒に飲むようになったらプロテイン疲れ(体が重くなったりする)が無くなった。
これって関係あるんですかね?

447:無記無記名
10/02/11 21:20:29 81H9FUJT
>>439
だろうねw
でも、ステもプロホもやってないから極端に害することは無いと思うんだ
ビタミンC、EもALAも摂ってるし大丈夫

448:無記無記名
10/02/16 22:10:19 UgbxN5tK
去年、200~300g/dayのプロテインを摂ってた友達が腎機能障害、肝機能障害で二人死んだよ。
二人ともかなりハードな筋トレして、どこも悪いところはないから大丈夫とか言ってたが明らかな摂り過ぎだった。
どっちも自覚症状はなかったらしい。
プロテインがすべて筋肉になると勘違いし、過剰摂取して寿命を縮めてしまった。
同じような奴がここにも何人かいるようだなww




449:無記無記名
10/02/16 23:23:28 +XuJDtIy
ボディビルに命かける人いるからね それだけ真剣なんだ
やってない他の人間にはわからないだろう 

450:無記無記名
10/02/17 01:24:54 7knYnAiE
>>448
本当か?こわ。300って異常だな。
除脂肪体重75で3g/体重1k=225g/1日になるな。
全日本決勝クラスなら
除脂肪体重75で4g/体重1k=300g/1日になるか。
ステユーザーは、
除脂肪体重90で5~6g/体重1k=450~540g/1日になるのか、狂ってるな。


そういう意味ではボディビルで全日本決勝に毎年残れるって事自体、異常な程の過剰摂取とそれに耐えうる内臓なないと命が持たないわけか。
このクラスになると、もはやナチュラルでさえも不健康で命を削るような事になるのか。
薬物ユーザーを批判しつつも、結局JBBFだって、異常な状態にまでもってかないと、あのクラスの異常な筋発達と維持は出来ないんだね。



451:無記無記名
10/02/17 04:15:27 7ctbOGEm
ボディビルに限らずアスリートは短命な傾向が強いよ。
そりゃ細胞分裂する回数に限りがあるし、代謝だって高すぎれば寿命の消耗。
日本人が長寿だったのは消耗の少ない食生活と肉体だったから。


452:無記無記名
10/03/05 19:16:35 sY4Gu8VA
BCAA肝臓に良いらしいね

453:無記無記名
10/03/09 02:25:02 AvF6pHTl
アミノ酸は消化する過程が不要だから負担がないよな。
高価だがやはりアミノ酸は重視したほうがいいな

454:無記無記名
10/03/12 22:50:31 v3gU+QY3
じゃあ肝臓気にしてる人はプロテインじゃなくてEAAとBCAAだけにした方が良いと言う事ですかね?

455:無記無記名
10/03/13 00:45:29 dVdUeE+6
>>454
BCAAは肝機能維持に欠かせない必須アミノ酸ではある。でも血液検査の
結果が少し悪い程度の人なら、プロテインかアミノ酸かなんて気にする
ことはないと思う。
もし肝硬変の患者さんなら、食事中のタンパク質が元になって発生する
アンモニアをうまく処理できないから、アンモニア源を減らして肝臓の
負担を減らすとともに体内の窒素バランスを維持するため、タンパク質
摂取を減らしてBCAAを飲んだりするけどね。
以前俺がプロホルモンを使ったときのことだけど、一カ月後に行った
血液検査ではまだ肝臓が回復しきっておらず、数値が少し悪かった。
ASTが40ぐらいでALTが50ぐらい。
それまでは共に20台だったから、医者に「何か心当たりはありますか?
お酒を飲みすぎたとか?」と聞かれたんだが、説明が面倒だったので
「トレーニングするようになったので、プロテインやアミノ酸をかなり
飲んでます」と言ってみた。
でも医者には即座に「いや~そんなの全然関係ないですよ」と言われて
しまった。プロテインが肝臓に負担をかけるとはいっても、常識外れな
量を摂取したりしない限り、たかがしれてるんだと分かったよ。
ただあくまで肝臓に問題がない人の場合だから、気になるならプロテイン
やめればいいと思うけどね。

456:無記無記名
10/03/15 21:19:25 feoqSFFc
>>455

細かい説明ありがとうございます。いろんなスレッドでプロテインは肝臓に悪いという話を聞いていましたが
そういう人達は何スクープも飲むような人達だと言う事ですね。とても参考になりました

457:無記無記名
10/03/18 22:43:29 txq/WX5D
>>456
まあ世の中には「人工的に精製したものは体に悪い」なんて非科学的なこと
を無条件に信じてる人が意外に多いから、「プロテインは体に悪い」とか
「サプリメントは体に悪い」とかいう盲説がいまだに蔓延ってるんだよね。

458:無記無記名
10/03/31 17:39:16 Eb03Jdr0
今、MRM Liver X with BioSorbを飲んでるんですが他にいいのってありますか?これで十分ですか?
あとこれ飲んだ後尿が変な匂いがするんですが普通ですか?

459:無記無記名
10/03/31 23:21:01 LdD4KRQf
>>458
ビタミンCもぜひ飲むべし。

Liver X に含まれてるN-アセチルシステインやアルファリポ酸は硫黄を
含んでるから、尿は当然硫黄臭くなる。気にしなくていいよ。

460:無記無記名
10/03/31 23:34:39 Eb03Jdr0
ありがとうございます

461:無記無記名
10/04/10 00:25:30 s5akR9Oi
肝臓もだけど腎臓も心配なのですが…

結石とか…

462:無記無記名
10/04/11 12:24:16 Go2UXAd2
肝臓は再生できる臓器だが、腎臓はマジで消耗品ですぜ…
とにかく血糖値を上げず、尿酸値を上げず、野菜をきっちり取って、血圧を上げず、
腎臓に負担のかからん生き方をするべきだ。

463:無記無記名
10/05/07 14:01:26 cYud/ocx
常に身体が筋肉痛になるような生活続けてると寿命縮むのかな?

464:無記無記名
10/05/10 11:37:41 3BEj3lNv
常に筋肉痛は負担はかかってそうだよね
でも猫に例えると、家で大事に飼われて
餌に不自由なくブクブク太った奴とかいるじゃん
あれと普段から走り回って引き締まった猫とだとあきらかに後者のほうが健康的な気がする

筋トレも体に負担はかけてるのは間違いないけど、いまの日本でダラダラ生きて体力無くすよりは
体の負担以上にプラスの影響のほうが大きいもおもう。
ただムキムキになるほど追い込むと負担のほうが大きく寿命縮めてそうな気も…

465:無記無記名
10/05/10 14:31:17 Q4m3RTjg
ライオンなんかで例えると、サバンナで否応なしに鍛えられちゃう
野生のライオンと、動物園のライオンでは1.5倍くらい動物園の方が
長生きする。「寿命を延ばす」目的で体鍛えるなら、何もしない方が
おそらく良い結果を生む。

466:無記無記名
10/05/11 08:00:38 iY0XB8mR
メタボってるおっさんのほうがムキムキトレーナーより最強!?

でも飼われてる猫や動物園の動物とかは
定期的に検査受け、餌も最良とはいかなくてもそれなりのものを食べ
病気にかかれば医者がいるわけだから
寿命が長いから健康ってわけでもなさそうだけど

467:無記無記名
10/05/11 19:08:30 79tuQw4e
ペットは冷暖房完備の今の方が長生きするらしい。

それと、何事も適度にじゃない?
超ムキムキになったり、選手としてがっつり鍛えるのは体にもストレスなんじゃにあ?

468:無記無記名
10/05/12 23:02:35 K/+zxsSm
タウリンのサプリは肝臓保護になりますかね?

469:無記無記名
10/05/13 10:22:25 Oi/8V8wT
脂肪肝は改善される

470:無記無記名
10/05/13 12:38:53 qlpAVqtK
DHCのウコン買ってきました

471:無記無記名
10/05/13 18:46:14 j204PDZJ
      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )
     ̄ ̄ ̄

472:無記無記名
10/07/24 21:44:22 VKAqRCm0
ビール酵母という産廃に金払ったあげく痛風にならないように気をつけてね

473:無記無記名
10/07/24 22:16:08 060TXJlJ
ヘパリーゼ飲み始めました

474:無記無記名
10/07/25 01:04:09 nrdZS5bP
シリマリン飲もうぜ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch