東京都・体育館、公共施設総合スレat MUSCLE
東京都・体育館、公共施設総合スレ - 暇つぶし2ch2:無記無記名
09/03/12 16:09:46 BMBRxSSu
蒲田トレーニングセンターのレポと料金教えてくさい。

3:無記無記名
09/03/12 17:51:23 es1RxKPu
あれ、今までなかったのか?

4:無記無記名
09/03/12 18:52:34 hEPDZGkR
行ってるジムより公共の方が設備が新しくて豊富...orz
体組成チェックの結果も詳細にグラフとかグラフィックで見やすいプリントアウト。
うちのジムは出た数字を手書き...orz
近くにあればな。

5:無記無記名
09/03/12 19:51:00 0583v5av
府中市はすごいよ。
ベンチ(フラット3、インク、デク)、パワーラック、tバー、プラットホーム、
マシン類、ダンベル33kgまでなど。
駐車場が無料、府中市民なら200円!でトレーニングできる。俺は週3回だから月2400円
ぐらいですむ。あとは食事とサプリにつぎ込む。


6:無記無記名
09/03/13 01:09:17 2bsdxpZy
中野体育館が安いと聞いたけれど、器具がぼろっちいとも聞いた。
詳しく知っている人がいたらどういう器具があるかとかも知りたい。

7:無記無記名
09/03/13 17:15:03 HAzXUIYL
>>5
府中良いよな。インストラクターっぽいおっさんが苦手なんだが

8:無記無記名
09/03/17 11:59:27 LEP4tdeb
府中うらやましいな。

9:無記無記名
09/03/17 12:15:46 JbqBZ5Zx
>>5
府中のどこ?

10:無記無記名
09/03/17 13:45:01 3tXBAbcZ
目黒中央体育館使ってる人いる?
初めて使う人は初回者講習会を受けなきゃないらしいが受けなくてもバレない?

11:無記無記名
09/03/17 17:20:31 FY7Pvsnv
>>9市立総合体育館

12:無記無記名
09/03/17 19:48:19 QKnpbqC1
★★★老人虐待男ディオ先生=関玄介の紹介★★★

ディオ先生=関玄介(アマゾン健吾)が老人虐待の過去を武勇伝の如く
自慢げに話しています。

903 アマゾン健吾 sage 2008/02/11(月) 03:52:11 ID:6/xRpyKE0
昔、警備会社で居合わせたジジイ(当時70歳)は最悪だった。
当初はカルタゴや特攻隊の話で意気投合していたが、だんだん俺は武道の達人だとホラを吹き始めた。
でも(俺は)年寄りの末期の悲喜語りだと考え、最初は我慢していた。が、とうとう我慢できなくなくなり。
激昂した俺はそのジジイを3時間に渡って車内で脅しながら説教した(パトロール中でしたw)
反抗したら車から叩き出して轢き殺すぐらいの覚悟だった。ジジイは俺の罵倒をプルプル震えながら聞いていた。
俺はスッキリした。ジジイは会社に来なくなった。そして俺も部長から辞めてくれないかと電話で懇願された。
頭にきた俺はまた30分ほど電話で罵倒してその会社を去った。  ある春の夜のできごとです。

△▼全日本顔面選手権でのディオさんの雄姿△▼
> URLリンク(www.youtube.com)
> の5:54あたり参照!!!!!!

【突発格闘】リアルファイトORZ15【顔面電波】
スレリンク(muscle板)


13:無記無記名
09/03/18 12:36:47 WAalB/gB
中野体育館について詳しく知っている人はいないですかねぇ。

14:無記無記名
09/03/18 13:13:24 EuAaGy2+
中野体育館は  ①トレルームが地下に存在する
           ②クーラー無い、地獄の暑さ
           ③10人程度で圧迫感を感じ始める狭さ

                結論
 
   夏場15人を超え始めると、のんびりトレやってる場合じゃ無え、ここはやべぇと感じますお

15:無記無記名
09/03/18 13:16:21 WAalB/gB
ありがとうございます……そうか、つらいか。

16:無記無記名
09/05/12 01:58:33 euWUmCvB
23区内にベンチプレスがあるトレーニング室ってどこにありますか?
区の施設にフリーウエイトがあるところが全然なくて…知ってる方がいましたら教えて下さい。

17:無記無記名
09/05/12 02:03:27 3J8gHYNv
>>16
駒沢公園

18:無記無記名
09/05/12 02:37:09 1dNZ7Qp7
文京区と渋谷区のスポーツセンターありそうじゃね?

19:無記無記名
09/05/12 03:05:17 6FOEn6Xf
昭島市にある施設。

20:無記無記名
09/05/12 08:52:05 9EL3pMpM
流石府中、競艇競輪競馬でボロ儲けシティだからなぁ。

稲城もダンベル20位までは用意して欲しいもんだ。


21:無記無記名
09/05/12 10:58:31 4LCVPhvq
やっぱ安い公共はショボイんだな
サビサビのプレートだけどベンチもラックもあるし
ダンベルは20までしかなくて、なんだよなんて思ってたけどマシなんだね

22:無記無記名
09/05/12 15:15:38 UrOj2167
よし、この時間ヘテロは居ないナッ!!!!




23:無記無記名
09/05/20 02:16:05 x0xPAp51
代々木の東京体育館、年末に行ったら凄く混んでいて、風邪貰って一週間
寝込んだ。関節が痛かった。あれ以来、人混みのジムに行くのは避けています。

24:無記無記名
09/05/20 04:38:01 p35qtWPN
>>23
普通筋トレすると免疫力もアップするんだが
その程度かって話だなw

25:無記無記名
09/05/27 01:31:48 GIa6olK9
渋谷区スポセンって区民じゃなくても使える?

26:無記無記名
09/06/05 22:45:00 5D5PKbgz
東京体育館にはラットマシンある?
ダンベルは何キロくらいまで置いてある?

27:無記無記名
09/06/06 06:53:27 AY7SCblc
公共最高

28:無記無記名
09/06/06 11:11:39 KeLTiPOP
>>26
ラット・プルダウンはある。
ダンベルは、70ポンド、31.78キロまで。

>>27
全然良くない。設備はプァーだし、無駄に人件費かけ過ぎ。

29:無記無記名
09/06/06 12:49:53 8Yp4mUCd
昨日とうたいシャワールームでホモがわざとシコシコみせつけてきてしまいには隣によってきた。。

30:無記無記名
09/06/16 11:06:17 kHTco37N
よくオレに言い寄って来るヤツらが居やがるんだよナッ!!!
見られる身体になってからにしろーイッ!!!
と言ってやりテエもんだゼッ!!!



31:無記無記名
09/06/21 20:01:40 1JBDXZRt
江東区は、バーベルベンチとパワーラックが唯一あるジムが
今月一杯で耐震工事の為立替なので、BIG3ができんorz

スマスマシーンじゃな~

32:無記無記名
09/06/28 23:25:34 JI3fTuyf
国分寺スポーツセンターは、まじクソ。
初回講習をしないと施設利用できないのだが
東京アスレティックセンターが指定管理してから
その初回講習の日程等まったく予定がたっておらず
つかえないチャラ男のバイトくんが
『うちの会社に変って間もないので』
とアホなこといっていた。

2~3回ほど仕方なく行ったが、何度たずねても
初回講習の予定なし。

今日、大雨が降ったので家の近所であるこのスポーツセンターに1年ぶりに
行ってみたのだが、ホームページに毎時初回講習がやっていると載せてあるにもかかわらず、『今は初回講習をやっていません』とのこと。

予約が必要なし。講習は夜9時までやっているという情報を信じて行ったのだが、受付で聞いてOKがでないと初回講習ができないとか。

しかも、受付は行ったときいなかったし。
そもそも受付で聞かないと講習できないなら、予約なしなんて書くな。

こちらは、講習なんて受けなくてもトレーニングなんてできるのだが
いろいろと都合があるのもわかって仕方なく従っているっていうのに。

同業者(しかも公共施設でバイト経験あり)なだけに、怒りがおさまらん。こっちはスポーツ系の学部出てるし、体育会出身だし、トレの資格もたいしたやつじゃないけど持ってるし。ジムのトレーナー経験も7年くらいやってるっつーの。

別に他の場所へいけばいい話しだけど、ここがバーベルとか揃っている施設では一番近いんだよね。

東京アスレティックセンターは、ここら辺の市のほとんどの施設で指定管理者で、ほんと最悪。

いつもは田無の体育館に行ってるんだけど、そこは初回講習なんてないし、クイックリフトができるプラットホームがあるから、おなじ東京アスレティックセンターで、スタッフはあんまよくないけど、それなりに気に入ってる。

33:無記無記名
09/06/29 09:34:28 V/vz3V8t
最強のホモスレだな。偽装

34:無記無記名
09/06/29 10:34:41 KZAfpb1S
綱登りできるとこある?

35:無記無記名
09/06/29 10:41:34 DGf7IuMS
ホモは公共トレーニング施設を使うことにしようよ。
ゴールドジムや個人経営ジムからは退去して、ホモは公共施設に集えばいい。
ホモ同士の出会いも増えるだろうし、一般人からの批判も減るよ。
棲み分けは、いいことずくめ。

36:無記無記名
09/06/29 12:36:55 V/vz3V8t
>>35
すでに住み分けは完了しているが…

東京の公共施設は特に…

37:無記無記名
09/06/29 15:46:18 ZxFjSea+
新宿スポセン 馬場駅から近くてなかなか良い 
帰り道に飯屋たくさんあってうれしい
別料金だがプゥルもある

近所にACCというエイズ病院があるのが気に掛かるがw

38:無記無記名
09/06/29 16:15:03 DGf7IuMS
行政はすでにホモエイズについて封じ込め対策をしているのか。
なかなかやるな。

39:無記無記名
09/06/29 18:34:48 V/vz3V8t
類は友を呼ぶ

イケメンマッチョは特定の公共ジムに自然と集まる

口コミか何かだろう

40:無記無記名
09/06/29 18:45:14 mshqKFFj
深川北スポーツセンターはベンチ140k位まであるような…

41:無記無記名
09/07/04 13:54:39 KeoCEU0S
>>40
それスミスだよ。
江東区はとうとうベンチとラックがあるところが無くなった。
どこもスミスしか置いてないorz

42:無記無記名
09/07/06 06:08:41 Iw1zDZ2o
たまに行ってるところはベンチ台が2台増えた。人少ないのに。
通ってる民間スポクラより多い。
でも20kgバーがベンチ台分無いんだよね...

43:無記無記名
09/07/16 12:34:27 Okhe5Gb+
新宿区公共施設の団体登録って
住所ごまかして登録できる?
代表者だけは、身分証明いるみたいだが・・・

44:無記無記名
09/07/16 22:27:27 ePIEeZsk
府中に行ってきた。
印象:何でもある。パワーラックでハードトレがガンガンできる。
   ベンチいっぱい。プレートいっぱい。レンタルベルトもある。
   身分証明書の掲示が求められていないので、住所をごまかして登録した。
   駐車場は無料で広い。
   空調も快適で大汗かかずにすんだ。

   隣が大きな公園なんだけれど、びっくりしたのは釣り堀があってタダ!なんだよね。
   竿もエサも。トレ後、日焼けをしながらのんびり釣りを楽しんだ。

   中河原(最寄りの駅)の前に、安くて美味い和菓子屋があって、和菓子と海苔巻きを買って
   多摩川の土手で冷たいお茶と一緒に食べた。風が気持ちいい。

   今通ってるジムを解約しようか考え中。駐車場代を入れると年間6万ぐらい浮くんだよね。   

45:無記無記名
09/07/16 23:08:26 job4G9pz
府中はイケメンマッチョだらけ

46:無記無記名
09/07/18 15:10:25 t367ZOe6
浅草の隅田川沿いにあるリバーサイド体育館。利用料100円。
インクラインベンチのいい奴置いてある。マシンも豊富。20キロプレートもたくさんある。


47:無記無記名
09/07/18 17:14:56 Lqeb5BeC
>>16 神田にある千代田スポーツセンター。あと大田区の大森スポーツセンターには
  スミスマシンとも違う可動フレームのついた3Dベンチが新しく入った。
  使い心地は微妙。スミスよりはいい。

48:無記無記名
09/07/18 18:37:33 GojYFMev
このスレがあがるとオレの行ってるトコがでないかとドキドキしてしまう

49:無記無記名
09/07/19 04:40:54 KbChId+V
>>34
台東リバーサイド。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

50:34
09/07/19 19:24:47 MIEeyH4c
>>49 ありがとうございます。

51:無記無記名
09/07/20 17:56:13 yAVrnWHZ


52:無記無記名
09/08/02 22:44:21 WLpXub04
府中いいなぁ。
俺んとこ市の体育館なのに1回520円も取るんだよね。
民間よりは安いけど・・・。

53:無記無記名
09/08/17 23:41:51 YGMjo4Og
豊島区なんか600円だよ。

54:無記無記名
09/08/18 00:24:43 9dO2fplT
たかっ

55:無記無記名
09/08/18 17:10:28 S413C2Nm
神田にある千代田スポーツセンターは500円。
どちらも業者に委託されてから値上がりした。
上の台東リバーサイドが安いんでビックリした。

56:無記無記名
09/08/18 17:18:18 0qKP7uyH
こっそり大学の体育館使えよ

57:無記無記名
09/08/18 18:23:58 ixF4biRP
神奈川だが地元の市営ジムは一回200円

58:無記無記名
09/08/18 21:04:15 /7KSdsPb
北区・滝野川体育館
駐車場無料で1回300円
定期買えばさらに安い
器具もそこそこいい

ただし常連が威嚇してくる

59:無記無記名
09/08/18 23:44:31 bDhjxyRX
>>55
あそこ2回位行ったことあるけど、何もないね。
靴履いてサンドバックに蹴り入れてたら、変な外人のジジィに散々因縁つけられたw
2度と行かないから、どうでもいいけど。

60:無記無記名
09/08/19 00:06:19 Bwbzj74F
>>59 キックはシューズレスだよ。注意してたんじゃないの?

61:無記無記名
09/08/19 13:06:14 Bwbzj74F
>>59 何も無い?フリーウエイトもできるし、各種マシンがあるが?
他の施設と間違ってないか?

62:無記無記名
09/08/26 14:10:46 0tH/YgB7
八王子やっすいな。
交通費掛けても安いとかわろた。

63:無記無記名
09/08/31 19:37:27 raUL4S3S
都内の公共ジムにさ、
アダクションマシン置いてある所ないかな?


64:無記無記名
09/09/01 23:28:03 o+y9J+gb
管理会社が変わってから東京体育館に行ってみたけど、
超糞になってるな。
利用者のマナーが会社変わる前から比べてはるかに悪くなってる。
あんなに雰囲気最悪なジムいったことねぇ。
ひどすぎ

65:無記無記名
09/09/04 21:47:57 c3B3MBg4
>>63 神田にある千代田スポーツセンターにケーブルクロスオーバーがあって
  代用できると思うけど?

66:無記無記名
09/09/05 04:54:29 89CiZLFV
江東区のスポーツ会館ってどんなところなの?
ベンチとかダンベルとか揃ってて良さそうだ、
改修中で入れないのが残念。


67:無記無記名
09/09/05 19:02:03 n8KntTAo
>>41
亀戸のスポセンも!?

68:無記無記名
09/09/05 19:44:26 1c3CgY/n
三鷹はどう?
武蔵野総合体育館のトレーニングルームはクソ過ぎてびっくらこいた。

69:無記無記名
09/09/05 21:02:35 6uUdQKWH
>>68

糞な上にめちゃめちゃ高いんだよな

70:無記無記名
09/09/05 23:07:06 cnFEbt62
田舎者の素朴な疑問なんだが、
東京でジムや体育館に通う場合はどんな服装でいくの?

移動手段は電車と徒歩がほとんどだと思うが、
東京の街中をジャージで歩いている姿が想像できなくて。

71:無記無記名
09/09/05 23:10:18 9hlXmHLi
>>70
誰も人の着てるもんなんて気にしないし、すれ違うのは
みんな他人っていうのが大都会なんだぜ

72:無記無記名
09/09/06 12:41:53 ldcYJCdI
>>70
更衣室とか利用しないのか?

73:無記無記名
09/09/06 18:17:06 VvsLlotH
>>67
つい最近亀戸のスポーツセンターに行ってきたけど、
フリーウェイトは20kgまでのダンベルがあるだけでバーベルやスミスは無かった。
マシンも錆びれてた。
>>70
ジムが家から近いのでトレーニングウェアのまま行ってるよ。

74:無記無記名
09/09/07 22:19:24 eZqE+L6K
>>63 台東リバーサイドスポーツセンターにもケーブルクロスがあるが?

75:無記無記名
09/09/07 22:52:45 Et06qkPM
>>68
あそこはフリーウェイトないからなw

76:無記無記名
09/09/08 18:33:03 65DPqvZK
まるで今の巣鴨体育館だな。

77:無記無記名
09/09/08 18:45:34 vREMMEyA
深川スポーツセンターは?

78:無記無記名
09/09/08 18:50:42 gpjjSiZK
俺も府中行きたいんだが府中市民じゃなきゃダメ?

79:無記無記名
09/09/15 17:31:16 GQEqSkjR
ほsh

80:無記無記名
09/09/24 13:01:54 SWN/LGJK
ほす

81:無記無記名
09/09/24 13:54:12 e2QoMgbe
誰か仙台市の公共施設スレも作っていただけないだろうか。

82:無記無記名
09/09/24 13:57:08 viCElELn
ていうか、全国統一の公共トレセンのスレでよかったよね
>1が東京だからって東京に限定しといて、半年で100もいってねえし

83:無記無記名
09/09/24 14:19:43 e2QoMgbe
そのとおり、誰か作ってくだされ。

84:無記無記名
09/09/24 23:17:28 n/8aV6zk
設備ショボイから公共のジム通ってるトレーニーはこの板にはあんまいなそう

85:無記無記名
09/09/24 23:55:55 q2NcOIL8
>>66
亀レスだが、パワーラック、スミス、ベンチ二台、ダンベル20kg、ベルトとストラップ貸し出しあり。
狭くて汚いが、江東区でフリーウェイトが唯一あるジム。
バーベルシャフトがそれ以外にも二本あるので、デッドは場所さえあればいつでもできるし、充実してるよ。
来年三月までだったかな。
トレーニング室は改修されないみたいだけど。

86:無記無記名
09/09/25 00:10:21 /wpYxGkp
設備はしょぼくても2ndジムとして使ってる。
全国板あってよくないか?

87:無記無記名
09/09/25 01:08:31 hK00DU1h
たしか昔はスレあったよ

88:無記無記名
09/09/26 22:14:45 eGdCm71+
サンドバックがあると言うので初めて港区スポーツセンターに行ってきた。
700円は高いと思ったが、チケット一枚で施設全部使えるのに驚いた。
グローブは貸し出しできるし、後でプールに行ってきたよ。
バーベル、ベンチが無くてスミスのみ。ダンベルは20kgまでで物足りない。
マシンは充実してる。台東リバーサイドスポーツセンターと使い分けるから問題無し。

89:無記無記名
09/10/06 02:20:07 qIJ00U07
うわげ

90:無記無記名
09/10/06 03:31:35 re9g2N+h
城南地区なら駒沢公園しかありえない。
パワーラック一台
ベンチ一台
インクライン一台
スミス二台
ダンベル最大30Kg
マシーン各種

あえて難点を言うとディップスの台がないことだけど
ローマンベンチをうまく使えば何とかなる。
手摺もあるし。

ほとんどのデブはスミスベンチしかしてないのも
空きを考えれば好条件。

難点は、二人組みのホモが腐るほどいること。
お前ら普段から虐げられてるのは分かるが
それを駒沢で開放するな。
駒沢とて公共の場だ、本来お前らが息をすることさえ許されてない場所だ。
恥を知れ、嗜みを覚えろ。お前らのホモライフそれからだろwww


91:無記無記名
09/10/06 03:49:16 xQV34yro
駒沢?駒沢公園は有名なハッテン場じゃん。

92:無記無記名
09/10/06 04:13:47 cMy7vJ2w
俺の行っている杉並区区役所は1時間100円
値段的には最強

まぁ設備はしょぼいが、ダンベルも20kgまであるし、
一通りのマシーンは揃っている。初心者なら文句はない。

93:無記無記名
09/10/06 11:47:47 4AEPr0ij
>>90
凄まじい差別意識だな。

94:無記無記名
09/10/12 19:13:33 +lo1gmLL
今日、近所の公営ジム行ったんです。公営の。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでトレできないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、体育の日につき無料、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、300円引き如きで普段来てないジムに来てんじゃねーよ、ボケが。
300円だよ、300円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でジムか。おめでてーな。
よーしパパベンチ50kg挙げちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、300円やるからその台空けろと。
ジムってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣の奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
挙げるか潰れるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣のガリが、俺腕立て100回出来るんだぜ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、腕立て何回できるかなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、100回出来る、だ。
お前は本当に正しいフォームでやってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、腰だけヒクヒクさせてるだけちゃうんかと。
ボディービルダーの俺から言わせてもらえば今、ボディービル界での最新流行はやっぱり、
アナボリックステロイド、これだね。
アンプルから注射器に吸い取って筋注。これが通の使い方。
しかしこれをやると副作用がヤバイという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ダンベルカールでもしてなさいってことだ。


95:無記無記名
09/10/12 19:17:35 DOEzX6Wk
>>94

これの元ネタわかるヤツいる?

96:無記無記名
09/10/12 22:05:16 JqIXUohC
>>95
吉野家。

97:無記無記名
09/10/12 22:11:16 i6q2QIVY
イケメンのトレーナーでもトレーニーでもいいから
俺に絡まれてみないか

98:無記無記名
09/10/12 22:49:18 yaMNhVhW
駒沢公園行きてぇ

99:無記無記名
09/10/12 23:46:21 zEeiX2GM
公共ジムではMAXどのくらいなら恥ずかしくないですか?

100:無記無記名
09/10/13 00:38:10 lSAZ+DNt
80ぐらいか

101:無記無記名
09/10/13 01:07:59 /rsJBn0o
駒沢公園ってベンチ1台出来たんだ。
俺が行ってたときは、ベンチは45キロまでの4台くらいかな?
あとはスミスマシン1台。パワーラックは名前を登録してから使用。
インクライン、デクライン各1台。あとは20キロまでのダンベル。
俺がいたときの難点はジジイとカップルが異常に多くてウザかった。
ハードなトレーニーはほとんどいなかったな。
時々、ウェイト系選手の人が高重量でスミスやってるの見るくらい。
ほとんど趣味や健康維持程度だった。


102:無記無記名
09/10/13 09:21:57 AgItK8M7
杉並区区役所行きてぇ

103:無記無記名
09/10/15 18:08:21 E6IHjZHX
>101
カップルはたしかにウzい。むかつくぜー

104:無記無記名
09/10/15 18:17:31 5nkZ3czD
マッチョカップル見てると嫉妬しちゃうよな

105:無記無記名
09/10/15 19:14:11 7vTuOV1f
ベンchの補助

106:無記無記名
09/10/17 20:21:46 8Z/xtD22
公共のジムだと何でベンチMAXで140K位までしかないの? 仕方ないからセット数とレップス数増やしているけど…

107:無記無記名
09/10/17 20:26:35 SYcJDfch
140kgでセット組んでるの?すごいね!

108:無記無記名
09/10/17 21:08:27 8Z/xtD22
いえいえ、たいしたことないですよ、タダのメタボ・リフターなだけです。

109:無記無記名
09/10/26 15:09:52 A1DptGrT
今日、
千代田スポーツセンター行ってきた。
値段が500円と高いけどフリーウエイトが充実してた。
マシンはマルチタイプなので微妙だったかも。

110:無記無記名
09/11/08 00:31:02 +1wzWeso
サンドバックとフリーウエイトが充実してるから好き。

111:無記無記名
09/11/08 01:28:28 uIQuYNGd
都内で他にサンドバックあるとこある?

112:無記無記名
09/11/08 21:05:36 +1wzWeso
港区スポーツセンター

113:無記無記名
09/11/29 02:31:52 X+znF531
トレ施設校内にあるトコの餓鬼が来てやってんの鬱陶しひ
特に中高位の餓鬼が複数でくるやつ.
規制しないかなそういうのってさ,一般からしたら凄い邪魔

114:無記無記名
09/11/29 22:40:03 xszifWJP
迷惑してるならインストラクターに言え。

115:無記無記名
09/12/09 00:53:48 FWV5jt/b
チンニングの負荷を調節できるマシンいいね
新宿スポーツセンターにあったんだけど、これ他のところにもある?

116:無記無記名
09/12/09 12:02:16 itiAE20u
>>115 どんなのか知らないけど千代田スポーツにはディッピングベルトがある。

117:無記無記名
09/12/09 12:16:43 V36ttVpw
>>115

前うちの施設にあったけどなくなったらしい。
やってみたかった。

118:無記無記名
09/12/12 17:32:40 oxvMJNcr
府中行ってきた
フリーウェイトが充実しすぎ
これはマジで神
今行ってるコナスポ辞めるわ

119:無記無記名
09/12/14 00:21:45 jdoDn/G5
府中のジムはどこが管理してるんだ?

120:無記無記名
09/12/20 01:57:13 M21lwVRX
ものすごく掘られたいです。きむといいます。見かけたら声をかけてください。
京都に住んでいます。コピペしてあちこちに宣伝してください

掘られたい(画像あり)
スレリンク(aniki板)l50


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch