★★筋トレなんでも質問スレッド185reps【本家】at MUSCLE
★★筋トレなんでも質問スレッド185reps【本家】 - 暇つぶし2ch780:無記無記名
08/09/27 22:04:47 QwGlzVBe
>>778
ベンチプレスのみで充分
マシンは初心者だとうまくつかいこなせないのでやめたほうがいい。
2日か3日おきにベンチプレス5セットやれば3ヶ月くらいでもけっこう変わってくる

781:無記無記名
08/09/27 22:43:51 Ybf/AJFG
>>779さん >>780さんアドバイスありがとうございます。
ベンチプレスで頑張ります。

782:無記無記名
08/09/27 23:10:54 8mwhkfYp
175センチ 83キロ 14%

ベンチプレス
70*5
90*10
90*5
90*5

バックプレス
30*15
(40*10)*3
40*10(最後チート気味)

ベントオーバーロウ
(40*15)*3

バーベルカール
30*15
40*10(チート)*3


プッシュアウェイ
(10*15)*3

アームカール
(17,5*30)*3

これらを1日おきにやってます。目標はなかやまきんに君です。
トレの内容の評価をお願いします!

上腕40センチ
胸囲 不明
ベンチプレス110キロ(3ヶ月前)
前腕31センチ

胸板が薄いのが最大の悩みです。

内容が甘いのでしょうか?

783:無記無記名
08/09/27 23:14:07 gZbivez9
ベンチ58キロで壁にブチ当たりました。
10回3セットを目標に現在4・4・3です。
今まで順調に成長してきたトレで気長にトレしてたら大丈夫ですか?


784:無記無記名
08/09/27 23:20:05 x07Lv2wU
>>778
初めの1年目はビッグ3と腹筋、懸垂でいいような気がしますが

785:無記無記名
08/09/27 23:32:42 Hg6O7nIC
なぁ~にぃ~
 
やっちまったなぁ~




786:無記無記名
08/09/27 23:42:04 uQS9lvwc
>>778
筋力がつくまではマシントレをやったほうがいい。
実際にダンベルやバーベルをやってみればわかるが、フリーウエイトは軌道を
安定させる為に腕や肩の筋力が必要。結果として胸に効かせにくい。

>>782
筋肥大には10レップ程度が効果的。
6レップ以下や、12レップ以上になると肥大効果は少ない。

>>783
何をしたいのかがわからない。
肥大目的ならウエイトを落としたほうがいい。
筋力アップが目的なら、10レップを目標にする意味が無い。
何を目的としてトレをしているのか再考してみるといいよ。

787:無記無記名
08/09/27 23:56:35 1HtIqa3R
>>786
筋力アップが目的なら、4セットするとして何レップ何レップ…くらいの重量を扱えばいいんですか?


788:無記無記名
08/09/28 00:34:02 uvzRiQVn
>>787
身長、体重がわからないのでなんとも言えんが、
競技としてやってるわけじゃないなら、体重をあげて筋肉の量を増やしたほうが早い。
つまり10レップくらいのトレをやったほうがいい。

58キロくらいのレベルで筋力が~と言っても意味ないから。
成人男子ならトレ暦がなくてもそれくらい上げる奴はいくらでもいる。

789:無記無記名
08/09/28 00:36:38 U3emtTFI
今からチンニングして大丈夫ですか?

790:無記無記名
08/09/28 00:37:08 G/Q8jIGB
1~4レップスが筋力をつけるのにいい。
でも初心者は筋肉が発達していないので
3ヶ月間は10~12レップスがいい 
正しいフォームをみにつけないとケガしたり筋肉に正しくきかせることができないから。

791:787
08/09/28 00:43:48 B1HlRZNG
>>788,790
自分は180弱の85キロ、トレ歴は一年弱です。
じゃあ1セット目から4レップくらいしかできない重量でやってみようと思います。
1セット目でこのレップだと3セット目ではもう一回もこなせなくなるかとも思いますが、
そうしたらディセンでィングで4~5セットまではやろうと思います。
どんどん重量うpしたいです。

792:無記無記名
08/09/28 00:58:48 uvzRiQVn
>>791
体脂肪30%くらいあるんじゃねーか?
筋力とか言ってる前に少し痩せたほうがいいぞ。

793:無記無記名
08/09/28 01:08:52 B1HlRZNG
体脂肪30はまずないだろうと思うw
とりあえずDBで45キロ~50キロ程度で5~10レップ扱えるくらいまでは減量とかはしないつもり。
当初は40キロ10レップが目標でしたがそれはもうすぐクリアできそうだから。

794:無記無記名
08/09/28 01:28:10 CGfrZ+9u
腕を太くするのとキョウキンを大きくする筋トレ教えてください。


795:無記無記名
08/09/28 01:49:51 cyamnvFh
>>786
肥大目的と80キロ10rep3set達成が目的です。
重量を片側1・25キロ落とすと10rep3set達成してしまうので、落とす意味はないような気がしますがいかがでしょう?

796:無記無記名
08/09/28 02:40:32 U3emtTFI
トレ後の喫煙は駄目ですか?

797:無記無記名
08/09/28 03:46:09 G/Q8jIGB
目的による
ボディビルダー目指してるとかストロングマンになりたいとかだと止めた方がいいと思うけど。
別に目指して無い人はそれほど関係ないと思う。

798:無記無記名
08/09/28 04:21:10 glKby7Vk
>>796
タバコを吸っていいことはないから、トレを機会に止めたほうがいいと思うよ。
タバコ止めると食い物が美味く感じるようになるので、食べる量が増えて
筋肉がつきやすくなるし、浮いた金をサプリに回せばさらに効率的。

799:無記無記名
08/09/28 04:24:37 glKby7Vk
>>795
別に3セット同じ重量でやる必要はないので、
最初のセットをランクアップした重量で、4レップでも5レップでもやって
ニセット目以降は、軽目に戻して10レップやるとかすればいい。

800:無記無記名
08/09/28 07:47:35 oOqk49Bh
よく耳に入るゴールドジムって月会費いくらなんですか?
HPに料金プラン載ってないようなので・・・。

801:無記無記名
08/09/28 08:34:51 qaTwaQgc
40㎏のハンドグリッパーを連続20回握れました。推定握力は、どのくらいでしょうか?

802:無記無記名
08/09/28 08:47:34 vEswpD8v
>>800
それは、君が文盲だからかな?日本語が読めるなら
目的のジムのサイトを開けば一目瞭然だが…
>>801
知るかよ!w 持久力と最大筋力は別物。
俺は100回で握力は70Kgしかねぇ。

803:無記無記名
08/09/28 09:32:13 H1Ojub+2
プロテインを飲むタイミングについて質問です。

自分は一時間ちょいウエイトトレして、そのご20~30分走ってるのですが、
走るまえに多少でも走る邪魔にならない程度に飲んだ方がいいでしょうか?
それとも走り終わってから全部飲んだ方がいいでしょうか?

804:無記無記名
08/09/28 10:08:26 PFPa8ip6
>>803
プロテイン飲むならすべての運動が終わった後
走る前に飲みたいのならBCAAにしたほうが良い

805:無記無記名
08/09/28 10:12:33 PFPa8ip6
もちろんウエイト前にもBCAA

806:無記無記名
08/09/28 11:25:56 zY4r6e6j
よく8repできるようになったら重量を上げた方がいいと聞きますがそれは
12rep 10rep 8rep みたいに最後が8repできるまでなのか
8rep 6rep 4rep のように最初が8repできたら重量上げるのか
どちらなのでしょうか

807:無記無記名
08/09/28 11:28:26 zY4r6e6j

すいません 目的は筋肥大です

808:無記無記名
08/09/28 11:38:00 qgwtdsuL
>>806
筋肥大には「何とか10rep」できる重量。
それを2~3セット「10rep」できるようになってから重量を上げれば。

8rep 6rep 4repしか出来ないヤツがいきなり重量上げても怪我の元。

809:無記無記名
08/09/28 12:00:19 JzVUXY7u
筋トレした翌日より翌々日の方が筋肉痛ひどいんですが、これは肉体が衰えてるからですか?
筋肉痛が遅れてくるのはおっさんの証みたいに聞いたので、ちなみにまだ22歳です。

810:無記無記名
08/09/28 12:02:52 XdSG5Zy5
↑そういわれてるね。そうとうまったく運動という運動をしてなかっ
たんだろうね。22歳なら継続することにより翌日に筋肉痛がくるよう
になるよ。

811:無記無記名
08/09/28 12:25:41 zVlubNU7
>>802
ぶ…文盲wwww

812:無記無記名
08/09/28 12:37:04 /Iexa91/
>>806と同レベルだな、文盲w

813:無記無記名
08/09/28 12:43:06 JzVUXY7u
>>810
レスありがとう。
ジム週2~3で3ヶ月前通ってます。
確かにそれまで全く運動してなかったです。

814:無記無記名
08/09/28 12:44:42 L3tHDez4
質問です。

速筋と遅筋ってあるじゃないですか。速筋は高負荷で、遅筋は低負荷で行うと筋肉がつくというのは
分かるんですが、あまり遅筋を鍛えすぎると速筋が少なくなるという
話を聞きました。しかも遅筋から速筋へは変えられないとか・・・
本当はどうなんですか?どうか教えてください!!

815:無記無記名
08/09/28 13:03:35 BMXWj8q4
>>801
お前前からそればっか聞いてるけど
他の人が言うようにそのデータからじゃ最大握力は分からない
自分で測るのが手っ取り早い

816:無記無記名
08/09/28 13:16:16 7Tz01WjO
遅筋は持久力が鍛えられるだけで太くはならないはず。
遅筋だけ鍛えてると、使われることが無い速筋が萎縮するのは不思議じゃないと思う。
速筋は毛細血管などの発達で遅筋的な能力を伸ばすことはできるが、
太くなることが無い遅筋は神経の伝達効率的な部分しか筋力としては伸びしろが無い。

ってな感じじゃないかと思うんだが。


817:無記無記名
08/09/28 13:16:45 A9+xd41f
>>814
速筋であるタイプII繊維そのものは減らない
同じ理由で遅筋から速筋へは変わらない
URLリンク(www.kentai.co.jp)
URLリンク(www.kentai.co.jp)

818:無記無記名
08/09/28 13:24:18 qgwtdsuL
>>811
>>ぶ…文盲

ぶ=×
も=◎

819:無記無記名
08/09/28 13:53:31 egaj7jEf
下半身は遅筋でも良いと思うな。 
階段で二階に上がっただけで太ももがガクシビのスクワッターってどうよって感じ。

820:無記無記名
08/09/28 13:58:37 DiianwiV
>>818
>>818

821:無記無記名
08/09/28 14:10:12 9rCjStvZ
なんか、遅筋ばかり鍛えると速筋と遅筋の割合が変わると聞きました。


822:無記無記名
08/09/28 14:45:25 nU2xNmr+
ベンチプレスは大胸筋、三角筋、上腕三頭筋が鍛えられますが握力も強化できますか?

823:無記無記名
08/09/28 14:48:41 ynOVlc+Y
>>822
間接的には強化されると思いますが、目立った握力強化にはならないと思います。
ウエイトトレーニングで握力強化なら、加重チンニングとトップサイドデッドリフトが良いかと。
そうは言っても、握力専門トレーニングしたほうが早いと思います。

824:無記無記名
08/09/28 14:53:30 H1Ojub+2
>>804
>>805
ありがとうございましたー

825:無記無記名
08/09/28 15:50:22 HICGL/Qf
三つ質問させて下さい。

1.「神経系」ってなんですか?
例)トレ初心者は神経系の働きで最初は伸びる

2.トレ直後の15分~20分の有酸素運動がカタボリックにならないメカニズムを教えてください。

3.レッグカールが背筋にも効いてるのですが、フォームに問題がありそうですか?

826:無記無記名
08/09/28 15:53:26 glKby7Vk
>>821
遅筋ばかりに偏った運動をすると、ピンク筋の一部が遅筋化するのと
速筋繊維が(減るのではなく)痩せて活動しなくなるということ。

827:無記無記名
08/09/28 15:59:42 glKby7Vk
>>825
筋肉は神経で動いているが、通常は理論値の30%~50%程度しか使えない
神経の密度が高くなれば、より多く筋肉を動かすことができるので筋力があがる。

トレ直後だろうがなんだろうが、有酸素運動はカタボリックを促進する。
短時間ならその割合が少ないということ。

大抵の運動は複数の筋肉が連動しているので、目的以外の場所にも負荷がかかる。
筋力が弱いと、それを強く感じる場合がある。

828:無記無記名
08/09/28 16:00:38 DiianwiV
有酸素運動を長くすると(20分以上)脂肪を落とす代わりに、筋肉も分解するとここのスレで見たのですが
何故でしょう?
ソースがあればそれもお願いします。

829:無記無記名
08/09/28 16:13:36 HICGL/Qf
>>827
分かりやすいレスありがとうございます。
納得しました。

830:無記無記名
08/09/28 16:22:23 qgwtdsuL
有酸素運動で筋肉が分解するって…w
そんなに気にするほどの事ではないだろ。
エアロビのイントラは筋肉ないのか?w
そんなに細かいことに拘る奴ほどショボイ体してるんだな。ww
筋トレ後に20分ほど走れば筋肉も解れリフレッシュできる。

831:無記無記名
08/09/28 16:26:05 oOqk49Bh
>>802
書いてねえよ。
お前が文盲だろwwww

832:無記無記名
08/09/28 16:44:48 qrk7aoG+
ダンベル10kg2つで大胸筋って鍛えられますか?
もしくは20kg2つで出来ますか?

833:無記無記名
08/09/28 16:54:43 llBCjm9x
>>828
そんな疑うんならググレカス

テンプレ読め

834:無記無記名
08/09/28 17:16:42 tBR8L6y0
>>826 やっぱり、偏りは駄目ですね。ありがとうございました。
 
成長期にウエイトしても全然OKなんですよね?友達に162cmから全然伸びなくなった奴がいて、
「筋トレしすぎて伸びなくなった」と言っていたんですが、どうなんですか?教えてください

835:無記無記名
08/09/28 17:34:07 JqO2v3Oc
質問です。
倒立腕立てと懸垂をやる日は次の三パターンの繰り返しのどれが一番いいか教えてください。
お願いします。

腕立て、二日休、懸垂、二日休、腕立て・・
今日は腕立て、明日は懸垂、次の日は休み、次の日腕立て、次の日懸垂、次の日休み・・
同じ日に腕立てと懸垂をやって二日休む・・

836:無記無記名
08/09/28 17:40:38 92G1tIET
>>834

162cmとか可哀想だから言わせておいてやれよ

837:無記無記名
08/09/28 18:02:27 tBR8L6y0
あと、成長期のうちにウエイトをしたら将来の筋肉の付き具合に
影響が出たりはしないでしょうか?


838:無記無記名
08/09/28 18:03:42 U3emtTFI
腕立てすると速筋と遅筋どっちが鍛えられますか?

839:無記無記名
08/09/28 18:36:22 YIVj0Pw0
>>838
どっちも

840:無記無記名
08/09/28 18:48:09 G/Q8jIGB
20才までなら筋トレすると筋繊維が増えるらしい。

841:無記無記名
08/09/28 18:50:37 U3emtTFI
>>839
ありがとう

842:無記無記名
08/09/28 18:53:37 92G1tIET
>>837
間接が逝きやすい時期だが慎重にやれば問題ない
ウエイトじゃなくても自重で無理のあるトレをすると後遺症が残る
俺の場合は部活で無茶なスクワットを毎日させられたお陰で20中盤の今でも爆弾
しっかり調べないと後で故障するやり方だと気付いて後悔する

843:冥王 ◆vRr88NtWQw
08/09/28 18:56:03 vCoKDRtG
>>835
ダンベルの筋トレしなさい
>>837
ヒントは亀田親子
>>840
筋繊維は才能の数
後で増えない
嘘を書き込みすな

844:無記無記名
08/09/28 19:02:01 rVonrtIg
ジムに行くとたくさんトレーニングマシンがありますが、その中に
ピンを差してウエイトを調整するマシンと、10キロ5キロなどのプレートを
付け外して使うタイプのマシンがありますよね
皆さんはどう使い分けされてますか?
というのも、いい体をしている人はプレート付け外しタイプのマシンばかり使っていて
ピン抜き差しタイプのマシンはあまり使わないようだからです
私はまだぺーぺーなのでピン抜き差しタイプのほうが楽で使いやすいと思うのですが
プレートをわざわざ付け替えるマシンは何かメリットがあるんでしょうか?
なぜみんなそちらのマシンを使う傾向があるんでしょうか?

845:無記無記名
08/09/28 19:06:32 mbb3vAbY
質問です

とあるスレで「食前30分前のトレ」は効果が高いといわれてましたが本当ですか?
もし違うんなら何分前が理想なんでしょう?


846:無記無記名
08/09/28 19:13:10 YIVj0Pw0
>>845
食後1時間半~2時間後

食前(空腹時)に質のいいトレーニングが出来るのであれば好きにすればいいと思うよ

847:無記無記名
08/09/28 19:17:02 mbb3vAbY
>>846ありがとうございます。

早速今晩からやってみます

848:無記無記名
08/09/28 19:44:56 rnklh1LK
>>844
ある程度トレーニングをしていくと
バーベルと同じようにプレートで負荷を調節するマシンのほうが自然に感じられるのかもね。

849:無記無記名
08/09/28 19:52:00 MvBePSm9
ベンチすると背中も筋肉痛になってしまうのだが
これはこれで正しいフォームなのでしょうか?

その場合胸と背中は同じ日にやったほうがいいのかな?

850:無記無記名
08/09/28 20:03:27 nk257lHz
アース引越センターでバイトはじめたら腕立て伏せが出来ないほどの筋肉痛になってるのですが
やらんで良いですか?一応腹筋とサイドベントだけは2日おきにやってます

851:無記無記名
08/09/28 20:31:45 H1Ojub+2
握力のトレーニングについてあまりよい情報が探せなかったので質問させてください。

握力も普通に他の筋肉を鍛えるのと同じ要領でやればよろしいのですか?

852:無記無記名
08/09/28 20:40:20 WbMjAM1J
トレーニング用の皮グローブってどうやって洗濯すればいいの?
洗わないのって不潔じゃね?

853:冥王 ◆vRr88NtWQw
08/09/28 20:47:48 vCoKDRtG
>>850
しばらく筋トレ休むが吉
>>852
握力はハンドグリップ使うが吉
安いし吉
>>853
濡れた布で拭きファブリーズで消毒して乾いた布で拭き乾かすが普通じゃね?

854:無記無記名
08/09/28 21:05:49 oLoCh4ns
筋トレのとき、力を抜かずゆっくり戻すとよくいわれますが、どのくらいの時間を目安に元のポジションに戻せばいいんでしょうか
ゆっくり戻すことに気を使いすぎて、回数がこなせない現状です
どうかよろしくお願いします

855:冥王 ◆vRr88NtWQw
08/09/28 21:10:05 vCoKDRtG
普通は2秒
スロートレーニングなら10秒

856:無記無記名
08/09/28 21:11:17 YIVj0Pw0
>>851
レップ数は少し多めにしたほうがいいよ
分かってるとは思うけど、前腕(握力)以外のトレーニングをやる場合は、前腕のトレーニングは一番最後ね

それから、ハンドグリップを完全に閉じた状態から更に力を入れ続けると握力アップに効果的だよ
オーバークラッシュって種目だったと思うけど、最大筋力が上昇するとかなんとか(筋持久力アップだったかもしれん…間違ってたらごめん)

857:無記無記名
08/09/28 21:12:07 DZSCEROf
>>851
URLリンク(www.ironman-japan.com)
URLリンク(www.ironman-japan.com)
URLリンク(www.ironman-japan.com)


858:冥王 ◆vRr88NtWQw
08/09/28 21:15:34 vCoKDRtG
普通にムキムキマッチョになりたいだけなら
ダンベルだけで十分

859:無記無記名
08/09/28 22:40:58 TRZFEBrD
下半身に脂肪が付きやすいせいか、上半身が貧弱です。(女性的な体型)
人並みに背中を大きく、広く見せるには、どの筋肉を鍛えるのが一番有効ですか?
自宅で出来る範囲でやろうと思います。
同時に、下半身や腹筋も絞った方が良いのでしょうか?

860:無記無記名
08/09/28 22:46:40 OSE+t107
力士はどうやってあれだけの肉を筋肉にしてるんでしょうか?
今の両横綱位筋肉があればあれだけ見た目上太ってても?かっこいいんですが。
どこを見てもたるんでる部分なんてないじゃないですか。

861:無記無記名
08/09/28 22:53:33 vEswpD8v
>>831
URLリンク(www.goldsgym.jp)

862:無記無記名
08/09/28 22:57:03 tmB3twAU
基本はフンドシ一丁でぶつかり稽古
テッポウと呼ばれる直立した丸太へのつっぱり稽古
蹲踞でスリ足
たらふくチャンコ食べて昼寝
時々ビール瓶でブン殴られたり稽古土俵を引きずり回されたり。。
稽古は想像を絶するハードさだが、稽古時間は意外に短い。

863:851
08/09/28 23:05:55 H1Ojub+2
回答ありがとうございます。とても参考になりました。

追加質問ですいませんが、現在持っているグリッパーは
20回以上連続でクローズできるものと3回くらいしかクローズできないもの
しかもっていないのですが、この中間のものがあったほうが効果的ですよね?

864:無記無記名
08/09/28 23:11:40 G/Q8jIGB
グリップは10回できたら替えるべき

865:無記無記名
08/09/28 23:11:44 sHcnzMuu
明日は背中と二等の予定なんだが、背中→二等でまわすとアームカールで恐ろしく重量落ちるんだが、順番はどっちが先が良い?

866:無記無記名
08/09/28 23:28:00 G0Ca1owV
ランニングのトレパンは
ジャージがいいですか?それともナイロン製がいいですか?

867:無記無記名
08/09/28 23:33:05 8jhmTiIi
>>865
背中のトレで上腕二頭筋を使うからな。
腕が疲労して、アームカールの重量が落ちるのは当然。
通常は背中が先だけど、腕を太くしたい方が優先するなら、順番を変えても良いんじゃない。

868:無記無記名
08/09/28 23:41:15 iscxkkb0
>>860
相撲の場合はまず下半身。
中腰の状態でのすり足は、筋肉が緊張した状態でのスロトレと同じ効果がある。
これを徹底してやることによって、下半身が肥大する。
(いわゆるアヒル歩きでも肥大効果がある)

上半身は、俗に言う鉄砲という張り手の稽古によって、衝突時の衝撃で伸張過程にある
速筋繊維が破壊され、再生することによって肥大が起こる。
(サンドバッグでも同様の効果があるが、固定されている柱のほうがより衝撃が大きい)

他、ぶつかり稽古では、相手を投げようとする場合に、ウエイトトレ同様に筋肉が最大筋力を
発揮しようとすることによって、肥大効果が出てくる。

あとは食事と休息。
一日の中で、十分な栄養と、十分な休養をとることによって筋肉を育てている。

869:無記無記名
08/09/29 00:02:40 KGZayVNl
>>867
やっぱりそうなんだ。
ラットプル始めた当初は腕が痛くなってたけど、最近は慣れてきたのかそうでもない。
でも、いざアームカールやるとえらく重量落ちてびっくりするのよね。
やっぱりかなり腕使ってるんだなーと思うよ。
二等は筋力うpしたいんだけど、背中もごつくなりたいw
交互で回すなどしてみようと思う。

870:無記無記名
08/09/29 00:20:23 KGZayVNl
トレ後に休憩入れずにサンドバッグを殴るんですけど、このスレ見てると、全て終わってからプロテインは飲んだほうがいいみたいですが、
自分は30分から1時間くらいサンドバッグを殴るんですが、そんな長時間に及ぶ場合でも、プロテインはトレ後でなく全て終わってからにしたほうがいいんですか?

871:無記無記名
08/09/29 00:40:38 zcqgP/vH
私が通っているGYMなんですが、最初の30分程はマシーン及び器具を使って筋肉を鍛えるのですが、
その日の締めに、各部位にEMS(?)とか言う電気?を通し、刺激により筋肉を肥大さすという方法なんですが、それが痛くて痛くて。
確かに筋トレで張った筋肉がビクンビクン脈打つんですが、これって効果あるんですかね?
色んなスレ見ても、そんなトレ方法してる人いないみたいなんで…



872:無記無記名
08/09/29 00:49:08 wpCD474a
>>870
プロテインを飲むタイミングに関しては色々な意見があるようだが、
筋トレの1~2時間前に食事によりタンパク質摂取→筋トレ終了後にプロテインとBCAAと糖質摂取
→有酸素運動→ストレッチ→プロテインと糖質摂取
と言う順番でプロテインを飲んでいる。
筋肉繊維の破壊を速やかに修復する為には、トレ前から体内のアミノ酸が十分あった方が良いし、
破壊後も早急にタンパク質を摂取した方が効率が良いと考えているから。
短時間に2回プロテインを飲むので、1回の摂取量は調整しているけどね。
但し、全部終わってから飲む方が良いとの意見もあるので、自分で考えて判断したら良いと思う。

873:無記無記名
08/09/29 00:54:29 DRQ57Qj+
そういうガリって多いよな
そんなにまでして何故君はそんなにもガリガリなんだ?と思ってしまう。

874:無記無記名
08/09/29 01:04:02 0hLcfQzT
ラットプルやチンニングをする時に
手が辛くなるのでグローブを買いたいんですけど
通販じゃなく店頭で買う場合どこで販売されてるかご存知の方いらっしゃいませんか?

東京、千葉辺りでお店ありませんか?

875:無記無記名
08/09/29 01:08:25 Ep0FMLEd
>>871
事情があって運動が出来ないならまだしも
運動しに来てるのにEMSを勧められたら
モルモットにされてんなーって感じるわ

876:無記無記名
08/09/29 01:40:02 paaTLwzS
>>870
すべての運動が終わってから飲むのが正しい。
トレーニング中に飲んでも、吸収されるまで時間がかかるので無意味なだけではなく
胃腸に余分な負担がかかるので、悪影響がある。
トレ中には消化の必要が無く、吸収が早いアミノ酸(BCAAなど)を飲むのが正解。

877:無記無記名
08/09/29 01:46:22 paaTLwzS
>>871
高齢者で体を動かせないとか、怪我からのリハビリとかでEMSを使うのはわかるが、
(そういう場合、若干の肥大効果はあるが)健康な人間がウエイトトレをやった後に、
EMSをやっても肥大効果はない。

EMSによる電気的な刺激で筋肉を動かすよりも、実際に負荷をかけて動かしたほうが
効果が高いことは科学的に実証されているので、EMSを使うなら軽いダンベルなんかで、
体動かしたほうが遥かに効果が高い。

878:無記無記名
08/09/29 02:12:42 hXxDATA8
10kgのおもりしかないんですが、それでもまず100回位運動すれば腕がきつくなります。
そこから10回何セットかやることで筋トレで必要な適度な負荷でのトレーニングにならないでしょうか?
10kgでも腕が疲れた時には30回上げるのもきつくなります。
どなたか教えてください。

879:無記無記名
08/09/29 02:23:34 RwcicPvs
>>874
ゴールドジム

880:無記無記名
08/09/29 03:17:20 OjD2A8eq
>>878
例えば、1セット目、100回が限界とすると、限界近くでは筋肉が低酸素状態となるので
速筋が少しばかり使われる。
2セット目以降も同じ。軽負荷でも限界付近では少しばかりの肥大効果が得られる。
が、肥大効果は限定的で効率も悪い。

それだけの手間隙をかけるなら、適切なウエイトでやったほうがいいと思うよ。
でなければ筋肉を緊張させたままスローで上げ下げをするとかの工夫が必要。

881:無記無記名
08/09/29 04:41:55 vXTY6ltZ
>>873デブより醜くなくていい

882:無記無記名
08/09/29 07:36:44 nj9vF8d2
初心者なのですが大胸筋を肥大させる為にはダンベルベンチとダンベルフライどちらが効果的ですか?教えてください。

883:無記無記名
08/09/29 08:06:25 U4JF62WU
引っ越しの仕事をしてるのですが、重い荷物を持つのが大変です。
コツとかもそうですが、筋トレの場合、どんなものが効果ありますかね?

884:無記無記名
08/09/29 08:22:00 P5Vla/Pp
デッドリフト

885:無記無記名
08/09/29 08:28:20 7DjI+ww9
>>883
膝使え、じゃないと腰痛める
そのくらいだろ
あとは慣れと筋力と体力

886:無記無記名
08/09/29 09:27:37 I+EA+a0P
>>883
疲れた体で筋トレって発想が理解し難い。
855の通り慣れるしかない。
筋トレの翌日に引っ越し作業なんて考えたらゾッとする。w

887:無記無記名
08/09/29 10:34:11 TALnWSsV
筋トレ初心者です。
ベンチプレスなどをしても胸と肩の関節部分ばかり筋肉痛になり
胸筋の上部は硬く盛り上がってきたのですが下部がぷよぷよです。
ダンベルフライを取り入れてみているのですが全く下部には筋肉痛がきません。
ディップスは環境がないので難しいです。
下部の胸筋を鍛えるにはどうすればよいでしょうか?


888:無記無記名
08/09/29 10:46:22 wwQIw9G2
食事で3000カロリー以上とってるのに太れないんですがどうすればいいですか?

889:無記無記名
08/09/29 11:37:57 hXxDATA8
>>880
ありがとうございました。

初心者の場合、筋トレ翌日に筋肉痛とまでいかないけど筋トレした部分を押して痛かったりしないで何も違いを感じない
場合大して効果はなかったということなんでしょうか?

890:無記無記名
08/09/29 12:54:05 59/8pJrd
仕事はバリガテン系です。
100kg以上のガラを引きずり、破棄する仕事をしています。
こんな仕事をしていると疲れてトレーニングにいけません。
どうしたら良いでしょう?
また一緒に働いている上の人等は右肩だけが以上に発達していて、何とも妙な体になっています
顔が二つならんだ感じ 自慢していますがこれはどうなんでしょうか?
 

891:無記無記名
08/09/29 13:10:07 YoQ3VBk7
要するに肉体労働者って事か?

892:無記無記名
08/09/29 13:19:52 59/8pJrd
はい、そうです
休みは日曜日と雨の日です。
朝8時から夕方の6時までです。
この仕事を初めてから給料面はいいのですが体がきつくて辛い
肉体労働者はボディビルダーみたいな体になれないのでしょうか?
先に書いた右肩が以上に大きい人は両足はメチャ大きいのに胸はペッたんこで
腹も出てる 僕はこんな体は嫌です





893:無記無記名
08/09/29 13:22:22 Ny+xt6Tm
その人何歳くらい?腹が出てるのはビールばっか飲んでるからじゃない?

894:無記無記名
08/09/29 13:29:51 HhdSfAtY
・休める時はゆっくり休む
・プロテイン飲んで仕事

これぐらいしか思いつかんぜよ

895:無記無記名
08/09/29 13:36:13 wvIWQcnX
肉体労働者はすぐオーバートレーニングになるから厳しい
トレで追い込んだりしたら次の日仕事出来ないだろうしね
ボディビルダーの大半はデスクワークをしてトレ以外の時は体を休めている
マジで食い物しっかり食って栄養万全にして休むくらいしかないな

896:無記無記名
08/09/29 14:07:09 59/8pJrd
皆さんありがとうございます
腹が出てる先輩は33歳です。毎日焼肉食べてます。
僕は仕事が辛くてまともに食べれません プロテインはなんとか飲めます。
ボディビルダーの人はデスクワークが向いてるのですか・・
でも何時までもこの仕事は辛いな でもお金になるし・・・



897:無記無記名
08/09/29 14:14:24 0hLcfQzT
>>896
給料どのくらいなんですか?

898:無記無記名
08/09/29 14:31:41 59/8pJrd
全日出て手取りで40万です。
雇用保険、社会保険もありです。
学歴不問で経験不問、これで高給料とふれこみにふらっとして入社しました
契約社員の人等は60万くらい貰ってるらしいです この人らは保険なしです
ちょとはずかしいですが僕の年齢(21歳)で低学歴なら良い方だと思います


899:無記無記名
08/09/29 14:32:14 aLsacmNH
寝る前にプロテインを飲むのと、BCAA+G・アルギニン・オルニチンを飲むのではどちらが良いかな?

900:無記無記名
08/09/29 14:32:39 Ny+xt6Tm
鳶?

901:無記無記名
08/09/29 14:41:06 59/8pJrd
>>900
僕の事ですよね
鳶ではありません 一言で言うと解体業です。
重機が入れない山奥での作業が多いです。



902:無記無記名
08/09/29 14:49:53 e/KyYJG9
ここの初心者分割トレについて質問です。
2分割と3分割の意味が書いてないのですが、それぞれの意味は何でしょうか?
例えば、2分割の方がより初歩だとか、3分割の方が密度が濃いとか、早く上達したい人向きとか、
分割の意味がどこにも書いてないので質問してみました。

それと七日ではなくてそれぞれ五日・六日のサイクルのようですが、
一週間の中で曜日がずれていくということでよろしいでしょうか?

まことに厨な質問ですいません;

903:無記無記名
08/09/29 14:50:23 e/KyYJG9
これでし
貼り忘れor
URLリンク(weighttrainingfaq.com)

904:無記無記名
08/09/29 14:50:57 Ny+xt6Tm
た、タコ部屋・・・

905:無記無記名
08/09/29 15:15:04 HhdSfAtY
給料の多い不思議なタコ部屋?

仕事=筋トレのつもりでがんばるしかないよね

906:無記無記名
08/09/29 15:15:46 59/8pJrd
ひどいです。タコ部屋ではありません
今は僕は2名一部屋でADSL回線付です
色んな人がいて一つの村みたいです
ちなみにバーベル、ダンベルは一通りあるんです
だからトれはできるのです
 

907:無記無記名
08/09/29 15:23:32 e/KyYJG9
そういえば、山小屋のバイトや林業とか給料良かったですよ?
ダンプカー乗ったときは月手取りで35だったからそれよりいいですねぇ
っていうか無視しないで><;

908:無記無記名
08/09/29 15:29:19 HhdSfAtY
1日ぐらい待てよ

909:無記無記名
08/09/29 15:35:40 e/KyYJG9
             (  ヽ       ――  ○  ――
     , ⌒ヽ    (     )       .┌─┐// | \
    (    '   .(       ヽ⌒ヽ 、 .|も.| / |    \   (⌒ ⌒、
    ゝ    `ヽ.(              )|う |    | (⌒ 、  (     )
   (           、⌒         .│来│   (     ヽ        ヽ
  (    (⌒                  │れ│  (
__________________________________________________.   .│ね│________________________________________
                         .│え .|
 ~      ~~      ~      ..│よ .| ~       ~~~   ~
       1ニチモマッタラ   アホカイ     │ !!.│    プンプン
                     ヤベーヨ └─┤      ∬∬
       ヽ(|||゚Д゚)ノ  ヽ(゚Д゚|||)ノ     (゚Д゚|||)ノ     (♯`Д)
 ミミミミミミ~~~~ ミ~~~~   ミ~~~~ ミミミ~~~~
                                     ザブザブ

910:無記無記名
08/09/29 15:48:55 xOjI05yN
膝の関節と背中の筋肉痛めて二週間運動禁止
はぁ…死にたい…二週間やんなかったらどうなるかな
デブる?筋肉落ちる?

911:無記無記名
08/09/29 16:09:07 vXTY6ltZ
弱い体だな。
こればかりはしょうがない

912:無記無記名
08/09/29 16:16:57 OjD2A8eq
>>902
一日のトレーニング時間を一時間程度に収めるようにすると、全身を鍛えるのは
難しいので、数日に分けて分割することになる。
また、筋肉の回復速度には個人差があり、毎日トレーニングできる環境とは限ら
ないので、生活のスケジュールに合わせてニ分割にしたり三分割にしたり、
それ以上に細かく分けたりする。

>一週間の中で曜日がずれていくということでよろしいでしょうか?
そこも人それぞれ。
筋肉に曜日は関係ないが生活に合わせることになる。


913:無記無記名
08/09/29 16:49:25 aOD3Veil
>902
細かいことを言えば他には
・筋肉をパンプさせ易い(一度に全身の筋肉に血を巡らすのは大変)
・日常生活に影響が少ない(一度に全身やると次の日が・・・)
・トレ後のタンパク質吸収向上タイムを増やせる
なんかがある。

デメリットはジムに行く回数が増えることですね

まぁ、初心者が三分割以上でやる必要はないかと
全身か2分割でおk

914:無記無記名
08/09/29 17:22:32 Hgyp1e8I
二頭筋の血管を太くしたいんですがどうしたらいいですか?

915:無記無記名
08/09/29 17:59:54 eCYARFcs
>>914
肘とか手首を紐か何かでオモックソ縛れば嫌でも太くなるよ

916:無記無記名
08/09/29 18:04:57 Hgyp1e8I
さっそく試してみます。

917:無記無記名
08/09/29 18:20:17 eCYARFcs
>>916
どうだった?
太くなったべ?

918:無記無記名
08/09/29 18:37:58 N/e1yP2R
皆さんどんな食事してますか?昨日はコーヒー一杯
卵かけご飯一杯
筋トレする元気もでない

919:無記無記名
08/09/29 19:10:57 Hgyp1e8I
太くなったけど手が青くなって腐るかとおもった  もっと安全な方法教えてくれ。 (´Д`)

920:無記無記名
08/09/29 19:17:38 F32h513V
逆に自分の友人なんだが
大工の仕事だけで無茶苦茶マッチョになった奴がいる。

921:無記無記名
08/09/29 19:30:33 Jv9Pogbu
>>919
ホントにやるなよ。
ステロイドお勧め。

922:無記無記名
08/09/29 19:38:17 Hgyp1e8I
ステロイドやると男好きになるとか…

923:無記無記名
08/09/29 19:50:43 Ny+xt6Tm
握力のトレしたときもプロテインは飲むべきですか?

924:無記無記名
08/09/29 19:54:26 hXxDATA8
筋トレした効果を次の日とか直後に確かめる方法ってないですか?
腕が張るとかなんとか。

925:無記無記名
08/09/29 20:01:11 eCYARFcs
>>919
青くなったべ?
それでオッケーなんだよ

元の色に戻ったらまた同じ事繰り返す
そうすっと血管が太くなっていくんだよ
これが超回復ね

926:無記無記名
08/09/29 20:14:11 hRRalf+5
>>925
信じていいのか・・・

927:無記無記名
08/09/29 20:27:55 DKnSDZun
高校2年の16歳です。
最近友達が部活始めて、なんかちよっとマッチョになってきて焦ってます。
僕はどっちかというと女の子っぽくて幼い顔立ちなんで、なめられないか心配です。
マッチョになって負けないようにしたいんですが、まずどこから鍛えればいいでしょうか。
165#48で、筋力トレーニングの経験はまったくありません。
経験豊富なベテランのおじさんたちの意見が欲しいです。
よろしくお願いします。

928:無記無記名
08/09/29 20:36:43 q+fEseHb
>>927
>>1のサイトを隅々まで読めばわかるよ

929:無記無記名
08/09/29 20:36:58 fGYA1xRU
>経験豊富なベテランのおじさんたち

吹いたw

930:無記無記名
08/09/29 20:49:24 Y7yqPh8Z
>>927
部活入って鍛えるのが一番。
それが無理なら、とにかく沢山食べて、腕立て懸垂腹筋片足スクワットをやりまくれば多少は筋肉つくから。
一応、俺が高校生の時にやってたのは、腕立て100×3、懸垂10×3、野球見ながら腹筋運動限界まで、
片足スクワット20×3を2日に一回やって、一年で165/48→167/56にはなった。
今から見れば全然ガリだが、当時は器具もロクにない環境で必死で鍛えたつもりだし、
実際一般的なレベルでTシャツを着ても恥ずかしくないレベルにはなれたと思った。

まあ、がんばれ。

931:無記無記名
08/09/29 20:54:13 RwcicPvs
>>927
筋トレなんかじゃなくておまえも部活やれ
出来れば外でやる球技がいい
そんで夜クタクタになるまでやって家に帰ってガツガツ飯食って寝ろ
貴重な成長期、すぐでかくなるのにもったいない
筋肉なんか二十歳過ぎてからでもつく

932:無記無記名
08/09/29 21:00:52 7DjI+ww9
そうだな、しっかり動いてしっかり食ってしっかり寝る
あまりにデブるようだったら食事ちょっと調整すればいいだけさ
若いのはいい

933:無記無記名
08/09/29 21:11:18 I+EA+a0P
>>927

>>経験豊富なベテランのおじさんたちの意見が欲しいです。


こんなの書くからモーホ集団が来たじゃないか!


アンコにされんなよ!w



934:無記無記名
08/09/29 21:19:44 DKnSDZun
ありがとう(^_^)
〉〉930
まずは器具を使わずにってことですね。
でも、そんなにハードにできないかも...
懸垂一回も出来ないし...
でも頑張ってみます!

〉〉931
球技は苦手なんです。
反射神経とかすごい鈍いんで(^_^;
塾があるから部活もだめだし...
でも、体はすごくやわらかいから、持久力はあるほうなのでジョギングとかからはじめてみようかな(^_^)

935:無記無記名
08/09/29 21:31:58 lDzTOLUx
>>927
まあ、なんだ。
怖くないから、目を閉じて力を抜いて……

936:無記無記名
08/09/29 21:37:11 7DjI+ww9
>まずは器具を使わずにってことですね。
>でも、
>はじめて
>だし
>そんなにハードにできないかも...
>でも、体はすごくやわらかいから
>頑張ってみます!

937:無記無記名
08/09/29 21:38:32 YoQ3VBk7
>>927
ここは、オマイみたいなのが来るとこじゃねえ
アナルを大事にしたきゃとっとととっとっとー帰んな。

938:無記無記名
08/09/29 21:41:30 zV5SVizm
>>934

>>930 はすんごい効率悪いから参考にしないように。

939:無記無記名
08/09/29 21:54:04 kwTDmqdT
ジョガーです。
安定した走りのために、週に2,3回ジムで上半身のマシン使ってたんですが、
家トレにしようとダンベルセットとベンチの購入を嫁に打診したら、
子供と犬に危険と反対されました。確かにそのとおりです。

そこで、ブルワーカーを検討しているのですが、効果あるでしょうか?
目的は、上半身の大筋群の筋持久力強化です。
根本的な負荷調節ができないので、最初はともかくいずれは効果なしになるのは承知です。

940:無記無記名
08/09/29 21:57:23 7puYuxOF
デッドリフトの正しいフォームがいまいちよくわからないのですが
何通りもあるのでしょうか?
足幅の広さがまちまちでよくわからないです

941:無記無記名
08/09/29 22:02:13 lDzTOLUx
>>939
アイソメトリック効果で、成長ホルモンの分泌は期待できるが、筋肉の収縮運動が伴わないので
肥大効果も、筋力アップの効果もほとんどない。
筋持久力にもほとんど関係ない。




942:無記無記名
08/09/29 22:04:36 gh0Lp2rd
今増量中で1日4色食べてるガリですがたまに1週間に一回くらい3食の日作って
内臓休ませたほうがいいでそうか?

943:無記無記名
08/09/29 22:10:28 Z7pepu3R
筋肉痛って、トレーニング後に風呂入ったら、
シャワーのみの場合と比べると軽減されますかね?

944:無記無記名
08/09/29 22:14:58 kwTDmqdT
>>941
ありがとうございます。やっぱりそうですか。
昔の広告のイメージどおりに、少年向けですね。

945:無記無記名
08/09/29 22:27:19 4/m++XA6
風邪をひいたので薬を飲んだのですが筋肉に悪影響あります?
ちなみにパブロンゴールドです

946:無記無記名
08/09/29 22:42:25 zV5SVizm
>>941
おいおい。

>>939

ここ行ってこい

【君も5分で】ブルワーカー本スレ【モテモテ】
スレリンク(muscle板)

947:無記無記名
08/09/29 23:02:04 JHd0MKHL
イサミの40kgラバーダンベルセットを使ってるんですが
他メーカーのプレートを買い足しても取り付け可能でしょうか?

948:無記無記名
08/09/29 23:06:33 KEpItHGQ



背中の筋肉痛がとれる日がないんだが・・
胸の日も使うし、背中の日も、肩の日も、二頭足の日も・・
助けて。。。




949:無記無記名
08/09/29 23:31:29 zV5SVizm
>>948
上下を分ける。

950:無記無記名
08/09/29 23:41:29 Ni3ieO0A
自重はじちょうではなくてじじゅうって読むんですよね?
じちょうでも読めるけど、辞書みると意味がちがってくるみたいで。

951:無記無記名
08/09/30 03:21:49 +axzbAxm
質問です。
最近腕立て伏せやってると手首が痛くて仕方が無いです。
特に体を上げるときとか手首が凄く圧迫される感覚があります。
昔はこんな事はなかったんですが。

フォームはウィダートレー(ry読んで正しいフォームでやってるつもりなんですが…
昔より体重が10㌔増えてたり、硬い床でやってたりするんですが、
他にも考えられる原因があったら教えて下さい。

今はとりあえずフェルビナク35貼って安静にしてます(´・ω・`)

952:無記無記名
08/09/30 04:02:33 Hazx9U4G
>>951
正しいフォームというのはヒジの保護にしかならない。
手首にはどうやっても相応の負担がかかるので、過剰な腕立てはオススメしない。


953:無記無記名
08/09/30 04:10:18 w+gAhdtP
>>951
似たような症状を左手首に持ってる者だけど、重いバーベルを持ったら、一気に力が抜けて痛い目にあった
気をつけろ

954:無記無記名
08/09/30 04:25:12 0q07kSOT
自分も二頭筋を鍛えるときにやる21カールやダンベルとか持ったら前腕が痛い。

955:無記無記名
08/09/30 04:34:27 IKpCet1s
>>948
一~二週間休め

956:無記無記名
08/09/30 05:12:16 LdXrjrrX
ああひどい アメリカはブラックマンデーだな

世界大恐慌の前触れみたいな落ち方だ。

957:無記無記名
08/09/30 05:17:38 LdXrjrrX
>>947
他メーカーでもイサミに付くよ
ただイサミの28ミリ規格は微妙に大きいんだよな。
28.5~29ミリくらいで出来ているんで、イサミのシャフトに
他メーカーのプレートをつけると気持ちきつめになる。

またイサミのプレートを他メーカーのシャフトにつけると、やや気持ち緩め。
まあ並べて付け替えて比較しないと気がつけないような微妙な違いだけど

958:無記無記名
08/09/30 05:19:58 DfuzpvR0
セットをくむ場合、同じ重さを10回3セットみたいにするのと
どんどん重くしていくのはどちらの方が良いのでしょうか??
1ヶ月で体がなれるから、変えていった方が良いとも聞きました。

身長が同じ場合、体重が重い方が高重量を持ち上げられやすいと聞きましたが
170cm60kg10%
170cm65kg20%
の二人を比べたら65kgの方がより重い重量を扱えるという事でしょうか??

959:無記無記名
08/09/30 05:22:35 LdXrjrrX
>>951
前腕ってのは、筋肉がとても付きにくいんで
腕立てやりたいならリストラップで固めてプッシュアップバー使うしかないね。

960:無記無記名
08/09/30 06:25:24 +WTF/8Ik
内転筋群が衰えるとO脚の原因になるそうですが、
内転筋群を鍛えればO脚は改善される可能性はけっこうありますかね?

あとラットプルで背筋を鍛えればバックエクステンションをやる必要はありませんよね?
腹筋だけやると猫背になると聞いたので、ラットプルもやって背筋を鍛えてますが。
レス宜しくお願いします。

961:無記無記名
08/09/30 06:33:21 /CEY/lqM
鳴いてん金は知らんがラットプルとエクステンションは効く部位をよく調べてみろ

962:無記無記名
08/09/30 09:03:19 NNFjusCx
>>958
>どちらの方が良いのでしょうか??

どちらも良い方法で、優劣はない。

>身長が同じ場合、体重が重い方が高重量を持ち上げられやすいと聞きましたが
それは、体重の重い方が当然筋肉量も多い、という前提での
話じゃないだろうか。

963:無記無記名
08/09/30 09:50:17 bOUUlU3u
>>946
全部読みました、ありがとうございました。
おもしろそうなんで買ってみます。
右肘が弱い(フライの動きは大丈夫なんだけど、ベンチプレスは降ろす
ときにコリッとひっかかる)のでちょっと心配ではありますが。

964:無記無記名
08/09/30 11:12:22 Hazx9U4G
>>958
むやみにウエイトをあげていくと怪我をする。
筋肥大が目的なら10レップ程度のトレが有効。それでも最大筋力の80%程度の
トレーニングだから。

筋量が多いほうがより重いものを持てると考えられるが、体重が多くても
脂肪太りでは意味がない。
よってその前提は成り立たない。

965:無記無記名
08/09/30 13:08:23 b5wfb93K
早く動けて、見た目もそれなりに、疲れにくい筋肉を目指して
ラジオ体操→ストレッチ&柔軟(主に足と手のひらの関節)
スクワット20回、つま先で立つ戻す60回
腕立て40回、腕密着で15回→腹筋120回、足上げ50回orニコニコで流れてる腹筋30回版
背筋100回
両手にダンベル5kgで、普通に40回、足に肘のせて40回、その状態で手首逆にして40回
腕伸ばして、両手そのまま横に上げていく10回、前にあげて胸のあたりでそのまま開く10回
上に持ち上げる10回、ダンベルもったままどつく真似10回ほど
5kgで剣道の素振りのような真似両方で100回
2個持って(計10㎏)椅子の肘掛に手と膝ついて逆の手で持ち上げ(片手につき10回)
握力にぎっぱ(35くらい)両方50回
最後に手の素振り(恐らくやり方間違ってるフック、肘、ジャブ、すとれーと等適当に)1000回くらいと
脚、ハイ、ミドル、ロー、膝、200回くらい(一番きついです。)
を2~3日に一度。時間にすると1~2時間。
長く続けたいし、あまりムッチョを目指してる訳でもないので少し余裕持ってます。

質問なんですが、プロテインはできれば飲まずにいきたいと思ってるんですが
上記の運動量なら飲む運動量なんでしょうか?
やり始めて1年ほどになり最近急にやせ出したような(筋肉減った?)
疲れやすくなったような気がするんですが、これって筋肉慣れ?なんですか?
個人的にガチガチでスタイルのいい体系を目指してるんですが…。
あと右脚太ももの筋肉痛?が半年ほど取れないんですけど、これってやばいですよね?
ストレッチとかものすごいやりにくいんですけど。

966:951
08/09/30 13:18:59 +axzbAxm
>>952-953
ありがとうございました(_ _)

967:無記無記名
08/09/30 13:20:58 tAx0iLE+
いいえ、駄目です。

968:無記無記名
08/09/30 14:16:21 NwZIEHBD
>>965
そういう軽負荷のトレをいくらやっても筋肉は大きくならないよ。
有酸素運動にしかならないから、脂肪も落ちるが筋肉も落ちるので
ガリガリの鶏がらみたいな体になる。

食事の状態がわからないので、プロテインが必要かどうかはわからないけど
現在の筋肉を維持するだけなら、食事の時に肉類、大豆類(豆腐、納豆)、牛乳、などを
とるようにすれば十分だと思う。

半年も大腿部の痛みが取れないというのは、なにかしら怪我をしているんだろうね。
病院にいったほうがいいよ。

969:無記無記名
08/09/30 15:21:43 +4W/AMvc
マッチョの方々は体脂肪どんなもんなの?

970:無記無記名
08/09/30 15:58:02 xZZlKeDk
プロテイン飲むとオナラ物凄く出るんですが
プロテインが、合っていないんですか??

971:無記無記名
08/09/30 16:00:54 eIeAQxjL
>>970
乳糖のアレルギーかも ホエイですか?

972:無記無記名
08/09/30 16:30:17 REvzDi8d
両手にダンベルを持って行う種目の重量の表記は片手分か両手分のどちらで表すのでしょうか?

973:無記無記名
08/09/30 16:34:09 NsZAiF01
吸収し切れてないと大腸で残ったたんぱく質が発酵して屁が出まくる。
足りないよりは余るくらいの方がいいから、普段よりちょっと屁が多いくらいが理想。
デート前なら飲む量減らしとけ。

974:無記無記名
08/09/30 16:35:40 4ivVcOCt
プロテインかえて10日ほど。下痢と腹ゴロゴロしてます。対策あります?

975:無記無記名
08/09/30 16:49:18 CtYOwLKh
>>968
適当なホラ吹いてんぢゃねぇよ!マヌケ。

976:無記無記名
08/09/30 16:51:01 ysKYnBqf
>>968
ガリガリの鶏がらッ( `;ω;)
ショックです。。
これちょっとづつ㎏上げていかないといずれ筋肉落ちていったりとか
そんな事無いですよね?少し肥大させて維持するだけなら
片手10kgくらいなら大丈夫でしょうか?
身長伸びるのに害になったりしませんか?

食事は今日、ウィンナー1本、みかん1個、インスタントラーメン
にぼし10g、牛乳200ml、たこ焼き12個、ミニクリーム菓子パン4つ
晩はカレー食べます。(今日は良く食べる日っぽいです)
運動直後に牛乳200mlと小魚10gくらい これは絶対食べます。
肉は高いから納豆と豆腐ですね!両方嫌いだけどちょっと頑張ります。
あと、もしプロテインとか飲んで筋肉ついてきたとして
プロテインをやめた場合。その筋肉は食事だけで維持できるんでしょうか?
もし摂取量が足りず落ちていくなら、目安はどうすれば?

977:無記無記名
08/09/30 17:08:24 xZZlKeDk
>>971
海外通販で買ったホエイタイプです。

978:無記無記名
08/09/30 17:12:06 Pwh4nub0
>>976
栄養偏ってる
現在のスペックがわからんけど摂取カロリーも足りなそう
トレ云々より先ずは食生活を見直そうよ
それからプロテインは筋肉が付く薬とかじゃなくただのタンパク質だぞ
何か勘違いしてないか?

979:無記無記名
08/09/30 17:15:32 2ejQX4xz
朝はお椀すりきり一杯とプロテインミルク割り  
昼は菓子パン一個    夜は筋トレ終わったらお椀すりきり一杯とプロテインミルク割りとビタミン剤 おかずは全然たべない肉二切れぐらいだけど    結構調子がいいです。

980:無記無記名
08/09/30 17:17:37 2ejQX4xz
すりきり一杯はご飯のことです。

981:無記無記名
08/09/30 17:23:11 ue/AFzqz
>>976
テンプレ読んでもらったほうがいいかな。
具体的に何キロということではなく、
筋肉を大きくする為には、10回で限界になる程度の重量が効果的。
20回以上もできるような運動では、肥大効果はほとんどない。

あとは筋肉を大きくする(今よりも増やす)為には、
一日あたり体重×グラム以上のたんぱく質が必要。
体重60キロなら、60グラムで現状維持。
それ以上にとらないと筋肉は大きくならない。

その食事だと、たんぱく質が足りないと思うので、運動すればするだけ
筋肉が落ちていく。疲れやすいとか、疲労が抜けないのもその辺りに
原因があるのかも。

プロテインは魔法の薬ではなく、単なるたんぱく質。
食事で足りないたんぱく質を補うものなので、必要量食事でとれるなら
飲む必要は無い。
筋量の維持には、体重×グラム程度で十分と言われている。

982:無記無記名
08/09/30 17:43:44 6mDJ4Czv
>>978
筋肥大トレーニングの基本だとか栄養については>>981のレスの通り。

それより、お前が目指したい体ってのは具体的にはどんな感じなのよ?
>>965を読む限りでは、バレエダンサーみたいな体なのかと思ったが。
URLリンク(www.chacott-jp.com)

今のトレ内容だったら、1年も続けるとあとは現状維持にしかならんと思うし、
有酸素運動の要素の方が強いから、これ以上は多分筋肥大しないよ。
素直にジムに行くか、ダンベル60kgセットとベンチ台買って
食事は低脂肪・高たんぱくの食事を基本に続ければ2年ぐらいで到達できるかな?
あと背中のトレは「背筋100回」ってのが意味不明だが、
背中を鍛えるならとりあえずチンニング(≒懸垂)やっとけ。

983:982
08/09/30 17:56:27 6mDJ4Czv
うお、レス番間違えた。
>>978でなく>>976

984:無記無記名
08/09/30 18:00:01 Mk+cqKUa
私はメタボ防止のために週に6回1~2時間くらいトレーニングしていますが
1日くらいサボってもいいですかね?ちょっと今日はやる気が出ないんです。。。。


985:無記無記名
08/09/30 18:06:06 DTN5+DOA
>>984
全然余裕でしょ、俺もだけど やらなくちゃ って強迫観念にとらわれるほうのがヤバい

986:無記無記名
08/09/30 18:32:17 gWHRPt5Q
>>有酸素運動はガリガリの鶏がらみたいな体になる。
>>有酸素運動はガリガリの鶏がらみたいな体になる。
>>有酸素運動はガリガリの鶏がらみたいな体になる。

お前って頭がおかしいヤツだな…


987:無記無記名
08/09/30 18:32:19 ysKYnBqf
>>978
スペックって僕の性能ですよね?なんか頭悪くてすみません。
175cm56kg、体脂肪はわかんないです。
差し上げるのは55kgが限界でした。(背骨折れそうです)
ベンチプレス、持ち上げるだけなら90kgで降ろせません。
プロテイン=たんぱく質、これは知ってたんですが量とか良くわからなかったんで(汗
というか摂取カロリーさえ不足ってかなりびっくりしました…><。

>>981
なるほど勉強になります!
今までの運動も一応効果あったと信じつつ…頑張るしかないですね。
とりあえず新ダンベル買うまで米の袋で頑張ります。てへ。
たんぱく質ってそんなにいるんですね…。運動前から足りてないじゃないですか。
計算の仕方ありがとうございます。

>>982
僕は!調子に乗っていいのなら!KOFのkとかダンテのような!!
とりあえずモデル体系でバッチ来い!みたいなっ!!そんな感じがいいです。
写真の方は何かポーズがシュワッチですね。
大腿部はそんなに太くなくて、あ、でも結構近いです!たぶん。
ダンベル60!?30で十分です…(汗
自称背筋はうつぶせに寝転がってのけぞるような感じです。
腹筋やったら背筋もやらないと猫背になるって言われたので。
懸垂20回くらいならなんとか!

988:無記無記名
08/09/30 18:33:44 zjYTqT+E
>>984
メタボ防止のためなら週に2回1時間で十分。
大切なのは続けることだよ。あと食事。

989:無記無記名
08/09/30 18:59:36 6T/HBgwC
健康のためのクラブ通いが
ガリガリの鶏がらみたいな体になるとはw

ランニングマシーン
エアロバイク

ガリガリの鶏がら製造マシーン。


って


あほかっ


990:無記無記名
08/09/30 19:03:20 1hdPMj+K
自重腕立てでも30回で限界近ければその時点では適切な負荷ですよね?

肘を外側に向けるのとそうでない腕立てがありますが、肘を外に向ける方が楽なのは
上腕二頭筋が未熟と言うことですか?おおよその人が外側に向けたほうが楽ですよね?

991:無記無記名
08/09/30 19:04:17 Z3sSaS7B
>>989
つ・・・つまらん

992:無記無記名
08/09/30 19:57:22 ue/AFzqz
>>990
肥大に効果があるのは15回以下だな。
30で限界なら適切とは言えない。

993:無記無記名
08/09/30 19:59:09 6mDJ4Czv
>>987
KOF?ダンテ?
知らん。
ドルチェ&ガッバーナのモデルみたいな感じって事?
URLリンク(www.firstview.com)

その背筋運動は下手すると腰痛めるから今すぐ止めとけ。
懸垂は反動つけずに10回×3セット。とりあえず2~3日おきぐらいでおk。

ダンベル60kgってのは片側30kgね。
まぁ、最初は片側20kgも上がらんかもしれんけど、
一年ぐらい真面目に継続すれば30kg上がるようになる。

994:無記無記名
08/09/30 20:39:03 pTtHg1+D

低回数低負荷は論外?

995:無記無記名
08/09/30 21:06:43 +WTF/8Ik
ベンチをやるとバーベルがふらついたり、
あげる時真っ直ぐ上がりません。
真っ直ぐ上げてるつもりですが、常連の方にフォームを見てもらうとバーベルがふらついてたりまっすぐ上げてないみたいです。
垂直に上げるこつはありますか?
おろす位置は乳首のあたりにはおろせるようにはなってきましたが。
常連の方は腕の力が弱いからふらつくからベンチ以外でマシンなどでも上腕三頭筋を鍛えるといいと言われましたが。
ベンチプレスは今回で4回目です

996:無記無記名
08/09/30 21:20:43 c+08S0gg
プロテイン飲んだ後30分ぐらいしか開けないで飯くったらまずいですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch