09/04/03 21:43:52 bzUNWMqI
マッドマックス=ディオ=シウバ=宇宙戦争=関玄介
ッツ㍊㍊㍊㍊㍊ミッ
【突発格闘】リアルファイトORZ15【顔面電波】
スレリンク(muscle板)
㍊㍊㍊㍊㍊㍊㍊㍊㍊㍊㍊㍊㍊㍊㍊㍊㍊
㍊㍊ "゙--、.___㍊㍊㍊㍊㍊㍊__,-''"'''、゙"㍊㍊
㍊㍊ / "'''''''''''''''''''""~ \㍊㍊
. ㍊㍊ / ,,--''~''--,, - l㍊㍊㍊
㍊㍊/ -- ・ -- ヽ㍊㍊
㍊/ ∠-'''"ニ\ /ニニ''--、 \㍊
㍊ / ̄ ̄ ヘ /  ̄~~\ ㍊
,- 8 | 丶/|::/!!! \ / ミ;= | 8-、
ト | :r",,ゞィ \ / ヨ ●ヾ |./||
∧( イ●ノ | | "'ーヘヽ ミ|/∧
|/┐ \ /_. |三| __ \ / |ヽ|
( (| V, ( /- -ヽ' )、\) |) |
ヽ | / '━( ) ━' ~\ |ソノ
N / ____TーT___ \. |//
H (_彳┬┬-、,,,、┬┬┬ヽ_,,-) ノY
{ \ \\++. + _l_+. + ++ // ノ .|
/| \ \ \UU、__l__,UU// / |\
| \ \'''----''' / / / |
| \ >----< / /
\ \ ( ) / /
\ \ /
~"'------'''~
> URLリンク(www.youtube.com)
> の5:54あたり参照!!!!!!
この顔にピーンときたら110番!!!!!!!
535:無記無記名
09/04/05 00:48:46 tO+bK5Jj
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
536:無記無記名
09/04/05 17:57:29 OzZJxd4z
>>535
できてるの?
537:無記無記名
09/04/05 18:21:54 I96QrFh2
右の黄ばんだ小汚いズボンの奴しょべえ
538:無記無記名
09/04/06 09:06:58 tECncseC
なんか、のっぺりした感が否めないよ
539:無記無記名
09/04/06 09:24:23 qyg94DBQ
目腐ってるの?
一般的に見たら右がカッコよくて左はキモいだろ。
ウエイト板の奴って本当にセンスねぇな(笑)
540:無記無記名
09/04/06 09:47:03 k8Eq8QsP
左の方が鍛えこまれてるな。
541:無記無記名
09/04/06 20:00:12 qLkqn443
おそらく「限界」と書いてあるらしい習字にふいた
542:無記無記名
09/04/12 15:13:43 rZk2jssx
ワイドラット効果が薄れ
ワイドチンニング5回から増えなくなりました。
次の福音をください
543:無記無記名
09/04/12 15:43:47 h+1iQqDs
>>532
順手・・・ワイドにすればするほどは広背筋上部周辺の動員率が高まる。
腕の刺激は減り、上腕二頭筋から三角筋後部に負荷が移行する。
手幅を広くするほど肩への負担はまし、可動域は狭くなる。
パラレル・・・手幅を広くすれば順手と逆手の中間のポジションになり、
腕も三角筋後部も効率よく使え刺激は広背筋上部周辺に集中する
手幅を狭くすればアンダーに準じるポジションになり、
広背筋下部が動員される。ストレッチも強いが狭くした分だけ腕の力が介入する。
逆手・・・狭くすればするほど二頭筋の動員率が増え、結果的に広背筋への刺激は減る。
二頭筋へ刺激は増える代わりに三角筋後部から刺激はへる
手幅を狭くするほど可動域は増え、広背筋もストレッチされるが、
狭くするほど始動で二頭が強制的に使われるため、
ストレッチポジションでの広背筋への強度は結果的に下がることになる。
どれも一長一短だからいろいろやらないとダメかな。
544:無記無記名
09/04/13 01:46:22 6/anij4m
似たような話題の記事発見!
URLリンク(www.xfit.jp)
結論から言えば
アンダー=下部中心+二頭(補助)
順手=上部中心+三角筋後部(補助)
って感じじゃね?
545:無記無記名
09/04/13 12:58:17 c/IJprvK
おいもだいたい体感はそうだな。
ワイドとアンダーで完全に懸垂としての効果が出る感じ。
546:無記無記名
09/04/13 14:11:31 6/anij4m
ただ懸垂ばかりの背中トレは殺風景だから、俺の場合時期によってアンダーか順手か使い分けてる
パラレルはむしろビハインドネックプルダウンなんかに重宝してるw
懸垂は背中トレにしては珍しく腰に優しくて良いな
547:無記無記名
09/04/13 17:46:06 DsC1M31a
オレも腰悪いから背中は懸垂だけにしたんだけど
加重したら肘やっちまった
もう半年経つのにまだ痛い…治るのか不安だ
548:無記無記名
09/04/13 19:51:50 LBgv0HGS
>>547
ちゃんと病院には行ったのか?
549:無記無記名
09/04/14 17:21:38 sk9RgbRZ
>>548
日常生活にあまり支障なかったのでトレ中止して、自然治癒するのを待ってます
この前久しぶりにぶら下がったら、ぶら下っただけなのに痛かったorz
550:無記無記名
09/04/15 19:01:09 O/7mcUjn
軟骨なのか、腱なのか、筋肉付け根なのか
何にしろ、放置したり我慢しただけ治りが長くなる
その辺の、整形だのじゃなくスポーツ専門医に見てもらえ
551:無記無記名
09/05/21 04:14:30 4tI3OzIc
そういう故障って、なかなか自然治癒しないよね。
昔の人はどうしてたんだろね。
552:無記無記名
09/06/10 00:32:45 J+fD5grI
福音の人はなぜこないんですか。
ワイドラット72.5になりました
553:無記無記名
09/06/10 01:45:30 1voSufTe
いつも見ておりますよ。
いまの状態と目標を述べなさい。
554:シャンソン・リー ◆wNDMFyZkQc
09/06/11 18:17:00 VfoRWh2g
普通の握りとサムレスグリップでは鍛えられる部分まで違ってくるの??
掌が痛くならないから肩幅でやるときもナローのときもサムレスグリップでやってるんだけど、ワイド以外では普通に握り込んだほうがいいのでせうか?
555:無記無記名
09/06/12 11:30:28 4d1qsERi
ここに限らず
2chでなにかはっきりと答えが出たことはない
2ch知らなければニートにもならなかった絶対
556:無記無記名
09/06/12 16:11:02 ohu5KTwt
手のひらを向かい合わせた肩幅のパラレルグリップでチンニングをやりこめば福音。
信じなければ水難の相。
557:無記無記名
09/06/12 20:30:12 DFAc2g8C
せなーか愛してるお^ω^
558:無記無記名
09/06/30 01:11:46 noqViUi1
(マルチすまそ)
バックの種目は下記だけで充分ですか?
やっぱりデッドをやったほうが良いですか?
・ラットプルダウン
・ベントロー
・シーティットロー
・シュラッグ
559:無記無記名
09/06/30 01:32:13 KL3mNvdd
デッドかバックエクステンションやれ。
560:無記無記名
09/06/30 21:37:17 J8YEk5mM
bfbf
561:無記無記名
09/07/01 10:49:28 lnu43nwN
せなーか愛してるお^ω^
562:背中
09/07/18 06:15:31 PRPBco07
愛してない
563:無記無記名
09/07/18 12:01:10 iBWF4WCq
ハイプロープ愛してるお~^ω^筋肉痛だお^^
564:無記無記名
09/08/08 08:22:51 3SgIotcI
今まで背中のトレはチンニングだけだったが、何となくデッドとラットプルやったら背中の筋肉痛ヤバくて動けん
565:無記無記名
09/08/15 09:39:25 ZM+W+YGw
せなーか愛してるお^ω^
566:無記無記名
09/08/16 10:23:45 BKXzciFb
デッド好きだお
果てしなく愛してるおω
567:無記無記名
09/08/17 22:43:13 Bk2j1AYQ
ロウイン愛してる゚ω゚
568:無記無記名
09/08/20 19:44:56 X2kPQRG4
せなーかボッコボコアドレナリンありがとうだおっのっお~ヾ(o^ω^o)ノ゙
569:無記無記名
09/08/21 11:23:27 2ByIaHTJ
背中っていろんな方向から引っ張らないと、全部発達しないよね
まずデッドで全体に負荷掛けといて、チンで小指意識して広がりだして
ベントローで広背上部~下部意識、ストレートアームプルで広背を前に
膨らませる又はクローズグリッププルかな、あっしはこんな感じ
570:無記無記名
09/08/21 17:03:40 eRrSxoJn
タオルチニ愛してるお^^
571:無記無記名
09/08/23 20:13:51 dUYR1/tL
ポージしてしまったお^^
恥ずかしいお(>_<)
572:無記無記名
09/08/25 11:25:06 9irE7va3
背中がまた強化されたおっお~
573:無記無記名
09/08/25 11:59:23 M9dA9h6Q
上腕二頭筋が肥大したら腕が胴体に当たるようになって何か違和感
今度は後背筋が肥大して違和感の予感
だが同時に言い知れぬ高揚も感じる
574:無記無記名
09/08/25 22:56:10 8JwZ1dgu
いい感じだな。そのうち鏡の前に立つと胸より背中を意識するようになる。シャツを着て脇に引っかかりを感じる快感ときたらこの上ない
575:無記無記名
09/08/26 15:38:54 KBle6VNl
せな―か前せな―か前、こよなく両面愛してるお^^
576:無記無記名
09/08/29 22:31:54 AVjt4VF4
セナ―カで引っ張る感じがたんまらないお^ω^闇病ジャンキの出来上がりだお
577:無記無記名
09/09/01 00:42:07 YiHFFqQK
公園の鉄棒で懸垂をやったその日に、自宅で筋トレしても大丈夫?
筋肉回復するまで待ったほうが良いのかな
578:無記無記名
09/09/01 09:30:19 0PzrHEzQ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(imepita.jp)
こいつ、背中は懸垂メインだってよ。
結局、懸垂じゃこの程度にしかなれないんだよw
579:無記無記名
09/09/01 18:28:03 INzbdx7c
十分筋肉あるんじゃないの?
加重ってやってる姿がカッコワルイねw
580:無記無記名
09/09/01 22:25:58 GzFChH6N
>>578
加重してないだけでしょ?ヒョコヒョコでやってんじゃない?
581:無記無記名
09/09/02 10:48:37 GwMaLheP
脂肪が多いと懸垂はツライだろうか?
鍛える人でも体格が良い人は苦手だったりするの
582:無記無記名
09/09/02 11:19:08 bOkGmWsz
懸垂は体重が重ければ重いほどキツイ
583:無記無記名
09/09/02 11:20:42 28KcBXHK
URLリンク(blog.arm-kyusyu.com)
この人は懸垂メインで作ったらしいよ
150キロの弟背負って懸垂してたのは有名
584:無記無記名
09/09/02 13:09:52 smXCAjEB
懸垂じゃ胸筋は付きませんかね?
585:名無し募集中。。。
09/09/02 13:23:55 ATozZ+6g
胸筋はディップスですね
586:無記無記名
09/09/02 14:44:43 wIHyKMn/
マッスルアップしろ
587:無記無記名
09/09/02 20:59:40 AnoqJ/zM
背中がむちむちしてきた
588:無記無記名
09/09/05 14:33:33 WdcFJASx
せな―かの針が心地酔いお\^ω°/
589:無記無記名
09/09/05 19:12:36 95vaUv0i
176cm 82kgなんだが懸垂5回いけばいい方だよ
腹だけでてきたんだが腹筋すれば痩せるかね?
チンニングで三角筋も鍛えられる?
590:無記無記名
09/09/06 20:19:04 AQT5GaQF
せなかほんまに愛してっちゃおっ^ω^
591:無記無記名
09/09/06 23:15:43 jTwf0PHO
>>569
おれの背中のメニューと似てるな。
おれはデッド→トップサイドデッド→ワイドグリップチン→ドリアンロー→パラレルチン→ストレートアームプル
ってのが多い。
592:無記無記名
09/09/08 19:40:23 bKtdee4O
ロ―プ愛してるお^ω^
ボ―ト漕ぎ愛してるおっなっに~\^o^/
せな―かパンパースだお~
593:無記無記名
09/09/08 20:21:21 KS0EzPI3
ワイドグリップチンニングとクローズグリップチンニングが俺のトレーニングメニュー
各10セット
過重はワイドグリップ最初の五セットだけ
メッチャメチャきつい
魂持って行かれそう
594:無記無記名
09/09/11 23:04:32 iUUeK7My
水圧にやられそうだったお海愛してるお^ω^ボ―ト漕ぎ愛してるおっのっ~の~\^o^/
595:無記無記名
09/09/20 22:25:59 myHFtbHn
どこでもマッチョ
URLリンク(docodemo-macho.com)
596:無記無記名
09/09/21 04:41:39 epIRLdJJ
夕べ、若い頃の王貞治が上半身裸でバットスイングしてる映像がNHKで流れてたけど
結構良い広背筋してた。
597:無記無記名
09/09/21 17:34:09 PoOc4uod
懸垂が2回しかできないのだけど、これからどう練習していけばいい?
やはり機械買ったり、ジムに行かないと無理かな?
598:無記無記名
09/09/21 20:27:46 lVS94p07
>597
一回やって1-3分休んでもう一回ってのを10セット
つまり1repを10setってトレするといいよ。
クリアーできたら連続で5回はできるようになってるよ。
599:無記無記名
09/09/21 21:47:20 PoOc4uod
>>598
親切に教えてくれてありがとう!
筋トレしているくせにあまりにも出来ないので真剣に悩んでたので
助かりました。 明日公園で練習してみます。
600:無記無記名
09/09/22 17:26:43 t8zJptqH
まずは何事も愛することが大切だ^ω^おっのっね~
601:無記無記名
09/09/25 21:25:02 bWSYGA6Q
懸垂ができないなら斜め懸垂からってよく聞くけれど
どれくらいの回数こなせば良いのだろう?
602:さだみね ◆pv0Fa3JAoM
09/09/25 21:57:06 BoA9I0AK
今ジムなんですが背中を鍛えるマシーンて何がオススメですか?
603:無記無記名
09/09/26 11:41:36 FtvZfNE1
ラップやれお^ω^デッドもやれお^ω^チニ―^―^
604:無記無記名
09/09/26 22:10:49 foqOgb4a
>>597
チューブを使うのもありだと思う
バーと一緒にチューブの両端を握るか、とってみたいなのが付いてるやつならバーを巻いて手首を通す感じ
そしてチューブに膝を引っかけてやればチューブがサポートしてくれるので負荷が下げられる
605:無記無記名
09/10/01 14:00:55 55s26NIc
>>604
やってみます!
懸垂って難しいですね。 背中になかなか意識がいかないです。
606:無記無記名
09/10/01 16:22:12 6dxT0pmI
懸垂ができない奴は無能すぎる。
最低15回はできないとなぁ
607:無記無記名
09/10/01 16:33:52 GCnMJRcX
あなたは無脳のようですね。
608:無記無記名
09/10/04 00:49:44 qBny3vE7
懸垂はなれ
頑張ることが大事だぞ!
最低15回とか言ってるキチガイは無視してがんがれ!
609:無記無記名
09/10/05 20:26:28 1kaoMI5z
>>608
なれが必要なのですね!!
なんとかもう少しちゃんと出来るようになりたいけど難しい。
体が重く感じるので減量も必要なのかなとウォーキングしてます。
重さをたして懸垂している人をスゴイと思ってしまいます。
610:無記無記名
09/10/05 21:09:56 d5KKQ/+r
回数だけやっても意味ないから減量なんてしなくていいよ
611:無記無記名
09/10/06 16:33:24 a+riue/l
一回あげるのにワイドせな―か意識で2秒弱^ω^
612:無記無記名
09/10/06 23:01:20 zsX2Ym6x
サクライ懸垂マシーンIIをamazonで買いますた!
届きますた!
組み立てますた!
チンニング2回が限界ですた...
なんという非力...
613:無記無記名
09/10/08 17:17:50 NqMocqRL
>>598
上がった時に何秒か止めたほうが良いでしょうか?
614:無記無記名
09/10/08 18:04:26 yMRUQapY
背中が人生観を語るおっお^ω^
615:無記無記名
09/10/10 11:36:32 Tcy3kyLL
朝に公園で懸垂やってる人がいて、綺麗なフォームでビックリ。
はじめて近くでみたのだけど憧れるなぁ。
616:無記無記名
09/10/10 16:00:09 KclmYJHP
チンニングで肩の筋肉が痛くなることが多いんだけど
なんか意識したら良い方法とかある?
617:無記無記名
09/10/11 09:44:16 taOsqhw0
オレも方の裏のとこばっか筋肉痛になる、、
常に筋肉痛の状態
618:無記無記名
09/10/11 09:47:21 fLC5kDGW
>>612
俺もアマゾンでそれを買おうと思ってるんだけど、
使用した感じはどうでした?
619:無記無記名
09/10/11 13:05:57 O6Qlgdzv
>>618
ぶら下がり健康器なんかより全然丈夫なつくりになってますよ。中国製ですけど。
ま、連続2回しかチンニングできないので、使用感等については何も言えませんがw
洗濯物かけとしても十分使えそうです。
620:無記無記名
09/10/11 15:48:01 8UqF5d+M
ぶら下がり健康器を中古店を覗いた時に探してみるけどこもないね・・。
トレーニング用に人気なのかな?
621:無記無記名
09/10/11 15:56:10 +MG/gia0
>>620
使わなくなっても物干しとかいろいろ使えるからな
622:無記無記名
09/10/11 18:59:50 fLC5kDGW
>>619
ありがと。欲しいなーと思ってた。
押入れのドアでやってるんだけど・・・買う決心がついたわ。
でも一番問題なのは、場所の確保だな。
よし掃除する。
623:無記無記名
09/10/11 19:22:17 8xErYUAr
おいおい、そのタイプなら送料込みで1万以内で買えるだろ・・・
624:無記無記名
09/10/12 13:34:31 1d8c9PTo
背中の梁がまばゆいお^ω^背中きついお\^ω^/
625:無記無記名
09/10/12 15:07:56 G9yPbfDH
チンニングスタンド最初の1ヶ月くらいしか使わなかった(^ω^)今はオヤジの背広などがかかってます(^ω^;)
626:無記無記名
09/10/12 15:48:37 yX0y0rOh
クソガリが。
オヤジのほうが偉いな!
お前は布切れにも負けた。
627:無記無記名
09/10/12 16:05:12 bJNJPwm7
>>623
どこで?
628:無記無記名
09/10/12 17:24:37 G9yPbfDH
チンスタ買ってすぐに知人から安くて揃ってる施設紹介してもらっちゃってお(^ω^)そっちに通ってから使わなくなった(^ω^)
629:無記無記名
09/10/12 17:33:01 91KxzZhl
>>627
例えばココとか
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
オクなら、もっと安く買えるかもな
630:無記無記名
09/10/13 19:26:39 PIaByHX4
ジムではチニングは一般的なトレーニングなの?
テレビでよくジムの風景が流れたりするけれど見たことがない気がする
631:無記無記名
09/10/14 09:28:11 QrfWsuas
ジムいったことないけど
わざわざ金はらってまでやる種目じゃない
それだったら他の自分ちではとても置けないような
マシーンをやる
632:無記無記名
09/10/14 11:32:56 fY7JAI2t
チンは 6回しかできんが、
ラットプルダウン(マシン)はフルスタックで 12回以上できる。
つーわけで、
昨日も チン を 10セットやったのだよ。
肩後部と手首が痛いwww
633:無記無記名
09/10/14 20:16:05 ceUsE6og
めちゃくちゃ背中の種目好きやっちゅ―ねんっおっおおお~\^ω^/発狂しちゃうおっの~^ω^
634:616
09/10/14 20:54:00 Lc3CCKn8
>>617
お仲間~。昨日ジムでトレーナーに聞いたら
「手の位置がワイドすぎるんじゃない?」と言われたよ。
あと、下がった時に、ブランと下がり過ぎても肩が痛くなるって言われた
下の位置でも背中の力は抜いたらだめだと。
まだちゃんと試してないんだけど、次回のトレでは意識してみる
635:無記無記名
09/10/15 01:14:53 lOIiT9lE
胸と肩、腕(2頭)と脚で分割してるんだけど
懸垂はどっちの日でやればいいと思う?
どっちでもいい?
懸垂って肩にも効くよね?
肩の日でいいのかな
636:無記無記名
09/10/15 13:12:51 fCYRdDGu
>>635
俺なら肩。
俺の場合(四分割だけど)は
背中の日に僧坊と肩後部を合わせてやっている。
で、
翌日、上腕二頭筋が激しく筋肉痛。
つーか、今もまさにそれwww
637:無記無記名
09/10/18 16:02:54 E+ahugM/
懸垂しているけどまったく成長していない。 難しいね。
638:無記無記名
09/10/19 08:53:15 2G/0Qgkj
懸垂やめるわ。
639:無記無記名
09/10/19 12:34:05 OvppsvJM
ある程度やせないと無理なのか。
回数じゃないとはわかっていても、ほんの数回しかできないとな・・
640:名無し募集中。。。
09/10/19 13:12:42 MkmY+KzH
懸垂やりたいが為にクソガリ目指すって本末転倒。
641:無記無記名
09/10/19 14:02:48 1TDwY0+e
ただデブ筋じゃなかったらいいだけの話
ガリ筋までならなくてもよい
要するにバンナみたいな体は懸垂しにくい
642:無記無記名
09/10/19 14:12:36 VEw7HIFz
ヒョードルさんはひょいひょい懸垂するけどな
643:無記無記名
09/10/20 06:55:31 86X3ddre
懸垂出来ないデブはラットかワンローでもするしかない
644:無記無記名
09/10/20 12:09:50 +I6XLPUc
>>642
キッピングならオレでも高回数できちゃうわよ
645:無記無記名
09/10/20 12:10:40 +I6XLPUc
>>643
斜め懸垂やラックチンニングがある
646:無記無記名
09/10/20 13:59:46 nHraDKt3
>>645
斜め懸垂やってるんだけど、こっちは負担が少なすぎるような感じがしてる
647:無記無記名
09/10/20 18:44:44 86X3ddre
いや実際少ないしwwww
648:無記無記名
09/10/21 16:25:24 Z630Nas6
3回はできるけど、それ以上は今の所無理。
続けていればいずれできるようになるのかな
649:無記無記名
09/10/21 23:07:06 vY9v65nQ
三回とかどんだけ虚弱なんだよw
小学生?
650:無記無記名
09/10/21 23:22:21 FaEiliB6
小学生の方が回数できやすそうだけどね
651:無記無記名
09/10/22 09:11:07 u5mIfLsG
それはない
小学生で普通の懸垂できてるヤツ
同級生でみたことないし
公園や学校の鉄棒でもみたことない
1回もできてるとこみたことない
やろうとしてるのはみたことあるけど
652:無記無記名
09/10/22 09:12:10 UrDXeBmn
>>651 分校育ち?
653:無記無記名
09/10/22 12:22:28 vxrW+jY8
力士は筋力あってもできないよ!
654:無記無記名
09/10/22 14:18:03 Qg/j8OuD
痩せてる人、懸垂得意な人が多いのか
公園でジョギングしてるおじさんとかでもかなりできたりする。
そんな鍛えてるようにはみえないんだけども
655:無記無記名
09/10/22 14:24:50 rawcZ31H
>>653
前にジャンクスポーツで懸垂してる力士がいたぞ
656:無記無記名
09/10/22 14:56:03 K+UIgFuA
>>654
回数だけ出来ても意味がないっていう典型だと思う
そういうガリのおっさん
657:無記無記名
09/10/22 17:10:47 R7Nkm82y
おまいら懸垂いつもなんセットやってる?俺は3セット。足りないかな?
658:無記無記名
09/10/22 17:18:21 6GKUERf/
ワイドで加重6セット、自重2セット。
パラレルで自重2セット。
計10セット。
その後でローイング。
659:無記無記名
09/10/22 17:18:27 x1GXa28i
俺は持ち手変えながら合計3セットで済ませてる
660:無記無記名
09/10/22 17:20:18 x1GXa28i
本当は>>658みたいにやらなきゃいかんのだろうな~
661:無記無記名
09/10/22 18:12:37 u5mIfLsG
オレもランニングおじさん系
懸垂マンだ、、w
662:無記無記名
09/10/22 18:16:26 R7Nkm82y
10セットかよ!そんぐらいやらんとダメなの?筋力あがらん?俺は違う日にワンローやってるし今のところ成長してるから3セットが限界やな
663:無記無記名
09/10/23 00:05:25 gu/IOeSd
ワイド、スタンダード、ナローを各2回から3回だな。
664:無記無記名
09/10/23 14:30:53 GV3BPUdZ
週何日でやってんの?
665:無記無記名
09/10/23 20:49:24 RyJeBMQP
みんな懸垂はじめからある程度できたの?
それとも練習して徐々に伸びていったのか
666:無記無記名
09/10/23 20:57:22 DzsogMSL
自分の場合はトレーニング始めた頃は10回しかできなかったけど一年半経った今は25回まで伸びたよ
667:無記無記名
09/10/23 21:52:51 /rX3lgjU
>>656
何ができたら意味があるの?
668:無記無記名
09/10/23 22:37:03 TSO20Qga
ムキってやると背中の筋肉がバキバキになるんだけど、全然分厚くなった感じがしない
チンニング始めてちょうど3ヶ月ぐらい
669:無記無記名
09/10/23 22:40:23 CVhAD+vS
1年やってもあんまり分厚くはならないよ。
下から引っ張る種目もやらないとダメっぽい。
670:無記無記名
09/10/24 13:44:35 qnyC175s
>>666
いきなり10回もできるんだ。
運動やってる人はそのくらいできるのかな
671:無記無記名
09/10/24 14:09:22 cTHuDq9B
>>669ワンローやった方が力も付くよ。
厚みは間違いなく付く! チンニングはやはり幅を作る種目と考えた方がいい。
672:無記無記名
09/10/25 05:03:21 yjOEaemK
ワンローは高重量でなきゃ意味ないから上級者向け
673:無記無記名
09/10/25 19:02:20 6qTyYuvV
公園でスポーツ選手ぽい体格の人が懸垂してて
フォームの綺麗さに見とれてしまった。
実際に見るとやり方とか勉強になるね
674:無記無記名
09/10/25 23:26:56 abuMfh3G
>>672んなこたぁない やれば効果有り
おまいは上級者なのか?
675:無記無記名
09/10/26 09:03:55 Dkw77RIo
どっちなんだよ!!
2chとしての意見を早くまとめろ。
676:無記無記名
09/10/26 09:09:56 JB4nLzP/
《2ちゃん見解》
もしかしたら効果あるかもしれない気がする
677:無記無記名
09/10/26 11:59:54 SuqH17bb
>>657
ワイドで 5セット
パラレルナロウで 5セット
その後しぶしぶ
厚みを作る種目を 5セット
たいていプレート付けるのがめどいのでケーブルローイングw
678:無記無記名
09/10/26 21:31:30 s4nGExRz
厚みならデッドリフトやればいいじゃん。
679:無記無記名
09/10/26 22:45:55 qwUmxG3b
腰が悪い
680:無記無記名
09/10/26 22:52:39 vkZ0hq30
厚みといえばまず目立つのが僧坊や起立筋
それ以外は相当なレベルじゃないと
681:無記無記名
09/10/27 06:48:35 MiCIWRDN
厚みも何も背中だって脂肪落として広背筋キレ出せばそれが厚みになる
シックスパックみたいなもんだ。絞れ
682:無記無記名
09/10/27 09:44:47 kxJahH33
>>678
だから、
プレートの付け替えがめんどくせーんですよ
683:無記無記名
09/10/28 10:46:17 kuOFy6qv
付け替えってマジめんどくさいよな~
684:無記無記名
09/10/28 11:13:48 7n4hqTj+
>>681
違うから。僧帽筋、特に中下部周辺が発達してないやつは絞るとぺらくて悲惨だぞ。
685:無記無記名
09/10/28 12:40:56 4Ek7l0HH
>>681
素人乙
ブルース・リーの広背筋の広がりはモモンガみたいだけど
厚みは無いのよね
チンニングだけでは背中は鍛えきれない、完成しないという前提で、
チンニングをするスレですから、+αでみんな何かしらやってるだろ
スレタイちゃんと読んでから来てちょうだい。
686:無記無記名
09/10/29 00:01:48 XfqpBy4c
>>685 ブルース・リーが長生きしてたら空を飛べてたよね
687:無記無記名
09/10/29 04:53:52 1VvG8a6P
ブルースリーはわざと筋肥大さしてないからあんな体なんだろ
688:無記無記名
09/10/29 15:39:21 c3VS4+rB
ブルース・リーは広背筋一体なにで鍛えたんだ?
広背筋の割に上腕が細いのが有りえん。広背筋鍛える種目やってりゃ当然上腕二頭筋も発達する訳で。
不思議だ
689:無記無記名
09/10/29 22:08:37 yzG+Ovq4
考えるな
690:無記無記名
09/10/29 22:19:19 4P2HA2RI
感じるんだ
691:無記無記名
09/10/30 07:02:00 6be5wvai
あんたの9cmじゃ感じない
692:無記無記名
09/10/30 08:53:01 LnTXl4az
10cmの俺は勝ち組
693:無記無記名
09/10/30 13:05:38 FjuMiCj0
吊っとけ
694:無記無記名
09/10/30 13:22:24 otbS/xDs
ぶらんぶら~ん
695:無記無記名
09/10/30 17:03:39 WsAkk80V
>>688
ブルース・リーは腕が長いから余計に腕が細く見えるね
身長172cm程でリーチは多分楽に180cm超えてる
上腕囲はパンプ時37~38cm位かな
それでも広背筋の発達具合から見たら細い腕だ
696:無記無記名
09/10/31 00:22:16 DHYQVaSK
そんなんで納得せんぞ
697:無記無記名
09/10/31 02:13:13 YQbVjKX6
URLリンク(www.dotup.org)
698:無記無記名
09/10/31 08:58:16 DHYQVaSK
こう見るとホント胸はいらんな。明らかにリーの胸のがカッコいい。
699:無記無記名
09/10/31 10:24:25 L84TLvQd
>>698
顔だろ結局ww
700:無記無記名
09/10/31 23:41:54 DHYQVaSK
いやいや、リーでその胸でもw大きい胸は少しでも脂肪あるとキモい
701:無記無記名
09/11/01 05:42:25 uABzqYDz
いやいや結局デブかソフマかと言えばソフマがいいだけの話し
702:無記無記名
09/11/01 08:40:08 /HtItfha
リーは背中が無かったらクソガリレベルだよ
背中でもってる
703:無記無記名
09/11/01 09:46:50 Jui5WKlW
明らかに胸以外みてんだろお前ら!
704:無記無記名
09/11/01 10:24:55 gg8JAJRE
>>702クソガリレベルでいいんぢゃね?リーはムキムキ目指してねぇしw
705:無記無記名
09/11/01 18:07:16 /HtItfha
いや、リーは背中が発達してるから。
単なるクソガリの君とは違う。
706:無記無記名
09/11/01 19:33:12 gg8JAJRE
そんなの知っとるわハゲ おまいはピザだろw
707:無記無記名
09/11/03 05:30:08 K0t1nMTS
結局ソフマがベストだという意見に落ち着いたな
708:無記無記名
09/11/03 20:39:52 98B4hyzL
ソフマップか
709:無記無記名
09/11/04 14:06:22 ZK8PCPGs
チンニングやるとき
体をえびぞりでやったほうがいいんですか?
710:無記無記名
09/11/04 18:38:05 c5Lp+YK2
リーって貧弱だなwww
711:無記無記名
09/11/04 20:53:10 LY3Ad4G0
最高に使える筋肉なんだからいいじゃないか
712:無記無記名
09/11/04 22:17:08 0oSOiY5v
>>710おまえの体より1000倍カッコいい
713:無記無記名
09/11/04 22:27:38 Dl3GfwE3
映画で使えてるだけじゃん
714:無記無記名
09/11/04 22:36:16 kUNQEvlR
そりゃ映画に出るのが仕事だったからな。
715:無記無記名
09/11/04 23:29:34 9Ts5URCC
かっこいい体の奴はやっぱ大体ソフマなんだよな
716:無記無記名
09/11/05 00:27:10 aqRgtNe8
貧弱でかっこわる!!www
717:無記無記名
09/11/05 03:37:04 zmWKxvtr
豚野郎www
718:無記無記名
09/11/05 17:47:09 1f0H+uJH
うんこ野郎www
719:無記無記名
09/11/06 00:44:26 jqdR55X4
ガリガリ貧弱ミイラwww
720:無記無記名
09/11/09 22:17:50 5Tbvbg/J
兄さん方、こんな背中になりたいんじゃが、懸垂でなれるじゃろか?
URLリンク(www.youtube.com)
721:無記無記名
09/11/11 15:10:51 37CkE+dI
懸垂だけじゃなくてベントオーバーローイングもやった方がいい
722:無記無記名
10/01/10 03:20:25 c2CmnoMD
チンニング最高だね背中が鬼になってきた
723: ◆Wr9ky1zAYOBy
10/01/15 00:07:05 5OySjj2W
痛いよ
724:無記無記名
10/01/15 01:06:40 wBJWUFG9
俺の美的感覚としては後背筋はカット出ないと逆に不細工になりかねない危険な部位
それだけ
725:無記無記名
10/01/22 20:51:59 IcG/PRLg
懸垂だね
726:無記無記名
10/01/24 02:27:19 tW6tB9jU
あろおろおろおろろろろろろろあああああああああああああああ!!!!!!!!
背中があああ!!!!
727:無記無記名
10/01/24 08:08:45 mOmL/mod
2010年は筋肉男子ブームで、なおかつSASUKEブームになるから、
懸垂男子が増えるだろうな。
728:無記無記名
10/01/24 08:18:41 Ttj0MKNf
引き続きクソガリブーム
729:無記無記名
10/01/24 22:07:53 yUYoSyTv
>>720
すげー筋肉だな。日本人がそんくらいになったら
つけすぎ感もあるけど、理想的。
730:無記無記名
10/01/24 23:13:14 7tuX6uL/
釣られないもん
731:無記無記名
10/01/26 18:04:58 wAnPqeju
>>720 みたいにウエイト投げ下ろしたらウチの床抜けないまでもボコボコにへこむわ
732:無記無記名
10/01/26 18:40:01 B2SFZ/z/
どんだけぼろい家だよ笑
733:無記無記名
10/01/27 04:57:39 kMEEaGkg
>>732
多分リノリウムのゆかでもヘコむぞw
734:無記無記名
10/02/11 03:43:52 yqZ8vHF8
もうあっちのスレはガリとトレ初心者ばかり
735:無記無記名
10/02/11 05:06:18 MPYtj9yQ
筋トレ好きのチンはフォームが悪い
だからあんな背中にしかならん
736:無記無記名
10/02/11 05:31:30 wpR3UC37
あのオヤジ、懸垂はクライミングのためで
背中の発達はどうでもいいっていってたぞ。
の割には、ちやほやされたくて仕方ないみたいだがw
737:無記無記名
10/03/03 23:12:23 Z2EQ8haf
、
738:無記無記名
10/03/19 14:05:44 qju62b/Y
よく六つに割れた腹筋がマッチョの象徴みたいに言われるが、
ボコボコと割れた鬼の背中こそ真のマッチョの象徴だと思う。
てことで今日も懸垂だ!!!!
739:無記無記名
10/03/19 16:11:45 qju62b/Y
僧帽は別の日にやってるので、広背筋狙いで
ワイド順手→肩幅逆手で公園のブランコでチンニンしてます。
今までの読む限り肩幅逆手は広背筋下部ってなってるけど、
自分の感覚としては円筋あたりにビシビシくるんですがこれって変ですか?
姿勢はワイドはとにかく真っすぐ持ち上げるので精一杯。
逆手は軽く背をそって胸を上げてくイメージですかね。
740:無記無記名
10/03/19 17:50:20 kObJzP+K
ですね。
741:無記無記名
10/03/20 12:56:17 2RlCqHPT
新スレ建ったぞ
[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 51[超好き]
スレリンク(muscle板)
742:無記無記名
10/04/25 21:56:38 3spx3jLv
URLリンク(pc.gban.jp)
743:無記無記名
10/06/04 20:45:12 zlTDpxjR
★背筋を鬼のように割るスレ★
またこんなスレが欲しい
744:無記無記名
10/06/05 21:14:28 Crf0gxS5
都内在住だが鉄棒ある公園なんて滅多にないよね。
あっても小学生対象の1メートルくらいの低いやつ。
みんなどこで懸垂やってるの?
市ヶ谷の駅近くの公園のブランコで深夜にやっているのだが、
かなりの確率でとなりでカップルいちゃついているんだよね。
隣で懸垂やってると空気読めないヤツみたいな目線感じるし、
reps間の休息を一人ブランコでとってると寂しい人に思われてるんじゃないかと…
745:無記無記名
10/06/05 22:02:27 MFABpddK
ブランコの柱
地面から斜めに出てる逆V字の間でやってる
滑りにくくてなかなかあなどれんよ
746:無記無記名
10/06/05 22:37:16 Crf0gxS5
>>745
/\
Y
↑こういうこと?
すさまじく握力使いそうだが…
747:無記無記名
10/06/05 23:26:07 MFABpddK
>>746
そういうこと。握力は鉄棒程使いませんよ
748:無記無記名
10/06/05 23:28:00 Crf0gxS5
>>747
サンクス
カップルいなくなってからやってみりゅ♪
749:無記無記名
10/06/06 00:25:44 6sS9W9Z8
俺が通報しといてあげる。
変な人がいます、って。
750:無記無記名
10/06/06 00:36:08 iUBVq4p1
やめてくれ。
俺不審者によく間違われるんだよね。
深夜皇居の堀沿いをジョギングしてたら、
中からサーチライトで照らされた事もあるし…
751:無記無記名
10/06/06 00:43:38 q2OzHgnc
怪しいヤツだ
752:無記無記名
10/06/06 08:39:28 uBvLDIhX
探せば都内は懸垂の出来る公園結構あるよ。
URLリンク(asuna.webspace.ne.jp)
写真だけ撮影してあるけど面倒でそこに載せてないのもまだいくつもあるし。
それに皇居周辺なら日比谷公園が最強だ。
あそこは東京都内では懸垂のメッカとでも呼ぶべき場所。
753:無記無記名
10/06/06 12:17:39 iUBVq4p1
>>752
おおーーー素晴らしいHPですね!
サンクスです。
754:無記無記名
10/06/06 13:34:13 +zDsDwKD
近所の公園でチンニングしてたら女子中学生に笑われたわ
755:無記無記名
10/06/06 14:07:43 6BtntAfl
>>754
女子高生にチンコ出してたら に見えて通報しちまった
すまん
o(>▽<)o
756:無記無記名
10/06/06 18:36:18 odAJHZBD
変人、奇人、基地外に間違われるのは慣れたが、
変質者に間違われるのはつらいな…
公園で懸垂するってのはそんなに通常の社会生活から逸脱した行為なのかね…
757:無記無記名
10/06/06 20:39:21 myx4agGz
おもいっきり逸脱してるよ
758:無記無記名
10/06/06 21:45:09 BNOsP3mk
逸脱してるよな
俺なんか昨日公園でゼイゼイ言いながら懸垂してたら幼女が見てて私もやるー!とか言って近づいてきた
ママさんが危ないから辞めなさい!と慌てて飛んできた ・・・・・・
759:無記無記名
10/06/08 02:55:13 oKMVbMMn
今日もカップルいやがった…
ブランコに近付いたら営みをやめたので
悪いと思ってなにもせずに帰ってきた。
760:無記無記名
10/06/08 07:16:03 2IKxCph9
カップルがウズくきたくなるキレイな夜でなく
昼休みに時間を作るしかありませんな
761:無記無記名
10/06/08 07:28:03 sEQgzbru
ROCKYの格好して、あの音楽をプレイヤーで流しながらトレーニングすれば
ROCKY!ROCKY!って応援してくれるよ
762:無記無記名
10/06/08 09:57:08 m7ZHDikT
いや「エイドリア~ん」だけでもOK。
763:無記無記名
10/06/08 13:14:11 pAS6EvYU
黒棒がなくてもサッカーゴールでできる
一人乗ったくらいでは倒れないしな
764:無記無記名
10/06/08 13:20:15 8OHSYeU4
倒れた時に下手すりゃ死ぬぞ
765:無記無記名
10/06/09 15:26:10 5XMoUEMk
懸垂と腕立てやっていれば、
背中の下部以外の上半身の体幹筋を網羅できるよね?
みんなは、懸垂以外にどんなトレーニングやってるの。
766:無記無記名
10/06/09 15:43:00 1wcDTZ9l
インクラインリアレイズとかフレンチプレスとか
767:無記無記名
10/06/09 17:11:04 M/bpewkf
トライセプスエクステンションとデッドリフトのスーパーセット
768:無記無記名
10/06/09 21:09:16 15gGJDOw
スマイレージモモイロクローバーとエスケーイーアイドリング
769:無記無記名
10/06/10 03:11:37 n0Sv0aX7
ナカニシユウカとかオノハルカとか
770:無記無記名
10/06/10 09:38:24 969fznfk
トライセラトップスはドコいっタノカ
771:無記無記名
10/06/10 09:56:40 n4T+t8Gj
高重量スクワットと高重量デッドリフトのスーパーセット
772:無記無記名
10/06/12 11:24:31 lhbY/NGw
すまないが日本語でおしえてくれまいか?
>>ナカニシユウカとかオノハルカとか
kwsk
773:無記無記名
10/06/14 00:09:00 L2mXR+8Y
>>764
それで下敷きになって死ぬような鈍い奴は 他にも死ぬ危険が多いだろうな
774:無記無記名
10/07/25 14:16:07 p3i2vRdp
握力がなさ杉て心が折れるんだよなぁ・・・
775:無記無記名
10/07/25 14:54:30 X5dkeEWb
ストラップ使えば。
776:無記無記名
10/07/25 20:26:49 ORQhl45M
質問です
近所に鉄棒のある公園がないんですが
ダンベルを持って上げたり下げたり
懸垂をやってるかのようにトレをやっても後背筋は鍛えられますか?
ベンチもないのでプレスも出来ません
777:無記無記名
10/07/25 21:01:51 X5dkeEWb
ダンベルローとか、デッドリフトやればいいんじゃない。