09/09/17 23:41:56
>消費者庁の職員研修も、貴様のような理不尽な消費者を“モンスターカスタマー”として
>的確で正当な相談を持ちかける方との相談業務を阻害する勘違い『丸A』として区別、対処方に余念がないと聞いた。
>余りにも理不尽でクドい相談者、1日に何度も間違った相談を持ちかける悪質者は、刑事罰を適用することも検討しているらしいぞ!!
>(例)冷凍生蟹を買ったけど、クーリングオフに応じてくれないと1日に数十回相談の電話をし業務に支障をきたした。
>特注で注文したスーツや器材をクーリングオフなど。←特に最初の電話から特A該当者としてリストアップされ、悪質な苦情を記録される!
こいつこれそのままキャンセルする客に脅すように言ってキャンセルするのをやめさせようと店でやってるわ。
>弁護士に相談する位なら器材が買えるぞw
この言葉もキャンセルをさせなくする常套句。
悪徳ダイビングショップは
こちらに通報。
URLリンク(www.caa.go.jp)
266:名無SEA
09/09/18 04:12:23
>>265
これを密室で言われたら脅迫だな。
267:名無SEA
09/09/18 20:19:32
いちゃもんばっかりつけやがって、
店の都合で作らせたんだからオーダーだろうがなんだろうが
キャンセルするのは客の勝手だろ!
お客様をなんだとおもってるんだ。
268:名無SEA
09/09/19 00:36:02
>>262
たしかに10年くらい前までは春~夏前になると
前払いというか50万とか100万持ってきて
「足らなくなったら言って」ってツアーやコース参加しまくる客もいた らしい
269:名無SEA
09/09/19 02:54:40
そんなバブリーなころに企業した会社は殆どのこってないよなぁー
どんな業種でも。
270:名無SEA
09/09/19 03:09:42
このご時世にバブルの幻想追いかけてる奴がいるんだねぇ
時世に適した経営ができないのは単に無能なだけだな
271:名無SEA
09/09/19 04:05:23
もう、現地サービスで直接とれば、買いたくもない器材買わされることもないんじゃない?
272:名無SEA
09/09/19 08:36:48
URLリンク(www.c-card.org)
273:名無SEA
09/09/19 11:30:32
だからこの業界は異常だって
店員に気に入られる奴は単なる鴨だよ
警戒心の強い客は酷い扱いを受ける
274:名無SEA
09/09/20 18:19:46
>>268
愛知県のショップだと去年でも
そういう客いた
たいていT自動車社員
275:名無SEA
09/09/20 18:31:08
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
276:名無SEA
09/09/20 21:48:16
スキンダイブで、フィンソックスは必要ですか?
来週グアムで初めてなもんで。
277:名無SEA
09/09/20 22:01:34
バブル話を聞くたび、バブル後就職世代はほぼ全員負け組なんだな~と
278:名無SEA
09/09/21 06:02:42
>>276
特に必要ない
279:名無SEA
09/09/21 11:29:40
>>276
必要ないけど、フィン擦れ防止用なら普通の靴下で大丈夫
280:名無SEA
09/09/22 16:56:12
>>276
1時間ほどだけなら要らないけど1日ずっとフィン履いて遊ぶなら素足だと後悔するよ
281:276
09/09/23 01:15:25
色々参考になりました。
ありがとうございました。
282:名無SEA
09/09/27 23:14:58
初めてウェットスーツを着ました。
綾波レイになった気分でした。
283:名無SEA
09/09/28 16:08:53
>>282
次はドライスーツを着てエアでパンパンに膨らませて
マグマダイバーになった気分を味わいましょう
284:名無SEA
09/10/02 18:50:32
マグマダイバーって何ですか??
285:名無SEA
09/10/04 06:56:43
どうでもいい話だから気にするな
286:名無SEA
09/10/06 22:14:01
海外だと、どこが初心者向けかな。
そりゃ、スポットにもよるとは思うけど。
今からだと寒いから、
パラオかセブか、よくわからないけど行ってみようかと思っているのだが
287:名無SEA
09/10/07 08:35:49
初心者でパラオなんて行くとダイビングが嫌になると思う
いや、海は最高だけどさ
基本ドリフトだから中性浮力とかフィンキックとか、ちゃんとできるようになってから行った方が楽しめるよ
サイパンでいいんじゃない?
288:名無SEA
09/10/07 08:41:23
スタンダートにグアムで十分じゃない!体験ダイブの日本人観光客一杯だしw
289:名無SEA
09/10/07 09:07:30
沖縄もフィリピンも台風シーズンだからやっぱグアム・サイパンかなぁ
290:名無SEA
09/10/07 09:12:17
初体験ダイビングがモルジブで
マンタとジンベイザメとハンマーヘッドを一度に見ました
291:名無SEA
09/10/07 09:29:04
>>290
マンタと甚平はともかくハンマーって普通は深くない?水深いくつだった?
292:名無SEA
09/10/07 10:02:01
ハンマーは水面下を泳ぐよ
背びれが水面上に見えて海水浴場が軽くパニック
293:名無SEA
09/10/07 10:29:43
マンタよりマンコ見る方が好きだけどさ
294:名無SEA
09/10/07 13:42:07
チンコの方が好きです
295:名無SEA
09/10/07 16:42:05
チンコアナゴ
296:名無SEA
09/10/07 23:42:28
>>291
体験ダイバーに水深を聞くなよ
297:名無SEA
09/10/08 23:58:51
ウェットを作ったんですけど着る前に洗濯機で洗ったら破れました。
洗濯機で洗わないほうがいいんですか?
298:名無SEA
09/10/09 00:33:44
風呂場でジャブジャブ洗う
299:名無SEA
09/10/09 08:09:30
>>297
とりあえずぐぐった
URLリンク(www.rough.ne.jp)
URLリンク(www.granmare.com)
300:名無SEA
09/10/10 11:15:56
ダイビングショップ事業者に業務停止命令
東京都と連携、初めての同時処分! 関連のクレジット事業者も同時に情報提供代表連絡先
日本BSACの親玉得ぬ図
大阪府
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
東京都
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
301:名無SEA
09/10/10 11:36:48
エヌズをお勧めします
302:名無SEA
09/10/11 18:50:38
詐欺スタッフ大量解雇かな
303:名無SEA
09/10/12 15:08:40
もう既に何人かやめた
304:名無SEA
09/10/13 08:14:26
質問スレはこちら
●これからダイビング始めたい@初心者-その21●
スレリンク(msports板)
305:名無SEA
09/10/18 16:17:58
ドライを欲しい
306:名無SEA
09/10/19 13:06:57
悪徳ダイビングショップは
こちらに通報。
URLリンク(www.caa.go.jp)
307:名無SEA
09/10/19 13:55:06
ダイビングショップが契約書を作らない時点で悪徳商法