●●@初心者@ ダイビング始める相談室●●at MSPORTS
●●@初心者@ ダイビング始める相談室●● - 暇つぶし2ch271:名無SEA
09/05/23 22:32:35
医師や看護師でもEFRを受けろたぁどおゆう了見でぃ>PADI
俺は日本救命救急医学会の専門医なんだが… orz あんまりだ

272:名無SEA
09/05/23 22:45:40
まあ、台場のおつむなんぞそんな程度だ。
御愁傷様。

273:名無SEA
09/05/24 04:21:30
>>271
マジですか?

まぁ上納金を納めろってことですかね

274:名無SEA
09/05/24 06:53:27
>>271
医師や看護師、救命救急士で過去2年以内に実務でCPRを行った経験がある場合には、レスキュー受講条件のEFRは免除される。
あなたが、どんなに名医であっても2年以内にCPRの経験が無い場合には、EFRを受講する必要がある。

資格主義ではなく、経験主義なのだよ。

275:名無SEA
09/05/24 08:08:07
>>274
お、最近は条件緩和されたのか?
数年前は医者だろうが何だろうが必ずEFRを受けろだったぞ
救命救急センターの医者がCPRやったことないわけないだろ常識的に考えて
EFRを受けなくていいんだったらレスキューダイバーの講習を受ける、さんくす

276:名無SEA
09/05/24 15:46:00
痩せたらスーツがブカブカになった。
足首はブーツでなんとかなりそうだけど問題は手首。
ファスナー開けなくても裏返すことなく脱げる。

モビーズのオーダーだけど、新品じゃない状態でも直してもらえるの?
まだ5本くらいしかこのスーツで潜ってない。

277:名無SEA
09/05/24 17:02:40
>>276
直してもらえるけど料金はかかるよ

278:名無SEA
09/05/24 20:58:54
>>276
直すより新品作った方が安く済むかもな。直販店なら2ピでも5万くらいで買える。
しかしファスナー開けずに脱げるなんて何キロ痩せたんだ?

279:276
09/05/24 21:22:47
最初の時点でゆったりめに作り、レンタルよりかなりゆとりがあるのを「こんなもんかー」と思いながら着てたけど
採寸の時点から7キロ痩せたら上半身が貧相になって涙目です。
最初の採寸に問題ありな気もしなくはない。

採寸・オーダーした量販店通してメーカーに補正を依頼したらそんなに金額かかる?
他店のスーツも補正しますって直販店があるけど、そこでも大丈夫かな?

280:名無SEA
09/05/24 21:39:52
>採寸の時点から7キロ痩せたら上半身が貧相になって涙目です。
>最初の採寸に問題ありな気もしなくはない。

クレーマーキタ!

281:名無SEA
09/05/24 22:16:47
採寸の時点で痩せる可能性も考慮に入れろって事なのか?

282:名無SEA
09/05/24 23:53:27
>>275は、使っているショップに騙されているだけだと思う。

283:名無SEA
09/05/25 02:13:55
はやくリバウンドしろよ。財布のために。

284:名無SEA
09/05/25 02:18:47
服と同じだ
買い換えじゃだめなのか?

285:名無SEA
09/05/25 03:38:17
貧乏になって激ヤセ
痩せ自慢して金がないからクレーマー
かける言葉も見当たらない

286:名無SEA
09/05/25 09:52:24
土曜日に2ちゃんに書き込みしてる救命医になんて絶対お世話になりたくない

287:名無SEA
09/05/25 10:17:33
>>286
救命救急医にだって非番の日くらいあるんですけど…

288:名無SEA
09/05/26 10:41:58
外来診療オンリーじゃなくて救命で・・・・釣り針がでかすぎてどこをどう食いついていいのやら
数少ない休みの日に2ちゃんなんて思考停止した医者ほど使い物にならんわ
過去に医療従事者ぽい奴はいたけど現役の医者はいないわな
悪口書かれてる病院の医者以外は

289:名無SEA
09/05/26 13:27:41
つーか専門医至上主義の日本において、救急救命医になるってだけでも
志たけーと思うぞ。
正直>288みたいなアホは死んでいいと思うよ まぢで。

290:名無SEA
09/05/26 14:31:30
>>289
なら2ちゃん見てないで専門書みてろ!チンカス

291:名無SEA
09/05/26 15:32:04

基地害?レス乞食?

292:名無SEA
09/05/26 20:24:08
EFRの講習内容は心配蘇生法やファーストエイドだけではありません。
二次災害の防止等も含まれます。
医師や看護師であっても、受講する意味はありますよ。


293:名無SEA
09/05/26 21:14:51
>>292
潜水中の二次災害予防も教えてくれるってこと?

294:名無SEA
09/05/26 23:43:11
>>290
なんちゃって医療従事者は消えろよ。

295:名無SEA
09/05/27 15:37:18
>>293
EFRと潜水中は関係ないですが


296:名無SEA
09/05/27 22:03:47
>>295
じゃあ医者が受けるメリットって何

297:名無SEA
09/05/28 09:43:29
>>296
医者がダイビングするメリットって何


298:名無SEA
09/05/28 11:41:37
医者のダイバーって現場では役に立たんよ
股間は立ってるけどな

現場で体調不良の人が居てもしらんぷりしてる奴が99%
その点ナースなら心配し力を貸してくれる人が多い

医師法では無料で診察は出来ないが緊急ならば別の話なのにね
医師は馬鹿ばっか

299:名無SEA
09/05/28 14:23:59
>>298
私は歯科医だけど船酔いして歯見てもね

300:名無SEA
09/05/28 15:35:37
>>299
クルーズで
「誰か歯科医はいませんか」
「先生、詰め物が」
みたいな。

301:名無SEA
09/05/28 18:18:14
僕は脳神経外科医だけど歯の詰め物はね…。?

302:名無SEA
09/05/28 18:32:38
医者がダイビングに出かけるのは季節もの
往々にして医者の身分を明らさまにしているのは、私は君たちと身分が違うよ!!高い鼻
緊急を除いてタダで治療を期待するほど人間関係は築けないだろう。ましてお医者先生の貴重な一夏の余暇のお時間に
ナースは職務の性質上、母性本能も手伝って博愛の教えがそうさせるわけであって
流血した場合でも気味悪いとか汚いなんて理由もなく手を貸すけど、
我々一般人は気分悪くなったり気味悪い汚いが優先し対処できない場合が大半だろう。
だからダイビング講習の包帯や人工蘇生なんて意味がないのと同然である。
その様なダイビング講習の前に博愛の精神や便器や汚物を素手で掃除するテストをすべきです。

303:名無SEA
09/05/28 19:10:30
>>302
ぜひとも日本語でお願いします

304:名無SEA
09/05/28 21:25:44
>>302
汚物を素手で掃除って、イ○ローハットですか?

305:名無SEA
09/05/28 21:28:03
>302
頭悪すぎて泣ける

306:名無SEA
09/05/28 21:56:45
>>302
精神科をお勧めします。

307:名無SEA
09/05/28 22:12:09
>>302
よかったな

スッゴい人気あるじゃんw

308:名無SEA
09/05/29 09:20:11
そういうのレス乞食っていうの

309:名無SEA
09/05/29 10:13:32
レス乞食っていうか、カスがウホウホ釣られてるだけだろ

310:名無SEA
09/05/29 11:53:36
ちなみに俺は弁護士だけどね

311:名無SEA
09/05/29 13:44:37
Googleの統計でネラーは年収1000万円以上らしいからな
そういう俺は年収1000万円のガイドだけどな

312:名無SEA
09/05/29 20:13:53
医者に変なコンプレックス持ってるヤツいるなぁw


313:名無SEA
09/05/29 20:56:45
年収高いなら 奥さんを従業員にして節税対策すればいいのに・・。

314:名無SEA
09/05/29 23:27:20
奥さんの方が年収高いんじゃねw

315:名無SEA
09/05/30 21:36:29
>>298
医者ってだけで善意から医療行為を行っても、後から訴えられるケースが
あるんだよ。 良く映画やドラマでフライト中の飛行機で急病人が出た時に
お医者さんは居られますか!? ってやってるけど日本じゃ無理。
アメリカなら善意からの医療行為は、結果的に悪化しても訴えられない法律に
なってるが、日本は野放し状態。

診てあげたい気持ちはあっても、触らぬ神に祟りなしってね。
嫌な世の中になったもんだ。



316:名無SEA
09/05/30 21:49:52
消防署の講習受ければEFR免除なんてどこに書いてあるの?

317:名無SEA
09/05/30 23:18:01
重症な急患は受け入れないことで責任のリスク回避
もし死んで訴えられるくらいなら、満床と言って断った方が良い。
たらい回しと言われようとも、責任を無理矢理負わされるよりはマシ

318:名無SEA
09/05/31 00:20:10
>>316
PADIのHPに書いてるか知らないけど、DM取ったときにそれでいけた

ちなみにこんなメールが来たで


前回のメールでもご説明したとおり消防局発行の普通救命講習修了書は一次ケア(CPR)の
条件は満たしていますが、二次ケア(ファーストエイド)は満たしていません。
これは日本担当であるPADIジャパンにより調査され決定されたものです。

ちなみに日本の各消防所で開催されている上級救命講習は一次ケア、二次ケア共に満たしています。


でも、地方に行くと上級を実施していないとこもあるみたいやね

319:名無SEA
09/06/01 05:40:02
>>318
消防所の上級救命講習なら今度あるから受けてみるよ

近所で開催されるのは2日連続の半日講習らしい

320:名無SEA
09/06/03 13:18:34
でもPのは1日だしな

321:名無SEA
09/06/03 13:21:35
>>320
消防署によって1日のところもあるよ

322:名無SEA
09/06/03 18:13:11
ショップのよってはEFR+RDセット価格にしてる
EFR他で取ってくるっていうと「セット価格適用できないよ」とか言い出して
RDコース単体なのにセット価格より高い価格提示してくるショップもある

ショップも商売だから否定はしないけど、相当な商売下手だと思う

323:名無SEA
09/06/03 18:32:38
これからもショップやスタッフからチヤホヤされたいなら
ショップでEFR受けろ

324:名無SEA
09/06/03 18:35:48
100本イントラに役にたたない高い講習より、緊急救命のプロに習った方が為になるでしょう。
100本イントラの講習を受けると、様々な講習グッズも売りつけられます

325:名無SEA
09/06/03 18:48:21
チヤホヤされたいなら、ショップ売り上げに貢献しろ

326:名無SEA
09/06/03 18:57:49
チヤホヤされたくていいから消防署で多数を誘って受けます

327:名無SEA
09/06/03 19:18:09
応急手当なんて素人でもプロでも出来ることは
たかがしれてる プロの方が多少機材そろってるってだけ
そういう事態になった時点で覚悟を決めるべき
ショップと今後どう付き合うかで、決めればいいと思う

328:名無SEA
09/06/03 20:35:48
と、素人(イントラ)の意見でした。

329:名無SEA
09/06/03 21:57:43
でも、事故のときにイントラがより、
医者などの医療従事者におれはCPRをしてもらいたい

>>237違うか?

330:名無SEA
09/06/03 23:36:16
場所にもよるが、ビーチ2ダイブ+機材フルレンタルで2万ぐらいじゃないか


331:名無SEA
09/06/04 00:12:12
やっとログ2桁の初心者です。
いろいろ考慮の末、まず最初にそろえるべきはダイコンと思ってるのですがどうでしょう?
体型が幸いにも標準で機材フルレンタルで今のところ問題ないのですが、
ダイコンはレンタルない店結構あるし、安全管理をすべてイントラ任せはよくないなと思った次第です。
で、いちおう検索した結果、予算と軽さと電池交換が安めなのでSeemAnn XP-Einsがいいかと思うのですが、
なかなか使用者の評判が見つからず、いいのか悪いのか分かりません。

まず、ダイコンからそろえるのはどうか?
SeemAnn XP-Einsは初心者向きか、見当違いか?を教えていただけないでしょうか?

332:名無SEA
09/06/04 09:15:45
>>331
ダイコンに初心者用とかないけどね。

特殊なダイビングをしない限り、予算・デザイン・好みで決めれば?
基本的な操作は腕時計って言う形態である以上は、どれも似た様な感じ。

ウェットスーツとマスクは自前がイイかもね。 後はレンタルでも問題ないけど、
年間の本数が多いなら揃えた方が逆に安上がり。


333:名無SEA
09/06/04 11:10:44
>>331

ダイコンを最初に買って操作に慣れるようにするのに大賛成だ。
何せ命にかかわることだからね。

そのダイコンは知らない。モスキートなんかは操作しやすいよ。

334:名無SEA
09/06/04 12:38:27
まずはウェット、ブーツだろ

潜水中に排尿されたウェットとかマジで不潔

レンタルなんか乾かすだけで、ちゃんと洗ってないよ

感染症とか貰う前に買っとけ

335:名無SEA
09/06/04 12:52:52
>>334 
ネコのほどではないけど尿の臭いは強烈!
人の臭いスーツはやだお。すぐ自分の買った。
自分のスーツでションベンはしてない。洗っても臭いとれないから。

336:名無SEA
09/06/04 13:04:39
だよね
他人のオシッコ漏らした下着を、乾かしただけではくのと一緒

それが出来るならダイコンだwww

337:名無SEA
09/06/04 13:24:28
いやレンタルでおなか調子悪い時うんこ漏らしたことあるよ
固体ではなく完全液状だったから問題はなかったけど


338:名無SEA
09/06/04 13:24:36
一度ついた臭いは落ちないからなあ
ブーツに臭いがついたとき、洗剤、ボディソープ、熱湯、天日干し、ファブと思い付くかぎりやったけどとれなかった。
でもオークションで500円で売れた

339:名無SEA
09/06/04 13:43:24
中卒のオレが、こんな高いウェット買えないよ・・・
 
                  _,.. -‐―‐-- .. __
                /´   .      `ヽ 、
               / 、、: ヘ :::::::.....      \
              ./ ‐-_ヽ!:...__>;::;;;;;;;::::::::...._   \
             /   /  \!´   \::::::::! ̄ ヽ、 ヽ,
             `‐rt-'....,,,___」     \::!    .ソ_,ノ
               !:.\::::..  ヽ      >、:.、../_,、!、
     , --v‐- 、 _   ヽ::.ヽ::::..  `、    /  ニ,:',.':::::::(´
   , - ';;/::ノ.:::// l ̄`―`-:;;\::..  ヽ   /   /jヽ:::::::::::)-‐'チ、
 //.:::;ィ'":;∠;_/.:::!::::::.............  トr-;;_ `、 / ,.-=';`-- -‐ii'   ミ!ユ、
..:ヽ-'⌒/::;;-‐'´ └‐┴‐-----=;;:.ヽ;:::::..:;ノ::.::.ヽ;:::::::....... .. .oo!!_,,..-"-┘.....
     `┘             ´ ̄       ̄  ̄  ̄ ´


340:名無SEA
09/06/04 14:08:21
オークションで臭いウエット買って下さいw

341:名無SEA
09/06/04 14:11:48
水虫のくせにレンタル使うなよ

342:名無SEA
09/06/04 14:17:59
レンタル料金=レンタル料金+水虫治療費

343:名無SEA
09/06/04 15:04:37
>>340
生理の血がついたウエット1000円で買ったよv
ラッキーだった

344:名無SEA
09/06/04 21:30:37
ダイコンは TUSA IQ-700  いい 大きくて見やすそう 

345:名無SEA
09/06/05 00:09:51
>>344
一昔前のどでかいぶ厚いかっこ悪いやつね
まわりに「俺は貧乏でケチな、なんちゃってダイバーです」
と言ってるようなもんだぞ
はずかしい



346:331
09/06/05 01:08:21
SeemAnn XP-Einsはあんまり流通してないみたいですね。
予算があればスキューバプロのエクステンダー?というのがいいと思ったのですが、
それすら予算オーバーだったので似た感じのを探してみたんですが…
ウェットについては、とにかくダイコンよりは命にかかわらないので、いまのところ
考えてないです。年に数回いけるかいけないかだし。(海なし県在住でヘタレ女性なので)
とにかく回答ありがとうございました。買う前にどこかで実際にいじれないか
店を探してみます。

347:名無SEA
09/06/05 03:16:06
シーマンは通販専門
店売りしていません
今年のマリンダイビングフェアにはでてた

エクステンダークワトロとほとんど一緒みたい

348:名無SEA
09/06/05 03:24:32
安物買いの銭失い
そこそこの物を買ったほうがいいよ。

349:名無SEA
09/06/05 09:04:25
シーマンとエクステンダーは作っている会社が一緒(SEIKO)
販売とサポートも一緒の会社(スキューバプロアジア)


350:名無SEA
09/06/05 09:49:43
まぁウェットからBCからレギュまでピカピカの新品を揃えてるのに
ダイコンは持たずにガイドにべったりの初心者より好感もてるよ
>器材はフルレンタルだがダイコンだけ自分持ち


351:名無SEA
09/06/05 11:01:36
いや・・・ふと思ったのだが
大根一つ買うのに予算オーバーとか言う奴
そんな無理してダイビングしない方が良いと思うぞ
基本ダイビングは時間とお金が余ってる人の遊びなので
金ない奴がダイビングしていいこと一つもないから
命は粗末にしない方が別の遊びを検討した方がいいですよ

352:名無SEA
09/06/05 12:15:31
生活に余裕がないのにダイビングして面白いの?

353:名無SEA
09/06/05 13:59:36
ダイビングするために金稼ぐ人がいてもいいじゃん。
ダイビングに金かけてることにあれこれ言う他人もムカつくけど
金がないならダイビングやるなって言う他人もかなりムカつくなw
他人の金の使い方に文句言って何になるんだよ。

354:名無SEA
09/06/05 15:49:04
ダイビングに限らず 世の中 金落とさない奴はなんも価値ないんだよ
CO2出すだけ存在が無駄なの
必要以上の金を払うことはないが必要な金は払えよ!馬鹿
ウエットいらない マスクいらないとか言う奴はダイビングする必要なし
最低限度揃えてから偉そうなこと言えば

355:名無SEA
09/06/05 16:04:25
>>354
ボーリング場が一般客にマイシューズやマイボールを売りつけたら恐ろしいだろ?
ここ2CHで道具要らないって言ってる奴らは、その手の人間だ!そうムキになるな!
温泉宿の卓球するのにラケットやシューズを買う必要あるのか?
温泉宿の卓球教室、いい汗かいて楽しい仲間と交流しましょう!ふれこみで、客が教室へ行くと
マイシューズやマイユニフォームの購入を進められ、最後はラケットまで買わされて可哀想だろw


356:名無SEA
09/06/05 16:15:27
モノの価値観は人それぞれだよねっ><

357:名無SEA
09/06/05 16:34:26
銀座のすし屋にいって玉子しか注文せずに
誰よりも客ずらする奴か
わかりますよ

358:名無SEA
09/06/05 16:44:12
>>357
館食う虫も好き好き
銀座の寿司屋で赤ばかり食うのが法律でも客でもないだろ!
お前、銀座の寿司屋の玉子、幾らか知ってるのか?前に子供連れて行ったけど、玉子ばかり4巻平らげやがった!
一巻700円だぞ。>>357お前の昼飯一週間分に相当するだろ

359:名無SEA
09/06/05 17:26:31
↑自分の子供なら腹いっぱい食わせてやれよ。
不満ならかっぱ寿司行け

360:名無SEA
09/06/05 17:47:30
公衆便所に行ったら便器をローンで買わされますた。

翌日に寿司屋に行ったら、包丁のフルセットを買わされますた。

バスに乗ったら大型二種免許取得を迫られますた。

361:名無SEA
09/06/05 17:56:13

たとえがバカすぎ

それに今どき「されますた」ってw

362:名無SEA
09/06/05 18:04:53

反応してるのがバカすぎ
くだらなかったらスルーすればいいだけ
へんな草生やしやがって

363:名無SEA
09/06/05 18:29:42
↑禿同w

>>361のウンコ垂れが釣れますたwww

364:名無SEA
09/06/05 18:36:16
流れぶった切ってすみませんが、教えて下さい。

先日、Cカードをとりました。
今度、潜りに行く予定です。

どうせなら3本潜りたいと思っているのですけど、
一般的には1日に潜る回数は2本が多いのですか?

色んなスレを見ていますが、
値段の話とか見ると、ほとんどが2本の値段の話なので、
もしかして、いきなり3本潜ろうとしている自分が間違っているのかな、と
思ってます。

どうなんでしょうか。

365:名無SEA
09/06/05 18:46:07
>>364
初心者が3本リクエストすると、ショップでは

あまり無理させたら事故ってヤバいから適当に沈めウミウシでも見せたら喜ぶだろ!!的に

1本20分×3回で1日が終わり60分の水中散歩、15000~18000円w

普通に2本もぐれば、1本50分×2本で100分の水中散歩で10000~12000円程度

どちらをお好みですか?

366:名無SEA
09/06/05 18:52:46
>>365
ありがと!
何かスッキリしました。

初心者だから、20分で終わってしまっても、
「こんなもんか」って納得してしまってたかも(^^;

2本にしておきます。
ありがとうございました!!

367:名無SEA
09/06/05 18:54:00
>>364
ショップによるとおもいますよ
一本目であなたのスキルを見て大丈夫だったら普通に3本潜らせてもらえるんじゃないかな

368:名無SEA
09/06/05 18:57:42
>>367
んぐ・・・・なるほど・・・・。

ひとまず2本にしておいて、
2本の自分の様子とガイドの様子を見て、
良さそうなら追加するかな。


369:名無SEA
09/06/05 19:02:56
>>368
スタッフもタンクの準備とかも有るし、前もって言っとかないと!
スタッフは毎日潜るから、窒素を気にしながら2本潜りと3本潜りの違いにより、中身のあるガイドするのか決めてるから、突然リクエストは嫌われるよ!

370:名無SEA
09/06/05 19:08:35
>>369
ふむふむ・・・・
スタッフに迷惑は掛けたくないですね。
アドバイスありがとうございます。

ところで、体力的にはどうなのでしょうか。
「3本目はきつかった」とか、あるのでしょうか?
って言っても、場所によりますよね。流れの有無で違いますもんね。

371:名無SEA
09/06/05 19:19:21
>>370
だから初心者の場合、水深を浅め・時間を短くで全体を調整する。
3本全て湾内の浅い砂地なんてパターンもあり得る

372:名無SEA
09/06/05 19:28:06
超初心者からの質問です。
近々ウェットスーツ購入予定ですが、
ショップの人から一年の2/3はドライスーツだと聞いています。
多分そのうちドライスーツも買うことになりそうなのですが
その場合ウェットスーツはどの程度のものを購入するのがベストでしょうか?
3mmとか5mmとか、裏地がどうで保温性がどうだとか
はっきりいってよくわかりません。
ちなみに九州在中のもので、潜るのも九州中心になりそうです。
アドバイスいただけると助かります







373:名無SEA
09/06/05 19:47:29
初心者のウェット購入は5ミリジャージが一番

ショップによっては着やすい3ミリを勧めるかもしれないけど、それは使用時期の短い3ミリを売り、直ぐに別のウェットやドライを売る商売のコツなのだ。
裏地は関係ありません。慣れてきたらスキン裏地が一番保温がありますが、破けやすく着にくいので裏ジャージでラッシュを着て調整しましょう!
3ミリは絶対に買わないように、軟弱な初心者は7月~9月の3ヶ月しか使えません。
ショップ店員は、ウエイトが多く必要など理屈をいって5ミリは勧めない戦略に騙されないように。
5ミリだと普通の初心者の場合 5月~10月の6ヶ月は大丈夫ですよ

374:名無SEA
09/06/05 19:47:40
ロクハン買えば年中使える

375:名無SEA
09/06/05 19:56:40
私も5mmジャージに賛成!

376:名無SEA
09/06/05 20:20:02
5mmジャージ+フードベストで我が軍は5月から11月まで戦える!

377:名無SEA
09/06/05 21:19:22
27度まで海パンとラッシュ
それ以下は5mmジャージ、フードベスト、ラッシュの組み合わせで調節
ドライは使ったことが無いけど、16度で50分ぐらいまでなら何とかなった

5mmでとりあえず良いと思う


378:331
09/06/05 21:40:48
いろいろな意見がありますね。私がウェット後回しなのは、今のところ
ダイビング仲間がいなくて、同行者は観光と海水浴が主な楽しみなので、
自分の荷物だけ大きくしたくないというのが理由です。
身軽な旅が好きだし、(ちなみにマスクとブーツは持ってます。スノーケルはしてたので)
数ある趣味のうちのひとつとして捉えているため、ダイビングにつぎ込むつもりはないんです。
でも命は守りたいし、中性浮力を身に着けたいので(安全停止で無意識に2mくらいフラフラ動いてしまうので)
まずはダイコンかなぁと。予算オーバーというより、伊豆諸島の旅行が無事に予約できてしまったんですよ。
だったら、そっちでももぐろうかなぁと画策中。エクステンダーとの差額くらいで一日くらいは行けそうなんです。

>>347通販でしか扱ってない情報ありがとうございました。
>>349どうやら信用できる会社の製品っぽいので、XP-Einsに決めようかと思います。ありがとうございました。

ウェットって皆さんそんなにレンタルでまずいのにあたってますか?
今のところ苦労してないんだよなあ。ちょっと寒いくらいで。運がいいのかな?

あと、お金をつぎ込めない人は~っていうのは、たとえばフルレンタル料金では
ダイビング業界に貢献してないんでしょうかね?それを毎回支払えるくらいの
余裕を持って楽しんでるので、機材さえそろえればお金に余裕があるっていうのは
ちょっと納得いかないなあ。

379:名無SEA
09/06/05 22:01:11
重いしメンテナンスも必要だし、レンタルで困らないならレンタルでいいよ。
自分は信頼できる自分の器材で潜りたいのと潜る頻度からしてもレンタルだと費用がかさむから全部揃えてる。
レンタルだとスーツがボロくて臭いとか重器材もなんとなく信用できなかった経験もあるしね。

必要だと思ったものから買えばよろし。
ダイコンはレンタルしてるとこ少ないし安全面から見ても早めに買うのが正解だと思う。
たまにしか潜らないなら性能はぶっちゃけどれでも一緒。好きなのでいいよ。

380:名無SEA
09/06/05 22:03:42
俺もフルレンタルで潜るほうが金がかかると思う


でも、ダイコンで中世浮力が取れるようになるとは思えないよ
安全停止での深度の維持は深度計でもできる

また、ダイコンが命を守るのも事実だが、
レンタル機材はどんなメンテがされてるか分からないのと
初心者ならなおさら使い慣れてないので、操作ミスのリスクがあると思う

機材が重いなら、現地ショップ宛に宅配便で送るという手段もある

381:名無SEA
09/06/05 22:16:41
>>378
自分も、フルレンタル基本&ダイコンのみ個人持ち、です。

このスレとか、基本的にダイビングショップは機材を買わせることで
経営が成り立っている部分もありますので、スーツはレンタルでOK
のようなカキコをすると、感情的な反発レスがつくのは毎度のことです。
特に気にしないで、賢く見極めましょう。

数ヶ月に一度、沖縄や海外で潜る程度であれば、ウェットなんて
全然いらないと思います(よほどの超デブとかでなければ)。
自分も、買ったけれど持って行くのが面倒くさいし、しかも真夏に
5mmの長袖なんて着たくない、などもあり、結局レンタルにしています。
作ってから太った、という理由もありますが(笑)

でも、伊豆で、冬のドライ時期にも潜りたい、のような希望があるとすれば、
また事情は違うのかもしれません。

ダイコンに関しては、レンタルできる店が少ないのと、あと海外だと特に
一斉にログ付けしないでハイさようなら、みたいな場合も結構普通なので、
自分でデータ付けられるのはとてもいいと思いますよ。

382:名無SEA
09/06/05 22:45:26
日本で、一番高いぐらいの場合でも、一日9000円、つまり1本あたり3000円ぐらい?
リゾートや海外だともっと安くて、レンタ機材は全て無料、なんてのも普通だから、
機材レンタル料って、1本あたり1000円ぐらいになると思う。

ということは、20万かけてフル装備揃えるとすれば、200本は同じ機材で潜らないと
元は取れないということになるね(オーバーホールは全く考えずに)。

それと、メンテについて言うと、どんなメンテがなされているかわからなくても
少なくともレンタル機材として恒常的に使われている機材のメンテで、
とりあえず万一何か問題があればショップが責任を負うようなものと、
数ヶ月に一度しか使わないでメンテ的にどうなっているかよくわからない
自分の機材(←自分の経験より)、どっちが信用できるのかな…。

383:名無SEA
09/06/05 22:57:43
20万かけてる時点で俺には疑問

ショップが責任を負うといっても、自分が死んでしまえば意味は無いし
いくら保障されても、ダイビングができない体になるのはいやだ


俺が思う機材の最悪の不具合は、BCのインフレーターのフリーフローだと思う
これに対応するには、使い慣れて機材が良いと思う
レンタル機材は、カプラーが抜きにくいものが多い気がする

レギュが故障してもフリーフローする程度だし、バディーがいれば何とかなる
でも、BCの吹き上げはどうしようもない

384:名無SEA
09/06/05 23:07:49
結論としては、道楽なんだから好きにやれってことだな

385:331
09/06/05 23:31:11
了解しました。私もちょっと熱くなり過ぎました。すみません。
ところで、全然別のことを聞いていいでしょうか?
ファンダイブ3本めでやっと呼吸で深度を上下するのが体感で分かったので、
その次のファンダイブから、こっそり自分で実験しながら(砂地で上下してみたりして)
一定に保つことにチャレンジしてみているのですが、どうも沈みがちです。
海中ではBCのエアを全部抜いているのですが、やや残しておくもんなんでしょうか?
残っていると体勢を保ちにくい(前身ごろに空気が入るタイプのBCが渡されることが多いのですが)
気がするし、安全停止で急浮上しそうなので、エア抜いて足でこぎながら3分がんばってるのです。
そういうものでしょうか?もしくはウェイトが重い?

386:名無SEA
09/06/05 23:36:47
>>385
ウエイト減らしたほうがいいみたいだね。
安全停止でがんばらないと沈むのは重すぎるかと。
少し重めにしてBCにエア入れててもいいけどね。最初は沈みにくいし。

387:名無SEA
09/06/05 23:51:02
>>383
> 俺が思う機材の最悪の不具合は、BCのインフレーターのフリーフローだと思う

レンタル機材の場合
・潜って気付いた時点で即中止
・即機材交換、またはそのダイブは中止で全額返済
・次のダイブから、新たな機材を同額でレンタル

マイ機材でメンテナンス不足でそうなった場合
・潜って気付いた時点で即中止
・自己責任なので、ダイブ料はまるまる損
・次のダイブから中止、または新たにレンタル料を支払ってレンタル

388:名無SEA
09/06/05 23:53:05
>>385
> 海中ではBCのエアを全部抜いているのですが、やや残しておくもんなんでしょうか?

エアで調節するんですけど。
全部抜いてたら意味ないじゃん。

適正のウエイトは、水面で直立、
普通の呼吸して水面が眉のあたりにちろちろくる状態、
に後半の浮きを考慮して+1kgとされている。

389:名無SEA
09/06/05 23:55:45
>>387
どう考えても屁理屈。
レンタルの器材がボロ or メンテ不十分な確率のほうがはるかに高い。

貧乏人ってほんと悲惨だな。

390:名無SEA
09/06/06 00:04:48
>>372です、参考になりました。
ウェットスーツの機動性や保温性とかはあんまり関係ないみたいですね。
5mmでメーカーものの一番安いやつを買いたいと思います。
ありがとうございました。



391:名無SEA
09/06/06 00:11:05
>>387
だから
潜った時点で気づいて=吹き上げ開始
これじゃ意味ないでしょ
ちゃんとカプラを外せればオーラルで対応すればいい


>>385
BCは浮力を調節するものなので、沈むならエアを足す、浮くなら抜くのが使い方
常に全部抜くってのは、意味無いよ

あと、BCはプラス浮力は生み出せるけど、マイナス浮力は生み出せない
つまり、ウエイトが足りないとどうしようもない
レンタルが多いなら、ウエットの古さかげんや乾燥具合、BCの作りとかで適正ウエイトが変化するので
少しオーバーウエイト気味で問題なく潜れるようになったほうが楽やよ




392:名無SEA
09/06/06 05:21:29
教えて下さい。
体験で2,3度やったことある者です。
泳ぎがあまりうまくなくて、特に海底近くでよくボンベが重くて下にきて亀みたいに転覆してました。
何かコツがあるのでしょうか?それとも、体の小さい私には、ボンベと釣り合わなくて体格的に無理があるのでしょか?


393:名無SEA
09/06/06 07:44:47
>>392
凄いな!誰もできないよ!
このまま背中を中心にクルクルブレイクダンスみたいに練習してね!

394:名無SEA
09/06/06 08:16:12
>>392
体型は関係ないと思うよ
体重90Kg、身長185cmの俺の友達もひっくり返ってた

原因は体の動きがコントロールできてない、キックが下手、ウエイトの左右のバランスが悪い、
機材やウエイトベルトがしっかり体にフィットしてない


395:名無SEA
09/06/06 09:35:02
BCをバックフローティングタイプに換えるとか
(エアバッグがジャケットと別体で背中に付いているBCのこと
 ジャケット部分にはエアバッグがなくタンクの周囲にエアバッグが膨らむ
 水中での姿勢が安定するし腕を動かしやすいのでカメラマンなどに人気
 欠点は水面でも姿勢が「うつ伏せで」安定してしまうこと
 ラッコみたいにおなかを上にしてプカプカ浮かんでればいいんだけど
 ちょっとの波でひっくり返るんでシュノーケルは絶対に口から離さないこと!
 遭難して漂流なんて目に遭ったら普通のBCより生還率は下がるかも…)

まぁ普通のBCでも慣れれば水中姿勢は安定させられますけどね
コツと言うか…慣れとしか言いようがないなぁ…
体が傾きかけても無意識に直せるのは陸上で歩いてて転ばないと一緒ですよ

396:名無SEA
09/06/06 21:00:10
392です
>>394>>395
どうも。慣れですか。それ聞いて少し安心しました。

 >機材やウエイトベルトがしっかり体にフィットしてない
確かに、あの時これは感じていました。ちょっとゆるかったなって。
体験だからかもしれないけど、かついでから入水までってなんかセカセカして
しかも要領わからなくてほとんど他人の手でやってもらっててそのままだったから。
ひっくりかえってた時、起きようとしてもボンベとベスト?が肩まわりから離れてちょっと横ずれして
いつまでも下にいすわっていたような感じだったんですよね。

もう1点気になっているんですが、
 >体が傾きかけても無意識に直せる
ということは、水中姿勢は立ち姿勢以外は、基本、うつ伏せということでしょうか?
進行や方向転換などの都合がでてきても、その時、体を横にするのは危険ということですか?
慣れてる人で水中でネジみたいに横回転して遊んで?いる人とかいますが、
そういう動きは危険ってことでしょうか?



397:名無SEA
09/06/06 21:36:17
>>396
いや、たしかに基本姿勢はうつ伏せですけど、回っても別に危険じゃないですよ
自分の思い通りに身体が制御できてるんだったら何でもおっけーです
回りたくないのに回っちゃうのは危険ですけどね

仰向け姿勢は肺の位置よりレギュの2ndの位置が上になるんで
空気が吸いにくい(レギュの2ndが出すのは2ndの位置の水圧と同圧の空気だから
肺が2ndの位置より深いと肺にかかる水圧のほうが僅かながらも大きいので
それなりに空気が吸いにくいと感じるはずです)けど危険ってほどじゃないです

398:名無SEA
09/06/07 10:51:33
>>396
べつにどんな姿勢でも制御できるなら問題ないと思いますよ
PADIならスペシャリティーでピークパフォーマンスボヤンシー(PPB)って言う中世浮力を身につける
スペシャリティーがあります。
イントラによって違いますが、逆立ち姿勢や、仰向け姿勢でのホバリングを練習したりします

岩の底をのぞいたり、ドロップオフの壁を見ながら横に泳いだり、バディの様子を見ながら後ろ向きに泳いだり、
水面近くを泳いでる魚を見ながら仰向けに泳いだり
いろんな姿勢で中世浮力を取りながら泳げると便利です

399:名無SEA
09/06/07 21:23:47
中古で買った古い機材を使っています。
いろいろ言われるけど、結局海中で突然不良になった人っていますか?
現在海外で友達とダイブを楽しんでいますが、誰もOHなんかしたことがありません。
そもそもOHできる技術をもったショップがこの国にはありません。
皆かなり古い機材を使っているので、日本のヤフオクで買った中古の機材がよいお土産になります。
こんな状況で数十本もぐっていますが、ボート上で不良に気がついたことがあっても、
水中で機材が突然不良になるような事に遭遇したことはありません。
水中ではどんな機材の不良が突然でるのでしょうか?
経験豊富な人教えてください。



400:名無SEA
09/06/07 21:30:50
釣りでも事実でも構わんが、早く死んでください。

401:名無SEA
09/06/07 21:33:42
>>399
レギュレーターのフリーフロー
対処:マウスピースを半分だけ口にくわえ吹き出す空気の一部を吸いながら水面を目指す
   エア切れしたら緊急スイミングアセントで水面を目指す

BCインフレーターのフリーフロー
対処:BCの中圧ホースを外して以後はオーラルインフレーション
   外れない場合は全ダンプバルブを開けて可能な限り浮上速度を抑えながら水面を目指す

中圧ホースの破裂
対処:エア切れする前に水面を目指す

高圧ホースの破裂
対処:ケガがなければ緊急スイミングアセント


402:名無SEA
09/06/07 21:55:38
おいおい。
怪我してても上がろうぜ。

403:名無SEA
09/06/07 22:16:35
>>402
緊急スイミングアセントできる程度のケガで済んでいれば緊急スイミングアセント
出来ない程度のケガだったら潔く諦めて目を瞑る

これでいいですかね

404:名無SEA
09/06/07 23:01:46
何のためのバディーシステムなのやら

405:名無SEA
09/06/08 01:07:23
不良症状と対処要領について、ありがとうございました。
同じ質問なのですが、本当に海中でこのような状況に陥ったことがありますか?
私は日本のダイブ事情がよくわかりません。
休暇でパタヤに潜った時にレンタルで出された機材は、私がヤフオクで1万円で買ったレギュやBCDよりも
程度はよくなかったです。
皆平気で使っていました。
水中で下記のような状況に陥った方はぜひ経験を教えてください。


レギュレーターのフリーフロー
対処:マウスピースを半分だけ口にくわえ吹き出す空気の一部を吸いながら水面を目指す
   エア切れしたら緊急スイミングアセントで水面を目指す

BCインフレーターのフリーフロー
対処:BCの中圧ホースを外して以後はオーラルインフレーション
   外れない場合は全ダンプバルブを開けて可能な限り浮上速度を抑えながら水面を目指す

中圧ホースの破裂
対処:エア切れする前に水面を目指す

高圧ホースの破裂
対処:ケガがなければ緊急スイミングアセント

406:名無SEA
09/06/08 01:08:47
いつか死ぬぞ

407:名無SEA
09/06/08 01:14:01
>>406
おまえ日本にいるだろ。
ヤフオクレギュ買って大丈夫か、それが使用中に壊れたときの対処法を知りたいだけだろ。
新品買えよ!


408:名無SEA
09/06/08 07:37:34
>>405
いちばん稀だと思われる高圧ホースの破裂もGoogleで検索すれば事例がヒットしますよ。
まぁその人はバディが適切に対処してくれたおかげで一命をとりとめていますが。
(やっぱりバディシステムはちゃんと守るべきですね)
僕は(状態を把握できる程度の基礎知識と経験があれば)中古器材だってまったくかまわないと思います。

ただし、定期的なメンテナンスは絶対に必要です。バディに迷惑をかけないためにも。

409:名無SEA
09/06/08 10:05:51
水中で中圧ホース破裂で
フリーフローはたまにあるよ
あとタンクの検査とかやってるのかな?
これも破裂したら底が抜けるよ
両足切断であぼーん


410:名無SEA
09/06/08 10:45:17
高圧ホースの破裂は2回あったけど2回とも
ボート上でタンクのバルブを開けた直ぐ後だった。

ホースに一番圧力が掛るのはバルブを開けた直後で
ダイビング中はどんどん圧力は弱まるわけだから
バルブ明けで持ち堪えたらそのダイビング中は大丈夫
な確率が高いんだろうな。でも凄い爆発音だよ。

411:名無SEA
09/06/08 10:55:27
>>410
ボートからエントリー直後の時もあるよ
1stの破損(ダイヤフラム破損)で噴出すこともあるよ
けどそんなに大きな音じゃないよな
高圧ホースは穴が開いても破損しないようにタイヤのように糸でぐるぐる巻きしてる
車のタイヤがパンクしても音なんていないだろ
バーストしたら音するけど

嘘も休み休み言えよ

412:名無SEA
09/06/08 11:27:12
>>411
えー、音するけどなぁ。つーかクルマのタイヤなんて
100-200気圧の高圧はいってないでしょ。
せいぜい2気圧かそこらじゃなかったっけ。
そんなん中圧ホースにも及ばないよ。

413:名無SEA
09/06/08 12:18:40
プシューってエアー音がするぐらい
50気圧ぐらい残して強引に1st外した音と変わらない
静かな部屋の中ならそういう表現はわかるが
騒音が激しいボートの上では凄い爆発音という表現はない
隣にいる人が「なに?今の音?」いうぐらいだろ
注意深くボート上を観察してるガイドなら気がついてくれるかも知れないが
決して凄い爆発音はないのでエアー漏れしてる場合はガイドなどスタッフへ申告しなければ
そのまま潜らされてしまうぞ



414:名無SEA
09/06/08 14:27:58
>>413←初心者が知った家するとこんな変なんレスする。50も残して1Thが外せるかって(≧▽≦)?

415:名無SEA
09/06/08 14:56:41
>>411

お前経験無いだろう?
先月破裂した時はボートに乗ってた全員が
魂消たような顔してたよ。

416:名無SEA
09/06/08 15:54:37
んー、少なくともおいらは港を出たばっかりのボート上で
「パーンッ!」とかなり派手な音を出したヤツがいて
ボートがすごすごと港に帰ってきたのを目撃した。
中圧だか高圧だか知らんがホース破裂だと。

417:名無SEA
09/06/08 18:30:34
高圧ホース破裂経験者だが、
ボートの全員が振り向くぐらいの音はする。
ちなみに、定期的にオーバーホールに出してても、
特に外見に支障がなきゃホースは交換してくれないんで、
長年同じ機材つかっているなら、定期的に交換をお願いしたほうがいい。


418:名無SEA
09/06/08 18:48:16
バーストしたら取り外してメクラ蓋すればいいよ

419:名無SEA
09/06/08 19:05:53
>>417
理屈を言うと毎回ダイビング前に交換したら問題はないでしょう。
高圧ホースをよく観察すると、小さな穴が5cm間隔で設けてあるのが確認できるはずだ。その穴から徐々にバブルの発生を確認できるようにし、寿命を伝える為なのだ。
各種ホースに関わらず、製品には必ずどこか力を逃がす為に故意に弱い部分を設けているはずだ。
一気に破損するのは不良品や取扱いを間違った方法で行った結果でしょう。
一般に高圧ホースを0→200の圧力を一気に掛けると圧縮膨張断熱により、1Thの内部では温度が150℃まで上昇するといわれます。
電気でいえば最大突入電力、天災でいえば鉄砲水や土石流
前戯愛撫なしで一気に挿入し射精するようなチェリーボーイと同じことなのです。
100Kの肥満児がゆっくり歩けば安泰だけど、一気に駆け寄れば床は持たないでしょう。

420:名無SEA
09/06/08 22:08:30
というか>>412の車のタイヤが
> せいぜい2気圧かそこらじゃなかったっけ。
という認識のほうがたまげたのだが。
小学生かと。

421:名無SEA
09/06/08 22:12:25
二気圧って風船かよ

422:名無SEA
09/06/08 22:37:52
那覇の某ダイビングSHOP
ゲストそっちのけでガイドがホームページ用の写真を撮りまくり
ろくにガイドもせず、自分の世界に入っております
みなさんそんなガイドがおるSHOPには行かん方がいいですよ

423:名無SEA
09/06/08 23:08:05
>>422
ドコのショップなんや?
名前晒さんとわからんやろこのボケ

424:名無SEA
09/06/09 11:03:49
1Thってなんじゃw

425:名無SEA
09/06/09 11:33:43
>>422

最大手のショップだろう?
5年位前に同じ経験したよ。
しびれを切らして腕を引っ張って動くよう促したけど
ボートに上がってからさかんに言い訳してたなあ。
まだ同じことやってんだ・・・・

426:名無SEA
09/06/09 11:40:50
>>414
おいらそろそろ1000本迎えようとする初心者ですが
1Thってなんですか?教えてください
50残ってるぐらいでヨーク回せない小学生ではないですよね?

427:名無SEA
09/06/09 12:31:41
1st 2nd 3rd 4th 5th 6th 7th 8th 9th 10th



428:名無SEA
09/06/09 12:54:42
1 thousandヘクトパスカルですか?

429:名無SEA
09/06/09 13:36:42
なるほどタンクの中には1000hPaが詰まっていてそてが爆発するんですね

430:名無SEA
09/06/09 18:03:13
タンクには
通常、電話ボックスいっぱいの空気
が入ってる



431:名無SEA
09/06/09 19:45:16
なるほど 何かの事情で電話ボックスごと海に沈んでも1ダイブの時間程度はもつわけだ

432:名無SEA
09/06/10 01:37:07
スレチかもしれんが質問

最近売られている水中でも使える音楽プレーヤーってスキューバダイビング
しながらでも使える?


433:名無SEA
09/06/10 02:04:13
これからはonethと呼べばいいのか。
そしてタイヤは2気圧と。

434:名無SEA
09/06/10 06:16:01
>>432
水深100mまで耐えるヤツなら使えるけど(実際に潜るのが30mまでとしても
ボートから飛び込んだときの衝撃なんかにも耐えなきゃいけないので)
ダイビングに耳栓は不可だから水中スピーカーを繋ぐしかない

435:名無SEA
09/06/10 09:41:57
水中でバディやインストラクターに緊急を伝えたい場合に、
タンクを何かで叩いて音を出して気を引く方法がありますが、
何で叩くのがオススメですか?

また、こんなステンレス棒↓でも、音は出るのでしょうか?
URLリンク(image.rakuten.co.jp)

アドバイス、よろしくお願いいたします。

436:名無SEA
09/06/10 10:24:00
>>435
指示棒でもでるけどそれ以外に使わないならタンクバンカーは?


437:名無SEA
09/06/10 10:58:23
>>436
ありがとうございます!
専用のアイテムがあるんですね(^^;
それを買うことにします(^-^)

438:名無SEA
09/06/10 15:01:56
>>434
水が通るヘッドフォン売ってたけどな10年ぐらい昔
全然流行らんかったよね、理由は単純明快だけど
なんで今さら?

>>432
んでなんでわざわざ水の中で音楽聴くわけ?
ダイビング中は船の往来してる音だとかガイドの呼び鈴とか器材の異音とかあれば
常に絶対に必要な音はあるのに音楽聴いてる奴は頼む何も言わず死んでくれ

439:名無SEA
09/06/10 16:01:24
まさかホントにあるとは思わなかったwww
URLリンク(www.ipodstyle.net)
とりあえず水深5mのところにブイから垂らしといて安全停止中の暇つぶしにするとか

440:名無SEA
09/06/10 16:48:38
>>435
おれはポケットにウエイトを1個入れといてそれでたたいてるよ

441:名無SEA
09/06/10 23:07:44
伊豆ってもうウェットでOK牧場?
富戸とか雲見とか?

442:名無SEA
09/06/10 23:41:02
>>441
もうそろそろ水温20℃近くなってきたね。
ウェット+フードベストでいけるんじゃないか。

443:名無SEA
09/06/11 10:08:08
ダイビング研修生でどこがいいのか悩んでるんですが、

沖縄恩納 ベントス

タイ サムイ島 ほうぼう屋

他にもオススメのところ、あるでしょうか??

444:名無SEA
09/06/11 11:38:32
>>443
治安情勢の悪いタイへ行く理由を教えてください
それか、なにか?宣伝か?

445:名無SEA
09/06/11 12:13:36
>>438

長時間のデコで退屈しないため。
フロリダのケーブやってる連中がウォークマンにハウジングを付けたのが始まりだったと思う

446:名無SEA
09/06/11 12:18:03
>>444 Googleの検索で上位にヒットしてたので…w

ほんとに全くの初心者で、専門学校の2年は長いし、スクールで100万円も高い気がして…

447:名無SEA
09/06/11 14:32:55
>>446
何歳よ?30歳未満ならワーホリつかえるとこいけばいいじゃんか
カナダ・オーストラリア・イギリス・多分韓国・・他は探してくれ
けど代理店通すと手数料高いから自分で汁
預金残高証明も見せ金でいいから用意する必要あり

滞在費はAUSで70A$/週ぐらいから(80円で計算すると5600円ぐらい)
一月2万ぐらいの家賃と食事(クルーズに乗れば全食ついてる)
OWD取得後6ヶ月後にはインストラクターにはなれるが・・・・

正直なってどうすると言いたい

448:名無SEA
09/06/11 15:09:05
>>443
滞在費が間違いなくタイのほうが安い

DM、イントラを取るとなるとショップや指導者との距離が非常に近い
人間的に合わない相手やショップだとかなりきついと思う
だから、一度はその店で潜ってから決めたほうがいい
ましてやまったくの初心者となると、ダイビングが自分に合わないということもあるよ

>>444
治安なんてサムイやタオ、プーケットに入ってしまえばぜんぜん問題ない
長期で行くなら空港が閉鎖されたって関係ないし、南部なんでマレーシアに抜けることも可能

問題といえば、日本人客が減るのでお客を連れての実習の回数が少なくなる

449:名無SEA
09/06/11 15:12:20
>>447 アドバイスありがとうございます!!

今年で29になります…ギリギリセーフなんですね;


自然や旅行が好きで、海外でも働きたいという思いから、ダイビングインストラクターを目指そうと思いました



450:名無SEA
09/06/11 15:34:27
働けても後5年ぐらいで体ガタガタになるよ

451:名無SEA
09/06/11 16:06:27
>>449
…まぁ日本を出れば日本がどんな天国だったか分かると思うよ
それでも海外でダイビングのイストラクターやってる人はいるけどね
はっきり言って世捨て人だよ…その覚悟があるのなら何も言わん! 頑張れ!

452:名無SEA
09/06/11 16:18:21
>>449
サムイ・タオ島なんか止めておけ。
長期滞在でタオ病になったら最悪だぞ。なる人とならない人がいるけど。
ヒィンズレや僅かな傷口に1ミリに満たない小バエが群がって、膿んでくる。
やがてカサブタができて安心するのも束の間、カサブタの下で更に膿んで悪化する!
アレで歩行できなくなるくらい悪化する人もいる!

453:名無SEA
09/06/11 20:15:21
>>443
サムイじゃなくてタオのほうがいい
タオ最大のバンズのほうがいいよ


454:名無SEA
09/06/11 22:34:49
伊豆辺りで丁稚という選択肢はないのか

455:名無SEA
09/06/12 09:24:31
伊豆で、専門卒掻き分けてOWから雇う様な所あるか?
うまくいって養成コース出て使い走り具合が良きゃって程度だべ

456:名無SEA
09/06/12 09:32:47
伊豆だろうがタイだろうが「DM資格とりたいです!」って行けば
「鴨が葱背負ってやってきたw」とOWからDMまで取らせてくれるよ。
もちろん交通費も滞在費も講習費も全て自前だけど分かってるよね。
DMになればプロだから、後はDMとして雀の涙で雇ってもらえれば
イントラを目指して修行だけど、雇ってもらえるかどうかは…

457:名無SEA
09/06/12 15:57:51
京都府舞鶴市の沖合に浮かぶ冠島近くの海底で階段状の岩が見つかり、ダイバーたちの間で
「海底遺跡ではないか」と話題になっている。専門家は「偶然の産物」との見方が強いものの、
冠島一帯には1300年前に水没したとされる幻の大地「凡海郷(おおしあまごう)」の伝説もあり、
海に眠る古代ロマンがダイバーたちを魅了している。

■地元に集落沈没伝説、専門家は「偶然」

階段状の岩があるのは、舞鶴市沖約12キロの冠島近くにある通称「トドグリ」と呼ばれる岩礁。
水深約8メートルの海底に高さ約2メートル、幅約60センチの人が歩けるような段差がある。

地元のダイバーが3年ほど前に見つけ、ホームページで紹介したのをきっかけに知られるように
なった。今では「人の手が加わっているとしか思えない」と、ダイビング愛好家たちの隠れた名所
になっている。

■海底遺跡に詳しいアジア水中考古学研究所(福岡市)の林田憲三理事長の話
 
跡ではなく、自然の岩だと思われる。火山性の岩には節理(規則正しい岩石の割れ目)が見られる
ことが多い。階段だとすると、造った理由が周囲の状況から見えてこない。

■ソースより抜粋
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

458:名無SEA
09/06/12 17:49:34
>>456
DMってそんなものなんだ。
偉そうにしてたやついたけど、
たいしたことなのね。

459:名無SEA
09/06/12 18:45:41
>>456
PADIを例にあげると講習費は12万円台の店が多い。経費は多くても2万程度だから10万円は丸々店の利益だよ!
そして教材が6~7万売り上げて3割を店の利益で2万円が店の利益。
他、メンバー登録料のポイントバックで店の利益になる。
講習生は勉強現場実習と称してタンク運びや後片付けさせられ店にとっても助かるし、ファンダイブのついで合間に講習するから経費は要らない美味しい商品がDMコースなのだ!
そして洗脳講習で客は次の商品であるADコースを買うようになる!

460:名無SEA
09/06/12 18:52:42
長期でダイビングに行くのなら、DM取った店ならそれ以降タダか乗船料のみで
潜れるってメリットはあるんじゃないか

あと、セルフで潜るときにとやかく言われないとか



461:名無SEA
09/06/12 19:13:13
>>460
朝一番に来てタンク運んで、店が閉まった後にタンク運んで洗ってチャージさせられる
セルフする暇有ったら、新規客を連れて来いと言われるだろう!そしてその世話サポートさせられ事故したらお前の責任だ!と言われる

462:名無SEA
09/06/12 20:00:02
>>461
だからこそショップとその店のスタッフを見極めなければならない

長期でいれば、そんなにすること無いから雑用ぐらいどうってこと無い

セルフに関してはほかのポイント、ショップでの話ね

463:名無SEA
09/06/12 20:17:17
すみません
初歩的過ぎるのですが
以前アクアウォーク程の水深でで耳が痛くなった
んですけど、ダイビングは向きませんか?
よろしくお願いします

464:名無SEA
09/06/12 20:58:43
>>463
耳抜きが下手なだけだったら練習すればすむこと。
耳に何か異常があるんだったら手術すれば何とかなることもある。
ならないこともあるけどね。

465:名無SEA
09/06/13 00:51:00
海外に週単位でダイビング旅行に行くときに持ってくといいもの
・ポカリの粉末 水分補給に
・水中ライト  5-8000円ぐらいの安くて明るいコンパクトなライトを
・ホイッスル  緊急用品
・ミラー     緊急用品

466:名無SEA
09/06/13 02:39:10
・コンドーム 避妊用

467:名無SEA
09/06/13 02:41:57
ポカリ意外はどこに行くにも持っとくべきでは?

468:名無SEA
09/06/13 03:56:27
ポカリをばかにすなー!

469:名無SEA
09/06/13 05:11:52
こないだダイビング後に
猛烈にお腹が痛くなりました
医者に行ったら
盲腸と言われました
よくあることでしょうか?


470:名無SEA
09/06/13 10:29:01
知らんがな

471:名無SEA
09/06/15 19:45:36
>>463
ダイビング用の耳栓がある

472:名無SEA
09/06/16 12:56:44
>>469
大丈夫だよ
俺なんて毎年盲腸の手術してるしさ
良くあることです

473:名無SEA
09/06/16 14:00:59
盲腸が痛むと夏がキター!って感じだよな

474:名無SEA
09/06/16 16:13:28
>>443
悪いことは言わん
恩納 ベントスだけはやめておけ!
ただでこき使われる上に、真栄田岬にオープンした
直営アイスクリーム屋に毎日お客を連れて行かされるから(w

475:名無SEA
09/06/16 21:50:50
ちょっと前にダイコンで書き込みしたものです。お世話になりました。無事購入しました。
減圧症についてお聞きしたいのですが、過去2回手の痺れ(指先中心)が出たことがあります。
2回とも水温が21~22度だったので、冷たさゆえかと思っていたのですが、減圧症の可能性もありますか?
浮上スピードや無減圧限界を超えるようなことはしていないと思います。(たぶん)
大体シャワーを浴びて着替えるころには解消し、その後頭痛とかに襲われたことはありません。
5ミリワンピースで22度くらいは指先が冷えても普通でしょうか?それともちょっとやばい?

476:名無SEA
09/06/16 22:18:28
可能性があるかと言われれば
可能性はあるとしか答えようがないが、
たぶん違うでしょ。心配しすぎ。

477:名無SEA
09/06/16 23:00:42
減圧症は自然治癒することはないから多分違うと思われます。
心配なら医療機関へ

478:名無SEA
09/06/16 23:02:04
どれくらいの余裕を持ったダイビングであったのか、体調がどうであったのか、
ダイビング狩猟後どれくらいで症状が出たのか、その後どのような経過をたどったのか

そのような、具体的なことが分からない限りなんとも言いようが無いし
分かったからといって、それに対する明確な答えがここで得られると思わないほうがいいと思う

5mmワンピで寒くなるかということだが、これも個人差がありすぎて普通かどうかなんて簡単にはいえないし、
グローブしているかにもよる



479:名無SEA
09/06/16 23:14:10
>>476,477,478
ありがとうございます。自然治癒は基本しないんですね。良かった。
症状は真冬みたいな痺れのみです。あとは次の日の筋肉痛。これは普段の運動不足。
自分でも寒さかなと(熱いお茶のカップを握ってると治ってくる)思ってたのですが、
減圧症のスレが昨日トップだったのでじっくり読んだら怖くなってきちゃって…

グローブはしていたけど、そのうち1回は軍手でした。もしかしてウェットがゆるかったかも。
脱ぐのも着るのも簡単でした。次は7月に予定してるので、たぶん水温が高いだろうから
よく検証してみます。じぶんなりに。

480:名無SEA
09/06/16 23:20:10
まだまだ初心者ですが、ファンダイビングで
減圧不要限界を超えたダイビングってするもんですか?

深度や時間を聞いて、後で計算は自分でって言われたんですが、
後で計算してみてビックリしました。
講習で超えるなって聞いてたんですが、
ファンダイビングだと結構無計画なもんなんですかね。

ちなみに一本目9mを37分、
1時間12分休憩、
2本目は23.5mを26分です。

481:名無SEA
09/06/16 23:26:48
しない。しちゃいけないことになってる。
マルチレベルだったんじゃないの?

482:名無SEA
09/06/16 23:48:07
481>マルチレベルで計算してくれてるんならいいんですけど。

何も説明なかったんで、普通にPADIのダイブコンピューターで
計算したらオーバーしてて、ちょっとビックリでした。

483:名無SEA
09/06/17 00:02:53
>>480
減圧不要限界云々より
1本目9mで2本目が23.5mというのが問題

基本2本目は1本目より浅く潜る

484:名無SEA
09/06/17 01:56:49
481>そうだ、そうでした!!

その日、「潜るポイント2つあるけど、どっちから行く?」って
結構普通に聞いてきたんですよね。深さとかの説明もなしに。

2本目、「初心者だから途中でエアーなくなるかもしれないけど、
オクトパスに交換出来るよね?」って言われて、
初のファンダイブなのにめっちゃ不安でした…

そのショップやばいかな

485:名無SEA
09/06/17 06:59:04
>>484
なんだそりゃ…ヤバいどころの話じゃないぞ
死にたくなかったら直ちに縁を切るべき

486:名無SEA
09/06/17 07:34:04
>>484
そんな店が存在するって驚き。
エア切れ前提のダイビングってどんなんだよ!

487:名無SEA
09/06/17 08:59:37
>>483
50本未満の初見の客だのブランクガイドする時は
一本目見てから二本目で深い所いかざるおえないポイントもあるわけで
逆に本数少なくても、一本目で見当つけて客、バディ、潮良きゃ二本目で30mまで連れてくべ

488:名無SEA
09/06/17 09:00:55
まぁ、ブリーフィングで目標深度の説明とポイント、シグナルの確認は絶対必要だけんど

489:名無SEA
09/06/17 16:35:07
>>483
でもそれってRDP的には間違いだよね
俺がそれをやられたら、間違いなく文句を言う

490:名無SEA
09/06/17 16:50:47
EFR受けるんだけど"ポケットマスク"って買ったほうがいいですか?

491:名無SEA
09/06/17 17:22:09
>>490
買いたくなくても買わされる!それがダイビングビジネスというものです!
団体やショップにとって、必要事項必要品を唄えば自然に売上るピカ1商品です!

492:名無SEA
09/06/17 17:55:12
ライセンスについて教えて頂けませんか?

オープンウォーターとかアドバンスとか種類もあるようですが、
具体的に何をするのにライセンスが必要なんでしょうか?
ライセンスを持ってると何が出来るのでしょうか?

あと個人で機材をそろえる場合、タンクはどうすれば良いのでしょうか?

493:名無SEA
09/06/17 18:15:22
>>492
PADIの場合ですが、オープンウォーターは海洋実習4回が必須で
インストラクターの同伴ナシで(ガイド付きをオススメしますが)
バディ単位で潜れる認定証ですけど水深18m未満という制限付き。

アドバンスドオープンウォーターは水中でのコンパスの使い方や
水深18m以上で何が起きるかなどの海洋実習5回の追加講習を
受けることによって水深18m未満という制限が外れます。

それ以上の講習は「○○の追加講習を受けました」というだけで
何らか制限が外れるわけではありません。はっきり言ってオマケ。

(ダイブマスター以上のコースはプロ資格ですので割愛します)

タンクは現地で充填済みのものをレンタルするのが普通です。


494:名無SEA
09/06/17 18:38:17
>>484
商売としては問題あるけど
OW認定ある人ならちゃんとスキルあるはず
だから間違いとは言えない

自分でガイド(イントラ)から情報もらって潜水計画立てられるはずだし、
エア切れ対処も出来るはず

495:名無SEA
09/06/17 19:04:52
>>493
レスありがとうございます。

追加で質問させて頂きたいのですが
ダイビングの最中はライセンスは持ち歩く必要があるのでしょうか?
あとライセンスを持ってないとレンタルできない機材などあるのでしょうか?

ダイビングをするに当って、ライセンスの提示が必要な場合を教えて頂けると助かります。

実は知り合いライセンス無しでタンク背負って潜ってます。
機材は全て自前です。
これは何か法に触れるのでしょうか?

496:名無SEA
09/06/17 19:27:54
>>495
認定証はダイビングサービスを利用する際に提示を求められます。
ダイビングサービスを利用せずに全ての器財を自分で用意して潜るのは自由です。
潜水そのものに法的な規制はありません。
ただし、その地域が漁場として好適で、現地の漁協と現地のダイビングサービスが
潜水時間などを取り決めている場合は、そのダイビングサービスを通さずに潜水すると
密漁者と疑われて拘束されるおそれがあります。漁場として好適な地域で潜水する場合には
ご自分で事前に漁協と交渉して「密漁者ではない」と認識させることをお勧めします。

497:名無SEA
09/06/17 19:43:16
>>496
レスありがとうございます。

つまりタンクのレンタル時にライセンスの提示が必要なんですね。

知り合いが潜ってるのは自分とこの生け簀のチェックだけなので漁協関係は大丈夫ですし
もちろん密漁ではありません

ありがとうございました。

498:名無SEA
09/06/17 20:01:54
ライセンスっていうけど公的ないわゆる免許じゃないから
民間団体のただの認定証

499:名無SEA
09/06/17 21:02:17
無くても法的には構わないんだけど、
安全を考える上での基礎知識を得るという意味では
持ってることに意味はあると思うね。

まぁ、現実にはいいかげんな講習で
そんなことよくわからなくてもCカード出すショップも多いけどさ。

500:名無SEA
09/06/17 21:42:58
知識もスキルもない人間に充填済みのタンクを貸すと事故が起きたときに責任問題になるからCカードを確認しています。

501:名無SEA
09/06/17 22:57:18
Cカードより国の免許である潜水士免許取った方がいいよ!!
試験代8000円程度だし、申請料入れても2万円しないよ!!!

502:名無SEA
09/06/17 23:26:06
酸素ボンベ1本担いで潜ると何分くらい潜れるんですか?

足ヒレ付けて潜るのはなぜ?

503:名無SEA
09/06/17 23:30:43
潜水士の資格を持ってると現地ショップでタンクを借りて、セルフで潜るってことは可能なのかな?
マジで知りたい

504:名無SEA
09/06/18 00:52:12
うちの近所のショップは潜水士の資格持っててもダイビング機材貸してくれないよ
Cカードだったら貸してくれる


505:名無SEA
09/06/18 01:08:30
>>502
12L20MPaのタンクだと浅い所で1時間、深いところで20分ちょっとくらい

足ヒレ着けるのは泳ぎやすいから

506:名無SEA
09/06/18 08:33:24
>深いところで20分
短くない?


507:名無SEA
09/06/18 09:44:49
>>502
酸素タンクを担いで潜るとタンクはマイナス浮力なので永遠に潜っていられます。
(注:死体が腐敗してガスが発生して膨張すると浮かび上がってくることもあります)

空気用の呼吸装置(レギュレーター)を酸素タンクに装着して潜水に使用すると
水深6mほどで酸素分圧が酸素中毒により全身痙攣を起こす危険域に達しますので
あまり長くは潜っていられないと思います。また呼吸装置の部品も高圧の純酸素には
耐えられないために腐蝕して故障するおそれがあります。十分にご注意ください。

空気タンクを空気用の呼吸装置に装着して潜水に使用する場合、減圧症などの問題も
ありますので、水深20mでの潜水時間はおおよそ45分くらいが限界になります。

足ひれを付けないと器材の水流抵抗のためほとんど泳げませんし
水中での姿勢の維持すらも難しくなります。

508:名無SEA
09/06/18 09:48:13
>>503
そのショップの店長の裁量次第です。しっかり交渉してください。

>>506
たとえば水深40mだったら無減圧潜水限界時間はおよそ5分ですよ。

509:名無SEA
09/06/18 11:38:59
>>507
無理に難しいことば使おうとしてるから意味が無茶苦茶でワロタ


まぁアルミタンクならプラス浮力なんだけど
>>502の質問なんてどの団体でもOWDのマニュアル書いてるわ

510:名無SEA
09/06/18 11:52:53
PADIの女性アドバンスダイバーです。
八幡野で取得後、沖縄(本島・ケラマ・八重山)専門で海外経験はありません。
8年で150本。間に3年のブランクありといったところです。
GWに潜ったのを機に、今年はレスキューを取ろうかと考えてます。
ただ、男性との接触がどうしても苦手です。
レスキューの主旨から外れますが、カリキュラムの中で男性を避けることはできますか?
変な質問ですいません。

511:名無SEA
09/06/18 12:20:01
>>510
女性の同好の士を見つけてインストラクターに事情を話して2人で講習を受ければ可かと

512:名無SEA
09/06/18 12:48:50
>>511
ありがとうございます。
既婚なんですが、筋肉がすごい男性がどうしても苦手なものですから。
やはり、インストラクターに事情を話すしかなさそうですね。
主旨のはき違えを指摘されそうですが、一度相談してみます。

513:名無SEA
09/06/18 13:25:26
>>510
何のためのレスキューだよ
筋骨隆々の男が溺れてても苦手だからって助けないのか?

514:名無SEA
09/06/18 13:26:28
>>512
アレルギーなども踏まえ、理由を説明すれば解ってくれると思います
人間社会だし

レスキューの趣旨から外れる事を承知でレスキューをなぜ取りたいのか等も説明すると良いかもしれませんね

515:名無SEA
09/06/18 13:29:34
>>512
じゃあ筋肉ナシのガリガリ男とかおデブちゃんとかだったらおk?
>>513
相手が死にそうだったら助けるんじゃない? いくらなんでも

516:名無SEA
09/06/18 13:31:50
>>513
人工呼吸だって普通自動車取得の際に全員実習するのに
危機の際に人工呼吸できる人、してる人はほとんど居ないぞ

あまり正義とか正論を振りかざすのは良くない

517:名無SEA
09/06/18 13:34:51
嫌々助けてくれるくらいなら見殺しにして下さい。

518:名無SEA
09/06/18 13:50:02
レスキュー持ってなくても溺れてたら助けるだろw

519:名無SEA
09/06/18 13:54:17
レスキュー講習には「水中で意識のない人を抱えて浮上して水面で人工呼吸しつつ
ビーチもしくはボートまで曳航してエキジットする」ってのがなかったっけ。
ホントに意識がないんだったらともかく意識がないふりをしてる筋肉マッチョには
ヤだってのは理解できないこともないぞ。俺だってなんかヤだよ。我慢するけど。

520:名無SEA
09/06/18 14:08:14
>意識がないふりをしてる筋肉マッチョ

そんなやついねーよw

521:名無SEA
09/06/18 15:04:11
>>513
緊急とは言え公務員でなければ相手を選ぶ権利はあるのだが

汗臭い筋肉マッチョが溺れていても見捨てるのは自由だ!
まぁ通報ぐらいは倫理上必要だが

522:名無SEA
09/06/18 15:07:53
前の晩に抱いてもらえ

523:名無SEA
09/06/18 15:32:58
>>520
え? いや、だから、レスキュー講習ですよ? 2人一組で交互に
「意識がない要救助者」役と「救助者」役を演じるんですよ?
そのとき相方が筋肉マッチョだったら自分が救助者役のときは
「意識がないふりをしてる筋肉マッチョ」を救助するんです。


524:名無SEA
09/06/18 15:37:49
>>521
公務員は何か義務があるの?


まあ仕事中の公務員が危機に直面する事なんて大災害時くらいだろうけどw

525:名無SEA
09/06/18 16:21:41
>>524
基本、公務員は奉仕者だからね
自分たちの生活を支えるのは税金だと思ってない奴が多すぎだけどな

非番の警察官の目の前で強盗事件が起きてもしらんぷりな奴がいるのは事実

526:名無SEA
09/06/18 16:30:17
レスキューダイバーは助けるということを当然習うけど
どちらかというと、まず自分とバディーが要救助者にならない手段を習うという意味と
事故が起きたときには、有効な処置など期待できないという危機感を持つという意味合いが強い気がする

そういう意味では、べつに人を助けるという前提に立って受講しなければならないなんてことは無いと思う


527:名無SEA
09/06/18 17:14:16
♀イントラと♀事故者役を雇えばいい
カネで解決できる

DMとかプロになる気ないならそれで特に問題ない

528:名無SEA
09/06/18 17:15:56
>>523
講習のことか
すまん、非常時かと思った

529:名無SEA
09/06/19 13:36:34
【裁判】 「『事故あっても責任問わない』の誓約書は無効」 スカイダイビング女性客落下死で、会社に約1億円の支払い命令★

 三代川俊一郎裁判長は、パラシュートが開かなかった原因は「不明」としながら、
 「安全にスカイダイビングを終了させる債務を負っていた」として、企画会社に
 計約1億800万円の支払いを命じた。

 日本航空協会によると、同事故はタンデムスカイダイビングでの国内唯一の死亡事故。
 原因が不明のまま結果責任を認める司法判断は珍しく、神奈川大学法科大学院教授の
 間部俊明弁護士は「危険を内包するビジネスに重い注意義務を課し、警告を発する
 貴重な裁判例といえるのではないか」と話している。

530:名無SEA
09/06/20 16:26:39
中性浮力が上手くとれません

深度ごとの適正な空気量がなかなか把握できず、上下にフラフラしてしまいます


BCをあまり使わずに呼吸だけでやろうとしてるのですが、気を抜くと着底や、浮上しかけてしまい、慌ててBCを操作してしまいます

何かコツがあればアドバイスお願いします(>_<)

経験本数は6本です(うち4回はOW講習)

531:名無SEA
09/06/20 18:13:41
>>530
> 気を抜くと着底や、浮上しかけてしまい、慌ててBCを操作してしまいます

そうなる前にBCを操作します。
そうなる前に沈むか浮くかしているはずです。

終了

532:名無SEA
09/06/20 19:17:55
10本位吹き上がってください

533:名無SEA
09/06/20 22:03:42
>>530
それウエイト付けすぎだから
もっと減らせよ。潜るの苦手だから重めに付けてるとか、何か理由あんの?

534:名無SEA
09/06/21 00:00:41
>>530
なぜBC操作しないw
まだ6本なのに呼吸だけでやろうとするから
とりあえずウェイトオーバー気味でもいいから
BC操作でしっかり中性浮力取れるようになればいい

そのうちBC操作面倒に感じたり、腰が重く感じるようになるから
ウェイト減らせばいい

オーバーウェイトでもBC操作ちゃんとやれば浮力とれるはず

535:名無SEA
09/06/21 00:24:45
>>530
たいていの人は6本程度では上手く取れないのが当たり前
せいぜい経験積むように

536:名無SEA
09/06/22 01:45:30
6本でそんだけ考えていればたいしたもんだと思う
基本は慣れの問題だと思うので経験するしかない
なれてしまえば意識しなくてもできる

オーバーウエイトかどうかという話が出てるけど、浮力コントロールになれてしまえば
よほどでない限りオーバーウエイトであろうが中性浮力は取れる

深くなればなるほど、ウエットの浮力は減少してマイナス浮力になりやすい
そんな状況で浮力が取れなくて潜水墜落する可能性を考えると
オーバーウエイトで潜れるようになったほうがいいと思う

537:名無SEA
09/06/22 08:28:57
>深くなればなるほど、ウエットの浮力は減少してマイナス浮力になりやすい

あと圧縮空気を詰め込んだタンクは重くなってて
空気を吸えば吸うほどタンクは軽くなっていくから
潜水開始直後はマイナス浮力にしておかないと。

潜水終了間際に浅場に戻ってきたところで
空気を吸って軽くなったタンク+スーツの浮力が回復
ダブルパンチで一気に水面に吹き上げられるかも
(いや、BCがない時代の先輩たちは呼吸のトリミングで
 調節して吹き上がらないようにしてたんだろうけど)

538:名無SEA
09/06/22 19:46:44
タンク何本も持って潜るテクニカル(きち◎い)ダイバーは
ノーウェイトでも常にオーバーウェイト
だから潜る前は神経質なまでにBCチェックする

539:名無SEA
09/06/22 21:00:25
>>530はタンク6本担いで潜る人だったのか・・・そうなのか
偉そうに助言してすまんかった

540:名無SEA
09/06/22 21:55:30
そういえばテックダイバー用のBCはオプションで巨大な浮袋に交換できるんですよね
URLリンク(www.diverite.jp)
いちばん小さい「旅行用浮袋」ですら身長183cmのおいらにも十分以上の浮力なのに
なんでこんな巨大な浮袋が要るんだと思ってたんですが>>538という理由なんですね

541:名無SEA
09/06/23 23:33:56
水中で直立の体勢ができません。
仰向けになって足も水面上に出てそのまま流されてしまう状態です。
ウエイトを足したりしたのですがどうしても仰向けになってしまいました。
アドバイスお願いします

542:名無SEA
09/06/24 00:15:06
>>541
潜行するのが苦手ってことかな?それともドライをつかってるのかな?
深度を取っているときは普通に泳げるのなら、バディーにサポートしてもらって潜行して
水中で中性浮力を取る練習をする
後はまず足が沈むように、ゴム製のマイナス浮力のあるフィンを使ってみるとか

正直、仰向けになって足が水面に出るって言う状況が良くわからん

543:名無SEA
09/06/24 01:54:38
>>542
お返事ありがとうございます。
仰向けで水面に足が出てるってのは、ラッコみたいなかんじです。足も沈みません。

544:名無SEA
09/06/24 12:41:37
器材は買うべき?

545:名無SEA
09/06/24 13:13:16
>>543
ドライスーツならアンクルウェイト付けろボケで終わりだが
ウェットスーツなら身体が小さすぎで相対的にウェットスーツの浮力が大きすぎなのかな
>>542さんの言うとおりゴム製のフィンが有効だと思うよ
こんなフィンもある URLリンク(item.rakuten.co.jp)
まぁあまり重くしすぎるとこんどは水中で水平姿勢が取れなくなるけど

546:名無SEA
09/06/24 13:53:02
イントラになるなら、どの手段がベスト??


547:名無SEA
09/06/24 15:41:29
>>546
ここ初心者相談室なんでお引き取りください

548:名無SEA
09/06/24 18:39:01
>>544
財布と相談。
長く続けるつもりなら買ってもいいが、わからないならとりあえずレンタルという手も。
買う場合はこんな優先順位
1.マスク・スノーケル・フィン・ブーツ・グローブ …揃えても安いし場所をとらない
2.ウェットスーツ …レンタルだとフィット感イマイチだったりニオイが気になることも
3.ダイブコンピュータ …自分で自分を守りたいなら
4.ドライスーツ …本州の海に一年中潜るつもりなら
5.BCD・レギュレータ …レンタルだと割が合わない場合に

549:名無SEA
09/06/24 19:10:25
>>544
買うべきか?迷っているようなら止めるべきだよ!
温泉宿の卓球台でピンポンゴッコとは違うからね。
釣り堀でレンタル釣り具で釣りする人は釣り師とは言わない。ただの行楽のと同様


550:名無SEA
09/06/24 20:39:39
携帯から失礼します。
何となく中性浮力の感じが分かってきた初心者です。
水中で一カ所にピッタリ止まっていられません。
呼吸に合わせて体が上下してしまい、フィンでジタバタしたり、
BCで吸気や排気して調節していますが、なかなか上手くいきません。

一カ所に留まる方法やコツがあれば教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。

551:名無SEA
09/06/25 00:47:25
正直言って慣れの問題だと思う
俺も同じように上下することに対して、どうすればいいんだろうと思ってた時期があるが
ふと気がつくとそんなに意識せずともできるようになっていた

あえて言うなら、あまりBCに頼らずに呼吸である程度浮力を調節するようにする
それと、体が浮く前に息をはく、そして沈む前にすう

なにか馬鹿にしたようなアドバイスだと思うかもしれないけど、決してそんなつもりは無いのであしからず

552:名無SEA
09/06/25 02:01:38
>>550
呼吸を深くゆっくり。初心者は特に吸うほうばかりに意識が行って吐くほうをおろそかにしがちだが、
しっかり吐かないと吸えない。
タイミングは>>551の通り。
あと、頻繁にBCの空気の出し入れが起きてしまう場合は、ウェイトが重すぎるのかも。
初心者は浮くのが嫌で重くしがちだけど、ウェイトは減らしたほうがコントロールが楽。

553:550です
09/06/25 06:56:16
>>551さん
アドバイスありがとうございます。
いつも浮いてから吐いて、沈んでから吸ってしまってました。
今度潜る時は、「体が浮く前に息をはく、沈む前にすう」を意識してやってみます。

>>552さん
アドバイスありがとうございます。
息を吐くと、サァ~っと沈んでしまうのでオーバーウエイトかも知れません。
今度潜る時、1kg減らしてみます。


554:550のバカです
09/06/25 17:06:09
もういいや
2ちゃんで聞いた俺が馬鹿だったわ
悪かったね


555:名無SEA
09/06/25 18:54:59
>>554
SP講習数万円を2CHでタダで代用しようとする根性が腐っている!

556:550です
09/06/25 19:03:02
代用もできずじまいで、

557:名無SEA
09/06/25 19:44:12
葉山へ行けばセルフイントラが無料で指導してくれるよ。

558:名無SEA
09/06/25 22:54:14
葉山芝崎での講習料無料(タンクレンタル代とCカード申請料・発行手数料等の定額制固定費10万円に施設使用料+昼食代+クラブハウス最寄り駅からの送迎費用の300円/日は必要)のマスターダイバー講習会の募集を開始いたしました。
ご希望の方はお気軽に見学にいらしてください。
講習会は休日・平日共に希望日申告により開催していきます。
経験、カードランクなど一切不問です。
ご希望の方は詳細をお伝えしますので海坊主までメッセージください。
アドバンス、レスキューをお持ちでない方は一緒にアドバンス講習、レスキュー講習を行ないそれぞれのCカードも発行いたします。
(別途、それぞれタンクレンタル代とCカード申請料・発行手数料等の定額制固定費12000円が必要)
ご希望であれば、ダイブマスターのカードも発行可能です。
著名写真家との無料水中写真講座も開催しています。
詳しくはこちらのイベント欄をご覧ください。
URLリンク(mixi.jp)

希望があればOW講習も不定期ですが、開催しています。


559:名無SEA
09/06/26 09:29:01
葉山ではセフレイントラが無料で指導してくれるのか!
すぐに行って来るノシ

560:名無SEA
09/06/26 20:16:43
レンタルのレギュは衛生面でどうなんでしょうね?・・・・

561:名無SEA
09/06/26 20:46:41
>>560
海水でよく洗え

562:名無SEA
09/06/27 07:05:02
>>561
好塩菌の存在を知らないバカ

563:名無SEA
09/06/27 15:37:55
>>562
好塩菌を説明しろバカ

564:名無SEA
09/06/27 17:51:00
>>560
奥に、多くの人間の唾液と水垢が混じったこの世のものとは思えないものが、
たっぷり溜まってる。
まじで。

565:名無SEA
09/06/28 12:56:03
>>562>>563
おまえら面白すぎるだろバカ

566:名無SEA
09/06/28 13:53:59
大腸菌もO157も塩では死なないだろう
海水はアルカリ性なので菌が活性化するには十分快適
しかし海は好気性なので悪玉菌が活性化しにくいだけで
これが嫌気性になれば悪玉菌の宝庫になる
腐敗菌も出てきて臭いも田舎の漁港みたいな臭気が発生する

アクアリウムやってる奴には常識なんだけど

567:名無SEA
09/06/28 13:57:46
ああ、水槽見て一人で何時間もにやつくやつか

568:名無SEA
09/06/28 19:03:59
レギュの内部は分解しないと掃除できないの?

569:名無SEA
09/06/29 03:42:39
高圧放水でマウスピースに噴射すればOK!!


間違ってもインフレーター押しちゃだめよv(>_<)

570:名無SEA
09/06/29 06:34:11
↑インフレーター?
それを言うならパージボタンだろ!

571:名無SEA
09/06/29 08:01:47
圧かけて2、3秒で洗浄完璧なら漬け置き潮抜きも苦労しないぞ!
真水の中でエアー通しパージしたり水道で圧かけて一晩漬け置きしても、乾燥させたら部品の継ぎ目に潮結晶!
一週間乾燥させてもセカンドカバー外すとダイアフラムは湿ってベトベトだぞ!!

講習の人口呼吸は表向き病気感染防止でポケットマウス購入させられるけど、水中のエアーシェアは他人のツバがネトネトのレギュをそのまま東でくわえるだろ!!不思議w
ツバや口内炎組織は粘着し、数秒濯いだくらいでは完全に剥離しない。接触感染ありあり

572:名無SEA
09/06/29 14:21:33
すみません、適切なスレ見つからなかったので・・・

自分の姓が変わったら、以前の姓のcカードは無効になるのでしょうか?
すみません、どなたか知っている方がいましたらよろしくお願いします。

573:名無SEA
09/06/29 14:32:02
>>572
発行したお店、または団体へ直接へ申請した当時の名前とか住所電話番号でリストが残ってるはず。
少なくとも大きな団体PADIやクマス、NAUIにSSIで2000年以降くらいは必ずデータベース化されているはずだよ。
変な小さな団体で消滅してたらアウトだね。

574:名無SEA
09/06/29 14:47:07
>>567
かもすぞ!

575:名無SEA
09/06/29 15:09:14
>>572
更新制度がないダイビングのCカードは、本人が持てばソレであると証明する(名前違っても使える)
40代のメタボなオバチャンのCカードの写真がスレンダーなアイドルみたいな若き日の写真だったりするわけで、禿頭のオヤジのCカードがジャーニーズみたいな写真だったり。
あなたがイントラで申請業務などしない限り、旧姓カードでも宜しいですよ!

576:572
09/06/29 15:37:51
レスありがとうございます。

3種の変更で且つ海外取りなので、申請するにも
躊躇してしまっていた(というか下手英語で)ので・・・
こののまま使っていきます。ありがとうございます!


577:名無SEA
09/06/29 19:01:52
レギュの匂いを嗅ぐと臭い?

578:名無SEA
09/06/30 19:34:20
アンモニア消毒でOK

579:名無SEA
09/07/01 08:04:24
つまりおしっこをかけろと

580:名無SEA
09/07/01 09:30:07
おしっこはアンモニアじゃないと・・・小学生でも知ってるだろ
このゆとり

581:名無SEA
09/07/01 12:02:53
魚のおしっこかもよ

582:名無SEA
09/07/01 21:11:28
この間、30mから浮上して10m程でとまりたかったんですがコントロールできず水面まで浮上してしまいました。
どうしたら水中でずっといれますか?

583:名無SEA
09/07/01 21:26:41
BCの空気は、浮上中に膨張するから、全部抜いたと思ってもまだたまってたりするから、そのへん注意してみたら?
あとは吐きぎみ呼吸でがんがれ。
それでもダメならウエイトをちょっと重めでおk。

584:名無SEA
09/07/01 22:27:31
>>583
BCに空気は入れてなかったのとウェイトはいつもより重めに入れてたので、はきぎみで頑張ります。
まだ呼吸がしっかりできてなくて吸ってばかりでエアーがすぐなくなるので気を付けます。

ありがとうございました

585:名無SEA
09/07/02 09:36:29
>>581
屁理屈垂れるまえに水の中で希釈されるものをどうやって回収するのか言え
このニトリめが

586:名無SEA
09/07/02 10:07:40
>>584
30mまで行ったんだから、いままでのダイビングよりもエアを使ったはず。
浮上時にタンクの残圧がいままでよりも少なかったんじゃないのかな?
圧縮空気ってけっこう重いから、タンクは空に近づけば近づくほど軽くなる。
ウエイト重めと思っててもタンクが空になった状態ではまだ不足だったのかもね。

587:名無SEA
09/07/02 10:42:53
>BCに空気は入れてなかったのと
30mまで行ったのにBCに給気なしで平気だったんだとしたら軽すぎでは。
30mで給気してたんだとしたら>>583の言うように、抜いたつもりの
エアが抜けてなかったに1票。
ホースをちゃんと伸ばす、左半身を上にする、をきちんとやらないと。
肩のダンプバルブから強制排気できるタイプのBCならそれも活用。

というか、30mから水面まで浮上って危ないよ。

588:名無SEA
09/07/02 14:01:31
>>584に単純な疑問

こんな奴がセルフでしかも30mまで行ってるわけ?
モルディブのハウスリーフかシパダンかなにかかな?
GBRとかだったら大根チェックされるのでノンストップとかだと次のダイビングできないよ
日本国内だったら十中八九ガイドが止めるよな
事故が多いのがわかる気がする

589:名無SEA
09/07/02 18:06:28
フードベストについてですが、ベルクロ付きとベルクロ無しではどちらが
お勧めですか?
ベルクロ無しは保温が良いと聞きますが差はありますか?
今月、伊豆デビューします。よろしくお願いします。

590:名無SEA
09/07/02 20:23:13
ベルクロってなあに?

591:名無SEA
09/07/02 20:27:34
>>589
ベルクロなし!
寒くて死にたくないから被るもんに
なんで余計な隙間を付けて冷水を進入しやすくする!
ベルクロなんか無くても困らん!
被るときちょっと引っ張れば済むこと!

592:名無SEA
09/07/02 20:32:16
そんなに、違うかな?

593:名無SEA
09/07/02 20:50:35
お勧めのメーカーはどこでしょうか?

594:名無SEA
09/07/02 20:52:40
不二ラテックス


595:名無SEA
09/07/02 21:35:57
相模原ゴム

596:名無SEA
09/07/03 04:25:02
>>586
いつもより空気を使いました…
タンクとかの軽さも関係してるんですね。
普段は浮上することはなかったんですが、いつもより深く潜ったからいつもよりウェイトを2キロ重くしたんですがもう少し追加したほうがいいんでしょうか?
>>587
色んな場所で生物を見ながらだったんで30mから一気に浮上ではなかったんですが…
ガイドさんにBCに空気入れないほうがいいと言われエントリーから一度も空気をいれませんでした。
ウェイトの量を調節してみます。

>>588
単純な質問ですみません。
でもここは初心者トピなので聞いてみました。

あなたにとって単純な質問でも私にとっては知りたい事だったので質問しました。




皆さんレスありがとうございます

597:名無SEA
09/07/03 04:28:10
ダイビング器材でそれぞれのオススメメーカーってありますか??

命に関わる重器、ダイコンは高くても品質で

598:まり
09/07/03 04:51:31
海中にいるような、バーが三宮にあるって聞いたのですが・・・誰か知りませんか?

599:名無SEA
09/07/03 09:12:42
>>596
そのガイドも糞だが2ちゃんでしか相談できんような環境ならダイビングやめなよ
そんなスキルじゃ回りに迷惑かけてるだけじゃん
とりあえず都市型ショップのお世話になるか(途中参加は嫌われるショップの体質に非常に問題はあるが)
現地で信頼できるインストラクターさんの所に通うか
現地なら常連になれば何でも教えてくれるよ

もし事故ってあなた一人の問題ではないですからね
好きな深度に留まることが出来ないでOWD認定されてることがまず問題だけど
ガイドはどうでもいいけど、一緒に潜った人にも迷惑かけるんですから
現場検証とか色々楽しい休日がパーになるんですからね

楽しく旅行したのに一瞬で嫌な思い出に変わる
自分の責任でもないのに、たった一人のスキル不足の人間の為にね

600:名無SEA
09/07/03 10:05:10
やる気のある初心者は歓迎するけどやる気のないスキル不足が多いよな
その場ではアドバイスしてもブランクあけるから意味ないし

601:名無SEA
09/07/03 10:13:10
フードベストは、渋谷のTRYで作ったよ!
ウエットもTRYでフルオーダー。
自分の体にあったウエットは伊豆で潜るなら必要だよ。
海外リゾートなら寒くないから既成でも大丈夫。

602:名無SEA
09/07/03 11:01:27
>>596
体格、ドライ/ウェット、スチール/アルミ、タンク容量、
このぐらい書かないと追加したほうがいいとか軽すぎとかわかんないぞ

603:名無SEA
09/07/03 11:19:49
>>599
OWDは誰でもとれるからスキルとかはわからんでしょ。
最初はわからなくてあたりまえ。スキルはたくさん潜ったらつく。

604:名無SEA
09/07/03 11:53:03
>>601

え~トライで作ったの?本当に良かった????


605:名無SEA
09/07/03 11:54:16
【まとめ】
水深30mまで行ってBCに給気しないで済むのはウェイト不足
(その証拠に「タンクの中身が減った」と「水深10mまで浮上して
 ウェットスーツの浮力が回復した」のダブルパンチにより
 水深10mを維持できずに浮上してしまっている)
そんなスキルだとそのうち死ぬので精進せよ
(潜水終了間際はタンクが軽くなるんで潜水開始直後は
 オーバーウェイト気味でむしろおk)

606:名無SEA
09/07/03 12:43:24
>いつもより深く潜ったからいつもよりウェイトを2キロ重くしたんですが

これがそもそも謎

607:名無SEA
09/07/03 13:09:07
>>606
30に行く予定→後半いつもより残圧が少なくなる
→いつもよりタンクが軽くなる→ウェイト追加

じゃね?



608:名無SEA
09/07/03 13:56:38
>>607
だったら「いつもより深く潜『る』からいつもよりウェイトを2キロ重くした」でないとね

609:名無SEA
09/07/03 15:05:57
ナイト用のライト
ライトスティックや電池式数種類使ったがマーカーはPELI 2130 MiniFlasherが一番いいな。2000円ぐらい
水中ライトはLED LENSER D14ってライトが一番いい
4000円ぐらいで安いからおすすめ

610:名無SEA
09/07/03 21:30:35
すみません!ウエットって既製だとストレス感じたりするのでしょうか?
金が無いから既製で我慢しようかと悩んでます。
宜しくお願いします。

611:名無SEA
09/07/03 21:36:59
>>610
水温による
あったかけりゃブカブカでも問題ないだろうけど
直販店ならメーカー品の既製と同じ値段でオーダーできるよ

612:名無SEA
09/07/03 22:11:54
>>610
標準体型ならそう問題にはならないだろうけど、
気になる人は気になるかも。

>>611の言うように、メーカーの既製品並(あるいはそれ以下)で
作れるところいっぱいあるよ。

「ウェットスーツ オーダー」でぐぐってみ。

613:名無SEA
09/07/03 23:04:21
ありがとうございます!
ぐぐってみます

614:名無SEA
09/07/05 22:56:45
友人に言われリバーナイフを確認したら、明らかに今回のダガー規制に引っかかってる。
しかも今日から所持禁止が施行される。
どうすればいいんだろう?

615:名無SEA
09/07/05 23:02:27
>>614
廃棄すればいいんでね?

616:名無SEA
09/07/06 08:17:22
燃えないごみに出さないで警察に持っていかなきゃだめだぞ

617:名無SEA
09/07/06 08:27:17
え?猶予期間は過ぎてるから警察に持って行ったら即逮捕でしょ?
砂浜に埋めて真っ赤に錆びさせるしかないんじゃないの?

618:名無SEA
09/07/06 08:40:52
サンダーやグラインダーでナイフの先を丸く削ればいい

619:名無SEA
09/07/06 13:37:13
布ぐるぐる巻きにしてしょんぼりしたスタイルで
警察行って事情説明すれば大丈夫だよ。

途中の検問やら職質の時にカバンに裸一丁でもっていたら即アウトだろうけど


620:名無SEA
09/07/06 18:19:32
水深18M付近から目まいがしていっきに海面までいってしまいました

一応、なんともなかったのですが、あの急浮上を途中で止めるにはどうすればいいでしょうか??

ガイドの人は全然教えてくれなくて…

621:名無SEA
09/07/06 18:23:50
>>620
ボケ老人、夢遊病徘徊老人にどう対象したらアドバイスしないのと同じ。
首に縄付けて隔離するしかない。

622:名無SEA
09/07/06 18:24:52
アップカレントに捕まったら横に逃げる

623:名無SEA
09/07/06 18:27:45
>>622 あ!!!!アップカレントでしたか!!!!

ありがとうございます!!!!

初めて経験しましたが、あの勢いは怖いですね(>_<)

624:名無SEA
09/07/06 18:32:10
普通 目眩が後じゃないか?

625:名無SEA
09/07/06 19:17:14
>>620
もう二度と潜らないでくれ 迷惑
それかOWからやり直してくれ

626:名無SEA
09/07/06 20:14:03
>>625 一応…私イントラ…orz

627:名無SEA
09/07/06 20:39:16
>>626
「ガイドの人は全然教えてくれなくて… 」とか言うイントラはOWからやり直すべき

628:名無SEA
09/07/06 22:01:49
>>626
浮上するときはBCにいっぱい空気いれて浮上するの習いませんでしたか?
フィンキックしなくてもお腹まで水面に出れて便利だということも

629:名無SEA
09/07/06 22:19:02
>>626
まじで言ってるのか?
アップカレンとからの逃げかたもしらないイントラなんてカード返上した方がいい

630:名無SEA
09/07/06 22:37:38
目眩の原因を何とかしないと危ないんじゃないか

てか初心者の質問スレで質問するイントラなんて嫌だw

631:名無SEA
09/07/06 22:41:11
つかカレントじゃなくて普通に吹き上げただけなんじゃないか?
尚更ダメだけど

632:名無SEA
09/07/06 22:44:12
おまいら釣られすぎ

633:名無SEA
09/07/06 22:57:18
>>628
www

634:名無SEA
09/07/07 20:48:35
ポジティブボイヤンシーアセントでしたっけ?
上級者だけの裏技ですね。

635:名無SEA
09/07/07 20:53:39
エアーボンバリズムには注意な。

636:名無SEA
09/07/07 21:02:54
>>635
なにそれこわい

637:名無SEA
09/07/07 21:17:08
>>635
急に猪木を思い出した


638:名無SEA
09/07/08 10:28:24
ガイドの人がボートつなぎ止めで素潜りで10Mまでいってたんだけど、危なくないの??

639:名無SEA
09/07/08 10:36:18
>638
それなりのスキルがあればまったく問題ないはず
フリーダイビングでは随分前から水深100mを越えてるよ

640:名無SEA
09/07/08 11:36:41
はい、640番の方どうぞ~

641:名無SEA
09/07/08 11:49:24
猪木ボンバイエ

642:名無SEA
09/07/08 12:07:19
初心者のためにマジ解説

>>634の「ポジティブ ボイヤンシー アセント(陽性浮力浮上)」
かなりの深度においてエア切れなどの緊急事態に陥って
緊急スイミングアセントでは水面に到達する前に意識を失うおそれがある場合
ウエイトを捨てて陽性浮力(プラス浮力)となって水面を目指す浮上方法
もちろん「減圧症になるかも知れないが溺死するよりはマシ」「減圧症で死ねばそれまで」
「減圧症のため水面で動けなくなっていても生きていれば誰かが回収してくれるかも知れない」
というまさにイチかバチかの最終手段である

>>635の「エアー ボンバリズム」は「エアー エンボリズム」の(おそらく意識的な)誤り
「エアー エンボリズム(空気塞栓症)」とは息をとめたまま浮上するという凡ミスや
あまりに急速な浮上だったりした場合などに、肺の中の圧縮空気が過膨張して
肺胞が破裂して肺胞の空気が血管の中に押し込まれて血管を塞いだ状態
ほとんどの場合は即死する


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch